[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
きらファン二部アンチスレPart2【呪!リアリスト実装】
1
:
名無しのきらら
:2022/10/01(土) 03:19:13
引退者を出し作品キャラ本体に危害を加えたあの忌々しい二部のアンチスレPart2です
二部関連で許せないことや不満を書き込んで下さい
※作家個人等への誹謗中傷は無しです
※不満はアンケートが来たらどんどん書き込みましょう
2
:
名無しのきらら
:2022/10/01(土) 13:04:34
スレ立てありがとうございます!
3
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 00:53:32
前スレ埋まったからage
4
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 02:41:51
プレイアブル化
→プレイしたいとはいってない、というかするわけないだろ
5
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 09:51:03
プロスピAの選手寮みたいに隔離できる場所出来ないかな
もし事故リアリスト召喚しても幽閉出来るように
6
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 10:05:13
前スレのかなり早い段階で
「きらファン第二部はシリアスものとしても完成度が低い」
って指摘されてるんだな
この指摘をした人たちの貢献は大きい
ここを出発点にしなきゃずっと、
「話自体はよくできているが、一部のユーザーの好みに合わなかった」
「ライターはシリアスものが得意で、日常系メインのゲスト作品と相性が悪かった」
みたいなこと言って、実際の問題点が指摘されないままだっただろう
7
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 10:27:03
参戦で喜ぶの余程の物好きかドSの人位でしょ
2部の参戦作品にそれほど興味の無かった自分でも殺意沸いたし
8
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 11:06:52
個別ピックアップは回さなきゃ済むけど
これからは確定チケットとかで連中が対象に入ってないかを確認しなきゃならないのか
9
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 12:40:55
配布の確定チケットとかに異物混入されたら……と思ったけどあの運営は限定キャラを無料でばらまいたことはほぼ無い(水着だけは例外)からそこは関係ないか
10
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 12:53:38
逆に言えば今後イベントで星4配布ハイプリス(クリスマス限定)とかもありえるのか…
11
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 13:57:45
とりあえず謝罪して和解はするけど、それ以降イベントとかで絡んで来たりはしないって感じならまだ許せる
そうすればカード化もそれぞれ1回きりになるだろうし
12
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 19:13:20
BBSの方がまた賑やかになってきたな…
13
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 19:50:37
前スレでも言ったが
アンケートてそもそも回数がめっちゃ少ない上に
どうしても予めバイアスかかるから正確な意見は伝わりにくい
その結果が今の状態の一因でもあると思う
だから不満・問題点あったらもうアンケ待たないで
公式の問い合わせの意見・要望から送った方が良い
14
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 20:53:43
あんまりキャラヘイトはやらない方がいいぞ
まあこのスレは愚痴スレだから好きにしていいと思うが
お外での話な
もしごちうさアンチの声を受けてココア虐待ストーリーを作ったのだとしたら
同じような調子でリアリストの面々を虐待して「留飲下がったでしょ?OKでしょ?」で済ませる可能性すらある
根本問題(クソライターの更迭etc)が果たされていないのに勝手に手打ちしたことにされるかも
15
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 20:55:03
>>14
で書き忘れた
そもそもごちうさに対する不満だって「優遇」に対する不満であり、
「その代わりストーリーで不幸にしました」なんて展開は誰一人望んでいなかったはずだ
同じことが繰り返され、「けじめとして虐めておきましたからこれからはリアリストたくさん実装します」ってなったら
目も当てられない
16
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 21:00:34
>>10
七賢者でも未だ恒常や配布は無いからそれは無いと思うけど
気を付けなければならないのはオールスターデラックスガチャだな
開催時点での全参戦キャラ(サンリオ以外)が出る上にランダムなのでリスクは高まる
まあ選べるチケットばら撒いているから、回す奴もだいぶ減っているんだろうけど
17
:
名無しのきらら
:2022/10/08(土) 23:05:43
>>15
ごちうさのキャラ実装流石に多すぎじゃないって思ってた自分も2部ココアの扱いの酷さには驚いた…
実装をいろんな作品にばらけさせるならともかくキャラを虐待するって…あんなの望む人とか絶対いないし意味わからなかった
18
:
名無しのきらら
:2022/10/09(日) 00:44:33
本スレのほうが治安悪いな
晒しをやろうだのデザインした作家を嫌えだのおよそまともな考えではない
憎ければ何やってもいいわけじゃないよ
19
:
名無しのきらら
:2022/10/09(日) 05:28:25
あれ擁護派の自演だろ
20
:
名無しのきらら
:2022/10/09(日) 10:03:03
ぼざろと同時?相当計画が狂ってると見える
メインシナリオ嫌いがいるのをついに認めて、その人たちが離れないよう他のイベントを持ってきたか
もしくはぼざろの陰でこっそり処理しちゃおうとか考えたか
21
:
名無しのきらら
:2022/10/09(日) 11:07:30
ぼざろは参戦ムービー用意したのにあの3人はきらラジオ画像の流用
扱いの差に敗戦処理感が見える
22
:
名無しのきらら
:2022/10/09(日) 12:19:18
>>18
なんか最近BBS全体的に細かいことにいちいち反応する人が増えた気がする
23
:
名無しのきらら
:2022/10/09(日) 13:26:25
きららファンタジアなんでも雑談スレから追い出される第2部の話題
我々より第2部をきらファン扱いしてないあっちのがよっぽど第2部アンチなんじゃないかw
24
:
名無しのきらら
:2022/10/09(日) 14:46:52
それほど第2部はつまらんってことだな
25
:
名無しのきらら
:2022/10/09(日) 17:34:08
嫌いなものほど粗が見えやすいというのもある
良いものだったなら細かいこと気にせず楽しめたのに
26
:
名無しのきらら
:2022/10/09(日) 20:02:55
>>22
細かいことにいちいち反応する人と小学生レベルの荒らしがうまく噛み合っちゃってる
27
:
名無しのきらら
:2022/10/10(月) 15:19:16
BBSの某作品のスレが荒れてんなあ
自演だのキャラが嫌いだの過敏になってる感がある
28
:
名無しのきらら
:2022/10/10(月) 16:21:08
乾巧ときらファン二部って奴の仕業なんだ
29
:
名無しのきらら
:2022/10/10(月) 19:22:53
偶然の可能性もあるけどエニシダ参戦が発表されてからJohnDoeがすごい増えた気がする。
関係あるかはわからんが
30
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 12:14:39
>>29
JohnDoeって時々大量発生するよね
開発垢と聞いたことがあるが、もしそうなら何かテストやってるんでないの
31
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 12:22:01
無知で申し訳ないがJohnDoeって何のことだ?
32
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 13:01:57
>>31
日本語にすれば、本名不明、身元不明、名無しの権兵衛、といった感じの意味
きららにおいては夢喰いメリーにジョンドゥというキャラがいるので、それにちなんだ可能性もある
33
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 13:06:29
きらファンでは時折JohnDoeと言う名前のレベル1ユーザーが複数現れることがある
(しばらくすると消えてしまう)
運営が開発に使用しているユーザーではないかと言われているが真偽は不明
34
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 16:32:57
どうしてきららなのにJohnDoeなんだ?JaneDoeならスッキリするのに
35
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 18:48:06
まさかのさわちゃん実装www
どうせならさわちゃんがエニシダから唯を救い出すストーリーも見てみたかったな
36
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 20:15:46
ぼざろのルームに専用ぶきと畳みかけてきたな
終わりが近くて慌ててるのかな?星屑テレパス参戦前に終了かな?
37
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 20:24:55
なんでリアリストを助けに行かないといけないんですか(真顔)
38
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 21:12:10
限定イベントをプレイしないのは初めてになるな
39
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 22:10:05
新規参戦のイベントを他のイベントと同時開催って前例あったっけ?
育成支援イベントとかならあったような気もするけど
40
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 22:12:05
この時期に二部外伝をやったのは、運営がそろそろ炎上も落ち着いただろうと思って実装したのかな
実際には語ることもないから静かだっただけの休火山(昔の言い方)で、結果きららBBSは大荒れ、雑談スレから二部排除、攻略wikiではトップページのコメント欄がどっか行ったことを運営はどう思うのか
41
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 22:12:23
>>33
フレンド申請とかしてくるし、流石にちゃうやろ
42
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 22:16:35
課金要素畳み掛けんと集金できないからとはいえ、作品の参戦イベントをメインシナリオ実装と被せるという常軌を逸したことしてて草も生えない
43
:
名無しのきらら
:2022/10/11(火) 23:48:40
よく考えたら、メインシナリオ外伝を常設ではなく期間限定って、それもう黒歴史として消そうとしてるじゃん(笑)
44
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 00:10:03
締めを限定にして後々本編も削除して
あの連中はなんか時々出てくるよくわからないオリキャラの人たちって扱いに
45
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 17:08:36
外伝早速ご都合主義すぎて萎えた
謝罪すらしてないのに許しちゃうって……
虐待されたのは原作キャラ達だからオリキャラ共には関係ないのかもしれないけど
46
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 17:24:39
エトワリア土人にとってクリエメイトは所詮他人なのでしょう
47
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 17:31:12
描き下ろしてもらえなかったのか幼少期のリアリストの立ち絵みんな汎用モブの使い回しで草
48
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 17:50:08
>>46
ああランプが変人だってのはそういう・・・
49
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 18:08:14
もう引退でよさそうかな
50
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 18:53:56
こんなのにデータ通信量使いたくないからまだ出先でやってないんだけど、混沌(笑)の使者(大爆笑)の正体が判明したって、マジでサ終フラグ立ったってこと?
51
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 20:10:10
>>50
それか第2部をなかったことにするか
52
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 20:14:42
1章の時は常設だったのに今回は期間限定なのが凄い気になる
メインシナリオじゃなくてイベントと同じ形式だから「やっぱ常設にします!!」って事は出来ないだろうし
53
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 20:23:42
メインシナリオって形態を無しにするとかかな
54
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 20:40:55
たとえ作中のキャラが許そうとも
傷つけられた本人たちが覚えていなくとも
それを見せられたファンの怒り苦しみはどこへ向かえばいいのか
55
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 21:01:20
ボイス付けるのだって費用がかかるし、それを付けるだけのリターンが見込めないから
メインではなくイベントの形にしたのかなと思ってる
打ち切ったんだからメインにする必要もないし
56
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 21:27:53
>>54
まあとりあえずサ終するまでアンケートで訴え続けるしかないわな
プレイアブルは禁止しつつ明確に謝罪するストーリー書けとか、二部を消せとか、そもそもストーリーを差し替えろとか
57
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 22:29:18
まさかこれで禊が済んだの?
これから他のイベントに顔出してくるの?
許すと思うか?
58
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 22:48:58
こう展開にするしかなかった(自業自得)のは理解できるが、あのゴミどもが出てきて許す気にはなれないな
59
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 23:49:52
ぼざろ参戦イベントの方はすごく面白かった
ところで、どえらいことに気づいちまったんだけどよ、このゲームってさ、
きらら ランプ マッチ
出てこない方が面白いんじゃねーか??
60
:
名無しのきらら
:2022/10/12(水) 23:58:21
アプデ終わってさわちゃん見たあと速攻飛ばしたわ
なんかあのパイプイスが「世界の為に…」みたいなこと言ってた気がするけど気のせいだろう
61
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 00:10:35
あんなゴミ共でも集金する気があるのか本気で無かった事にしたいのかよく分からん
62
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 00:17:03
華南氏動く
63
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 00:19:27
>>59
ぼっちざろっくのキャラクターシナリオ8本分見たけど、ランプがクリエメイトみて
キャーキャー騒ぐってのがなくてよかった
ああいうの本当にうっとうしい
64
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 00:54:34
>>59
エトワリア民の奇行ばかり見せつけられるし、その3人あたりも登場しない方が面白いね
65
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 01:12:19
モブ含めてエトワリアの原住民は少ないほど良い
66
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 03:39:58
改めて見て、とりあえずこういう形で解決したかったんだろうなって展開だとは思った
…
結局メインの方で執拗なクリエメイト虐待の様子を見ているから
「クリエメイトへの謝罪は?」「結局お客さんを虐めただけだから許すってこと?」という感情しか湧かなかった
悪い意味で他人事のように思える、今まではリアリストだけが異物と思っていたが、エトワリアの住人みんなが異物に見えてくる
だってこの外伝オリキャラしかいないんだぜ?
まあ後日談にうららとAチャンネルのキャラが出てくるのかもしれんけどさ
後、聖典の世界に対する拒否感にどう繋がっているのかも全く分からんかった
かろうじてリコリスが何故か文盲でしたってくらいの話で
他の5人は神殿に恨みぶつけるなら分かるが、聖典に恨みぶつける必要全く無くね?
嫌な気持ちになってくるからあんま読み返していないけど、少なくとも見た限りそんな描写無かったと思うし
ついでに、復刻チケットのラインナップに被害者の5人を並べるのも悪意あり過ぎない?
67
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 03:44:18
まあなんだ、最初に言った通り、本来ならこういう着地でも納得するようなレベルだったんだろう
やはりライターが執拗に虐待描写に力を入れ過ぎたせいで、
クリエメイトを無視しているような感覚が強くなってしまっているんだと思う
それにしたってハイプリス本人からすら「あんなこと」と具体性を避けた謝罪しか聞いてないのはな…
きららとランプを省いて話進めたのも意図的だったのかね、ランプいれば「クリエメイトへの謝罪は」くらいのことは言いそうなもんだが
まあ後日談でせめてこのモヤモヤくらい晴らしてくれんと、どうしようもなく嫌な気分になる
このまま放置しといてくれた方が良かったとすら…
68
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 06:23:10
「有難いお申し出だが、自分は過ちを犯したのだから引き受けられない」と3回断ってから引き受けるのが礼儀
69
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 10:04:28
>>62
本当にいきなり動いたな
しかも2部外伝のやつをrtしてるし
70
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 10:10:41
ひょっとして今回の外伝書いたのあいつなのか?
71
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 12:08:09
本編がリアリストとかいうクズどもの話だったとするなら
外伝はエトワリアとかいうクソな世界のクソな原住民どもがリアリストとかいうクズを生み出した話だった
リアリストどもは筋を通せとは言ったが
72
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 12:26:45
終始、原作キャラクターは単なるゲストでしたね
有名作品の名前は借ります
その作品のキャラは活躍しません
これなら全部オリジナルでやれよ
73
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 12:37:54
スクスタ2部と一緒だな
新キャラで既存キャラを貶めて、しかも動機が「それ既存キャラ側からしたら言い掛かりも言い掛かりだよね」で、禊もロクに行わず仲間入りして
あっちは批判した人を「嫌なら辞めろ」したら本当に万単位で人減って30億の赤字出して別会社にゲームごと売却ってオチになったけど
こっちはどうなるかしらね
74
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 15:10:20
最近の集金は形振り構ってられない空気が前面に押し出されてて
もう危ないんだろうなってのを感じる
75
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 15:40:39
昨日のサーバーの重さ考えるとサーバー代ケチってそうだし長くはなさそう
76
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 17:06:35
デラックス召喚とか全部☆5といっても闇鍋には変わりないし引く人いるの?
集金で必死なのか頻繁にやってるけど……
77
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 19:30:15
twitterとかで引いた結果上がってたりするし引いてる人はいるみたいだけど、闇鍋のあのガチャに魅力は感じないな…
78
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 19:46:40
最初の頃はたくさん引いている人もいたが
選べるチケットも乱発しているし設置されているだけという印象
79
:
名無しのきらら
:2022/10/13(木) 21:26:29
ガチ勢は早晩引きたいキャラのフル覚醒を終わらせているだろうし
ガチ勢で無ければそうそう有償石1000〜1200(12600円以上)を用意出来ない
はっきり言って「あわよくば引いてくれたら」的な設置のようにしか思えん
80
:
名無しのきらら
:2022/10/14(金) 20:27:40
ぼざろイベなのに一瞬あの基地外が出てきてゾッとした
もしかして後日談にも出てくるつもりなのか?
81
:
名無しのきらら
:2022/10/15(土) 09:19:43
奴らの悲しい過去(笑)もライターの癖には刺さりまくってるんだろう
このシナリオだけできらファンとの関係は終わりだろうに己の性欲のためだけにあの世界に闇を生み出して置き土産にした
別れるときに相手に消えない傷を残したい人なのかな
82
:
名無しのきらら
:2022/10/15(土) 11:05:09
いい加減擁護厨見苦しいな
「スレの雰囲気よくしなきゃ(使命感)」で逆張りしてるのがイタすぎる
83
:
名無しのきらら
:2022/10/15(土) 11:21:59
アニポケ新無印で、ゴウが度々炎上しているが、どこの世界にもあるんだなあと実感
https://youtu.be/wWq9RxPXzcw
おまけ
デジモンアドベンチャー tri.
https://wiki3.jp/datri
84
:
名無しのきらら
:2022/10/15(土) 13:46:48
>>83
なんできららと全く関係ないポケモンやデジモン出してくるの?
