したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【PS4/PS4/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合Part10

1名無しさん (ワッチョイ 8fa2-d479):2018/11/09(金) 18:19:33 ID:7eZbCia200
■英雄伝説 閃の軌跡 IV -THE END OF SAGA-
https://www.falcom.com/sen4/
2018年9月27日発売予定

軌跡シリーズ ポータルサイト:
ttp://www.falcom.com/kiseki/

■英雄伝説 閃の軌跡
ttp://www.falcom.com/sen/
修正パッチVer1.03配信中 http://www.falcom.co.jp/sen/product/update.html
攻略wiki:ttp://www51.atwiki.jp/sen_kiseki/
発売日:2013年9月26日
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation3、PlayStationVita
価格(PS3・PSvita共通)
ベスト版 3,672円(税抜3,400円)
ダウンロード版 税込3,400円

■英雄伝説 閃の軌跡 II
ttp://www.falcom.com/sen2/
修正パッチVer1.03配信中 ttp://www.falcom.co.jp/sen2/product/update.html
攻略wiki:ttp://wikiwiki.jp/senokiseki2/
発売日:2014年9月25日
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation3、PlayStationVita
価格:通常版(PS3) 8,424円(税抜 7,800円)
   ダウンロード版(PS3) 6,800円
   通常版(PS Vita) 7,344円(税抜 6,800円)
   ダウンロード版(PS Vita) 6,200円

※次スレは>>900が立てること、無理なら安価で指定するか名乗り出た人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッドを作成してください。

☆前スレ
【PS4/PS4/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合Part9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/1541174325/

818名無しさん (ワッチョイ 76fd-52d8):2019/03/25(月) 22:12:34 ID:uSxc3XAM00
Ⅲの後の人気投票でフィーの順位が下がってたのは事実だけど
あの時の投票期間は発売から1ヶ月後くらいまでだったし全体の票数も今回ほど伸びてなかった

819名無しさん (ワッチョイ 60fa-e389):2019/03/29(金) 11:26:42 ID:uGdIeCl200
ぶっち切りトップの無仭剣やリィンの順位にもグダグダ言ってる連中の言う事を真に受けちゃあかんよ

820名無しさん (ワッチョイ c81d-1255):2019/03/29(金) 12:20:15 ID:iuSZekdM00
本スレのエマリス発狂状態が笑いを誘う
もはや誰からも相手されなくなったか、自演乙の状態に取り残されたし

今日あたり電プレ買うかな

821名無しさん (バックシ 57f2-7c59):2019/03/29(金) 21:11:40 ID:8bj1wwvYMM
本スレってもうエマリスの自演スレでまともに機能してないじゃんよ

822名無しさん (オイコラミネオ 00eb-1576):2019/03/29(金) 21:41:24 ID:jMTy0frsMM
もうエマリスなんて存在を忘れかけてたけど、未だにエマリス表示したままにしてる猛者なんて居るんか?

823名無しさん (ワッチョイ 2332-6e79):2019/03/29(金) 21:45:50 ID:o1SeTnwk00
肉の日は地獄

824名無しさん (ワッチョイ c8bf-c10f):2019/03/29(金) 21:52:30 ID:eFgaRbUQ00
カシウスが壱ノ型皆伝、漆ノ型が実戦でも使えるレベル

アリオスが弐ノ型皆伝で他は不明

リィンが漆ノ型皆伝で壱から陸の型全てが実戦レベルで更にそこから全ての型を合わせて漆ノ型の先に到達 。八葉一刀流を極めた秘奥技が無仭剣。
無想神気合一、無仭剣はリィンのオリジナル技で八葉一刀流漆ノ型「無」に該当する

825名無しさん (ワッチョイ 77e6-16c0):2019/03/29(金) 22:10:41 ID:6Lk6Q5Qw00
変則ワッチョイは運営面白いと思ってやってんのかね…

826名無しさん (オイコラミネオ 00eb-1576):2019/03/29(金) 22:40:19 ID:jMTy0frsMM
>>823
ネームじゃなくてキーワードでNGしてるから関係なかったわ
だからエマリスが表示されてしまうんやな

