したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MTG】Magic The Gathering Arena 避難所【アリーナ】

1名無しさん:2019/06/07(金) 03:18:05 ID:Wz3CtyHc
建ててみたゾ

5925名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ ea49-2712):2019/09/15(日) 09:22:23 ID:JkpHYKA6Sa
スタン2020やってるとエスパーも増えてきた気がする
あと赤たんの静電場立ててちまちまちまちま当ててくる奴
それなりにデカイの出さないと燃やされちゃうんで地味に嫌らしいんよね

5926名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 0cd5-78d8):2019/09/15(日) 09:32:52 ID:/qvCQuqQSd
侮辱無くなるんでPW直殺できる手段一つ減ったのがなあ
糞ハゲ更に暴れそう
流石に古呪はメインに入れられんし

5927名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/15(日) 09:33:19 ID:uQ/aPuyg00
エスパーはヴ辱と5ハゲ落ちるから相当弱体化になりそう。エレメントは特にないし
エスパーヒーローが流行るかもしれんが、エレメントとぶつかったら恐らくエレメントの
圧勝になりそう。正気泥棒とかで奪っても使いどころ薄そうだし

5928名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6865-2712):2019/09/15(日) 09:34:16 ID:KzG34Qvo00
2020でエスパー相手にしてても5ハゲが出てこないだけで気が楽だわ

5929名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 0cd5-78d8):2019/09/15(日) 09:39:29 ID:/qvCQuqQSd
キッパッペが耳に入らなくなるだけ精神的に良さそう

5930名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/15(日) 09:43:45 ID:uQ/aPuyg00
一応、黒の3マナでヴ辱の代わりのクリーチャーでもPWを倒す手段の新カード
来るけどコレじゃないんだよね。欲しいのは追放。しかも2点マイナスだし 
せめて2点ゲインなしの4マナの追放であればなー

5931名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ ea49-2712):2019/09/15(日) 10:22:53 ID:JkpHYKA6Sa
いじればいじる程色物変態デッキになっちゃう病はどうすりゃ良いんですかね

5932名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d945-4df3):2019/09/15(日) 10:26:22 ID:/0ntgwl600
>>5927
テフェリーとか侮辱以前に土地基盤がガタガタになるのが1番痛い
ケイヤラスやら鐘撞きがかなり使いづらくなるし全体的な動きも遅くなる

5933名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/15(日) 10:30:04 ID:uQ/aPuyg00
エレメントはショックランドでも混成体でゲインと飛行だし、加速は早い
さらに探索する獣ですぐにPWを叩きに行けるから隙が全くない。
吸血鬼も恐竜も弱くなるから独走状態になるんでないかな?

5934名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b9e-03e9):2019/09/15(日) 10:34:22 ID:.SfS1hkw00
どんどんエレメンタルとかけ離れていって草

5935名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー e621-78d8):2019/09/15(日) 10:37:25 ID:K26ZHJ5ESd
ウィザーズ様から「いいから騎士使えよ」とのお達しだぞ

5936名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/15(日) 11:04:59 ID:uQ/aPuyg00
騎士は加速が遅いし、黒白の騎士デッキも微妙。
赤白のが良さそうだが、それならフェザーでいいやってならない?
秘儀やフェザーで果敢な一撃を使いまわして加速させれるし。

5937名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2a78-4357):2019/09/15(日) 12:57:07 ID:IjH8KJEE00
フェザーとボロスアグロは別のデッキだから比べてはいけない

5938名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e417-e9e0):2019/09/15(日) 12:57:31 ID:NbHCe24E00
>>5930
1マナ安くて後から絆魂クリーチャーまで呼べる以上普通に侮辱より使われるから安心しろ

5939名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/15(日) 13:06:05 ID:uQ/aPuyg00
まだ追加あるのか。石どくろの海蛇ってこれは強そう。
シミックのマナ加速と合わせたら。凄いことになりそう。大食の出番無くなるんかねー
サイドに入れてもいいけども

5940名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン 8822-d918):2019/09/15(日) 13:10:33 ID:krGROE8IMM
白に何でもかんでも詰め込みすぎ
クリーチャーにダメージとか破壊とかエンチャントとかプロテクションとか

