したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MTG】Magic The Gathering Arena 避難所【アリーナ】

1名無しさん:2019/06/07(金) 03:18:05 ID:Wz3CtyHc
建ててみたゾ

5052名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b3fc-45c5):2019/08/26(月) 14:00:43 ID:b8Qrktb600
まぁマナクリも優秀なラノエルが落ちてしまうわけだが
どのみちケラトプスだけじゃ+2がシミになってしまう

5053名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ b4f8-6d69):2019/08/26(月) 14:22:39 ID:V8bR9cpoMM
普通に組んでもタフ3だらけになるならありだけど
まあ呪禁ドルイドの方が使い勝手も安定性も上だよね

5054名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b3fc-45c5):2019/08/26(月) 14:26:25 ID:b8Qrktb600
まぁ天敵鎖回しも落ちるしね
呪文砕きとの相性は悪くなさそうだがそれだけ

5055名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-6f5c):2019/08/26(月) 15:06:04 ID:gs/5QXK.00
9月中に配布デッキは恐らく来るんですよね?まあそうしないと今からやる人は何もできないし

5056名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8317-22fb):2019/08/26(月) 15:30:20 ID:q09ez9o600
ローテ変更前には渡す(なおエルドレイン発売日)

5057名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ ba7b-46b6):2019/08/26(月) 15:36:09 ID:YTi/ph2MSa
今からやる人もなにも切り替わったタイミング以降に始めたなら
そっちが渡されてるだけなような

5058名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3244-2ce8):2019/08/26(月) 17:54:05 ID:0J1O2LrQ00
今の吸血鬼はOPだよナーフで当然
てか他もいっぱい落ちるだろ

5059名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ b640-a479):2019/08/26(月) 18:08:28 ID:AWQ6uNRASa
アダントは地底街のリッチ見習ってタップしろ

5060名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-6f5c):2019/08/26(月) 19:46:34 ID:gs/5QXK.00
スケシはエルフの再生者の代わりが来たらまた暴れそう? 灰からの成長の代わりは・・・ いらんかね?

5061名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fbc-7d41):2019/08/26(月) 20:33:46 ID:.8wIngIw00
下環境でも活躍しているエルフの開墾者もいるし死者の原野は露骨な対策カード来るまでは安泰かな
対策カードの高山の月と血染めの太陽も次で落ちるし

5062名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 478a-83b6):2019/08/26(月) 20:57:22 ID:DjNMredQSa
>>5060
スケシが落ちるって散々言われただろ
わざとなの?それともスケシが何かもわからんの?

5063名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 84d7-a479):2019/08/26(月) 20:59:38 ID:4ZlYmuAE00
スケシはスケシ抜けてるから

5064名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 3760-9c0a):2019/08/26(月) 20:59:43 ID:uyLE.waQSd
最近のスケシはスケシあんまり入ってないだろ

5065名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-6f5c):2019/08/26(月) 21:06:14 ID:gs/5QXK.00
スケシって死者の原野で大量にゾンビを出すのですよね?主に落ちるカードは
エルフの再生者と灰からの成長くらいじゃなかったでしたか?成長の螺旋とかも落ちましたか?

5066名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 98a8-2ce8):2019/08/26(月) 21:06:53 ID:W8HTQ8rk00
原野は伝説の土地にするかタップするかせめてマナ払えよ

5067名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-6f5c):2019/08/26(月) 21:17:03 ID:gs/5QXK.00
茨の騎兵とエルフの開墾者というコンボもありか・・・ それかタミヨウからの開墾者でもいいな

5068名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 328d-2ce8):2019/08/26(月) 21:24:34 ID:Gp.zvF1.00
スケシ=風景の変容/Scapeshift
これが入ってないデッキをスケシとは言わない

5069名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d891-2ce8):2019/08/26(月) 21:44:08 ID:63da4L0Q00
NOスケシという魔法の言葉ありますねぇ!

