したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MTG】Magic The Gathering Arena 避難所【アリーナ】

1名無しさん:2019/06/07(金) 03:18:05 ID:Wz3CtyHc
建ててみたゾ

5279名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0508-8711):2019/09/01(日) 12:46:32 ID:v1W5XpKg00
エルドレイン出てから再誕使う5c原野は考えてるけどイゼット団のカードあんまり採用するようなものがねえ
まあ多分再誕抜いて5cにするかそもそもバントかジャンドの方が強い

5280名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0508-8711):2019/09/01(日) 12:48:37 ID:v1W5XpKg00
ジャンドじゃねえスゥルタイ

5281名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6c95-9c0a):2019/09/01(日) 12:59:15 ID:6Ww4Fp8600
ゴロスから千年嵐で

5282名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1583-6d69):2019/09/01(日) 12:59:59 ID:DfbZKc8M00
ゴロスと再誕が別に相性良いわけじゃないからロマンデッキだな

5283名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0508-8711):2019/09/01(日) 13:03:46 ID:v1W5XpKg00
なんか揃った再誕4があって必然的に土地の種類が増えるからその要素で悪魔合体させるだけだからな
多分ミゼット再誕活かす縛りの方が重いわけだが

5284名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9804-6f5c):2019/09/01(日) 14:48:34 ID:E2rVmvUs00
風景の変容は消えるけど、原野は何とか生き残れないかなー 3枚当たったんだよね
ゴロスは1枚あるし、ゴロスの奥義も使ってみたい。

5285名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e666-5eee):2019/09/01(日) 15:44:49 ID:VGv2S9yc00
ゴロスの能力はどうしようもないマナフラしたときの保険であって意図して狙っていくもんじゃないと思う

5286名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7e55-6d69):2019/09/01(日) 16:03:34 ID:Yk.oJzQM00
新カード情報はまだ全然ねーよ状態?

5287名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー a333-4c48):2019/09/01(日) 16:10:02 ID:Dcr.0EW2Sd
次でたら禿ナセ禁止にしろよな

5288名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 68c7-2ce8):2019/09/01(日) 16:45:42 ID:GKFAS92g00
門原野でゴロス使ってるけど普通に起動能力使ってるな
白の全除去のために土地4色入れてて全色出る門使ってるので黒も出る

5289名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 84d7-a479):2019/09/01(日) 19:11:00 ID:IALcLQTM00
スパーキーが一生うーんうーん唸ってテストにならないんだが

5290名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー b615-aa13):2019/09/01(日) 19:42:53 ID:53SXLj2wSd
ランデス作ろうかと思ったけど流石に今でたらめな砲撃にWCは突っ込めん

5291名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1583-6d69):2019/09/01(日) 20:26:39 ID:DfbZKc8M00
>>5289
適当にエモート出したりすれば動くことがある

5292名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8317-22fb):2019/09/01(日) 20:49:26 ID:6ApqFl3w00
まーた本スレが次スレないのに埋めてるよ

5293名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 84d7-a479):2019/09/01(日) 20:52:14 ID:IALcLQTM00
【MTG】Magic The Gathering Arena 125【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1567338683/

5294名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン cffa-c29f):2019/09/02(月) 04:56:37 ID:v32Obse2MM
緑がエンチャント破壊するために栗さくるとか黒の間違いかよ

5295名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/09/02(月) 10:37:40 ID:DgQJf5hY00
新カード情報が全然ないね。ホントに27日に稼働するんだろうか・・・

5296名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5743-c29f):2019/09/02(月) 10:44:54 ID:G37xSkb.00
>>5292
利便性とかに思考が廻らぬ1マナのゴブリンばかりだから。

5297名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dcb1-b5fd):2019/09/02(月) 11:00:21 ID:hRM4ZdAk00
>>5295
まだ発売日の一ヶ月前にすらなってない

5298名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/09/02(月) 11:05:36 ID:DgQJf5hY00
え?9月27日に実装って書いてますが・・・・ ってことは後25日では?

