したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

カスタムダンジョン攻略&制作&雑談

100名無しの冒険者:2020/02/22(土) 01:33:48 ID:nmYE8F92Sa
私だけかもだけどトレイル2セーブ一つだと死んだりロードするとエラーで再開出来なかったけどセーブ2つにしたら普通に再開出来たので一応書いときます

101名無しの冒険者:2020/02/22(土) 09:23:58 ID:64UIwZMk00
>>98>>99
昨日の夜、書き込んでもいつまでも読み込み中で書き込めなくて
ページを更新して書き込まれていないのを確認したのに
今見たら書き込まれてる、しかも二重に投稿されてる
スレ汚しごめんなさい

102名無しの冒険者:2020/02/23(日) 11:42:42 ID:lJ7qN5k.00
「The Trail Part 2」クリアしましたが、シークレットは8/12
一つは場所に見当が付いてるけど他三つはお手上げ
改めてマッピングするしかないか

103名無しの冒険者:2020/02/25(火) 23:02:27 ID:OCFwkRqwSd
したらば復活したのかな

104名無しの冒険者:2020/02/26(水) 18:35:08 ID:VohmEMMsSa
トレイル2難しいですね。シークレット2種発見したものの何処に行けば良いのかさっぱりわからず。フォーラムも書き込み無くてやや詰みです

105名無しの冒険者:2020/02/26(水) 20:29:31 ID:lJ7qN5k.00
赤丸が初めて地上に出る地点
ttp://imepic.jp/20200226/725050
まずは歩き回って方々に落ちているアイテムを回収して売却し、
ショップで準備を整えてから洞窟(緑丸)を攻略するのが良いかと
不足分はGAMBLING PITか闘技場で稼ごう

106名無しの冒険者:2020/02/26(水) 21:06:14 ID:VohmEMMsSa
>>105
ありがとうございます!頑張ってみます

107名無しの冒険者:2020/02/26(水) 21:35:25 ID:64UIwZMk00
>>105
あなたが神か・・・いえ、あなたは神です!毎日感謝します!!

108名無しの冒険者:2020/02/27(木) 17:10:58 ID:VohmEMMsSa
上で教えてもらったダンジョン探索中です。ルーン2つPYROとNIGHT盾2つ入手。ルーン以外の使い方はよくわからず。まだすべき事がありそうですが悩み中

109アドレス@管理人★:2020/03/02(月) 14:39:46 ID:???00
洞窟でTHREE WEIGHTSと書いてある巻物があるので
床スイッチを3つ押せと言う意味だと思うのですが
床スイッチが2つしか見つかりません
ゾンビにアイテムを当てて床スイッチを押すところと
開閉している落とし穴の奥の床スイッチしか見つかりません
どなたか教えて下さい

110アドレス@管理人★:2020/03/02(月) 14:54:13 ID:???00
The Trail Part2の攻略ページを作成し
洞窟までの記事を書きました
情報提供お待ちしております

111名無しの冒険者:2020/03/02(月) 16:54:33 ID:VohmEMMsSa
一つ目ピットだらけの先
二つ目穴の奥にプレートが見えてる所
置いたら扉開く所

三つ目
二つ目の扉の右後ろ辺りの穴があって奥にゾンビがいる所に物を投げると穴が塞がりその後奥に投げた物を回収すると新たな穴がすぐ近くに出来てその奥にプレートが現れますよ

112名無しの冒険者:2020/03/02(月) 16:57:48 ID:VohmEMMsSa
ゾンビは魔法で全部倒してから物を投げて下さいね

113アドレス@管理人★:2020/03/02(月) 22:30:29 ID:???00
ありがとうございます
ゾンビは倒しても倒しても無くならないので
無限沸きだと思い込んでいましたw

114アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 13:04:47 ID:???00
少し進めたので攻略wikiを更新しました
また行き詰ったので情報提供をよろしくお願いします

115名無しの冒険者:2020/03/08(日) 14:24:00 ID:zsIYSGJ.Sa
同じく行き詰まってるので私が攻略した部分を書いときます

1,最初の洞窟(牢獄から脱出した所)にフェイク壁がありシークレット

2,深夜0時に泉が黒くなり手で飲むと即死。フラスコで汲める。7割位で死ぬ。

3,木だらけの所にシークレット

4,墓は全部壊せるけどGEMがある位でグラップルが無いので詰み

5,鍵のついた家が4件並んでる所の一ヶ所は横にフェイク壁があり入れる

6,三ヶ所のプレートに重りを載せて梯子で降りる洞窟のタルを壁から放出されるファイアボールで壊すとナイトシールドが取れる。樽は2つ隠されてるので2つ取れる。何故か取れない事もある