827名無しさん (アウアウ 1276-1255):2019/03/30(土) 03:07:02 ID:i2xGAvnoSa
運営とかまともに機能してなくね?
あれに金払ってる奴がいるの不思議
肉の日もプログラム作ったまま放置だろ

828名無しさん (ワッチョイ 2256-1255):2019/03/30(土) 18:09:05 ID:VT119oAg00
本スレ落ちてる?
落ちてもこっちくるだけなのにな

829名無しさん (ワッチョイ d4a9-e389):2019/03/30(土) 22:03:31 ID:pyFZsCfU00
エマリス以外にもキャラの粘着アンチとかも常駐してるようだからな、何回も同じ話題でループしてる辺り脳に深刻な障害があるのかもな

閃関連は6月まではグッズ関連くらいしか情報なさげかね、イースよろしく完結記念にまた閃シリーズのスーパーアレンジCDとかも出してくれたら嬉しいんやが

830名無しさん (ワッチョイ 9774-dd43):2019/03/30(土) 22:05:14 ID:tZIX/C5Y00
エマリスやら連呼厨やら逆張りやら本当変なの多いよねぇ

831名無しさん (ワッチョイ 2256-1255):2019/03/30(土) 22:57:01 ID:VT119oAg00
いっそスレ上げしないでこっちに移れば良いものを
4/1に元号と抱き枕カバー絵公開か
なんという日を選択したんだ

832名無しさん (ワッチョイ 219f-9914):2019/03/31(日) 14:27:51 ID:HvFynMRk00
一気にⅠ〜Ⅳクリアしたから見逃してるかもしれんが
リィン俺の知らんうちに中伝になってて騎神メインのシナリオこなしてたら突然奥伝イベント始まってびっくりしたんだけど
どこかで八葉の後継者として熟考するイベントとか全ての型に触れてその先を云々って決意するイベントとかあったっけ?

833名無しさん (ワッチョイ de65-603c):2019/03/31(日) 14:36:03 ID:Ju7SWYIY00
>>832
中伝は閃1のドラマCDだから仕方ないとして、一応閃1のあらすじみたい奴にもその辺は書かれてる

奥伝に関しては老師の手紙やカシウスの会話全部飛ばしでもせん限りそんな印象にはならんと思うが、どんなプレイしてたんだ?

834名無しさん (ワッチョイ 7506-e3b1):2019/03/31(日) 14:45:37 ID:WdcntHZQ00
>>832
ドラマCD前提の中伝が聞いてない奴には唐突に見えるのは分かるがな

奥伝が突然とか本気で言ってる?

835名無しさん (ワッチョイ 2256-1255):2019/04/01(月) 01:41:43 ID:w57aW91w00
>>832
文字読んでプレイしてる?

ドラマCDの中伝はなぁ…当日なんでだよ!と思ったわ

836名無しさん (アウアウ 5be4-c10f):2019/04/01(月) 19:05:13 ID:NNB0/AcsSa
>>832
閃3でユン老師から手紙をもらい七の型が八葉一刀流の最高難易度でこれを皆伝したら真の八葉の完成=後継者になり、老師はカシウスやアリオスでもなく最後の弟子であるリィンが完成させると期待して後継者になる型を託した。

閃4でパンタグリュエルにてカシウスとの会話でカシウスは一の型(皆伝)と七の型(皆伝ではないが高いレベル)を託され、リィンは七の型と他の型全てに触れて七の型の先を目指すみたいな会話がある。カシウスは二つだけだがリィンは最高難易度の七の皆伝と一から六までの型を実戦でも高いレベルで扱えるようにする。結果は閃3の手紙の内容以上の難易度になっている。

そしてリィンは七の先に到達して八葉一刀流を極めた

837名無しさん (アウアウ 5be4-c10f):2019/04/01(月) 19:15:48 ID:NNB0/AcsSa
>>836
途中送信。

リィンは全ての型を合わせ七の型の先に到達して八葉一刀流を極めた秘奥技・無仭剣を会得し、理に至り剣聖になる。

老師が想定してた本来の七の型「無」の皆伝ではなく全ての型を使い更に七を発展させてから皆伝に至って無仭剣を得たのでカシウスやアリオスでも無仭剣は使えないリィン専用の奥義。

