したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MTG】Magic The Gathering Arena 避難所【アリーナ】

1名無しさん:2019/06/07(金) 03:18:05 ID:Wz3CtyHc
建ててみたゾ

5965名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cd19-0c88):2019/09/15(日) 23:43:43 ID:yyDbyDOY00
>>5961
もう英語で喋れよ

5966名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49d0-f1fd):2019/09/16(月) 00:08:28 ID:uwtuG3As00
王権でグルール速攻組む気だからヘルカイトは要る
バーンの如くクリーチャー使い捨ててやりたい

5967名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c2de-792c):2019/09/16(月) 00:20:19 ID:Q4fcx/XU00
スタンで歩く荒廃稲妻を発掘で使い回すやつやりたい

5968名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー dbfb-fffb):2019/09/16(月) 00:23:38 ID:XTUwBYd.Sd
低レくんは英語読めないから……

5969名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c6c9-bf64):2019/09/16(月) 00:49:26 ID:dFciUwRg00
>>5961
ジャンドダイナソーは、サイドと、ハスト(多分ヘイスト?)とドロー リデュース(?)の両立

次は全くわからない

5970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 86b4-558f):2019/09/16(月) 01:37:06 ID:XkpUUYB600
日本語に翻訳してみた

ジャンドダイナソーはサイズとヘイスト(速攻)とドローとリムーブ(除去)まで両立してたから強かった
マローダー(無法の猛竜)ハンマス(オテペクの猟匠)リップジョー(切り裂き顎の猛竜)+
ロット(朽ちゆくレギサウルス)ガルタ+アルファ(レギサウルスの頭目)のシナジーがあったからこそ
今さらクエスト(探索する獣)が追加されても焼け石に水
ストンピィデッキの時代は来ないよ

5971名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dad9-9dce):2019/09/16(月) 02:10:40 ID:GKKLeaqg00
低レ君に付き合ってあげるなんてお前ら優しいな

5972名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a025-3165):2019/09/16(月) 02:19:00 ID:IoocA3PI00
>>5966
速攻に5マナ入るか?

5973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ bcec-4bbb):2019/09/16(月) 03:46:00 ID:Yl5x1VS.Sa
アグロって話じゃなく、速攻またはETBや誘発で動けるやつでっつな意味じゃないの?

5974名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d3ca-9dce):2019/09/16(月) 04:01:56 ID:PXRs77Bw00
Bo1のゴールドで3戦連続の2ターン目思考消去いただきましたー!
内1回は2t+3tのおかわりいただきましたー!

やっぱりおかしい。

5975名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バックシ d2f9-4102):2019/09/16(月) 04:20:08 ID:U1A5OLfUMM
今までのグルールアグロもだいたい5マナ入ってたでしょ
マナクリとドムリ入ると5マナは割と出る
一時期なんて6マナの不滅の太陽が入ってる型もあったし

5976名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e55b-558f):2019/09/16(月) 04:50:52 ID:mKBMwLeA00
今日は3戦連続培養ドルイド+石のような強さコンボで3T目にガーゴスとか鬼ムーブしまくれたのでそういうこともあるさ

それより青白飛行ミラーで相手にセファラと飛行軍団とか勾留代理人とかムーヤンリンとか出されたけど
なんだかんだでこっちの盤面にシャライ*2、セファラ*2、翼の司教*2、秘儀での順応(天使)などならんで最終的に勝った
お互い一度も攻撃することがなく相手の爆発で終わったw

5977名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ 0fc2-697a):2019/09/16(月) 07:32:09 ID:KbrOoJ5gMM
速攻は全体除去に強くなるからデカイ生物ほど有用

5978名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/16(月) 07:58:51 ID:Hn29N8wE00
ヘルカイトは高評価貰ってるけど、最近だとインフレ凄いからなー
アンコやコモンですら2マナ2/2やら3マナで4/3とかもいるくらいだからね
その中で基本5マナ4/4が果たして強いのか?と言われたら微妙。
起動能力も赤+2マナ使うし。これがドラクセスみたく攻撃するだけで
2点振り分けなら恐らくトップいけたかも