116名無しの冒険者:2020/03/08(日) 16:13:56 ID:lJ7qN5k.00
ワームおじさんは何度クリックしても同じ事しか喋らない時もありますが
全部で8種類(>>115の2.と5.についても含む)の情報を提供してくれます
HOUSEの2階に潜むある人物と出会うことで当面の目標が示されます
SOLID KEYを使って先へ進む前にはくれぐれもバックアップを忘れずに

発射口の凹みにタルを押し込むと壊れずに火球を塞き止めてくれましたが
それが悪かったのかタルからは何も出て来ませんでしたね

117名無しの冒険者:2020/03/08(日) 16:40:13 ID:zsIYSGJ.Sa
あまり必要無いかもなナイトシールドの正確な取り方を調べました。ファイアボール発射口に塞いでいた樽を一歩下げるとバリアの中に入ると思います。その左か右に移動させると樽が壊れる判定が入りますがそこで壊さずもう一歩スイッチ側に押すと必ず出るようです

当面の目標教えてくれる方の文を翻訳して読んだのですが今一わからずです

118名無しの冒険者:2020/03/08(日) 17:08:40 ID:lJ7qN5k.00
NIGHT SHIELD*2手に入りました!
同じ位置で壊そうとすると二個目は発射口と同じく壊れませんね

・ETTIN GUARD(牢番や用心棒)を無敵化している力の源は下水道のさらに地下
・主人公一人では手は貸せない、弟(MESEU)をここへ連れて来い

スタート地点の地下牢が次の目的地です

119名無しの冒険者:2020/03/08(日) 18:52:26 ID:zsIYSGJ.Sa
無事に取れて何よりです!
次の目的地教えて頂きありがとうございます。頑張ります!

120アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 18:54:55 ID:???00
情報提供ありがとうございます。早速試してみます
なかなかマジックマップが手に入りそうにないのが大変だ・・・

121アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 20:43:54 ID:???00
牢獄で監守を食事でおびき出してそのあとどうしたらいいのか・・・
I THINK MAYBE I SHOULD HIDE SOMEWHERE.
と表示されるので身を隠せばいいと思うのですが、どこに隠せば・・・
隠れないでも看守が敵対化しなくなるし
とりあえず樽の後ろに隠れてやり過ごしても隠れて無いときと同じ挙動だし
なんか看守ずっとウロウロしてるし・・・

122名無しの冒険者:2020/03/08(日) 21:24:34 ID:lJ7qN5k.00
正にそこで詰まって三日くらい放置してましたw
一度に誘き寄せると全員がMESS ROOMに収まらず入り口で固まって詰んでしまうので、
まずは三つのタルを使って(メール欄1)し、銅鑼を鳴らしてから(メール欄2)する必要があります

123アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 21:57:58 ID:???00
何回やっても何回やっても MESS ROOMに入ってくれ〜ない〜よ〜♪
監守がMESS ROOMの正面に立ってMESS ROOMのほうを向いてるのに
なぜかそこから入ってくれない

タルをサークルの上に置いてレバーを引くと樽が消えるけど
それは関係ないのか・・・

124アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 22:07:13 ID:???00
http://imepic.jp/20200308/794590
こんな感じで渋滞無くても入ってくれない

>>122さんは、よくここ突破をできましたねw本当にすごいw
隠れたほうがいいって主人公が言ってるのに
なんで看守を誘導せねばならんのだww
完全にバグでしょこれw

125名無しの冒険者:2020/03/08(日) 22:47:46 ID:lJ7qN5k.00
ttp://imepic.jp/20200308/805580
(タル(B)の配置は一例です)
並べたタルを交互に引いて誘導しましたが入り口に対して縦に二匹並ばれると駄目っぽい?
止まった?と思っても睡眠を取って待機しているうちに動くこともあります

なお銅鑼を鳴らした後でCOOKED STEAKを回収しても牢番の行動は変わりませんw
主人公がMESS ROOMに留まっていたら当然失敗するので部屋から出ろという意味なのでしょうが
確かに隠れる(HIDE)というのは適当な表現じゃないですね

126アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 23:20:57 ID:???00
確実に誘導する方法を見つけました!

127アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 23:36:13 ID:???00
http://imepic.jp/20200308/848320
http://imepic.jp/20200308/848330
http://imepic.jp/20200308/848331
http://imepic.jp/20200308/848332
http://imepic.jp/20200308/848340

128アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 23:38:10 ID:???00
①枚目の写真のように配置する
②枚目の写真の位置にすぐ移動する
③枚目の写真のように①②の看守が扉の前を向いて動かなくなる
 タルを前に動かすと①②の看守が部屋の中に入る
 ③④の看守はなぜか入らない
④枚目の写真のように一度タルを引くと③④の看守が扉の前に立つ
⑤枚目の写真のようにもう一度タルを押すと③④の看守が入ってクリア

129アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 23:39:32 ID:???00
ちょっと間違えてるので書き直しますw
寝る時間が迫ってるのでダッシュ!

130アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 23:50:42 ID:???00
http://imepic.jp/Wh5ukRRK
①枚目の写真のようにタルを配置する
②枚目の写真の位置に移動すると①②の看守が扉の方を向いて動かなくなる
③枚目のようにタルを引くと①②の看守が中に入って③④の看守が扉の方を向いて動かなくなる
④枚目のようにタルを押すと③④の看守が中に入る
外から扉を閉めて鍵を外せばクリア

131アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 23:51:51 ID:???00
>>125さんのおかげでクリアできました!ありがとうございます!

132アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 23:54:54 ID:???00
監守がモタモタしてちゃんと入らない時がある
①②の位置に樽を置いてるおかげでちゃんと扉の前に整列する
③のタルを引いたり押したりすると扉の前の看守が中に入るので
とりあえず③のタルを引いたり押したりすればオッケー♪

133アドレス@管理人★:2020/03/08(日) 23:55:19 ID:???00
日付が変わる前に突破できたよかった
これで安心して寝れる
というわけでおやすみなさい

134アドレス@管理人★:2020/03/09(月) 00:05:53 ID:???00
ふと気になったので検証してみた
①と②のタルはおかずに③のタルの後ろに隠れて前後してるだけで突破できた
I THINK MAYBE I SHOULD HIDE SOMEWHEREの通り隠れろってことか
③④の看守は主人公がタルの後ろに隠れないと出てこない
タルの後ろに隠れたときに判定が行われて扉の前の看守が中に入り
③④の看守が扉のほうに出てくる
③④の看守が扉の前に立ったらもう一度タルの後ろに
隠れてもう一度判定を行わないとダメ

135名無しの冒険者:2020/03/09(月) 00:40:29 ID:lJ7qN5k.00
>>134でFAということで、検証お疲れ様です
「タルで足止めすればCOOKED STEAKは回収可能」ではあったものの
>確かに隠れる(HIDE)というのは適当な表現じゃないですね
は我ながら厚顔無恥もいいところな発言でした
作者のSaumun氏に申し訳ない

136アドレス@管理人★:2020/03/09(月) 19:24:58 ID:???00
攻略記事を更新しました
ONYX KEYを4本集めるところの双頭の
太った人型モンスターの絵のところの
5×5の床スイッチの謎が解けません
情報提供をよろしくお願いします

137アドレス@管理人★:2020/03/09(月) 19:42:36 ID:???00
自己解決しました

138アドレス@管理人★:2020/03/09(月) 19:49:07 ID:???00
でも次の落とし穴だらけのエリアで詰まってます・・・

139アドレス@管理人★:2020/03/09(月) 20:06:35 ID:???00
ロスマップとデインマップを勘違いしていた・・・
デインマップをONにして、隠し壁表示されないな・・・
と思いながらダンジョンを攻略していた
無駄に苦労してしまった
ヒント無しでたまたま扉の謎を突破してるのが笑えるw
しかも一発で突破したもんね
どんな確率だよw

140名無しの冒険者:2020/03/09(月) 20:32:28 ID:lJ7qN5k.00
>サークルに3つのタルを運び、レバーを下ろしてタルを上の階に運ぶ
>時間が立つと新たに看守が出現するので速やかに行う

ttp://imepic.jp/20200309/712280
MESS ROOMの扉を閉めた時点で緊急手順が発動され、増援が呼ばれるのでこれを食い止める必要があり
放置していると待機中の看守が解放され、下画像のメッセージが表示されると詰みます
(侵入してきた扉はSOLID KEYを挿していれば開閉できるが他の扉は鍵穴も消え全て閉ざされる)
扉を閉める前にも対処できますが、閉めてからでも十分に猶予はあります

141名無しの冒険者:2020/03/09(月) 20:59:02 ID:64UIwZMk00
えええええ!
じゃぁやり直しということですか!やだー!!😩
看守が解放される前に上の階に行けばいいのかと思ってました

