したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MTG】Magic The Gathering Arena 避難所【アリーナ】

1名無しさん:2019/06/07(金) 03:18:05 ID:Wz3CtyHc
建ててみたゾ

2062名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b94-bdfa):2019/07/14(日) 00:20:53 ID:wialjyUQ00
除去コンに寄せてハゲ積んだエスパーヒーローに帰寂からの帰還入れてみたけどこのカード何が対象でも2枚戻せるからかなり強いのでは

2063名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a67c-d536):2019/07/14(日) 00:21:56 ID:D9nmw5WU00
新2色デッキ来たら4枚になるレアが結構あるせいで、マスタリーパスで取れるギルドと献身のパックをストックする羽目になってるから早く配布してくれ

2064名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 9e32-02c8):2019/07/14(日) 00:27:16 ID:nSz6KBowSa
今日ジャップ操作ひどいわゲームにならん

2065名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf14-f971):2019/07/14(日) 01:21:22 ID:uBw43AKs00
ラクドスアグロ 菌類感染詰め込んだら吸血鬼、赤単も先行なら勝つな
エスパーは無理 死ねハゲ

2066名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 654b-bdfa):2019/07/14(日) 01:55:40 ID:JPL6JFI600
昨日は《群集の威光、ヴラスカ》を4枚使ったデッキを作った。

-2能力のトークンは遅く少ないのでスルー。常在=接死生物の強化でコンボを狙ってみた。
つまり接死生物山盛りになる。
灯争ヴラスカ4
凶月の吸血鬼3
漆黒軍の騎士4
凶兆艦隊の毒殺者4
呼び覚ます者イザレス3
力戦をうろちくもの4
まったく勝てる気がしない。全員、お線香の火で死んでいくP/T。
攻撃を通せばコンボ成立なので、ブロッカーは全て殺すことにした。喪心を打てば済むところ、
狂気の一咬み4
ドムリの待ち伏せ4
強撃+脅威4
PWにも刺さる火力が満載された。
こんなデッキで勝てるわけないと思ってたら、おじさんが強くて結構勝てる。ヴラスカいなくてもおじさん勝手に大きくなるし。
よし。
 
 
今日は《暴君潰し、サムト》を4枚使ったデッキを作った。

常在が速攻。-1能力が速攻+2/+1。
マナを使わずにパワーが2大きくなるということは、ガルタとのシナジーがある。3枚しか持ってなかったのでWC使ってガルタ4。
ということで緑単で頭でっかち大集合。
銛撃ち、枝渡り、翡翠光、鉄葉。
銛撃ちの宿根とサムトのシナジーもまずまず。
サムトは3マナなら野生の律動との置き換えで使い道があったと思う。4マナだと厳しすぎる。
よし。

2067名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン b0d8-f586):2019/07/14(日) 02:07:31 ID:U8MxocWEMM
取り合えず間違えて×閉じしたとき何も聞かずに途中退場になるの直して

あとバージョンアップしてからフルスクリーンじゃないと
カードが上の方に表示されてカード名が見えない

2068名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ace-85a1):2019/07/14(日) 03:06:53 ID:bDVi2LB600
運営に伝えるんだ

2069名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b722-bdfa):2019/07/14(日) 03:10:44 ID://MZLLwM00
2020の3マナチャンドラと発現する浅瀬とはびこる精霊を組み合わせたら面白いかなっておもったけど思ったより回らない

2070名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2c85-4aef):2019/07/14(日) 03:17:51 ID:0cbAtMdY00
はびこる精霊はともかく3チャンと浅瀬は即除去対象だからそれらを場に生存させるってのがそもそも難しそう
それらが生き残る相手だったらぶっちゃけ何やっても勝てるでしょ
相手がそれらを無視しても勝てる早いデッキでもない限り

2071名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b722-bdfa):2019/07/14(日) 03:24:07 ID://MZLLwM00
そうなんだよねぇ、速攻で除去される・・・

