したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【PS4/PS5】英雄伝説 界の軌跡Part15

1名無しさん (アウアウ a5a4-f5d7):2024/09/18(水) 19:17:29 ID:OqtXkz3wSa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:英雄伝説 界の軌跡
対応機種:PlayStation5/PlayStation4
発売日:2024年9月26日(木)
通常版:8,800円(税込)ダウンロード版:8,800円(税込)
限定版Limited EDITION:11,550円(税込)
CERO:C (15才以上)

■『英雄伝説 界の軌跡』公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kai/
■『英雄伝説 黎の軌跡(クロノキセキ)』公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro/
■『英雄伝説 黎の軌跡(クロノキセキ)』PS5版 特設サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro/ps5/
■『英雄伝説 黎の軌跡(クロノキセキ)』Switch版 特設サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro/switch/
■『英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-』公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro2/
■『英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ for Nintendo Switch』 特設サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro2/switch/
■『軌跡シリーズ』ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■『軌跡シリーズ』20周年記念サイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki20th/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom

前スレ
PS4/PS5】英雄伝説 界の軌跡Part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/1726202619/

※次スレは>>950が立てること、無理なら安価で指定するか名乗り出た人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッドを作成してください

601名無しさん (ブーイモ a9c2-a775):2024/09/22(日) 13:38:27 ID:38X0DrgsMM
ぶっちゃけ皆殺しの方が終章の展開としては自然だよね

602名無しさん (アウアウ 36a3-a668):2024/09/22(日) 13:50:48 ID:kKqllyiYSa
>>587
設定だけあって登場しないキャラなんて他ゲーじゃいくらでもいるし、ストーリーさえきちんとした形で終わらせておけば外野が打ち切りなんて的はずれなことは言わないと思うけどね

603名無しさん (ワッチョイ cf2e-fdc1):2024/09/22(日) 15:14:07 ID:0ccLcPAw00
ヴィオーラだけ殺しちゃったな

604名無しさん (ワッチョイ 4eeb-aec9):2024/09/22(日) 15:41:48 ID:RxqKxS/E00
界のために黎1からやってるんですけど、こいつは優先的に育てとけってキャラいます?
キャラゲーだから誰育てても詰まない感じ?

605名無しさん (ワッチョイ 9dbd-7da7):2024/09/22(日) 15:48:54 ID:nANxjaCU00
1はリゼットとカトルが強い

606名無しさん (ワッチョイ 4d7f-cc0d):2024/09/22(日) 15:50:14 ID:JN7mF5Lk00
>>604
後はアニエスいれてヴァンでヘイトとってればヌルゲー
もっとズルしたいならオブシディアンレイぶっぱ

607名無しさん (ワッチョイ ec9a-9876):2024/09/22(日) 15:55:52 ID:aXE4eUsI00
リィンの神気が全能力↑
シズナの神気が攻撃、行動アップ↑↑
だからアタッカーとしての性能はシズナのほうが上なんだな
これじゃ紛い物がリィンの方みたいじゃん
やめてほしかったわ

608名無しさん (アウアウ 8eab-cc0d):2024/09/22(日) 16:07:48 ID:sxootWwMSa
まあ、リィンのクラフトはこっから1段は強化されるだろうし心配いらないでしょ
烈系は極になるだろうし、Sクラも今までは神気状態だと名前変わってたのに変化ないから絶対なんか手が入る

609名無しさん (ワッチョイ 4a5f-de69):2024/09/22(日) 16:09:33 ID:JMhkaHfU00
流石に界の為に黎買うのは躊躇ったな
公式でダイジェスト紹介してくれてるからそれ見て大体は分かったしああいうのあるとありがたいな

610名無しさん (ワッチョイ 9dbd-7da7):2024/09/22(日) 16:10:50 ID:nANxjaCU00
むしろ攻撃しか能がないのはシズナっぽいし、オールラウンダー的な要素はリィンっぽいからまがい物とか全く思わないけどな

611名無しさん (ワッチョイ 4d7f-cc0d):2024/09/22(日) 16:11:26 ID:JN7mF5Lk00
言うて黎はしっかり面白いと思うんだよな、しっかり1作出まとまってたし
黎2はやらないでダイジェストでいいと思うけど、あれは人におすすめ出来ない

