したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【PS4/PS4/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合Part6

1名無しさん (アウアウ 1ec8-bac8):2018/10/12(金) 23:48:52 ID:ARFo0fXsSa
■英雄伝説 閃の軌 IV -THE END OF SAGA-
https://www.falcom.com/sen4/
2018年9月27日発売予定

軌跡シリーズ ポータルサイト:
ttp://www.falcom.com/kiseki/

■英雄伝説 閃の軌跡
ttp://www.falcom.com/sen/
修正パッチVer1.03配信中 http://www.falcom.co.jp/sen/product/update.html
攻略wiki:ttp://www51.atwiki.jp/sen_kiseki/
発売日:2013年9月26日
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation3、PlayStationVita
価格(PS3・PSvita共通)
ベスト版 3,672円(税抜3,400円)
ダウンロード版 税込3,400円

■英雄伝説 閃の軌跡 II
ttp://www.falcom.com/sen2/
修正パッチVer1.03配信中 ttp://www.falcom.co.jp/sen2/product/update.html
攻略wiki:ttp://wikiwiki.jp/senokiseki2/
発売日:2014年9月25日
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation3、PlayStationVita
価格:通常版(PS3) 8,424円(税抜 7,800円)
   ダウンロード版(PS3) 6,800円
   通常版(PS Vita) 7,344円(税抜 6,800円)
   ダウンロード版(PS Vita) 6,200円

※次スレは>>900が立てること、無理なら安価で指定するか名乗り出た人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッドを作成してください。

☆前スレ
【PS4/PS4/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合Part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/1537499666/

691名無しさん (ワッチョイ 6dee-3074):2018/10/17(水) 07:21:06 ID:8xzqH3fE00
そう言えばリンデとヴィヴィの声とミントの声3と違ったな

692名無しさん (ワッチョイ 0eab-19b1):2018/10/17(水) 07:23:42 ID:ddhqGzBE00
今回の盟主はかなえっぽさもあった

693名無しさん (ワッチョイ 82d8-9d24):2018/10/17(水) 07:29:56 ID:R4AzWZSg00
>>685
一応最初からプレイアブルになるキャラ+αの衣装やアタッチメントを最初からつけられるってのがある
https://pbs.twimg.com/media/DpqcbgAU4AAQ3iD.jpg

694名無しさん (ワントンキン 5b92-19b1):2018/10/17(水) 07:49:54 ID:mGUDi0iwMM
>>691
ん?
一緒だろ
リンデはシャーリィ、ヴィヴィはセリーヌ、ミントはアルフィンの人じゃん

695名無しさん (オイコラミネオ 8235-8c99):2018/10/17(水) 08:06:05 ID:RuivleusMM
リンデもセリーヌじゃないの?

696名無しさん (アウアウ ffbc-87fc):2018/10/17(水) 08:22:44 ID:DyLyR0pUSa
リンデは竹達さんで合ってるよ。
ちなみに本校のエイダは勘違いされやすいがデュバリィ役の大空さん

697名無しさん (アウアウ ee63-e5ec):2018/10/17(水) 08:53:34 ID:KeVLsXv6Sa
個人的にカエラの声が気になる
悠木碧っぽいかなと思ったが

698名無しさん (アウアウ 70ec-b43a):2018/10/17(水) 08:59:23 ID:3tumoCSISa
大空さんはデレマスのイメージが強いからデュバリィの声は未だに別人に思えて来るw

699名無しさん (ワッチョイ 7cfb-d40b):2018/10/17(水) 09:48:10 ID:IPY.IoK600
デュバリィちゃんは碧エボで大空さんがどはまりで継続されたが
他ふたりの鉄機隊は碧エボから変わってるな

700名無しさん (アウアウ ffbc-87fc):2018/10/17(水) 09:48:18 ID:DyLyR0pUSa
多分カエラさんは悠木さんだと思う。
個人的にヴァリマール、オルディーネ以外の声優が気になる。前者はわかるけど他がわからない

701名無しさん (オイコラミネオ 8235-8c99):2018/10/17(水) 09:57:22 ID:RuivleusMM
名前度忘れしたけど、占いの奴は悠木?