5299名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 42fe-9c95):2019/09/02(月) 11:07:35 ID:Jd4kfAhMSp
>>5298
発売日と実装の違いよくわかってるじゃん(皮肉)

5300名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d693-1b9c):2019/09/02(月) 11:15:59 ID:nG/HEDL200
紙だと10月4日だから明後日あたりには新カード情報出るんじゃない

5301名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 18bd-5788):2019/09/02(月) 11:22:29 ID:Bu23yIa.00
Arenaの紙版が基準だぞ

5302名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dcb1-b5fd):2019/09/02(月) 11:24:01 ID:hRM4ZdAk00
M20
6/12 チャンドラが公開開始
6/26 全リスト公開(公式)
7/02 アリーナ実装(現地時間)
7/12 紙発売
王権
09/27 実装
10/04 紙発売

M20と比べてアリーナと紙の発売日の間隔も狭いしまだ全然余裕

5303名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ b304-ba3f):2019/09/02(月) 11:30:23 ID:WmQdTDwUSa
紙基準の話をこの1週間で5回くらいした気がする

5304名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 87bb-9afc):2019/09/02(月) 11:36:20 ID:2cOD1joESp
アリーナの紙版とかいらねえのにな

5305名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 46b8-1db2):2019/09/02(月) 12:29:01 ID:4NBOP4ewSd
スリーブにガン付けたりジャッジ抱き込んでジャップキル決めたりと言った
カードゲームの「本物の」駆け引きは所詮DCGじゃ味わえないから

5306名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f46e-d5a0):2019/09/02(月) 12:33:22 ID:VHmVbe8U00
キチガイはNGで
こういうこと言ってる奴は紙もろくにやってなさそうだけどw

5307名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e45c-d5a0):2019/09/02(月) 12:35:20 ID:ip0ZMQQo00
テーブルでもそんなのは競技シーンでしか味わえねえよ

5308名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 6a27-50f0):2019/09/02(月) 12:44:30 ID:rND3tkO6Sa
元々がMOで1〜2週後に実装だったのがいつからか紙より前になった、Arenaはそれ踏襲してる

メイン商売な紙にあまり影響でないと数字でわかったんだろうね
特に大半占めてそうな本国ではさ

5309名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ 0366-72c6):2019/09/02(月) 12:45:11 ID:7.wgMEjgMM
会社でMTGで草

5310名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 3c08-9b9f):2019/09/02(月) 13:28:11 ID:OlMAZ.lkSa
紙版のせいでフェッチが再録出来ないと言うのなら…
紙など最早フヨウラ!

5311名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 40d3-23b4):2019/09/02(月) 13:40:03 ID:cdELMJWY00
ヒストリックこそ紙じゃ面倒な続唱とかフェッチやってくれりゃいいのになぜOP追加から始めようとするのか
血編みのエルフとかも強いけど今の赤絡みの3マナ以下そんなに脅威なのないし

5312名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 4eca-a1bd):2019/09/02(月) 13:40:28 ID:8Oa3iVlISa
いや紙でなかろうとショックある間はフェッチ刷れないだろ
もうあんな環境いらねえんだわ

5313名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 40d8-50f0):2019/09/02(月) 13:43:35 ID:g.FMvXDISa
>>5311
ヴィンテージマスターズなんかもだけどデジタル固有なら制限はないから
たぶんHistoricの変則的な追加ってこれをやりたいんだと思う

ローテの受け皿としてはかなり弱くなるけど独自フォーマットとしてはありになるし

5314名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ a7b2-a647):2019/09/02(月) 14:03:57 ID:.wJY5DrYSa
フェッチって刷られた後落ちるまでの間にほぼ毎回スタン環境ぶっ壊してるし生まれるべきじゃなかったんだ
下環境のハードルが高いのもクソ高いフェッチ揃える必要があるからだし

5315名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 56c7-f1a1):2019/09/02(月) 14:57:12 ID:MU7k.116Sd
次はアグロ環境にするべきだな

5316名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d9fc-d5a0):2019/09/02(月) 15:41:43 ID:MUoWf5xU00
そういや続唱もテフェリーで止まるな

5317名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ e64f-9b9f):2019/09/02(月) 15:53:49 ID:ShxXZYj6Sa
オンスロートのフェッチって当時環境壊したの?

5318名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/02(月) 15:58:39 ID:AtJzGhVI00
持ってこれるの基本土地だけだったから便利な2色土地止まりだよ
エクテンの方もデュアランは落ちてたし
まぁその後ラヴニカでショックランドが出たからそっちで同居はしたな

5319名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 56c7-f1a1):2019/09/02(月) 15:59:34 ID:MU7k.116Sd
>>5317
いや別に。環境は壊してない
サイカトグとスレッショルドと相性良かった
ただスレッショルドはスタンではそこまで活かしたデッキは生まれなかったし、有効活用はそこまでされてない
ウルザスブロックの様々な土地とリシャポとアーティファクトランドのほうがよっぽど壊してたな

5320名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/02(月) 15:59:57 ID:AtJzGhVI00
あれ、デュアランと同居もしたっけ
記憶が曖昧だわ

