したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MTG】Magic The Gathering Arena 避難所【アリーナ】

1名無しさん:2019/06/07(金) 03:18:05 ID:Wz3CtyHc
建ててみたゾ

3224名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 33e2-f32e):2019/07/24(水) 08:28:00 ID:KZD1.eEc00
>>3221
赤単使いは気が短いので最初の1手まで遅いなら
・手札確認相手のマリガンが時間かかってた(と感じたので)よそ見してた
・マリガン終わったのに気づかず1手目はよそ見してた
可能性がある

3225名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 852f-8dff):2019/07/24(水) 08:36:12 ID:/oKN59soSp
赤単で一手ごとに遅い奴は本当になんで赤単を選んだのかわからん
考えて楽しいデッキは他の色だろうに

3226名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 419b-a6b5):2019/07/24(水) 08:52:27 ID:viF7Tv4c00
ディミーアのシーフデッキってどうですかね?裏切りの工作員を絡めたデッキですが
シミフラや赤単には弱いかな やっぱり・・・・

3227名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 852f-8dff):2019/07/24(水) 08:57:06 ID:/oKN59soSp
>>3226
プレイにはよくいるけど勝ち筋が細くて趣味デッキ止まりだねぇ
ニッサ集団強制でいいんじゃないか、と

3228名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ペラペラ e8c0-de42):2019/07/24(水) 09:03:47 ID:ViacylqASD
>>3225
一応、(どっち側か分からないけど)回線問題の可能性もある
特に海外の細いやつ

3229名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 7afa-e46a):2019/07/24(水) 09:28:32 ID:BvBakOpkSd
起動して最初の対戦だとマッチしてから(待機時間が止まってから)始まるまでにすごい時間かかる

3230名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 419b-a6b5):2019/07/24(水) 10:03:36 ID:viF7Tv4c00
やっぱニッサからのハイドロ→集団強制が強いかなー このコンボはわかってても
なかなか止められない。

3231名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ペラペラ e8c0-de42):2019/07/24(水) 10:37:44 ID:ViacylqASD
>>3230
最近はその前に勝負付いてるから集団強制は1枚になった@500くらい
あと帳がぁね

3232名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bc22-c314):2019/07/24(水) 10:47:03 ID:btlU8pzg00
sjowにぃがスケシ優勝してからも変哲もないエスパーコリチキ擦ってんだよね
サイドのエゴ1枚と追加の-2オールでいけるってことなんかね

3233名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 92fe-a397):2019/07/24(水) 11:11:28 ID:yIzbxOTwSd
sjowは5ハゲの奥義で大体なんとかしてた

3234名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ eeec-ef4e):2019/07/24(水) 11:15:04 ID:VGnYai7oMM
>>3232
持ち出しやめろ

3235名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 947b-a62b):2019/07/24(水) 12:03:46 ID:5wb40IeQ00
https://i.imgur.com/N58T5zi.jpg
工作員リアニとスゥルタイ宿根をハイブリッドしてみたがなかなか面白い
なお安定度

3236名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 400b-f32e):2019/07/24(水) 12:22:01 ID:EpBKLuZY00
コイツなー
3ターンだったか4ターンだったかに9/9二体並べられてハゲたわ

3237名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 419b-a6b5):2019/07/24(水) 12:23:56 ID:viF7Tv4c00
ニッサハイドロ型のシミックは強いが金がかかるのが難点。しかし作ってしまえば
敵はいない。あるとすれば先攻のシミフラ

3238名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-f32e):2019/07/24(水) 12:31:14 ID:/w4PahG200
>>3223
もうコード入力期限が終わったってこと?