612名無しさん (ワッチョイ 0801-ea65):2024/09/22(日) 16:11:30 ID:4PFyEoEY00
黎やらないで復帰する人がいるのか
戦闘システム変わっててびっくりするだろうな

613名無しさん (ワッチョイ 9dbd-7da7):2024/09/22(日) 16:12:00 ID:nANxjaCU00
>>609
逆に躊躇う意味が分からん
空の軌跡FCやSCを買わずに3rd始めるようなものだと思うが

614名無しさん (ワッチョイ a52f-7674):2024/09/22(日) 16:15:35 ID:8JdpmcdA00
口上も夢想神気合一じゃなくて神気合一なんだよな
オーブメントも時時火だったのが火火時になってるしシズナと対になるようにしたいのかなって思うんだけど少々やりすぎに感じてしまう
神気合一に関しては上にあるようにこっから変わる可能性もあると思うけど

615名無しさん (ワッチョイ 4a5f-de69):2024/09/22(日) 16:22:41 ID:JMhkaHfU00
>>613


616名無しさん (ワッチョイ 9dbd-7da7):2024/09/22(日) 16:25:28 ID:nANxjaCU00
>>615
資金の問題ってことかな…?
一つ3〜4000円で買えると思うが…
中高生あたりだったらごめん

617名無しさん (アウアウ b1ea-7674):2024/09/22(日) 16:26:35 ID:zpkYFynwSa
時時火の方がいい

618名無しさん (ワッチョイ 02f1-faa1):2024/09/22(日) 16:27:51 ID:jOy6UCgw00
まあリィンが復帰するから買うって人もいるくらいだしな

619名無しさん (ワッチョイ 641d-e5fa):2024/09/22(日) 16:29:35 ID:QuOv9om200
リィン目当てで復帰する人は良く分からんな
本人の話終わってるんだから大して目立たないのは分かってるだろうに

620名無しさん (ワッチョイ cf2e-fdc1):2024/09/22(日) 16:29:40 ID:0ccLcPAw00
ここでの盛り上がりもそうだけどリィンは人気があるからな
5作掛け持ちした主人公だからユーザーからの思い入れも大きいしね

621名無しさん (ワッチョイ 9dbd-7da7):2024/09/22(日) 16:30:46 ID:nANxjaCU00
>>617
火の方が強くないか?
バーストゲインとかライズガードとかCPチャージャーとか、神気合一で多くCP使うリィンにはこっちの方がいいと思うが

622名無しさん (ワッチョイ 9dbd-7da7):2024/09/22(日) 16:31:30 ID:nANxjaCU00
>>619
まぁ、エステルやロイド出るから閃Ⅳ買うって人もいたし、集客力あるんだろうある程度

623名無しさん (ワッチョイ ec9a-9876):2024/09/22(日) 16:34:07 ID:aXE4eUsI00
>>608
だといいけどさー
リィンでるっていうから詰んでた黎2クリアやっとしたってのに結構萎えてるわ
>>610
攻撃しか能が無いって言ってもアタッカーに期待するのって結局ダメージだしそんなに高くないであろう魔法攻撃力とか防御力上がってもかなり微妙というか無駄じゃね
その分攻撃性能に振ったほうが絶対強いわ

624名無しさん (ワッチョイ 9dbd-7da7):2024/09/22(日) 16:37:40 ID:nANxjaCU00
>>623
ならシズナ使わなければいいんじゃない?
加入は大勢集うヴァンルートだろうから使わなくても支障なさそうだし

625名無しさん (スプー 6eff-0850):2024/09/22(日) 16:37:46 ID:QEL0Q8J.Sd
リィン最強厨ってほんとウザいな

626名無しさん (ワッチョイ a52f-7674):2024/09/22(日) 16:39:19 ID:8JdpmcdA00
>>621
>>614だけど、ゲーム的に強いかどうかより、過去作からコロコロ変えないでほしい気持ちが強い
別に時時火でも十分強いだろうし
ちなみにケビンも空空時になってる