85
:
名無しのきらら
:2022/10/15(土) 17:32:24
>>81
書いてる自分だけはビンビンっていうの丸わかりだよな
本人的には筋が通ってるけど見てる人にはポカーンみたいな感じ、
例えるならワンピースのギア5と通称ニカニカの実のようである
86
:
名無しのきらら
:2022/10/15(土) 18:03:17
関係ない別作品の話を持ち出されても他所でやれとしか言えないので
あの人はとにかく「苦しむ描写」ありきで話を作る
ストーリーはそこへどうやって持っていくかの道筋でしかないからよくよく見ていけば粗が見える見える
苦しみ御法度な作品は筆が乗らずのっぺり平坦でつまらない作品になる
87
:
名無しのきらら
:2022/10/15(土) 21:43:43
>>84
出したら悪いの?
88
:
名無しのきらら
:2022/10/15(土) 21:54:41
>>87
悪くはないけどいきなり関係のない作品の事言われても「??」ってなるでしょ普通
あとハイプリスの「君」って二人称何か殺意沸く
89
:
名無しのきらら
:2022/10/15(土) 22:04:13
最初の方はまだそういう意見もあるのか、くらいだったがいくらなんでもポケモンの話題しすぎ多すぎ
それしか引き出しがないのはわかったから、別のところでやってくれ
90
:
名無しのきらら
:2022/10/15(土) 23:21:32
>>88
「??」ってなる人は反応しなければいいだけでは
91
:
名無しのきらら
:2022/10/15(土) 23:27:07
>>89
マイルールで自治しだすのをやめてくれ
92
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 03:57:55
デリケートな話題だけに他の作品の話を安易に持ち出されることも嫌がっている人はいるんだから、
そこに配慮出来ないならここには来ない方がいい
あと他の人も、指摘する際には「無関係な作品を持ち出すのは関心しない」とか「きらファン2部への批判を薄めているように見える」
などもうちょっと波風立たないようにというか突き放さない対応をお願いしたい
こういうのでくだらない喧嘩に発展するのが一番迷惑
93
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 04:04:41
「ポケモンの話題はよそでやれ」というワケわからんのが急に出てきたな
べつにポケモンに限らず、けもフレ2、みなみけおかわりなど他作品の話題は度々出とるんだがな(すぐ上にラブライブスクスタ20章もあるし)
そもそも「ポケモンの話をしている」のではなく、「炎上するような脚本の話をしている」のだが
94
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 04:22:34
>>93
そんな極端なことを言っている奴は一人もいないぞ
>>89
の言う通り「話題しすぎ多すぎ」だから批判されている
周りに気を使わないならお引き取り願おうというだけの話だぞ
そもそも
>>83
は周りに共感して欲しくてこの話題を出したんじゃないのか?
95
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 04:23:44
>>94
冒頭の「そんな」は無視してね
96
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 04:30:07
デリケートな話題だから他作品の話題を出すのは嫌う人もいる。
→他作品の話題を出すななんて言ってない。頻度が多すぎるのが問題。
(笑)
97
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 04:34:11
>>96
その二文に何の矛盾が?
嫌う人もいるし、
>>88
のように分からないという人もいる
そして頻度が多すぎるという人もいる
何もおかしくないでしょ?
98
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 04:37:12
その話題ばっかで気に入らないなら、ROMるか別の話題を出せばいいのでは?
マナー違反でも何でもないことで自然にそういう流れになってんだから、文句を言うのは完全に筋違い
そもそもこのスレでポケモンの話題出てるのは
>>83
だけで「話題にしすぎ」とは到底思えん
99
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 04:44:54
何故かこのスレは前スレのリンクが貼られていないからそう思うのも仕方ないが、
特定のキャラに限った話ではないものの、ポケモンの話題自体は前スレから何度か出ていて
「いい加減そろそろ…」という意見も最後の方に発生していた
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60787/1649641476/
何れにせよ色んな批判が出ている以上
その辺に配慮した詫びの書き込みの一つでもあればこの話題は続いてもいいと自分は思っているが
そういうことも無しにただ喧嘩を売るようなレスポンスを繰り返したり
他人に無視しろと言いながら自分は無視出来ないようだから
そういうのなら来ない方が良いのではと書いたまでなんだが
100
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 06:36:17
その場で考えたマイルールを「配慮」とか言って強要すんのやめてもらえますか
101
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 06:45:12
最近スレの趣旨と関係ないことで揉めやすいのが流行ってるのか
これじゃあBBSと一緒だよ
102
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 08:36:46
「不快な人もいるのだから第二部の批判は愚痴スレでやれ」
とか言ってたアホと同じ
筋の通ってないことを騒ぎ立てれば自分の意見が通ると思ってる幼稚園児並の知能
103
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 08:52:50
そこはちょっと違うかな
愚痴はここだけでやるべきだと思います
向こうが何でもありの雰囲気になってても自分はその線引きだけは必ず守ってます
104
:
1
:2022/10/16(日) 09:14:21
>>99
ごめん普通にど忘れして貼ってなかったわ
105
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 09:22:40
正直きらファンって後どのくらい持つと思う?
自分は5周年はもう1ヶ月後くらいだし行けるだろうけど6周年はもしかしたら無理なんじゃ?って思ってる
106
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 09:33:07
3月くらいかな
学園卒業イベントとかやってさよーならー
星屑テレパス以降は参戦叶いませんでした
107
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 10:05:43
>>105
純粋に売上だけ見たら、ゆゆゆいの基準に至るまであと1年くらいはかかるだろう
加えて雑誌クロスオーバーな部分もあるし、6周年近くまでは持つと思う
ただ今は金権ガチャ連発で持たせている感があるので、こういう阿漕な商売が尽きると一気に萎んで終わる
とりあえずキャンペーンの類が息切れし出してからは早いだろうな
108
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 10:53:15
きらら作品の広告塔としてサービス継続すること自体に意味がある状況になってるからなあ
アニメ化の玉が切れるまでは芳文社が頑張って維持するんじゃないか
109
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 10:56:38
5周年でいろいろやってる時期に、っていうのはないだろうから年度末はないにしても、
来年6月末くらいっていうのはありうるんじゃないだろうか
ここ1年くらいは何かしら新しい試みや改善をやってないし、
課金が必須の称号の乱発なんかからも金回りが厳しい感が透けて見える
混沌の使者に関しても最終章とか銘打って1,2章分くらいでまとめそう
110
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 11:18:36
芳文社が支えるのもそろそろ限界があるんじゃない?
セルラン500位常連とかだから間違いなく赤字だろうし…
111
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 11:33:54
ドリコムの最新IR資料を見ると運営する11タイトル中赤字なのは1本だけで
正直きらファンがこの位置にいたらとっくにサ終してるだろうから現状持ち堪えてはいるっぽい
112
:
名無しのきらら
:2022/10/16(日) 13:01:34
>>105
1週間後ぐらいに突然死
113
:
名無しのきらら
:2022/10/17(月) 02:36:49
1本だけ赤字のタイトルってサ終予定のD_CIDE TRAUMEREIかね
114
:
名無しのきらら
:2022/10/18(火) 06:55:16
限定イベントにすることで第二部を避けてる人たちにどうにかプレイさせようとする狙いが
やらんけど
115
:
名無しのきらら
:2022/10/18(火) 18:51:33
今回のイベさ、やけに都合が良すぎないか?これで2部ENDになったらきらファン人口クッソ減るぞ
116
:
名無しのきらら
:2022/10/18(火) 19:17:22
第二部は触れた者すべてが汚れていくウンコみたいなもんだからダラダラ掘り下げるよりは雑に片付けて蓋してしまったほうがマシ
117
:
名無しのきらら
:2022/10/18(火) 21:53:34
これから謝る流れになったとして
みんないい子ばかりだからきっと許しちゃうでしょう
そもそも記憶にないから何のことやらって感じでしょう
それでおしまい!よかったね
ではあれを見せられたファンは?私たちは一生もののトラウマを抱えることになりました
そんな奴らは切り捨てるって?そんなー
118
:
名無しのきらら
:2022/10/19(水) 03:04:46
ごちうさ最新話で「姉」に関わる内容と木組みの街に来た経緯若干明かされた
結果「2部は原作者の監修全く受けてないか意見取り入れて無い」事が100%確定した
俺らだけじゃなく作者にも謝れや運営に脚本
119
:
名無しのきらら
:2022/10/19(水) 03:25:20
未だに「不満書くのはアンケ待とう」的な意見あるが
>>13
の指摘考えると抱いた時点で意見送るのがベストだぞ
一番打撃与えられるのは「もうきらファン止める」だが
120
:
名無しのきらら
:2022/10/19(水) 12:14:39
1章時点では原作者がセリフひとつひとつ監修してたことや5章のクオリティがひときわ低い点などから考えると
「ごちうさの原作者は真面目に監修してない」と言うのが一番蓋然性の高い推論だと思うが
121
:
名無しのきらら
:2022/10/19(水) 13:17:55
原作者に無断でシナリオ作ったんじゃね
122
:
名無しのきらら
:2022/10/19(水) 16:32:21
もしくは監修無しの脚本・運営の真の実力が5章以降で読解力クソと
123
:
名無しのきらら
:2022/10/19(水) 17:22:40
Koi先生も流石にキレての今月号のごちうさだったのかも
「こんなシナリオ聞いてねえぞふざけんなよ」など思ったかもしれない
124
:
名無しのきらら
:2022/10/19(水) 17:37:22
自分が頑張って作ったキャラが虐待されるようなシナリオ作られたらブチギレる人も結構いると思う
きららの原作者さんは比較的優しい人が多いから今のところ問題になってないのかもしれないけど……
125
:
名無しのきらら
:2022/10/19(水) 21:08:23
お気持ち表明せず作品で応えたとすればKoi先生かっけーよ
126
:
名無しのきらら
:2022/10/20(木) 07:29:48
もしそういう経緯なら、作者がブチ切れるような内容を読者に見せたことになるんだから、
それはそれでどうなのかって思うけど
読者側からすれば、同人誌とかじゃなく、芳文社が関わっている公式か半公式っていう扱いなんだし
127
:
名無しのきらら
:2022/10/20(木) 10:23:30
単にきらファンに興味ないだけだと思うよ
周年本にイラストもコメントも載ってないくらいだし
128
:
名無しのきらら
:2022/10/21(金) 07:18:24
>>124
我が子が被害者になるようなもんだしな
129
:
名無しのきらら
:2022/10/21(金) 08:35:20
後日談で「また会いに来る」とか抜かしてるんだけど……
1部のキャラと旅に出てるし絶対どっかのイベントで異物混入してくるパターンでしょ
あと全体的にクリエメイト(原作キャラ)への配慮が無さすぎる 所詮他人だから関係ないのかな…?
130
:
名無しのきらら
:2022/10/22(土) 00:34:53
いよいよ終わりが見えてきたのかな
クリエメイトに危害が及ぶ可能性が少しでもあるならこんな世界との関わりは絶ったほうがいい
その時を待つ
131
:
名無しのきらら
:2022/10/22(土) 11:14:26
外伝のせいでリアリストだけじゃなくてオリキャラのほとんどが嫌いになった
これ以上原作のキャラたちに関わらないでほしい
132
:
名無しのきらら
:2022/10/22(土) 12:36:06
よりによって2部はファンが多いエース作品、レジェンド作品が舞台になってしまったのが運が悪過ぎたな
それにしてもあの展開を強行したのは擁護不可だけど
133
:
名無しのきらら
:2022/10/22(土) 15:07:18
後日談がゴミすぎる
134
:
名無しのきらら
:2022/10/22(土) 15:40:16
外伝の後日談でヒナゲシがリコリスと実の兄弟以上に仲良くなりたいまるでチノ達のようにって話してたけど…
その話オーダーココアがいるときに出来なかったのか…
135
:
名無しのきらら
:2022/10/22(土) 18:15:27
リスペクトと踏み台の違いがわかってないんじゃないか華南恋
136
:
名無しのきらら
:2022/10/22(土) 19:21:36
シナリオスキップで石だけもらうか
137
:
名無しのきらら
:2022/10/22(土) 22:45:12
急造シナリオでボイス収録が間に合わなかったのかな
それとももう中の人呼ぶ金がもう無かったとか
未参戦4作品はきっと収録はされてて全部お蔵入りになったのか
世に出なくて良かったという気持ちと、声優さんにあんな不快なシナリオやってもらったことへ申し訳ない気持ちとがある
138
:
名無しのきらら
:2022/10/22(土) 22:59:35
ゆるキャン三期決定、おめでとう
どうかゆるキャンメンバーがエトワリアでひどい目に遭いませんように
139
:
名無しのきらら
:2022/10/23(日) 09:27:41
まだサ終しないのは構わないけどリアリスト共はもう二度と出さないでもらいたい……
肯定してる人もいるけどかなり不評寄りだってことを運営は理解して欲しい
140
:
名無しのきらら
:2022/10/23(日) 22:15:58
肝心な被害者とファンへの贖罪が全くなされてないのよね
それはこれからの展開で、とかだと時間がかかりすぎる
もはや手遅れかもしれないけど時間が経てば経つほど不信が増すばかりになる
141
:
名無しのきらら
:2022/10/23(日) 22:35:24
>>123
当初は多少の黒は容認していたんだろう
ところがキャラクターのアイデンティティを傷付けるレベルの脚本を寄越されて読者からもクレーム来て
そんな声に応えたのではないかと
142
:
名無しのきらら
:2022/10/24(月) 10:23:58
今月のごちうさと第二部はなんの関係もないわ
第二部批判するのはいいが、妄想で原作の解釈歪めんなよ
143
:
名無しのきらら
:2022/10/24(月) 16:12:01
今日か明日くらいに新イベのお知らせ来ないと本当にサ終の可能性高くなる気がする
144
:
名無しのきらら
:2022/10/24(月) 16:14:12
結局クリエメイト=人権無しなんだろうなこの世界
145
:
名無しのきらら
:2022/10/24(月) 16:24:28
改めて考えると、エトワリアに来ると
家族や恋人と離れ離れだし
労働しなきゃいけないし
教育受けられないし
位の高い職につくこともできないし
魔物は出るし
治安は悪いし
何もいいこと無いな
サ終した方がいいよこのゲーム
146
:
名無しのきらら
:2022/10/24(月) 17:56:14
>>142
じゃあココアが思うお姉ちゃんってなんなのか説明してくれよ
147
:
名無しのきらら
:2022/10/24(月) 19:15:10
>>142
そう、妄想なのよ
情報が少ない分色々こじつけたり
〜かもしれないって想像して遊ぶのよ
そうでもしなきゃやってられん
148
:
名無しのきらら
:2022/10/25(火) 12:32:39
まさかごちうさけいおんをぞんざいに扱うとは思わなかったわ
149
:
名無しのきらら
:2022/10/25(火) 16:14:52
一番ファンが多いであろうごちうさキャラを虐待したのは本当に意味不明
「優遇しすぎたからそのお詫びにやりました!!」ってこと?
150
:
名無しのきらら
:2022/10/25(火) 17:18:40
そういえばこの手の話題でけいおんファンは大人しい気がする
151
:
名無しのきらら
:2022/10/25(火) 17:41:45
>>150
ブームになったのが2009年で古めの作品だからファンが歳とっておちついてたり好きだけどピーク時ほどじゃ無いってファンが多いのかも
152
:
名無しのきらら
:2022/10/25(火) 18:02:46
世に出るまでこれが問題あるものだと気づかないのがおかしい
153
:
名無しのきらら
:2022/10/25(火) 18:42:44
そういや今回の二部外伝の介護を押し付けられたぼざろ参戦イベ、やけに二部で使われた背景が多かったのは何でだ?
154
:
名無しのきらら
:2022/10/25(火) 19:17:05
>>150
きらファンの広告でけいおんがきららって知った人を聞くしそこが原因かも
155
:
名無しのきらら
:2022/10/26(水) 06:14:56
実際けいおんがきららだという認識を多くの人に知ってもらえたのはきらら展の開催&きらファン参戦からだからね…
自分はけいおんから好きになったから放送当時のごちうさ難民が「きららアニメを集めてみた!」って言っててけいおんがその中に入ってなかったのは悲しかったなあ
まあけいおんと言えば京アニ>>>きららだから仕方ないと言えば仕方ないが…
156
:
名無しのきらら
:2022/10/26(水) 16:17:14
イベと召喚更新があるみたいだからサ終じゃなかったっぽいけど、何のイベントかを一向に言ってこないのが意味わからん
新規参戦とかだとしてもここまで引きずる理由ある?
157
:
名無しのきらら
:2022/10/26(水) 18:09:49
イベント無いぞ
スタ半だけ
多分取り立てて何かあるようなガチャも無い
少なくとも月が変わる頃までは雑誌別だけで行く模様
ここまで虚無ったのは2020年の七夕と同人誌即売会の間以来か?
158
:
名無しのきらら
:2022/10/26(水) 18:16:23
元々基本虚無に近いと思うけどね……
イベントが来ても高難易度やらないならシナリオで石回収して収集クエスト少し回って終わりだし
159
:
名無しのきらら
:2022/10/26(水) 18:36:42
第二部もスタ半なのか
そんなにあのシナリオを見てほしいのかな
何が問題だったのかまだわかってないらしい
160
:
名無しのきらら
:2022/10/26(水) 18:46:15
>>158
そんなゲーム性重視の奴なら、性能だけは良い2部キャラ喜んで引いているから
虚無どころでは無いんちゃう?
161
:
名無しのきらら
:2022/10/26(水) 19:03:26
>>156
時期的にハロウィンじゃね?
