したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MTG】Magic The Gathering Arena 避難所【アリーナ】

1名無しさん:2019/06/07(金) 03:18:05 ID:Wz3CtyHc
建ててみたゾ

5364名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 6da5-602b):2019/09/03(火) 09:05:24 ID:qYCZnapASd
赤系はプロテク鳥が強すぎて丸焼きできずに死ぬ

5365名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/03(火) 09:07:55 ID:rDixXrp600
赤単があの鳥殺そうと思ったら心臓貫きの弓しか無いからね
枚数取れるカードじゃないし殆どの赤単は対策諦めてる感有る

5366名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/09/03(火) 09:18:02 ID:N2ujpZCk00
サイドにはあると思うが、メインで入れれるくらいの性能が欲しい。
とするとプレイヤーにも触れるのが条件なんだよなー

5367名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d9a-b5fd):2019/09/03(火) 09:31:44 ID:bqGUCBt.00
あくまで色対策のカードなんだからサイドで採用されてれば十分じゃないの

5368名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 56c7-f1a1):2019/09/03(火) 09:32:21 ID:BIMneNb2Sd
丸焼きしても、ほぼ確実にアド損してるしでな
禿さいきょ

5369名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ d4c7-1f3d):2019/09/03(火) 10:32:39 ID:Qr74J3IQSa
3テフェは返しで処る必要ないし

5370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 95fe-dcd3):2019/09/03(火) 11:34:19 ID:uCHj6qEUSa
禿げにバウンスされた生物唱え直すか禿げ焼くために丸焼きにするか
どちらにせよマナも打点も激減する

放置するとアタック指定後ラスとか飛んできて速攻生物での処理すら出来ないし

5371名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5bbd-55e0):2019/09/03(火) 11:44:13 ID:IbBnaX8k00
返しに鎖回しが最も効果的だけどそれでも1ターンくらい稼がれる可能性が高いしマジハゲ

5372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 40d3-23b4):2019/09/03(火) 12:11:39 ID:Pn38Lrc600
つまり3ハゲより先に着地できるpwが望まれている
レン6は仮に存在してもこっちにはフェッチないからなぁ

5373名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 61ff-ba3f):2019/09/03(火) 12:15:14 ID:hLbWpE2YSa
ハゲ登場したら爆発すりゃ良いんじゃないの?
何も嫌な相手と無理して遊ばなくても良いやろ(爆発教)

5374名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ a1f2-ba3f):2019/09/03(火) 12:16:34 ID:pxECYTDMSa
なんと過去にも赤の2マナPWがいたらしいぞ

5375名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 30db-a647):2019/09/03(火) 12:30:06 ID:NdsVyPgQSa
青混じってる土地置かれたら爆発していけ
ギルランもチェックランドはよ落ちろ

5376名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 0519-9afc):2019/09/03(火) 12:48:30 ID:WO3C3QsQSp
お前が地獄に落ちろ

5377名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ d445-fba7):2019/09/03(火) 18:30:19 ID:sg2MfGnUSr
3ハゲは憎しみのあまり次ターンに殺そうとする人多いが、デッキによっては2ターン泳がせてもいいとは思う。

5378名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/09/03(火) 18:53:43 ID:N2ujpZCk00
1/1の不気味な修練者 がこっちの戦親分のトークンを(しかもドムリの補正つき)
ブロックしても全く死なないのがいたんだけど、これってチートじゃないですか? 
2/1でパワーはこっちのが上回ってましたが・・・ 他にも破壊不能とかじゃないのに
相手のタフネスよりもこっちのパワーのが上回ってなのにこっちが破壊されたりとか

5379名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d022-b5fd):2019/09/03(火) 18:56:59 ID:b3cmVcbo00
スベったな

5380名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/03(火) 18:58:46 ID:rDixXrp600
>>5378
先制攻撃って能力を調べると良いと思うよ

5381名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン 1559-c29f):2019/09/03(火) 21:56:20 ID:GORVDDOQMM
飛行ばっかりだな

5382名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f44-d5a0):2019/09/03(火) 22:18:06 ID:5xMY93T200
ラクドスアグロもよく見たら割と札束だな
クリーチャーがレアと神話だけだった

5383名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 817c-4dde):2019/09/03(火) 23:03:03 ID:vDRi6A7o00
グルールも緑単も札束
脳筋はお高い

5384名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f3cc-236f):2019/09/04(水) 00:27:59 ID:.KGJbP1Y00
初手シミック門で爆発してくれるんですかやったー(門デッキ並感)