5979名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fc6e-6efc):2019/09/16(月) 09:10:56 ID:x1cuCzYw00
いやPTだけ見ても仕方ないでしょ

5980名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ d20e-4102):2019/09/16(月) 09:24:11 ID:SuPWwBVUSa
大戦当時のヘルカイトが評価されてたのは
・3ドムリどの相性の良さ
・呪文砕きが相手ターンに除去使わせるので速攻を通しやすい
・当時は飛行への守りが薄いところに、地上に止められない速攻4打点
・グルールミラーでの強さ
この辺だし、恐竜以外のグルール系衰退に合わせて全く見なくなったね
ただの大き目の速攻が強いならモンストロサウルス君がもっと使われてるはずだし

5981名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8564-b6c9):2019/09/16(月) 09:56:40 ID:sk64geUw00
グルール使ってると今はまた価値がでてるとこだな
フェザーが1手じゃ処理しにくい5/5、ケシスや数減らしたがスケシにも上から削りきれる
まあ5マナはアタッカーの供給能力や色マナ考えるとニッサが理想なんだがいかんせん回避能力がな
現時点では対コントロール枠にサイドからだな

あと無法の猛竜の軽減がクリーチャー呪文な点も地味に大きいな、エルフ込みで思ったより早くでる

5982名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5ed-5c9c):2019/09/16(月) 12:14:18 ID:j5zq6w0A00
アグロからすると5/5飛行火力持ちって壁ができるのが厄介だしコントロールだと4/4飛行速攻のミサイルが面倒ってなる対応力の高さ
暴動は基本セットに入れて欲しいね

5983名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cddd-792c):2019/09/16(月) 12:27:47 ID:wQrKGwzU00
グルール一族の能力だからラヴニカ再訪まで待て

5984名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-653a):2019/09/16(月) 14:28:59 ID:t3QyL73I00
凶月の吸血鬼とか魂癒し人とか癒し手の鷹とか初手で出てきすぎ
2ターン目で3体並んでるし、3ターン目で群れが6/6になるし
ライフ回復で+1+1はやりすぎ

5985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8a1e-a896):2019/09/16(月) 14:45:00 ID:Nqm/.aDs00
3ターン目までお前は何やってたんだよ

5986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 2a34-4102):2019/09/16(月) 14:56:47 ID:bQwTk.cMSa
そこらを最初に出さないとかドMかよぉ

5987名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-653a):2019/09/16(月) 15:09:55 ID:t3QyL73I00
ショック入れても一匹だけだし炎の一掃いれても3たんーんめだし
緑なら殴ったほうが早いけど接死で死んでいくし
他の人がどうやって除去ってるのか知りたい

5988名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8a1e-a896):2019/09/16(月) 15:13:56 ID:Nqm/.aDs00
赤系で軽量除去がショックしかないとかまさかあり得ないだろ
群れ仲間より除去の方が枚数多いんだからよっぽど運悪くなけりゃ間に合う

5989名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-3660):2019/09/16(月) 15:16:08 ID:8rppJM0Y00
群仲間着々直後にショックからの3ターン目に鎖回していけ

5990名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bab-9dce):2019/09/16(月) 15:16:53 ID:zl9GYM4U00
除去1枚キープで2体以上並べられてでかくなるってのならあり得るから仕方ない

5991名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/16(月) 15:17:25 ID:Hn29N8wE00
赤VS黒白ならショックや稲妻は温存しとかないとなー 災厄型だったんでないの?
災厄型VS群れ&吸血タイプは詰みに近い。災厄型は恐らく勝てない。

5992名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 5d62-4102):2019/09/16(月) 15:26:20 ID:5TSlp7IMSa
稲妻はなんとなく温存させちゃうけど、ショックは積極的に序盤に撃っていくもんじゃないの?
ただまぁ災厄で吸血鬼の群れに遭遇すると、ほんとどーにもならんな
あいつらの展開能力半端ないわ

5993名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8a1e-a896):2019/09/16(月) 15:29:43 ID:Nqm/.aDs00
災厄型は弱点多すぎてな
普通の赤単なら有利な吸血鬼がマジ無理だしそもそも普通の赤単にも不利っていう