162
:
名無しのきらら
:2022/10/26(水) 19:06:44
ちょっと虚無ったくらいで、って言う奴もいるが
逆にここ数週サ終の声をちらほら聞くほど皆が不安がっているのを見ると
やっぱり2部に対して表向きは不満を伝えない奴でも「これはあかんやろ」って皆思っていたってことだよな
163
:
名無しのきらら
:2022/10/26(水) 20:50:53
ハイプリスがうつつを罵ったときはきららさんブチギレてたのに、他クリエメイトへの虐待はほとんど見て見ぬ振り
164
:
名無しのきらら
:2022/10/27(木) 01:03:16
聖典より連中の頭の中身のがよっぽど都合良いな
生きてて恥ずかしくないんかこいつら
165
:
名無しのきらら
:2022/10/27(木) 09:05:04
>>162
ここしばらくのイベントスケジュールがおかしいっていうのも大きいと思う
実装済未アニメ化作品2作がメインのイベントに3週間使ったと思えば、
アニメ放映開始直後のぼっちの新規参戦イベントがメインストーリーの後日談(なぜか恒常実装ではなくイベント扱い)のセットにされた上に2週間と、
何かトラブルでもなければこんなおかしいことにはならないだろう
今年2度目の温泉イベントも挟まったと思えば、3年続いたハロウィンはやらなさそうで、その時期は虚無期間になりそうと、
安心できる要素が全くない
星屑テレパスがアニメ化するっていっても当分先で、その前にサ終してもおかしくないだろう
166
:
名無しのきらら
:2022/10/27(木) 21:26:55
我々の声が運営を焦らせたのであれば現状のぐちゃぐちゃは良い傾向と言える
167
:
名無しのきらら
:2022/10/27(木) 21:36:32
これでほんとに三部が始まろうものなら、二部の汚名を濯ぐのに躍起になっててマジで焦ってるっていうことの証明になるな
多分契約かなんかで二部全般はあの二人に任せざるを得ないっぽいから、三部シナリオは他の人に書かせて、二部連中にきっちり落とし前つけてほしい
168
:
名無しのきらら
:2022/10/28(金) 21:49:21
3部なんかやらなくていいかな……
万が一2章の人が「3部の脚本も是非やらせてください!!」とか抜かしたらまた酷いことになりそうだし……
169
:
名無しのきらら
:2022/10/28(金) 21:53:35
メイン(限定)にするのかも
もう絶対受け入れないって人も増えただろうし追いかけたい人だけやればいいと
170
:
名無しのきらら
:2022/10/28(金) 22:45:24
もし、こないだのアンケート俺が100通くらい送ったの全部読んでくれたんなら、ホンマすんません
171
:
名無しのきらら
:2022/10/30(日) 04:21:56
・外伝後日談でもリアリストに対し何のお咎めも無しだったこと
・オリキャラが全く出て来ないぼざろイベントが面白しろかったこと
から、きらファンオリジナルキャラ全員嫌いになった
172
:
名無しのきらら
:2022/10/30(日) 13:10:32
もっと酷い仕打ちを受けるのを期待してたユーザーもいるはずなのに
許すどころかチャンスまで与えちゃったからね
クリエメイト(原作キャラ)達が気の毒でしかない
173
:
名無しのきらら
:2022/10/30(日) 17:34:06
そういえば半裸おばさんと通り魔がプレイアブル化されたのは、二部の敵の中核だからっていう言い訳がまだできるけど、なんであの中からさらにエニシダが参戦したのかっていうのは結局不明だよな
ぼざろイベでなんかあるのかと思いきや、そのシーンいる?レベルのチョイ役くらいだったし
というか何人かは逃亡してたはずなのに、結局全員捕縛されてる設定に変更されたのなんで?今後本編設定も随時変更予定で、後々辻褄が合うように外伝は期間限定に据えられたとか?
174
:
名無しのきらら
:2022/10/31(月) 00:40:13
カレーにもケーキにもタバスコかけるみたいな我流作家に何が書けるんですかね
175
:
名無しのきらら
:2022/10/31(月) 13:26:31
今のこの空白期間はこのままリアリストを矢継ぎ早に投入する予定だったけど、不評だし売り上げも振るわなかったから中止したとかだったらいいなあ
176
:
名無しのきらら
:2022/10/31(月) 19:14:42
1部が終わった時は7賢者の〇〇を仲間にしたい〜って意見をTwitterで結構見たけど真実の手はそれに比べるとかなり少なかったから売り上げ不振はあり得る話だな…
177
:
名無しのきらら
:2022/10/31(月) 21:28:15
だとしたらオリキャラ特有の許可取り等のフットワークの軽さや版権料の手軽さを鑑みても割に合わないと判断されたんだろうな
178
:
名無しのきらら
:2022/11/01(火) 13:00:53
>>174
そして一番のメインディッシュにデスソースをかけたという
179
:
名無しのきらら
:2022/11/01(火) 18:53:30
きららにランプも…
これもう2部の呪いだろ…
180
:
名無しのきらら
:2022/11/01(火) 19:16:39
声優さん替わるのかな?
流用で済ますなら今後二度と新規で出せなくなるけど……
というかNEW GAMEだかのキャラも似たような事情で実質出せなくなってなかったっけ?
181
:
名無しのきらら
:2022/11/01(火) 20:01:26
>>179
どちらも簡単な病気ではない(とくにともりるは国の指定難病)からうかつなことを言うのはやめとけ
さすがに常識を疑われるわ
182
:
名無しのきらら
:2022/11/01(火) 21:45:48
ここまで
ラジオ、声優関連
・10/28のラジオ休止、11/4のラジオゲストはまりんか→変更?
・11/4のラジオの番組詳細がabemaの番組欄に未掲載(グレーの空欄のまま)
・まりんか病気公表→適応障害との診断
・ともりるも病気公表→遺伝性の運動障害、ライブの必要なラブライブは来年3月降板予定、他は不明
※ラジオ関連は二人の体調不良による予定外の混乱の可能性は高いが、まりんかゲストの理由は不明
※ともりる診断は22年9月、まりんかは不明、発表が同時期になった理由も不明(ただしともりるはラブライブ降板を第一に知らせる必要があり)
イベント関連
・温泉イベントが2022年二回目の実装
・ぼざろ参戦イベントと2部外伝イベントの同時実装
※ぼざろイベにエニシダが一瞬登場するので2部外伝イベがぼざろイベより先に実装する必要はあるが、逆は焦る必要は無い
・ぼざろアニメ放送開始と同時にイベント実装(アニメ遅れが原因との説もある)
・ハロウィンイベント無し
・何等かのガチャも無し(ステップアップのみ、前回同様の状態になった時は4日ほどで解除されたが今回は1週間以上がほぼ確定)
・星採石のキャンペーン販売も無し
・11/7からのイベントは復刻(後述)
周辺グッズ絡み
・名古屋以降のきらら展開催無し(これはきらファンと直接関係無いと思われるが、きらファンコーナーが影響する可能性あり)
・イラストレーションズが来年1月発売の4巻で完結(版元ドットコム情報による)
2部絡み
・外伝は常設のメインクエストではなくイベントクエスト扱い
・外伝にてオリキャラ以外の出演は皆無(イベボにAチャンネル・うらら・ぼざろの星4キャラがいたが作者繋がりと思われる)
・解析wikiによると11/7に外伝イベの復刻(直前のイベントの復刻は史上初)
※本来なら分けたかったぼざろイベをどうしても早めなければならない理由が存在した?
・外伝にて混沌の使者の性別・容姿(少女)が明言される(脚本自体は修正等無し?)
183
:
名無しのきらら
:2022/11/01(火) 21:48:58
ドリコムの決算情報やガバのセルラン情報を見る限りだと、取り立てて焦ってサ終する必要があるとも思えないし
ゆゆゆいを基準にすれば後1年は持つんじゃないかという雑感はある
また、ともりる・まりんかの病気はたまたまのタイミングだと思われる
ただし、公表時期が重なったこと自体は、何等かの関連性を考える余地もある
色んなことは憶測に過ぎないし、終わってみれば杞憂だったな、で済むかもしれないけど
ただここに来てダメ押しの情報とばかりに版元ドットコムのイラレ完結情報が来た
普通はイラレが4巻までと予定していたとしても、わざわざ完結であると明言する必要は無いんだよな
これはかなり覚悟を決めねばならないんじゃないかと思っている
184
:
名無しのきらら
:2022/11/01(火) 21:52:58
一つ情報を忘れていた
解析による外伝復刻はボーナスが変更されている
元のイベントだと交換素材はクッキーと手袋
それに対して復刻はしおり(しおり単独?)
今から思えばクッキーは本来ハロウィンイベントで実装する交換アイテムだった可能性もあるし
しおりというのは物語はこれからも続くけどもうゲームではお見せ出来ないよと主張するようなアイテムになっている
ように見えなくもない
185
:
名無しのきらら
:2022/11/01(火) 21:55:03
取り立てて愚痴じゃないような意見になってしまったが
本スレにこんなの書いても誰にも相手にされないと思うしここに書かせてもらった
解析の情報もどこのスレなら書いていいのか分からんし
とは言え、自分の雑感の通りだとすれば、芳文社のせっかくの期待作であったぼざろを
2部の尻拭いのために利用したような気がして萎えるなあとだけ
はまじ先生がきらファンについて一切言及していない理由が分かったような気がするわ
186
:
名無しのきらら
:2022/11/01(火) 22:20:42
BBSに解析スレがあるからそこに書くがよろし
下手に外部に持ち出すべきじゃない
自分も見なかったことにする
187
:
名無しのきらら
:2022/11/01(火) 22:25:59
1週間以上虚無期間作っておいて復刻……?
本当なら新イベ1つ作る余裕すら無いのかと疑っちゃうんだけど…
188
:
名無しのきらら
:2022/11/02(水) 01:26:55
何故に去年のハロウィン復刻とかじゃなくて二部復刻・・・?
と思ったけど、版権料の問題かな。となると外伝がイベント方式だったのも声優へのギャラすら惜しいからかも
この状況で個人的に最悪なのは前々から発注してたリアリストが新規で追加される事だな
189
:
名無しのきらら
:2022/11/02(水) 01:39:15
>>188
解析はイベントの復刻が来ているだけでキャラクターの追加は無いっぽいから
多分本当に同じイベントが繰り返されるだけっぽい
ただし交換素材は別
190
:
名無しのきらら
:2022/11/02(水) 01:41:47
昨日のレス読んで状況理解できないようなら書き込まなくていいよ
191
:
名無しのきらら
:2022/11/02(水) 01:52:55
二部が真っ当な出来だったらこの状況を打破するものになり得たのに、なんかもうほんと哀れだな
192
:
名無しのきらら
:2022/11/03(木) 14:34:35
むしろ二部なんてやらない方が細く長く続いていたのでは?
193
:
名無しのきらら
:2022/11/03(木) 16:31:39
Twitterだと「まだサ終する訳ねぇだろ!!いちいち騒ぐんじゃねぇ!!」って感じの人もちょこちょこいるね
194
:
名無しのきらら
:2022/11/03(木) 23:52:53
まあ
サ終を願うのもこっちの願望ってだけだし
195
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 03:40:36
サ終は個人的にはまだ困るな
制作側的にはしっぺ返しを喰らったんだろうけど、結局二部連中は実質勝ち逃げのままで気分最悪だから制裁を加えてからくたばって頂かないと
196
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 12:28:09
あーあーあー
ごちうさに喧嘩売るから・・・
197
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 12:48:33
>>196
サ終は勿論、2部の影響は(打ち切りからも)かなり大きいとは思うものの、メイン2人の不調、きらら自体の売上低迷、ネタ・作品の段数不足と2部を含んだ複合的要因によるものだと思うので、2部だけ戦犯と叩くのは良くないかと。
198
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 12:48:56
第2部のゴミどもがエトワリア世界を終わらせましたね
聖典世界が無事なら問題ないです
199
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 13:30:59
夢のようなゲームが遂にこの時が来てしまったと思う反面、最推し作品が傷つけられたから残当という気持ちもある
200
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 13:44:00
その点最後までごちうさメンバーでシナリオ通したごちサガの株価が上がったな。
201
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 13:52:47
いやどう考えても2部が最大の原因だろ
ふざけんな深見と何とか言う付属品
202
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 14:00:01
余計な事ばっかりしてたが故に無能な働き者だったんでしょう。
ごちうさの実装+専用武器まで最終進化させる辺りから違和感は感じてはいました。
203
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 14:39:50
エトワリア終了
リアリストの…勝ちだあああ
…はあ
204
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 14:45:11
死期を一年くらい早めただろうけど直接の死因かは微妙
205
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 14:52:54
コラボカフェとか行ったけど、なんだかんだ楽しかったよ
…2部が始まるまでは…
206
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 15:53:36
遂に死亡宣告か
207
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 16:22:19
本スレで言われていたが、深見は骨格作りで大元の方針は運営でしょ
もちろん聖典とは何ぞやなんてそもそも掘り下げる必要のあるものとは思えんかったが、華南とか言うリョナ好きBBA絶許
208
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 17:19:01
一応朗報
リアリスト実装3人のみ
209
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 17:22:16
水着千夜も水着シャミ子も水着ぼっちも(以下略)見られなかったから別に朗報ではない
210
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 17:38:26
水着シノとアリスを差し置いて陽子やカレン実装したの許さん()
一応あの2人が主役なのに……
211
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 18:00:49
それは知らん
212
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 18:30:58
>>208
これ以上ゴキブリの様に増殖されても困るしな
213
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 18:40:33
はまじあき先生、きらファンにはノータッチwww
214
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 18:43:20
汚物とぼっち達を一回描いただけだし、参戦してすぐサ終も決まったから愛着無くてもしょうがないと思う
215
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 19:09:56
>>210
そもそも専用武器の性能からカレン大好きスタッフなことには変わらんからな。
正直他のキャラ差し置いて何よりプッシュしたかったんでしょ
216
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 19:24:49
>>213
ロックだな…
217
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 21:08:40
はまじ先生の他にツイッターアクティブなのに触れてない人いる?
218
:
名無しのきらら
:2022/11/04(金) 22:08:25
7章後のアンケートではまだ続けるつもりだったけど、アンケートを目に通した芳文社側の人間が、きらファンの原作キャラへの扱いとこれまでのアンケート結果にいよいよ難色示して、支援打ち切られて二部はおろかゲームそのものを畳まざるを得なくなったとかだったら良いのに
219
:
名無しのきらら
:2022/11/05(土) 00:34:14
ドリコムは儲かってるらしいしきらファンも赤字では無かったらしい
じゃあなんで……?
220
:
名無しのきらら
:2022/11/05(土) 06:35:09
他の事業の方が儲かるからだろ
221
:
名無しのきらら
:2022/11/05(土) 08:41:59
>>219
まず過去のドリコムの決算資料にはコスト負担をIPホルダーと按分していることが明記されているので、ドリコムの取り分が赤字でないだけで実態は芳文社が赤字を補填していただけという可能性は普通にある
それを抜きにしても定期的に新作アニメの弾がある状態で横ばい〜やや下降線を維持してたアプリなので、今後しばらく新作が途絶えることを考えると今がソフトランディングできる最後のタイミングってことだろう
222
:
名無しのきらら
:2022/11/05(土) 12:33:52
ドリコムじゃなくてもっといい会社選べば良かったのに、芳文社も悪いパスを持ったものだ。
それこそ早く断ち切るべきだった
223
:
名無しのきらら
:2022/11/05(土) 13:52:13
>>217
リアリスト作者の反応
コメントあり:琴慈、うちのまいこ、鴻巣覚
リツイートのみ:荒井チェリー、Quro
現時点で反応なし:黒田bb、はまじあき、ルッチーフ、はりかも(垢消失?)
ただしはまじあき以外は最近ログイン自体していないので今後反応するかもしれない
224
:
名無しのきらら
:2022/11/05(土) 14:01:44
>>221
ゆゆゆい等の売上推移見る限りは、
実態が赤字ならこれよりも前に切られているという見方でもいいと思うし
何ならラジオやテレビCM告知は既に打ち切られていたと思う
今回の終了方法が特異なのって、通常は先行して畳むはずの外部媒体の宣伝が大きく畳まれる前にゲームそのものを畳んだ部分なんよね
だから売上の現状も相俟って何かあったのではという憶測が渦巻いている
もちろんアニプレがぼざろスタートまでは規模を維持してくれと言っていた可能性はあるけど
225
:
名無しのきらら
:2022/11/05(土) 19:21:23
2部5章の時点でサ終の話はあったのかな?
もしあったとして名誉挽回的なチャンスでアレを通したなら自爆したようなもんだが
226
:
名無しのきらら
:2022/11/06(日) 11:25:44
戦犯たちが何も反応しないのおかしくない?
自分らのやらかしには言及しないまでも終了へのコメントも出さないとか
227
:
名無しのきらら
:2022/11/06(日) 14:38:37
Twitterフォロワー数
ごちうさ公式(42万人)>きらファン公式(19万人)
結局ごちうさファン取り込めてねぇじゃん
228
:
名無しのきらら
:2022/11/06(日) 16:29:54
思ったより盛り上がってないなこっち
229
:
名無しのきらら
:2022/11/06(日) 20:49:25
どうせならサ終と同時に2部最終章だったらまだマシなシナリオが出来たんじゃないか?
