したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

聖剣伝説3雑談スレ part1

1名無しさん:2019/07/24(水) 16:24:17 ID:EbEpos5w
※スパムやコピペ、第三者を煽る書き込みや5ちゃんねるで見られるレスバトルに発展する話題は厳禁とします。

『聖剣伝説3(SFC)』
発売日:1995年9月30日
メーカー:スクウェア(現:スクウェア・エニックス)
ジャンル:アクションRPG
ディレクター:田中弘道
デザイナー:石井浩一
音楽:菊田裕樹
プレイ人数:1〜2人

『聖剣伝説コレクション(Nintendo Switch)』
発売日:2017年6月1日(木)
価格:4,800円+税(パッケージ版/ダウンロード版)
CERO:B
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1〜3人(聖剣伝説3はSFC版同様2人まで)
◆聖剣伝説コレクション公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/seiken_collection/
◆聖剣伝説コレクション公式twitter
http://twitter.com/Seiken_PR

※次スレは>>980の方がお願いします。踏み逃げなら別の人が宣言して立てる。

191名無しさん:2021/08/18(水) 20:50:57 ID:3NKKmtcU
シェーラが人間化してリロイとセクースしたのに生まれたのがハーフエルフって事は
見た目(外陰器)が人間化して接合できるようになっただけなのか?
現実世界の混血は低寿命だからシャルロットの将来が心配だ

192名無しさん:2021/08/18(水) 21:19:53 ID:pWqLAaSQ
円盤出るっしょ
こんだけソフト売れたんだしさ
開発はもっと聖剣3ファンを大事にすべきだと思うんだ
ザクザク金落としてくれんで

193名無しさん:2021/08/18(水) 21:41:41 ID:2ORiMvvU
聖剣3はニーアの2Bに匹敵するくらいキャラ人気凄いから
グッズとよそのコラボ出張だけでも相当稼げると思う
というより稼げたから2リメイクがあんなだったのに企画通ったんだろうし

だからこそ、安易なソシャゲ化はちょっとガッカリだったな
せめてゲームとしても良い出来であって欲しいけど、昔の奴みたいにガワ張り替えただけの脳死だったら嫌だわ

194名無しさん:2021/08/18(水) 22:14:30 ID:pWqLAaSQ
リースアンジェラなら尻の性的さは2Bに匹敵する
ソシャゲに金落とす気にはなれんなぁ
やっぱりちとズレてるわスクエニ

195名無しさん:2021/08/18(水) 22:33:22 ID:Q7VtsCEQ
確かに成功してるソシャゲはあるから、スクエニがあやかりたくなる気持ちはわからんでもない
ただ、スクエニのソシャゲ運営は端から見ても下手にしか見えんのがな

196名無しさん:2021/08/20(金) 10:34:50 ID:qmROjo5A
せっかく稼いだ金をソシャゲ化でけすとかもったいなすぎる

197名無しさん:2021/08/20(金) 10:37:49 ID:tCvgi.Nw
リースやアンジェラやその他聖剣キャラを操作出来るオールスターの無双系アクション作る開発費に充てて欲しかったよなあ

198名無しさん:2021/08/20(金) 19:21:17 ID:XjFGypQ6
100万本突破!でスゲぇぇぇ!とageさせておいてからのソシャゲ化で超デバフかけてくるの大爆笑

199名無しさん:2021/08/20(金) 21:04:33 ID:fd/9FAPI
公式に希望が持てなければその分同人誌に回すだけだな

200名無しさん:2021/08/22(日) 09:41:44 ID:pMBpdtFk
本スレはもうダメでちね

201名無しさん:2021/08/22(日) 09:45:26 ID:eJ4QxnNg
さよならでちの人か


202名無しさん:2021/08/22(日) 11:29:41 ID:wK2/Nloo
シャルロットのアクション性でなんか一つ新作出来ないかな?
でちの操作性なんか癖になるんだよな触っていて一番楽しい