5994名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-653a):2019/09/16(月) 15:39:35 ID:t3QyL73I00
昨日から黒白、黒単、黒青、白単ばっかり
ショックは入れたら最初に打つけどあとが続かない
クリーチャーだしても3マナ以下のクリーチャーを破壊するとか
クリーチャーを破壊するとか平和な心とかやりたい放題される

5995名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 5d62-4102):2019/09/16(月) 16:02:35 ID:5TSlp7IMSa
いやまぁそもそも相性とか有るしさ
どんなデッキ使っててアカーン言うてんのかわからんけど、スタン2020で白混じりの吸血鬼やってると、
・ちまちま潰される
・ブロッカー立てて凌がれる
・肉議場とかで綺麗にされる
・ガーゴスに各個撃破される
こんな対処をされる

5996名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 12b6-bf64):2019/09/16(月) 16:15:50 ID:pXH8iRkESd
ガーゴス君生きてたんか

5997名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 632c-313a):2019/09/16(月) 16:17:19 ID:0DgtIXD2Sp
ガーゴス君はファンデッキにしかいないのに名指しされて喜んでますよ

5998名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 17d7-a832):2019/09/16(月) 16:30:17 ID:vIKI9lWESd
ショックなんて時代遅れのカード入れてるのかよwww
ショックなんてもう今のタフネスや忠誠度の増加についていけてないからな

5999名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ a35c-4102):2019/09/16(月) 16:34:46 ID:9atJ/7lASa
なんかインパクト大きくて印象があるんよね
格闘連発で死んでくれたわ思ったら速攻でおかわりガーゴスとか泣いちゃうよw

あと相手がエレメンタルだと分身したオムナス連打とかでも良い感じに排除される

6000名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー d51d-852f):2019/09/16(月) 16:39:11 ID:5ZNE9BXUSd
アーティストデッキはサイが落ちるけどどうしようかこれ
モックスアンバー落ちるのも痛ぇ

6001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー d51d-852f):2019/09/16(月) 16:39:57 ID:5ZNE9BXUSd
アーティストってなんだ
アーティファクト
Android糞変換やめろ

6002名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4997-d221):2019/09/16(月) 16:53:08 ID:Mux78r/Y00
イラストレーター単だろ

6003名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー b759-fdc9):2019/09/16(月) 16:54:53 ID:pIcgMH8ASd
標の稲妻をPWに飛ばしたい

6004名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/16(月) 17:12:32 ID:Hn29N8wE00
丸焼きがメインに入る時が来たのかな?実装当初は使えんと思ってたが
点数的には溶岩コイルより上だしな。2マナで5点飛ばせるのは地味に大きい。

6005名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dad9-9dce):2019/09/16(月) 17:16:12 ID:GKKLeaqg00
実装当時はエスパー天下で丸焼きがむしろ有用だったけど
今はエスパー減って逆に需要減ってるんちゃうか

6006名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 17d7-a832):2019/09/16(月) 17:17:33 ID:vIKI9lWESd
まあそもそも丸焼き入れてる時点で負けみたいなもんだしな。禿にアド取られてるわけだし

6007名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dad9-9dce):2019/09/16(月) 17:18:18 ID:GKKLeaqg00
あ、BO1の話だったらすまん
そっちは全く知らない

6008名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a025-3165):2019/09/16(月) 17:36:27 ID:IoocA3PI00
ローテーションでまたエスパー戻って来るのでは?