5070名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-1237):2019/08/26(月) 21:48:48 ID:YEhDlq9c00
スケス入りスケシレススケシ

5071名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン 931d-ef8b):2019/08/26(月) 21:51:41 ID:Kr5eEl1YMM
最初からどっちが勝つか決まってんだから関係ないだろ

5072名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 3760-9c0a):2019/08/26(月) 21:54:06 ID:uyLE.waQSd
>>5066
まーm10ランドおちればだいぶ落ち着くんじゃないの?
エルドレーンに期待

5073名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ 180e-0978):2019/08/26(月) 22:14:09 ID:2FJXqo4EMM
サイカレスという前例があるだろ

5074名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-6f5c):2019/08/26(月) 22:25:49 ID:gs/5QXK.00
スケシなしでも倒せることあるからなー 全除去なければ、のんびり土地置くだけで
延々とゾンビ出せて勝つこともあるし

5075名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 2e56-6d69):2019/08/26(月) 22:27:07 ID:tOTTq1dASa
どんだけスケシ引張んねん

5076名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 19db-2ce8):2019/08/26(月) 22:50:13 ID:h0nS4nD200
トゲアリトゲナシトゲトゲかな?

5077名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7425-45c5):2019/08/27(火) 00:34:46 ID:HFLG.oOs00
フェロキドンくん奇跡の釈放

5078名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bc94-2ce8):2019/08/27(火) 00:41:40 ID:ZiHnTFLc00
ゼディンカ―――上陸
のルールがどこを見ても書いてない。
アプリ内に正しいルールを書くと運営の家族が死んじゃうとか?

アリーナの運営は本当に無能だ。

https://mtg-jp.com/reading/publicity/0032721/
「土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを追放する。それが土地・カードであるなら、それをあなたの手札に加える。それがクリーチャー・カードであるなら、それをあなたのライブラリーの一番下に置き、あなたは緑の1/1の植物・クリーチャー・トークンを1体生成する。それがクリーチャー・カードでも土地・カードでもないなら、それをあなたのライブラリーの一番下に置き、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。」

5079名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ e9d2-5215):2019/08/27(火) 00:54:41 ID:eSCofmuUSr
本気で分かってなさそうなのでマジレス
スケシって言うのはその死者の原野でトークン大量に出すデッキのキーカード、風景の変容(スケープシフト)の略称であり、それがデッキ名にもなっているんだぞ
で、風景の変容はM19で再録されたカードなんで今度のローテで落ちる

風景の変容抜き死者の原野デッキ(スケシレススケシ)がローテで成立するかどうかは未知数だけども、少なくとも風景の変容がある時ほど猛威を奮ったりはしないだろうし
そもそも風景の変容落ちたらデッキ名は例えばエレメンタル原野とかそんなんになるだろうと思う

5080名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4a0f-2ce8):2019/08/27(火) 00:56:35 ID:J2qvI3ns00
親和のカード1枚も無いのに親和って呼ばれ続けてる例もあるし多少はね?

5081名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ db0c-9c0a):2019/08/27(火) 01:02:19 ID:koTREfx200
何こっそりフェロキドン出所してんねん!!!!!
一ヶ月遅いだろ!!!

5082名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ae38-2ce8):2019/08/27(火) 01:02:44 ID:smDAhTBA00
浅瀬が3マナ成長の螺旋になったと聞いて

5083名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4a0f-2ce8):2019/08/27(火) 01:11:25 ID:J2qvI3ns00
>>5082
俺エスパーだけどフェロキドンくんのダメージがクリーチャーに飛ぶと思ってる?

5084名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 19db-2ce8):2019/08/27(火) 02:40:54 ID:Mnb4ihiI00
フェロキドンのダメージがクリーチャーに飛んだら禁止とかそういうレベルじゃないだろうな…

5085名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bc94-2ce8):2019/08/27(火) 03:03:03 ID:ZiHnTFLc00
上陸イベントは手抜きして手元のデッキで終えてしまった。

何か面白カード見かけた人いる?