203名無しさん:2021/08/22(日) 12:58:24 ID:pMBpdtFk
スタイリッシュヒップアクション

204名無しさん:2021/08/22(日) 17:20:42 ID:eJ4QxnNg
いっそ有志がそれっぽい同人ゲーム作ってくれたらいいが
今のご時世じゃ厳しいか

205名無しさん:2021/08/22(日) 19:22:12 ID:qM0kWoWI
アストリア復興のDLCはよ
獣人の攻撃を防ぎながら街を建て直し・発展させていくストラテジー復興ゲームでもええんやで

206名無しさん:2021/08/22(日) 19:47:36 ID:cCPa9AAg
何度か移住を提案されたがうまくいくかね

207名無しさん:2021/08/22(日) 20:24:48 ID:htwkf6U.
管理人がこまめに手入れをしないともたない

208名無しさん:2021/08/22(日) 20:35:04 ID:vLE0QIKY
>>205
戦国無双empiresシリーズから内政要素削除して代わりに戦争の舞台になるマップ上に街並みを建築するモード入れた感じかな
そういうゲームならHOMと違ってアクションRPGとしても成り立ちそうだし
クラフト要素好きそうなLoMのファン層も取り込めそうでいいね

209名無しさん:2021/08/22(日) 21:13:02 ID:JFFFh4Nw
移住民です
荒れ具合気になってたからありがとうございます

準備回挟んで初めてのNFやろうと思うんですけどNF初心者に優しいパーティーありますか?PS4です。VHで雑魚は5割くらいはノーダメできるけどボスノーダメは無理くらいな腕しかない。男パ女パでそれぞれVHはクリアしました。
好みだけでアンジェラは入れたいです
よろしくお願いします

210名無しさん:2021/08/22(日) 21:14:35 ID:qM0kWoWI
城壁強化しても獣人たちは空からやってこれるから
投石機を設置し防御を上げ…てもはや別ゲーやな

でもクリア後でもいいから復興して欲しかった
あれだとビーストキングダムが悪にしかならない
原作破壊にならないように余計な追加はしなかったんだろうけど
ケヴィンのクラス4ルート限定で復興の様子描かれればよかった

211名無しさん:2021/08/22(日) 21:49:42 ID:cCPa9AAg
>>209
アンジェラ・ホークアイ・リースかな
試練のタイマンは少な目で奇跡Ⅱを引き継げるパーティー
ホークアイはワンダラー
残り二人はお好みで

212名無しさん:2021/08/22(日) 22:04:36 ID:WhEyz3xQ
移住先はここでええんかの
俺はアレと会話したりする事もあるんだが連投ばっかでごちゃごちゃして会話にならず引き上げた

213名無しさん:2021/08/22(日) 23:22:55 ID:htwkf6U.
>>209
211のいう通りホークアンジェラリースは初心者向けとして悪くないでしょう。NFでは回復にそこまで気を使わなくてよいですし。
またこの構成なら試練のタイマンがアンジェラだけです。クラスは光に振ってダメージでMP回復するアークメイジにする。
試練前は運に振ってマジックアーマーで固めれば防御がそこそこできます。
ホークアイはよく言われている通りワンダラーのトランスシェイプ、カウンタマジックがNF救済魔法と言ってよい威力を発揮します。
ただ中盤、クラス2で精霊を集めている段階ではアンジェラがまだ弱いので、
天秤があればまずホークアイは忍者にした方がいいかもしれない。
そうすると水とんがつかえて中盤最初の鬼門、ジェノアが比較的楽です。
そしてクラス3になるとき、まずニンジャマスターにしてから、PS4ならではのショートカット登録バグを利用して、
リースに忍術+三種を移植します。この場合リースは攻撃力が高く必殺技が広範囲のドラゴンマスターにします。
そのうえで天秤でリセットし、光ルートでワンダラーにします。
ワンダラーの強みのトランスシェイプとカウンタマジック、それからオーラウェイブは、
最後の木の精霊がそろうまで使えないので、あまり早く転職してもうまみがありません。
リースに忍術を移植するうまみは、ダウンSPがダウン系魔法だけではなく忍術でも発動するため、
ニンジャマスター並みに必殺技の回転を上げることがリースでも可能になるということです。

