したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MTG】Magic The Gathering Arena 避難所【アリーナ】

1名無しさん:2019/06/07(金) 03:18:05 ID:Wz3CtyHc
建ててみたゾ

6057名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/17(火) 15:46:37 ID:1to1ACjA00
やはり生物除去が目的かな。黒や白マナでなければオコは延々と生き残りそう

6058名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ d529-84c8):2019/09/17(火) 17:22:07 ID:jyBL6IqgSa
誰だモミールに黒いレギサウルス実装しやがった野郎は・・・

6059名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ 86e0-934a):2019/09/17(火) 18:18:56 ID:2CfwinCoSr
アリーナ専門だったからモミールの新しいカードみるとなんだこれは(驚愕 だわ、アップキープに2枚引くってなんなんだアンタ

6060名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 7494-4191):2019/09/17(火) 18:52:20 ID:xsNOdoqsSd
モミールで勝てたときないんだよなぁ

6061名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 67fe-4102):2019/09/17(火) 19:09:29 ID:YlUBJEiYSa
なんか知らんが適当にやってたらストレートで終わったぞ

6062名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c6c9-bf64):2019/09/17(火) 21:06:47 ID:NhyjwJ5200
>>6060
めっちゃ不利からこっちドラゴン連打して勝った時は気持ちいいな

6063名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/18(水) 08:29:36 ID:SHqKn1ZE00
単色のレア土地が公開されたが強いな 緑のお城が特に・・・・
力線とはなんだったのか

6064名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 0215-81c1):2019/09/18(水) 10:11:31 ID:oo/UVuNMSa
ギャレンブリグ城の事?

タップ -> 緑
2森森タップ -> 森森森森森森
・出す時に森がないとタップになる
・要は5マナ払うと緑6マナになる
・出たマナはクリーチャ専用

緑力線とは微妙に役割違うような気もするけど
大食ちゃん愛用している俺みたいなのは4枚使いそう

6065名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 828e-2abe):2019/09/18(水) 11:41:28 ID:.RkmuyhQ00
1マナ増えるだけでクリーチャー専用ってかなり微妙じゃね
森じゃないからニッサでも増えないし

6066名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3515-a6eb):2019/09/18(水) 11:59:20 ID:aDpL/ERc00
1マナ増える事の重要さよ

6067名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb76-2abe):2019/09/18(水) 12:03:24 ID:SozxvvDA00
2020イベントで、増殖グルールによく当たるようになってきた。

6068名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b0e7-8165):2019/09/18(水) 12:21:58 ID:WUnaZhWc00
5-6へのジャンプか まあ、地味やな

6069名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb76-2abe):2019/09/18(水) 12:28:11 ID:SozxvvDA00
緑単だと、マナクリ→紋章旗→の次のターンくらいに6tマナ出せるかな?
それで7/6速攻トランプル呪禁とか出てきたら強そう。

6070名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/18(水) 15:35:26 ID:SHqKn1ZE00
優勝は生贄ラクドスか・・・・ 新カードでシミック強くなりそうだが
ラクドスとシミックどっちにしよっかなー 資産的に両方はきついし

6071名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b0e7-8165):2019/09/18(水) 16:34:32 ID:WUnaZhWc00
>>6070
ラクドスは序盤凌がれると絶対勝てないから辛い

シミックだとマナ揃えとけばランプからフラッシュ エレメンタル系まで遊べるからオススメ

6072名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/18(水) 17:54:06 ID:SHqKn1ZE00
そうですかー たまたま夜むれの伏兵も3枚当たったからそっちにしよっかな

6073名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ a471-3e54):2019/09/18(水) 18:15:35 ID:DfgaECOYSa
>>6063
青力線とかいう実績皆無再録力線報われろ

6074名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン dd38-91c2):2019/09/18(水) 18:23:21 ID:ymoan6AQMM
土地24枚のストンピィだと6マナ到達が不安定で採用しづらいっていうのがあったから
5→6に伸ばせるのは見た目以上にでかいと思う