3239名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー e808-6887):2019/07/24(水) 12:36:57 ID:2EMMVxR6Sd
>>3238
数量限定だったから終わったんじゃない?
コード発行自体は無制限に出来て入力された数で限度設ける仕組みだったんでしょ多分

3240名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 25e9-f32e):2019/07/24(水) 12:37:55 ID:75PFWUFc00
>>3224
みんな遅延と当たった事ないのか・・・
最初のって書き方が悪かったか
全部のプレイがだから、わざとやってるのは明白なんだよね

3241名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクラッペ 0d13-95a8):2019/07/24(水) 12:47:37 ID:nAG5EEGoMM
何ヶ月も毎日軽く10回以上は回してるけど遅延なんて見たことないな
頻繁に当たるというならむしろおま環を疑ってみては
余計なソフト切ってみたり

3242名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 419b-a6b5):2019/07/24(水) 12:48:46 ID:viF7Tv4c00
突然、こういう配布されるから困るわ。チャンドラの時もここを見て気づいたし
こういう速報みたいなサイトあるんかね?ウィザーズのHPしかないのかな?

3243名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fde7-f32e):2019/07/24(水) 12:54:09 ID:BchVt3kU00
>>3242
現代社会で情弱は淘汰されていくだけやぞ
アリーナの情報まとめサイトの一つでもチェックするなり
そういうとこのTwitterフォローするなり自分で情報集めるんや

3244名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 73b8-0335):2019/07/24(水) 12:56:16 ID:gIT9bC5A00
相手の手札2枚で砂時計3本使ってから集団強制撃つ遅延はされたな
その後も相手が有利盤面だったけど常に砂時計ギリギリまで動かなかった

3245名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 872d-ad91):2019/07/24(水) 12:58:58 ID:Qu16AUzQSa
>>3242
公式の英語ツイッターアカウントとフォーラムみましょうでだいたい終わる

チャンドラのは確かフランスのMTG公式がRTしていたんで、そもそもそっちの企画なんだろうけど

3246名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 25e9-f32e):2019/07/24(水) 13:09:28 ID:75PFWUFc00
なんで俺が必死に説明してるのか分からんが
全遅延、有利になると遅延、リーサルあると遅延とかいるし
てかこの話もういいな

3247名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ac6a-f32e):2019/07/24(水) 13:36:48 ID:X1/k7Rms00
>>3246
そういうのと当たった事あるからわかるよ
まあ諦めてコンシするか、付き合うしかないんだよな

3248名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ fab1-7489):2019/07/24(水) 13:37:37 ID:DXleMacQMM
全くいないわけじゃないけどほとんど見ないし
今まで何度も遅延されたとか言いだすやつがだいたい残念なやつだったんでな
本人の感覚がおかしいかアレなのを隔離する隠し機能でもあるんじゃないのとしか言えん

3249名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6209-f978):2019/07/24(水) 13:39:03 ID:TlLu3aQ.00
ちょっと長考したら遅延とか言われたらやってられんわな

3250名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 419b-a6b5):2019/07/24(水) 13:41:17 ID:viF7Tv4c00
なんか10月の新カードでヤバそうなのがあるな。緑1マナでタップしたら緑か青か白を加えるだと?
こんなん絶対4枚入れるに決まっとる。神話レアだけども

3251名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 852f-8dff):2019/07/24(水) 13:45:56 ID:/oKN59soSp
>>3250
なにそれスーパーラノエル?

3252名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ペラペラ e8c0-de42):2019/07/24(水) 13:45:58 ID:ViacylqASD
>>3250
kwsk

3253名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 7afa-e46a):2019/07/24(水) 13:47:02 ID:BvBakOpkSd
>>3249
先行1ターン目に砂時計ギリギリまでなに考えてるの?

3254名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6209-f978):2019/07/24(水) 13:49:55 ID:TlLu3aQ.00
>>3253
知らんがなどの土地から置くかとかちゃう

3255名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バックシ 0dd0-f32e):2019/07/24(水) 13:51:39 ID:43gusQKgMM
賛美するの?