5321名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d363-c1de):2019/09/02(月) 16:00:46 ID:ur4ZcgWk00
土地が環境壊すなんてアカデミーやヴァラクートみたいなやつのことだろ
フェッチがあるから環境が壊れるって意味ならアルファから今日までmtgに健全な環境はないってことになるな

5322名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 56c7-f1a1):2019/09/02(月) 16:01:49 ID:MU7k.116Sd
>>5320
してないからそれで合ってる

5323名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/02(月) 16:03:41 ID:AtJzGhVI00
>>5322
だよな
オンスロートくらいの時ショップに居た兄ちゃんがデュアランもう使わねーって言ってた記憶が有るわ
思えばあの時スタン落ちのウルザの激怒よりデュアラン貰っときゃよかったぜ

5324名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dcb1-b5fd):2019/09/02(月) 16:17:11 ID:hRM4ZdAk00
イメージ的には壊すというより環境を作る感じかなぁ
ショックランドあれば好きな色持ってこれるし多色が捗る

5325名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dcb1-b5fd):2019/09/02(月) 16:18:18 ID:hRM4ZdAk00
個人的にはがぬけた

5326名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/02(月) 16:28:10 ID:AtJzGhVI00
フェッチデュアランは捗るの範疇を超えるから壊すで有ってるよ

5327名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3745-4c44):2019/09/02(月) 16:41:54 ID:nMFZoMGI00
>>5321
でもヴァラクートってカウブレードに勝てなかったんでしょ? 環境破壊って程じゃ無かったのでは?

5328名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d363-c1de):2019/09/02(月) 17:08:42 ID:ur4ZcgWk00
>>5327
青白カウブレ青赤緑グッドスタッフと並んでtier1のデッキがジェイス禁止後にどうなったかわかるか?

5329名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 5750-602b):2019/09/02(月) 18:22:58 ID:aZv4qbnkSd
偶然よく配信見てる人に当たったので配信見ながらボコっといたわ
さすがに手札丸見えだと勝つな

5330名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dcb1-b5fd):2019/09/02(月) 18:29:26 ID:hRM4ZdAk00
酷いw
閲覧者と指名対戦をしようとしてるの見たことあるけどそれ手札丸見えじゃねと思ったなそういえば

5331名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f52b-9c95):2019/09/02(月) 18:46:57 ID:jmfvD5Ys00
わろたw

5332名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/02(月) 19:02:04 ID:AtJzGhVI00
所謂ゴースティングやね

5333名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47ff-d5a0):2019/09/02(月) 19:06:26 ID:nc2PKfaw00
配信者もそれで勝手に稼いでるし文句は言えないよなw

5334名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/02(月) 19:48:23 ID:AtJzGhVI00
カーテン開いてるからって他人の部屋堂々と覗き込むのとやってることは変わらんよ

5335名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ e64f-9b9f):2019/09/02(月) 19:51:24 ID:ShxXZYj6Sa
配信は見て欲しくてやってるんだから他人の部屋覗きこむのとは違うとは思うが
それはそれとしてゴースティングなんてするのはプレイヤーとしてのマナーが終わってる

5336名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 0519-9afc):2019/09/02(月) 20:02:15 ID:RfVEaFS.Sp
勝てばいいんだよ

5337名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6671-d5a0):2019/09/02(月) 20:28:48 ID:pYIR2EJo00
セファラとか行進とか吐炎が強すぎるんだよー
ふざけんな!

5338名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/02(月) 20:31:44 ID:AtJzGhVI00
>>5337
そういう経験から人は除去に目覚めるんやで

5339名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8394-43d4):2019/09/02(月) 20:53:39 ID:02coQdsg00
渇望の時も落ちるんだよな
ケフネト神と合わせて何度か救われてたからクッソつれぇわ

5340名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d363-c1de):2019/09/02(月) 21:18:26 ID:ur4ZcgWk00
ソリンの渇き「俺の出番だ」

5341名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ca14-d5a0):2019/09/02(月) 21:21:39 ID:KSQ0NzBY00
君なんでダブルシンボルなの

5342名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ ac0e-ba3f):2019/09/02(月) 21:25:29 ID:UT6hhY7oSa
白黒って適当にぽぽんと組んだ奴でも汎用性高くって使いやすいなぁ

5343名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f44-d5a0):2019/09/02(月) 22:34:39 ID:sS/aSC1A00
相手ばっかり回ってげんなりする

5344名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/09/02(月) 22:50:04 ID:DgQJf5hY00
それよか先後攻問題あくしろ。先攻が有利すぎる。後攻で有利といえばハンデスデッキくらいなもの
だが、浅瀬とかドローが豊富なのだと全く意味がないけど