5086名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ 1ec3-5215):2019/08/27(火) 03:04:53 ID:fmo3Zi7ISr
ティロナーリの召喚士を出してきた人がいてやるな!と思った
たぶん行進も入ってたのかなあ
こっちぶん周り手札だったので活躍を見れなかったけど

5087名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bc94-2ce8):2019/08/27(火) 03:36:50 ID:ZiHnTFLc00
ティロリーナはめずらいなあ。上陸との弱めシナジーが2つあって面白そう。

5088名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0508-8711):2019/08/27(火) 03:43:37 ID:eOJxNoNc00
猿長剣歯とか使うシミックランプが破滅の終焉で先陣呼び出してきて禿げ上がったくらい

5089名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 4d52-d3d2):2019/08/27(火) 06:27:52 ID:ZY97ksZoSd
>>5079
エレメンタル原野ってセンチメンタルジャーニーみたい

5090名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0508-8711):2019/08/27(火) 06:36:36 ID:eOJxNoNc00
ローテ後一番まともに組めそうなスケシレス原野は門5cコントロールで土地がほぼハイランダーになるとかじゃねえかな
大戦pwとか6チャンドラで制圧するフレンズ型になりそうだけどゴロスと伝説の相性悪いなこれ

5091名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-6f5c):2019/08/27(火) 07:51:53 ID:NVxgLIzI00
ラノエル落ちるけど、シミック系が来るのかなー 1ターン遅れるけど
楽園、培養ドルイドや猿で代用するか・・・・ シミフラはペテン師や貫きが落ちるけど
まだ行けるか?

5092名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4506-0978):2019/08/27(火) 12:44:12 ID:YWuH9W3Q00
原野とお目覚めチャンドラは相性良くない

5093名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7586-45c5):2019/08/27(火) 13:10:04 ID:fPgZi8wE00
お目覚めチャンドラなんかかわいいな

5094名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8317-22fb):2019/08/27(火) 15:56:31 ID:AtEGApkc00
惑星最高の宝石のようなチャンドラ

5095名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー fc7a-aa13):2019/08/27(火) 18:17:29 ID:8sX385NASd
よく見たらアーティファクトもゴッソリ落ちるのね
コレクションで確認したら半分位減る感じ
さよならモックスアンバー

5096名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ c4d1-c9c0):2019/08/27(火) 19:10:53 ID:aydF/Xq.MM
おやすみチャンドラ

5097名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー dcc5-d3d2):2019/08/27(火) 19:21:04 ID:qoCyxuf.Sd
頭チャンドラかよ

5098名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン 931d-ba8d):2019/08/27(火) 20:40:56 ID:e/t5Qxg.MM
対策デッキばっかりだな

5099名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン e3ae-ef8b):2019/08/27(火) 21:10:18 ID:9HhdSpRkMM
白の群れ2マナで回るとか頭おかしいだろ

5100名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8317-22fb):2019/08/27(火) 21:26:54 ID:AtEGApkc00
2マナなんだから軍団の最後すればいいじゃんアゼルバイジャン

5101名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 28b5-45c5):2019/08/27(火) 21:34:19 ID:eyFiH4ZU00
ショックで焼く

5102名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン e3ae-ef8b):2019/08/27(火) 22:04:09 ID:9HhdSpRkMM
違う対策デッキ組んだら沼としか当たらなくなった(´・ω・`)

5103名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/08/28(水) 08:44:44 ID:i5A4KZU.00
泉と歓迎が落ちれば群れ仲間も少しは大人しくなるかな

5104名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 40d3-23b4):2019/08/28(水) 09:14:10 ID:XKqxQIc.00
群れ仲間止まらないのってマジで初期デッキくらいじゃないの?
オナニーデッキは知らんが名前知られてるようなデッキなら全部何かしら止める手段あるだろ

5105名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eee3-602b):2019/08/28(水) 09:14:43 ID:8FnkYkCw00
カード足りない時に群れ仲間とかpwに悶絶するのはアリーナらしくて良い

5106名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 40bf-ba3f):2019/08/28(水) 09:42:46 ID:HciUivcUMM
>>5103
今でも息してないだろ

5107名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5fe-b5fd):2019/08/28(水) 09:56:25 ID:9mImSa3M00
まず群れ仲間に好き勝手やられないようになれば初心者脱出だ

5108名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 850c-d5a0):2019/08/28(水) 10:01:05 ID:A6b17aFw00
黒除去握るだけでただの猫と化すだろ

5109名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 6ceb-e5ea):2019/08/28(水) 10:04:30 ID:Eilzn0moSd
出た瞬間焼いてもいいぞ