627名無しさん (ワッチョイ 78d1-6633):2024/09/22(日) 16:39:20 ID:niaINMGA00
>>607
互いに神気状態で比較すると、Sクラフトの威力と単純な通常クラフトの威力はリィンが勝ってる。状況によってはシズナが通常クラフトのダメージ量と通常攻撃でリィンを上回る形になってる。防御とスピードは当然リィンが勝ってるから、トータルで見たら一応リィンが上回る
ただ、バフの上昇量が少ないのはやっぱり気になるから↑↑↑にはなって欲しいし、物理追撃の剣閃も追加して欲しいね

628名無しさん (ブーイモ a9c2-a775):2024/09/22(日) 16:39:22 ID:38X0DrgsMM
どうせグレンデルの前じゃ目くそ鼻くそなんだから気にせず好きな方使えよアホクサ

629名無しさん (ワッチョイ 4d7f-cc0d):2024/09/22(日) 16:39:23 ID:JN7mF5Lk00
>>623
そんなに心配しなくていいと思うよ、1つあるルートの主人公だし
武器が変わるところで強化はいるんでしょ

逆にシズナのクラフト性能は試遊版と変わらんだろうし、まあくっそ強いけど

630名無しさん (アウアウ 6c5e-2af7):2024/09/22(日) 16:43:13 ID:Jn.GmTI2Sa
>>619
まだ謎が幾つも残ってる定期。八葉関連以外は界で解決するんだろうけど

631名無しさん (ワッチョイ 6b6d-15a4):2024/09/22(日) 16:43:14 ID:.9v9Cxh200
リィンはパケ絵にも居るしケビンと並んで重要人物扱いだから十分目立つでしょ
無想神気合一は閃Ⅳのイシュメルガ弾き飛ばしたあれの再現を目指してるからまだまだ成長するだろね

632名無しさん (ワッチョイ 0801-ea65):2024/09/22(日) 16:44:13 ID:4PFyEoEY00
キャラ性能は物魔複合クラフトの有無が大きいからな

633名無しさん (ワッチョイ 4a5f-de69):2024/09/22(日) 16:46:47 ID:JMhkaHfU00
前までは大アップだったし界で強化イベ入るから最初は小アップにしてんじゃないかな
烈から極に変わるのもあるだろうし最終的にはかなり強くなりそう

634名無しさん (ワッチョイ 6b6d-15a4):2024/09/22(日) 16:47:17 ID:.9v9Cxh200
属性に関しては黎以前より時属性が強くないというのもあるかもね
時は闇要素的なニュアンスもあるし、ケビンやリィンの闇が薄まって本来の空火要素が強まったという解釈もできる

635名無しさん (ワッチョイ 9dbd-7da7):2024/09/22(日) 16:53:57 ID:nANxjaCU00
火、風、幻がやたら強くて、
水、空はあまり使い道ないイメージだな黎シリーズ

636名無しさん (アウアウ c34a-0e97):2024/09/22(日) 16:56:48 ID:m6Qqy1BQSa
オリビエは空の幻1つから閃の幻2空1みたいに
オーブメントによって変わるもんなんだろ

637名無しさん (スプー c669-22c4):2024/09/22(日) 16:57:24 ID:Ev8hThxkSd
シズナは行動力2段階上がるけど
リィンはSPDと行動力が1段階ずつ上昇するから
ほぼ同じじゃない?
シズナが勝ってる所は攻撃力2段階と鬼神楽と双影くらい

638名無しさん (ワッチョイ 7b8c-77f8):2024/09/22(日) 16:57:38 ID:f13txaoA00
>>612
X見てたらそういう人意外に多くてびっくりしてるわ
やっぱりリィン出るから復帰勢多いのかな

639名無しさん (ワッチョイ 9dbd-7da7):2024/09/22(日) 16:58:53 ID:nANxjaCU00
>>634
時2つだとヴァンと被るしね

640名無しさん (ワッチョイ f989-a775):2024/09/22(日) 16:59:56 ID:B.LCcJH200
どのラインにあるかも重要だけど水は黎で地位跳ね上がったと思う