どうせリアリスト共をプレイアブルとして実装したかったから夏にしたんだろうけど
230
:
名無しのきらら
:2022/11/07(月) 00:46:08
この事は絶対風化させてはいけないからな。
ココア虐待とシャミ子悪堕ちと、サンストーンの勝ち逃げととりあえずありったけの2部のダメなところ纏めとこう。
2部以外にも、これはやめて欲しかったものある?私は覚醒をやめて星5を幅広く出して欲しかった。
231
:
名無しのきらら
:2022/11/07(月) 12:17:15
仲良し度を上げてみれるクロスシナリオはもっとつづけて欲しかったな
232
:
名無しのきらら
:2022/11/07(月) 18:33:28
リアリストの復刻確定チケの破片が宝箱1個につき1つなら896箱開ける必要があって、全部で18万個近くしおり集めないといけないって相当な苦行じゃない……?
まだ時間があるしゆっくりやれって事なんだろうけど、最後くらい大盤振る舞いして欲しかった……
233
:
名無しのきらら
:2022/11/07(月) 19:48:01
終わりまであのイベントで通すのは俺らへの当て付けかね
確定チケットを餌に何としてでもプレイさせようってことかね
やらんけど
234
:
名無しのきらら
:2022/11/07(月) 20:22:34
最後まで下手くそなのかよ運営は
235
:
名無しのきらら
:2022/11/07(月) 20:27:08
>>232
そのドロップ枚数が渋すぎる
10枚超えたときもあったけど、超級でも平均で4,5枚くらいしか落ちない
金時計が結構な数箱に入ってるから時間さえかければいくらでも周回できるとはいえね
当たりが出たらリセットしないとまず100枚分には届かないだろうな
236
:
名無しのきらら
:2022/11/08(火) 17:35:58
あー新しい日常アニメの美少女クロスオーバー出ねえかな
237
:
名無しのきらら
:2022/11/08(火) 21:40:42
代わりが出るなら今度はグラを限りなく手描きに近い感じの3dにして欲しいな……
きらファンみたいな横にしか動かない紙芝居はアレだけど、ドッカンバトルとかみたいにアニメーションさせるとなると凄い手間がかかるだろうし
238
:
名無しのきらら
:2022/11/08(火) 22:36:43
サ終一週間前くらいとかに突如ストーリーが追加されて、リアリスト連中が全員が何者かに始末されて、黒画面にcoming soonとかにならんかな
239
:
名無しのきらら
:2022/11/09(水) 00:11:03
きらファン最大の失敗ってなんだと思う?
個人的に2部もそうだけどけいおんごちうさゆるキャンのいずれかをサービス開始の時に参戦させなかったこと
240
:
名無しのきらら
:2022/11/09(水) 00:40:42
オリキャラの過剰な優遇かな
きらファン唯一の強みである原作者の書き下ろし新規絵を自ら捨て去る糞采配
241
:
名無しのきらら
:2022/11/09(水) 00:51:25
特に今年に入ってからはイベントガチャに出ないことのほうが珍しいレベル
2022オールスターチケのラインナップ見てみ
引くぞ
242
:
名無しのきらら
:2022/11/09(水) 00:59:23
>>239
専用武器の格差、チャレンジクエストの難易度増加、後は星5キャラの覚醒
243
:
名無しのきらら
:2022/11/09(水) 01:05:20
後は属性を6つ、職業が5つから増えなかった事。
命中判定とか無かった事、スタン増加の効果が産廃過ぎたこと。
あと攻撃と魔法攻撃の両方高いキャラが損する仕様にした事。
評価値とか決めるんだったらそこもなんとかしてほしかった。
あとデバフと状態異常が強すぎること
244
:
名無しのきらら
:2022/11/09(水) 01:10:20
あと作品固有のメリットが活かされなかったこと。
ラビットハウスのコーヒーを飲んでキャラの経験値アップとかだったらまだ擁護は出来た。
あと防御系回復系自己バフ系の無茶苦茶な優遇もそう。
もう少しデバッグ作業をして欲しかった。
245
:
名無しのきらら
:2022/11/09(水) 01:45:59
>>240
きららの為のきらファンが、いつしかきらファンの為のきららになってたって言う書き込みを昨日今日で見かけてしっくり来た
二部はまさしくその典型。悪のオリキャラの活躍できらら作品に対して危害を加えて、それを正義のオリキャラの活躍によって解決していくマッチポンプ物語
246
:
名無しのきらら
:2022/11/09(水) 07:25:36
>>239
育成の仕様じゃない?面倒極まりない
オールスター10連ガチャとかしょっちゅうやってたけど、引いたキャラろくに育てられないとか多かったんじゃないかと思う
あと専用ぶきも
キャラ本体や汎用ぶきにも自動発動スキルを持たせなかったのは失敗だったように思う
スキルの性能も、デメリット付スキル持ちなら対抗できなくもなかった点もあったけど、
バッファーについてはゆの、千夜、かおすあたりのトップクラスの専用ぶきには太刀打ちできなかった
247
:
名無しのきらら
:2022/11/09(水) 13:20:04
>>239
(RPGを作るのがクッソ下手な)ドリコムに任せたこと。
自信ないならないで読者やユーザーにアンケを取って作るべきだった。
ココアに防御貫通つけろといったのも敵の防御インフレの抑止力としては正しかったんじゃないかな。
248
:
名無しのきらら
:2022/11/09(水) 17:54:41
もう終わるしこの件は風化していくのかな
関係者は誰一人言及しないしもう誰も話題にしてない感じだし
そもそもごく限られた界隈でしか騒がれなかった
ユーザーが元々少なかったのはわかるけどそれでも知られなさすぎ
249
:
名無しのきらら
:2022/11/09(水) 18:47:50
今更な指摘だけど、5章がああなったの、スタッフにごちうさが好きなアニオタはいてもごちうさそのもののファンがいなかったのは明白だよな
千夜の鬼畜ネタを擦り続けたりとかココアがチノの身長を144cmだとして同じ身長の子に抱きついたりとか、知識が一期ないし二期のアニメの時点で止まってる
5章の酷さは多分某二次創作でゲラゲラ笑える人達をごちうさファンの総意だと思い違えてたんじゃなかろうか。あのネタ、ガチのファンには禁句レベルで忌み嫌われてるんだが、上辺だけの知識しかないからそれを止めれる人はいなかったし、今現在もなんで叩かれてるかわかってないと思う
250
:
名無しのきらら
:2022/11/10(木) 10:01:35
だとしたらココア〇体SSほ飛んどけしてもらえないかね。ココアはギャグでちょっといじられるからいいのであってあんな状態になるまで苛め抜いていい理由にはない。
251
:
名無しのきらら
:2022/11/10(木) 18:17:16
自分はアプリに残したくないから外伝もやってない
だから地獄の周回もやらなくて済む
252
:
名無しのきらら
:2022/11/10(木) 20:14:41
>>249
同意
253
:
名無しのきらら
:2022/11/10(木) 21:44:46
これ以上何も損する事もないんだし☆5のキャラとか一気にばらまいちゃっても良かったのに……
「うおお!!是非最後までやらせていただきます!!!」って感じに擁護してる人もいるけど、本当は「こんなに回らないといけねーのかよふざけんなよ」って思ってそう
254
:
名無しのきらら
:2022/11/11(金) 04:36:56
批判に折れてああなったのなら納得できない
元々ああいうシナリオだったのならどうしようもない
運営というリアリストにごちうさの添え物として好きな作品を使い捨てられたやるせなさだけが残るわ…
255
:
名無しのきらら
:2022/11/11(金) 13:27:23
>>249
二部チノのとっておきボイスの中にそのネタを意識したらしい「あぶないですね」っていうセリフもあるしね(二文字目以降の母音が一致していて語感を極力似せようとしている疑惑がある)
やっぱりスタッフ連中にちゃんとしたごちうさファンはいなかったと思われる
256
:
名無しのきらら
:2022/11/11(金) 15:07:31
>>253
自分は周回はせず好きなイベント読み返したり好きなキャラで編成して作家シナリオのクエストやったりしてるな
あとはお気に入りを入れ換えて里ボイス聞いたりね
そうして最終日までまったり過ごすつもり
あの重周回完遂目指すのは、別に運営擁護してるわけじゃなく、単純にそういうのを達成すること自体が好きな人じゃないか
昔からそういう人は一定数いるし
257
:
名無しのきらら
:2022/11/11(金) 22:53:47
昔だったらチャレクエもやる気あったんだけどね。
なんか復帰したら思いっきりチャレクエの難易度インフレしてたな。
258
:
名無しのきらら
:2022/11/12(土) 00:09:25
きらファンはキャラのインフレをできるだけ抑えてたから高難易度クエストも敵のHPや火力をインフレさせることはできずギミックで難易度を上げていた
だから単純な火力で押し切れず詰将棋みたいになってたから難易度インフレと感じる人も少なくなかったと思う
キャラのインフレを抑えてたのは良かったがその副作用だね
259
:
名無しのきらら
:2022/11/12(土) 02:11:42
きらファンが終わって舌も乾かぬ内に二部要素のみを省いて世界観を新たにしたきらファン2が始まるのが個人的な理想
260
:
名無しのきらら
:2022/11/12(土) 10:14:44
難しいやろな
261
:
名無しのきらら
:2022/11/12(土) 20:11:45
>>259
ついでに仕様も大幅に改善してほしい
262
:
名無しのきらら
:2022/11/12(土) 21:36:01
きらら達はもう出なくていいかな…
版権自体は描いた作者さん達にあるだろうから出せなくはないんだろうけど
263
:
名無しのきらら
:2022/11/13(日) 00:05:13
オリキャラはランプだけでいい。
作品同士での混乱やトラブル防止の為にいる有能だから
それ以外は知らん
264
:
名無しのきらら
:2022/11/13(日) 00:42:03
>>249
それ別にきらファンスタッフに限った話じゃなくね
ここやきららBBSですら、3章を差し置いて四六時中けいおんごちうさ章が〜ってうるさい奴がいるわけで
確かに俺も不満だけど、その前にGA章での不満があるのを無視している奴は、結局アニメからの興味しか無いんやなって感じしかしない
265
:
名無しのきらら
:2022/11/13(日) 00:43:34
まだ今後の予定があるのはイラスト集3と4
それにコミカライズか
266
:
名無しのきらら
:2022/11/13(日) 01:10:30
イラスト集3で一部シナリオ振り返りって書いてあったから4では二部振り返りなんだろうけど、できれば二部のことに特に触れられないという我々抱腹絶倒な展開になってほしいところ
そういえばごちうさ展の凱旋公演が東京で開催されるみたいだけど、きらファン及び二部のアレがどういう風に触れられてるのか気になる(もう記憶が曖昧だけど、そもそも1回目の時点できらファンに関しては対して触れてなかったかもしれんが)
267
:
名無しのきらら
:2022/11/13(日) 16:36:28
>>264
GAは一応ファンからは評価されてるらしい、絵に対する考え方とかで
俺はキサラギがあわや消えそうになってたシーンは見てられなかったがな
この時から嫌な予感していたが案の定ごちうさ章は個人的に歴代ワーストだった
268
:
名無しのきらら
:2022/11/13(日) 23:50:29
まぞく以外未プレイです
まぞく章:絶賛。最高
GA章:良かった。でも如月の扱いはちょっと…
ごちうさ章:糞オブ糞。絶許
けいおん章:マシになったように錯覚したがまだ糞
こみが章:かおす先生△!敵はゴミ
269
:
名無しのきらら
:2022/11/14(月) 16:05:55
ぶっちゃけ全部糞
270
:
名無しのきらら
:2022/11/14(月) 17:56:59
あと一週間ちょっとであの忌々しい5章から一年か
5章で自分の中の2部の評価が固まった
271
:
名無しのきらら
:2022/11/14(月) 21:13:36
5章のアレを担当した荒井チェリー先生、ブログできらファンサ終の件について三者三葉に関して感謝の言葉を述べてるのに、アレに関しては一瞥も与えてない辺り認知拒否られてるっぽい?
二部が打ち切りになったのは参戦予定作品の残りの作品の先生が拒否したから云々って話もあるけど、むしろリアリストの担当絵師側からクレームいってたんじゃないかな。苦労して作り出したキャラがまさかこんな扱いされるとは思ってもなかっただろうし
272
:
名無しのきらら
:2022/11/15(火) 00:01:59
はりかも先生もアカ消したしね
ルッチーフ先生は実際ゲームに登場するまでどんなキャラ付けか知らなかったみたい
273
:
名無しのきらら
:2022/11/15(火) 01:42:17
>>264
無視してる訳ではないと思うよ。ただ並べられた時にファンの母数が多い(実装時にランク外から急にセルランに乗るレベル)上、原作を読み込んでれば読み込んでるほどそれはやっちゃダメだろと思う地雷を悉く踏み抜いていったあの酷さの前には自然と5章が際立ってしまうのは致し方ないと思う。言い方はあれだが、ごちうさを何一つ知らなくとももはや便利さえ言える出来の酷さで槍玉に上げやすいというのも拍車をかけているのは間違いない
もちろん俺としては3章は決して無視されて良い存在とは思わんよ。当ててないとはいえ如月ちゃんに、というかクリエメイトに直接暴力を振るったのはファンゲーとしては暴挙中の暴挙だ(友兼が作中でやったりもしてたが、あれは友達間のギャグ描写だし)
その上、死ぬ寸前まで衰弱させた後解放されて、苦しみ抜いた上で生み出した作品も私の作品、みたいなツッコミどころしかないセリフよ。完全に解放されたばかりのDV被害者のセリフだし、不当な扱いを受けた人がストレスから身を守る為に脳が錯覚させた上での思考回路になってんだよ。しかもそれを言わせているのは結局如月ちゃんじゃなくてこれ書いてるライターだろ?制作側がいかにきらら作品を人形扱いしているかが見てとれるわ。芸術との向き合い方が評価されてるとかいう与太もあるらしいが、こいつらが一番向き合っとらんわ
とはいえ、うつつがノダちゃんとナミコさんに温かく迎えられたみたいな、もしGA作中にガチの陰キャが紛れ込んだら、というシチュに一種の回答と彼女らの底抜けの温かさを感じ取れるという得るものが何も無いでは無い部分もあった
それすら無かったのが5章。だからみんなキレてる
274
:
名無しのきらら
:2022/11/15(火) 19:42:13
ニジガクラブライブは助けてくれる人が居たけどきらファンには居なかった
そういうこと?
275
:
名無しのきらら
:2022/11/15(火) 22:31:26
ギャクとかでなく明確にキャラに危害を加えるような作品(きらファンのこと)なんかを助ける必要はない
276
:
名無しのきらら
:2022/11/16(水) 22:01:23
なんか俺の知ってるGA 芸術科アートデザインクラスを読んだうえで感想を述べてるのか疑問を呈したくなる書き込みがあるなあ。
そもそも彼女らは原作中でも壁にぶち当たったりいろいろ苦悩しながら作品作りにいそしんでるわけよ。
(越廼先生回とかナミコさんの姉に対する劣等感が垣間見えるシーンとか逢魔が時の回とかその他色々)
言ってしまえば2部3章のごたごたも終わってみればそれらの困難の一つでしかなかったと。
まあそう捉えるにはシナリオがゴミ過ぎて難しいかもしんないから今の意見は別にいいとして。
そもそも山口如月という女の子はどういう人間なのか。
自分の意図しない形で生み出した作品を拒絶する人間なのか。
「こんなの私の作品じゃないです」とか言い出しちゃう人間なのか。
答えはNOなんだよ。圧倒的に。
如月ちゃんはそんな弱くて臆病な人間じゃないんだよ。
あと如月に限らずほかのメンバーが同じ立場になったとしても、最後には2部3章の如月と同じことを言ったはず。
我々はそういうことが言える強さを持った彼女たちと、その彼女たちの織り成すGA 芸術科アートデザインクラスという物語に魅了されてやまないわけで。
なんか2部肯定してるように思われてたら癪だから一応言っとくけどそんなつもりは全然ないんで。
2部3章も見せ方っていうか演出?がクソだしリコリスは処するべきだと思ってるしリアリスト実装されて気分最悪だけど半分も実装されずにサ終してザマァって思ってる。
あっ、でもぶちさんとあーさんの新規ファンタジー衣装はぜひとも拝み倒したかった。
277
:
名無しのきらら
:2022/11/17(木) 12:21:43
早い話作者本人がこういう展開を書いてそう言わせたっていうならともかく、二部ライターが書いた勝手な展開で勝手にそんなこと言わせたってのが気に食わないってことなんじゃないの?
278
:
名無しのきらら
:2022/11/17(木) 19:37:39
シナリオを原作者が監修してて5章の出来が際立って悪いなら答えはひとつしか無いと思うんだが信者は絶対に認めたがらないんだろうな
279
:
名無しのきらら
:2022/11/17(木) 21:55:41
>>278
しかしあの作品の作者があんなシナリオを書くとはどうしても思えない
主人公が痛めつけられて、特に見せ場無く終わる、アニメは原作でそんなシーンひとつも無かった、何かしら見せ場はあった
そんな主人公達を誰が見たいと思うのか?強いて言えばアンチくらいしか喜ばないだろう
信者ガー信者ガーって便利な言葉だよな
280
:
名無しのきらら
:2022/11/17(木) 22:02:07
>>278
>>272
が言ってる感じで詳しい内容は伏せて許可取ったんだろ。監修したのなんてどうせ上澄み部分だ
というかわざわざアンチスレに来てまで喧嘩売りにくるなんてライターご本人か何か?w
ぶっちゃけきらびの二部スレにいた、俗に言う感想言わない君もライター本人か制作側の人間だろあれ
281
:
名無しのきらら
:2022/11/18(金) 07:36:23
>>278
「監修」と書いてあれば内容全て本家の人が書いてるとか思ってるピュア君かな?