3256名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6cfa-74d4):2019/07/24(水) 13:52:34 ID:Y36KNZkI00
鳥がお前を見てるぞ

3257名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ fab1-7489):2019/07/24(水) 13:56:54 ID:DXleMacQMM
>>3250
貴族の教主のことなら収録されるわけじゃないぞ

3258名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 419b-a6b5):2019/07/24(水) 13:57:03 ID:viF7Tv4c00
あれ?言われたように英語ツイッターのMTGの見たんだけど
コレはアリーナには出ないのかな?あと3マナのちょっとエロいリリアナ姉さんがいたけど
こっちの性能も凄いな

3259名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー e808-6887):2019/07/24(水) 13:58:45 ID:2EMMVxR6Sd
先日のはデザイン構図見せるため過去のカード使ったってだけだぞ
あれが収録されるなら苦花も再録されることになる

3260名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 419b-a6b5):2019/07/24(水) 14:12:02 ID:viF7Tv4c00
そうなんですか、あれが来るものだと・・・・ あんなの来たらマズいですよね

3261名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3fea-f32e):2019/07/24(水) 14:18:38 ID:5DPvTj1600
いくら注意文を書いても読まずに再録と勘違いする奴がいるんだから
昔の有名カードをモデルに使うのはやめたほうがいいのになw

3262名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 1129-7489):2019/07/24(水) 14:19:47 ID:VOaU3WRASa
ラノエルですら超強いのにこんなカードが存在していたという事実が恐ろしい

3263名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 852f-8dff):2019/07/24(水) 14:20:07 ID:/oKN59soSp
>>3261
モデルは全部テフェリーにすればいいのにな
全部テフェリーになるわけないからさすがに気付くだろう

3264名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7329-629d):2019/07/24(水) 14:20:58 ID:ASQ7dVfM00
多分このページから勘違いしたんだろうけど
コイツらモダンでも一線級の化け物ばかりだから
来たら環境壊れるってレベルじゃねーべ


https://i.imgur.com/LRmgMY9.jpg

3265名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0524-d4a7):2019/07/24(水) 14:24:03 ID:.wcbDt9U00
逆にスタンならアリ疑惑
リリアナとか

3266名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 55b7-629d):2019/07/24(水) 14:31:07 ID:TGMq4cHASa
エムラクール来たら全知とかなんか新しい無色の踏み倒しが本気で運用されそうだからやめろ

3267名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3fea-f32e):2019/07/24(水) 14:36:11 ID:5DPvTj1600
ヴェリアナなんて3ハゲと似たようなものだもんな

3268名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 419b-a6b5):2019/07/24(水) 14:42:44 ID:viF7Tv4c00
まあ、ぼちぼちレアや神話レアの枚数制限するルールとかあった方がいいかもね
そうしないと資産の差で勝負がすぐ決まってしまう。もちろんカードゲームの宿命だけど
その方が柔軟性があるし

3269名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3fea-f32e):2019/07/24(水) 14:45:28 ID:5DPvTj1600
>>3268
アリーナは紙と一緒を謳ってるからなあ
あとスタンで構築を制限したデュエルズの末路も…

3270名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バックシ 0dd0-f32e):2019/07/24(水) 14:47:58 ID:43gusQKgMM
2枚制限のテフェリーをみんな3ターン目に出してくる!

3271名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 211f-6c72):2019/07/24(水) 14:54:53 ID:k91csgVY00
ハゲのがリリアナより強い

3272名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1d7a-74d4):2019/07/24(水) 14:57:34 ID:GsYQCUy200
そのためのブロール

3273名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6209-f978):2019/07/24(水) 14:57:47 ID:TlLu3aQ.00
>>3267
ハゲと違って+も強いのがタチ悪い

3274名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ 5ddc-4c49):2019/07/24(水) 15:01:01 ID:ILHbovVsSr
>>3266
全知もローテ落ちるから…

3275名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 37c2-bf8a):2019/07/24(水) 15:05:16 ID:2WOQvfxg00
ヴェリアナはストーリー的に再録考えたけどパワー的に無理って判断された過去があるから当分無理ぞ

