したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

カスタムダンジョン攻略&制作&雑談

336名無しの冒険者:2025/06/01(日) 09:36:32 ID:edWbZho200
そうなると寺院の魔法屋さんから購入するしかなさそうです。
(そっちもエクソシストクロス?)

337名無しの冒険者:2025/06/01(日) 10:10:40 ID:wmKJlPOE00
>>335
>>336
早速のご返事ありがとうございます。
たしかに EXORCIST CROSS は入手出来ましたが、STAFF OF NETA は無いんですよね。
寺院の魔法屋さんにも、STAFF OF NETA は無いです。

338名無しの冒険者:2025/06/01(日) 13:19:04 ID:sdid41ho00
「ROOM OF RIDDLES.」の謎を解くことで近くの扉が開くと考えたとき
答えのアイテムは墓地で入手できるはずですよね
製作者様がSTAFF OF NETAとEXORCIST CROSSを取り違えてたり・・

339名無しの冒険者:2025/06/01(日) 13:23:02 ID:sdid41ho00
フォーラムでBROのルーンが無くて困ってる人がいる
ポーションをスペルブックにかざすんだぞと教えてあげたい

340名無しの冒険者:2025/06/01(日) 16:42:13 ID:sdid41ho00
最初のELIの研究所の地下に入った時
トーハムがELIのCRUTCHはどこ?って言う
これがELI'S CRUTCHを選びなさいというヒントになっていたんだなぁ

341名無しの冒険者:2025/06/02(月) 12:32:48 ID:edWbZho200
スカルキープ城はそれ自体が単独のゲームとして成立しているぐらいのボリュームなので、
攻略ページを別に移しました。
うまくリンク先を調整できなかったかも知れないので、
お手数ですが管理人さんに細かな修正をしていただけると嬉しいです。

カスタムダンジョンWikiにも攻略情報を丸写ししておきました。
一応は『ひと通り攻略完了』に移して問題ないと思います。

攻略完了とはいってもまだまだ解明できていない謎やシークレットは多いです。
ガーゴイルは2Fにしか出ないから全部倒したとは思いますが取得できず。

あと旧版のHARD COREは無理に一人旅する必要はないです。
スカルキープ城に仲間をロストできる施設があるので。

342名無しの冒険者:2025/06/02(月) 17:04:21 ID:edWbZho200
HARD CORE始めたけどサロスが四次元ポケットを覚えてくれてひと安心。
セリもトラップ解除は使えるようだし誰が何の特技を制限されているんだろうか…。

343名無しの冒険者:2025/06/02(月) 17:08:46 ID:sdid41ho00
一度仲間をパーティに加えてから仲間をロストさせた場合に
LONER HEROのクエストがクリアになるかどうかですね

344名無しの冒険者:2025/06/02(月) 20:00:46 ID:1.Q16UcoSd
>>343
仲間をロストさせてクリアしても
LONER HEROはクリアにならないです
最初から最後までトーハム一人じゃないとだめっぽい

345名無しの冒険者:2025/06/02(月) 20:34:12 ID:sdid41ho00
>>342
「サロスは小説版でもパーティーのリーダーだったのでオススメ!?」
の一文を追加しなければなりませんね
まぁ小説版では魔術師ではなく、僧侶魔法を使いこなす聖騎士でしたが

346名無しの冒険者:2025/06/02(月) 21:51:52 ID:edWbZho200
>>344
検証したら確かに駄目だった。
アークマスターはクリータスをスーパーサイヤ人にさせて達成できたのに…。

347名無しの冒険者:2025/06/02(月) 21:55:18 ID:edWbZho200
そうなると全シークレット達成の方法が余計気になる
ラー・サー防具はサロスかクリータスの特技が無いと持ち込み不可だし、
かといって稲妻の剣取った後ガーゴイルハートで無理やり外に出たら
ガーゴイルハンターが達成できない可能性あるし…。

348名無しの冒険者:2025/06/03(火) 09:03:07 ID:edWbZho200
HARD COREの序盤だけ攻略情報を更新しました。
ダンジョンの攻略はNOMALと同じなので記事は簡潔にまとめました。
(HARD COREではどう対処するか等)
文末にはセーブポイントと水場を記載するようにしています。

349名無しの冒険者:2025/06/03(火) 16:06:47 ID:7IkXn0QU00
ハードコアモードでも、セリのジャンプとハックドアは使えました。
何が制限されているのやら…。

350名無しの冒険者:2025/06/03(火) 17:56:10 ID:U4KKuWy6Sd
>>349
マジっすか
ちゃんとレベル上げて確認した記憶があるのにorz
NORMALとHARDCOREの違いで嘘を書いてしまっていた
許してヒヤシンス

351名無しの冒険者:2025/06/03(火) 19:16:45 ID:edWbZho200
4番目のルーンも普通に使えました(浮遊魔法も使用可能)。
もしかして地下寺院のドクロ鍵フロアでクー・ロス・ディン・ネタが
登録できないのを見て早とちりしたとか?