702名無しさん (アウアウ ffbc-87fc):2018/10/17(水) 10:21:50 ID:DyLyR0pUSa
ベリルなら金元さんすなわちフィーの声優

703名無しさん (ワッチョイ 17d1-d40b):2018/10/17(水) 10:28:24 ID:IPY.IoK600
羅刹さんと同レベルの酒豪であるエーデル先輩はセシル姐さんと同じ人でいいのかな

704名無しさん (アウアウ 3582-19b1):2018/10/17(水) 10:40:39 ID:vC4tNe9.Sa
ベリルはくぎゅかと思ってた

705名無しさん (ワッチョイ 027a-19b1):2018/10/17(水) 10:42:26 ID:zYzS8uq200
カーシャさんの声は誰かわかる?

706名無しさん (ワッチョイ d40b-c9ed):2018/10/17(水) 10:42:33 ID:Kw3bNWLY00
カエラのはオレらも先入観ないから自然と受け入れられたけど悠木レンだけはムリ
世代交代は当然の判断だがしゃべり方が気持ち悪いわ

707名無しさん (ワッチョイ 82d8-9d24):2018/10/17(水) 10:50:34 ID:R4AzWZSg00
>>705
なんとなくエリィの人っぽい感じがしたけど詳しくないから自信は無い

708名無しさん (アウアウ 20c0-41aa):2018/10/17(水) 11:08:47 ID:PqmVhTI.Sa
軌跡って声優好きとか多いんかね?
女キャラ多いし

709名無しさん (ワッチョイ 027a-19b1):2018/10/17(水) 11:18:13 ID:zYzS8uq200
>>707
なるほどサンクス

710名無しさん (ワッチョイ 7175-28de):2018/10/17(水) 11:21:37 ID:8SNOWx6w00
少なくともPSP空のパッケージから人気声優云々って書いてあるし

711名無しさん (オイコラミネオ 7df9-8c99):2018/10/17(水) 11:39:45 ID:boL7jpa.MM
別に声優なんぞ誰でもいいけど、オズボーンの声は好きだわ

712名無しさん (ワッチョイ 8d82-19b1):2018/10/17(水) 12:39:24 ID:7f5IOTjs00
オズボーンのカットイン渋くてすこ

713名無しさん (アウアウ b084-8198):2018/10/17(水) 12:41:28 ID:xm4hnGTASa
デュバリィとエイダはどう聞いても同じ人にしか聞こえないが竹達と間違える人が居るのか

714名無しさん (ワッチョイ 0d66-19b1):2018/10/17(水) 12:44:23 ID:UEItSvJk00
オズボーン(正面)のカットインはまさに最強親父って貫禄だよな

715名無しさん (ワントンキン d29b-205d):2018/10/17(水) 12:44:25 ID:pp7WzWDwMM
大抵の人間はオタクが思ってるほど声優の声に興味ないやろ

716名無しさん (ワッチョイ d54d-41aa):2018/10/17(水) 12:45:34 ID:cenalHEg00
声といえば、エステルとアリサが似たような声に聞こえた

717名無しさん (ワッチョイ b7bc-19b1):2018/10/17(水) 13:48:06 ID:Ha3HCCtc00
サンディの声優分かる人教えて

718名無しさん (ワントンキン 5b92-b43a):2018/10/17(水) 14:13:30 ID:mGUDi0iwMM
サンディはミリアムじゃね

719名無しさん (ワッチョイ 8845-b5f6):2018/10/17(水) 14:45:17 ID:hSCh6h/k00
サンディってエマかと思ったけど違うのか

720名無しさん (ワントンキン ab24-b512):2018/10/17(水) 14:52:43 ID:M6.wUZL.MM
最近のファルコムは最初ビターな終わりを見せてから
そんな結末認めないとラスボスからのトゥルーエンド好きだな