838名無しさん (ワントンキン 98c8-6e79):2019/04/01(月) 20:02:47 ID:edIBaEBUMM
この謎改行軍団はなんやねん

839名無しさん (ワッチョイ 5c6a-e389):2019/04/01(月) 22:39:02 ID:c6l2rKSs00
何が?ってワントンか

業炎(参)、紅葉(肆)、残月(伍)、緋空(陸)の型それぞれの奥義も機会があれば見てみたいな、あと捌ノ型は破甲拳以外にも技あるんだろうか?

840名無しさん (ワッチョイ 89e1-6e79):2019/04/01(月) 22:54:51 ID:b91HSm9Q00
Ⅲでミュゼに使ってた発勁は捌ノ型っぽい

841名無しさん (アウアウ 9d34-68e6):2019/04/02(火) 17:55:56 ID:oOYVgMYsSa
1のドラマCDはそれ本編でやらなきゃ駄目だろって内容だよなぁ

842名無しさん (アウアウ 2532-e088):2019/04/04(木) 21:00:30 ID:gJA1exOoSa
漆ノ型の先に至り真の八葉一刀流を極めた剣聖の力=漆ノ型皆伝「無」。

リィンの潜在的なものとイシュメルガの因子の代わりに武術家(恐らく八葉一刀流)として別のアプローチから再現する人外の力「神気合一」。

リィンの次の後継者は最低でも匹敵する位までの力を得ないといけないプレッシャーがある。

843名無しさん (ワッチョイ 4add-12a0):2019/04/04(木) 22:35:47 ID:jPnN.HaA00
主人公の故郷
ユーマキのちょっとまったぁッ!!
アンゼリカのバイク
アリサとラウラの全裸
力に関係する石碑
執行者ブルブランとしての挨拶
剣士としての覚醒
八葉一刀流、中伝

重要イベントばっかのドラマCD、普通にゲームでやりたかった

844名無しさん (ワッチョイ 14f0-3fb6):2019/04/13(土) 15:02:41 ID:EPJM4awc00
剣聖と神気の力で魔人マクバーンと互角に戦えるリィン、そのリィンに近い実力を持つクロウ、理候補のサラ、ラウラ、フィー、聖痕持ちのガイウス、深淵の魔女に近づきつつあるエマ。

空や零組にも少しその戦力分けてあげて。

845名無しさん (ワッチョイ 60b7-f46b):2019/04/13(土) 17:52:46 ID:FnD6uSFY00
空と零を100万回やってからほざけ

846名無しさん (ワッチョイ a724-d30b):2019/04/13(土) 18:47:44 ID:YVHqABqE00
塩の杭突入メンバーは確かに空組零碧組とも他班に比べたら劣るが作品から選抜したら空はジンさん ミュラ〜 玉ねぎ ネギ 零碧は聖痕ワジ リーシャもいるから…

847名無しさん (ワッチョイ 282b-44b4):2019/04/13(土) 19:02:32 ID:fy1ZDQq200
まぁ実際今のⅦ組は過剰戦力ではあるからなぁ

帝国編で感覚狂ってるだけで執行者級が数人いる時点で本当那相当ヤバい集団なんやぞ

848名無しさん (ワッチョイ 2a1a-5994):2019/04/13(土) 19:15:58 ID:dt8p/q9g00
Ⅶ組だけで剣聖、守護騎士、使徒級、執行者級揃ってやがるからな

とはいえ、空零の頃じゃまだ腕が立つ若者くらいの実力しかないぞ・・・約3年程度でおかしな集団になったもんだな・・・

849名無しさん (ワッチョイ a724-d30b):2019/04/13(土) 19:22:30 ID:YVHqABqE00
入学当時は7組3強のリィンラウラフィー3人がかりでも同志Cには勝てなかったもんな
みんな立派に成長したもんだわ

850名無しさん (ワッチョイ 0c20-5093):2019/04/13(土) 21:47:12 ID:UyTFsrWs00
>>849
今だとトップ3は剣聖、聖杯騎士、魔女になるんかな?