641名無しさん (ワッチョイ 224e-b123):2024/09/22(日) 17:03:18 ID:DyTmeLB600
また激速発送してくれないかなあw

642名無しさん (ワッチョイ 0679-f008):2024/09/22(日) 17:05:31 ID:xOcRbbWU00
リィンは行動⬆︎で
シズナは行動⬆︎⬆︎だからスピードはシズナ
単騎で見たらシズナ攻撃⬆︎⬆︎で
⬆︎クラフト特攻持ちリィンとトントンやけど
継戦能力でリィン、同じ位両方強いよ

643名無しさん (ワッチョイ e5ed-f008):2024/09/22(日) 17:09:17 ID:nQMFigCM00
中韓のフラゲ事情ってどうなんだろうな

644名無しさん (ワッチョイ 8da0-e5fa):2024/09/22(日) 17:13:10 ID:0M2sKCrI00
神気合一は裏疾風発動の為のバフって感じだったのが
素の状態で使用できる様になってから唯のバフになったからな。
電撃みたいなエフェクトついて格好いいけど

創の軌跡では技は少ないけど裏疾風の上位互換使えるアリオスの方が楽しかった。
標的が一体だけだとすれ違い様に二回斬る演出付きだし

リィンの裏疾風は2の移動タイプの時が一番輝いてたかも。
端から端に移動するとボスが移動しかできないなんて事もあって
あと連撃要素とかあって二回攻撃扱いだったんだっけか2の頃は。

645名無しさん (ワッチョイ a52f-7674):2024/09/22(日) 17:13:42 ID:8JdpmcdA00
>>634
そういうのが今までもあれば理解できなくもないけどヨシュアはずっと時属性だしなあ
唯一アリオスが碧の時属性から創で風風時になったのはあるけど碧では最序盤で使えたくらいだから主役級と同列には考えづらい
>>636
それはちゃんと主属性として引き継がれてるから変には思わないわ

ここまでの意見見る限り俺が気にしすぎなのかなやっぱり

646名無しさん (ワッチョイ 5880-7674):2024/09/22(日) 17:18:19 ID:vYDqu0sg00
>>637
鬼神楽は火文の太刀に威力同じで範囲狭くてCP重くて特攻もないから勝ってるとは言えない

647名無しさん (アウアウ 6c5e-2af7):2024/09/22(日) 17:18:50 ID:Jn.GmTI2Sa
>>642
それとは別にステータスのSPDも上がるからリィンとシズナはスピードは一緒だよ
>>643
ファルコム配送且つものくそストーリー進めるのが早い配信者がいて、大体5日位でクリアしてる猛者がいる

648名無しさん (ワッチョイ e5ed-f008):2024/09/22(日) 17:24:47 ID:nQMFigCM00
>>647
中々の猛者がいるんだなw

649名無しさん (スプー 62f9-fdc1):2024/09/22(日) 17:27:46 ID:A91rpj3ISd
今作中国同時発売なら下手すると明日明後日とかにはフラゲ来るんじゃないか

650名無しさん (ワッチョイ 224e-b123):2024/09/22(日) 17:29:11 ID:DyTmeLB600
>>649
連中ならやりかねないよねw

651名無しさん (ワッチョイ cf2e-fdc1):2024/09/22(日) 17:30:48 ID:0ccLcPAw00
同時発売するからにはネタバレくることは覚悟しんとな

652名無しさん (ワッチョイ 7b8c-77f8):2024/09/22(日) 17:32:43 ID:f13txaoA00
>>643
イース10もアジア同時発売だったと思うけど
フラゲネタバレとか全然なかった気がする

653名無しさん (ワッチョイ 5b43-da42):2024/09/22(日) 17:48:17 ID:C8NtPQEY00
>>645
属性値がなかったエステルが閃で地2空1になってモヤモヤしたから気持ちははからなくもないけど
そんなものと思うようになった

654名無しさん (ブーイモ fbbb-ea65):2024/09/22(日) 17:51:50 ID:kvnC8AJYMM
スロット属性変わるのはオーブメントの規格変わってるし別にいいと思うけどな
ラインの概念も全然違うし

655名無しさん (ワッチョイ cf2e-fdc1):2024/09/22(日) 17:52:54 ID:0ccLcPAw00
>>652
珍しい現象ですね

656名無しさん (ワッチョイ d989-f719):2024/09/22(日) 17:56:25 ID:GwvuWRIg00
ネタバレ避けるためにお前らどういう工夫してる?
Xとかyoutube完全に絶ってる?