214名無しさん:2021/08/22(日) 23:29:48 ID:htwkf6U.
いわゆるヌルパはブースカブー組、ホークリースケヴィンで、魔法が弱体化するNFではケヴィンの方がアンジェラよりよいかもしれません。
光でも闇でもSP回収が早く必殺技の回転に優れています。このルートでもリースに忍術移植後にワンダラー転職はもちろん可能ですが、
天秤に余裕があればリースはまず光ルートでスターランサーにして、光ケヴィンにアップ+系魔法を移植することができます。
ゴッドハンドはアップSPがありますので、ただでさえ早いSP回収率をさらに爆上げできます。

タイマンにトランスシェイプをショートカットで持ち込む、という裏技はよく知られており、ケヴィンの試練では有用と言われていますが、
アンジェラの場合は反射攻撃が使えるカウンタマジックがいいかもしれません。

215名無しさん:2021/08/23(月) 00:12:56 ID:znXSUkJw
>>211
ありがとうございます!ちょうど引き継ぎに使えるシャルケビデュのデータがあるので、最初はアンホリでやってみます!

216名無しさん:2021/08/23(月) 00:15:28 ID:znXSUkJw
>>214
詳しすぎて感動してます。ブースカブー組が多いのはそういう理由からなんですね。裏技もありがとうございます!やってみます。
ケヴィンはVHやっててもいるだけで全然違うなと思ってましたがNFでも健在なんですね。
かなり迷いますが初回はめげずにやる気出す意味でアンジェラにしますw

218名無しさん:2021/08/23(月) 01:29:36 ID:/gigDUF2
光アンジェラのエレメントコンボは
敵の弱点と耐性に合わせて習得する魔法を絞ればCPUでも扱いこなせそうかな

弱点が一つなら弱点を突ける魔法を必ず習得
二つなら習得する魔法を絞って片方の弱点だけをつけるようにする
こんな感じにすればCPUが使用する属性を一つだけにできそう

219名無しさん:2021/08/23(月) 07:15:27 ID:3OLh7ltQ
知性ルートだとどうしても水・闇同時修得になってしまうが、
3は水・闇両方が弱点の奴がいなさそうだから大丈夫か

220名無しさん:2021/08/23(月) 07:29:24 ID:QC0pUdRk
弱点のない敵には適当に使いだすのがつらいよね

221名無しさん:2021/08/23(月) 09:02:47 ID:PQeEycA2
水が弱点なのはまあまあいなかったっけ

222名無しさん:2021/08/23(月) 09:08:14 ID:2ix7xFSc
光ルートだと最終的にエレメントマスターあるから属性気にせず広範囲ぶっぱしてくれたほうがいいんだけど(半減特攻あれば特に)、AIにそんな機敏求められないからなあ…
結局自操作にしないとすぐ途切れるね

223名無しさん:2021/08/23(月) 19:02:09 ID:smVJdtR6
本スレでランドアンバーの倒し方を聞いたものでですが、カースマジック、トランスシェイプ、カウンタマジックを駆使して戦ったところ、
敵のHPを3分の1も減らしていない状態でリースの竜牙槍モーション前(技名でたとこ)で突如爆発して倒せました、バグっぽい感じでした・・
次ミスポルム挑戦していますが残り5分の1くらいでやられます
よく見たらマナの奇跡とってませんでした。ベリーハードマナの奇跡無しだと厳しそうです