851名無しさん (ワッチョイ 46d8-e088):2019/04/14(日) 01:14:00 ID:QulilXUM00
ネギは分かるけど影薄いヴァンダール一族の兄貴と玉ねぎはなんか違うような。
トップ3は神気剣聖のリィンとクロウ、ガイウスだと思う。

人外の能力である神気と同じ力の再現?、因果関連の能力、真の八葉一刀流の剣聖の能力、理の連度、老師の後継者として同じ千里眼の開眼の可能性と数年位鍛練したら大陸最強になってそう。

852名無しさん (ワッチョイ 8717-5495):2019/04/14(日) 11:13:38 ID:D6zc6W9g00
もう一周回ってアンチ臭いぞ

でもアレだな皇帝も乗り気だった帝国武術大会やりてーな、もうオズボーンいないのが残念だが
せっかくだからマテウスと戦えれば帝国最強の武人との対戦コンプリートなんやが

853名無しさん (ワッチョイ b870-8c0f):2019/04/14(日) 11:17:18 ID:zEGmafOk00
八葉一刀流、ヴァンダール流、アルゼイド流、泰斗流(百式軍刀術)でチーム戦やってほしい

854名無しさん (ワッチョイ 4b21-12a0):2019/04/14(日) 11:27:34 ID:wH/efVWM00
八葉強過ぎね?、そしてヴァンダールとアルゼイドによる羅刹校長ドラフト戦争待ったなし

855名無しさん (アウアウ ab30-6653):2019/04/14(日) 13:38:41 ID:bBvlKnrMSa
舞台が東部に移ったら、ユン老師から八葉の成り立ちとか聞けるのだろうか

856名無しさん (ワッチョイ 5506-6076):2019/04/14(日) 18:26:14 ID:ePkWIb9A00
>>853
・カシウス、アリオス、リィン、玉葱、(エステル)
・ヴィクター、校長、ラウラ
・マテウス、ゼクス、ミュラー、クルト
・ジン

ジンさんが個人的に強いだけで泰斗流って他に人材がいない…
ロイドがモブから螺旋力を手解きしてもらってたけど

857名無しさん (ワッチョイ f870-6d82):2019/04/14(日) 18:34:58 ID:9kVjp7T200
>>856
泰斗にキリカさんとアンちゃん
ヴァンダールにクルトママ
アルゼイドにクラウス
を追加で

858名無しさん (ワッチョイ 46d8-e088):2019/04/14(日) 19:10:23 ID:QulilXUM00
>>856
クルトとエステルはその中に入れちゃ不味いんじゃない?
戦闘力的には低い部類だし。

859名無しさん (ワッチョイ 4b21-12a0):2019/04/14(日) 20:06:00 ID:wH/efVWM00
>>856
八葉で選抜したら
リィン、老師、アリオス、カシウスじゃね?

860名無しさん (ワッチョイ 54a7-5495):2019/04/14(日) 20:31:54 ID:D6zc6W9g00
流石に剣聖(剣仙)×4は反則だろ

861名無しさん (ワッチョイ 99e1-8c0f):2019/04/14(日) 21:22:54 ID:dZzbcXPA00
>>858
そもそもエステルは八葉じゃないし…

862名無しさん (ワッチョイ fa0c-c773):2019/04/14(日) 22:19:52 ID:07zhi8QM00
>>856
螺旋教えたモブってリンだろ?
一応あの子も泰斗流の皆伝者でキリカさんからあと数年もすればジンに勝てるかもっていうお墨付き貰ってる子なんやで…
ジンが妙齢の女に弱いっていう理由でだけど

863名無しさん (アウアウ 943d-92d0):2019/04/15(月) 21:15:49 ID:SDGiDENwSa
そもそもカシウスって刀捨てたのに、まだ八葉と数えて良いのか…?

864名無しさん (ワッチョイ a724-d30b):2019/04/15(月) 23:20:24 ID:/0MUgXuY00
作中でもしばしば元剣聖って言われてたし現在は八葉に属していない扱いなんだろうね

865名無しさん (ワッチョイ c5d4-44b4):2019/04/15(月) 23:48:43 ID:Gaj8g5f200
いまでも八葉の兄弟子扱いだからリィンに奥伝授けるの頼まれたんちゃうの?