個人的に一番の謎はTRAILシリーズをクリアしたカスタムWikiの管理人さんが
なぜRTSの攻略を投げ出してしまったかですが。
(HARD CORE込みでも絶対あっちの方が難易度ヤバいって)

352名無しの冒険者:2025/06/03(火) 19:58:34 ID:edWbZho200
水場も今のところ最初の村の噴水がないだけで他は全て使用可能です。
スタート地点とセーブポイントの制限はシビアですが、他はノーマルと変わらないので
ハードコア用の攻略ページは必要ないかも知れません。
ノーマルの攻略ページにアドバイスを2〜3行追加するとかでもよさそう。
あくまで旧RTSの話ですが。

353名無しの冒険者:2025/06/03(火) 22:48:27 ID:/2IfIcsgSd
>>352
必要が無いと思われるページは消して下さって構いません
ちなみにページに番号をふってあるのは、ページ一覧を見る時にソートされて見やすいからです
何人かで編集する場合は、番号が無いほうが編集しやすいかもと思いました
まぁとりあえず今のまま残しておいて完全に攻略が完成したら
いい感じにまとめておきます

354名無しの冒険者:2025/06/03(火) 23:07:51 ID:t5J46wHgSd
>>351
おっしゃる通りで早とちりしておりました

355名無しの冒険者:2025/06/04(水) 02:46:53 ID:7IkXn0QU00
>>350 大丈夫です。 ハードコアはセーブポイント確保が重要そうですね。

356名無しの冒険者:2025/06/04(水) 03:27:14 ID:7IkXn0QU00
新RTSの仲間の特技調べ中。トレッサについては…。
僧侶LV6でホーリーハンマー(おそらく旧版アリアイと同じ特技。後衛攻撃不可・対霊なし)
魔術師LV8でホーリーウォーター(空フラスコに飲料水を作る。)
初期のホーリーハンドは照明にはなるけれど、それ以外の効果は不明ですね。

357名無しの冒険者:2025/06/04(水) 08:59:39 ID:edWbZho200
>>353
ハードコアの攻略ページは削除して、必要な情報(序盤攻略とセーブポイント)は
ノーマル攻略に丸写ししました。

トップページの方も色々と手を加えました。
旧と新の違いは大見出しに書いてあるのでページ名も見やすさを重視して変更してあります。
番号は残してあるから旧と新で混同する危険は多分ないかと。

この方法で特に何の問題もなければメニューの方も同じように変更していく予定です。

※マップのページ名だけはそのままにしてあります。

358名無しの冒険者:2025/06/04(水) 20:10:28 ID:edWbZho200
ヌメンスタッフ泥棒ルートで寺院地下の北東に行けた。
(というか連れてこられた)
が、これが正規ルートではない気がする。
ハイトゥの囚人二人を助けるのは必須行動だろうし、彼らと対立せずに
幽閉イベントを発生させる方法はないだろうか。
多分攻略ページ通りのチャートで行くと何かのイベントが前倒しになって
おかしくなるんだろうけど…。
(七雷の塔は後回しにした方がいい?)

359名無しの冒険者:2025/06/04(水) 20:40:47 ID:edWbZho200
エクウス顔パスルートで色々検証したところ、ヌメンスタッフを所持した状態で
ささやきの洞窟裏口に行くとフラグが成立するっぽい。
にしてもこのゲーム2回も身ぐるみはがされて捕まるんかいww
(洋画洋ゲーのヴィラン特有の舐めプ)

360名無しの冒険者:2025/06/05(木) 00:01:35 ID:sdid41ho00
Swtichの発売日!
でもダンマスをプレイする!

361名無しの冒険者:2025/06/05(木) 15:58:58 ID:7IkXn0QU00
新RTSの仲間の特技調べ中。
ウーゴ…旧版のトーハムの特技3種を最初から使える。ただし、gatherはウーゴだけが
キノコ類を採取可能。(リーダーにして)
サロスは最初からドアオープン使用可能(マナ消費あり)。魔術師LV4でfetch(アイテム引き寄せ)、
魔術師LV8で四次元ポケットことvaultも使えるのが判明。
ドアオープンで、魔術師レベルも素早く上げられます。
セリも忍者LV8でドアこじ開け使用可能。ジャンプは使えなくなっているかわりに、
シーブズアイにあたるサーチが最初から使用可能。トラップ解除も使える。
トーハムは調査中。