282
:
名無しのきらら
:2022/11/22(火) 18:35:29
ライターまだきららに関わろうとしてるのか
問題起こしたって意識がひとつも無いのか
283
:
名無しのきらら
:2022/11/23(水) 14:16:49
きらファンはサ終するのにこれ以上何に関わるつもりなんだろ………
ぼざろのアニメ改変するとかじゃないよね?
284
:
名無しのきらら
:2022/11/23(水) 14:25:38
あの人何やろうとしてるの?
前告知されてた税理士の漫画のこと?
285
:
名無しのきらら
:2022/11/23(水) 19:15:25
それそれ
別に自分の作品として他に迷惑かけないなら好き勝手書けばいいだろうけどどの面下げて?とは思う
286
:
名無しのきらら
:2022/11/24(木) 14:29:12
サ終するんだし2部の企画段階のやり取りはこうでしたとか暴露する作者さんとか居ないかなあ
287
:
名無しのきらら
:2022/11/25(金) 04:19:04
>>282
これね
https://mobile.twitter.com/mangatimekirara/status/1519333296118939648
ただ4月末に発表したってことは、それなりに形になってたであろうものが半年経って連載はおろか続報すら未だに世に出てないってことは、発表後の二部打ち切りやらきらファンのサ終とかで色々ゴタゴタしてるんじゃないかしら(少なくとも今月号に掲載予定は無し)
二部での扱い見てるあたり、どうなろうと意地でも連載に持ってくだろうからとりあえず2巻乙することを願うわ
288
:
名無しのきらら
:2022/11/28(月) 19:38:16
今の所だんまりだけどだいぶ経ってから武勇伝のように語って燃える気がする
加虐を万人受けする描写だと思い込んでるように感じられて事の重大さがわかってなさそう
289
:
名無しのきらら
:2022/11/30(水) 18:39:29
>>286
一月に出るイラスト集は二部の振り返り企画とキャストインタビューらしいが、果たしてどこまで語られるかな
290
:
名無しのきらら
:2022/12/01(木) 09:46:18
どちらにせよ、けもフレⅡのような散々なことをやってきた面々だ。
誰一人として許すことはできない。ご注文はうさぎですか?をここまで傷つけた作品は未来永劫許されてはいけない。
291
:
名無しのきらら
:2022/12/01(木) 09:50:35
ごちうさはギャグマンガとして、日常として最高の出来だった。
作者を休ませるとか、労わる気持ちならまだしも、その作品のキャラをここまで酷い扱いにしていいものではない。
打ち切るなら早めに打ち切ってほしいとは思いました。
292
:
名無しのきらら
:2022/12/01(木) 13:23:33
人気作品のキャラが痛めつられるとかファンが見たいと思うのか?
一部の変わったヤツ位しか喜ばなさそう
293
:
名無しのきらら
:2022/12/01(木) 18:54:44
その変わった奴代表(本人は変わってるとは思ってない)に依頼しちゃったのがね
294
:
名無しのきらら
:2022/12/03(土) 23:18:43
あっちでファンが求めてないものを作るなみたいなこと言ったら勝手に膨張されて「いちいち膨張しないと話ができないのか、勝手に巻き込まれて迷惑だわ」みたいなこと言われたんだけど
そもそもお前が勝手に膨張してきたんだろうが、俺個人の意見しか言ってねえのに膨張してんのはどっちだよ
295
:
名無しのきらら
:2022/12/04(日) 05:23:03
あっちでは2部に否定的な意見を言えば、無駄に噛みついてきて煽ってくるのがいますね。
愉快犯なのか2部を支持してる人なのか知りませんが、まずわかり合えないですし無視しとけばいいと思います
296
:
名無しのきらら
:2022/12/06(火) 16:54:13
そもそもの話基本平和な日常系が好きな層にあんなシナリオがよく受けると思ったな
297
:
名無しのきらら
:2022/12/07(水) 19:28:53
読み手に受けるかどうかなんて一切気にせずライターの書きたいものを好きに書いたんだろうな
その結果がサ終だったけど
298
:
名無しのきらら
:2022/12/07(水) 21:08:36
あっちで2部は自爆に行ったんじゃ無いかって言ったら叩かれたわ
ごちうさファンがあんなシナリオで満足すると思うか?
推しをぞんざいに扱われてもうやりたく無いと思うんじゃないのか?
299
:
名無しのきらら
:2022/12/08(木) 00:36:54
シリアスなストーリーを求める声はあったと思う
でも運営がアホすぎてシリアスを理解してなかった
キャラいじめて苦しめるしか引き出しがなかったんだろう
よく考えればサービス開始時からサークル活動と揶揄されたお粗末ぶりを見せてたな
最後まで大した人材は寄越されなかったってところか
300
:
名無しのきらら
:2022/12/08(木) 03:12:25
二部が打ち切りになったのと最後っ屁ですらリアリストが3人しか実装を強行できなかったの、担当作家さん達がこれ以上こんな扱いするなら許可出さん、みたいに使用に難色示したからみたいな理由な気がする
メイン敵二人以外で唯一参戦を許可したはまじあき先生は芳文社内で立場弱いみたいだから断れなかったっぽい?ぼざろが一巻発売後即重版してた辺り、前作が2巻乙したことの弱味を握られ相当出版部数絞られてたようだし、ご本人も気が弱いっぽいし(MAX最新号のぼざろアフレコレポートからの印象)
301
:
名無しのきらら
:2022/12/08(木) 10:59:04
>>300
KOI先生も立場弱そう・・・・
302
:
名無しのきらら
:2022/12/08(木) 19:20:15
ヒナゲシの人「活躍楽しみ」つまり詳細は知らなかった?
リコリスの人「どんなキャラなんだろ?」完全に知らされてない。あとタマミのイベントで「シリアスにはならないよね?」と心配そう?
スズランの人は設定の裏話など色々語ってる
ロベリアの人「愛でてやって」外伝の際は「幸せになって…」愛着あるっぽい
ダチュラの人「やっつけて!」確実に悪役として認識
ハイプリス、スイセン、エニシダの人は無反応。サンストーンの人はアカウント無くなった
303
:
名無しのきらら
:2022/12/10(土) 00:37:42
リアリストの未来
つまり加害者にも未来があるからどうのこうの、ってことぉ?
304
:
名無しのきらら
:2022/12/10(土) 12:05:22
イベントのシナリオはキャラへのフォローすら酷くて読まない方がいいものだったし、
何よりリアリストの人気がなさすぎて商品としての未来がないよな
305
:
名無しのきらら
:2022/12/10(土) 18:08:39
サ終発表されてからついにyoutubeでサ終の要因の一つとして2部の酷さを取り上げた動画が現れたな
マジで感慨深い
306
:
名無しのきらら
:2022/12/10(土) 21:45:17
>>305
これはもっと広めるべき
ココアちゃんがどんな辛い思いをしてきたか
307
:
名無しのきらら
:2022/12/11(日) 07:03:36
>>303
リアリストの未来×
ライターの面子○
308
:
名無しのきらら
:2022/12/11(日) 12:37:19
きららにシリアスを求めた奴らは反省して欲しい
がっこうぐらしみたいな感じなのを望んだのかな?アレは奇跡に等しいレベルだ
309
:
名無しのきらら
:2022/12/13(火) 10:22:13
YOUTUBEやニコニコに外部として情報を飛ばせないだろうか。
こういったことは二度と繰り返してはいけないものとして絶対に広げなければならない
310
:
名無しのきらら
:2022/12/16(金) 16:45:56
ココア・・・・ごちうさが終わりそうな雰囲気なのも2部の影響かもしれない。
あの子が高校卒業しても続編が出て欲しい気持ちがあるのだが・・・・。
311
:
名無しのきらら
:2022/12/16(金) 17:09:11
> ごちうさが終わりそうな雰囲気なのも2部の影響かもしれない。
それはない。
312
:
名無しのきらら
:2022/12/16(金) 17:30:36
>>310
まだ時期夏だし大丈夫っしょ
もしフユエルナツメがアニメできんモザThank youの日暮比奈みたいに1回しか出てこなかったりしたら泣くわ
主力作品だしまだ続くとは思ってるけども
313
:
名無しのきらら
:2022/12/17(土) 01:00:39
こじつけもまたこのスレの楽しみ方である
314
:
名無しのきらら
:2022/12/17(土) 17:47:27
ぼざろが大ヒットしてるから終わってもまあ大丈夫な状況になってきてはいるんだけどね
ただ万が一すぐオワコンになったらmaxどころかきらら自体がやばいから当分は終わらせないと思う
315
:
名無しのきらら
:2022/12/17(土) 19:56:12
きらマはごちうさとぼざろにかまけて他の作品の扱いが疎かに
長寿作品も推せばヒットしただろう作品もどんどん終わらせて
316
:
名無しのきらら
:2022/12/18(日) 00:07:48
>>308
自分は2部のアンチ的な人間だけど、それは極論かと。
2部はシリアスとも言えない虐待や、明らかに作風に合わないキャラを巻き込んだのが問題だったわけです。
まぞくやぼっちのシリアスとかは日常との兼ね合いが上手いと思うし、メリーとかは元々シリアスだし、今回のごちうさやスロウスタート、他卒業話全般のように日常の中にシリアスを織り交ぜてるのは珍しくない。
2部はシリアスを曲解してトンデモ作品になりましたが、きらら=シリアスじゃない、というイメージは避けるべきです。
317
:
名無しのきらら
:2022/12/18(日) 00:51:34
とりあえずキャラ苦しませとけの精神
あの作家は他に引き出しが無いから…
たまにゆるいのやらせてみたらくそつまらんのができあがってコンテンツの勢いまで落とすし
というか不自然なくらいきらファンへの言及を避けてるな
318
:
名無しのきらら
:2022/12/19(月) 19:11:52
>>314
こみがの終わりが寂しいなあ…
でも綺麗な終わり方しそうだから良かったのかもしれん
319
:
名無しのきらら
:2022/12/22(木) 07:41:25
そういえばかおす先生球詠イベで先発ピッチャーやってたなあ
パワプロで作ったわ
320
:
名無しのきらら
:2022/12/24(土) 23:19:13
>>316
つまり料理に例えると
ケーキの注文が来たけどシェフが頑なにケーキに玉ねぎとデスソースを入れたがると
321
:
名無しのきらら
:2022/12/27(火) 13:56:36
>>320
しかも全部腐っててウジ虫がわいてるやつ
322
:
名無しのきらら
:2022/12/30(金) 18:27:48
・シナリオは木緒なち&KOMEGAMESをクビにして新たに深見真、華南恋に任せることにしました!
・とりあえず主人公達の絆を切るオリジナルキャラを作りました!
・ごちうさだろうがけいおんだろうが人気作品関係なく痛い目にあってもらいます!
・まぞくGAで感覚を掴んだので今まで力を入れてきたごちうさには重いシナリオ書きます!
・とりあえず不評なオリジナルキャラには記憶喪失になってもらいます
・ぼっちざろっく参戦させたらサービス終了します→アニメぼざろ大人気
悉く選択肢を間違えまくってるの逆に笑えてくるわ
323
:
名無しのきらら
:2022/12/30(金) 21:39:21
これもあるだろう
アンチの声が大きくなってきたので、とりあえずシナリオを打ち切って鎮静化を図ります!
→中立派、様子見派etcが一斉にアンチに転換、二部に関しては過激な意見も許される風潮になり、公式的にはより事態が悪化
324
:
名無しのきらら
:2022/12/31(土) 00:55:22
>>322
これはドリコムにかかわらせない方がいいってなりますわ
はっきりいってごちうさとけいおんはきららじゃなかったらもっと人気浴びてたわ
325
:
名無しのきらら
:2023/01/01(日) 00:07:06
あけおめ
326
:
名無しのきらら
:2023/01/01(日) 09:30:18
あけおめ
327
:
名無しのきらら
:2023/01/05(木) 00:33:16
あけおめで遅れた
328
:
名無しのきらら
:2023/01/05(木) 18:17:56
>>322
ぼざろのタイミングが本当に悔やまれるな
アニメまで持ってアニメ本編でcmバンバン入れて星5虹夏やリョウ出してればそれなりに延命できたでしょうに
329
:
名無しのきらら
:2023/01/06(金) 18:36:07
ぼざろ覇権で草
330
:
名無しのきらら
:2023/01/06(金) 20:58:31
きららアニメで円盤売上は歴代2位か(1位はけいおん)
331
:
名無しのきらら
:2023/01/07(土) 11:36:48
>>324
アニプレ=リコリコぼざろなど絶好調
芳文社=ぼざろで好調
ドリコム=
脚本とか誰が決めたのか分からんけどドリコムにしたのが悔やまれるな
332
:
名無しのきらら
:2023/01/07(土) 20:30:16
メインストーリーでけいおんとごちうさを邪気にしたのが全て
まぞくは元々対立する一族同士だったからまあ良しとしてGAは絵の考え方とかあったとは思うがキサラギにあの拷問はもはややり過ぎ
適材適所を考えないからこうなる
ごちうさの前のGAで気づいていれば…という声もあるけど、GAってもうアニメが10年以上前で原作も終わってるからある程度ファンの年齢層は高いと思われる、それで最後のキサラギが無理やり描かされた絵と元々の絵を一緒にするという点は良かったなどでファンからはある程度評価されてたようにも見える
それで脚本が調子乗って最近人気作品のごちうさに似たような内容にしたからあのザマなんだけど
333
:
名無しのきらら
:2023/01/07(土) 20:36:02
そもそもGAはけいおんなどに比べファンの母数が少ないというのもあるが
334
:
名無しのきらら
:2023/01/09(月) 01:27:32
第2部が失敗だったことをはっきり示してほしい
たくさん苦情は入ってるはずなのにそれに答えないのは逃げでは
335
:
名無しのきらら
:2023/01/10(火) 17:16:38
>>332
2部のあれはごちうさのテーマを守っていたか?本当にそれはココアなのか?
食品系なら幸福グラフィティだってあるし、姉妹というくくりだけしかココアがいる意味がない。
偽シナリオの方がよっぽどココアしてるし、それを止める監修もいない。マジでkoi先生大丈夫か?
けいおんの部分なんてぼざろでやろうとしてたことをけいおんで無理やりやろうとしてたって感じがある。
アニポケもきららも脚本にムラがあってはいけない。
336
:
名無しのきらら
:2023/01/10(火) 17:17:51
>>332
2部のあれはごちうさのテーマを守っていたか?本当にそれはココアなのか?
食品系なら幸福グラフィティだってあるし、姉妹というくくりだけしかココアがいる意味がない。
偽シナリオの方がよっぽどココアしてるし、それを止める監修もいない。マジでkoi先生大丈夫か?