866名無しさん (ワッチョイ b6ab-1f2d):2019/04/17(水) 00:09:52 ID:97sbaXDY00
ユン老師が出ないし、七の型伝えた弟子もいないしで、ああいう伝え方だったんじゃね
皆伝する腕はあったから、カシウスとの手合わせで心の部分を完成させたんだと理解

867名無しさん (ワッチョイ 5c3f-afae):2019/04/17(水) 08:34:07 ID:B5M.Dpk200
極論、八の型修めてれば素手でも八葉名乗れるからな(一刀流どこいった)

868名無しさん (ワッチョイ 6ff9-b481):2019/04/17(水) 13:47:23 ID:9GNHk9qI00
男なら誰でも自慢の一刀を持ってるだろ?

869名無しさん (ワントンキン 4a91-9fe2):2019/05/01(水) 00:40:09 ID:nJqJlXCgMM
アネラスが実の孫なのに後継者に選ばれなかったのってそういう…

870名無しさん (ワッチョイ febd-0f99):2019/05/02(木) 17:31:00 ID:xijnRvlY00
今気付いたが6月24日にキャラクターマニアクスとかいうファンブックが出るんやな

871名無しさん (ワッチョイ ead4-8529):2019/05/02(木) 23:52:50 ID:1rpq0tvs00
めっちゃ高いなこれ…記念に買おうかなぁ…うーん
3rd的なやつの発表があるとしたら今月中なのかね

872名無しさん (アウアウ 39be-5783):2019/05/07(火) 20:05:38 ID:UhcCNd36Sa
高いよな
どんな情報が書いてあるのかだけ、簡単に紹介してくれればいいのに
予約しないと買えないのかね?

873名無しさん (ワッチョイ 85b7-684b):2019/05/08(水) 13:02:40 ID:c4isU63c00
設定資料や閃マガに乗ってた情報やイラスト以外もあるなら買うんやがな、既存の情報ばっかだと流石になぁ
まぁ一応買うけど

874名無しさん (ワッチョイ 6209-cd02):2019/05/08(水) 18:06:30 ID:xpV6PNLg00
1、2のビジュアルアートブック(単行本バージョン)の新品を定価で手に入れる方法ってない?
電子書籍かやたら高い中古しかみあたらないんだが

875名無しさん (ワッチョイ 94c4-cbbd):2019/05/08(水) 19:04:06 ID:5OyZ/S6o00
>>874
けっこう古いから難しいんじゃないかな
小さい本屋で運良く残ってるのを願って探し回ればもしかしたら、としか

876名無しさん (ワッチョイ 3a88-72d1):2019/05/08(水) 19:06:05 ID:FTSTKI8k00
THEアートブックじゃあかんの?

877名無しさん (ワッチョイ 6209-cd02):2019/05/11(土) 22:46:57 ID:B8vKaD3200
>>875
田舎で一通りの本屋は探し回ったから厳しいかな
>>876
違いがどの程度あるかわからんけどそれほど内容変わらないのならそっちで妥協するかな
3と4はもってるからどうせなら同じシリーズをそろえたかったんだが

878名無しさん (バックシ ab57-0d14):2019/05/12(日) 15:26:07 ID:JqBDYRPUMM
>>877
3や4のビジュアルブックから調整ラフ抜いて書物ノートや特典ドラマCD書き起こしたの足したのが1,2のビジュアルブック
キャラ目的ならアートブックのほうがいいよ

879名無しさん (ワッチョイ 068a-0d14):2019/05/12(日) 20:41:30 ID:vH6IMjvM00
>>878
サンクス
アマゾンで注文したお

880名無しさん (ワッチョイ f7b3-1dbd):2019/05/19(日) 23:15:34 ID:nz8nUlOo00
本スレ連呼厨とアンチしか機能してないなあ

881名無しさん (ワッチョイ 6b0d-15ec):2019/05/21(火) 20:25:29 ID:0Q/l4rpI00
なんだ相変わらず機能してないのか、あの基地害隔離スレ