142名無しの冒険者:2020/03/09(月) 22:37:23 ID:zsIYSGJ.Sa
同じく看守が解放される前に上に行けば良いと思ってました(笑)てっきり別の出口があってそのうち出られるのかと思ってたのに詰みとは…待機看守場所のシークレットも簡単に取れるようになるのかな

143アドレス@管理人★:2020/03/09(月) 22:59:13 ID:???00
>>140
情報提供ありがとうございます。対処できました
教えていただかないと永遠にクリアできないままでした
みんなが思い込んでしまうところを思い込まずにクリアできるって
普通の人にはできないと思う。こういう人が歴史を変える発明をするんだろうな
>>141>>142
こっちは攻略wikiも書き直しです
ご丁寧に「サークルに3つのタルを運び、レバーを下ろしてタルを上の階に運ぶ 」って書いてあるorz

144名無しの冒険者:2020/03/09(月) 23:04:05 ID:zsIYSGJ.Sa
同じく対処できました。大感謝!本当これ攻略できるの凄いです

145名無しの冒険者:2020/03/10(火) 00:07:40 ID:lJ7qN5k.00
前作(Part 1)に登場した数々の特殊スペルを今作で唱えても
"THIS IS A LYSTERRAN SPELL ONLY. IT WON'T WORK HERE."とメッセージが出るだけですが
"WATER"スペルは有効なのでOHルーン入手後は水には困りません
あと今作ではスペル・シールド(YA IR DAIN)も使えます

146アドレス@管理人★:2020/03/10(火) 21:08:03 ID:???00
今日も少し進めて攻略記事を更新しました
ONE TWO THREEの目玉の扉のところで詰まってます
情報提供をお願いいたします

147名無しの冒険者:2020/03/10(火) 22:08:58 ID:lJ7qN5k.00
ONE〜THREEはレバーを下ろすと一定時間は扉の目玉が閉じているので
その間に扉の横のレバーを下ろせばシューターは作動しません
THREEは火炎防御を掛けて二発目の火球を強行突破すれば間に合うはず
NEMESISは回収したらすぐに後退しないと閉じ込められて詰むのでご注意を

148アドレス@管理人★:2020/03/10(火) 23:51:48 ID:???00
情報提供ありがとうございます
また詰まってしまいました
ONE TWO THREE先の扉は閉まっていてどこへいけばいいのかわかりません
新しい呪文もどこで使えばいいのか・・・
情報提供をお願いいたします

149名無しの冒険者:2020/03/11(水) 00:16:03 ID:lJ7qN5k.00
新呪文は名前の通り、あるエリア内に限り〇を生成する効果があります

150名無しの冒険者:2020/03/11(水) 01:15:58 ID:zsIYSGJ.Sa
二人にこっそり着いていってるマンの私手当たり次第に魔法を使うもここじゃ使えないよーと言われる(ノ´∀`*)

151名無しの冒険者:2020/03/11(水) 09:52:32 ID:65iWbDw.Sd
>>150 ですがあの後直ぐに自己解決しました

152アドレス@管理人★:2020/03/11(水) 19:37:32 ID:???00
情報提供ありがとうございます
攻略記事を更新いたしました
また詰まってしまいました
12の小部屋で気が付いたらワープするというギミックを突破し
3つ目のクランキーを入手したのですが
4つ目のクランキーがどこにあるのかわかりません
次どこにいけばいいのか教えてください
よろしくお願いいたします

153名無しの冒険者:2020/03/11(水) 19:59:29 ID:lJ7qN5k.00
>>118

154アドレス@管理人★:2020/03/11(水) 21:26:15 ID:???00
情報提供ありがとうございます
今更ですがNIGHT SHIELDを入手しようと洞窟で2つのタルを破壊したら
どちらからもNIGHT SHIELDが出現しませんでした

155名無しの冒険者:2020/03/11(水) 22:16:09 ID:zsIYSGJ.Sa
■■■火■■■
■■■樽■■■
①②③バ④⑤⑥
■■ ■■
火=ファイアボール
バ=バリア
こんな感じだったと思うのですが
ファイアボールを塞いでいた樽を一歩引いてバリア内に入れ③で壊れ判定が出て更に一回か二回押してからファイアボールに壊してもらうと出たと思います。シークレットではないので取らなくても差し支えは無さそうです。もしかしたら毒水みたいにランダムかもですが

156名無しの冒険者:2020/03/11(水) 22:37:08 ID:zsIYSGJ.Sa
データがあったので再度やってみました。
③は出ない
②は出る
④は出る
一つ目を②で出して二つ目を④で出せました
ちなみに樽は二つありますが近くにあった樽は④では壊せませんでした。二つの樽は判定が違うのかもですね