6075名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 623e-267c):2019/09/18(水) 21:07:15 ID:zK9DAsPc00
重要なのは他の呪文によるランプと違って各ターンのテンポを維持できることでしょ
普通に4T目まで展開してても5T目から緑6マナ用意できる
まぁ緑6という偏ったマナがちょっと使いづらさは感じるなw
緑の濃い6マナでこれぞっていう使いみちあればいうこと無いんだが

6076名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7114-2abe):2019/09/18(水) 21:15:40 ID:77.jOCsk00
無理に6マナ入れなくても4マナ+2マナの2アクションできるだけで充分強い

6077名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/18(水) 21:18:10 ID:SHqKn1ZE00
キオーラとのコンボに使えそうなんだがね。城をタップして6マナ出して
キオーラで城アンタップして、また5マナ使って6マナの計7マナ出せるぜ。

6078名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 19ca-a6eb):2019/09/18(水) 21:35:36 ID:RpANBMLM00
出せないよ

6079名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a9c2-2000):2019/09/18(水) 21:36:09 ID:vRQtLV4I00
ただの森を起こしても結果は変わらないのでは?

6080名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 63c2-81c1):2019/09/18(水) 21:42:35 ID:48ZhcxqwSa
ガーゴス愛用者の俺が使い勝手試してみるぜ
でもなんかこう…緑好きの俺でもチョットうーんってなるなぁ…

6081名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fe6e-e901):2019/09/18(水) 21:49:33 ID:kbu57Cyw00
緑単なら入れ得で青や黒をタッチしているなら時々事故るだろうね
占術とチェックしか初手にない時みたいに

6082名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 19ca-a6eb):2019/09/18(水) 21:51:16 ID:RpANBMLM00
むしろ緑好きでこれをうーんって思うとかマジかよ

6083名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 5dac-81c1):2019/09/18(水) 22:07:41 ID:9ZvHbqOQSa
いやうち緑多めのシミックなんで緑ばっか出て来られても困っちゃうの
緑たんなら良い感じやろね

6084名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7398-cf6a):2019/09/18(水) 22:18:23 ID:ih0hOLJc00
>>6076
5マナまで順当に土地が伸びたときに2アクション出来るだけハンドが潤沢かどうか

6085名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/18(水) 22:28:53 ID:SHqKn1ZE00
よく考えたらキオーラとのコンボは無駄か。にしても新カードは緑で優秀なの多すぎじゃない?
緑緑緑 の4/4 とかもいるし。しかも生皮みたく緑のクリーチャー出るたびにカウンター乗るし
4/4より大きければさらにカウンター。大食との相性抜群だな トランプルはなかった気がするけども

6086名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4df8-8165):2019/09/18(水) 22:31:07 ID:C8CIu17Y00
>>6084
みどたんならドロソないしきつそう

6087名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4df8-8165):2019/09/18(水) 23:40:54 ID:C8CIu17Y00
あれ?もしかして緑土地って陰謀団の要塞なのか?
じゃあ使われなくね?

6088名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a9c2-2000):2019/09/18(水) 23:57:08 ID:vRQtLV4I00
陰謀団の要塞は沼の代わりにはならない

6089名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fe6e-e901):2019/09/19(木) 00:08:50 ID:cEYev9/o00
相変わらず自動マナ使用は事故が多いな
2アクションとる時や総動員地区カーンの拠点とか出ている時は手動で出すクセをつけなければ
相手を待たせるのも悪く感じるし普段は問題ないのだけど重要な時に限って事故を起こすことが多いし

6090名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c72a-111d):2019/09/19(木) 01:03:03 ID:8xZ22HLs00
大食ちゃんにぶち込めばええやん

6091名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 5b9f-81c1):2019/09/19(木) 01:16:22 ID:Fisx4v4QSa
今日の大食ちゃんは40/41まで育てれたぜ!
一撃必殺決めれたので気持ちよく寝るぜ!