657名無しさん (ワッチョイ 02f1-faa1):2024/09/22(日) 17:56:45 ID:jOy6UCgw00
>>645
プレイ動画をそんなにちゃんと見ないようにしてるから今のところ気になってないけど、実際にプレイしたら違和感を覚えそうではある

658名無しさん (ワッチョイ 7b8c-77f8):2024/09/22(日) 17:58:08 ID:f13txaoA00
>>656
このスレが頼り
このスレでフラゲ報告上がればすぐにネット断ちする

659名無しさん (アウアウ 8151-f1e9):2024/09/22(日) 17:58:42 ID:J.dD8QcQSa
オフゲーなんだから好きなの使え以上

660名無しさん (ブーイモ fbbb-ea65):2024/09/22(日) 17:59:32 ID:kvnC8AJYMM
既にネタバレを踏むか踏まないかを楽しむ時期に来てる
絶対嫌なら1週間切った時点でここも見ない方が良い

661名無しさん (ワッチョイ cf2e-fdc1):2024/09/22(日) 18:02:55 ID:0ccLcPAw00
発売日から急に出張が入ったけど今の時代ならリモートで遠隔操作できるから良い時代になったよね

662名無しさん (ワッチョイ ce36-77f8):2024/09/22(日) 19:13:56 ID:Qqfl/LCU00
このスレだけは添い遂げる

663名無しさん (ワッチョイ 0808-1f16):2024/09/22(日) 19:16:46 ID:hHRMAB6E00
海の檻歌の共鳴石の設定、ゲネシスとエプスタインって感じやな

664名無しさん (スプー 1da6-c432):2024/09/22(日) 19:18:00 ID:KqPRRnagSd
ギエン・ルウの声優が事務所契約解除されてて草

665名無しさん (ワッチョイ 0808-1f16):2024/09/22(日) 19:41:19 ID:hHRMAB6E00
解除どころか廃業たぁどういうことや?

666名無しさん (ワッチョイ 7b8c-77f8):2024/09/22(日) 20:24:30 ID:f13txaoA00
老人キャラだからもっと年とってると思ってたけど
思ってたより若い人がやってたんだな

667名無しさん (ワントンキン 991b-15a4):2024/09/22(日) 20:41:35 ID:QXAGybUgMM
声優は個人事業主だから事務所契約解除になっても
廃業とかにならないはずだが、何やらかしたんだ?

これ内容によっては界の軌跡発売延期になって声差し替えとかありえるのか?

668名無しさん (ワッチョイ 82f1-e5fa):2024/09/22(日) 20:43:36 ID:e6e3HJMA00
ケビンがピクニック隊を雇うってのが不穏でもう楽しい
教会のゴタゴタっぷりが結構大変なんだろうな

669名無しさん (スプー 1da6-c432):2024/09/22(日) 20:43:50 ID:KqPRRnagSd
>>667
無いやろ。これがリィンやヴァンの声優なら兎も角。
既に撮り終わった後出し今作は普通に発売して次回作から入れ替えやろ

670名無しさん (ワントンキン 6bdd-0af9):2024/09/22(日) 20:55:37 ID:6WuIJ0WEMM
別に大したキャラじゃないし声無しにしても問題なかろう
つか黒月自体もう要らん

671名無しさん (ワッチョイ 5ef2-e5fa):2024/09/22(日) 21:26:32 ID:uvFQ5UQs00
よく見たらリィンの神気はSTR上昇でシズナはATTACK上昇なんだな
シャードスキル的にシズナのほうが使いやすいのかな

672名無しさん (ワッチョイ a9c8-8c95):2024/09/22(日) 21:38:06 ID:S/BvUuvU00
黒月の話は前作でほぼ終わりでしょ
大君の話は回収されてないからやると思うけど