5385名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 2e1a-2712):2019/09/04(水) 01:10:01 ID:ADpyYGBASa
久々にエレメンタル浅瀬原野やってみたけど、回りさえすればずっと俺のターンで楽しいな
ただなー、すっごい勢いで山が消えていくのは怖いわー

5386名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 99fb-a425):2019/09/04(水) 01:10:37 ID:UfWEngZMSa
ジェイス1枚だけ刺してる

5387名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2ec1-236f):2019/09/04(水) 01:41:11 ID:5gFdbaWU00
ラクドスアグロは安レアばっかじゃねーか!!

5388名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c19b-236f):2019/09/04(水) 07:55:34 ID:MU82HSgw00
>>5387
アリーナのレアに高いも安いもないやろ何言ってんだ

5389名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c53c-2d23):2019/09/04(水) 08:41:43 ID:Ff.e1VMM00
結局レアの価値が同じだからトップレア詰まったエスパーが安定して強いんだよね
環境変わっても根本のパーツ変わらんし

5390名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/04(水) 10:42:58 ID:XbSk6b5U00
スケシレススケシが次環境では強いと言われてるのがあったがどうなんかねー
汎用性はありそうだが、黒も混ぜてヤロク型にするのもアリか・・・

5391名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ e1e8-f2be):2019/09/04(水) 11:55:55 ID:S8dSnbaISa
ハゲ落ちたらさすがにアド足りない

5392名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ce6-236f):2019/09/04(水) 12:02:06 ID:pGufW8Ec00
ワンパンできるほど大量に出すこともできないしいろんな全体除去に引っかかるしできついんじゃね
ランプしてトークン出すだけならウギンやリリアナのほうがよさそう

5393名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 2c46-55ad):2019/09/04(水) 12:15:24 ID:yNd33hmISa
エスパーの土地基盤は今の多色24枚体制でなんとか回してる状態なんで
エルドレインでアンタップイン可能な土地がこないと…

メイン2色タッチ1色はできるだろうけど、そのままはちょっとね

5394名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7813-7fdb):2019/09/04(水) 12:17:47 ID:WSmAyCwQ00
エルドレインは令和のバッパラあるけどかなり単色推しだし厳しそう
ただコントロールとして土地置くだけでトークン出てくるのはゲームエンドに繋がるから残るならそっちだろ

5395名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e22a-03e9):2019/09/04(水) 12:20:24 ID:gR5FeY9Y00
同じ環境内でも強い予想が当てにならないし新カード見えないとなんともな
スケシが壊滅するなんて少し前誰も思わなかったし

5396名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ec76-236f):2019/09/04(水) 12:21:47 ID:UgTL4zjM00
誰かが使って実績出さないと評価されんとこがあるね

5397名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7813-7fdb):2019/09/04(水) 12:26:26 ID:WSmAyCwQ00
ハースのリプレイくらい膨大なデータベースがあれば結果出さなくても充分環境クラスのパワーあるかくらいはわかるけどこっちにはそんなものないからな

5398名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9cf9-2712):2019/09/04(水) 12:34:57 ID:atTre7AM00
初心者スレかと思ったら違った

5399名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/04(水) 12:45:44 ID:XbSk6b5U00
新PWカードのオコと合わせれば強いんじゃない?こっちのゾンビトークンと
相手のコスト3のハゲとかも交換もできそうだし、色も青緑。

5400名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/04(水) 12:55:28 ID:XbSk6b5U00
あ パワー3以下だった。見間違えました。

5401名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー e264-78d8):2019/09/04(水) 16:20:29 ID:EDgkA2y6Sd
フードトークンって赤が憤死しそう

5402名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 90e8-89e2):2019/09/04(水) 17:59:27 ID:j3PGQ4AMSp
憤死しろ!w

5403名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a334-236f):2019/09/04(水) 21:30:41 ID:vdjJPiXw00
アーティファクト破壊得意だろうがオッラーン!?