5941名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー a693-683d):2019/09/15(日) 13:15:53 ID:fKwBGJJESd
なんか最近はシミックカラーを強くしたいという意思を感じるわ

5942名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー a693-683d):2019/09/15(日) 13:17:57 ID:fKwBGJJESd
>>5940
昔からそんな感じで器用貧乏なのが白って感じじゃね。ここ最近は低コストのクリーチャーの質が高いのは白になったけど
その分ハルマゲドンとかなくなった

5943名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ ea49-2712):2019/09/15(日) 13:20:26 ID:JkpHYKA6Sa
アーティファクト・クリーチャーなんで大食ちゃんとはカテゴリ違うんじゃないの
到達有るんでブロッカーとして活躍できそう

5944名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/15(日) 13:25:22 ID:uQ/aPuyg00
プロテクションがあるしな。多色ってのはけっこう便利そう

5945名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン 8822-d918):2019/09/15(日) 13:26:22 ID:krGROE8IMM
>>5942
神の怒りもどきはあるよ
あと飛行クリーチャー多すぎ
せめてハリケーンと地震復活して欲しいわ

5946名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2a78-4357):2019/09/15(日) 15:15:29 ID:IjH8KJEE00
シミックカラーならハイドロ優先して除去に大食の組み合わせが丸いし、他の緑系デッキならニッサ積んで大食と共存するだけでは

5947名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/15(日) 17:07:40 ID:uQ/aPuyg00
石どくろはプロテクション多色あるから小さいサイズでもブロッカーにできそう
アグロ系でもとりあえず置いとけば死なないだろうし

5948名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0490-d918):2019/09/15(日) 18:23:09 ID:z4auzPxs00
>>5940
白の役割って元々そんなだから。↓に知らないカードあったら調べてみて。
神聖なる矢、矢ぶすま、刃の雨、
神の怒り、剣を鋤に、流刑、平和な心
黒の護法印、ルーンの母、優雅の声、万物の声

5949名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0490-d918):2019/09/15(日) 18:30:14 ID:z4auzPxs00
>>5945
ハリケーン欲しいなあ。

グルール視点だと、再燃と厄介が落ちて、スカルガンが残って、ガチョウがスタン入り。
メインに1〜2枚採用したいとこ。

5950名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cd19-0c88):2019/09/15(日) 18:42:59 ID:yyDbyDOY00
>>5948
白は最強のサブ
たまにクソみてーなギデオンとか作って環境壊すのも得意

5951名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7813-7fdb):2019/09/15(日) 18:43:59 ID:fnT8dKE200
白は条件またはデメリット付きのクリーチャー除去、置物破壊、リセットの色だから正直なんでもできる

5952名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 23cd-55ad):2019/09/15(日) 19:07:45 ID:ZjhlzqtESa
>>5949
まあグルールはすでにフェニックスだいぶ抜けてるしね
割かしケラトプスの到達でなんとかなるのと、ケラトプスと切り裂き顎で緑ダブル増えてしまった

ヘルカイトは詰めに使えるから別だけども

5953名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 23cd-55ad):2019/09/15(日) 19:10:08 ID:ZjhlzqtESa
おまけにエルドレインで友好色の占術土地もこないから組むにしても
より緑が濃くなるんだろうなぁ感が凄いしね

5954名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b9e-03e9):2019/09/15(日) 19:12:07 ID:.SfS1hkw00
ビビアンを使いたくなるから緑タッチ赤位のほうがね

5955名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ 7d6b-4357):2019/09/15(日) 19:38:29 ID:qkDsUO8ASr
呪文砕きのために赤混ぜるくらいなら食べ物シナジーのために黒混ぜるわ

5956名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb9a-08bd):2019/09/15(日) 20:09:46 ID:OEFrnRCY00
グルールやるならって話だろ?