6092名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6c15-2abe):2019/09/19(木) 01:16:50 ID:Z5qEtZWg00
>>6086
なにその萌デッキ

6093名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f157-3fbe):2019/09/19(木) 01:18:27 ID:8zSdQLik00
自動でやると2アクション取れないこともあるけど他に定期的に構えてくれないからクソ

6094名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 782d-8dab):2019/09/19(木) 06:14:27 ID:8A2a5UwM00
ニッサで払い方指定してると普通に時間切れでターン渡されるのがほんと糞
タップのモーションと誘発?の緑マナ追加エフェクト、アンタップからのXマナ指定、一括支払い中の個別マナ追加エフェクト・・・
この辺の無駄なエフェクト中に砂時計カウント進むのは流石に詐偽だろ

6095名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ a38a-81c1):2019/09/19(木) 06:27:30 ID:nFgr7nJ2MM
そんなんで時間切れになったことないんだけど
PCがゴミなのでは?

6096名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/19(木) 08:19:01 ID:skthSG6k00
緑の神話アーティファクトのおかげで大食がますます必要になりそうだ。
マナクリいれば3ターン後とかに出せるか

6097名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー b6a1-bff6):2019/09/19(木) 09:05:33 ID:oqBfweAESd
レギサウルス君大活躍しそう

6098名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e83a-a6eb):2019/09/19(木) 09:11:27 ID:/B5i4Q.Y00

レギザウルス
緑神話アーティファクト
これで1枚捨てるのも怖くないぜ

6099名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 9f08-7887):2019/09/19(木) 09:12:49 ID:3p5wi07.Sp
ガチョウ→レギサウルス→グレートヘンジ 速いなぁ

6100名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/19(木) 09:14:12 ID:skthSG6k00
緑は優秀なのが多すぎてどれを入れようか悩む。神話アーティファクトは入るだろうし
ランプデッキにするとニッサ、ハイドロ、探索する獣、茨の騎兵、大食とホントに悩ましい

6101名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b60-2abe):2019/09/19(木) 09:18:59 ID:joeTohao00
でも黒レギサくんあっぷきーぷに除去されると悲しいのよね

6102名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/19(木) 09:21:22 ID:skthSG6k00
マナクリ入ればガラクも3ターンで行けるな

6103名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 3c6b-81c1):2019/09/19(木) 10:43:04 ID:ZGyItoYISa
補給部隊付きのレギサウルス君とかヤバすぎるだろ

6104名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/19(木) 11:29:21 ID:skthSG6k00
神話アーティファクトのタップでガチョウから食物も出せるしな
ゴルガリかシミックの時代になるのか・・・・

6105名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー b6a1-bff6):2019/09/19(木) 12:00:16 ID:oqBfweAESd
ゴルガリリアニメイト作りたい

6106名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a620-2abe):2019/09/19(木) 12:03:47 ID:c5rm8kG200
出来事は効果も本体ももっと抑えめでないとあかんと思うんだが…

6107名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b0e7-8165):2019/09/19(木) 12:10:18 ID:08YtvZF200
この環境バウンス多すぎじゃない?
探索する獣とガチョウの頻度でゲームスピード変わりそう

6108名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/19(木) 12:18:30 ID:skthSG6k00
赤青とか相変わらず弱そう。青赤のPWやアーティファクトは強そうだが
そこまで持っていく間にシミックの大食やレギにぶっ殺されそう。特にガチョウから
2ターン目にレギきたらどうするのか・・・・ 送還で時間稼ぎくらいにしかならん

6109名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c72a-111d):2019/09/19(木) 12:36:18 ID:8xZ22HLs00
トークン多いからね

6110名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f51f-b0cb):2019/09/19(木) 13:15:10 ID:ZlkHvsoY00
ゴルガリが強くなりそうで楽しみ