5345名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8f93-ba3f):2019/09/02(月) 22:50:36 ID:/OzF7no600
青白飛行だとわかったらクリーチャー4体並べられないように除去るかその前に削りきるしかないよね
除去れないデッキで最速3ターンでだされたら、諦めるしかない

5346名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d693-1b9c):2019/09/02(月) 23:12:53 ID:nG/HEDL200
先攻後攻問題をマッチとサイドでごまかしてるのがmtgなんで

5347名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-690a):2019/09/02(月) 23:19:48 ID:ipCaj08200
それ前提のゲームだしな
1本勝負前提なら既存DCGのヒーロー制ありのマリガンに
近いのを導入せな厳しいわ

まあMCの公開ルールみるにマリガンはだいぶ導入したそうだが

5348名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/02(月) 23:23:56 ID:AtJzGhVI00
MCのリスト公開ルールは組織的にデッキのスカウティングやった奴らが居たことに対する苦肉の策やぞ
ロンドンマリガンも相まって結果としてメイン力線の後押しになった上に
サイドボーディングの面白味を奪って大不評だったけど

5349名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-690a):2019/09/02(月) 23:27:15 ID:ipCaj08200
そりゃモダンならな

ArenaMCでも公開あったろ、まあDCGじゃリストは
事前にありがちだから真似たのかもしれんが
スタンならぎり許容じゃね

5350名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5bbd-55e0):2019/09/02(月) 23:29:31 ID:0mn9zrr.00
初手補正なくすだけでBO1も事故ゲーになるんだけどそれはやりたくないらしい

5351名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 62a0-50f0):2019/09/02(月) 23:34:56 ID:dUkzGjmYSa
1ゲーム目とマッチの勝率差を考えるとサイドボードだけじゃなく
マリガンの最適化も影響してるんだろうなぁとは思う

5352名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d363-c1de):2019/09/02(月) 23:39:19 ID:ur4ZcgWk00
先手は初手補正なし
後手は補正ありにすればいいのでは?

5353名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8394-43d4):2019/09/02(月) 23:44:04 ID:02coQdsg00
先攻がマナスクする確率上げるために土地積み込みはやめて欲しいわ

5354名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/02(月) 23:48:15 ID:AtJzGhVI00
スタンは新規の入り口
アリーナで掴みやすい新規の層って過去MTGやってた勢とか他CG勢
ここ数年かけてそういう層の取り込みに力を入れてる感じはする

過去勢に対してはドミナリア!ラノエル他往年の名カード再録&リメイク!みたいな懐かしさ要素でアピールしつつ
他ゲー勢にはMTGらしさみたいなのを薄めて
根付いてしまったハードルが高いイメージをなんとか下げようとあれこれやってる様に見える
BO1もそうだし3テフェで環境からインスタント妨害を追い出す感じとかね
他所のカードゲームって大体インスタント要素が薄くて
お互い自分のターンでやりたいことをやりあう快楽重視オナニーの見せつけ合いスタイルだから
やりたいことを潰され続けるMTGの基本スタイルは文化の違いでストレスになるんよね

ただMTGってBO3前提で調整されてるわけでそれを無理やり歪めた遊び方を提供してるんだから
どっかが破綻してしまうのはもうしゃーないとしか言い様がない

5355名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5bbd-55e0):2019/09/02(月) 23:50:39 ID:0mn9zrr.00
ハゲは色んなデッキのやりたいことを1枚で否定するカードだろ

5356名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 40d3-23b4):2019/09/02(月) 23:53:33 ID:cdELMJWY00
bo1は入門として悪くないと思ったけど3マナ以下のランデス返して
公開制はなんとも

5357名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 62a0-50f0):2019/09/02(月) 23:53:49 ID:dUkzGjmYSa
MTGが最古参なだけでここ10年、いや15年かな?
それぐらいはやっぱプロレス的な大技の打ち合いTCGが人気な感じだしね

5358名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b40d-1b9c):2019/09/03(火) 00:00:41 ID:KAUdhoLY00
やったことを潰されるのはまだしも、やることも許されないという3テフェ
ピンポイントで潰すのがコントロール(というか青か)の醍醐味だと思ってた。今は昔

5359名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 40d3-23b4):2019/09/03(火) 00:16:21 ID:Pn38Lrc600
青の敵は青だぞ
スタンでもモダン以下でも3〜4積みされる3テフェリーほんとやべえ