まあテーロスがくるまで占術ランドがない点を考えると
シミックかゴルガリにしたいとは思うが

5957名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/15(日) 21:59:05 ID:uQ/aPuyg00
ヘルカイトは4マナだったら強かったんだが、探索する獣という
接死、警戒、速攻というトンデモ性能が出るからな。ヘルカイトは飛行あるが
こっちのがいいよなー。

5958名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb9a-08bd):2019/09/15(日) 22:16:55 ID:OEFrnRCY00
現スタンダードなら速攻か55選ぶの何だかんだ偉いが
次はわからんしな

5959名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/15(日) 22:45:51 ID:uQ/aPuyg00
5マナの4/4でも悪くはないと思うが何か足りない。4マナなら普通に強かった。

5960名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ fc06-55ad):2019/09/15(日) 22:57:11 ID:B6BII8WUSa
ていうか5マナでも十分なカードが、4マナで選べたら雷破の執政あたりより強いような
まあ仮になるならおそらくデメリット枠に伝説持ちか

伝説かつ神話ならおまけやコスト以上になりやすいしね

5961名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2960-236f):2019/09/15(日) 23:22:49 ID:aw2/Wzhc00
ジャンディノはサイズとハストとドローとリデュースまで両立してたから強かった
マローダーハンマスリップジョー+ロットガルタ+アルファのシナジーがあったからこそ
今さらクエスト追加されても焼け石に水
ストンピーの時代は来ないよ

5962名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6a01-236f):2019/09/15(日) 23:27:22 ID:lwsCzjoE00
もうほぼルー大柴だよね

5963名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b41c-2712):2019/09/15(日) 23:37:03 ID:kLztbNtA00
ルーとか草生えちゃうだろうが

5964名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e417-e9e0):2019/09/15(日) 23:37:09 ID:NbHCe24E00
>>5961
日本語でおk

5965名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cd19-0c88):2019/09/15(日) 23:43:43 ID:yyDbyDOY00
>>5961
もう英語で喋れよ

5966名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49d0-f1fd):2019/09/16(月) 00:08:28 ID:uwtuG3As00
王権でグルール速攻組む気だからヘルカイトは要る
バーンの如くクリーチャー使い捨ててやりたい

5967名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c2de-792c):2019/09/16(月) 00:20:19 ID:Q4fcx/XU00
スタンで歩く荒廃稲妻を発掘で使い回すやつやりたい

5968名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー dbfb-fffb):2019/09/16(月) 00:23:38 ID:XTUwBYd.Sd
低レくんは英語読めないから……

5969名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c6c9-bf64):2019/09/16(月) 00:49:26 ID:dFciUwRg00
>>5961
ジャンドダイナソーは、サイドと、ハスト(多分ヘイスト?)とドロー リデュース(?)の両立

次は全くわからない

5970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 86b4-558f):2019/09/16(月) 01:37:06 ID:XkpUUYB600
日本語に翻訳してみた

ジャンドダイナソーはサイズとヘイスト(速攻)とドローとリムーブ(除去)まで両立してたから強かった
マローダー(無法の猛竜)ハンマス(オテペクの猟匠)リップジョー(切り裂き顎の猛竜)+
ロット(朽ちゆくレギサウルス)ガルタ+アルファ(レギサウルスの頭目)のシナジーがあったからこそ
今さらクエスト(探索する獣)が追加されても焼け石に水
ストンピィデッキの時代は来ないよ

5971名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dad9-9dce):2019/09/16(月) 02:10:40 ID:GKKLeaqg00
低レ君に付き合ってあげるなんてお前ら優しいな

5972名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a025-3165):2019/09/16(月) 02:19:00 ID:IoocA3PI00
>>5966
速攻に5マナ入るか?

5973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ bcec-4bbb):2019/09/16(月) 03:46:00 ID:Yl5x1VS.Sa
アグロって話じゃなく、速攻またはETBや誘発で動けるやつでっつな意味じゃないの?

5974名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d3ca-9dce):2019/09/16(月) 04:01:56 ID:PXRs77Bw00
Bo1のゴールドで3戦連続の2ターン目思考消去いただきましたー!
内1回は2t+3tのおかわりいただきましたー!