157名無しの冒険者:2020/03/11(水) 23:03:21 ID:zsIYSGJ.Sa
クランキー3つ取るまでにやたら敵が強くて一匹倒すのに何回寝るんだろうって思ってたらパルのルーンと仲間を加えてなかったからだと気がつきました(*´ω`*)

158名無しの冒険者:2020/03/11(水) 23:11:42 ID:zsIYSGJ.Sa
新たな場所で樽壊したらナイトシールドが(笑)

159アドレス@管理人★:2020/03/12(木) 19:03:09 ID:???00
また少し進めたので攻略記事を更新しました
また詰まりました
地下5階でTILEを8枚集めましたが次が見つかりません
そもそもどこにいけばいいのかわかりません
IT TAKE TWOと書かれた巻物のところのレバーは何の効果があるのかわかりません
情報提供をよろしくお願いいたします

160名無しの冒険者:2020/03/12(木) 19:51:38 ID:lJ7qN5k.00
BRONZE KEYで進んだ先では周囲の壁を調べて下さい

161アドレス@管理人★:2020/03/12(木) 20:08:45 ID:???00
情報提供ありがとうございます!

162アドレス@管理人★:2020/03/12(木) 21:29:44 ID:???00
またまた詰まりました
TILEを11枚集めましたが
扉を開けるためのヒントは一切見つかりません
どうか教えてください
おんぶに抱っこで申し訳ないです

163名無しの冒険者:2020/03/12(木) 22:11:38 ID:lJ7qN5k.00
ワームおじさんのアドバイス
“Lady Mirlana's "Power" is held in check by four symbols. 〜”が直接のヒント
地下3階でも予行演習を済ませています

164アドレス@管理人★:2020/03/12(木) 22:42:55 ID:???00
今までみたワームおじさんのアドバイス一覧を見てもそんな文章なかったので
今ワームおじさんをクリックしにいったら
その文章だけしゃべるようになっていました
進行度によってアドバイス変わるみたいですね

165アドレス@管理人★:2020/03/13(金) 18:57:52 ID:???00
ニーズ無いかもだけど
http://imepic.jp/aJ4yO1ee
敵の本拠地の2階の迷路をマッピングしたのでアップしてみる

166アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 00:00:18 ID:???00
攻略記事更新しました

167名無しの冒険者:2020/03/14(土) 00:35:39 ID:lJ7qN5k.00
実際にヒントだったと気づいたのは後になってからなのですが
"SWEDE"はアナグラムです

168名無しの冒険者:2020/03/14(土) 00:46:04 ID:lJ7qN5k.00
>>167は間違えました
申し訳ない

169アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 11:16:02 ID:???00
教えてください
おそらく私はオーのルーンを取り忘れています
オーのルーンがないので呪文を唱えることができませんorz

170名無しの冒険者:2020/03/14(土) 12:07:54 ID:lJ7qN5k.00
PORT TOWER(牢獄)の4階、WINGED KEYで開いた小部屋にオブジェがあります

ttp://imepic.jp/20200314/426660
ようやくシークレットがコンプできました
CRYSTAL SHIELDは独力では見つけられなかったと思います
スペル・シールドは自分で唱えるよりこれ使った方が楽ですね

171アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 12:41:41 ID:???00
情報提供ありがとうございます!
コンプリートおめでとうございます!

172アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 12:51:54 ID:???00
もう少し詳しくヒントをお願いします!このとおりです!

173アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 13:06:43 ID:???00
手持ちのアイテムをかたっぱしらから試したけどダメでした・・・

174アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 13:12:57 ID:???00
パンで埋めたらどうかと思ってもダメ
銀ナゲットで埋めたらどうかと思ってもダメ
灰で埋めてもダメ
錆で埋めてもダメ
TILEもダメ
オーの鍵を頑張って外そうとしてもダメ・・・

175名無しの冒険者:2020/03/14(土) 13:24:55 ID:lJ7qN5k.00
普通は持ち歩くものではありません

176アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 13:32:49 ID:???00
ヒントの場所に転がっているものでも試しましたがダメです・・・
もう答えを教えてくださいお願いします!!orz

177アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 13:33:39 ID:???00
ヒントの場所に転がってるものっていったらそれしかないのだけれども
もしかしてやろうとしていることが間違っているのかも・・・

178アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 13:35:56 ID:???00
やろうとしていることが間違っていた!

179アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 13:37:50 ID:???00
SOMETHING HEAVYの謎解きに
とても重いものが必要なのかなと思って頑張ってあつめてたものだ
地下5階の中央にも落ちるものだ

180アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 13:38:09 ID:???00
捨てずにちゃんと取っておいてよかった

181アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 13:42:23 ID:???00
地下5階の分は必要なかった

182アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 13:43:20 ID:???00
おかげさまでオーのシンボルを見つけることができました!
ありがとうございました!

183アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 18:45:09 ID:???00
攻略wikiと
敵の本拠地のマップ更新
http://imepic.jp/H9DR7JzD
しました

184名無しの冒険者:2020/03/14(土) 19:12:38 ID:lJ7qN5k.00
主人公達ではDEOMMODONを倒す事は出来ませんが、ワームおじさんの助言通り
手掛かりはこのフロアに隠されています

185アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 20:34:55 ID:???00
英語力がさっぱりでちんぷんかんぷんです
ここの肖像画の人たちはDEOMMODONに倒された人たちでリベンジに燃えている
BUT MAYBE OUTSIDE HELP CAN BE CALLED.
このOUTSIDEというのが外側という意味なんでしょうが
外側をいくら調べても何も見つからない
このフロアというのはこの階という意味でこのエリアではないのでしょうか

186アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 20:38:02 ID:???00
ヒントを聞くとすぐわかる説を
水曜日のダウンタウンに投稿したいです

187アドレス@管理人★:2020/03/14(土) 21:26:11 ID:???00
次のONYX KEYが手に入らない・・・
CITRINE GEMをドラゴンに与えても何の反応もない・・・
どうすれば・・・

188名無しの冒険者:2020/03/14(土) 23:15:30 ID:lJ7qN5k.00
GEMはドラゴン本体にではなく両脇の棚に置いて下さい

ttp://imepic.jp/20200314/836420
>>158のタルを壊さず洞窟の南西まで運んで扉のマスを塞いでおくと
地下5階でレバーを下ろしても閉じ込められずに済みます
ダメージは入るものの一向に埒が明かなかったため、一旦北の梯子側に移動
逆進した隙にタルを押して鍵穴のあるマスを抜け、扉を閉めさせると普通に倒せました

189アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 00:04:49 ID:???00
両脇ということは2つ手に入るのですね
次怪しいのはSWEDEぐらいですが
ブルーミストしかないのに何をどう謎解きすればいいのやら

190名無しの冒険者:2020/03/15(日) 00:40:12 ID:lJ7qN5k.00
"SWEDE"を>>168のメール欄の順番に並び替えて読んで下さい
自分はミストの向こうに見えた敵を攻撃しようとしたら解決してしまいました

191アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 00:54:34 ID:???00
こんな時間まで情報提供ありがとうございます

192アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 01:03:52 ID:???00
本当に謎
ファイヤーボールもサンダーボルトも毒矢も毒霧もすべて試したはずなのになんでだろう・・・
本当に謎

ダンマスは思い込みによってドツボにハマるゲームだから攻略には人海戦術が必要だと思う
何度も言って申し訳ないですが、本当によくこれ一人でクリアできましたね
頭の良さ、洞察力、発想力、いろんなものがとにかくすごい!
マジで尊敬の念が湧き出て止まらんのですが

193アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 14:04:03 ID:???00
なぞなぞの答えが一つもわかりましぇ〜ん
これはダンマスなのだろうか・・・

194アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 14:06:06 ID:???00
Look this up and down and name the missing letter
CHOKE BID
これを上下に見て、不足している文字に名前を付けます
チョーク入札
答えは「AUCTION」じゃないのかい!

195アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 14:12:28 ID:???00
「STOCK」でもない

196アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 14:40:41 ID:???00
一か所だけわかった

197アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 15:49:01 ID:???00
3階の南エリアの石像を運ぶところ
クリックするとなぜか違う石像になるバグが発生
このままだとクリア不能・・・

198アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 15:57:19 ID:???00
3階の南エリアの扉を開ける方法を教えていただけませんか?
たぶんバグでクリア不能になってるかと思います・・・

199アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 16:08:51 ID:???00
今、The Trail Part 12をダウンロードしたら
唱えられる呪文一覧みたいなのが添付されています
以前は添付されていなかったと思います

200アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 16:45:25 ID:???00
攻略記事と地図更新しました
http://imepic.jp/kv7E6e5s

201名無しの冒険者:2020/03/15(日) 16:50:33 ID:lJ7qN5k.00
>>197
一旦壊してからやり直しても再現されるとしたら厄介ですが、
具体的には何から何に変化しましたか?

