したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MTG】レガシー専用スレ避難所【Legacy】

1名無しさん:2019/06/07(金) 16:44:52 ID:FsSVa/lQ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建てること

・特定人物の晒しや煽り禁止
・ウォッチ話禁止
・くれくれ厨はスルー対象、教えると別の変なのが寄り付くので注意
・価格の質問禁止
・「○○って使える?」等の質問禁止、気になるカードは自分で使って下さい
・荒らしには反応しない
・禁止改訂の話は荒れる原因となるので注意
・実名での書き込みは本人へのプライバシー保護の観点から程々に
・同性愛ネタは然るべきスレで
・金持ち喧嘩せず
・次スレは>>950辺りが建てて

●日本の大会一覧
www39.atwiki.jp

●カード・ルール検索など
gatherer.wizards.com

●週末によくやってるStarCityGames.com Open Series実況
www.scglive.com

●復帰した人は相場を質問する前にここを見て
ヤフオクでのカードの相場
mtg.toreca.info

●今のメタの確認はここ
http://mtgtop8.com/format?f=LE

■前スレ
【MTG】レガシー専用スレ203【Legacy】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1557157558/

2名無しさん:2019/06/07(金) 17:07:38 ID:CLe0C9NQ
否定の力はレガシーのデッキに入るのか問題

スレ総意
「入るわデッキはある、市民権は得るのではないか」

3名無しさん:2019/06/07(金) 17:15:21 ID:pS5MkqIE
例えば対ANTやリアニだと囲いやデュレスから入ってくるから、1枚抱えてたFoW落とされてそのまま負け、ってパターンあるんだよな
5,6枚目のFoWとしてサイドから入れるのは十分ありそうだが

4名無しさん:2019/06/07(金) 17:18:07 ID:ivuSNFwQ
リアニに5枚目以降取るならサージカルだろうしant相手に入れるならフラスターのほうがいいと思う

5名無しさん:2019/06/07(金) 17:49:21 ID:88JNWuXY
モダンホライゾン700円だしレア2枚とかにならないかな

6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/07(金) 21:54:30 ID:MCFinZyo
新スレ立てて避難所のURL入れたほうが良いかも

7名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5964-387f):2019/06/08(土) 00:22:15 ID:c9BoSkkM00
乙!

8名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ad94-9725):2019/06/08(土) 01:53:06 ID:4I192a6c00
1ターン目チャリスや月の確率も上がるからなあ
コンボやチャリス系に後手の時だけFoN少し足すのありかもね

9名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9aa1-033f):2019/06/08(土) 11:27:57 ID:pFG06jrs00
後手番専用機みたいなカードサイドに取る枠がきつくないかな
5枚目のwill的な扱いで入れるとしたらメインで一枚ぐらいかなぁ、殆どサイドアウト要員なりそう

10名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7dd5-8bba):2019/06/09(日) 08:44:22 ID:eMlFCN9200
MTGの各カードを(デッキに入れた場合の)「安定感・対応力・速度・優位性」の観点で見てみると楽しくなるよな。

否定の力は、青系のデッキをより強化しうるカードになるだろうね。
性能的には、「安定感+0、速度-1、対応力+2、優位性-1」ぐらいかな。

11名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 0b36-f7de):2019/06/09(日) 09:07:59 ID:9s.KghtASd
ID:eMlFCN9200は基地外なんでNG推奨

12名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 70ea-418b):2019/06/09(日) 11:34:40 ID:aAwWRxjE00
ここでいいの?

13名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7dd5-8bba):2019/06/09(日) 13:34:52 ID:eMlFCN9200
否定の力の登場により、呪文貫き・狼狽の嵐・対抗呪文などのマナのかかる打ち消しは使用率が下がるだろうな〜。
0マナで打ち消せる方が、MTGにおいては優秀だし。

昔から馴染みのある打ち消しが消えていくのは切ないけど、これも時の流れってヤツだよな〜。

14名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 48f4-3726):2019/06/09(日) 13:44:22 ID:I6202wmA00
1マナカウンターはどう見ても増える

15名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2335-2043):2019/06/09(日) 14:11:06 ID:S03TCaHw00
今回地味にスリヴァー強くなるけど、コンボ以外でスリヴァーに強いのって奇跡くらいです?
マーフォークやスリヴァーのカウンターがあって横並びするデッキとあんまりやったことなくて

16名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ f041-3048):2019/06/09(日) 14:17:50 ID:PGYx4ioESa
2t目に出てくるカーンが糞ゲー製造機すぎて呪文貫きは増や

17名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー d96e-f7de):2019/06/09(日) 14:43:09 ID:l66ilAV2Sd
スリヴァーにやられるデッキのほうが少ないと思うよ
少なくとも越えて欲しいデスタクにもちょっとスリヴァーが勝つビジョン見えなすぎだし