まぁこっちも来月まではあんまり話題がないな

882名無しさん (ワッチョイ ccd7-bbb1):2019/05/22(水) 07:52:37 ID:j37SJY5k00
頭おかしいのしかいないね

883名無しさん (ワッチョイ db4c-bbb1):2019/05/22(水) 12:24:39 ID:d8yWNYxs00
まるで中世の魔導師……
いえ錬金術師たちの"錬成"……

884名無しさん (アウアウ 1f6b-d5bb):2019/05/22(水) 19:30:07 ID:rWyllMV2Sa
キャラクターマニアクスって、後からでも入手可能なのかな

885名無しさん (ワッチョイ 61fc-2144):2019/05/23(木) 00:21:22 ID:5xk.ONv.00
そこまで数が少ない、って事は無いと思うけど

886名無しさん (ワッチョイ ddc7-bbb1):2019/05/23(木) 20:51:08 ID:Ig51KHSg00
今月は何も無いのかのう
6月には発表があるはずだからそれまで待機状態か

887名無しさん (ワッチョイ 1d73-91a5):2019/05/23(木) 22:17:22 ID:/SHZ4DgQ00
本スレなんて話題無さすぎて連呼厨がハゲキャラでマウントとか取ってるからなあ何かしら新情報が待ち遠しいわね

888名無しさん (ワッチョイ 936d-d5bb):2019/05/25(土) 19:13:05 ID:VMxo3YWM00
マスタークォーツという代物があるから、良くも悪くもゲームシステムの変動が少ないよね

889名無しさん (ワッチョイ 8d45-0fdb):2019/05/28(火) 19:33:37 ID:WoSN7Swg00
>>886
6/29の15周年ステージイベントで来るっぽいね。軌跡15周年振り返りから最新作情報…お品書きはもう出てる。

890名無しさん (ワッチョイ 1a86-0dc8):2019/05/30(木) 06:34:27 ID:YUpHyry200
>>814
亀だけどユウナが人気なかったりクルトじゃないと嫌だみたいな人ばかりならそもそもトロフィーで上位に入ってないだろうからな

891名無しさん (ワッチョイ e9eb-3ff0):2019/06/01(土) 10:42:32 ID:ZyvtjLsY00
固定カプ言うわりに明確にフラグ建てたシュリの存在はなかったことにしてるような奴等なんざ気にしたら駄目やで

どっかのブログだとEDの一枚絵に一緒に写ってただけでカップル扱いしてる奴もいて呆然としたっけな
例→ラウラ、クルト

892名無しさん (ワッチョイ fea0-a45a):2019/06/01(土) 11:38:09 ID:ztlS/yT.00
>>891
あれはむしろデュバリィちゃん含めて姉弟みたいだったな
長姉ラウラ、クルト、末妹デュバリィちゃんな完二

893名無しさん (ワッチョイ 21ed-0dc8):2019/06/01(土) 11:40:47 ID:qKmnhyvo00
一番年上なのに末妹w

894名無しさん (ワッチョイ 5ba8-93b9):2019/06/01(土) 11:49:15 ID:qgHPBfQk00
ていうか、一緒に映っただけでカップル扱いってマジなら普通にヤベェな

895名無しさん (ワッチョイ ad83-1d4a):2019/06/01(土) 16:15:34 ID:RYXzQ7ss00
デュバリィちゃん主役の神速のグルメまだー?

896名無しさん (ワッチョイ 936d-32eb):2019/06/02(日) 14:24:05 ID:eWvAL0O200
カプ厨ってなんでカプ作らないと気がすまないんだろな?
あとトロフィーなんぞ、周回プレイ且つ複数選択できるシステムの時点で、役に立たない
複数選択した中の誰が優先順位高いのか分からんからな

897名無しさん (ワッチョイ dea9-3ff0):2019/06/03(月) 04:12:41 ID:jPfZQ.jo00
>>894
こう聞くとなんかカプ厨ってストーカーみたいな思考だな、まぁこっちでまで基地害の話することもないか