6111名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/19(木) 13:21:05 ID:skthSG6k00
ゴルガリとシミックは作っておいて間違いなさそう ヘンジストーンは
両方使えるし、探索する獣とガチョウこの辺りは4枚作って損はしないか

6112名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 6593-81c1):2019/09/19(木) 14:05:43 ID:ou/RUAtEMM
探索する獣はゴルガリでもシミックでも出番なさそうだけどどうかな
グルールとか緑単向けの性能じゃね

6113名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 71ba-5819):2019/09/19(木) 14:10:37 ID:aWAOb5W.Sa
ストンピィにタッチ黒や青はあるしそれらの話では?

6114名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 9f08-7887):2019/09/19(木) 14:10:41 ID:3p5wi07.Sp
シミックなら探索獣出す暇あったらニッサでマナ加速してハイドラ系や集団強制するかなぁ
ガチョウ4は必須感ある

6115名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 6593-81c1):2019/09/19(木) 14:26:10 ID:ou/RUAtEMM
タッチ青はともかくタッチ黒はありか
3マナの除去できる出来事がタッチだと入れにくいのがちょっと残念だけど

6116名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 71ba-5819):2019/09/19(木) 14:31:26 ID:aWAOb5W.Sa
>>6115
というかストンピィベースならより軽いトロフィーでよいかと

6117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/19(木) 15:03:52 ID:skthSG6k00
まあ探索獣とレギもオコで3/3に変えてしまえというのはある。
オコで邪魔なクリーチャーを潰してる間にハイドラを盾にしつつ加速して
集団強制でパクるのがいいか。序盤に浅瀬とか使えば加速も早い。ヘンジストーンは
どっちにしろ必要だと思うけども

6118名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3efd-2abe):2019/09/19(木) 15:17:19 ID:eIr5VbbI00
オコ・ハイドロ・ニッサ・獣・樹辺りのカードパワー高すぎてこれ他はどう太刀打ちするんだろって気分
デッキにしてぶつけないと何とも言えないけどね

6119名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 6593-81c1):2019/09/19(木) 15:40:17 ID:ou/RUAtEMM
>>6116
軽さは魅力だけど自分より長期戦想定したデッキにマナ加速させるのは結構怖い
旧ゴルガリはマナ加速に意味がなくなる長期戦想定してたから有効に使えたんだけどね

>>6117
ヘンジストーンはどっちにしても大型出す手段あるしシミックなら出すの遅れてもマナの使い先あるしで結構やれそうだよな

6120名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/19(木) 15:54:10 ID:skthSG6k00
>>6118 シミックには茨の騎兵もいるしな。エレメンタルいなくてもコイツが場に出るだけで仕事するし
退場しても強い。

6121名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ a1e3-111d):2019/09/19(木) 17:32:20 ID:NhN3xXKYMM
スゥルタイになりそう

6122名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a620-2abe):2019/09/19(木) 17:38:47 ID:c5rm8kG200
レア未開地は多色の標準装備になるのか?

6123名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b0e7-8165):2019/09/19(木) 17:59:16 ID:08YtvZF200
なりそう だけどゼンディガーテーロス後にお役御免確定と思うと悲しい
占術ショック未開地の3種体制は無いよな

6124名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン dd38-91c2):2019/09/19(木) 18:12:19 ID:eAzb/U5gMM
>>6122
多色でもアグロにはいらんやろ

6125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fe6e-e901):2019/09/20(金) 01:15:53 ID:7oFZXsII00
今回のシミックとゴリガリは強そうだけど必要な神話レア多いな
両方使いそうなのは唸る獣 パワー参照エンチャ
どちらかだとオーコとガラクか
自分の場合は初週だけで10枚は使いそうだ