やっぱりおかしい。

5975名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バックシ d2f9-4102):2019/09/16(月) 04:20:08 ID:U1A5OLfUMM
今までのグルールアグロもだいたい5マナ入ってたでしょ
マナクリとドムリ入ると5マナは割と出る
一時期なんて6マナの不滅の太陽が入ってる型もあったし

5976名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e55b-558f):2019/09/16(月) 04:50:52 ID:mKBMwLeA00
今日は3戦連続培養ドルイド+石のような強さコンボで3T目にガーゴスとか鬼ムーブしまくれたのでそういうこともあるさ

それより青白飛行ミラーで相手にセファラと飛行軍団とか勾留代理人とかムーヤンリンとか出されたけど
なんだかんだでこっちの盤面にシャライ*2、セファラ*2、翼の司教*2、秘儀での順応(天使)などならんで最終的に勝った
お互い一度も攻撃することがなく相手の爆発で終わったw

5977名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ 0fc2-697a):2019/09/16(月) 07:32:09 ID:KbrOoJ5gMM
速攻は全体除去に強くなるからデカイ生物ほど有用

5978名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/16(月) 07:58:51 ID:Hn29N8wE00
ヘルカイトは高評価貰ってるけど、最近だとインフレ凄いからなー
アンコやコモンですら2マナ2/2やら3マナで4/3とかもいるくらいだからね
その中で基本5マナ4/4が果たして強いのか?と言われたら微妙。
起動能力も赤+2マナ使うし。これがドラクセスみたく攻撃するだけで
2点振り分けなら恐らくトップいけたかも

5979名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fc6e-6efc):2019/09/16(月) 09:10:56 ID:x1cuCzYw00
いやPTだけ見ても仕方ないでしょ

5980名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ d20e-4102):2019/09/16(月) 09:24:11 ID:SuPWwBVUSa
大戦当時のヘルカイトが評価されてたのは
・3ドムリどの相性の良さ
・呪文砕きが相手ターンに除去使わせるので速攻を通しやすい
・当時は飛行への守りが薄いところに、地上に止められない速攻4打点
・グルールミラーでの強さ
この辺だし、恐竜以外のグルール系衰退に合わせて全く見なくなったね
ただの大き目の速攻が強いならモンストロサウルス君がもっと使われてるはずだし

5981名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8564-b6c9):2019/09/16(月) 09:56:40 ID:sk64geUw00
グルール使ってると今はまた価値がでてるとこだな
フェザーが1手じゃ処理しにくい5/5、ケシスや数減らしたがスケシにも上から削りきれる
まあ5マナはアタッカーの供給能力や色マナ考えるとニッサが理想なんだがいかんせん回避能力がな
現時点では対コントロール枠にサイドからだな

あと無法の猛竜の軽減がクリーチャー呪文な点も地味に大きいな、エルフ込みで思ったより早くでる

5982名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5ed-5c9c):2019/09/16(月) 12:14:18 ID:j5zq6w0A00
アグロからすると5/5飛行火力持ちって壁ができるのが厄介だしコントロールだと4/4飛行速攻のミサイルが面倒ってなる対応力の高さ
暴動は基本セットに入れて欲しいね

5983名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cddd-792c):2019/09/16(月) 12:27:47 ID:wQrKGwzU00
グルール一族の能力だからラヴニカ再訪まで待て

5984名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-653a):2019/09/16(月) 14:28:59 ID:t3QyL73I00
凶月の吸血鬼とか魂癒し人とか癒し手の鷹とか初手で出てきすぎ
2ターン目で3体並んでるし、3ターン目で群れが6/6になるし
ライフ回復で+1+1はやりすぎ

5985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8a1e-a896):2019/09/16(月) 14:45:00 ID:Nqm/.aDs00
3ターン目までお前は何やってたんだよ

5986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 2a34-4102):2019/09/16(月) 14:56:47 ID:bQwTk.cMSa
そこらを最初に出さないとかドMかよぉ

5987名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-653a):2019/09/16(月) 15:09:55 ID:t3QyL73I00
ショック入れても一匹だけだし炎の一掃いれても3たんーんめだし
緑なら殴ったほうが早いけど接死で死んでいくし
他の人がどうやって除去ってるのか知りたい

5988名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8a1e-a896):2019/09/16(月) 15:13:56 ID:Nqm/.aDs00
赤系で軽量除去がショックしかないとかまさかあり得ないだろ
群れ仲間より除去の方が枚数多いんだからよっぽど運悪くなけりゃ間に合う