362名無しの冒険者:2025/06/05(木) 17:28:51 ID:edWbZho200
RA KEYエリアの攻略記事を全体的に書き直しました。
元の記事は攻略順がバラバラだったり大事な情報が抜け落ちていたり、
色々とまとめ不足だったので。
(最初の執筆者様がストーリーの背景を理解しないまま、
アイテムの場所や進め方を簡潔に箇条書きした可能性あり)

カスタムWikiの管理人さんが攻略あきらめたのもこの辺りからだと推測。

363名無しの冒険者:2025/06/05(木) 21:36:43 ID:edWbZho200
>>361
最初の3人の特技が便利過ぎるおかげで新RTSはどうしてもメンバー固定に
なってしまいますが、魔法の箱で冷凍庫を再利用できる事が分かったので
色々検証できそうです。

364名無しの冒険者:2025/06/05(木) 22:18:31 ID:7IkXn0QU00
新RTSですが、アンダースの特技はやはりいまいちかなと。
魔術師lv6で旧版のスニーク(姿を消す)を覚えますが、ほかのものも投擲武器ダメージ増と
空フラスコに毒を作るというものだったので。(ダーツなどに毒を付与できる液)
コーは旧版と同じで、アニメート(ツリーゴーゴン化)は僧侶LV6で習得。
ヘットも多分、名前が違うだけで旧版と同じ。BLINDが混乱にあたるのかもしれません。

コーディンは旧版クリータスに近い感じになっているので、こちらも検証したいですね。

365名無しの冒険者:2025/06/06(金) 11:46:37 ID:7IkXn0QU00
新RTSの翻訳ですが、次のものを追加しました。
・二つ目の街にて、パーティにグレインがいると発生する店イベントのセリフ。
スカルキープで使用するアイテムを扱う店、魔法アイテムの店、武具店

グレインがパーティにいると、ラージギアなどの売値と買値が同じになりテック防具も売買できるようになりました。
また、未検証ですがサーコインを入手できるのかもしれません。

366名無しの冒険者:2025/06/06(金) 11:50:37 ID:7IkXn0QU00
連投失礼します。新版のグレイン、特技も使い勝手がいい感じです。
宝石の追加採取と魔法アイテムのリチャージ(魔術師LV8で習得)は引き続き使用可能。
僧侶LV6で爆弾作成を習得。こちらは空フラスコ必要・パワーはランダム・点火はしていないタイプ。
フラスコが必要とはいえ、サロスの四次元ポケットと組み合わせれば…。

367名無しの冒険者:2025/06/08(日) 14:37:57 ID:sdid41ho00
旧RTSのラーサーシリーズ
盾は装備して外すとHEATER SHIELDになってしまう
結界を回避しても装備して外すとHEATER SHIELDになってしまう
他の装備は宝箱に入れてたら、結界をくぐっても普通に使える
どういうことなの…

368名無しの冒険者:2025/06/08(日) 18:27:11 ID:edWbZho200
持ち主の手を離れると効果が失われるみたいな情報が
ヒント巻き物に書かれていた気がするので多分仕様です。
HARD COREでグラバーを処理しながら盾を維持するのは厳しそう。

369名無しの冒険者:2025/06/09(月) 16:24:55 ID:edWbZho200
魔術師の隠れ家にあったレシピの情報を記載しました。
適当に入れまくったら完成したんで正確な情報ではありませんが。

370名無しの冒険者:2025/06/10(火) 13:24:10 ID:edWbZho200
12体目(最後)のガーゴイルが一番南東の小部屋にいる事は分かったけど
どこから行けばいいのか…

371名無しの冒険者:2025/06/10(火) 15:31:12 ID:7IkXn0QU00
相変わらず新版の仲間の特技調査中です。
コーディン…ascend(最初から)落とし穴をのぼる。
meditate(僧侶LV6)ボイド空間へ行く。睡眠不可。異世界入口をクリックすると元の所へ戻る。
awake(魔術師LV8)覚醒し、ステータスが大幅に変更。ヘルス・スタミナ・マナ500。
全クラスエキスパート。力〜耐火力75。別キャラ扱いになるため、持ち物は全て床に落とす。
素手コマンドはasleepで、これを使うと元に戻る。能力低下の影響は引き継ぐ。
ttps://postimg.cc/62p4rkzL

エッカス…パンチ(最初から)/キック(忍者LV6)いずれも後列攻撃不可。
忍者LV8で旧版セリのジャンプが使える。

372名無しの冒険者:2025/06/11(水) 17:20:33 ID:7IkXn0QU00
新版のwikiの仲間一覧表について。ここはどのような項目を書けばよいでしょうか。
例…初期装備、クラスレベル、特技。

373名無しの冒険者:2025/06/11(水) 18:22:57 ID:wmKJlPOE00
今更こんな質問ですいませんが、
新RTSで、途中4人のメンバーを1人外して、
新たに1人追加することってどうやるんですか?