224名無しさん:2021/08/23(月) 19:32:21 ID:2a4nNN0s
ランドアンバーはカウンタマジックで魔法を跳ね返すと即死するんやで…

225名無しさん:2021/08/23(月) 20:25:11 ID:3OLh7ltQ
ベリハならいつでも難易度変えられるからどうにかなるさ

226名無しさん:2021/08/23(月) 21:39:10 ID:f5XawqmE
>>223
本スレ見れてないので的外れな意見になってたら申し訳ないけど使用魔法見た感じメンバーに闇シャルロットがいるのかな?それなら天秤使って光に進ませて回復限界突破取った上でとにかくこまめに回復すればマナの奇跡無しでもなんとかなるよ
奇跡で一撃死逃れられてマジックシールド、セイントセイバー覚えられるビショップとバフが有用で全体セイバー使えるセージは好みで良いと思う

227名無しさん:2021/08/23(月) 23:41:06 ID:.3v9SB.w
まとめ速報を掘ってみるといいと思う
あとはYouTubeでRTAやってるドラゴソさんのサイトを探すといろいろ有益な情報が

228名無しさん:2021/08/24(火) 00:18:10 ID:8Jz89d26
>>224
即死はストーンクラウドだけだったような?

229名無しさん:2021/08/24(火) 01:33:50 ID:G1/FDowE
>>228
本来の効果でいえばそうだけど
VHやNFなんかではゴーヴァやランドアンバーに大ダメージ(ランドアンバーだと即死)となる

どうも計算式の関係でバグっぽい挙動なんだけど、いちおう仕様だとかなんとか

230名無しさん:2021/08/24(火) 01:55:25 ID:uxUfSS4c
223です皆さんありがとうでち
なんか天秤を使うのが癪(一度決めたクラスチェンジを変えたくないという拘り)なのでベリーハード諦めになりそうです
ハードに戻してちゃんとマナの奇跡とってですかねえ
と思ったけどシャルが闇なのでそれも難易度ががが

231名無しさん:2021/08/24(火) 02:42:31 ID:WfjRamd6
ワンダラー、ネクロマンサー、ドラゴンマスターの方かな
マナの奇跡有りならはちみつドリンクや聖水の小瓶とかも多用できるから
闇シャルロットでも回復が大分楽になると思う

232名無しさん:2021/08/24(火) 03:33:04 ID:/USBD4/Q
マナの奇跡はミッション3,ハード2分かベリーハード10分。結構きついかも。

233名無しさん:2021/08/24(火) 03:59:51 ID:ROg3gJHQ
マナの奇跡なしでも、仲間の介護諦めてレベルでゴリ押しで強引突破って方法もあるっちゃあるよ
ホークアイ操作なら回避優先でトラシェ維持すればかなり粘れる(闇の力あれば、多段ヒット以外でほぼ死ななくなる)

234名無しさん:2021/08/24(火) 06:48:06 ID:BeKc8Yx6
これから初めてNFやるんだけど
デュラアンケヴィンとデュラケヴィンホークどっちがいいんだろ

235名無しさん:2021/08/24(火) 07:30:55 ID:lmUEkcIA
デュラケヴィンホークの方がトランスシェイブがある分安定するかもね
クラス3になるまでは使えないんだけども

236名無しさん:2021/08/24(火) 07:47:42 ID:IVB58zCI
前者だと全員クラス4がタイマンになるから、アクション苦手なら尚更後者の方がよさそう

237名無しさん:2021/08/24(火) 09:29:41 ID:G1/FDowE
ロキと獣人王クリアできるならアンジェラで詰まることはないと思うからそこはあんまり気にしなくていい気もする
ただ初めてならホークアイ(ワンダラー)入れるのが安心ではある

238名無しさん:2021/08/24(火) 19:20:11 ID:F9WgaJ26
俺は次クリティカル特化ワンダラー自操作でNFやるつもりだわ
物理ホークアイがどこまでやれるか楽しみ

239名無しさん:2021/08/24(火) 20:00:21 ID:lmUEkcIA
ワンダラー操作はトランスシェイブに頼ると
かけなおしの硬直が気になるんだよね

240名無しさん:2021/08/24(火) 20:16:25 ID:F9WgaJ26
なーに、当たらなければどうということは無い!
実際問題奇跡あっても使うの序盤だけだし、何とかなるはず!