5989名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-3660):2019/09/16(月) 15:16:08 ID:8rppJM0Y00
群仲間着々直後にショックからの3ターン目に鎖回していけ

5990名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bab-9dce):2019/09/16(月) 15:16:53 ID:zl9GYM4U00
除去1枚キープで2体以上並べられてでかくなるってのならあり得るから仕方ない

5991名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/16(月) 15:17:25 ID:Hn29N8wE00
赤VS黒白ならショックや稲妻は温存しとかないとなー 災厄型だったんでないの?
災厄型VS群れ&吸血タイプは詰みに近い。災厄型は恐らく勝てない。

5992名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 5d62-4102):2019/09/16(月) 15:26:20 ID:5TSlp7IMSa
稲妻はなんとなく温存させちゃうけど、ショックは積極的に序盤に撃っていくもんじゃないの?
ただまぁ災厄で吸血鬼の群れに遭遇すると、ほんとどーにもならんな
あいつらの展開能力半端ないわ

5993名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8a1e-a896):2019/09/16(月) 15:29:43 ID:Nqm/.aDs00
災厄型は弱点多すぎてな
普通の赤単なら有利な吸血鬼がマジ無理だしそもそも普通の赤単にも不利っていう

5994名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-653a):2019/09/16(月) 15:39:35 ID:t3QyL73I00
昨日から黒白、黒単、黒青、白単ばっかり
ショックは入れたら最初に打つけどあとが続かない
クリーチャーだしても3マナ以下のクリーチャーを破壊するとか
クリーチャーを破壊するとか平和な心とかやりたい放題される

5995名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 5d62-4102):2019/09/16(月) 16:02:35 ID:5TSlp7IMSa
いやまぁそもそも相性とか有るしさ
どんなデッキ使っててアカーン言うてんのかわからんけど、スタン2020で白混じりの吸血鬼やってると、
・ちまちま潰される
・ブロッカー立てて凌がれる
・肉議場とかで綺麗にされる
・ガーゴスに各個撃破される
こんな対処をされる

5996名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 12b6-bf64):2019/09/16(月) 16:15:50 ID:pXH8iRkESd
ガーゴス君生きてたんか

5997名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 632c-313a):2019/09/16(月) 16:17:19 ID:0DgtIXD2Sp
ガーゴス君はファンデッキにしかいないのに名指しされて喜んでますよ

5998名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 17d7-a832):2019/09/16(月) 16:30:17 ID:vIKI9lWESd
ショックなんて時代遅れのカード入れてるのかよwww
ショックなんてもう今のタフネスや忠誠度の増加についていけてないからな

5999名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ a35c-4102):2019/09/16(月) 16:34:46 ID:9atJ/7lASa
なんかインパクト大きくて印象があるんよね
格闘連発で死んでくれたわ思ったら速攻でおかわりガーゴスとか泣いちゃうよw

あと相手がエレメンタルだと分身したオムナス連打とかでも良い感じに排除される

6000名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー d51d-852f):2019/09/16(月) 16:39:11 ID:5ZNE9BXUSd
アーティストデッキはサイが落ちるけどどうしようかこれ
モックスアンバー落ちるのも痛ぇ

6001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー d51d-852f):2019/09/16(月) 16:39:57 ID:5ZNE9BXUSd
アーティストってなんだ
アーティファクト
Android糞変換やめろ

6002名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4997-d221):2019/09/16(月) 16:53:08 ID:Mux78r/Y00
イラストレーター単だろ

6003名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー b759-fdc9):2019/09/16(月) 16:54:53 ID:pIcgMH8ASd
標の稲妻をPWに飛ばしたい

6004名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/16(月) 17:12:32 ID:Hn29N8wE00
丸焼きがメインに入る時が来たのかな?実装当初は使えんと思ってたが
点数的には溶岩コイルより上だしな。2マナで5点飛ばせるのは地味に大きい。

6005名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dad9-9dce):2019/09/16(月) 17:16:12 ID:GKKLeaqg00
実装当時はエスパー天下で丸焼きがむしろ有用だったけど
今はエスパー減って逆に需要減ってるんちゃうか

6006名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 17d7-a832):2019/09/16(月) 17:17:33 ID:vIKI9lWESd
まあそもそも丸焼き入れてる時点で負けみたいなもんだしな。禿にアド取られてるわけだし

6007名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dad9-9dce):2019/09/16(月) 17:18:18 ID:GKKLeaqg00
あ、BO1の話だったらすまん
そっちは全く知らない

6008名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a025-3165):2019/09/16(月) 17:36:27 ID:IoocA3PI00
ローテーションでまたエスパー戻って来るのでは?