トゥルー見た後ならあの演出もいいなと笑えるけど
最初ノーマル見たときはマジで膝から崩れ落ちるような心境で虚無に包まれてたわ

721名無しさん (ワッチョイ 17d1-d40b):2018/10/17(水) 15:04:20 ID:IPY.IoK600
イース8は別にして東ザナと同じで聖獣(神)倒しての報酬からの発生パターンだからな
なんていうか別な演出とか出来なかったの思うくらい似たようなパターンが多いんだよな

722名無しさん (ワッチョイ 8845-b5f6):2018/10/17(水) 15:12:59 ID:hSCh6h/k00
じゃあどういうのがいいの?
イシュメルガボコって復活のが良かった?

723名無しさん (ワッチョイ bfc0-9871):2018/10/17(水) 16:01:36 ID:7oDqNRuk00
あれ以上のトゥルー展開ってあんまり思いつかないなぁ。
宇宙行って何とかしましょう! みたいな展開も変だし…

724名無しさん (ワッチョイ 8546-19b1):2018/10/17(水) 16:13:05 ID:q3kvsGwc00
とはいえ、軌跡Ⅳの場合は最後のツメに関しちゃ完全にフランツパパンのお陰でしたオチだからなぁ…<ミリアム復活!!
フランツパパンがアルベリヒに抵抗しながら罠無しスペアボディ造ってくれてなかったら復活は復活でもソーディアンオチのままだった訳なんだし

725名無しさん (アウアウ 1da1-bfc4):2018/10/17(水) 17:16:23 ID:e7iI1DfoSa
>>724
あれってイリーナ関わってないのかね……
そうじゃなきゃイリーナさんほんとなにやりたかったか分からん

726名無しさん (オイコラミネオ 8235-8c99):2018/10/17(水) 17:41:36 ID:RuivleusMM
>>692
確かに有り得そうだね、カンパネルラとの関係考えるとそれも面白い

727名無しさん (アウアウ 8fd2-41aa):2018/10/17(水) 17:53:10 ID:2JgSobccSa
RFは始終、家族不和がテーマだったな
地精とかアルベリヒだけで、ほぼ関係ない

728名無しさん (ワッチョイ 2790-69ec):2018/10/17(水) 18:11:39 ID:aLd4uokw00
RF家は最後まで自分らの話だけだったな
アリサだけ制作の意向でちょくちょくフライングが目立つせいで
溶け込めてない感

729名無しさん (アウアウ 07fc-bfc4):2018/10/17(水) 18:18:21 ID:Tc4u1rZASa
イリーナがなんでオズボーンのバックに付いてたのかって説明されたっけ?

730名無しさん (アウアウ 8fd2-41aa):2018/10/17(水) 18:19:06 ID:2JgSobccSa
イリーナの気紛れに振り回されるRFの社員たち不憫だな
途中から母娘そろっていなくなるから、グエンさんが頑張っていたんだろうな

731名無しさん (アウアウ ee63-e5ec):2018/10/17(水) 18:19:59 ID:KeVLsXv6Sa
>>730
ログナーの叔父が仕切ってるみたいな話なかったっけ

732名無しさん (アウアウ 8fd2-41aa):2018/10/17(水) 18:21:27 ID:2JgSobccSa
そういえばログナーもいたね
殴られて正気に戻ったのかな

733名無しさん (ワッチョイ ee95-19b1):2018/10/17(水) 18:24:48 ID:qB.tl61Y00
>>729
あの人があの人じゃなかった……ならばこれからは政府から距離を取らせてもらうわ
いや距離を取らせてもらうじゃねえよ何言ってんだお前ってなった

734名無しさん (ワッチョイ 68f5-d40b):2018/10/17(水) 18:26:25 ID:IPY.IoK600
閃3ラストでログナー候と連絡取れないとかあったのもカレイジャスⅡの伏線だったのは驚き

735名無しさん (アウアウ 8fd2-41aa):2018/10/17(水) 18:31:38 ID:2JgSobccSa
>>733
実はちゃんと本人も存在していたけど、見抜けなかったイリーナさん

736名無しさん (ワッチョイ 0d66-19b1):2018/10/17(水) 19:10:27 ID:UEItSvJk00
フランツパパは超有能なのにイリーナ無能すぎない?