3276名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー e808-6887):2019/07/24(水) 15:18:56 ID:2EMMVxR6Sd
エムラのマナ15もニッサいる今の環境なら普通に素出しできそう

3277名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ ca9b-1e76):2019/07/24(水) 15:23:29 ID:T2rJ.0KkSa
全バウンスして踏み倒しとかもあるしダメでしょ

3278名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-f32e):2019/07/24(水) 15:31:46 ID:/w4PahG200
露骨にレアが強いゲームやしなぁ、レア制限云々の意見が出るのも分かるが
今更HSみたいにレジェンド(神話レア)はデッキに1種類1枚だけとかにする訳にもいくまい

3279名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 419b-a6b5):2019/07/24(水) 15:53:16 ID:viF7Tv4c00
枚数制限あるなら先攻後攻どっちでも大差なくなる気がする。
結局、神話レア1枚出るだけで勝負が決まってるからね。アンコやコモンの戦いなら楽しめそう
前にあったコモンやアンコだけの構築戦は楽しかった。

3280名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c315-8301):2019/07/24(水) 16:03:00 ID:D8gqVFuQ00
島と総動員地区と鐘憑きの入ったエスパーに負けて草

3281名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fde7-f32e):2019/07/24(水) 16:03:41 ID:BchVt3kU00
>>3280
上振れヤクザ怖いよね

3282名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3fea-f32e):2019/07/24(水) 16:18:31 ID:5DPvTj1600
>>3279
「先手ゲーだ!」が「神話引いたもの勝ちの運ゲー!」に変わるだけなんだよなあ

3283名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バックシ 0dd0-f32e):2019/07/24(水) 16:23:38 ID:43gusQKgMM
HSだと1枚制限のキーカードが底に埋まってたのでミラーマッチ負けましたって光景がプロの試合で何度も見れました

3284名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 419b-a6b5):2019/07/24(水) 16:34:10 ID:viF7Tv4c00
そっちのがマシじゃない?後攻ってだけで戦意喪失するし、後攻が強いのって
ハンデスデッキくらいじゃないかな。先攻が2枚出して、こっちがハンデス2枚できるなら
勝ったと思ってしまう。

3285名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 3f42-7489):2019/07/24(水) 16:44:12 ID:Sfk0e2KIMM
レア以上に依存しにくいデッキはだいたいアグロだし
先攻ゲー加速したうえに遅いデッキ同士の試合も運ゲーになるだけじゃね
レア制限だけじゃなくて赤単と青単がまともに成立しなくなるように禁止出さないと想定した環境にならないと思う

3286名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 129b-d8ec):2019/07/24(水) 16:44:58 ID:lSIwTblYSd
WotCは1試合の時間を短くすることにご執心だからそんなことしないよ

3287名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-f32e):2019/07/24(水) 16:52:09 ID:/w4PahG200
その割にはネクサスとかハゲとか出しているのが謎
ああいうどっしり構えて強い重いカードより重いけど早くて強い(一気に勝負を決めれるフィニッシャー)作れよとは思う
そういう方針だったら

3288名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ea90-74d4):2019/07/24(水) 16:52:18 ID:bm4g4.1c00
そもそもそんなクソみたいな考えとっくに昭和のマジックで通った道なんだわ
だから制限カードはなくなったんだわ

3289名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン c723-f978):2019/07/24(水) 16:53:15 ID:nCEZIuo.MM
枚数制限とか運ゲー加速するだけのクソじゃん

3290名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-f32e):2019/07/24(水) 16:53:35 ID:/w4PahG200
お、そうだな(同じ会社制作のDMにある制限カードシステム見つつ)
DMで制限リストやって実際に環境整備に役立っている辺り、そう否定するものでもなかろう

3291名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン c723-f978):2019/07/24(水) 16:56:27 ID:nCEZIuo.MM
DMやっててどうぞ