2072名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 9f7a-069c):2019/07/14(日) 03:26:04 ID:VgcZWrOASd
雷族とはびこる精霊は面白かった

2073名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 91da-962e):2019/07/14(日) 04:20:31 ID:DXPhPcRYSd
夏の帳とかパーミッションメタが多数存在する環境で、狼デッキみたいなクロパがトップメタにくることはないな
今後も期待はできんな

2074名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ace-85a1):2019/07/14(日) 04:27:24 ID:bDVi2LB600
ノンクリだと雷族が実質浅瀬なんで
除去足らなくなる
ニッサも即除去対象だしな

2075名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b722-bdfa):2019/07/14(日) 04:36:07 ID://MZLLwM00
雷族がタフネス3だったらなぁ・・・

2076名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー d4ec-be7d):2019/07/14(日) 08:25:19 ID:hVzNRAngSd
なんかエレメンタルデッキって門デッキに近しいものを感じる

2077名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 807a-e04d):2019/07/14(日) 08:35:59 ID:8qkbW992Sp
弱者狩りのエレメンタル

2078名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 67c2-19ef):2019/07/14(日) 08:37:07 ID:jZ2aCeIcSd
明らかなデザイナーズで土地が延びて色も被ってるしな

2079名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6e9c-4753):2019/07/14(日) 08:37:11 ID:s2nypeQ.00
エレメンタルは対コントロールに異常に強いクリーチャーデッキだから門とは全く違うな

2080名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 807a-e04d):2019/07/14(日) 08:48:17 ID:8qkbW992Sp
>>2079
多分そういう意味じゃないと思う

2081名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b7b-bdfa):2019/07/14(日) 09:06:07 ID:qGXW3bzw00
俺より弱いエレメンタルに会いに行く

2082名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b7b-bdfa):2019/07/14(日) 09:15:09 ID:qGXW3bzw00
エレメンタル使ってて生ける竜巻の強さを理解できてない奴はヤベーぞ
灯争では微妙レアだったのにM20のエレメンタルデッキのおかげで最高に輝いてるのに

序盤に引いてもブロッカーとして仕事してくれて、後から引いても火力飛ばせる
こういう序盤でも終盤でも腐らない能力を持ってるクリーチャーってのはスゲー強いんだよ

土地戻して投げてもいいし、オムナスとのコンボに使ってもいいし
何より3マナ 2/5ってサイズは相当優秀

2083名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ 4bd3-0370):2019/07/14(日) 09:17:27 ID:qVCdXd1sMM
エレメンタル自体が3マナ以下のシナジーでアグロ対策に巻き込まれてるからそこが変わらないと難しい

2084名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f50-bdfa):2019/07/14(日) 09:20:51 ID:FPDYbbek00
生ける竜巻はM20来る前に入れて遊んでたが最後の一押しでいい仕事してくれてたな
ニッサと2人で土地使い果たして勝つ展開とかなかなか熱かった

2085名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b7a-bdfa):2019/07/14(日) 09:41:02 ID:9C9cvbXM00
生ける竜巻がトップレアになるなら潜水艦も環境が変わればワンチャン・・・?

2086名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 84ec-bdfa):2019/07/14(日) 09:44:03 ID:7rF2eGdc00
島渡りが復活すればあるいは

2087名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b39-a817):2019/07/14(日) 09:53:15 ID:E.DtDWpc00
エレメンタルは仕込みに時間かかるからなー 仕込んでも圧倒的なサイズで
押し潰すわけでもないから、PWニッサやハイドロイドの呼び水でしかない

2088名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b983-0ce7):2019/07/14(日) 10:03:03 ID:zIgfBMlE00
竜巻は元々リミテなら強かった
潜水艇はリミテでもアレ

2089名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 6e82-aef6):2019/07/14(日) 10:20:09 ID:hJWXuFPASa
潜水艦に10/10修正ブロックされない付与の置物はよ

2090名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4437-bdfa):2019/07/14(日) 11:40:25 ID:MWCV0O6o00
ナチステーマの次元で部族デッキが組めるようになるまで待て

