したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

英雄伝説 黎の軌跡総合Part12

1名無しさん (ワッチョイ aa34-7adc):2022/05/12(木) 01:24:27 ID:prl9BNBo00
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡(クロノキセキ)
対応機種:PlayStation4
発売日:2021年9月30日(木)
通常版:8,580円(税込)
ダウンロード版:8,250円(税込)
SPRIGGAN EDITION:10,780円(税込)
CERO:C

対応機種:PlayStation5
発売日:2022年7月28日 (木)
通常版:6,380円(税込)
ダウンロード版:6,050円(税込)
PS4版からのアップグレード:110円(税込)

英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-
対応機種 PlayStation4/ PlayStation5
2022年秋予定

■『英雄伝説 黎の軌跡(クロノキセキ)』公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro/
■『英雄伝説 黎の軌跡(クロノキセキ)』PS5版 特設サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro/ps5/
■『英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-』公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro2/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom

前スレ
英雄伝説 黎の軌跡総合Part11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/1643544325/

※次スレは>>950が立てること、無理なら安価で指定するか名乗り出た人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッドを作成してください。

2名無しさん (バックシ e1d6-59ba):2022/05/13(金) 16:15:12 ID:87i.DLQwMM
42 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ec-zDU0 [27.127.166.104]) sage 2022/05/12(木) 05:48:51.53 ID:VAJU1zvz0
https://i.imgur.com/oUN5k6m.jpg
https://i.imgur.com/HNS3NDp.jpg
リオンの台詞的に、ヴァンが疑いをかけられる⇒疑いを晴らす為エレインと一緒に調査に乗り出す感じだな

45 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ec-zDU0 [27.127.166.104]) sage 2022/05/12(木) 07:09:31.80 ID:VAJU1zvz0
https://i.imgur.com/P81CW2O.jpg
https://i.imgur.com/SeF3QtL.jpg

194 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-6m9J [14.8.129.195]) sage 2022/05/12(木) 20:38:51.86 ID:ThcQ+9KL0
https://i.imgur.com/3Q0MUFf.jpg

この二人並べると見栄えが最高

3名無しさん (バックシ e1d6-59ba):2022/05/13(金) 16:17:11 ID:87i.DLQwMM
>>1
乙でした

4名無しさん (ワッチョイ 5c19-29c8):2022/05/13(金) 19:56:36 ID:Zfl1eNrA00
>>1
乙です

回復Sクラもち増えるか?むしろ必要か?
空クローゼも零エリィと一人だけだったし複数いたのはキャラが多すぎる閃4と創くらいだぞ

5名無しさん (ワッチョイ 75a3-22e7):2022/05/13(金) 20:03:48 ID:ANIStHj200
エレインとアニエスってシナリオとゲームで性能が真逆だよね
シナリオ的にはどう考えてもヴァンにはエレインが必須なのに
ゲームシステム的にはアニエスやカトルみたいなサポートキャラが必須
黎Ⅱではエレインの性能を見直してほしい

6名無しさん (ワッチョイ 7b20-8f7b):2022/05/13(金) 20:23:32 ID:pov4SuRs00
アーツキャラ優位は昔から変わらんな
例外は壊れ技持ちや閃Ⅱのリィンとかくらいで
シズナとかスポット枠なら壊れ性能で良かった

7名無しさん (ワッチョイ 9891-9aae):2022/05/13(金) 20:47:06 ID:On46fN3.00
エレイン必須ってどうしてなん?