737名無しさん (ワッチョイ a36f-5879):2018/10/17(水) 19:57:41 ID:5XPdDr0.00
イリーナが義母になるなんて嫌すぎる
最後まで好印象持てないキャラだったな

738名無しさん (ワッチョイ 6d58-8172):2018/10/17(水) 20:05:20 ID:ebmPofzA00
私は研究以外心底どうでもいいって態度していながら
なんやかんやで弟子想いのシュミット爺さん 好き

739名無しさん (ワッチョイ c0fc-688f):2018/10/17(水) 20:05:29 ID:.CbTT0LY00
イリーナ会長が義母ってだけでマイナスに振り切れるよね。
ところで叔父叔母から子作りを推奨されてる頼もしい同僚がいるんだけど…

740名無しさん (ワッチョイ bfc0-9871):2018/10/17(水) 20:17:03 ID:7oDqNRuk00
>>738
Ⅲではティータにラッセルの孫のくせに常識人ぶるなと言っていた本人が常識人でしたw

741名無しさん (ワッチョイ c6f3-5cfe):2018/10/17(水) 20:20:34 ID:Nsbwk7mA00
いや常識人ではないが…
まあフランツとの別れにちゃんと顔を出したのは良かった

742名無しさん (ワッチョイ bfc0-9871):2018/10/17(水) 20:24:06 ID:7oDqNRuk00
常識人はさすがに言い過ぎか…

743名無しさん (アウアウ 4484-87fc):2018/10/17(水) 20:34:21 ID:cdZ2mNIcSa
亡くなった父以外から子作りを許され、義婆から容認され、祖父母から認められ、妹の家族からも許され、叔父叔母からアピールされ、墓の父の思念から安心され、皇族の兄から大賛成され、父親から娘が認めた相手ならOKされとみんな公認なのに西風はいい報告(無しでも)で殺意を膨らませ、子爵は娘がキスをしたと見破りその場は不問にしたが後で....リィンよ達者でな!

744名無しさん (ワッチョイ 18a0-ccc7):2018/10/17(水) 20:35:43 ID:3NQTqZw.00
RFの全面協力の元で圧倒的な戦力を揃えていなければ停戦に至らず撤退する帝国軍相手に殲滅戦が繰り広げられた可能性が高い
EDでわざわざ注釈つけてたぐらいだし
そう考えると結果的にRFは双方の犠牲減に貢献したことになる
更には賠償金も負担
どう転んでもそれなりの働きが出来てたと考えるとやはり経営者としては有能なのかもしれない

というちょっと無理矢理な擁護をしてみる

745名無しさん (ワッチョイ bc4d-0917):2018/10/17(水) 21:05:17 ID:9HJNn3cM00
>>744
最後まであの態度でなければ少しは擁護出来なくもないんやが本人が何一つ悪びれてないからなぁ

実質アルベリヒと親父は別人みたいなもんで親父は普通に良い人で母親は深い理由なんて特になくぶっちゃけ単に自分勝手なだけ、おまけにメイドもアレやし・・・結果論だけどコイツ等のために散々悩んでたアリサ可哀想だな

746名無しさん (ワッチョイ cfcf-0e70):2018/10/17(水) 21:05:28 ID:crd0eYfA00
>>740
ラッセル博士は娘がアレだから…

MXに軌跡ミュージカルが一瞬だけど流れてて驚いたわw

747名無しさん (ワッチョイ 7159-5ef3):2018/10/17(水) 21:14:34 ID:QgywtlBY00
>>745
メイドもどっちかっていうとイリーナに振り回された側だし…