3292名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 7b03-ad91):2019/07/24(水) 16:56:53 ID:nc.u3QFgSa
そういうのやりたいならウィザーズに直接言うのがいいよ
いやフォーラムとかあるんだし、言う場所あるし

それができないならとDiscordあたりでそういうルールで遊ぶ人らだけで遊んだらいい

3293名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aa7a-74d4):2019/07/24(水) 16:57:11 ID:YKIZdR2I00
システムも違うのに馬鹿かこいつは

3294名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 7b03-ad91):2019/07/24(水) 16:58:53 ID:nc.u3QFgSa
もしくはヴィンテージか、まああれはエターナル故の独自な世界だけど

3295名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-f32e):2019/07/24(水) 17:01:33 ID:/w4PahG200
一方的に制限が運ゲーとか言う方が馬鹿でしょ
DMは当然、採用しているカードゲームのほうが大多数なのに
適当に考えたマイナス意見ばっか都合よく見すぎ

3296名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 7b03-ad91):2019/07/24(水) 17:04:12 ID:nc.u3QFgSa
いやそもそも知らないのかもだけどMTGにも制限はあるよ
ていうかまあたぶんTCGで最初にやったのMTGだし

ただ今のスタンダードなんかでは採用しなくなった、それだけの話

3297名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-f32e):2019/07/24(水) 17:05:01 ID:/w4PahG200
第一、システムが違うというがDMや他のゲームがOKで、
MTGだけが特別に制限ダメっていう理由でもあげられるのか?
DMなんてウィザーズ作成のゲームなのに

HSもそうだが本来あれくらい頻繁にナーフしなきゃ環境整備なんて出来ないんだよ
紙だとナーフは出来ないから制限しかない訳で。こう言うとMTGだけ他のその他ゲー全てより
ダントツでバランスが取れているからセーフみたいな謎マウント取る人居るけど

3298名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 947b-a62b):2019/07/24(水) 17:06:56 ID:5wb40IeQ00
制限自体は6連ガチャのときにも検討されてるし必要があればやるんじゃね

3299名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 7b03-ad91):2019/07/24(水) 17:09:32 ID:nc.u3QFgSa
たしかあのときは久々にパワーレベルエラッタまで考えられていたんだっけ

3300名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ 3f42-7489):2019/07/24(水) 17:10:41 ID:Sfk0e2KIMM
謎もなにもやらなくても環境整備できてるならわざわざやらないだろ

3301名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 1129-7489):2019/07/24(水) 17:11:35 ID:VOaU3WRASa
40枚のうちの1枚と60枚のうちの1枚じゃ重みが全然違うよなあと思う

3302名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 2ef9-6edf):2019/07/24(水) 17:15:05 ID:0I9I3.okSd
制限しなきゃいけないような環境なんて思いつかないけど、必要ならやるでしょ
霊気池のときは併用禁止タイプの禁止も考えてたらしいし(結局普通の禁止になったが)
今がそうではないってだけ

3303名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ aff3-4ab2):2019/07/24(水) 17:20:36 ID:dCRDzonwSa
他のゲームはスタン落ちがないからその分制限があるイメージだけどスタン落ち+制限ってあるの?

3304名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 2151-2824):2019/07/24(水) 17:22:31 ID:kef4tXgASa
本当にぶっ壊れてるなら禁止があるんだし制限って中途半端だよね
他トレカでも制限から禁止に行くパターン多いし禁止オンリーでもいいんじゃない?