374名無しの冒険者:2025/06/11(水) 21:20:18 ID:edWbZho200
>>372
旧RTSの仲間一覧表が一応のテンプレートですが、加入条件(場所)と特技以外は
簡単に調べられるのでそれ以外は任意項目で構わないと思います。
特に総評は個人的な趣味嗜好(スパロボ攻略本のノリ)で書いたものなので
無理に書かなくて大丈夫です。

>>373
旧RTSならFREEZER CHARGE(魔法の箱)を空き冷凍庫の前でクリックすれば
リーダーを冷凍保存できます(トーハム含む)。

375名無しの冒険者:2025/06/11(水) 22:57:08 ID:7IkXn0QU00
>>374
ありがとうございました。 ちなみに新RTSにて、トーハムを冷凍睡眠させてプレイしております。

376名無しの冒険者:2025/06/11(水) 23:55:26 ID:7IkXn0QU00
新RTSの仲間一覧表、特技だけ載せております。サイトにて『操作が機械的と判断された』と出て、
中途半端になっていますがご容赦願います。

377名無しの冒険者:2025/06/12(木) 00:55:21 ID:wmKJlPOE00
>>374
ありがとうございます。
先ずは「魔法の箱」を入手しないと出来ないということですね。
探してみます。

378名無しの冒険者:2025/06/12(木) 01:32:17 ID:liaQl8I600
>>376
メンバーの参加設定を自動承認にしました
サイトの右上の『登録/ログイン』から
『メンバー登録申請』をして、メンバーになると
『操作が機械的と判断された』等の表示が
出なくなりますので、よろしかったらどうぞ

379名無しの冒険者:2025/06/12(木) 10:37:27 ID:edWbZho200
やっとガーゴイルの隠し部屋に行けた…
(詳細はスカルキープ城2F・VAULTの項に記載)

これで旧RTSに残された謎はMASTER SCROLLの使い道だけだと思います。

380名無しの冒険者:2025/06/13(金) 01:05:54 ID:7IkXn0QU00
>>378
ありがとうございます。登録できました。

381名無しの冒険者:2025/06/13(金) 17:26:28 ID:6jUyy5HASa
新RTSの仲間の特技だけ一通り載せました。一部未検証の項目もあります。(アリアイのinspireなど)
クリータスはスカルキープ城の地下、ワーム大量とレッドドラゴンのいるエリアにいました。

382名無しの冒険者:2025/06/15(日) 14:58:36 ID:liaQl8I600
edWbZho200氏がものすんごく攻略記事を書いてらっしゃるから
せめて翻訳ぐらいは書こうと思って時間を見つけてちまちま書いてたが
翻訳記事までお書きになられたw
ワイは頑張ってマスタースクロールの使い方を見つけますか
恐らくマスタースクロールでレベルを上げるんだろうけど
そうじゃ無いとクエストコンプでクリアできないもんね

383名無しの冒険者:2025/06/15(日) 16:00:41 ID:edWbZho200
リードバーグ湿原以降の翻訳が何故か消えていたので
過去記事をそのまま復元しておきました
新RTSだと職業スクロールはふしぎなアメ(レベル上げアイテム)になっているので
旧でもマスタースクロールで同じ事ができるようにしてほしかったです。
レベル10以降は武器の素振りしてるだけで5D'sの一気見配信終わっちゃったよ…。

調子に乗り過ぎかも知れませんがいつかRTSの小説書きたいと思ってます。

384名無しの冒険者:2025/06/16(月) 04:19:27 ID:7IkXn0QU00
リードバーグとグレイン。旧版でグレインを連れあちこちの店へ。
会話イベントなどはないものの、武具屋でテックシリーズ防具がしれっと売買できるようになっていました。
他の店ではこれと言った変化は見られず。

385名無しの冒険者:2025/06/16(月) 08:17:16 ID:edWbZho200
密かに悩んでいるのがEQUUSの発音問題。
Wikipediaだとエッカスだし翻訳サイトだとエクウスだし…。

386名無しの冒険者:2025/06/16(月) 10:58:12 ID:VQowNzAk00
Google翻訳の読み上げ機能を使って聞いたら
エクエスが一番近い発音になりますぜ