748名無しさん (ワッチョイ cfcf-0e70):2018/10/17(水) 21:23:42 ID:crd0eYfA00
>>677
ランディは払い戻しだけじゃなくてハロも入手出来ただろ
ガイ兄貴はサングラスを遺品にしてポイントはヨシュアに引き継ぎ

749名無しさん (ワッチョイ d874-205d):2018/10/17(水) 21:53:05 ID:FxspMkBI00
乙女の心と経営者的なクレバーさを併せ持った人間だとは思ったけどな
最後はきっちり勝ち馬に乗るし

750名無しさん (ワッチョイ 82d8-9d24):2018/10/17(水) 21:59:07 ID:R4AzWZSg00
そもそも義母が居るキャラ自体が少ないような

751名無しさん (ワッチョイ f873-a934):2018/10/17(水) 22:07:50 ID:EIAaT2AA00
カリスマ:リィン>>>エステル
推理力:リィン>ロイド
気配察知:リィン>>>ヨシュア
モテ度:リィン>>ロイド
実力:リィン>>>ケビン
人脈・人望:リィン>>>>>>歴代主人公

誰かこの歴代主人公ダントツスペックの教官の弱点はよ

752名無しさん (ワントンキン d99c-19b1):2018/10/17(水) 22:11:03 ID:KmiPQWZYMM
恋人が作れないと理に定められている

753名無しさん (ワッチョイ d2d7-d40b):2018/10/17(水) 22:14:19 ID:IPY.IoK600
>>751
シスコンは……ヤバいか

754名無しさん (ワッチョイ bc4d-0917):2018/10/17(水) 22:15:12 ID:9HJNn3cM00
>>751
変装の才能は壊滅的にないぞ、天然なだけの気もするが

755名無しさん (ワッチョイ 82d8-9d24):2018/10/17(水) 22:17:46 ID:R4AzWZSg00
>>754
変装:(殿堂 ヨシュア)ロイド>>>ケビン>>>リィン
くらいかな

756名無しさん (ワッチョイ d874-205d):2018/10/17(水) 22:20:48 ID:FxspMkBI00
時折露骨に過去作キャラsageようとするやつ湧くけど荒らし?

757名無しさん (ワッチョイ 23a7-bd82):2018/10/17(水) 22:23:22 ID:rSwb7t7o00
対立煽りみたいなもんだと思って見てる

758名無しさん (ワッチョイ 82d8-9d24):2018/10/17(水) 22:25:04 ID:R4AzWZSg00
とはいえVII組にはメガネを取っただけで変装になる奴もいるからな

759名無しさん (アウアウ a2fc-87fc):2018/10/17(水) 22:28:01 ID:0KEyrJAUSa
>>758
そらぁ、メガネが本体だもの。

760名無しさん (ワントンキン d99c-19b1):2018/10/17(水) 22:29:04 ID:KmiPQWZYMM
現状スレでよく見る対立煽りは過去作サゲと
単発でアリサのトロフィー率上げて正妻だなとか言ってくる二種類がいるね

761名無しさん (ワッチョイ cfcf-0e70):2018/10/17(水) 22:29:04 ID:crd0eYfA00
>>759
どこの眼鏡掛け器だよ

762名無しさん (ワッチョイ 2cbc-29ac):2018/10/17(水) 22:31:08 ID:jeqNrnH600
本スレだとエマリスの影に隠れて絆アンチが定期にコピペみたいなの書いて荒してたりすんな

763名無しさん (ワッチョイ c6f3-5cfe):2018/10/17(水) 22:32:16 ID:Nsbwk7mA00
トロ率は実際に指標になるんだから仕方ないやんけ(´・ω・`)
次の閃マガのタイミングでまた人気投票やってほしいし、キャラ以外にもいろいろ集計してほしいな
ただキャラの投票に関してはいつもより多い人数分で選ばせてほしい
キャラがあまりに多すぎて3人だと選ぶの大変

764名無しさん (ワッチョイ bc4d-0917):2018/10/17(水) 22:34:18 ID:9HJNn3cM00
マッキー「眼鏡を外した僕にオーラがあり過ぎて誰だか分からないって?」

ユーシス「眼鏡にオーラがあり過ぎて外すと誰だか分からんな」

・・・このあと滅茶苦茶罵り合った

765名無しさん (ワッチョイ 18a0-ccc7):2018/10/17(水) 22:39:45 ID:3NQTqZw.00
>>764
ただの仲良しやんけ!