8名無しさん (ワッチョイ aa67-723f):2022/05/13(金) 20:56:12 ID:d7MUJBIo00
>>6
シズナはフィールドアクションがメチャクチャ強い

9名無しさん (ワッチョイ 22cd-7f1d):2022/05/14(土) 14:36:57 ID:SDn3OYmM00
>>7
シナリオで必須とか言うのはただのエレイン推しの人だと思うよ
ゲームシステム的にエレインの性能を見直してほしいのはわかるけど
特効をカレイドフェンサーかローエングリンにつけてくれないかな

10名無しさん (ワッチョイ 4330-22e7):2022/05/14(土) 15:24:09 ID:m6dWoWzw00
エレインはサブキャラだから仕方ないとはいえクオーツ変更できないのがクソだったけど
黎Ⅱではできるだろうしアーツ主体で戦わせたほうが良くね?
アークフェザーを組みやすいラインしてるぞ

11名無しさん (ワッチョイ 0143-9b8d):2022/05/14(土) 15:26:02 ID:CcDnNf2s00
シャードスキルも変更来るだろうから今の仕様で考えてもね

12名無しさん (ワッチョイ 4b3f-5bbb):2022/05/14(土) 15:31:58 ID:XRXKLBi200
どちらかといえば対立させたいだけの人でしょ

13名無しさん (ワッチョイ a111-a893):2022/05/14(土) 15:36:46 ID:/1NRfR0200
アーツがメインの剣の乙女さんかw
でもクラフトの威力とCPが釣り合ってない感はあった
バーストゲインはたぶん序盤では組みにくいだろうし装備で何とかする必要がある
もしくは新要素か新シャードスキルで何とかなるかな

14名無しさん (ワッチョイ bff3-29c8):2022/05/14(土) 15:44:26 ID:wvV/8j7600
一作目だから仕方ないけど前作の創がCP管理が滅茶苦茶楽だったから黎は一気にクラフトが使いにくくなった感じはあったよ
前衛キャラはクラフトをガンガン使っていきたい

15名無しさん (ワッチョイ 1591-723f):2022/05/14(土) 20:01:07 ID:Iz6AHPeg00
黎もCP管理全然楽だったけどな
カトルがいるといないでは大きく変わってくるのかな…?

16名無しさん (ワントンキン 5021-4124):2022/05/14(土) 22:40:31 ID:TfxaCoHgMM
カトルいない時でもCP管理難しいって思った印象はないけどいる時はクリティカルサテライトキュアで超快適だったな

17名無しさん (ワッチョイ ddb7-ab43):2022/05/15(日) 01:13:23 ID:eM6Kd8Lo00
創の軌跡と比べたら仕方ないだろうとは思うけどそれを差し引いてもCPが足りない時は多かった
例外はタンク役で攻撃受けまくってたヴァンくらいかな

18名無しさん (ワッチョイ fc4f-ab43):2022/05/15(日) 03:25:30 ID:xHS7ySzs00
フィールドバトルで殴って常にCP高め保ってたからあんま不足は感じることなかったなー
あと戦闘中も序盤からフェリのCP回復とかあったし

19名無しさん (ワッチョイ 7ac8-017e):2022/05/15(日) 04:31:50 ID:ffQTSt1M00
元々閃からヘブンズギフトとかコスパいいCP回復クラフト増えたからそれだけでも十分なのに
装備とマスタークオーツ次第で常に満タンレベルだったからもはや管理どうこうって話じゃなくて過剰すぎるし
CP回復クラフトとシャードスキルとフィールドバトルでお好みで調整する今くらいが丁度いいんじゃないかね

20名無しさん (ワッチョイ c931-6cf5):2022/05/15(日) 07:33:54 ID:TzL.LRuY00
閃と創はCP管理が楽なんてレベルじゃなかったからそれと比べればそりゃ黎はクラフトを使う機会が減ったってのはわかるよ
特に創は専用アクセとかもあったし
マスタークオーツは碧の時はまだ良かったけど閃からヤバくなったから廃止したのは英断だと思ってる
全体バフのブレイブオーダーは最初から壊れ性能だったからこれも個人バフのSブーストに変えたのはいいバランスだと思う

21名無しさん (ワッチョイ a428-17d7):2022/05/15(日) 08:27:37 ID:3nNC5AAc00
閃のマスクオの効果はシャードスキルに引き継がれてるのに何言ってんだか
そもそも碧まではアーツ優位過ぎて閃からクラフトも陽の目を見るようになったのにまた逆戻りしてんのは悪手なんだよ
CP消費が大きいクラフトがバランス悪いしカトルで回復させるよりアーツ砲台してる方が楽な仕様
もう少しクラフトを使えるバランスに戻すべきだわ