387名無しの冒険者:2025/06/19(木) 09:09:06 ID:edWbZho200
スカイリムのReturn to Skullkeep MODがあるらしい。
RTSの事件後に謎の傭兵団が現れたというストーリーらしいけど
自動翻訳の手違いかも知れないから
たまたまタイトル名がかぶっているだけでまったく別物の可能性もあります。
(単なるダンマス2の後日談かも)

388名無しの冒険者:2025/06/23(月) 01:05:12 ID:VQowNzAk00
ダンマスする時間がなかなか取れねぇっす

389名無しの冒険者:2025/06/24(火) 15:51:12 ID:edWbZho200
新RTSのスタート地点〜LIGHTNING KEY&ボーナスアイテム入手までの
攻略記事を再構築しました。

ttps://w.atwiki.jp/returntoskullkeep/pages/16.html

大見出し(各エリア攻略)の最初に旧RTSとの相違点も記載しています。
最初のエレメント部屋等解けていない謎も多いので情報提供お待ちしています。

あと私的な宣伝ですがReturn to Skullkeepの小説書きました。
ttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=25087212

390名無しの冒険者:2025/06/27(金) 15:47:26 ID:7IkXn0QU00
新RTSのトンネルのマグマ地帯…。浮遊魔法をかけても溶岩が出ているときに乗ると即死。
グレインを仲間にするのはやはり難易度が高い。

391名無しの冒険者:2025/06/29(日) 09:58:58 ID:wmKJlPOE00
新RTSがアップデートされていますね。
Updated Jun 27th, 2025

392名無しの冒険者:2025/06/30(月) 00:55:23 ID:VQowNzAk00
なんですとぉ!?最悪マップ作り直しじゃないかぁ!!!!

393名無しの冒険者:2025/06/30(月) 00:56:36 ID:VQowNzAk00
とりあえず旧RTSで
マスタースクロールの使い方を見つけて
完全クリアしてからでいいや

394名無しの冒険者:2025/06/30(月) 09:02:14 ID:edWbZho200
・トーハムが裸でスタート
・前Verで所持していたアイテムは街中を探せば手に入る
・ヘトマンの家に物置部屋追加(トーハムの初期装備がある)
・診療所の入り口にサンドバッグ追加
・ウーゴ、サロスの洞窟にコウモリ(5〜6匹)、ヤマイモ入りの袋、その他諸々のアイテム追加
・エレメント部屋で水入りフラスコでヴィーのルーン入手
・鉱山の薬局に入れない(恐らく何らかのクエストを消化する必要あり)

他にも色々あるのかも知れませんがもうお手上げです。
苦労して書き上げた記事を全部無駄にされました。
前Verのスカルキープ城の記事までは書きますが、
それ以降は小説の方に力を入れたいので、どなたか攻略記事の方をお願いします。
今回ばかりはさすがに心を折られました…。

395名無しの冒険者:2025/06/30(月) 10:06:58 ID:VQowNzAk00
バグを修正しただけっぽく
別に問題なさそうなので
心折られなくてもよいのではw

396名無しの冒険者:2025/06/30(月) 12:03:39 ID:7IkXn0QU00
アップデートした新RTS、少しだけプレイ。もしかしたら特技変わっているかという不安もありました。
ウーゴについては初期特技はキャンプファイアのみ。戦士LV4でギャザーは確認できる。
サロスの四次元ポケットは健在。洞窟の最初の店は、蝙蝠に石をぶつけるところの先の梯子から落とし穴を降りれば行ける。

手探り状態になりますね…。

397名無しの冒険者:2025/06/30(月) 13:07:58 ID:edWbZho200
記事の方はともかく、マップを掲載してくださった方にとっては完全な賽の河原状態に…。
元から旧RTSと3倍近い容量差があるので、今後ともアップデートの予定が
あるのかも知れません。
そのうちノワールさんとかが新RTSの動画を上げてくださるかも知れないので、
気長に待つのもありだと思います。

398名無しの冒険者:2025/06/30(月) 22:58:04 ID:7IkXn0QU00
・ウーゴのトラッキングと、ベインのSHARPEN(武器研磨)は入れ替わっている。
・狼の出るエリアは、骨を置くと落とし穴が複数出現。蝙蝠が大量にいて、ウーゴやサロスが眠っていた場所へのショートカット通路を開ける。
・トンネル地下のグレイン、溶岩2マスを超える必要があるが1マス安全地帯があるので以前よりは仲間にしやすいかも。
・岩を素手で動かせるのはベインのみくさい。
・2番目の街、巻物型のマジックマップは購入不可。(青いタブレットマップは購入できた)
・クー・ロス・デイン・ネタのルーンは2番目の街のポーションケースから入手できる。