>>199
OneDriveにもアップされていましたが、内容が追加されていたのには気づきませんでした
zipファイルの名前も「The Trail (Full)」から「The Trail (Full - Parts 1 & 2)」に変わっています
添付画像ですが、Monster ShieldとDarknessのスペルが間違ってますね

202アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 17:00:15 ID:???00
1のガーゴイル→そのまま
2の魔法使い→6のETTIN GUARD
3のミノタウロス→4の竜の頭のモンスター
4の竜の頭のモンスター→そのまま
5のドロドロしたモンスター→4の竜の頭のモンスター
6のETTIN GUARD→そのまま
に変化します
一旦壊してからやり直そうにも
そのモンスターが倒されたことにならず
変化したモンスターが倒されたことになるので
やり直せません

204名無しの冒険者:2020/03/15(日) 17:08:01 ID:lJ7qN5k.00
それぞれのパネルの前に対応する石像を配置すれば
イベントが起きるはずなのですが……

205アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 17:15:14 ID:???00
ちょw必然なのか偶然なのか奇跡なのか
変化しないモンスターですね
さっそくためしてみます!
詰まったかと思ってヒヤヒヤしてましたw

206アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 17:21:36 ID:???00
無事イベントが起きて扉を開くことができました
ありがとうございました

207アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 19:46:51 ID:???00
>>203のセーブデータは攻略wikiに挙げたもので
削除したのになぜかまだダウンロードできる状態
気持ち悪いから>>203を消そうと思ったら、管理者ログインができない
したらばの運営早く落ち着いてちょーだい
最悪引っ越しも考えないとダメかもしれない

208アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 19:49:56 ID:???00
2階中央のなぞなぞが全くわかりません
他のなぞなぞと同じように巻物に印字しておくのか
それともアイテムを置くのかさえわかりません
英語がダメダメなので何を言っているのかもわかりません
どうか教えてくださいお願いいたします

209名無しの冒険者:2020/03/15(日) 20:52:05 ID:lJ7qN5k.00
3階中央のリドルの解答は全て一文字(a single letter)です
北と東はリドルというよりパズルに近い問題で和訳に拘る必要はありません

北: 一種の仲間探しですが、わざわざフォントを変えているのがポイント
東: 比較している単語の綴りに注目して下さい
南: Throw me=抜き出す、Bring me=組み込むとそれぞれ単語の意味が変わります
西: 五文字の単語と(80%を捨てた)先頭の一文字の発音は同じ

210アドレス@管理人★:2020/03/15(日) 23:13:53 ID:???00
寝るギリギリまで考えてみましたが全くわかりません・・・
正解を答えたからといって音がなるわけではないので
4つそろわないと正解にならないというのが鬼畜すぎる
北:CHOKE BID COIが1書 BとDが2書 HとKが3書 Eが4書で答えはEかな
東:minute moment 比較したら iouが共通ではない う〜ん
南:抜き出すとwindow、抜き出すとdoor なんのことやらさっぱり
西:そもそも5文字の単語が何をさすのかさえわかりません

211名無しの冒険者:2020/03/16(月) 00:07:37 ID:lJ7qN5k.00
北: (メール欄)
東: 比較するのはminute、moment、thousandの三つです
南: windowから一文字を抜き、doorに同じ一文字を組み込むと……
西: 例えばBEとB、OHとOなどは両方同じ発音になります
  流石にこれは辞書を引っ張り出しました

213アドレス@管理人:2020/03/16(月) 08:17:00 ID:LesUQmK.00
北と東と南はこれかなと思うのがあるのですが(メール欄)
西はさっぱりわかりません
総当たりで試したのですが何の反応もありません
正面の扉が開くのではないのですかね・・・

214名無しの冒険者:2020/03/16(月) 12:14:21 ID:lJ7qN5k.00
北は下の文字群以外に答えがあります

215アドレス@管理人★:2020/03/16(月) 20:45:15 ID:???00
ありがとうございます
なんとか突破できました!
西はさっぱりわからなかったので総当たりです!
答えを知っても意味がわかりません!