5360名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/09/03(火) 08:47:49 ID:N2ujpZCk00
そのハゲ潰しとして赤の丸焼きがあるけど、全然採用されない件について・・・
弱くないんだが、プレイヤーにも飛ばせるならアリだった。ついでにプレイヤーなら2点
とかあったらね

5361名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 850c-d5a0):2019/09/03(火) 08:51:31 ID:PHCGBZs.00
だって2マナ浮いててもハゲ出た時点でメインまで打てないじゃん
返しのメインでスペル使って処理されてもハゲ的には痛くも痒くもない

5362名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/03(火) 08:58:38 ID:rDixXrp600
>>5360
丸焼きが見てるのは3より5
特に赤単は5テフェを1枚で綺麗に処れるカードを切望してた
だけどその5テフェ要するエスパーがメタ上で数を減らして需要も減
そして赤単のトレンドを作るJuzaが丸焼きを嫌ってて不採用の赤単をMPLで使い
別に無くても良いって認識を作った感じ

5363名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d9a-b5fd):2019/09/03(火) 09:02:56 ID:bqGUCBt.00
普通に赤が入るデッキのサイドに採用されてるだろ

5364名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 6da5-602b):2019/09/03(火) 09:05:24 ID:qYCZnapASd
赤系はプロテク鳥が強すぎて丸焼きできずに死ぬ

5365名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ae2-d5a0):2019/09/03(火) 09:07:55 ID:rDixXrp600
赤単があの鳥殺そうと思ったら心臓貫きの弓しか無いからね
枚数取れるカードじゃないし殆どの赤単は対策諦めてる感有る

5366名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/09/03(火) 09:18:02 ID:N2ujpZCk00
サイドにはあると思うが、メインで入れれるくらいの性能が欲しい。
とするとプレイヤーにも触れるのが条件なんだよなー

5367名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d9a-b5fd):2019/09/03(火) 09:31:44 ID:bqGUCBt.00
あくまで色対策のカードなんだからサイドで採用されてれば十分じゃないの

5368名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 56c7-f1a1):2019/09/03(火) 09:32:21 ID:BIMneNb2Sd
丸焼きしても、ほぼ確実にアド損してるしでな
禿さいきょ

5369名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ d4c7-1f3d):2019/09/03(火) 10:32:39 ID:Qr74J3IQSa
3テフェは返しで処る必要ないし

5370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 95fe-dcd3):2019/09/03(火) 11:34:19 ID:uCHj6qEUSa
禿げにバウンスされた生物唱え直すか禿げ焼くために丸焼きにするか
どちらにせよマナも打点も激減する

放置するとアタック指定後ラスとか飛んできて速攻生物での処理すら出来ないし

5371名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5bbd-55e0):2019/09/03(火) 11:44:13 ID:IbBnaX8k00
返しに鎖回しが最も効果的だけどそれでも1ターンくらい稼がれる可能性が高いしマジハゲ

5372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 40d3-23b4):2019/09/03(火) 12:11:39 ID:Pn38Lrc600
つまり3ハゲより先に着地できるpwが望まれている
レン6は仮に存在してもこっちにはフェッチないからなぁ

5373名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 61ff-ba3f):2019/09/03(火) 12:15:14 ID:hLbWpE2YSa
ハゲ登場したら爆発すりゃ良いんじゃないの?
何も嫌な相手と無理して遊ばなくても良いやろ(爆発教)

5374名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ a1f2-ba3f):2019/09/03(火) 12:16:34 ID:pxECYTDMSa
なんと過去にも赤の2マナPWがいたらしいぞ

5375名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 30db-a647):2019/09/03(火) 12:30:06 ID:NdsVyPgQSa
青混じってる土地置かれたら爆発していけ
ギルランもチェックランドはよ落ちろ

5376名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 0519-9afc):2019/09/03(火) 12:48:30 ID:WO3C3QsQSp
お前が地獄に落ちろ

5377名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ d445-fba7):2019/09/03(火) 18:30:19 ID:sg2MfGnUSr
3ハゲは憎しみのあまり次ターンに殺そうとする人多いが、デッキによっては2ターン泳がせてもいいとは思う。

5378名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/09/03(火) 18:53:43 ID:N2ujpZCk00
1/1の不気味な修練者 がこっちの戦親分のトークンを(しかもドムリの補正つき)
ブロックしても全く死なないのがいたんだけど、これってチートじゃないですか? 
2/1でパワーはこっちのが上回ってましたが・・・ 他にも破壊不能とかじゃないのに
相手のタフネスよりもこっちのパワーのが上回ってなのにこっちが破壊されたりとか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板