6009名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dad9-9dce):2019/09/16(月) 17:40:02 ID:GKKLeaqg00
マナベースがね
エルドレインも全部は見えてないし

6010名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8a1e-a896):2019/09/16(月) 17:40:53 ID:Nqm/.aDs00
マナベースガッタガタのエスパーとか超弱そう
高速アグロが成立しなければワンチャンあるかもしれんが

6011名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8564-7c17):2019/09/16(月) 17:44:03 ID:sk64geUw00
可能性はあるが、土地だけじゃなく5マナテフェリーが消えるのも痛いな

まあ存続するにしてももう少し色バランスをどちらかに寄せる必要はあるわな

6012名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ d20e-4102):2019/09/16(月) 17:44:54 ID:SuPWwBVUSa
2020に大してエスパーいないのがエルドレで戻ってくることはないやろ

6013名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/16(月) 17:45:12 ID:Hn29N8wE00
全部ではないが、現時点だけだとシミックの天下になりそう。
ガチョウで早めにマナ加速して、石どくろを置いてプロテクション多色だから
壁にしてる間にまた加速。プロテクション多色ってトランプル持ちとかじゃなければ
1/1とかでも石どくろは死なずにブロックできるんですよね?無色のでなければ

6014名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 17d7-a832):2019/09/16(月) 17:46:02 ID:vIKI9lWESd
3色自体もう流行らんでいいよ

6015名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c668-ca17):2019/09/16(月) 17:48:16 ID:z8YNA4OI00
多色と有色は違う

6016名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 17d7-a832):2019/09/16(月) 17:50:15 ID:vIKI9lWESd
>>6013
ルール見てきたほうがいいぞ。多色の認識も間違ってる
確かにシミックランプとそのカードが相性良いと思うよ。飛行に弱かったのも補えてるし、入ってくるだろうねぇ

6017名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cdd4):2019/09/16(月) 17:57:42 ID:Hn29N8wE00
もしかして単色のクリーチャーの攻撃は通るのかな?
2色以上のクリーチャーや呪文は通らない

6018名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 6c99-4102):2019/09/16(月) 18:00:00 ID:oeU45VaESa
単色は普通にダメ通るよ
石とぐろちゃんはハイドラ一族だったら良かったのになぁ…
蛇ってなんだよ。仲間いるんかよぅ

6019名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ 7c48-5c9c):2019/09/16(月) 18:02:28 ID:.nM5HqzcSr
そうだよ
コントロールでなにか出てくるとしたらグリクシスだろうね。ジェスカイ試してみたけどPWへの対処がサルカンで殴るだけしかないから辛いわ

6020名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ d20e-4102):2019/09/16(月) 18:04:48 ID:SuPWwBVUSa
リバーボアという往年の名カードがあってな
島渡りと再生持ちで二重に再録がありえないのが悲しい

6021名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8564-7c17):2019/09/16(月) 18:05:23 ID:sk64geUw00
>>6017
前から思っていたんだが初心者スレにいくほうがお前さんよくないか?

まあこの場所自体が荒らしがあった際の避難所で初心者スレや
ここにいた連中も大半は5chに戻ってるし、人もあっちのがいるぞ?

6022名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8564-7c17):2019/09/16(月) 18:08:50 ID:sk64geUw00
>>6020
まあ破壊不能であれ再現するには軽い追放除去が増えんとだせんしなぁ

6023名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4997-d221):2019/09/16(月) 18:09:47 ID:Mux78r/Y00
アダントが許されるなら再生ぐらいよくないか?

6024名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 9e3a-4bbb):2019/09/16(月) 18:16:04 ID:/IRZoqW2Sa
再生は3年前のカラデシュ以降は使わなくなったんで
よくないかとか以前にでないからね

今回の狼も破壊不能で疑似再生とおまけやってるし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板