766名無しさん (アウアウ a2fc-87fc):2018/10/17(水) 22:52:00 ID:0KEyrJAUSa
ジャスティス·レーグニッツの評価
メガネが本体(器はモブ)

女学院で評価されないほどの空気力
(本人は強がりでお前には興味ないのに、誰も気にもしないのに注目キツイと発言。)

友人Yからは「老けたな」「年寄り」などと褒め称えられる。

後輩Yの双子からはおじさん呼ばわりされ落ち込む。

最後の夜に誘う相手がいない。(とある女性はメガネに意識が在るような描写はあるが本人が気づいてないため無効。先輩テロリストCはある意味理解し合っているので無効にはならない。)

よく捕まり牢にぶち込まれる。これにより監察官を志す。

戦闘力で唯一褒められてない、描写がない。
(個人を指す)

767名無しさん (ワッチョイ 81b6-9871):2018/10/17(水) 23:02:46 ID:gZIL/fWc00
マキアスCP溜まったら強制監察させてほっこりしてたわ。

768名無しさん (ワッチョイ 2be5-e555):2018/10/17(水) 23:04:33 ID:I0LxKUk600
マッキーのいいところ→1からSクラのカットインが安定してる

769名無しさん (ワッチョイ 18a0-ccc7):2018/10/17(水) 23:05:44 ID:3NQTqZw.00
そういやⅦ組の非戦闘要員だった3人組の中でマキアスだけ特に戦闘力強化描写ないんだな
アリサはオーバルギア作ったしエリオットは謎の成長遂げてるのに
それでもリアクション係を担当しながらなんやかんやあの化け物達についていくマキアス…やはり…

770名無しさん (ワッチョイ bc4d-0917):2018/10/17(水) 23:05:49 ID:9HJNn3cM00
マッキーはマルガリータが目を付ける程の知的なイケメン男子なんやぞ

灰色の騎士の愛弟子と言っても過言ではない天才剣士からタフと言われる程の体力と根性、更に霊的な気配すら感じ取れるようになり多彩な銃火器を巧みに操る恐るべき常人なんだからな

いずれは八葉一刀流・八の型奥義皆伝とクロスベル式・ジャスティス流・拳闘術を極める逸材に違いない

771名無しさん (ワッチョイ df86-1256):2018/10/17(水) 23:11:43 ID:1EkxZ.HI00
アリサもオーバルギアだけじゃ無くてショットガンも作ってくれたら良かったのに
マキアスって武装強化くらいしか伸び代無いよね

772名無しさん (ワッチョイ 2cbc-29ac):2018/10/17(水) 23:13:36 ID:jeqNrnH600
銃なんか使ってるからアカンのや、ジャスティスなら拳一つで勝負せんかい!

773名無しさん (ワッチョイ 55fe-9fe3):2018/10/17(水) 23:14:24 ID:zGNvuc6.00
ラストダンジョンが出てきた時最後にヴァリマールで要塞押し返して行方不明になるんやろなって思ったら宇宙に消えてしまった

774名無しさん (アウアウ a2fc-87fc):2018/10/17(水) 23:14:33 ID:0KEyrJAUSa
>>770
霊的気配→実際にあがってるかもだが、その場所が霊力が強かったためちょっと感じ取れただけ。

知的イケメン→メガネがないとモブルックス。実際に友人Yと後輩Yの双子からは老けた、おじさん呼ばわり、女学院生から相手にされない顔の持ち主。
すなわちメガネがカッコいい