サロスやセリ、オドの特技は変更ないようですが特技が変更になっているキャラがほかにもいるかもしれません。

399名無しの冒険者:2025/07/01(火) 23:07:16 ID:edWbZho200
スカルキープ城の記事を書いたついでにバッドエンドの詳細も記載しました
残り8時間でずっと雷が射出され続けていたので、新RTSでヒューズ切れの心配は
しなくてもよさそうです。
少なくとも蒸気発電機だけは、インプにいたずらされない限りエネルギー切れになる事はなさそう

シークレットは名称から条件が連想しづらいものが多く、ほとんど取得できませんでした。
FIRE ARMOR等、全部揃えているはずなのに達成できない物も
アップデート後はこれらの問題も修正されているかも知れません。

先に修正すべきはどう考えてもトーハム・スグシヌヨン問題と
制限時間(HARD CORE限定イベントにすべき)だと思いますが…。

400名無しの冒険者:2025/07/02(水) 11:52:06 ID:7IkXn0QU00
新版のウーゴとベインの特技変更しました。
にしても、サロスはスタミナ面で大幅弱体化している。
戦士レベルなどをあげてもスタミナが伸びづらく、すぐ息切れを起こす。

401名無しの冒険者:2025/07/06(日) 10:23:46 ID:edWbZho200
フォーラムで攻略本読み漁ってたら2chのコピペにも使えそうな
おもしろいコラム記事見つけた。というか昔の攻略本はなんであんなに自由なんだ。
あれに比べたら自分はまだまだだと思った。
↓以下全文

【おれとAエリア】
 おれは、やっぱりAエリア。ほかのエリアなんて正直言ってつまんね。ほかのエリアなんてただのシッポでしょ。
Aエリアの。やっぱさ、こう、ドキドキ感てゆーの!?緊張感が足んないんだよね。ほかのエリアって。
 Aエリアってさ、人決めがあるじゃない。なんかさ、プシュ〜って復活させるやつ。あれがいいんだよね。
今日はだれとパーティーすっぺかあ?なんて、とっかえひっかえやるわけよ。
 でもたまにはおれも落ち込むからさ、今日はひとりにしてみるか、なんてひとりでいったのよ。このまえ。
そしたらどうなったと思う?
 そりゃ、死んだに決まってんじゃん。

402名無しの冒険者:2025/07/07(月) 17:08:38 ID:7IkXn0QU00
昔の攻略本は、良くも悪くも人間くさいコラムがありましたね。
トンネルのデバウラー、オドの時間停止をかけて逃げていたら変なところに突っ込んで自爆。
話変わり、新旧とも上級者はトレッサやアンダースを仲間にするのかも。

403名無しの冒険者:2025/07/12(土) 19:02:45 ID:wmKJlPOE00
新RTSの最新板のラストは、今までで一番やりがいがありますね。
今までのバグもだいぶ改善されているようですし。

404名無しの冒険者:2025/07/18(金) 11:43:19 ID:7IkXn0QU00
相変らず仲間の特技の変更について調べておりました。
アリアイ…リニューアル前の『PRAYERS』(一時的に能力アップ)が削除され、『REFLESH』(マナ6消費で全員のスタミナ回復)に。
ただこれ、うまく使えば魔術師として優秀だけどスタミナ切れを起こしやすくなったサロスとかと相性いいかも。
魔法使いまくり→INSPIRE。 スタミナ切れたらREFLESH。

405名無しの冒険者:2025/07/18(金) 15:24:29 ID:edWbZho200
アリアイみたいな年長者風の人物なら指揮官向きの特技の方がむしろイメージに合う。
本家DMⅡでもステータス的にこちらの方がゼッドっぽいし。
名字からして月の民に関わるイベントが初期構想にあったのかも知れないけど…。

406名無しの冒険者:2025/07/19(土) 11:50:12 ID:wmKJlPOE00
またアップデートですね。
Updated Jul 19th, 2025

407名無しの冒険者:2025/07/20(日) 00:13:56 ID:7IkXn0QU00
アップデート版、少しプレイしました。
・トーハムはやっぱり激よわ。スカルキープ城に通じる道のマネーボックスは中身空っぽ。
・セリが最初からダガーを持っている
・HETMANの短剣が出るトラップはなくなっている。手に入るのはスペルブックとタペストリーのみ。右の扉は階段があり、スイッチを押してダブレット入手。
・酒場の地下に降りると、何度か短剣が発射される床スイッチあり。最後の一本を出そうとする際、踏むとゲームが落ちる。

サロスのスタミナの減りは改善されていませんでした。

408名無しの冒険者:2025/07/20(日) 08:05:19 ID:edWbZho200
旧版は現状のままだし、掲示板内のRTS熱もあと1年は続きそうだから
最近はむしろアップデートが楽しみになってる。