18名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ae87-8bba):2019/06/09(日) 14:49:21 ID:EPFj3dL600
クリーチャー・PW・ソーサリーなどの総数が多めのデッキだと、1マナカウンターよりもピッチスペル(FoN)の方が強いんだよなぁ。
序盤はマナを使い切る事が多いから。
ただ アド損するのは痛いから、FoW4・FoN1が理想かな。

19名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 82d4-97e7):2019/06/09(日) 17:14:59 ID:3843lThQ00
>>15
スリヴァーは奇跡にそんなに不利つかない印象
除去も打ち消しも効きづらいしチャリス取るレシピもある

まあBTBどころか3tメンターでも負けが見えるんだけどね

20名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク 813f-b6a5):2019/06/09(日) 17:15:19 ID:s.0dfw5cMM
なんでスリヴァーガイジってちょっと手を加えられただけでローグ寸前から環境レベルまでいけると思えるの?
モダンでもレガシーでもさ

21名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 48f4-3726):2019/06/09(日) 17:18:11 ID:I6202wmA00
ローグ寸前ってか今の立ち位置はローグなんじゃないかな…

22名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バックシ 6a7e-0dc8):2019/06/09(日) 17:28:17 ID:jvYI8a3wMM
スリヴァーって部族系の中ではわちゃわちゃしすぎて器用貧乏だよね

23名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 1e0d-17d7):2019/06/09(日) 17:51:59 ID:y85xAtcoSp
モダンスリヴァーとレガシースリヴァーの強さそんな変わらないんだから、スリヴァーはモダンでやった方がいい

24名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー fa0d-f7de):2019/06/09(日) 18:05:06 ID:U4Plw6HISd
レガシーに関してはもはや他のデッキでも引っ張りだこレベルのスリヴァーでも出んとどうにもならんわな

25名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4849-f133):2019/06/09(日) 19:31:49 ID:Z5.utmCs00
スリヴァーは人間みたいに相手に干渉する方法ないし器用じゃなくね

26名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9562-8bba):2019/06/09(日) 19:42:58 ID:OuIM3jrk00
【器用貧乏】
器用に色々な事がこなせるために、かえって大成しない事。


TCGの場合、色々な事がこなせるのは大きなメリットでは…?
そういう対応力の高いデッキは、Tier1に君臨しやすいし。

27名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 2cec-f7de):2019/06/09(日) 19:50:01 ID:p.M9xaoMSd
人の話も聞いてないくせに勝手な対話もどきを始めようとしても誰も乗ってくれへんで?

28名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d458-de68):2019/06/09(日) 19:55:08 ID:9cYRypK.00
真の名のスリヴァーとサリアスリヴァー(能力重複)が来ればレガシーいける

29名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク 813f-b6a5):2019/06/09(日) 20:07:12 ID:s.0dfw5cMM
そういうとこやぞ
寒いわー

30名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ c5ef-fca0):2019/06/10(月) 08:30:12 ID:S8iNweZkMM
前門のスクリプト、後門のキチガイ

31名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9183-1865):2019/06/10(月) 09:31:40 ID:C3nSFhMs00
前立腺スクスク、肛門キチキチ

32名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9e71-8541):2019/06/10(月) 10:36:28 ID:MYSpm2Wc00
マジで唐突なんだけど、ヨツンの兵卒って完全に消えたな。
死儀礼の禁止後はヨツンにとって追い風になると思ったんだが。

2マナ4/4で墓地対策も出来るから、バーン・グリコン(及びアンコウ)・カナスレ・土地単・リアニ・ドレッジ相手に強いんだが。
(バーンに強いのは、タフネスが高いから)

33名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0221-4dd9):2019/06/10(月) 12:31:01 ID:N1i.yIf200
新しい忍者はピッチと合わせて割と来そうな気はするね
ただ、ちょっとURには辛そう

34名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 9b47-387f):2019/06/10(月) 13:03:34 ID:w.C36rqsSa
こいつって前にいた変なヤツ?

35名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 32f7-68c6):2019/06/10(月) 13:35:46 ID:6.6r92iU00
百合子も入れたニンジャも楽しそうではあるんだが、楽しそう止まりなんだよなあ
まあ深き刻と百合子だけでもういいんだけど

36名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9e71-8541):2019/06/10(月) 15:48:15 ID:MYSpm2Wc00
忍術は、自分のクリーチャーをバウンスしないといけないのが辛い…。
テンポ損になるし。
CIP持ちクリーチャーとはシナジーになるが、毎回CIP持ちがいるとは限らないし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板