けいおんの部分なんてぼざろでやろうとしてたことをけいおんで無理やりやろうとしてたって感じがある。
アニポケもきららも脚本にムラがあってはいけない。
337
:
名無しのきらら
:2023/01/10(火) 22:31:29
味方が頼りない
338
:
名無しのきらら
:2023/01/16(月) 17:44:38
きららを石の方の雲母に見立てて、同じケイ酸塩鉱物の仲間の日長石を姉妹ということにして、それにまつわる逸話に関連して毒のある植物を敵の名前にして〜と、設定考えてる時はウッキウキだったんだろうなと伺える
肝心のストーリーはゴミ糞だったが。しかも打ち切りになったせいでそこら辺には触れれずじまい
設定の作る時だけ無駄に気合い入るけど、それをストーリーに落とし込んで昇華する能力はないって、まんま底辺創作者ムーブじゃねーか
339
:
名無しのきらら
:2023/01/29(日) 17:25:35
イラストレーション発売されたけど奴らが写ってるから買う気しねぇ
340
:
名無しのきらら
:2023/01/30(月) 00:43:42
そこだけ破り捨てるという手も
341
:
名無しのきらら
:2023/01/31(火) 00:05:29
きらファンに起きた重大な問題を広く知ってもらうためにも該当のページだけビリビリに破ってその様子をSNSに載せるか
でもそれだと敵連中のやったことと変わらんしな
342
:
名無しのきらら
:2023/01/31(火) 18:50:49
2部の酷さを知ってもらいたいけど下手に過激にやるとブーメランになってしまうというジレンマ
343
:
名無しのきらら
:2023/02/01(水) 00:29:17
>>342
こういう悪役にしたのホント性格悪いわ。
戦ったら負けなボスってゲームとして成立しないし
344
:
名無しのきらら
:2023/02/01(水) 12:33:06
きらビのごちうさスレで二部の話題が出てすぐ、荒れるからやめろ(意訳)って言われてて草
扱いがもうなんJの風評被害ネタと同レベルって時点でもうね
345
:
名無しのきらら
:2023/02/02(木) 21:22:00
きらびではなんか温泉イベも叩かれてるな
346
:
名無しのきらら
:2023/02/03(金) 00:16:00
>>344
あそこでそれ話したら2部の話題とごっちゃになるからしゃーない。
話すならこのスレで話そうか
347
:
名無しのきらら
:2023/02/04(土) 00:09:34
深見真って去年アニメやってたブラックロックシューターdown fallみたいなのが持ち味の人だと思うんすよ。すなわち露悪かつ悪趣味な要素をこれでもかと鍋にぶち込んで、それを無力な主人公側に対峙させるという激辛料理作る人
そういうのをニヤニヤしながらこの悪役エグくて良いねって見られる人は本当に好きになるけど、まあきららでやることではないわな
348
:
名無しのきらら
:2023/02/04(土) 00:20:59
ゆるゆりは3期で絵柄を原作に寄せて期待が大きかったが
肝心の脚本がへたくそすぎて一気に人気を落とした
深見は日常が書けない
349
:
名無しのきらら
:2023/02/04(土) 00:36:26
>>348
連続した非日常(それもドギツいやつ)を短いスパンで書くのはまあまあできる人なのよね。でもそれすらエログロ趣味隠せないから万人向けなのは絶対作れない。作風よく出てるのは魔法少女特殊戦あすかとかブラックロックシューターdown fallだけど、どちらもエログロ方面でまあキッツい描写あるし
日常ものが好きとは発言してるけど、それと同じぐらいに物語で女の子いじめるの好きな人だとは思うよ
350
:
名無しのきらら
:2023/02/04(土) 19:20:15
その人の名前はここで初めて知ったけど要は人選ミスか
テコ入れしようとしてスパイスを持ってきたけど絶望的に料理に合わなかったと
調理人は自分の仕事をしただけなのに避難される筋合いはないみたいな
ゆるゆり3期はネットの評価みてる限りだと女の子いじめ(あかり)が減って本来のゆるゆりらしくなった的な評価が目立つ気がする
自分は3期好きだけど1〜2期に比べるとあんまり印象に残らなかった
(作りのせいなのか単に飽きたのかはわからないけど)
351
:
名無しのきらら
:2023/02/04(土) 20:41:53
個人的にあかり虐待がゆるゆり好きになれない理由だ
352
:
名無しのきらら
:2023/02/04(土) 21:57:11
>>350
ゆるゆり3期は淡泊なのよね。オチもヤマも乏しい
深見の作品見ると日常って陰惨な事件起きる間のインターバルという感じで淡々としてるし、そもそもその日常が重苦しいことが多い。日常ものが好きとはいうけど、本当は日常なんて簡単に壊れる危うい幻想だと考えてる節はある
でもゆるゆりでそんなのやれないから3期はああなったんだろなとは。普通の日常を書けないのよ。信じてないから。だからリアリストって割と真面目に深見の化身だと思うよ
きらファンにはがっこうぐらしの縁で紹介されたんだろうけど、日常もの(きらら)が存在する意味を改めて問いたくなったんだろなとは。だから自分の作風いれて敢えてアクセルふかした。まあきららかつ商業作品でそれをやるなというのはそれはそう。そもそもの問題設定が間違えてるわけだし
353
:
名無しのきらら
:2023/02/05(日) 01:06:55
そう、ゆるゆり3期はオチもヤマも本当に弱かった感じ
何となく見てるうちにエンディングになってたみたいな
それはそれでゆるゆりらしいので嫌いじゃないんだけど
つまり2部は商業で実験して失敗したのか
確かに初っぱなの導入だけはちょっと目を引いたけど
個人的にはマンネリでいいからダラダラと続いて欲しかったんだけどね
超長期連載にありがちな季節固定イベント回しで
ただ参戦作品が増えれば推しの引きの確率はどんどん下がるしデータは青天井だしそういうのをどう解決できたのかはわからない
354
:
名無しのきらら
:2023/02/05(日) 18:44:09
これを通した上層部、この結果を受けてきららファンにシリアスは受けない、なんて判断をしそう
そういうことじゃない
355
:
名無しのきらら
:2023/02/07(火) 22:58:26
きらファン2部は嫌いだけど、ゆるゆり3期は普通に好き。
勘違いからすれ違うアンザッシュ系のギャグや、妙に際立つ京子ちゃんの器用さ、ちゃんと人として扱われつつも時々本領を発揮するアッカリーン(出番なしのとこもあり)とか、1・2期とは違ったシュールさがあって好き。
勿論、百合が「ゆる」くないとことか、西垣先生の出番の少なさとか問題はあるが、ここ、きらファン2部嫌いだから、ついでに3期も嫌いって人少なからずいそう。
自分からすると、1・2期はあまりに受けに走りすぎて、かつあかりの扱いが非人道的過ぎて見るに堪えない。
356
:
名無しのきらら
:2023/02/08(水) 09:06:17
>>355
わかる
俺も3期が一番癒されるから好き
せめてこんな感じで2部をやってほしかった
357
:
名無しのきらら
:2023/02/08(水) 12:40:52
どの媒体で言ってたのか忘れたが、芳文社のお偉いさんが既存のきららの脱却を目指すとかなんとか言ってたから深見に求めてたのはゆるゆり3期ではなかっただろうから、呼ばれた時点で詰んでるんだよなあ
というかわざわざ外部から呼ばず、がっこうぐらしの海法紀光氏とか棺担ぎのクロのきゆづき先生あたりのシリアス書いてた内部の人間に任せりゃ良かったのに
358
:
名無しのきらら
:2023/02/09(木) 20:33:17
その芳文社のお偉いさんが方向間違ってるんじゃない?
もっとボーボボの作者とかワタナベシンイチとか大和屋さんとか呼べばよかったのに。
359
:
名無しのきらら
:2023/02/09(木) 22:31:55
去年の秋アニメのDIYみてて思ったけど
ここ最近は本家きららが誰も投げない新しい変化球の開発にこだわってたら余所にど真ん中剛速球をどんどん投げ込まれてるような気がする
360
:
名無しのきらら
:2023/02/18(土) 10:15:14
リアリストの逆ってまた別のリアリストなのよな
361
:
名無しのきらら
:2023/02/22(水) 00:37:20
>>357
でもその既存のきららを取り合うくらい重要な枠だから、脱却して損するパターンだわな。
362
:
名無しのきらら
:2023/02/27(月) 19:00:51
明日でサ終か、やっぱりKOIさんのやつはなさそうか
363
:
名無しのきらら
:2023/02/28(火) 16:07:55
ありがとうきらファン
2部さえ無ければ一番好きなソシャゲだったよ
364
:
名無しのきらら
:2023/02/28(火) 22:14:06
サ終についてこうのす先生より
https://tomegu.blog.fc2.com/blog-entry-470.html
二部についての言及は3行で終了
二部のオリキャラを担当出来たこと自体は嬉しかった模様
しかし、これは嬉しかったという言葉の「これは」に対して妙な含みを感じるのは気のせいか
365
:
名無しのきらら
:2023/02/28(火) 22:25:16
さすがに思い込み
このまま誰も何も2部には言及せずフェードアウトかな
自称関係者でも出てきてあれこれ言ってくれないか
366
:
名無しのきらら
:2023/03/01(水) 19:05:07
「プレイヤーとしても、きららを愛する作家(公式紹介文)としても、
魂と人生の大部分を捧げる覚悟で臨んだつもりです」
とまで言っているからサ終決定前後の流れについては何かしらの思いはあるだろう
大人だからわざわざ波風を立てるようなことは絶対言わないと思うけど
367
:
名無しのきらら
:2023/03/02(木) 16:02:55
自分が担当してた作品が8章の主役で大活躍だったからね。一方でココアは敵に対しても何もできなかった・・・
これが本当に悔しい、自分の好きなキャラがいる意味なくて敵に大したこと何も言えずに敵を崩す活躍すらない、偉い人は2部5章ココアと同じような目にあってほしい。
368
:
名無しのきらら
:2023/03/04(土) 15:39:06
また別の場所に2部のスレッドたつかな?
369
:
名無しのきらら
:2023/03/05(日) 23:50:46
平和な世界で生きてる推しが決して関わるはずのない犯罪に巻き込まれて消えない傷を負ったのに
運営は何ら詫びもせず黙って畳んで逃げようとしてる
これはサービス終了で痛み分けになる問題ではない
370
:
名無しのきらら
:2023/03/06(月) 12:04:43
最期まで奴らを引かなかったことが唯一の救い
もし引いたとしても幽閉するつもりだったけど
371
:
名無しのきらら
:2023/03/07(火) 13:16:48
芳文社になにやったらいいんだろう?
どうやったら反省するのかな?
372
:
名無しのきらら
:2023/03/07(火) 18:34:42
意見を書いて送るとか?返答は期待できないけど
373
:
名無しのきらら
:2023/03/08(水) 02:24:45
返答を期待しないでちゃんとした文面の意見出せば数年後にインタビュー記事で触れてくれる可能性くらいはないこともないかもね
374
:
名無しのきらら
:2023/03/10(金) 23:16:02
>>367
>自分が担当してた作品が8章の主役で大活躍だったからね
ん?と思ったがなんか誤解してるのか
375
:
名無しのきらら
:2023/03/11(土) 10:08:07
最近見かけるうららまで嫌いの人?
(太陽石を描いた)自分が担当してた作品が(1部)8章の主役、と訳せる?
はたまたこうのす先生がこみがの作者だと勘違いしてるか
376
:
名無しのきらら
:2023/03/11(土) 13:49:22
自分メンタルがアレだからきららにハマったのにどうしてこんなものを出されたんだよ
実際きららは繊細な人が多いのに何故
377
:
名無しのきらら
:2023/03/12(日) 17:58:45
芳文社も目先の事しか考えられなくなったのか・・・
378
:
名無しのきらら
:2023/03/13(月) 00:21:35
ごちうさ見返してる
彼女らはいつ連れてかれたんだろうとか考えちゃってね
どこかを境に「無垢ココア」から「傷ココア」に変化してるんだよね
第2部は公式が行ったこと且つ本人召還という設定だからそれが事実として扱われることになっただよね
取り返しのつかないことをしてくれたな?
379
:
名無しのきらら
:2023/03/16(木) 01:14:05
>>378
ほんとまあ、それよ
原作ガン無視でやったとしたらそれもそれで最悪だし、実は原作に対して「こういう要素を良かれと思って入れたんです」って言われても法的に問題が起きるレベル。原作のイメージを無理矢理変えられて本当にこれはまずいことやってるね。
380
:
名無しのきらら
:2023/03/22(水) 13:23:22
とにかく逃がさない方法を考えるか・・・・・
381
:
名無しのきらら
:2023/03/22(水) 20:23:32
株主になって質問するとか?
382
:
名無しのきらら
:2023/03/23(木) 11:23:24
このまま芳文社もろとも闇に葬り去るつもりなのかな?
383
:
名無しのきらら
:2023/03/24(金) 14:10:15
はっきりいうとリアリストって組織名はよくなかった
「現実考えてたりする人」や「硬派のアニメ好きな人」の偏見みたいで好きじゃない
たしかに爆弾とか銃とか格闘とか、効率的で強いものは好きだけど平和でキャッキャウフフできる
美少女達の日常作品も大好きだから偏見でなんでも悪にする脚本家の考えに納得いかない。
あえて言うならごちうさアンチを悪役にしてほしかった。
384
:
名無しのきらら
:2023/03/25(土) 05:51:22
メアリースーって書いてる本人だけは面白いんだよね
そう書いてる本人“だけ”は
385
:
名無しのきらら
:2023/03/27(月) 00:05:02
まだめありーすーでおわるならいいけど既存のさくひんをさげるのがゆるせない。
しょうかんしのくせしてしょうかんせずにまほうとかでたたかってるよね?
本当にクリエメイト呼ぶ必要あるの?
386
:
名無しのきらら
:2023/03/28(火) 10:03:58
くそうあの企画動いてたか
387
:
名無しのきらら
:2023/03/28(火) 10:19:04
>>386
なにがあったの?
388
:
名無しのきらら
:2023/03/28(火) 17:32:39
キャラットで藤真拓哉が作画の新連載がはじめるが、原作が深見真
389
:
名無しのきらら
:2023/03/28(火) 17:35:36
自分は絶対読まないな
これからはその名前を見ただけで避ける
面白いかどうかじゃなくてその人が関わってるのが嫌
390
:
名無しのきらら
:2023/03/29(水) 12:40:48
今からでも問い合わせとか雑誌アンケートとかで編集部に
「なんでそいつの連載にGOサイン出した」
とか意見なり苦情書いて送っとけ
少なくとも
「そいつがきらファンで他作品に対してやった事を、
その作品ファンである自分は今も忘れて無いし、これからも決して忘れ無い」
て明確なメッセージになる
俺はもう送った
我慢の限界だったよ
391
:
名無しのきらら
:2023/03/29(水) 13:15:15
きららの仕事に憧れてらしいから、きららで連載を持つことも招聘する時の契約内容の一部だったと予想
あのPSYCHO-PASSを手掛けた、という売り文句は使いたくても使えないから、きらファン二部シナリオで実績を積ませたところで満を持して、連載開始!あのきらファン二部シナリオを手掛けた!で売りたかったんだろうな
本来なら今頃二部が佳境に入ってる予定だったのでは?
392
:
名無しのきらら
:2023/03/29(水) 19:08:30
というかきらファン2部のシナリオ見たらこれ以上脚本に採用しようとは思わないな。
絶対勝ち逃げ放置させたらきららファンタジア2部のあれが成功みたいになっちゃって嫌だからなんとかしようぜ
393
:
名無しのきらら
:2023/03/29(水) 19:54:24
その新連載とやらできらファン2部の実績が宣伝文句にされてるならいい根性してるけど、そうじゃないのなら失敗は暗に認めてるということ
それ以上を求めるのは正直難しいと思う
(過去の似たような事例から考えて)
無理とは言わないしアンケートを出すなりまとめサイトを作るなり訴えかける方法はあると思うけど
394
:
名無しのきらら
:2023/03/29(水) 21:43:49
二部もそうだが、かなり鳴物入りで大々的に新連載を宣伝しちゃったわけだからお上の内心はどうあれ引くに引けなかったんだろう
今はやってみて奇跡的に当たりゃ万々歳くらいの気持ちでいそう
395
:
名無しのきらら
:2023/03/30(木) 00:12:45
毎月面白くないに○つけて出す?藤真先生には悪いけども
396
:
名無しのきらら
:2023/03/30(木) 00:17:38
自分達できららファンタジアを作りたくなってきたな
芳文社は芳文社で深見真ラブをTら抜き通すつもりらしいし
397
:
名無しのきらら
:2023/03/30(木) 03:17:24
>>395
意見送る以外だとそれが一番具体的に実行できる方法かね
こっちも「きらファンでの2部シナリオの出来考えると優遇し過ぎで納得できない」旨送ったが
正直こういう事してると自分も2部の「リアリスト」化してないかと自問するけど
相手は「漫画の中で平和に過ごしてる優しい女の子達」じゃなく
「多少信用してたのに実績疑うレベルの酷いもの出し続けた実在のライター」だから
再発防ぐ為にも怒るしかないんだよなぁ……
「暗に失敗認めてる」としても気が済まないよ
398
:
名無しのきらら
:2023/03/30(木) 09:57:14
やっぱリアリストにかなうやつはリアリストしかおらへん
399
:
名無しのきらら
:2023/03/30(木) 18:38:04
再発を防ぐって話ならわかる
なんか2部の謝罪にこだわってるように思えたんでそれは無理じゃないかなと正直思ってた
漫画に限らず意見を言わないと好きなようにされるってのはあるある
400
:
名無しのきらら
:2023/03/31(金) 17:48:57
あの無能ライターどのヅラ下げて新連載とかぬかしてんだ?
401
:
名無しのきらら
:2023/04/02(日) 21:19:49
あんだけ胸糞悪い思いしたのはヴァンガードのスタン落ち以来だぜ、ほんとに・・・・。
402
:
名無しのきらら
:2023/04/04(火) 10:54:41
悪い人間が裁きを受けないなんて飛んだ悪い社会になったもんだねえ
403
:
名無しのきらら
:2023/04/05(水) 11:43:49
深見真をガッツリ擁護するつもりはないが
とりあえずしばらく様子見てもしその漫画がきららっぽかったらやっぱり芳文社の指示がおかしかったんだと思う
シナリオの方向性はライター1人で決定出来るものではないらしいし(無論ライターが暴走した可能性も無くはない)
ここだとライターばっかり叩かれてるけどGOサイン出した芳文社側も中々アレだよ
404
:
名無しのきらら
:2023/04/05(水) 18:12:39
COMIC FUZでもビジュアルが売りのきらら作品の画質を大幅低下させるという意味不明なことをしてる
あの時は非難轟々だったのですぐ戻ったけど
きららのコンセプトがうまく伝わってなかったのかそもそも制作会社におまかせだったのかどっちだろうな
405
:
名無しのきらら
:2023/04/05(水) 23:13:23
ご注文は迷宮ですか?ってゲームのシナリオがなかなかいい
そういう人に脚本やってほしいな、深見よりよっぽど建設的に思える。
406
:
名無しのきらら
:2023/04/06(木) 11:00:15
>>403
よく色んな企画で名前出されるけど良くも悪くも所詮1人のスタッフだからね
元はと言えば芳文社の最終チェックさえしっかりしてればこんなことにはならなかった
407
:
名無しのきらら
:2023/04/06(木) 11:15:02
>>406
>>403
その一人のスタッフの忖度が許せないんだが
408
:
名無しのきらら
:2023/04/06(木) 17:26:19
それよりみんな華南恋のこと忘れてないか?