2091名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 2f8c-ff0a):2019/07/14(日) 12:29:48 ID:5mL0V5vMSd
潜水艇なんて名前ついてる癖に能力に潜水要素ゼロだからな

2092名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b7b-bdfa):2019/07/14(日) 12:31:48 ID:qGXW3bzw00
せめて島渡りくらいあればね・・・

2093名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b94-bdfa):2019/07/14(日) 12:31:49 ID:wialjyUQ00
潜水艇が使われてる姿を見たことないだろ?
そういうことだよ

2094名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 84ec-bdfa):2019/07/14(日) 12:32:18 ID:7rF2eGdc00
>>2090
急降下爆撃してくる禿鷲やアハトアハトな剣歯虎がくるのか胸熱

2095名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ c029-7b7a):2019/07/14(日) 12:32:42 ID:Jt5XLVikSp
潜水というか沈没してませんかね

2096名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a003-d536):2019/07/14(日) 12:35:14 ID:2bq1W2QU00
戦車はトランプル+強化能力←わかる
パルヘリオンは飛行+トークン生成←わかる
潜水艇はドロー←ん?

2097名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b7b-bdfa):2019/07/14(日) 12:36:22 ID:qGXW3bzw00
同じゴミでもパルヘリオンは殴ればそれだけで強いけど
潜水艇はダメージ通してやっとドロー1枚という

一体ウィザーズが何考えてこのカードを作ったのか、陰鬱な帆船を見ながら思うのであった・・・

2098名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 6e82-aef6):2019/07/14(日) 12:55:23 ID:hJWXuFPASa
せめてアンコならそういうネタとして理解できた
なぜレアなのか

2099名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 42da-3e45):2019/07/14(日) 12:56:12 ID:Nm.LfZrY00
ラヴニカ次元は魔法文明だから機械作るの苦手なんでしょ(適当)

2100名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6497-069c):2019/07/14(日) 12:57:48 ID:RjVpBfyM00
今後潜水艇くんが輝くには一体どんなカードが必要なのだろうか……

2101名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 42da-3e45):2019/07/14(日) 12:58:59 ID:Nm.LfZrY00
パワー2で搭乗機体にアンブロック付ける軽量生物とか

2102名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ 578a-c316):2019/07/14(日) 13:20:26 ID:un/vEsRMSp
週間勝利数、今日の18時にリセットされるのな

2103名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ 728f-9bee):2019/07/14(日) 13:23:31 ID:nJTtJpOASr
2/5防衛で自軍のファクトに呪禁持たせて青青でターゲットクリーチャーがアンブロを得る壁を作ろう

2104名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b39-a817):2019/07/14(日) 13:32:44 ID:E.DtDWpc00
メカ系が微妙かも。赤単で試しにミジウムの戦車を入れてみたけど
スペルでいいやって思ったw

2105名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ 174f-0370):2019/07/14(日) 13:33:48 ID:.E0Grb7cMM
人間に殴られて沈没する潜水艦
そら誰も搭乗せんわ

2106名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b7b-bdfa):2019/07/14(日) 13:40:01 ID:qGXW3bzw00
潜水艦ってすげー固そうなイメージあるのにタフネス2だからな、なんなのこのタフネス

ガレオン船なんか4マナでタフネス10の鉄壁やぞ・・・

2107名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b7b-bdfa):2019/07/14(日) 13:41:49 ID:qGXW3bzw00
あ、潜水艇は2/3だからタフネス3でした、サーセンwww

2108名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 84ec-bdfa):2019/07/14(日) 13:43:51 ID:7rF2eGdc00
>>2100
簡単だって
島渡りが復活してテキストにちょこっと島渡りって追加するだけで
プロテクション復活したしいけるいける

2109名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1bd7-f0ce):2019/07/14(日) 13:52:19 ID:pXtBMPPA00
特殊地形渡りでいいぞ(希望)

2110名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 82e7-069c):2019/07/14(日) 13:52:26 ID:YTEOsH6k00
島渡り復活したら潜水艇の上位互換になるタコとか追加されるんだろうなぁ

2111名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 117e-8dc6):2019/07/14(日) 13:54:33 ID:IqvhOkeQ00
>>2108
青単やシミックフラッシュ相手ならまだしもエスパーは殆ど基本土地使わなくても組めるから余り意味ないのでは?