775名無しさん (ワッチョイ c41f-19b1):2018/10/17(水) 23:17:45 ID:LX9WaS4.00
描写はないけど加速クラフト持ってるだけで強キャラが約束されるシリーズだからなぁ…
アリサも一応オーバルギア追加あるけどゲーム内ではヘブンズギフトの大幅強化(範囲増加、心眼付与、自身にも有効)の方が大きいし

776名無しさん (アウアウ 7b99-41aa):2018/10/17(水) 23:18:31 ID:i38OwbKMSa
>>763
キャラ投票か
閃Ⅱのときと同じように、男女ユーザー別の集計も見てみたいな
意外な順位とかあったし

777名無しさん (ワッチョイ 6ed3-230d):2018/10/17(水) 23:22:15 ID:72pt6Btw00
結局リィン以外はクラフト何かしら強化か追加だったからな
機甲兵召喚はエキサみたいに崩しないから強化かどうかはわからんが

778名無しさん (ワッチョイ 412f-19b1):2018/10/17(水) 23:23:57 ID:j383GYf600
マキアスは絆イベがくっそ良かったというアドバンテージがあるから

779名無しさん (ワントンキン d99c-19b1):2018/10/17(水) 23:25:19 ID:KmiPQWZYMM
リィンはむしろ裏疾風も神気も弱体化食らったからね

780名無しさん (ワントンキン 7275-6417):2018/10/17(水) 23:33:23 ID:o32jxQHsMM
ちょいききたいんだけど発売前に世界の底が抜けるみたいに言ってたのってなに?

781名無しさん (ワッチョイ fb38-d40b):2018/10/17(水) 23:36:42 ID:IPY.IoK600
>>780
陽霊窟でのクロウのセリフじゃなかったっけ

782名無しさん (ワッチョイ 6dee-3074):2018/10/17(水) 23:47:03 ID:8xzqH3fE00
俺691で書き込んだものがだが俺の聞き違いだったみたいだな

話蒸し返して悪いけどオスカーはルーファスとツァオの人で合ってる?

783名無しさん (ワッチョイ cfcf-0e70):2018/10/17(水) 23:48:41 ID:crd0eYfA00
>>782
平川さんの話題になると海上要塞で命乞いするモブを思い出すから困る

784名無しさん (ワントンキン e6a0-0e30):2018/10/17(水) 23:53:09 ID:A/OHx0D6MM
>>778
他の男キャラもマキアスと同じくらい本編でやってくれレベルの良い話揃いだったからなぁ

785名無しさん (ワントンキン 7275-6417):2018/10/17(水) 23:54:08 ID:o32jxQHsMM
>>781
どういう意味だったん?

786名無しさん (アウアウ de6d-41aa):2018/10/17(水) 23:55:43 ID:1wig65AcSa
世界が滅びることを、底が抜けると表現しただけだと思うけど

787名無しさん (ワッチョイ 4603-c213):2018/10/18(木) 01:05:43 ID:OPsC5Kbw00
ケイト巡査とヒューゴが突然改心してて驚いた。
どこで見落としたのかな…

788名無しさん (ワントンキン d99c-19b1):2018/10/18(木) 01:08:59 ID:oCuLzLtgMM
ケイトさんは元々致命の一刺しをする為に演じてただけだよ
ヒューゴはサブクエこなし忘れたんじゃね

789名無しさん (ワッチョイ 412f-19b1):2018/10/18(木) 01:13:30 ID:wR7..oaE00
自主的にガイウスとクロバとキュリアとセラス以外のアイテムとアーツ系オーダー縛ってたけど
オズボーン閣下はラスボスに相応しい強さだった

それにしてもここ三週間くらい集中してやってたから軌跡ロスを感じる

790名無しさん (ワッチョイ 231f-3cfe):2018/10/18(木) 01:28:19 ID:hHQgArHY00
だめだ、フィー武器のドラゴントゥース見るたびに春日がでてくる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板