6126名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 856b-81c1):2019/09/20(金) 03:36:15 ID:Qv5zcds.MM
俺はゴルガリタッチ青とシミックで組むつもり
ガラクは特典でもらえるし神話切るのはグレートヘンジとオーコのお試しで4,5枚くらいだな
探索する獣は今のところデッキコンセプトに合わなくて入らなさそうだから相手して強かったら考える

6127名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f157-3fbe):2019/09/20(金) 04:38:27 ID:vPQWdDXw00
グリクシスカラー試したいけどイゼットカラータッチ黒でアグロプランをやってくれと言わんばかりでリアニ混ぜたいのに弱そうなのがな

6128名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f2ae-81c1):2019/09/20(金) 05:59:05 ID:5IKHS.Vk00
イクサランのレア以上のカード(土地除く)で2年間戦い抜いたのって

軍団の上陸、アズカンタ
トカートリ
幻惑の旋律
切り裂き顎
人質取り
魔術遠眼鏡
(やや甘めに見て侮辱、暴君、地図、コンパス)

こんなもんか
意外と多かったけど神話が暴君以外ボロボロなのは草生えないな
エルドレインはどうなるか楽しみだ

6129名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f157-3fbe):2019/09/20(金) 06:07:55 ID:vPQWdDXw00
人質取り強いけどそんなに残ってたか?
侮辱と暴君は十分使われたと思うけど大戦以降の環境の高速化に置いていかれた感あったな

6130名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ a5da-00bd):2019/09/20(金) 07:01:30 ID:ijcV/AmMSp
セトルくんも大戦以降見なくなったなあ

6131名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バックシ 5e24-81c1):2019/09/20(金) 07:21:22 ID:dYtEus.cMM
セトルは土地与えると滅茶苦茶するやつらが増えてきたり4マナラスが出た献身時点でそんなに見なかったような
神話は戦いぬく以前に実績あるのって暴君、ヴラスカ、絶滅の星くらいしかいないか?
レアも出てないので一時期でも実績あったのは断血、ヴァンス、レギサウルスくらいかな

6132名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5117-2abe):2019/09/20(金) 07:23:39 ID:Mn4U496M00
青緑の両面エンチャは環境末期の緑単タッチ青で使われたような

6133名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 856b-81c1):2019/09/20(金) 07:27:15 ID:Qv5zcds.MM
ハダーナは相克だな

6134名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3efd-2abe):2019/09/20(金) 08:40:29 ID:GpsFKfPY00
釈放された瞬間暴れ出したフェロキドン君は最後までやれたんだから実質2年間戦い抜いたと思って・・・いいよね!?

6135名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/20(金) 09:04:11 ID:8ITFgJcE00
絶滅の星って滅多に見なかったけどね。PWやデカいクリーチャー並べて
これで勝つるという人に刺さった時は快感だが、そこまで持っていかせた
時点でダメじゃね?とも思う。わざとそういう展開にしたってのは考えづらいし

6136名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バックシ 5e24-81c1):2019/09/20(金) 09:42:39 ID:dYtEus.cMM
>>6135
当時は資産に余裕無くてゴルガリ側しか使ってなかったからジェスカイ側の事情はわからんけど
暴君に親殺されたジェスカイがたまに使ってきたぞ

6137名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 6cbf-65db):2019/09/20(金) 10:04:46 ID:fC5vaMQ2Sd
>>6134
フェロキドン「ヒストリックで僕と握手!」

6138名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6c15-2abe):2019/09/20(金) 11:13:39 ID:vVeix4WY00
>>6128
残骸の漂着

6139名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 8a56-f7f0):2019/09/20(金) 11:57:32 ID:8bLKYoMQSd
やっぱりアーティファクトやファイレクシアが話に絡まないとなぁ
ウルザ、ミラディンブロックみたいな話ならもっと強いカードを出せるんだろうけど

6140名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 6993-bff6):2019/09/20(金) 12:42:19 ID:FV7maKFoSd
つまりセファリッドの復活だな?