2112名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 6e82-aef6):2019/07/14(日) 13:57:42 ID:hJWXuFPASa
あれってショックランドは対象にならんの?

2113名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 84ec-bdfa):2019/07/14(日) 14:00:14 ID:7rF2eGdc00
ショックランドはとおるでしょー

2114名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ beb6-bdfa):2019/07/14(日) 14:02:21 ID:981fPCfU00
殆どクリーチャー無いエスパー相手に島渡りがそもそもいるか?

2115名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e271-5341):2019/07/14(日) 14:09:57 ID:ScUeSx.o00
搭乗無くして2マナ払ってクリーチャー化なら使ってた

2116名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b7a-bdfa):2019/07/14(日) 14:26:43 ID:9C9cvbXM00
難しいこと考えず
UUUU
青のアーティファクト・クリーチャーはブロックされない
みたいなアーティファクト追加すればいいんじゃないかな

2117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 117e-8dc6):2019/07/14(日) 14:39:00 ID:IqvhOkeQ00
またエスパーが強化されるだけでは?

2118名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-bdfa):2019/07/14(日) 15:05:16 ID:NKcc2dMo00
潜水艇くんはまだ活躍しそうな気配があるからまだいい
4枚そろってしまったうちの赤戦車くんは一体どうしたら

2119名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクラッペ 7a79-2af2):2019/07/14(日) 15:07:03 ID:bwgLhmMAMM
使わなきゃ一番強い

2120名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプー 995d-d536):2019/07/14(日) 15:13:55 ID:NRNVWkmcSd
戦車のほうが潜水艇より全然行けるやん

2121名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ 728f-9bee):2019/07/14(日) 15:16:53 ID:nJTtJpOASr
ミジウム戦車君は果敢系デッキが再興すれば…
エイデリズが落ちればイゼットウィザードの空き枠に入れてもいいかも
鎖回し亡き後の赤単スライに入れても面白そう

2122名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5219-f971):2019/07/14(日) 15:36:13 ID:rgMJ9yhc00
戦車は放たれた怒りかましたらやばいことになる

気がする

2123名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ 6e82-aef6):2019/07/14(日) 16:20:46 ID:hJWXuFPASa
戦車はたまに採用されてるの見るわ
潜水艇は見たことない

2124名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4757-3d01):2019/07/14(日) 16:39:43 ID:bDYrY64o00
戦車は単純にパンプアップしやすくてトランプルだからハマったら普通に死が見える
まあ採用するほどかと言われると

2125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7167-789d):2019/07/14(日) 16:54:32 ID:Ec6FdZrI00
戦車はぶん回った時が爽快で使ってて楽しい
潜水艇はなんというか使ってて辛い
どっちも使われたことはない

2126名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b94-bdfa):2019/07/14(日) 16:57:47 ID:wialjyUQ00
夏の帳とケラトプスのおかげでエスパーついでグリクシスもつらくて仕方ない
むしろエスパーよりも帳が効く

2127名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3051-05c2):2019/07/14(日) 17:01:19 ID:AkIoEzbk00
戦車はイゼフェニに積まれててうざったかった記憶がある

2128名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ c029-7b7a):2019/07/14(日) 17:02:13 ID:Jt5XLVikSp
強すぎたハゲに露骨な対策カード追加した結果周りの方が打撃受けるって皮肉ね

2129名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5dc-316f):2019/07/14(日) 17:16:17 ID:dLmbWvp600
エスパー最強と言われてるけど部族アグロも早い&安定アドとりできて全除去が全然刺さらなくて辛い