409名無しの冒険者:2025/07/20(日) 08:44:12 ID:C4BljUAQ00
そんなことよりも今日は選挙だね
とりあえず比例代表は山田太郎に入れたけど
表現の自由はいかなることがあっても守られるべきだし

410名無しの冒険者:2025/07/20(日) 14:53:38 ID:VQowNzAk00
投票しないということは、結果的に当選した人に票を入れたのと同じこと
当選した人の政治がうまく行かなかったとき
自分が選んだのと同じだから、文句を言いずらくなる
投票したい人がいなければ、絶対に当選しない泡沫候補に投票したらいい
という話を聞いてからは必ず選挙に行くようにしているよ

411名無しの冒険者:2025/07/20(日) 16:14:40 ID:auQz25ls00
最新は序盤の食事管理がシンドいな
気づくとゲージ真っ赤になっとる

412名無しの冒険者:2025/07/21(月) 13:38:58 ID:7IkXn0QU00
選挙…自分は道内の者ですが、自民公明以外に投票。全体の過半数割れはいいとして、道内だと自民に投票するのが多かったようで。
本当は政党などいらないと思ってはおります。老若男女が知恵とアイデアを出し合っていけば…。

エッカスの家にて手裏剣が飛んでくるトラップ発見。(レイピアが隠されている太陽の絵を動かすと発動)
寺院のどくろの鍵エリア、扉とレバーの位置が大幅に変更。ただし強力なゴーストは出ない。
ヌメンスタッフ入手後の幽閉イベントでは、全員が持ち物取られるに変更。スペルブックはすぐ入手できる。パルレベルの爆弾を作れるだけの技能&扉を壊せる特技がないと詰む。
墓地でアリアイを仲間にする際は、下り階段側に扉があるので暗黒のマントがあるエリアの落とし穴から降りる。そして宝箱から黄金の鍵を入手すれば出られる。(セリの扉こじ開けでもいいかも)

そしてODOのスタミナが伸びない…。各種レベルアーティザンからエキスパートくらいにして100台ちょっと…。
トーハム・スペランカーもそれくらいのスタミナにしかならない。

413名無しの冒険者:2025/07/25(金) 08:05:28 ID:wmKJlPOE00
またまたアップデートですね。
Updated Jul 24th, 2025

414名無しの冒険者:2025/07/29(火) 15:42:06 ID:7IkXn0QU00
再アップデート後も、酒場地下の短剣トラップは場合によってクラッシュする。
ベインの一人称がベインになっていたり、アリアイとトレッサのトンネル内での掛け合いありなどセリフの変化も多い。

アリアイに関してはセリフも増えている印象。トレッサは今のところ頼りないかも。伸びがよくなく虚弱体質な感じがあるので。
最近はヘットを入れるのがお気に入り。特技はあれでも、案外有用だし鍛えると息切れもしづらいので呪文使いとして起用している。それに、ユーのルーンはヘットかクリータスのスペルブックからのみ入手できるようなので。

それより、トーハムのスペランカーぶりを何とかしてほしい…。そして食料の少なさも。

415名無しの冒険者:2025/07/30(水) 14:14:21 ID:edWbZho200
マスタースクロールの使い方は見つかったでしょうか。
多分没アイテムの可能性の方が高いんで、新RTSのゴーコインの使用法探しに
切り替えるのもいいかと。

416名無しの冒険者:2025/07/30(水) 15:00:02 ID:VQowNzAk00
さすがに没アイテムであれば
店に売ってたり、スカルキープ城で入手できたりしないでしょう
なにより全てのレベルをアークマスターにするクエストがあるわけですし

417名無しの冒険者:2025/07/30(水) 15:37:10 ID:FJ8lhxaISa
そういえば、マスタースクロールで全クラスレベルが1upした覚えがあります。城内でたまたま発見して。ゴーコインの使用方法は未だ不明ですが。

418名無しの冒険者:2025/08/02(土) 12:58:09 ID:7IkXn0QU00
製作者さまより、ゴーコインは必須アイテムではないという回答あり。ゴーのルーンを登録するアイテムらしい。

そしてコーディンのセリフがバグを起こしている。「THIS IS MUST BE THE HIGHEST FLOOR, IF WE DO NOT COUNT THE TOWER, OF COURSE.」(もちろん、タワーを除けば、ここが最上階に違いない。)
一歩あるくごとにずーーーっと言い続ける。骨になったときのオドのように。