早く月末になんねーかな

898名無しさん (ワッチョイ 4f73-946b):2019/06/03(月) 07:29:34 ID:p83bL0gE00
>>894
ちょっとトワちゃんと一緒に一枚絵映ってくる

899名無しさん (ワッチョイ c050-93b9):2019/06/03(月) 10:22:26 ID:w1XHI1eA00
イシュメルガ『ドライケルスとツーショット����アア����ココチイイ����』

ところで次スレって>>900のままでええの?、月末までは>>950以降でも良さげやけど

900名無しさん (ワッチョイ 1a86-0dc8):2019/06/04(火) 21:54:46 ID:Fjos2GKU00
>>896
いや役には立つだろ
優先順位に差ないならどうして取得数に差でるんだって話で
例えばあるヒロインとリィンは嫌だとか違和感があるって人が多いならそのヒロインは減るだろうし
見たいというほどではないなっていう程度でも減る

901名無しさん (ワッチョイ b28b-7f9f):2019/06/05(水) 19:13:24 ID:OjBpJcAA00
後から取得率あがったキャラは二番手三番手の人気がありそう

902名無しさん (ワッチョイ 2488-db3e):2019/06/05(水) 21:35:29 ID:b5L3kipo00
何となく攻略本読んでたんやが、冷静になったいま威力倍率のページ読んで思ったんやけどさ

緋空斬 D 1 真緋空斬D+ 1.1
滅・緋空C 1.2 極緋空C+ 1.3
弧月C+ 1.3 無月B 1.4
滅弧月 B+ 1.5 極無月A 1.6
螺旋A+1.7 真螺旋S 1.85
滅螺旋 S+ 2.0 極螺旋SS 2.2
絶葉3S 2.6 黒葉4S 3.0
無靱剣4S 3.0
絶技・無靱剣5S 3.4

素の火力を100として
疾風100×1.5=150
裏疾風100×1.1=110×2=220
倍率にばっかり囚われてたけど、もしかして疾風から裏疾風って滅茶苦茶火力上がってたりする?

903名無しさん (ワッチョイ 896e-0de5):2019/06/05(水) 23:00:32 ID:ZBW3XxtM00
そりゃ連撃なんだから総ダメージ自体は上がるでしょ

904名無しさん (ワッチョイ 3060-0de5):2019/06/05(水) 23:01:19 ID:ZUA3BNMU00
むしろなぜそんなに上がってないと思ったのか

905名無しさん (ワッチョイ 79da-e493):2019/06/05(水) 23:11:28 ID:mtsvlBTQ00
まぁパッと見
B→D+だからな、単純計算だと他のクラフトに比べると極端に総ダメが上がるのは確か

906名無しさん (ワントンキン 11c9-0de5):2019/06/05(水) 23:30:28 ID:5r2rnlfcMM
CP回復できるしスキがない

907名無しさん (アウアウ aa4d-1787):2019/06/06(木) 22:18:07 ID:Z0KjGRbMSa
>>900
今回4位以下みんな団子状態だったから、トロフィーあんまアテにならんな

908名無しさん (ワッチョイ 692a-0de5):2019/06/07(金) 05:57:31 ID:rwnfV44g00
今回っていうか時間が立ちまくれば分かりづらい部分は出てくるだろうけど
時期的に皆が1週目クリアしたくらいって時のトロフィーだと好きなキャラの傾向は分かりやすかったからな
1週目で全員見る人は少ないだろうし好きなキャラだけ見るって人は多いだろうから

そもそも人気って一口にいっても色々あるからね
万人に好かれてるけど一番に選ぶ人が少ないというキャラと
一番に選ぶ人も多いけど一番嫌いという人も多いキャラを比べると
人気投票じゃ後者が勝つけどアンチが目立つのも後者になって
前者と後者どちらかが人気あるかははっきり言えなくなるし
投票だと更に媒体による影響も大きかったりしてゲーム内とネットと雑誌とかでも大分変わったりするし

909名無しさん (ワッチョイ 6937-e493):2019/06/07(金) 18:26:18 ID:smXEYGpY00
自分の思い通りの結果にならない奴に限って人気投票当てにならんとかいいだすよな、キチガイスレのリィンアンチとか

910名無しさん (ワッチョイ 8f6b-4ed1):2019/06/08(土) 01:13:35 ID:OSteKXdk00
うわこっちに来た

911名無しさん (ワッチョイ dfe4-db3e):2019/06/08(土) 04:13:53 ID:DmcvFMow00
万人受けするキャラが別に一番好きなキャラじゃないってだけで終わる話ちゃうの?