241名無しさん:2021/08/24(火) 20:42:08 ID:IVB58zCI
NFのクラスチェンジはスタメンはもちろんのこと、控えも同じくらいは大事だよな
もっとしっかり準備すればよかった

242名無しさん:2021/08/24(火) 23:53:20 ID:g07a/38g
トランスシェイプは非操作PCにかけさせて操作するのはもっと純粋なアタッカーにするとか?

243名無しさん:2021/08/25(水) 05:09:10 ID:rmbqpnHI
引き継ぐリンクアビリティの吟味をしっかりすれば
魔法アイテムの類を稼がなくてもいいくらい戦力が整うと思う
稼ぐのをよく推奨される灰の小瓶とシャドウゼロの瞳も
プロテクトブレイク3とマジックブレイクで概ね代用できるし

244名無しさん:2021/08/25(水) 09:57:21 ID:2Zjnio3k
聖剣3-2が欲しいという意見あるけどこれ絶対に駄目だろ
今までこのパターンでまともになった試しが全くないし
聖剣シリーズ唯一のグッズ類ごと売れるコンテンツをこんな形で破壊される姿なんて見たくない

246名無しさん:2021/08/25(水) 11:37:30 ID:hhbGAYe.
テスト

247名無しさん:2021/08/25(水) 11:50:41 ID:HDGYSv7Y
NFはほんと良アプデだったが、レアアイテムが手に入る仕様だけは不満
スマホ版の人らが糞ゲー認定していかないか不安でしょうがない

248名無しさん:2021/08/25(水) 12:47:02 ID:m.0L9xK2
スマホ版NFは難しそうだよなぁ

249名無しさん:2021/08/25(水) 12:48:18 ID:gsBhTzNg
コントローラー無しの小さい画面ではやりたくないな

250名無しさん:2021/08/25(水) 13:55:11 ID:hHAGySXg
>>244
追加エピソードのクオリティ見れば続編出すと大体どうなるかは察せられるな

というか聖剣シリーズは新規かき入れないとまずいから
一見さんお断りになる続編もの出すより完全新作が良いような

251名無しさん:2021/08/25(水) 13:59:41 ID:8dStThUM
X-2みたいなのはちょっと…

252名無しさん:2021/08/25(水) 16:40:47 ID:c6WvNtpg
HOMみたいな3繋がりがなければ誰も注目もしなかったであろう作品もあるけど
3人気にあやかって中途半端に3要素引きずった新作出しても3と比べられて劣化と煽られるのは想像に難くない

253名無しさん:2021/08/25(水) 18:39:48 ID:gsBhTzNg
3の元々のストーリーも気合で乗り切った感があるからなー

254名無しさん:2021/08/25(水) 18:41:12 ID:tzXalK2Y
3の1000年後とかにするなら続編の意味ほとんど無いし新規のが良いのかな
3のキャラは凄く好きなのでまた活躍してる姿は見たいがソシャゲーはあんまり期待できないし

255名無しさん:2021/08/25(水) 19:22:42 ID:yscy.r/g
3と関係ない新作出すとしてもクラスチェンジは欲しい
それ以外は時代に合わせて刷新していいんじゃね

256名無しさん:2021/08/25(水) 20:44:57 ID:1ZTs0loY
3もケヴィンの話だけは完成できなかったからリメイクの7章でストーリー付けたいと開発側が言ってるし
sfcの容量の関係でいまいちな部分もあると思うよ

257名無しさん:2021/08/25(水) 21:23:48 ID:v3NLf2k6
テイルズでいうところのレディアントマイソロジーみたいなオールスターかつ、
3リメイクベースのRPGがやりたい

258名無しさん:2021/08/25(水) 22:04:42 ID:8dStThUM
真珠姫「あ、薄い本で有名な人だ…」
リース「ファァァック!!!!」

259名無しさん:2021/08/26(木) 19:46:21 ID:pc6TLwew
リースは相変わらず多そうだけど、アンジェラの薄い本も増えてそうだよな

260名無しさん:2021/08/26(木) 20:45:16 ID:0PlKgjbc
薄い本って話題には出るけど実際買ってる人いるの?