まああの人積極的に活動してないから忘れてしまうのも当然だけど
409
:
名無しのきらら
:2023/04/06(木) 21:25:43
今度の新連載の出来で二部の話書いたのが深見だったか華南だったかが判明するとも言える
410
:
名無しのきらら
:2023/04/06(木) 22:47:12
どちらにせよ止めなかったからドリコム含めどちらとも許すつもりはない
411
:
名無しのきらら
:2023/04/06(木) 22:56:40
運営が何も言わない以上深見氏と華南氏を悪者として責め続けるしかないのだ
412
:
名無しのきらら
:2023/04/07(金) 09:22:06
念のため言っとくけど確かに向こうは悪いけど批判を越えた誹謗中傷だけは無しだからな(最近は見かけなけど)
誹謗中傷なんかしたら無条件でこっちが加害者になってしまう
>>1
に書いてあるとおりスレのルール的にも誹謗中傷はダメだ
413
:
名無しのきらら
:2023/04/10(月) 13:35:35
ココアちゃん、お誕生日おめでとう!!
414
:
名無しのきらら
:2023/04/11(火) 22:35:49
あーもうきらび本スレめちゃくちゃだよ
415
:
名無しのきらら
:2023/04/12(水) 11:17:24
愚痴スレができてからもう一年か……
416
:
名無しのきらら
:2023/04/12(水) 12:24:43
(実際にどの程度第二部の脚本に関わったかによらず、)深見はきらファンサ終の大戦犯の一人だろうに、どの面下げてきららで連載しようとしてんだろ
417
:
名無しのきらら
:2023/04/12(水) 19:51:51
謝罪をすれば多少は穏便に見られたけど謝りもしないあたり対して気にしてなさそう。
むしろ本人は自己満足で「2部は大成功」とでも思ってるんじゃないだろうか?
418
:
名無しのきらら
:2023/04/12(水) 21:50:37
大成功とは思ってないだろう多分
せっかく気持ち良く書いてたのになんか急に自分のセンスを理解できないわけわからんユーザーから文句つけられて、途中から上もなんかそれに折れ始めて最終的に自分の性癖にかなう話が書けなくなって屈辱
くらいには思ってそうだけど
419
:
名無しのきらら
:2023/04/12(水) 23:54:42
自分が関わったシナリオが完結したことやサ終にも一切反応しないってのはちょっと不自然
運営に口止めされてるんじゃないかと
420
:
名無しのきらら
:2023/04/13(木) 18:27:44
その人に限らず関係者で多くを語る人がいまだに誰も居ないのが本当に不自然
もうちょっと打ち上げ的なムードになっても良さそうなもんだけど単発で何人かお疲れ様ツイートしてる程度だしな
421
:
名無しのきらら
:2023/04/14(金) 18:41:59
やっぱりeメールとか確認してるってのも嘘だったんじゃない?
結局ユーザーに関しても単なる金鶴みたいにしか思ってなかったんじゃない?
422
:
名無しのきらら
:2023/04/14(金) 22:56:22
リアリストの今の印象
ハイプリス→ブス
サンストーン→妹(笑)
ヒナゲシ→根暗
リコリス→ア●ズレ
スズラン→売女
ロベリア→ババア
スイセン→雌豚
エニシダ→音痴
ダチュラ→性病持ち
423
:
名無しのきらら
:2023/04/15(土) 21:03:15
>>422
1部の7賢者はプレイアブルで使いたい人が結構多かった印象だけと2部は少なかった印象
424
:
名無しのきらら
:2023/04/16(日) 22:22:51
私はこの状況本気でなんとかしたいと思うのよ
ココアは特にかわいそうだったからこそ
それを何とかしたい
425
:
名無しのきらら
:2023/04/17(月) 19:49:35
>>424
状況が何とかなるかどうかはわからないけど
この手の事件は大体まとめサイトが出来てて部外者でも後から知れるようになってるよな
自分はアイマスとかけもフレとか知らんけどアイマス事件とかけもフレ2炎上とかは後からまとめを見て知ってるし
きらファンでそういうの作ってる人あんまり見かけない
まずは第三者に客観的に知ってもらう環境がないと
(上のアイマスとかけもフレは史料が残ってて客観的に判断しやすい)
426
:
名無しのきらら
:2023/04/18(火) 00:44:42
きらファンにあまり興味のない人からすると
開始時にバグとメンテ祭りで潰れたゲームでしかない
一体いつの話をしてるんだって思うけど外部の印象はその程度
世間的にはこのゲームほんとに話題にならなかったのよ
427
:
名無しのきらら
:2023/04/18(火) 21:18:40
むしろ芳文社がかなりドリコムに放任していてその抗議のために2部を作ったのか?
どちらにせよ度し難いけど『きらファンでまとめサイト作ってる人あんまり見かけない』
っていうのがひっかかるよね
428
:
名無しのきらら
:2023/04/18(火) 22:47:12
きらファン中心にやってた所だとここの源流であるやるデース速報ぐらいしか知らないな
429
:
名無しのきらら
:2023/04/18(火) 23:36:40
初期のバグ祭りでその辺のまとめサイトが一斉に叩く側に回って撤退、やるデースと他の攻略サイトが2〜3ヶ所ほど残った
やるデース以外はBBSが荒れたり盛り上がらなかったりで自然消滅、積極的に管理する方針のやるデースと荒らし煽りは日常茶飯事の5chのまったりスレだけが残った
事件のまとめという話だと……個人レベルで数人が動画やTwitter等で言及してる以外は活動が見られない
430
:
名無しのきらら
:2023/04/19(水) 18:13:52
>>427
芳文社がドリコム放任してたってのはないだろう
二部の途中でキャラットでの連載が決まってたんだから
UIの改修すらままならないほど金欠だったんだから最初の契約の時に脚本料を安くする代わりにキャラットでの連載の確約と、こっちは根拠はないけど好き勝手に書いていい&会社は一切口出ししないみたいな契約でも結んでたんだろう
431
:
名無しのきらら
:2023/04/23(日) 01:20:44
映画事故の件。自分自身変な映画を観すぎて麻痺しているところがあるので、そういう意味ではハッとさせられた。(原文まま)
これってそういうこと?
432
:
名無しのきらら
:2023/04/23(日) 21:32:10
>>429
あとはふたばちゃんねるの虹裏でもずっと続いてた
まああそこもサ終とともに定期スレは終わったが
433
:
名無しのきらら
:2023/04/23(日) 23:44:17
魔女咲くなんか熱心なアンチがきらび本スレに居座ってやがる……
434
:
名無しのきらら
:2023/04/24(月) 18:49:54
きらび以外にきららファンが集う場所ってあるの?
435
:
名無しのきらら
:2023/04/25(火) 00:12:34
>>431
自己レス
映画事故ってつまりは見たくないものをそれと知らずに見せられたってことだよね
これってきらファン第2部のこと遠回しに言ってるのかなって思った
ライター本人は苦情を受けるまでマジでヤバいことだと気付かなかった可能性が
436
:
名無しのきらら
:2023/04/25(火) 13:20:13
実はソシャゲって課金額じゃなくてログインユーザーでサービス継続の有無を判断するらしい
あんなシナリオ書くってことは自爆したも一緒だな
437
:
名無しのきらら
:2023/04/26(水) 15:12:33
自爆してそのまま海に・・・・
438
:
名無しのきらら
:2023/04/27(木) 02:04:40
>>433
アンチを批判する意見をしたらすぐ粘着とか言っちゃう病気なんだねとか言ってるけどお前が言うなよって話だわな
まあここにいる俺らも人の事言えないが…
439
:
名無しのきらら
:2023/04/28(金) 00:31:55
例の漫画始まっちゃったぞ
440
:
名無しのきらら
:2023/04/28(金) 00:44:37
2部の件に対するリプライが少ないし
このゲーム、本当にマイナーだったんだな…
441
:
名無しのきらら
:2023/04/28(金) 02:05:07
>>425
ちゃんと客観的にできるならね
最近各所で暴れてる人が目立つことから、たまたまアンチスレみて気になったので
意見言う分には良いけど、勝手にユーザーの代表名乗ったり、登場人物とシナリオの背景無視してミスリードするなら、訂正せざるを得ないからね
442
:
名無しのきらら
:2023/04/28(金) 08:15:36
細々とアンチ活動させてもらってますが
この度めでたく自分へのアンチが付きました
これをエネルギーに変えていくとしよう
443
:
名無しのきらら
:2023/04/28(金) 10:00:41
擁護派「勝手に2部批判をファンの総意見たく言うな!俺は面白かったぞ」
そもそも私は個人的な意見を述べただけであり、総意だと勝手に受け取ってるのはあんた達だろ
444
:
名無しのきらら
:2023/04/28(金) 19:12:38
主語刑事と名付けられたアレか
どうにかケチを付けられる箇所を探してるんだろうな
445
:
名無しのきらら
:2023/04/29(土) 12:57:22
>>441
BBSで幼稚園児級の荒らしにも手を焼いてるようじゃ無理だろうね
結局個人が単発でやってる現状が限界かな
446
:
名無しのきらら
:2023/04/29(土) 15:07:36
>>443
きららはかくあるべきと言ってるのはどちらなのかなぁ?主語大きく騒いでいるのはどっちなのかなぁ?
これから毎月選挙活動のように洗脳目論む集団が出てくると思うと頭が痛いなぁ
>>444
ちゃんと自分の頭で考えた感想と意見として話すことができればそんなことな言われないんじゃない?まさか自分の意見の巻き込み目的で話してるなんて事はないよね?
447
:
名無しのきらら
:2023/04/29(土) 16:23:39
さてついに連載開始か
448
:
名無しのきらら
:2023/04/29(土) 21:12:40
もし責任が作家ではなく運営にあるならば
作家に攻撃が向いてるこの状況で沈黙してるのは無責任では
449
:
名無しのきらら
:2023/04/30(日) 09:36:41
結局クレームが実はそれほど多くはないんだろう
大半は黙って離れただけで
450
:
名無しのきらら
:2023/05/01(月) 02:02:34
>>446
何もしてないシャミ子キサラギココア唯かおすがボッコボコにされた挙句特に見せ場も無いままきらら達が敵に毎回逃げられるけど解決して終わり
まあ強いて言えばシャミ子は合ってたかもしれないけどそれ以降も同じ様な話ばっかでウンザリした、変化球投げろよ少しは、適材適所を考えないというか
リアリストが捕らわれたクリエメイトの行動を受け改心するとかあればまた評価も違ったと思うけどな??
2部完結したときのきらびの反応、これが全てを物語ってるわ
451
:
名無しのきらら
:2023/05/01(月) 12:24:52
まあ普段日常漫画の女子高生がいきなり異世界に飛ばされた挙句、友達の記憶消され拉致され拷問を受け、主人公から助けてもらうも特に見せ場もないまま友達と帰っていくなんて見たくないと考えるのが自然だわな
452
:
名無しのきらら
:2023/05/01(月) 14:35:04
そもそも5章頃からきらび管理人などが言論統制してたんだけどな
やるデースにおいて当時スイセンに対する批判的な書き込みも消されてたし
453
:
名無しのきらら
:2023/05/01(月) 16:47:38
ごちうさのファンって一部かもしれないけど3期7羽で手品失敗したココアに下手くそ〜と言って泣かせた子供にも批判してた人が居たくらいだからそりゃこうなるわなとしか
多少ココアの扱いをマイルドにするべきだった
454
:
名無しのきらら
:2023/05/01(月) 19:10:43
ココアには本気でそういう汚い手を出してほしくなかった
ココアが出るからにはもっと優遇された話期待してたからな!
水星の魔女のグエルぐらいのかっこよさがあるなら評価が違ってた
455
:
名無しのきらら
:2023/05/01(月) 19:59:14
>>452
きらび内では完結するまで批判している人達がおかしいみたいな状況だったよな
2部スレで批判するなら他へ行けと言われ、ここが出来たって訳だが
456
:
名無しのきらら
:2023/05/01(月) 23:45:18
やるデースは元々肯定路線で厳重管理して賑わってきたBBS
それで5chとの差別化もできてたけど、そのせいか低レベルな荒らしにまともに反応する耐性のない住人もいて管理人がやる気を失った末期は5chよりひどかった
BBSの言論統制自体は別に反対じゃないけど(所詮個人管理のBBSだし嫌なら5chでもどこでも行けばいいし)、徹底しないから方針がブレて誰も幸せにならなかった
457
:
名無しのきらら
:2023/05/02(火) 06:46:55
なんjのノリをきらびにまで持ち込む馬鹿がいたせいでな
やっと差別化出来る場所が出来たと思ったのに
458
:
名無しのきらら
:2023/05/02(火) 10:27:50
2部に話を戻すと
>>449
みたいなやつもいると思うけど
悪い奴がいい思いしてるのが許せないんだよ!
結局スルーしてもいい事なんて一つもないのにココアちゃんかわいそう
勝手に悪い過去をつけ足すんじゃないよ!
ココアちゃんがもっとかっこいい活躍するならまだしも
それならシリアスなんてやるんじゃないよ
459
:
名無しのきらら
:2023/05/02(火) 19:23:02
勝手に悪い過去を付け足す
まさにそれよ
平穏に生きてきた子たちに作者でもない連中が余計な真似をして
460
:
名無しのきらら
:2023/05/02(火) 19:26:41
正直2部はまぞくで作った土台をそのまま他に流用しっぱなしだったからな、主人公クリエメイトが捕まる→操られる同じことの繰り返し
せめてGAではあーさん辺りがキラサギを助けるとか、ごちうさではまだココアの記憶が消えてないマヤメグが影で暗躍するとか、けいおんでは和が唯を助けるとか、もしくは主人公以外が捕らわれるとか
もっと柔軟な考えが出来なかったのかな??
461
:
名無しのきらら
:2023/05/03(水) 00:15:21
まぞくは作者が深く関わってたから面白かったんだね
462
:
名無しのきらら
:2023/05/08(月) 19:09:05
むしろ他は作者が深くかかわらせてもらえなかったのかな?
463
:
名無しのきらら
:2023/05/11(木) 00:48:37
例の漫画の評判悪そうね
464
:
名無しのきらら
:2023/05/11(木) 23:17:30
色眼鏡なしで読んでも、
イラストはきれいだけどシナリオには期待できなさそうって感じ
こんな感じのが2,3話目も続くようだと、早期打ち切りもありえるかも
465
:
名無しのきらら
:2023/05/12(金) 12:35:41
つまりあの出来の悪いシナリオはまぞく回はともかくその他は全部あいつが犯人ってことが証明されたってこと?
466
:
名無しのきらら
:2023/05/12(金) 17:44:34
私らの話は想像や憶測が大半なので気をつけてね
現状で関係者からの言及はほぼ全くない
467
:
名無しのきらら
:2023/05/12(金) 23:59:16
せめて最後にシナリオ上の元凶である混沌の使者をボコるくらいはさせてほしかった
468
:
名無しのきらら
:2023/05/13(土) 05:58:03
結局混沌の使者って何だったんだ?
カオスに罪擦り付けたいだけの言い訳だろ?
469
:
名無しのきらら
:2023/05/14(日) 22:16:35
風化させようと必死だな
470
:
名無しのきらら
:2023/05/15(月) 12:32:04
否定的な感想をわざわざTwitterに書いてくるような奴は、無能ゆえに暇を持て余していて、その癖無闇にプライドだけは高く、嫉妬深いクズのような人間だ
471
:
名無しのきらら
:2023/05/15(月) 13:44:26
なんと言われようがココアに対して酷い内容を書いた2部の脚本家は絶対に許すべきではない。
472
:
名無しのきらら
:2023/05/15(月) 17:30:58
とにかくだ
謝らせる
473
:
名無しのきらら
:2023/05/16(火) 10:30:16
どんなに2部の悪役をフォローするシナリオ作っても被害者側は完全に蚊帳の外だからな。
しかも当初というか本来はその被害者側の方が活躍できるゲームってきいて始めた人もいるのに。
こんなの搾取と変わらない、返金はいいから次作るなら2部の被害者側のキャラクターをシナリオ的に優遇させてくれ。
それと売り上げを伸ばしたかったらキャラに甘えずにゲームが面白くなるように戦略要素強くしてくれ。
474
:
名無しのきらら
:2023/05/16(火) 20:17:07
終盤はイベントも雑になってたね
オリキャラ暴走きららキャラポカーンばっかり
475
:
名無しのきらら
:2023/05/17(水) 02:40:57
>>471
Koi先生なら何かしら最後にココアの活躍シーンを入れてるはず
ハロウィンの回だってココアの見せ場はあったし
476
:
名無しのきらら
:2023/05/22(月) 00:30:21
すっかり人も減って
もうこの事件を語る人もいなくなって
だんだん無かったことにされていくのかな
犯人野放しなんだけどね
477
:
名無しのきらら
:2023/05/22(月) 15:31:10
それはいかんよなかったことにしたらまずい
478
:
名無しのきらら
:2023/05/22(月) 22:38:35
2部が始まるまでは本当に楽しかったなあ
1日もログインを欠かさない位大好きなソシャゲだった
479
:
名無しのきらら
:2023/05/23(火) 09:56:24
一番ダメージを与える方法がログインしないことだったとはね
課金をほぼ0にして抵抗してた
480
:
名無しのきらら
:2023/05/23(火) 09:59:19
ログイン放置してココアサンタ実装ガチャでログインするという老いのリプレイもしてたよ。
あたったのはサンタ虎徹だったけど
481
:
名無しのきらら
:2023/05/25(木) 10:13:00
きららというブランドをオワコン扱いにしないためにゲーム内容を工夫すべきだったね
482
:
名無しのきらら
:2023/05/25(木) 23:27:43
何をすればファンが喜ぶのか考えるのは大事
でもそれ以上に何をしてはいけないのかを気遣うべきだった
483
:
名無しのきらら
:2023/05/26(金) 20:13:11
例の漫画ってタイトルなんだっけ?