5404名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ 93d3-6807):2019/09/04(水) 22:27:38 ID:LnKnwCdoMM
ランクマでもドラフトでもプレイでも遅延とかどうなってんのこのゲーム

5405名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5c6b-b31b):2019/09/04(水) 22:42:23 ID:YptGcyvk00
今みたいな「糞環境だってみんなわかってるけどローテ間近だからわざわざ禁止出したりしないよね」って期間
紙だったらカード売って別のことしてりゃいいけどアリーナはカード売れないわ
むしろ義務的にプレイしてゴールド貯めないともったいないわでめちゃくちゃストレス溜まるな
アリーナ重視してくなら積極的に禁止出して環境動かして欲しいわ

5406名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ adb4-2712):2019/09/04(水) 22:48:21 ID:1fSFh41ASa
>>5404
基本的に相手の嫌がることをやるゲームっぽいんで仕方ないんかもしれん
つうかこのゲーム飽き来るの早いな…

5407名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b251-03e9):2019/09/04(水) 22:53:58 ID:g9NoFuOw00
環境動かすために禁止とか馬鹿じゃないの

5408名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b251-03e9):2019/09/04(水) 22:55:07 ID:g9NoFuOw00
M20になって環境止まった事ないのに
最強扱いされてたスケシどこいったんだ?

5409名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5c6b-b31b):2019/09/04(水) 23:01:57 ID:YptGcyvk00
スケシの代わりにケシスが出てきたからそれを楽しめってか?俺には無理
言い方が悪かったかもしれんけど俺が言いたいのはスタンダードの環境を常に健全な状態に維持するか
それが出来ないなら紙みたいに一旦離れやすい仕組みを作って欲しいってことだよ
まあ少なくとも後者は出来るわけないだろうけど

5410名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bc7-236f):2019/09/04(水) 23:04:47 ID:dbyfCeWE00
>>5409
そんなこと言われてもどうすりゃいいのさ
DCGならエラッタも詫び通貨もできるけど

5411名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン 8822-8619):2019/09/04(水) 23:08:34 ID:hmzqTv0QMM
3連続土地ばっかり
浅瀬より土地回りいいとかおもろすぎ

5412名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b251-03e9):2019/09/04(水) 23:12:04 ID:g9NoFuOw00
>>5409
健全って何をもって?お前が嫌いなデッキがなくなりゃ健全か?
対人ゲームなんてやめたら?

5413名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 38d5-03e9):2019/09/04(水) 23:14:49 ID:t4UeSmQE00
誰もやるの強制してないんだから新環境までやめりゃいいだろ
やらなきゃWCも使わないんだし
中毒者かなんかかよ

5414名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン 8822-8619):2019/09/04(水) 23:17:49 ID:hmzqTv0QMM
そんなにスケシが気に入らないならガチガチのスケシ対策デッキでも作れよ

5415名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バックシ 7e5e-ce94):2019/09/04(水) 23:21:38 ID:6A8e.ZgcMM
>>5409
スケシを並べかえるとケシス、
更に漢字で書くと毛死す
つまり、テフェリーの毛根は滅亡する!!

5416名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c5ec-2712):2019/09/04(水) 23:21:47 ID:h12wKGX.00
1ヶ月分のデイリーとクエスト分のゴールド(で買えるパック)なんて4000円も課金すれば賄えるだろ
ストレス溜めてまでやるもんじゃない

5417名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5c6b-b31b):2019/09/04(水) 23:22:06 ID:YptGcyvk00
環境が嫌いでもマスタリー買っちまった以上ポイントのためにやるしかねーもん
そういう継続的にプレイさせるアリーナのシステムと
「ローテ前スタンは人を選ぶ尖った環境になっちゃうのは仕方ないよね」って空気がミスマッチしてるのが嫌だって言いたいんだよ
確かに健全な環境に明確な定義なんてないしそこはただのわがままなんだけど、文句が出るのはわかってくれ

5418名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a334-236f):2019/09/04(水) 23:25:00 ID:vdjJPiXw00
それは正しい意見かもしれないけど愚痴スレで言った方がいい内容じゃない?
多くの人の目に触れたかったりそれで同意を得たいなら話は別だが

5419名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b9e-03e9):2019/09/04(水) 23:27:37 ID:K6Tr1ZsA00
>>5415
ケシスにハゲいるやないかい

5420名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cd19-2d23):2019/09/04(水) 23:39:09 ID:mz6JCN/o00
離れやすい仕組みってなんだよ
勝手に義務を感じてるのはお前だろ

5421名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 428e-236f):2019/09/04(水) 23:41:34 ID:opR7kLqA00
アリーナは義務

5422名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 6184-c531):2019/09/04(水) 23:42:34 ID:80uf8QE.Sa
マスタリーで義務プレイを課した後に糞環境を押し付けて
金を払うと馬鹿を見ると教えてくれるウィザーズ流の気遣い