261名無しさん:2021/08/26(木) 21:06:32 ID:D0NtwlPA
買ってる人がいるから成立してんだろ

262名無しさん:2021/08/26(木) 23:39:19 ID:JmX1m4jE
NFで初めてケヴィン使ってるけど弱弱強の完走が遅いから欲張るとすぐ死んでしまうな
奇跡なし+アタッカー12のオワタ式だから仕方ないが

263名無しさん:2021/08/27(金) 05:13:31 ID:/7UXFLAM
>>259
リメイク発売がちょうどコロナと被ったせいでコミケないのが残念だ
リースのみならずアンジェラ同人市場が拡大していく夢が現状では実現出来てないのは悲しい
生オーケストラも含めて早くイベントを堂々と出来る世の中になって欲しいよ

264名無しさん:2021/08/27(金) 06:28:22 ID:k6wPirGg
聖剣3はオンイベが割と盛んな印象はあるが、成人男性向けのはやはりコミケがないと広まりにくいか

265名無しさん:2021/08/27(金) 08:28:09 ID:fYqNyuxc
女性向けのデュラアン、ホークリなどのカップリング物はオンラインイベント、pixiv、Twitterで見かけるんだけど
男性向けはやっぱり大型オフイベントがないと増えないのか

266名無しさん:2021/08/27(金) 08:48:34 ID:ZrYpaqZo
何でなんかね
女性ばっかでキャッキャしてるとこに入っていきづらいとかそういうこと?
アンジェラの薄い本待ってるよ

267名無しさん:2021/08/27(金) 10:16:14 ID:5sC2.EIA
>>266
まぁ、少女漫画ラブコメやほのぼのを求めてないだったらしかたないんちゃう?
アンジェラの薄い本って単体のエロ本?あるんだ。

268名無しさん:2021/08/27(金) 11:17:29 ID:ZrYpaqZo
>>267
あ、持ってるじゃなくて待ってるね
男キャラとほのぼのしてるのも好きだし見るけどアンジェラだけ見たいときもあるんだよというただの我儘

269名無しさん:2021/08/27(金) 12:43:10 ID:RTJ/MgVU
一年以上たってしまったから旬は過ぎてしまった感があるね
ソシャゲが盛り上がればワンチャンあるかもかな

270名無しさん:2021/08/27(金) 13:06:12 ID:4JZHlvE2
調べた方法でしたらばをbb2cで追加できないのだけど俺だけだろうか?
url無限ロードになる

271名無しさん:2021/08/27(金) 16:37:25 ID:k6wPirGg
オケコンCD出るってよ
やったぜ

272名無しさん:2021/08/27(金) 17:56:35 ID:VqUzLyP2
おっ公式まだツイートしてないけどestoreの方には出ているなオケCD出るのか
強いて言うならサガみたいにBDにして欲しかったが

273名無しさん:2021/08/27(金) 18:30:24 ID:ZrYpaqZo
オケコンCD早速予約した
公式サポセンにも要望メールしてたんだけどやっぱちゃんと届いてんのかな。嬉しい

274名無しさん:2021/08/27(金) 21:12:26 ID:8114Z9D.
曲目見た感じ、演奏の部分だけをトリミングしてそうなのが残念
オケコンのマジの臨場感味わいたい人はオンラインチケット買ってれば良かったじゃんって事なんだろうけど、それならチケット持ってる人は永久公開にして欲しかったな