2130名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 42da-3e45):2019/07/14(日) 17:39:18 ID:Nm.LfZrY00
M20でエスパーがたいして強化されなかったけど
エスパー対策カードは色々増えたんで以前ほど強さを感じない

2131名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b39-a817):2019/07/14(日) 17:41:24 ID:E.DtDWpc00
ミジウム戦車はフェザーと組ませてもいいよね。陸と空から攻めて戦争してる感じがするw

2132名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 382e-bdfa):2019/07/14(日) 18:06:27 ID:stsmnnMQ00
エスパーで大ハゲ奥義のあとって相手のパーマネント全除去してから何かのクリーチャでなぐる感じ?
相手が全然殴ってこないしPWもアショクとかかみ合ってるかよくわからんの出てきて全然終わらないんだけど

2133名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5dc-316f):2019/07/14(日) 18:09:14 ID:dLmbWvp600
>>2132
フレンズならそのままライブラリーアウト。ヒーローなら生物で殴り倒すかソリンで吸い殺すか。

基本遅いからエレメンタルや吸血鬼相手に手遅れになるんだけどみんなどうやってるのかなぁ。

2134名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b983-0ce7):2019/07/14(日) 18:09:16 ID:zIgfBMlE00
待ってればそのうちハゲが反復横跳びしはじめてそれをLOまで眺め続けることになるよ

2135名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3b56-7682):2019/07/14(日) 18:09:29 ID:bpcb2bdw00
エスパーコントロール?
メインの勝ち手段は奥義したらテフェリーが自己バウンスして相手のライブラリー切れ待ちだ

BO1のはしらん

2136名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 42da-3e45):2019/07/14(日) 18:20:03 ID:Nm.LfZrY00
今のエスパーコントロールは大ハゲLOとかしないでしょ
聖堂の鐘憑きで撲殺か小ハゲでケイヤの誓いを出し入れして焼き殺すかどっちか

2137名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d190-f7ab):2019/07/14(日) 18:22:50 ID:bEQro5mo00
時間制限できた今ハゲだけで最後までやったら爆発しそう

2138名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 42da-3e45):2019/07/14(日) 18:30:13 ID:Nm.LfZrY00
指揮で相手墓地から生物拝借して撲殺もあるか

2139名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 382e-bdfa):2019/07/14(日) 18:39:19 ID:stsmnnMQ00
Lo狙いだから全然殴ってこないのか
ライブラリ大分残ってたしライブラリ削る手段が少なそうなので相手のターンドローを待つのかね
悠長なデッキだ

2140名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3051-05c2):2019/07/14(日) 19:06:01 ID:AkIoEzbk00
ぶっちゃけ大ハゲの-3で自身を対象に取れるのはバグだと思う
いつかのwotcのコラムで「クロミウムが十分に強くなかったためにエスパーコンはゲームが長引く」みたいなこと書いてたけど、ハゲが自己完結しすぎなんだよな

2141名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b983-0ce7):2019/07/14(日) 19:08:13 ID:zIgfBMlE00
>>2140
PWに問題があることを認めたくない言い訳に使われるクロミウムくんかわいそう

2142名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5219-f971):2019/07/14(日) 19:10:47 ID:rgMJ9yhc00
>>2140
どんな言い訳だよ意味わからん草
ハゲのクソ性能のせいだろが

2143名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バックシ 102a-bdfa):2019/07/14(日) 19:14:11 ID:VWZWlXE6MM
クロミウムに毎ターン1ドローして相手のパーマネント1枚追放するくらいの能力が追加で付いてたらよかったって事でしょ?

2144名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 42da-3e45):2019/07/14(日) 19:41:04 ID:Nm.LfZrY00
献身環境のエスパーミラーはカンスペ構えた大ハゲ同士で延々睨み合ってたけど
灯争出てからは小ハゲナーセット古呪で決着が早くなった

2145名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b94-bdfa):2019/07/14(日) 19:42:10 ID:wialjyUQ00
特大のクソを投げつけ合うゲームになったということ

2146名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f660-a021):2019/07/14(日) 19:43:46 ID:BVFTi25g00
なんかブロッククリーチャーの指定で突っかかるんだけど俺だけ?