6009名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dad9-9dce):2019/09/16(月) 17:40:02 ID:GKKLeaqg00
マナベースがね
エルドレインも全部は見えてないし

6010名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8a1e-a896):2019/09/16(月) 17:40:53 ID:Nqm/.aDs00
マナベースガッタガタのエスパーとか超弱そう
高速アグロが成立しなければワンチャンあるかもしれんが

6011名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8564-7c17):2019/09/16(月) 17:44:03 ID:sk64geUw00
可能性はあるが、土地だけじゃなく5マナテフェリーが消えるのも痛いな

まあ存続するにしてももう少し色バランスをどちらかに寄せる必要はあるわな

6012名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ d20e-4102):2019/09/16(月) 17:44:54 ID:SuPWwBVUSa
2020に大してエスパーいないのがエルドレで戻ってくることはないやろ

6013名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/16(月) 17:45:12 ID:Hn29N8wE00
全部ではないが、現時点だけだとシミックの天下になりそう。
ガチョウで早めにマナ加速して、石どくろを置いてプロテクション多色だから
壁にしてる間にまた加速。プロテクション多色ってトランプル持ちとかじゃなければ
1/1とかでも石どくろは死なずにブロックできるんですよね?無色のでなければ

6014名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 17d7-a832):2019/09/16(月) 17:46:02 ID:vIKI9lWESd
3色自体もう流行らんでいいよ

6015名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c668-ca17):2019/09/16(月) 17:48:16 ID:z8YNA4OI00
多色と有色は違う

6016名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 17d7-a832):2019/09/16(月) 17:50:15 ID:vIKI9lWESd
>>6013
ルール見てきたほうがいいぞ。多色の認識も間違ってる
確かにシミックランプとそのカードが相性良いと思うよ。飛行に弱かったのも補えてるし、入ってくるだろうねぇ

6017名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/16(月) 17:57:42 ID:Hn29N8wE00
もしかして単色のクリーチャーの攻撃は通るのかな?
2色以上のクリーチャーや呪文は通らない

6018名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 6c99-4102):2019/09/16(月) 18:00:00 ID:oeU45VaESa
単色は普通にダメ通るよ
石とぐろちゃんはハイドラ一族だったら良かったのになぁ…
蛇ってなんだよ。仲間いるんかよぅ

6019名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ 7c48-5c9c):2019/09/16(月) 18:02:28 ID:.nM5HqzcSr
そうだよ
コントロールでなにか出てくるとしたらグリクシスだろうね。ジェスカイ試してみたけどPWへの対処がサルカンで殴るだけしかないから辛いわ

6020名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ d20e-4102):2019/09/16(月) 18:04:48 ID:SuPWwBVUSa
リバーボアという往年の名カードがあってな
島渡りと再生持ちで二重に再録がありえないのが悲しい

6021名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8564-7c17):2019/09/16(月) 18:05:23 ID:sk64geUw00
>>6017
前から思っていたんだが初心者スレにいくほうがお前さんよくないか?

まあこの場所自体が荒らしがあった際の避難所で初心者スレや
ここにいた連中も大半は5chに戻ってるし、人もあっちのがいるぞ?

6022名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8564-7c17):2019/09/16(月) 18:08:50 ID:sk64geUw00
>>6020
まあ破壊不能であれ再現するには軽い追放除去が増えんとだせんしなぁ

6023名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4997-d221):2019/09/16(月) 18:09:47 ID:Mux78r/Y00
アダントが許されるなら再生ぐらいよくないか?

6024名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 9e3a-4bbb):2019/09/16(月) 18:16:04 ID:/IRZoqW2Sa
再生は3年前のカラデシュ以降は使わなくなったんで
よくないかとか以前にでないからね

今回の狼も破壊不能で疑似再生とおまけやってるし

6025名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 9e3a-4bbb):2019/09/16(月) 18:18:18 ID:/IRZoqW2Sa
まあただ破壊不能にしたぶんで1マナで再生する軽いクリーチャーは
刷りにくくなってないかとは感じる

6026名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ 73fa-60ec):2019/09/16(月) 18:27:08 ID:Zqn.YDjYSr
ただ疑似再生持ちセットに1匹いるかどうかレベルだし、付与スペルなんかもほとんどないし(単純に破壊不能付与ならたまに出るけど)
再生に比べるとあからさまに能力持ちが少なくなってるのが私気になります

6027名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e02-4102):2019/09/16(月) 18:31:40 ID:w7GCiauQ00
プロテクションが突然復活したくらいだし、土地渡りの方はいつか復活するかもな
別に複雑なルールがあるわけじゃないし