673名無しさん (ワッチョイ 641d-e5fa):2024/09/22(日) 22:12:59 ID:QuOv9om200
カウントダウン絵
ヴァンアニとアロフェリとカトリゼはそれぞれ絡みがあるからジュディベルも絡み欲しかったな

674名無しさん (ワッチョイ 6b6d-15a4):2024/09/22(日) 22:36:50 ID:.9v9Cxh200
>>671
何度も言われてるけど燃費や継戦力はリィンの方が良いし、Sクラのヒット数も多いから使いやすさは比べるまでもないでしょ
使いやすさの面でシズナが優位なのは双のバフ消しが楽チンなことくらいじゃない?
リィンは老師との再会で新たな太刀入手や強化イベント濃厚だし、逆にシズナ後半大丈夫?と思ってるよ

675名無しさん (ワッチョイ 78d1-6633):2024/09/22(日) 22:37:41 ID:niaINMGA00
流転洸刃は敵が2体までなら1体につき20ヒット、3体以降が1体につき19ヒットになる仕様みたいだね

676名無しさん (アウアウ a465-7674):2024/09/22(日) 22:46:10 ID:TIu1gEeISa
浅葱と紫鬼に性能差有り過ぎ
明らかにリィンの方がダメージ稼げる

677名無しさん (ワッチョイ 4a5f-de69):2024/09/22(日) 22:48:05 ID:JMhkaHfU00
シズナは暁烏の力を解放して強くなるとかありそうだな
リィン対シズナでシズナが暁烏の力を解放してリィンに勝ちその後リィンが老師と戦って強化されて再戦とかありそう

678名無しさん (スプー 9a4b-0850):2024/09/22(日) 22:50:07 ID:9ms5RdbMSd
>>677
そんなんでグダグダやってたらリィンルート全然面白くなさそうだな…

679名無しさん (ワッチョイ 4a5f-de69):2024/09/22(日) 22:55:43 ID:JMhkaHfU00
老師がシズナに零の型の完成させるように言ってたようだし八葉と黑神が戦うことに意味があるようにも見えるな

680名無しさん (ワッチョイ f989-a775):2024/09/22(日) 22:57:43 ID:B.LCcJH200
シズナもグレンデル戦で見えかけた零の境地の更に先ってパワーアップフラグあるよね

681名無しさん (ワッチョイ 78d1-6633):2024/09/22(日) 22:58:43 ID:niaINMGA00
質問だけどアーロンの蹴りとジュディスのシャドウアクセルの特攻効果ってクラフトレベル上げたら強化されたっけ?

682名無しさん (ワッチョイ 9dbd-7da7):2024/09/22(日) 22:58:57 ID:nANxjaCU00
>>678
その分そこまで長くないんじゃないかな
大体黎Ⅱのすーなーシナリオくらいにとどまりそう。それでもケビンの分もあるからヴァンパートは黎Ⅱよりは短いかもだけど

683名無しさん (ワッチョイ 9dbd-7da7):2024/09/22(日) 22:59:36 ID:nANxjaCU00
>>681
黎Ⅱでは位置特効はレベル上げたら強くなってた

684名無しさん (ワッチョイ 78d1-6633):2024/09/22(日) 23:06:06 ID:niaINMGA00
>>683
シズナの疾風の特攻効果が上がらなかったのは範囲が広い故の措置だったのかな

リィンは序盤の手紙と老師との邂逅で新太刀入手と真の八葉の一端には触れるかもね

685名無しさん (アウアウ 5511-8c6d):2024/09/22(日) 23:07:07 ID:jlPADzsgSa
正直リィンはテコ入れだからメインストーリーにあまり絡まないような気がする

686名無しさん (ワッチョイ 091b-da42):2024/09/22(日) 23:07:49 ID:D6u.HOA.00
>>677
そんなんで最初リィンに勝てても妖刀のおかげなだけじゃん

687名無しさん (スプー 62f9-fdc1):2024/09/22(日) 23:24:21 ID:A91rpj3ISd
そもそもそうなるとも限らんしなぁ
つか既定路線のように語ってる人いるけど当たり前のようにあると思ってると無かった時ダメージでかいから程々にしといた方がいいと思う