419名無しの冒険者:2025/08/05(火) 04:07:39 ID:7IkXn0QU00
Updated Aug 4th, 2025
アップデートありました。ヘトマンの家の地下、食料入りの樽追加あり。
アリアイを仲間にしようとすると、カプセルの足元の床スイッチを踏まなければいけない。
あと、オドが仲間にした直後から死亡時のセリフをずーーーーーーっと言い続ける。

サロスのスタミナ切れのひどさの改善は見られず。

420名無しの冒険者:2025/08/05(火) 21:36:06 ID:wmKJlPOE00
相変わらずラスボスを倒しても、歯車やプレートなどのご褒美がないのはつらい。

421名無しの冒険者:2025/08/06(水) 08:21:03 ID:edWbZho200
バグを修正するはずのアップデートでなぜバグが重なるのか。

422名無しの冒険者:2025/08/06(水) 13:09:02 ID:PYqAOExQSa
コーディンやオドのバグはなんとかしてほしい。煩すぎてパーティーに入れられない。
あと、サロスのスタミナ低すぎ問題もなぜ改善しないのか。

424名無しの冒険者:2025/08/06(水) 22:21:32 ID:7IkXn0QU00
グレインのMINE SEAMのメリットが減ってしまった。鉱脈が水場ではなくアルコーブに変わる。
難易度ばかり上げては、ファンが減ってしまうかも。

425名無しの冒険者:2025/08/07(木) 18:01:36 ID:edWbZho200
>>424
日本のフリーゲームだとディアボロの大冒険(ジョジョのローグライクRPG)が
難易度上げ過ぎて似たような末路を辿ってた。
ドラゴンボールZRPGも最近は詰め込み過ぎ病が深刻。

426名無しの冒険者:2025/08/07(木) 18:11:30 ID:wmKJlPOE00
確かに難易度は上がっているが、終わり方が今までで一番簡単だった。

427名無しの冒険者:2025/08/09(土) 11:03:23 ID:VQowNzAk00
フォーラムも過疎っており、テストプレイヤーがいないので
バグが修正されないのは致し方無いのでは
製作者様がキャラクター一人一人を精査するのは無理があるでしょう
翻訳アプリを使用し、フォーラムで報告すればするしかないのでは
そんなことより、何としてもこのお盆休みでマスタースクロールの使用方法を発見し
旧RTSをクエストオールコンプリートした状態でクリアしたい

428名無しの冒険者:2025/08/09(土) 17:40:09 ID:edWbZho200
新RTSのレベルアップスクロールは目のアイコンにかざして使う仕様に変わったそうです。
スカルキープ城で使うとしたら1Fは5体の魔物を(テックアイに?)見せろという
巻き物がある部屋。2Fは謎かけのエリアとFIRE CUISSESエリアの間にある謎の魔法陣。
4Fはヒント巻き物に書いてある『渦がある部屋(どこかは不明)』がまだ未解明です。

429名無しの冒険者:2025/08/10(日) 19:58:46 ID:edWbZho200
↑すいません壁ではなくキャラクターの目という意味でした。
(あと2行目以降は旧版の話です)

430名無しの冒険者:2025/08/19(火) 08:12:01 ID:wmKJlPOE00
Updated Aug 19th, 2025

どこが変わったかな?

431名無しの冒険者:2025/08/19(火) 17:11:14 ID:7IkXn0QU00
最初の村…ヘトマンの家がテーラー(仕立て屋)の家になっていた。スペルブック(白紙)は変わらず置いてあるが、追加で服が上下4セットあり。
オークタウンのレイアウトも変わっている。舗装がなくなり、ジャンク屋が見つけづらいかも。グレインの家ではムーンストーンが入手できる。
寺院地下、どくろの鍵エリアで得られるアイテムはハンドオブリーチはそのまま。もう一つは巻物。ミニオンに関するもの。
オドのセリフバグは直っていない。あとサロスのスタミナの低さも改善されず。

432名無しの冒険者:2025/08/21(木) 22:42:32 ID:auQz25ls00
ぐぬぬ、屋上からの電力供給が運げーすぎてゲートが開かない…

433名無しの冒険者:2025/08/23(土) 02:29:21 ID:7IkXn0QU00
人口雷を発生させた後、invoke(モンレベル)をパワークリスタルに使いランダムで電撃が複数出たときゲートが開きました。

434名無しの冒険者:2025/08/23(土) 19:16:26 ID:wmKJlPOE00
4個目のクランキーとヌーメンスタッフを入手したのはいいけれど、この最新RTSでは寺院から出られない。
今までは地下道が開いていたのに今回は閉じたまま。。。
いろんなパターンを試してみたがダメでした。
何か抜けていますかね?

435名無しの冒険者:2025/08/26(火) 18:18:25 ID:wmKJlPOE00
>>434
解決しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板