6028名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ 86e0-934a):2019/09/16(月) 18:42:20 ID:VlzQT9psSr
陰キャーコンに思考消去で帳落とされたけど鉄っつぁんで殴り殺してやったぜ。
ラス無かったのも幸いしたが…こんなカードがスタン落ちしちまうなんて涙でるぜ

6029名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d3ca-9dce):2019/09/16(月) 18:58:44 ID:PXRs77Bw00
>>6021
もう少しルール把握して欲しいよね。
ウルザマスクスくらいまで紙やってたみたいだから勘所はあるみたいだけど。

6030名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1576-9dce):2019/09/16(月) 19:12:33 ID:UH0stI1c00
次のパスいくらか早く情報出して欲しい

6031名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 12b6-bf64):2019/09/16(月) 19:38:37 ID:pXH8iRkESd
こういう情報出すのが遅いのが一番ダメだね
プラン立てられないからWCもジェムも出し渋って回転悪くなるんだよ

6032名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e02-4102):2019/09/16(月) 19:40:53 ID:w7GCiauQ00
出したら出したで信じてもらえないんだよな

6033名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 12b6-bf64):2019/09/16(月) 19:42:11 ID:pXH8iRkESd
>>6032
信用なさすぎて草
たしかに今までやったこと全部覆ってるわ

投資先としては一番終わってる

6034名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e0dd-9dce):2019/09/16(月) 19:42:44 ID:zljV0J.s00
そら実績の積み重ねがありますから

6035名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8a1e-a896):2019/09/16(月) 20:02:44 ID:Nqm/.aDs00
最近だけでもかなりの数やらかしてるし
イベントで15レベル分のEXP配るとかいう話もその場しのぎの嘘だったんだろうなもうそんな時間ないし

6036名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b5d7-fdc9):2019/09/16(月) 20:05:59 ID:V0khVOTY00
スタンダード2020やれってことじゃね

6037名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dad9-9dce):2019/09/16(月) 20:15:03 ID:GKKLeaqg00
だろうね
残りの5レベル今配っちゃうと2020やる人減っちゃうから
ギリギリの駆け込み勢のために配る感じやろ

6038名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8564-7c17):2019/09/16(月) 20:25:32 ID:sk64geUw00
数年前までは信頼あったんだが、最近は禁止周りや
ローテーション戻しでごたごた続いちまったからな

6039名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ec7-1d85):2019/09/16(月) 21:39:10 ID:GqM0V/d600
5レベル分の経験値配布はなさそうだな
イベントで「配布」だとユーザー側は敗北カウントなしで1勝で1レベルの認識だと思うのだけどね
5レベル分を2020でもらうためには2連勝を25回もする必要があるわけで
5レベル分もらえれば2020を延々と周回せずに済んだ人は結構怒ってそう

6040名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fc6e-6efc):2019/09/16(月) 21:42:01 ID:x1cuCzYw00
海蛇がシミックランプに相性良いのはそうなんだけど
既にX生物はハイドロイドと大食くんがいるからなあ

6041名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 7150-4102):2019/09/16(月) 21:54:27 ID:3nFRIr/QSa
スタン2020で遊んでたらlv100なっちゃってた

>>6040
そうなんよ、微妙に石とぐろ君の席無いんよね…
なんか削れば1-2枚入れれそうなんだけど空中戦ならハイドロイドで良いんじゃって考えちゃう

6042名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 33ca-aae2):2019/09/16(月) 22:07:28 ID:qFFyasVgSp
2020で遊ぶ暇あったらモダンやるは

6043名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c668-ca17):2019/09/16(月) 22:16:58 ID:z8YNA4OI00
フェザー対策にはなるからまず環境初めは積まれそう

6044名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 12b6-bf64):2019/09/17(火) 00:09:47 ID:1773/COsSd
アーティファクトはなんかのついでですぐ死ぬ可能性あるから怖いね

6045名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ e75e-4ef0):2019/09/17(火) 00:28:28 ID:oR.y16q6Sa
今の環境の強いファクト破壊は緑か赤含む多色だからむしろ処理が面倒
解呪とかスタンで積みたくねえよ