275名無しさん:2021/08/27(金) 22:17:51 ID:V4GtT8Ag
映像もキャラクターの掛け合いも素晴らしかったからBDなしは残念だね
とはいえこんなに早くCDが出てくれるだけでも万々歳ですわ

276名無しさん:2021/08/27(金) 23:41:07 ID:k6wPirGg
サガはBD出るのか
案外サガファンって金払いがいいんだろうか

277名無しさん:2021/08/28(土) 00:11:17 ID:DkYgImR.
聖剣は3リメイクでようやく復活だからね(1リメイクは普通だったかが2リメイクがひどかったから)

278名無しさん:2021/08/28(土) 02:43:51 ID:1AAmFZ9A
>>276
ソシャゲが覇権とってるししかも2タイトルのソシャゲが並行して稼働していてそれぞれ成り立ってる時点ですげー上客揃いだよ
こっちはガチャゲーファックな人多いしソシャゲ二年でサービス終わるし

279名無しさん:2021/08/28(土) 06:46:27 ID:yR9aXUYs
2タイトルはすげえな
しかもこの前出たサガフロリマスターも評判良さそうなだし、
まさに金のなる木ってわけか

281名無しさん:2021/08/28(土) 09:50:19 ID:DkYgImR.
聖剣のソシャゲも興味はあったが天使と悪魔ってなんだよと思ってやらなかったな

282名無しさん:2021/08/28(土) 14:07:04 ID:K837Z6IM
サガがCSゲーム売れてない割に優遇されてるのは分かるんだが
やっぱサガ民の真似してガチャにじゃぶじゃぶ課金しようという気にはならねぇ
ソシャゲを完全拒絶してるわけじゃないがガチャなんてギャンブルと何が違うんだよ…

今までインベントリ拡張や1点あたり500円程度の戦闘や育成とは関係ない着せ替え装備品とか
購入によって確実にその効果が永続して発動する非PtWものしか買った事ないわ

283名無しさん:2021/08/28(土) 18:31:10 ID:yR9aXUYs
せめてエコーズがゲームとして面白い物であることを祈るよ
ただソシャゲは金以上にずっと継続しないといけないってのが中年にはキツいわ

284名無しさん:2021/08/28(土) 19:17:12 ID:IaCn/1y6
>>282
聖剣の世界観としては???って感じがした
挙げ句の果てにマナとは全く関係ない新しい女神や聖剣が出てきたりした
キャラやモンスターのデザインは良かったが正直やらんで正解やったぞ

285名無しさん:2021/08/28(土) 19:19:32 ID:IaCn/1y6
安価ミスった
>>281

286名無しさん:2021/08/28(土) 21:11:18 ID:DkYgImR.
ガチャも商売の仕方としては正しいのだろう
マジコンでコピーされまくってた状況から現在見てるとそう思う

287名無しさん:2021/08/28(土) 23:41:50 ID:cYosbQpk
>>283
そこが一番ネックかも
毎日インが義務になると辛いからやらない
でもソシャゲが出ることで正しい方向に盛り上がっていけばファンとしては有難い

288名無しさん:2021/08/28(土) 23:55:42 ID:yR9aXUYs
後はマルチプレイのことも気になるな
SOのアナムネシスも初めのうちは楽しかったが、
マルチ重視だった上に、腕前によるいざこざが多くて辞めてしまった
ソロで遊びやすいものだとすごく助かるんだが

289名無しさん:2021/08/29(日) 08:04:09 ID:5U1WIj5E
>>284
RoMは新しい聖剣にチャレンジしたかったのは分かる
けど話の出来がB級なろうレベルだったのがダメ、魅力あるならアリだったが

290名無しさん:2021/08/29(日) 08:49:53 ID:c2OeDjRg
1000円くらいの月額課金なら手を出しやすいんだが
ガチャなんだろうなー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板