484
:
名無しのきらら
:2023/05/27(土) 17:46:39
>>483
たくあかっ!
485
:
名無しのきらら
:2023/05/29(月) 00:28:08
頓挫してほしいとは思うけど他の読者がどんな感想を持つかだな
今のところ悪評多め?褒めてる人もちらほら
鳴り物入りで参入した割に感想自体が少ない様子
486
:
名無しのきらら
:2023/05/29(月) 09:34:18
一応読んではいるけど、この題材にする必要ある?としか思えない
税理士なんて言われてもどれだけの人が興味持てるだろうか
こういう路線にするにしても、それなりに力入れるならもっと親しみやすい題材の方が
受け入れられやすいと思う
487
:
名無しのきらら
:2023/05/30(火) 00:52:10
ごちうさの〇ロ同人書いてた×2部の元凶
ごちうさファンにとっては目の敵のような組み合わせだからな…
488
:
名無しのきらら
:2023/05/30(火) 23:53:51
ビッグネームコンビでいきなり表紙巻頭カラーの大型新連載、このパワーなら私らの呪いをものともせず大暴れしてくれるでしょう
今のところ良い評判は聞かないけどね!
489
:
名無しのきらら
:2023/06/02(金) 00:48:21
きらファン公式サイトが消滅
490
:
名無しのきらら
:2023/06/03(土) 20:49:36
次はアカウント消滅かな
金バッジ付けてるのが気になるけど
491
:
名無しのきらら
:2023/06/03(土) 20:50:30
正直、他のキャラだったらここまで根には持たなかった。
よりによってココアにそれをやったのがいけなかった。
私はきららファンタジアの2部脚本家どもをいまだに許してない
492
:
名無しのきらら
:2023/06/04(日) 20:20:21
>>490
返金処理は法律で決められたことだからそれが済むまではツイ垢を消されないための金バッチだろう
サイトが消えたということは多分返金処理が終わったってことだろうから金バッチもいらなくなると思われる
493
:
名無しのきらら
:2023/06/07(水) 07:21:50
>>484
さんくす!
494
:
名無しのきらら
:2023/06/16(金) 20:34:40
リアリストはちゃんと制裁すべきだった。それをせずに哀しい過去(笑)だされちゃあ怒り狂うわ。
495
:
名無しのきらら
:2023/06/18(日) 09:05:22
リアリストはどうでもいいけど、救われたあとの作品メンバーの雑さが気に入らない
オーダーなんか2部でいらんかったんや、1部くらい意味ある感じに作ってくれよ
クリエメイト=偽物(魂の現身だっけか)という設定もいらなかった
きらら美少女はかわいいしこんな見た目だけどめっちゃ強くて世界平和を守るシーンカットされて日常送っている部分みてるだけって説をゴリ推すならよかった
496
:
名無しのきらら
:2023/06/19(月) 11:54:24
ゆるキャンのソシャゲ300万DL突破だってよ
ゆるキャン>
>>39
作品
って事?
497
:
名無しのきらら
:2023/06/19(月) 20:51:03
特定の作品だけが好きな場合は
他の作品全然知らないし取っつきにくいなーってなるんじゃない?
498
:
名無しのきらら
:2023/06/20(火) 10:12:48
だったらごちうさよく知らない人にごちうさの脚本やらせちゃだめだわ
原作キャラの尊厳を踏みにじったうえでそういう脚本になっちゃうんだからさ
499
:
名無しのきらら
:2023/06/23(金) 09:57:23
会話ー
500
:
名無しのきらら
:2023/06/26(月) 11:51:35
何度も同じ事を書いているようだけど
それ程あの扱いは衝撃だったってことだ
501
:
名無しのきらら
:2023/06/26(月) 13:38:27
衝撃というか嫌がらせというか
502
:
名無しのきらら
:2023/06/29(木) 20:20:39
最近某ガンダムの母親に共感できるな、ヴァナディースがあの2部戦犯として
そいつらに2部被害者が奪われる流れになった某プロローグが彷彿とさせてくる。
503
:
名無しのきらら
:2023/07/01(土) 22:59:45
終わるべくして終わったゲームだが
関係者が弁明もなく逃げてるのが気に入らない
追及し続けよう
504
:
名無しのきらら
:2023/07/16(日) 02:30:24
ようつべの誰かがまとめてくれないかな
505
:
名無しのきらら
:2023/07/18(火) 20:17:26
きらファンで伸びてる動画ほとんどない
506
:
名無しのきらら
:2023/07/24(月) 00:18:53
きらファンを終わらせた女後藤wなどと騒ぎ立てられてたが
終わった本当の理由がきちんと周知されてない証左とも言える
か細くとも語り継がなければ無かったことになっちゃうよ
507
:
名無しのきらら
:2023/07/25(火) 10:35:23
なかたことにされたくないな、でもだれかにりくえすとしようにもほとんどの人がしらないそしゃげなのがたちがわるい
マイナーものにもっと詳しい人動画投稿者がいたらな
508
:
名無しのきらら
:2023/08/23(水) 06:59:48
漫画版の先生にシナリオ作り直してもらおう
509
:
名無しのきらら
:2023/08/27(日) 00:12:20
きらら編集部が何かやらかしたらしいが
きらファンに雑誌側はどれくらい関わってたんだろう
510
:
名無しのきらら
:2023/08/27(日) 19:26:19
>>509
何か新しい情報でもあったの?
511
:
名無しのきらら
:2023/08/28(月) 18:59:56
漫画家と編集部が何らかの理由で揉めて掲載見送り。解決はしてない模様
漫画家からの表明だけで編集部は休載の告知も釈明もせず沈黙
今月のキャラットね
512
:
名無しのきらら
:2023/08/28(月) 19:56:05
てっきり某お騒がせ系の人関連の話かと思いきやつむつきじゃないか
今のところ一方的に作者が暴走してるようだし他社なら強引に揉み消されて後で作家全面敗北&しばらく干されるパターンだけど芳文社じゃそうなる感じはしないな
とりあえず次報待ちだな
513
:
名無しのきらら
:2023/09/04(月) 18:52:18
正直、きららはかなり寿命が少ない気がする。
ごちうさとかファンタジア出演作品の残りの連載終わったら雑誌事一気にたたみそう。
514
:
名無しのきらら
:2023/09/06(水) 20:37:17
整理は進むと思うけど無くなるとは思わない
515
:
名無しのきらら
:2023/09/10(日) 01:30:03
きらファン終わってから課金額がグッと減りました
516
:
名無しのきらら
:2023/09/11(月) 18:27:45
課金なんてやらないほうが幸せだぜ
517
:
名無しのきらら
:2023/10/06(金) 18:38:28
この先期待できるのは運営の誰かが時効と思って内情をばらすくらいかね
518
:
名無しのきらら
:2023/10/18(水) 07:21:33
そもそもなんでドリコムなんだろうな?
大手のサイゲとか、もっといい会社はいっぱいあっただろうに
519
:
名無しのきらら
:2023/11/04(土) 12:18:45
あれから一年か……
520
:
名無しのきらら
:2023/11/04(土) 23:14:14
サ終の報を知ったときはどう思った?
自分は正直喜んだ
521
:
名無しのきらら
:2023/11/13(月) 10:27:14
それは同意、もうきららをおもちゃにして難民達からお金を巻き上げ愚弄する。
522
:
名無しのきらら
:2023/11/22(水) 10:45:48
会社のイメージとしてキャラのイメージ下げる奴は禁止ですよーって言っておいてきららファンタジアで一気に作品イメージ下げたからな。
きららファンタジアが公式がオッケーしたからいいもんと言われても、やってることは悪そのもの。
芳文社の言いたいことを全く理解していない。
523
:
名無しのきらら
:2023/11/26(日) 21:26:41
今度のきらら展の東京凱旋公演できらファン、引いては二部について何か語られるかな?
大阪会場の頃は、徐々に売り上げも軌道に乗ってきて芳文社の未来を背負うコンテンツとして期待大的なこと書かれてたのにどうしてこうなった
524
:
名無しのきらら
:2023/11/29(水) 21:38:25
サ終するならせめてドージンワーク、かなめも、城下町のダンデライオンといったTVアニメ化した作品出してからにしろよと思った。何のための聖典だよ
ドージンワークなんてコミケやるイベントに出すべきだったろ
525
:
名無しのきらら
:2023/12/03(日) 15:17:31
1000 :名無しのきらら :2022/10/08(土) 00:52:36
1000なら二部は無かったことになる
コミカライズ最終巻カバー下でうつつとメディアだけ登場
かつゲーム中だと色々無理あるメディア=混沌の使者匂わせて終わったので
実質1000が叶ったな
526
:
名無しのきらら
:2023/12/04(月) 02:34:17
ここが既に消えたと思っているらしい
所詮その程度が「アンチのアンチ」か
527
:
名無しのきらら
:2023/12/04(月) 18:56:50
ライター氏、tkakについての発言なし
自分が原作の漫画なんだからコメントくらいしてもよさそうなのに淡々とRTだけ
口を開くのがまずいとわかってますね
528
:
名無しのきらら
:2023/12/05(火) 14:21:24
あのまま二部が続いてたらそのtkakが最終章あたりに急遽参戦してきて、ラスボス相手に大立ち回りを繰り広げる的な自己投影の過ぎるライターの都合の良い展開になってたんだろうな
529
:
名無しのきらら
:2023/12/06(水) 19:10:12
そ、そこまで人気出ないから…(震え)
530
:
名無しのきらら
:2023/12/20(水) 11:45:26
何かごちうさ最新話の姉妹云々で2部ごちうさ章思い出す人ほんの少しいたが
ココアの反応まるで違う(そもそも町に来た動機が原作アニメと2部で食い違っている)上に
何より最新話の内容見ると
尚更2部ごちうさ章の下手さが浮き彫りになってる件
いや
マジでなんでごちうさ章の解決の流れああなった?
改めて見ると下手どころか理解不能だぞあれ…
531
:
名無しのきらら
:2023/12/21(木) 07:26:45
あのライターにはごちうさキャラなんて素材程度にしか思ってなかったのよ
532
:
名無しのきらら
:2023/12/21(木) 15:28:01
今回はエルちゃんの姉様呼びで速攻復活したけど、それでなくともチノちゃんとは別に本当の姉妹ではないって普通に自覚してるっていうね
533
:
名無しのきらら
:2023/12/25(月) 10:38:39
そもそもココアがモカが嫌で逃げたんなら、文通するほど仲がいいか怪しいし、里帰りして姉に母に甘えるシーン見せているのも謎になる。
勝手な解釈でごちうさのファンの意見も聞かずに原作者の許可も取らずに「自分の脚本が凄いんだ」ってリアリスト共に変なガチ恋してたからこうなった。
ごちうさの扱いを悪くすることがどれだけ愚かなことか身をもって学べよ!ドリコムと自称脚本家の華南恋と深見真よお!
534
:
名無しのきらら
:2023/12/26(火) 00:06:53
華南氏は滅多に表に出てこないから謎多いわ
535
:
名無しのきらら
:2023/12/26(火) 01:13:27
>>533
むしろ身をもって知ったから
もう今のtkak連載についてもRTとブログで軽く触れただけでほぼ完全ダンマリなんだろう
536
:
名無しのきらら
:2024/01/30(火) 07:12:23
原作に敬意のない脚本家…
537
:
名無しのきらら
:2024/02/03(土) 18:31:58
原作改変が必ずしも悪いとは言わんのよ
きららに限らずとも原作よりもアニメの方が面白いとかそういうのあるし
538
:
名無しのきらら
:2024/02/06(火) 04:03:02
でも2部は今思い返しても最悪だった
割と本気で今回の原作と脚本家の一件で思い出すぐらいには
539
:
名無しのきらら
:2024/02/17(土) 12:31:25
きらビでも指摘されてたが
こ〇〇す氏のファンアートもリアリスト()の出てるのだけはいいね少ないの
2部のあいつらマジで嫌われてたんだとよくわかるな
540
:
名無しのきらら
:2024/03/25(月) 10:18:15
喫茶店るぽ閉店か、2部がなかったら・・・・・
541
:
名無しのきらら
:2024/05/31(金) 00:19:00
たくあか人気出てなくて助かる
542
:
名無しのきらら
:2024/06/12(水) 14:17:33
当然の報いよ、人の作品公で叩いておいて虫が良すぎるからね。
543
:
名無しのきらら
:2024/08/13(火) 00:38:03
しれっとTwitterに戻ってきてるな
544
:
名無しのきらら
:2024/09/24(火) 02:53:33
また最新話で「再評価()」してるのがちらほら……
>>530
>>532
>>533
そもそもこれらの時点特にモカ姉の件で
「ホントに当時の原作とアニメ最新のまで読むか見るかしたのか?」レベルの解釈違い起こしてた上に
最新話のいったいどこに2部を褒めるのに繋がる要素あるってんだよ……
百歩譲って「あった」としてもだぞ?
肝心の2部5章の救出に繋がったワードは
「ココアさんのパンが食べたーい!」「私たちをモフモフしてくださーい!」
だぞ?
どういうセンスでそれ選んだのか未だに頭抱えてるぞ……
再評価()してる輩って2部の中身の記憶すっぽ抜けてんじゃねーのか冗談抜きで……
545
:
名無しのきらら
:2024/10/10(木) 00:27:11
ここでも好きって方が多かったら申し訳ないのですが、2部のまぞくシナリオがあまりに受け入れられなくて……
あまりにちよももとミカンさんの扱いが酷すぎて、魔法少女キャラなのに弱く見せたいの?ってシーンと台詞が極端に多いのが本当に辛い……折角のバトル展開なら少しくらい活躍入れてくれてもいいのに……
バトル以外の活躍もほぼ無いのが……あの扱いなら正直出さないでほしかったとさえ思ってしまう
感想見てると高評意見ばかりだけど、未だにどうしても信じられない
546
:
名無しのきらら
:2024/10/11(金) 23:28:37
他所の掲示板の過去ログだが
https://x.gd/zB6nP
これの1〜3と6のレス見て欲しいんだが
2部と同じシナリオライターがホン書いた映画が前作含めてこんな内容・展開と評価で
「このノリ(というか動機)の悪役を、きらら作品のクロスオーバー物で、きららキャラ相手にけしかけた」
てのが冗談抜きでイカれてる(勿論全く褒めてない)と同時に「この人の話の引き出し少なッ!?」てなる
バイオですらこうして苦言言われる内容を何できらファンでやった?そして何でそのホン通した???
まぁその結果が駆け足打ち切り展開からのサ終だから残当だけどもね……
547
:
名無しのきらら
:2024/10/19(土) 04:50:53
先月のごちうさも今月のごちうさも忘れる忘れない知ってる知らない云々のテーマで、拾うんなら絶好の機会なのに完スルー決め込んだってことはそういうことだよな
548
:
名無しのきらら
:2024/12/24(火) 11:00:50
やっぱりさぁ、1部の人があれこれ言わねーとダメだよ。
きららファンタジア終わったけど、もうきららクロスオーバーはもうでないんだなって
549
:
名無しのきらら
:2024/12/27(金) 01:00:12
2部のけいおん章で思うことがある
和を召喚してぶち壊して欲しかったな
唯を軽音部に導いたのは和でもあるし、エニシダを追い詰めて欲しかった
550
:
名無しのきらら
:2024/12/31(火) 23:55:14
だったらごちうさ章でモカ姉さんを…
551
:
名無しのきらら
:2025/01/01(水) 00:05:18
2025年になっても忘れてはいけない
552
:
名無しのきらら
:2025/02/03(月) 09:58:59
そういえばフジテレビで中居さんが芸能界引退したってニュースみたけどきららファンタジアに通ずるものがあるよね。
都合が悪くなって細かい事情を話さずに逃げたというか。
553
:
名無しのきらら
:2025/02/22(土) 17:00:24
https://00m.in/ilBCx
これの173レス目見るに
2部の件は2年近く経った今でも全く忘れられてないのは確か
554
:
名無しのきらら
:2025/02/28(金) 19:47:09
今日で2年か…
2部というきららの汚点を我々は語り継が無ければならない
555
:
名無しのきらら
:2025/02/28(金) 22:56:31
不快神なんか起用するからこうなるんだよ
556
:
名無しのきらら
:2025/03/13(木) 12:36:36
そもそもごちうさ章でマヤメグが一切出てこなかったのが信じられない
今やレギュラーなのに
脚本家が余っ程原作見てないのが伝わってきたわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板