22名無しさん (ワッチョイ e42b-ab43):2022/05/15(日) 08:43:06 ID:cDzS7oNc00
シャードスキルにマスタークオーツのやばいアビリティまで引き継がれてるっけ?
エンブレムの自然回復とかカグツチの毎ターンCP回復とかクリティカル威力上昇とかほかにもたくさんあるけど

23名無しさん (ワッチョイ 540f-53dc):2022/05/15(日) 08:50:57 ID:XRI3Dciw00
マスタークオーツの効果とオーダーの効果は性能を見直されてブーストに落とし込まれてる
シャードスキルに引き継がれてるとか何言ってんだか
そんな人の語るバランスに説得力があるのかはわからないね

24名無しさん (ワッチョイ b8b7-b383):2022/05/15(日) 08:56:56 ID:.E3jcfnw00
碧がアーツ優位すぎ閃がクラフト使いまくりだったのが黎でどっちもバランスよく使っていけるようになっただけじゃね?
俺はヴァン、アニエス、フェリ、カトルでクラフトもアーツもどっちも使ってたよ

25名無しさん (ワッチョイ 5883-715c):2022/05/15(日) 09:27:13 ID:zIPFLHBM00
PTは何回も入れ替えたけど最終的にはヴァン、アニエス、リゼット、カトル
ヴァンがコインバレット、アニエスがイノセントヒールとアーツ、リゼットがコバルトカーテンとアークフェザー、カトルがサテライトキュア
ヘイトを集めるコインバレットと回復と状態異常解除のイノセントヒールが便利すぎてこれだけで二人は終始レギュラー。
ヴァンはガードスターター、アニエスはアーツスターター組んで発動するようお祈りしてた。
リゼットはカーテン張ってアークフェザーかヴァンが引きつけた敵を特攻の位置からクラフト攻撃。
カトルはサテライトキュアだけ。たまにラプラスコード
保険でアニエスにセラフィムフォース組めば万が一の時もSクラで立て直せる。
この4人の場合はどちらかと言えばアーツメインで戦ってた気がするけど閃と比べて悪手とは思ってない
リゼットを外してアーロンかフェリを入れてる時はクラフトで重視で戦ってた

26名無しさん (ワッチョイ b8e7-ab43):2022/05/15(日) 10:13:17 ID:summaqh200
いうほどアニエス便利か?
回復なんてアイテムでもアーツでもできるしアークフェザーもセットしにくいからリゼット加入した瞬間に二軍落ち

27名無しさん (ワッチョイ 1a3c-6edf):2022/05/15(日) 10:16:10 ID:hHz6mk5k00
難易度によるんじゃね
ナイトメアでは差し込み回復Sクラ欲しい

28名無しさん (ワッチョイ e58e-da49):2022/05/15(日) 10:35:19 ID:DB.K.rU.00
8人揃ってからはアニエス&リゼットorカトルの2人が常にメンバーだった
ここまでサポート役を重視したのは黎が初めてかも
リゼットが加入した瞬間に二軍に落ちたのはアーロン

29名無しさん (ワッチョイ a428-17d7):2022/05/15(日) 10:57:29 ID:3nNC5AAc00
>>23
セラフィムとかまんまだし、スタン時に威力上がるスキルとか戦闘開始/終了時のあれやこれやあるだろ
意見にケチを付けるにしても嘘をつくなよ

30名無しさん (ワッチョイ 0f2e-6cf5):2022/05/15(日) 11:06:25 ID:VeDGzFmg00
>>26
リゼット加入した瞬間にアニエスなしでプレイできたってスゲーな
メインから外せたのはカトルが加入してからだし外したら難易度上がったからすぐにメインに戻したよ
アニエス抜いた瞬間から回復とか攻撃はどんな感じでプレイしてたんだ?


>>29
つまりマスタークオーツを消さなきゃいけないレベルのヤバい効果は
シャードスキルからも削除されてるってことだね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板