2147名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b39-a817):2019/07/14(日) 19:52:16 ID:E.DtDWpc00
先攻が有利すぎるな。後攻は開始時に0/1トークンある状態からスタートとかに
ならないかなー

2148名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed15-00ca):2019/07/14(日) 19:56:58 ID:SJxCbpxY00
ハースストーンのコインみたいなのがあったら後攻でも嬉しいかも

2149名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 654b-bdfa):2019/07/14(日) 20:08:11 ID:JPL6JFI600
1回だけ無色マナ出せる宝物トークン1個。
無色1/1トークン1個。
1回だけカード1枚引ける「何か」1個。
初手8枚。ドローあり。

とか何かないかな?

リアニとかアリストクラッツとか、一部のデッキの恩恵が大きくなるようなルールで無ければ更に良いんだけど。

2150名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a003-d536):2019/07/14(日) 20:14:55 ID:2bq1W2QU00
初手8枚+ドローは大体のデッキが1ターン目ディスカするのでNG

2151名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c990-bdfa):2019/07/14(日) 20:16:48 ID:nekr95/g00
それを悪用した後攻用デッキみたいなのが出てくるだけよ
解決方法が美しくない

2152名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3b56-7682):2019/07/14(日) 20:32:13 ID:bpcb2bdw00
そもそもその手のルールはそれ前提でカード作ってんだよ
マジックはそれ前提じゃないんで後付けするには影響が読みきれんよ

それに前のチャネルのと変わらんならマッチなら言うほどじゃないしな

2153名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3b56-7682):2019/07/14(日) 20:34:03 ID:bpcb2bdw00
仮にやるなら相手の色情報がわかるあたりならいいと思うんだが

本体の紙でどうやるって話だしな、リスト公開式はなかなかにやりにくいし

2154名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 654b-bdfa):2019/07/14(日) 20:36:14 ID:JPL6JFI600
そうそう。一部のデッキへの恩恵が大きくなると環境が歪むよね。
サイド無しのBo2、
2ゲーム目と3ゲーム目の間に1回だけサイドありのBo4、
この2つは先後差がほとんど無い優良ルールだと思う。

・時間かかる
・遠眼鏡とかの宣言系のカードが強くなる
・シングルエリミネーションがどーにもならなくなる

難しいな、やっぱり。

2155名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 42da-3e45):2019/07/14(日) 20:39:27 ID:Nm.LfZrY00
BO3前提でカード作ってるからBO1が先攻大幅有利なのは仕方ない

2156名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b94-bdfa):2019/07/14(日) 20:43:33 ID:wialjyUQ00
これだけやってるわけだし仕方ないで済ますには流石にシステム的になんかBO1用の調整動けよとは思うけどね

2157名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ccd3-bdfa):2019/07/14(日) 20:44:53 ID:vsMk8Q7A00
>>2155
本当に初戦の先攻が大幅有利なら、B03でも変わらないけどな
1勝1敗ならサイド後とはいえまた先攻が回ってくるわけだしな

2158名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 654b-bdfa):2019/07/14(日) 20:45:27 ID:JPL6JFI600
コイントス勝ったほうがBo3マッチ取りやすいってデータが出てるから。

2159名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b983-0ce7):2019/07/14(日) 20:45:40 ID:zIgfBMlE00
初手補正外せば事故で決まる試合が大幅に増えるから先手後手の差は小さくなるぞ
まぁBO3が現状それなんだけど

2160名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5704-12c6):2019/07/14(日) 20:45:53 ID:7dQcTCVI00
ベータじゃなくなる頃にはなんかやるんじゃない
いつベータじゃなくなるかは知らんけども

2161名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2c85-4aef):2019/07/14(日) 20:46:41 ID:0cbAtMdY00
いい調整方法があればとっくにそれが採用されているよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板