そもそも嫌ってる奴がいたら人気がマイナスになる分けじゃないやろ、アンチが多いから人気あるか分からないとか言い出したら大作ゲームや漫画やラノベとかですら売れてる奴は全部人気ないことになるな

912名無しさん (ワッチョイ 6937-e493):2019/06/08(土) 10:43:18 ID:A9PQZ9jU00
キャラA好きだわ、別に一番にするほど好きじゃないからBに投票するけど

Bが人気投票ぶっちぎりでトップだわ、でもアンチの声がでかいから実際はランク外のAのが人気ある筈だわ

別にそこまで好きな分けじゃないけど

913名無しさん (ワッチョイ 692a-0de5):2019/06/08(土) 11:39:37 ID:oSk2Rw1600
つかアリサアンチとかじゃなくて一般論みたいな話語ってるだけなんだわ
アリサアンチしたいならそもそもトロフィーの話で好きなキャラの傾向が分かりやすいと言うわけないし
不人気とか言われてるキャラがいても必ずしもそうとは限らんって話と人気の比べ方は難しいって話を言いたいだけ
トロフィーでフィーが微妙でも雑誌では健闘したりね

>>911
> アンチが多いから人気あるか分からない
そういうこと言いたいんじゃなくて比較しても必ずしもどちらが上か分からないって話と
形式によって色々変わることがあるって話よ
ゲームだけでも比べるなら一般人受けする売れてるゲームとコア向けの売り上げがそこまでいかないゲームがあったとして
後者のほうがメタスコア高かったり投票したら人気なゲームになったりするし
FFやドラクエみたいな売り上げが凄い作品より熱心なファンが多い作品ってのも結構ある話

形式と言えば零碧のファンブックの投票で人気1位はティオだったけど
同じファンブックの嫁にしたい投票だとエリィが1位でティオが順位下げたってのもあった
他作品だけどグッズの売り上げは良いのにネットの人気投票じゃそこそこしかいかないキャラもいた

>>912
嫌味いってるつもりだろうけど万人に安定して好かれるキャラがいたらランク外まではいきづらいと思うぞ

914名無しさん (ワッチョイ b5f2-db3e):2019/06/08(土) 11:45:40 ID:ap1gPUXQ00
どっからアリサアンチとかいう単語が出てきてたんだ?

915名無しさん (ワッチョイ 12ea-e493):2019/06/08(土) 11:47:24 ID:A9PQZ9jU00
そもそも、そのドラクエやFFに大多数の熱心なファンがいるのも当たり前の話なんだよなぁ

916名無しさん (ワッチョイ 692a-0de5):2019/06/08(土) 11:58:12 ID:oSk2Rw1600
>>914
> 一番に選ぶ人も多いけど一番嫌いという人も多いキャラを比べると
> 人気投票じゃ後者が勝つけどアンチが目立つのも後者になって
> 前者と後者どちらかが人気あるかははっきり言えなくなるし
これでアンチが多いキャラは人気キャラじゃない!みたいに解釈してる人が出てきてるし
トロフィーの話もしてたから人気的にもアンチも凄いみたいなキャラでそう思われたのかと
エマとアリサみたいなマッチポンプっぽい嵐で目立ってるし

>>915
FFとペルソナだと後者のほうが売り上げ低いけど熱心なファンは後者のほうが多いと思うけどなあ
同じFFで比べてもFF8のほうが売り上げ多くてもFF10のほうが熱心なファン多いと思うし

917名無しさん (ワッチョイ db55-e493):2019/06/08(土) 12:00:06 ID:A9PQZ9jU00
喋れば喋る程に墓穴掘るタイプだな、もうNGしとこ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板