688名無しさん (ワッチョイ 9dbd-7da7):2024/09/22(日) 23:34:45 ID:nANxjaCU00
そこまでダメージにもならないんじゃない?
黎をやってないみたいなのもいるし、最初からシリーズファンってわけじゃないんだろう

689名無しさん (ワッチョイ 0679-f008):2024/09/22(日) 23:42:08 ID:xOcRbbWU00
火文が優秀過ぎるわ
Sで特攻付いててCP50
防御と行動大ダウンてアタッカーに必要なもんだけ付いてる、こっから更にストーリーで強化あるっていう

690名無しさん (ワッチョイ 4a5f-de69):2024/09/22(日) 23:45:52 ID:JMhkaHfU00
6連と火文は必中もあるからスカル可能性もないし特攻もあるから思った以上に火力はある感じか
緋葉剣と6連疾風と違って烈表記ないから火文も進化するのかが分からないな

691名無しさん (ワッチョイ 82f1-e5fa):2024/09/22(日) 23:54:02 ID:e6e3HJMA00
剣聖二人の神気合一は性能差があるけど
ケビンの聖痕解放と、セリスリオンの聖痕は同性能なのかね

692名無しさん (ワッチョイ 1f28-f008):2024/09/22(日) 23:56:30 ID:JK/XXJeQ00
閃4でもレベルで通常時に裏疾風使えるようになるし浅葱もそんな感じになりそう

693名無しさん (ワッチョイ 1583-f101):2024/09/23(月) 00:02:45 ID:8GvwZszw00
やっぱシズナの双影イカれてんな
CP20で威力Cバフ解除遅延大て
遅延効く敵にこれ使うだけで凶悪やろ

694名無しさん (ワッチョイ 4dee-66c9):2024/09/23(月) 00:11:01 ID:EeZq.Das00
まじでリィンとシズナ組ませたらヤバそうな性能してるな
社長がいうだけはあるか

695名無しさん (ワントンキン 14a9-8607):2024/09/23(月) 00:17:01 ID:lH4UXxzwMM
ユン老師が、己が太刀を見出すがいいっていってるし
今作は剣聖として相応しい刀探しまでで、八葉完成の話は大陸の果ての話をやるときまでお預けかな

696名無しさん (ワッチョイ 72f7-366a):2024/09/23(月) 00:39:29 ID:XTF6CF/E00
>>695
それぞれ手紙と再会時では言い方変えてるから、多分意味は別だろうね。手紙では得物(=武器)、再会時は太刀(=真の八葉の有方)って感じで、後者は何か掴んで次回以降が完成に至る流れかもね

697名無しさん (ワッチョイ 677e-8646):2024/09/23(月) 00:58:24 ID:rZjgvhBk00
是非ともダブル剣聖体制やってみたいけど、何度かシナリオでバチバチしそうだし
出来るのは最終章と庭城って感じになりそうかな? それでも全然良いんだけど

698名無しさん (ワッチョイ c5c0-f555):2024/09/23(月) 01:02:26 ID:r7YuRwmQ00
剣聖コンビ盛り上がってるが自分はロマンより実力主義だから
グレンデル持ちの圧倒的最強アタッカーヴァンと守護神アニエスにバリア、ブースト等のサポート兼アーツ係2人が鉄板だろうなあ
庭城は脳筋物理パーティや聖痕トリオで遊ぶかも

699名無しさん (ワッチョイ 70a2-968e):2024/09/23(月) 01:09:22 ID:C76K8V2.00
グレンデルは連撃特化、神気は攻撃特化、聖痕は燃費特化ってところかね
グリムキャッツはCP消費少ない代わりにそこまで強くなさそうだけど、覚醒時の攻撃力アップは同じっぽい

700名無しさん (ワッチョイ 72f7-366a):2024/09/23(月) 01:21:38 ID:XTF6CF/E00
グリムキャッツは攻撃全てが2倍になると考えて良い。ぶっちゃけ通常攻撃でも威力B+並以上の火力になるから持続火力、安定火力はグリムキャッツが優秀




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板