5423名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 57ff-236f):2019/09/04(水) 23:46:08 ID:3mDCQmbQ00
マスタリーは確かに義務感を感じるなあ

5424名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb34-236f):2019/09/04(水) 23:51:17 ID:PePt7gKw00
マスタリーは俺も買わない方が良かったかな
もったいないから経験値取れるのは全部やらなきゃっておもっちゃうわ。
それ以外はデイリークエしかやらなくなったけど

5425名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b9e-03e9):2019/09/04(水) 23:59:33 ID:K6Tr1ZsA00
マスタリーは後からでもいいと言われてたじゃないか

5426名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b9e-03e9):2019/09/05(木) 00:30:38 ID:XWcCvshY00
やっぱり新カード騎士が結構きてるな

5427名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2a78-4357):2019/09/05(木) 01:03:20 ID:krfvxFhg00
各ガラクというパワーワード

5428名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b9e-03e9):2019/09/05(木) 02:10:48 ID:XWcCvshY00
ブロール体験始まったな

5429名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 083f-236f):2019/09/05(木) 02:16:34 ID:7ApQqTHk00
初めてみるカードばかりで時間かかるな
能力確認してどこでどう使うか考えると時間なくなる

5430名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bc7-236f):2019/09/05(木) 02:29:14 ID:ak74.O5600
アリーナやっててよかった
これほどこう思った日はない

5431名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー da09-683d):2019/09/05(木) 03:28:19 ID:R3SJ6aKQSd
今のところ壊れカードないな

5432名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1809-8482):2019/09/05(木) 03:31:31 ID:19oZtOdI00
騎士デッキ糞杉
クリーチャー少ない上に色拘束強くて事故りまくってマジうんこ

5433名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b939-236f):2019/09/05(木) 03:34:19 ID:82QZN8c200
グウィン+巨像ハンマーのコンボが素敵。

5434名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/05(木) 08:05:34 ID:GQXOH8rM00
ガチョウみたいなレアカードあったけど、あれって劣化版の極楽鳥みたいなもんかな?
戦場に出たらフードトークン1個出て、それを生け贄に使えば1点好きなマナ出せるっぽいし
これは4枚作るべきかな?

5435名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ c081-5791):2019/09/05(木) 08:18:42 ID:7pY1OygoSa
周りが有用と言ったカードを作りたいのか自分の組みたいデッキを作りたいのかを先に決めてくれ

5436名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 0f52-6df2):2019/09/05(木) 08:25:52 ID:/o82jKVcSp
>>5434
作るべきではないです
理由は自分で考えること

5437名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e417-e9e0):2019/09/05(木) 08:41:19 ID:dX4L/B5Y00
>>5436
お前が嫌いなだけだろ馬鹿か

5438名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/05(木) 08:46:56 ID:GQXOH8rM00
序盤のマナ加速を考えれば有用だと思うんだがなー フェアリーも強そうだ
とくに青緑で2/2でタップしたら青か緑を出せるってのはけっこう使える予感。

5439名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7813-7fdb):2019/09/05(木) 08:49:10 ID:eVdJ7POY00
そいつ空飛ぶクロックマナクリとかふざけてるからシミックカラーならそこそこの頻度で入ると思うよ
黒の神話が引けりゃ使ってみたいけど絶対作りたくない性能してるのがなぁ

5440名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ de54-f2be):2019/09/05(木) 08:52:35 ID:zNW5zTGMSa
瞬足付いてたら構築級だったかもな
あれじゃ弱い

5441名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/05(木) 09:05:18 ID:GQXOH8rM00
騎士カードも微妙かなー フェアリーが強いように見えるが気のせいか?

5442名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー d00f-717f):2019/09/05(木) 09:12:47 ID:yzHZYbecSd
神話フェアリー悪くないと思うけど
戦慄衆の侵略と合わせれば緑は悶絶するし龍神と合わせて毎ターン土地燃やせるんじゃね

5443名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 49ae-7878):2019/09/05(木) 09:18:52 ID:yHHEzTzcSd
1マナクリいないんだから作るしかないじゃん普通に考えて

5444名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c53c-2d23):2019/09/05(木) 10:09:21 ID:nAD3usZ.00
エルドレーンは、ショクランと対抗スクライのみで
友好2色はテーロスまで我慢かもしれんな

フェザーは死亡でよろしく

5445名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 44b8-78d8):2019/09/05(木) 10:18:57 ID:eXGEDD5s00
2マナ2/2の飛行マナクリーチャーってヤバくなーい?