6046名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5ed-5c9c):2019/09/17(火) 00:35:32 ID:tEJtGnGQ00
白は牢獄領域や全体除去でついでのように対処できるから問題ないだろ

6047名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 303f-4102):2019/09/17(火) 11:04:16 ID:ZXTwjkBoMM
>>6019
マナベース酷くてかなり事故るぞ
占術土地1種しかない上に一番微妙な赤青だし

6048名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fc6e-6efc):2019/09/17(火) 13:04:07 ID:.Uc7cAE600
M10ランド落ちたらゲインランドでも使わないとボーラス様出せないよね

6049名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 303f-4102):2019/09/17(火) 13:15:47 ID:ZXTwjkBoMM
ある程度捌いてから出すボーラス様は意外といける
ナーセットと魔性の色拘束がきつい
魔性で相手のナーセット捌くの前提でナーセットを眼識に置き換えたいくらい

6050名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 7c5b-9b5a):2019/09/17(火) 13:21:36 ID:yiW907scSa
モミールで倍火死記念

6051名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/17(火) 13:22:47 ID:1to1ACjA00
緑の探索する獣はPWキラーになるだろうな。コントロール相手に加速して
3ターン目に出てこられたら勝負が決まりそう。

6052名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0bbc-bf64):2019/09/17(火) 13:58:53 ID:55EF2ZYI00
こいつがキラーできるのクソハゲナーセットカズミナくらいだけどな

6053名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ c9fa-4102):2019/09/17(火) 13:59:05 ID:s6CgX9A6Sa
>>6050
倍火じゃLOしないけど1/1に殴り殺されたってことか?

6054名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0bbc-bf64):2019/09/17(火) 13:59:29 ID:55EF2ZYI00
リリアナウギンも死ぬか オコは忠誠高いから1回耐えるしな

6055名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/17(火) 15:11:10 ID:1to1ACjA00
オコの奥義を何とか使いたい。ヤンリンでパワー落として交換するというのも
考えたがあまり現実的ではないか

6056名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ e69f-5c9c):2019/09/17(火) 15:20:18 ID:hiXEx0BoSr
ヤンリンでパワー落とすのは全然アリだけどパワー5以下で奪って美味しい生き物がいるかと言うとね
グッドスタッフが強い環境ならいいけど正気泥棒みたいに奪ったはいいけど使い道がないってことがあり得る

6057名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/17(火) 15:46:37 ID:1to1ACjA00
やはり生物除去が目的かな。黒や白マナでなければオコは延々と生き残りそう

6058名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ d529-84c8):2019/09/17(火) 17:22:07 ID:jyBL6IqgSa
誰だモミールに黒いレギサウルス実装しやがった野郎は・・・

6059名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ 86e0-934a):2019/09/17(火) 18:18:56 ID:2CfwinCoSr
アリーナ専門だったからモミールの新しいカードみるとなんだこれは(驚愕 だわ、アップキープに2枚引くってなんなんだアンタ

6060名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 7494-4191):2019/09/17(火) 18:52:20 ID:xsNOdoqsSd
モミールで勝てたときないんだよなぁ

6061名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 67fe-4102):2019/09/17(火) 19:09:29 ID:YlUBJEiYSa
なんか知らんが適当にやってたらストレートで終わったぞ

6062名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c6c9-bf64):2019/09/17(火) 21:06:47 ID:NhyjwJ5200
>>6060
めっちゃ不利からこっちドラゴン連打して勝った時は気持ちいいな

6063名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3e29-8968):2019/09/18(水) 08:29:36 ID:SHqKn1ZE00
単色のレア土地が公開されたが強いな 緑のお城が特に・・・・
力線とはなんだったのか

6064名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 0215-81c1):2019/09/18(水) 10:11:31 ID:oo/UVuNMSa
ギャレンブリグ城の事?

タップ -> 緑
2森森タップ -> 森森森森森森
・出す時に森がないとタップになる
・要は5マナ払うと緑6マナになる
・出たマナはクリーチャ専用

緑力線とは微妙に役割違うような気もするけど
大食ちゃん愛用している俺みたいなのは4枚使いそう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板