6141名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b0e7-8165):2019/09/20(金) 13:08:12 ID:BHosPLKo00
イチョリッド?

6142名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a620-2abe):2019/09/20(金) 13:51:00 ID:5x7vZyKM00
残骸をいくらか見たのはアリーナ的には環境というより配布に1枚入ってたからじゃないかな

6143名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ eb1a-7887):2019/09/20(金) 13:53:35 ID:tAHXdFfISp
>>6142
だね
人質取りもそう

6144名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ c8dd-81c1):2019/09/20(金) 19:05:54 ID:/fd7E3tsSa
銛撃ち君って今のような早い環境だと有能君なんじゃなかろうか

6145名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a9c2-2000):2019/09/20(金) 19:14:16 ID:7hmfwHaU00
フライヤー主体のデッキは絶滅した

6146名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ cd9b-ce23):2019/09/20(金) 19:46:48 ID:Xni./NgUSr
2/3/2という普通に強いスペックだけどドルイドトロールの呪禁コンビがいるから優先度は下がる
飛行主体の環境になったらメインから積むけど

6147名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ 9477-6cfe):2019/09/20(金) 20:04:21 ID:OPskWpM6MM
青白飛行「」

6148名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cd2a-51d6):2019/09/20(金) 21:09:51 ID:wjUYeOO.00
飛行対策はビビアンとケラトプス君と騎兵いるからな
優先度落ちてる

6149名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ db98-a6eb):2019/09/20(金) 21:14:50 ID:IYruL8TY00
フライヤーは難しいところ
全部飛行で殴り合いにならないから墓地にたまらなくてほぼ3点
セファラはもちろん倒せないから飛行ロードに使うけど順風置かれると届かない

6150名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ cd9b-ce23):2019/09/20(金) 21:19:30 ID:Xni./NgUSr
>>6147
飛行主体の環境って言ったよね?
メタが混沌とし過ぎてて飛行メインのデッキがある程度じゃ採用できない

6151名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/20(金) 22:57:06 ID:8ITFgJcE00
パックって買った瞬間にレア以上の封入されてるカードって決定してますの?
マスタリーのパックのローテーションが終了するんで買おうと思うのですが
配布デッキがその前にあり、残り1枚のレア土地カードがありまして、その配布
デッキ分で丁度揃うのでパックだけ貰って開けなければいいのかなと

6152名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク fc7a-af6a):2019/09/20(金) 22:59:58 ID:sFc8aNkoMM
中身が確定するのは開けた瞬間だよ

6153名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a2cc-a6eb):2019/09/20(金) 23:07:55 ID:r35KgOR600
そうじゃないと90パックとかまとめ買いで5枚目ありえるしね

6154名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f157-3fbe):2019/09/20(金) 23:24:34 ID:vPQWdDXw00
>>6152
この文だけならシュレディンガーのパック

6155名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb76-2abe):2019/09/21(土) 01:52:08 ID:68zQRads00
基本セット2020マスタリーが100Lvに未到なので計算してみた。

参考資料
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0032699/
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0032700/

09/21(土) に500xp
09/22(日) に500xp
09/23(月) に500xp
09/24(火) に500xp
09/25(水) に500xp
09/26(木) に500xp (これは18:00〜20:00の2時間限定)
来週のウィークリー報酬が15勝*250xp=3750xp
全部足して 6750xp。木曜日が時間的に無理なら6250xp。

現在、94Lv以上の人はデイリ+ウィークリーを取り逃さなければ100Lv到達できる。
足りない人はスタンダード2020イベントでちまちま稼ぐ必要あり。

前回はデイリー報酬のオーバーラップでガミ食った人が大勢いたので、今回は09/27(金がは安息日に充てられたっぽい。
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033083/

6156名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5117-2abe):2019/09/21(土) 04:55:21 ID:MFrQhqeM00
FiveBonusLevels

5レベル配布で大分楽になったろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板