5446名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c53c-2d23):2019/09/05(木) 10:20:31 ID:nAD3usZ.00
>>5445
やばい
エレメンタル0/3ニキと浅瀬はもうリストラかもしれん

5447名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/05(木) 11:57:46 ID:GQXOH8rM00
神話フェアリーは壊れじゃない?アーティファクトとエンチャントを唱える度に
1/1フェアリーだから神話フェアリーの効果で2/1だし、さらに戦慄衆の侵略と
新カードの紋章旗をタップする度に2体ずつ出る。つかこれでアンコモンなの?
祖先の象徴より強くね?用途は違うかもしれんけど、タップで選んだマナ1点だし
どっち使うかといえばこっち使うかも

5448名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-9cf8):2019/09/05(木) 12:02:04 ID:GQXOH8rM00
あ、違うか唱えるたびか、じゃあ戦慄衆の侵略とかでも動員1しても、そのたびには増えないのか

5449名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ ec07-2712):2019/09/05(木) 12:22:26 ID:iqGX6wI.Sa
えぇ空飛ぶマナクリ来るんかい。4枚作っちゃうぞ

5450名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d945-4df3):2019/09/05(木) 12:42:23 ID:JdLCeibE00
>>5445
強いけど今の2マナクリは楽園と培養(と枝葉族)っていう有能が揃ってるからなあ

5451名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2960-236f):2019/09/05(木) 12:42:58 ID:RHiYiH5w00
アドベンチャーの何がアドベンチャーなのかわからん

5452名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c19b-236f):2019/09/05(木) 12:47:41 ID:TcVUxvw600
>>5451
日本語訳「出来事」だから童話よろしく「出来事」が起こってから「登場人物」が出てくるんやろ

5453名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c19b-236f):2019/09/05(木) 14:45:25 ID:TcVUxvw600
イベントマジでエスパー率高いな

5454名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c19b-236f):2019/09/05(木) 15:00:39 ID:TcVUxvw600
フェロキドン君まだスタンで禁止されています表記出てるんだけど使えるんだよね?

5455名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e417-e9e0):2019/09/05(木) 15:19:33 ID:dX4L/B5Y00
>>5454
BO1で使おうとしたってオチないよね?

5456名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c19b-236f):2019/09/05(木) 15:27:34 ID:TcVUxvw600
>>5455
いやデッキ作成の時点でスタンダードで禁止されていますって出るんよね
まぁ使えなかったら文句言えばいいやで作ってBO3持ち込んだら出来たんだけど
表記上BO1とBO3分けてないんかね

5457名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ d923-55ad):2019/09/05(木) 15:34:34 ID:0ZEownbMSa
BO1では禁止のままだからだろうね
間違えて作られたらうるさいだろうし、対応が手間だし

5458名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c19b-236f):2019/09/05(木) 15:40:49 ID:TcVUxvw600
それはそうとなんか演出めっちゃ増えてない?
レアカード使う度なんか起こって煩わしい

5459名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 8bd3-2712):2019/09/05(木) 16:03:48 ID:aMWrfN3IMM
>>5456
ちゃんとデッキの種類変えた?
構築戦スタンダード?とかいうの選ばないとBO3準拠にならないぞ

5460名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 8bd3-2712):2019/09/05(木) 16:07:06 ID:aMWrfN3IMM
マッチスタンダードだったかな
アリーナのスタンダードってBO1のことでBO3は別の名前付いてたよな

5461名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c19b-236f):2019/09/05(木) 16:07:54 ID:TcVUxvw600
>>5459
もう済んだ話だけどどこで何を選ぶ話なのそれ

5462名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 8bd3-2712):2019/09/05(木) 16:16:35 ID:aMWrfN3IMM
>>5461
デッキ編集中にデッキの箱押すとカードの比率とか表示される画面が出てくる
そこでフォーマット選択するとそのフォーマットに合わせた警告が出てくるようになる
まあ普段はBO3用フォーマット選んでもサイド組んでないときに警告出るくらいで大差ないんだけどね
カード作るときはどのみち聞かれるかも

5463名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-d76c):2019/09/05(木) 16:17:04 ID:JuyX6fMU00
デッキ構築画面のデッキ詳細でそのデッキを使用するフォーマットを決められる
シングルトンとかイベント絡みの特殊なタグもあるよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板