3305名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-f32e):2019/07/24(水) 17:27:52 ID:/w4PahG200
HSというかDCG全般は制限の代わりに常に数ヶ月ごとにナーフ入れている感じ
当然、殆のゲームはスタン落ち採用。他にも紙のゲームでも探せば何個かあったはず

3306名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aa7a-74d4):2019/07/24(水) 17:33:48 ID:YKIZdR2I00
ナーフとか頭悪過ぎる
紙がある以上パワーレベルエラッタはありえないしやったらどっかのガンダムウォーみたいに終わる

3307名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a00b-9ea6):2019/07/24(水) 17:38:44 ID:4KrOWWYY00
あったはずなら具体例だそうぜ

3308名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 924e-1e76):2019/07/24(水) 17:42:37 ID:pLZNgGAESa
ガンウォーはそれ以前の問題だったような…

3309名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a00b-9ea6):2019/07/24(水) 17:47:15 ID:4KrOWWYY00
あれはまあプレイヤー数が減ってきたタイミングに
ネグザ叩きこみゃな…

そのネグザやクロスウォーも派生のクルセイドシリーズもおわった
てか開発会社自体も畳んだはず

3310名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-f32e):2019/07/24(水) 18:02:22 ID:/w4PahG200
>>3307
有名所だとポケカ、スタン落ち定期的にありで殿堂入りポイントっていう制限システム+禁止カードあり
ナーフはガンダムウォーとかが紙でもやってた
他にも名前うろ覚えだが似たようなのはあるよ

3311名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 7b03-ad91):2019/07/24(水) 18:12:41 ID:nc.u3QFgSa
ポケカの殿堂ってそれ殿堂レギュレーションの話じゃ……
あれ今のスタンダードにあった? ついでに初代GWは消えさってるよ

3312名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3fea-f32e):2019/07/24(水) 18:59:32 ID:5DPvTj1600
まあ紙ありきでフットワークが他DCGより重くなるのは必然だし
その紙の付加価値をどう生かせるかがアリーナ運営の腕の見せ所だろう

3313名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 38d9-629d):2019/07/24(水) 19:10:15 ID:zglvag9ISa
遊戯王もエラッタの名のもとにいわゆるナーフ何度か発生してる

3314名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 10b7-1e76):2019/07/24(水) 19:11:55 ID:BjIuebMYSa
禁止カードを出所させるためにナーフはわりとあった気がする

3315名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9edb-f32e):2019/07/24(水) 19:32:20 ID:7TC65vpo00
太古のマジックではナーフもあったね

3316名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ 5ddc-4c49):2019/07/24(水) 20:59:36 ID:ILHbovVsSr
>>3309
ゲーム的には種がデメリットゆえの高パワーを許されてたのに00が全色に入る上に種並みのパワー持ちだしてそこに追いつくためにさらに急激にカードパワー上げだしたな
最高に頭おかしかったのはカートン商売だった

3317名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン 1297-8301):2019/07/24(水) 21:03:32 ID:kdWa5KCAMM
7枚連続土地

3318名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b9f-f32e):2019/07/24(水) 23:59:54 ID:R4DRRjhg00
>>3317
長い目で見ると平均するから。

3319名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a2e1-4c49):2019/07/25(木) 00:03:57 ID:DWst2zEQ00
17連続後攻が50%収束するのはいつになりますか?

3320名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6167-67d8):2019/07/25(木) 00:05:06 ID:baHrR9zE00
17連先攻引けばいいだけだぞ

3321名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b9f-f32e):2019/07/25(木) 00:13:13 ID:jpMrjqco00
収束する事は保証されてないね。
そもそもランダムウォークだから、ゲーム数が増えると「先攻後攻同数」からどんどん離れるように動くのが自然。

収束が保証されてるのは、パックを剥いたときのランダムWCくらい。

3322名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 0976-ad91):2019/07/25(木) 00:17:03 ID:WUWpFCHsSa
まあ大量にやれば50に近くはなるだろうけど、綺麗になるかといわれたらNOだしね

3323名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3fea-f32e):2019/07/25(木) 00:19:37 ID:3gRPSFUA00
17戦連続後攻のあとに10000戦すれば、先攻5000後攻5017くらいになって50%ずつに近づくはず
確率の収束という言葉の意味はこういうことなのです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板