5110名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/08/28(水) 10:04:48 ID:i5A4KZU.00
群れ仲間は単体除去に乏しい緑や青だとキビしいが、黒と赤ならお客さん。
でもMTGってそんなもんじゃないか?どう足掻いても勝てないデッキには勝てない。
相性の問題。

5111名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 5d05-4062):2019/08/28(水) 10:20:15 ID:.ev6soVkSa
追放でもバウンスでもチャンプでもいいから群れ仲間に対処出来ないデッキは紙束

5112名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ 7c35-ccbb):2019/08/28(水) 11:49:43 ID:ebkEMd9EMM
群れ仲間なんてどの色握っててもお客さんだと思うけど…

5113名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5fe-b5fd):2019/08/28(水) 12:03:10 ID:9mImSa3M00
引きとかでどうしようもない時はあるけど群れ仲間にやられ続けるならデッキが問題

5114名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 40bf-ba3f):2019/08/28(水) 12:12:44 ID:HciUivcUMM
1ターン目に歓迎出して2,3,4マナの群れ仲間連打できれば赤単の息切れくらいは狙える
赤単以外はその動きしてようやくまともに戦える

5115名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b40d-12ca):2019/08/28(水) 12:13:12 ID:Uf21hBfY00
俺は群れ仲間よりずっとデカイ生き物をすばやく出すぜ!

5116名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 72c9-dcd3):2019/08/28(水) 12:38:39 ID:7SOXn.kASa
緑力戦からの呪禁エルフ→ニッサ緑騎士は犯罪

5117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eee3-602b):2019/08/28(水) 12:46:14 ID:8FnkYkCw00
思考消去しろ

5118名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 68ef-ba3f):2019/08/28(水) 12:50:36 ID:m9vofjn6Sa
培養ドルイド1/3「許された」

5119名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/08/28(水) 12:52:38 ID:i5A4KZU.00
次の環境はラノエルの代わりに猿と培養、楽園ドルイドを混ぜたシミック系が流行るのかなー

5120名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eee3-602b):2019/08/28(水) 13:00:22 ID:8FnkYkCw00
培養ドルイドは打たれ弱いから浅瀬ランプの方が強い

5121名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 62a0-d5a0):2019/08/28(水) 13:17:51 ID:7Nw3W4KM00
https://twitter.com/MTGArenaJP/status/1166557425719304198

よう分からんけど毎週競技的な試合の配信見られるよってことよね

5122名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 5d05-4062):2019/08/28(水) 13:26:09 ID:.ev6soVkSa
エレメンタルは回ったときとそうじゃないときの差が激しすぎる

5123名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eee3-602b):2019/08/28(水) 13:53:22 ID:8FnkYkCw00
>>5122
マナクリランプも同じだろ

5124名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d72d-d5a0):2019/08/28(水) 14:04:06 ID:2CSOgX9Q00
ドローして手札いっぱいで死んでいく浅瀬デッキ多すぎ
浅瀬放置してクリーチャ展開すると押し勝てる

5125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/08/28(水) 14:28:17 ID:i5A4KZU.00
そうだなー 浅瀬は3ターンかかるし、猿を使うのもあんまり良くない気がする。

5126名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ fb8d-65b3):2019/08/28(水) 17:46:31 ID:b54pbwo2Sa
浅瀬放置してる舐めプ野郎に全知叩きつける快感
ブン回ると5��6tくらいでライブラリー引ききれる

5127名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー c7fa-c81d):2019/08/28(水) 18:02:42 ID:TuKMsJaQSd
>>5126
全知側も浅瀬使うと便利だゾ

5128名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5743-c29f):2019/08/28(水) 18:10:36 ID:rkvRm.eI00
>>5127
おちついて5126をもういちどよくよむんだ。

5129名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー c7fa-c81d):2019/08/28(水) 18:13:58 ID:TuKMsJaQSd
あらやだ恥ずかしい

5130名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b40d-12ca):2019/08/28(水) 18:37:58 ID:Uf21hBfY00
浅瀬からリーサルまでぶん回る可能性は相当低いからなぁ
5〜6Tで全知置かれるとか流石にw

5131名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン cffa-c29f):2019/08/28(水) 21:54:00 ID:lNK1yuTAMM
白単黒単赤単ばっかり

5132名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9029-b5fd):2019/08/28(水) 21:57:01 ID:DHk8AGM200
白黒ならわかるが黒単とかいきてるのか?

5133名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン cffa-c29f):2019/08/28(水) 22:01:21 ID:lNK1yuTAMM
昨日10回くらい中半分くらいが黒単だった

5134名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f44-d5a0):2019/08/28(水) 22:21:11 ID:2ocGI0Rk00
白単あんまり見ないけどな
除去まみれの環境でドローソース無いデッキだし

5135名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f4b-7c2e):2019/08/28(水) 22:26:47 ID:4iH6tWHo00
軍司令がいる白単見なくなったよねえ
ベナリア史出されると「うわ、久しぶり」って思うようになった
群れ仲間白単はまだ健在だけど

5136名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン cffa-c29f):2019/08/28(水) 23:45:54 ID:lNK1yuTAMM
デッキによって苦手そうなのを選択してるんだろうな
ショック入れたら倒せない緑単に当たるようになった

5137名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ 8337-72c6):2019/08/28(水) 23:46:05 ID:0IwImID6MM
初めて令和のクソハンマーに殴り倒された

5138名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5bbd-55e0):2019/08/28(水) 23:53:31 ID:zvJueFMY00
普通に10マナ払ってハンマー装備するハイパー脳筋緑単は見た
ニッサがいれば10マナくらい余裕で払えるんだよな

5139名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d363-c1de):2019/08/28(水) 23:59:36 ID:pihBdH0I00
>>5138
オースブレイカーでニッサ使うとヘイトがやばいしな

5140名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f4b-7c2e):2019/08/28(水) 23:59:52 ID:4iH6tWHo00
>>5138
ハンマーのコスト踏み倒そうとあれこれやるよりもそれが一番安定するんだよな
ハンマー引かなくてもニッサだけで勝てることもあるし

5141名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 68ef-ba3f):2019/08/29(木) 00:07:26 ID:f0qBWQ8sSa
>>5138
ムッキムキ呪禁エルフなら俺かもしれんw

5142名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/08/29(木) 07:31:53 ID:8m7bjZMY00
白単といえばギデオンも見なくなったな。それなら青白使うんじゃないかなー
飛行デッキは資産無くても組みやすいし、ハゲも入れれるし

5143名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 8c8f-1f3d):2019/08/29(木) 07:40:01 ID:oWetuEGgSa
ギデオンは吸血鬼とフェザーに入ってるやん

5144名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f61-d5a0):2019/08/29(木) 07:43:23 ID:ENf.Uqeg00
https://magic.wizards.com/sites/mtg/files/images/featured/10Ckqhjwdihd.jpg
吸血鬼に入れられてるギデオンこんな顔でイヤイヤ戦ってそうで好き

5145名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/08/29(木) 08:06:58 ID:8m7bjZMY00
白単は軍団の上陸が落ちるが痛い。白ならとりあえず入れとけカードだしな
1マナで出せるし、4枚あっても絶対に腐らない。

5146名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ede5-d5a0):2019/08/29(木) 09:17:39 ID:Sa2NHCCM00
安心と信頼の赤単
パーツだいぶ落ちるなぁ・・・って言うのはウィザード型の話で厄災型は割と何とかなりそうなんだよなぁ・・・

5147名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ba0-d5a0):2019/08/29(木) 09:18:25 ID:N2xDdCis00
どうせ赤単なんて新しい型もきっとできるよ

5148名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a838-0921):2019/08/29(木) 09:50:11 ID:8m7bjZMY00
厄災型こそ5ターン以内にケリをつけないとアカン。
手札に行進と舞台照らしが必須。なかったら負け。

5149名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0a6f-12ca):2019/08/29(木) 12:44:46 ID:qQ7UpnL200
厄災型はシナジーしないと弱いカードが多過ぎて安定しない

5150名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 962d-0365):2019/08/29(木) 12:45:18 ID:RgeTx4zcSd
俺の静電場4枚ちまちま嫌がらせデッキは影響ないな

5151名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 604a-ba3f):2019/08/29(木) 12:47:46 ID:mxzlxyfoSa
タフネス3の生物排除がきつくなるから厄災自体も落ち着くだろうけど
他のデッキもみんな落ち着くのは確かだからどうなるかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板