216名無しの冒険者:2020/03/16(月) 21:22:20 ID:lJ7qN5k.00
(メール欄)という事のようです

中央部分のリドルを先に解いてしまったため、四方のリドルについてはしばらく
「解答は全て三文字?」「アイテムを置く?」など見当違いの方法を試していました

217アドレス@管理人★:2020/03/16(月) 23:46:38 ID:???00
なんとかクリアしました
SUNBLADE、EVISCERATORが見つかっていません
TRAP MAPも使わないまま終わりました
ヒントをくださいお願いします

もしかして、制限時間以内にクリアしたら
エンディングが変わるとかがありそうなのが困る
ゲーム内の時間で100日以上かかってクリアしているのに・・・

218名無しの冒険者:2020/03/17(火) 00:19:41 ID:lJ7qN5k.00
まずはクリアおめでとうございます
目的は達成できたはずですが、何か気になる点がありましたか?

4枚目のTRAP MAPとEVISCERATORは(メール欄1)
SUNBLADEは(メール欄2)にあります
TRAP MAPについては薄々お気づきかも知れませんが、(メール欄3)の位置を示す以外の意味は
無さそうです(思い当たった時は正直脱力しました)

219名無しの冒険者:2020/03/17(火) 00:47:49 ID:LesUQmK.00
気になった点はネタバレになるのでメール欄です
ただ、もう一度Google翻訳したのを読み返したら
エンディング分岐はなさそうだなと思いました

他にも、すごいどうでもいいことが気になったので
それは下の管理人の独り言&生存報告スレで・・・

明日こそクエストクリアしてコンプリートだ!

220アドレス@管理人★:2020/03/17(火) 22:28:49 ID:???00
EVISCERATORが見つかりません・・・
もう少しヒントをくださいお願いします

221名無しの冒険者:2020/03/17(火) 22:53:34 ID:lJ7qN5k.00
レバーを動かしてモンスターを召喚した後、周囲に注意を払って下さい

222名無しの冒険者:2020/03/17(火) 22:59:52 ID:lJ7qN5k.00
あと、SUNBLADE入手には(メール欄)も必要なようです
これに引っかかっていたため、>>102のような書き方になりました

223アドレス@管理人★:2020/03/18(水) 17:59:45 ID:???00
無事攻略完了いたしました(誤字脱字は疲れたので気にしない)
情報提供、本当にありがとうございました
ただただ、このゲームを一人でクリアした
貴方の洞察力、観察力、推理力、注意力、語学力、教養の高さに感心するばかり
いやほんとマジですごい!
勝手に「ダンマス神」の称号を授けます

224名無しの冒険者:2020/04/15(水) 19:05:46 ID:FvSMjw5M00
攻略wikiを参考にやっとTower of Championsを終えました。
オリジナル3作を足した以上の内容の濃さで大変満足です。
攻略wikiがなければコンプは不可能で、参考にさせていただきどうもありがとうございました。

今更ですいませんが、Upside Downを持っていたらUPしていただけないでしょうか。
本家のForumはリンク切れみたいでした。
よろしくお願いします。

225名無しの冒険者:2020/04/15(水) 21:32:58 ID:lJ7qN5k.00
ttp://dmweb.free.fr/?q=node/1561
のリンクにあるOneDriveでCustom Dungeonsフォルダを開くと
「Upside-Down_3.3.rar」がダウンロードできます

226名無しの冒険者:2020/04/16(木) 00:04:36 ID:FvSMjw5M00
ダウンロード出来ました。
ありがとうございました。

227名無しの冒険者:2020/04/21(火) 20:14:03 ID:lJ7qN5k.00
The Trail Part 2がフォーラムでも活発になってきました
Port Tower2階の東北エリアですが、レバーを下げて扉を開く→振り向いてダガー/手裏剣を投げる
の手順だと扉を通過しても梯子が下りず、投げる代わりに火球を撃ってDAINマップで追跡したところ
壁で炸裂せずにプレートの手前のマスで消滅(?)する時がありました
投げてから振り向いてレバーを下げるのが無難なようです

228名無しの冒険者:2020/04/23(木) 06:44:17 ID:.95.YH1200
日本人の新しいRTCの作品がやりたい
謎解き系じゃなくて、単純にダンジョンの奥に潜っていくやつが
実は今まで何度かダンジョンを自作しようとやってはみたものの、何かでつまずいてやめるというエターナル状態を繰り返してる
途中まで作ってみたものの、やってることに虚しさを感じてしまって突発的にデータを削除してしまうこともあった
創作活動は俺には難しいようだ

229名無しの冒険者:2020/04/23(木) 22:37:34 ID:kSxOcUfY00
初代DMの勇者たちがアナイアス山に辿り着くまでの過程を
スピンオフ化(イアイドー編、ヒッサー編等)したゲームがあったら
面白いだろうと考えた時期もありましたが、結局妄想だけで終わってしまいました・・・。

余談ですがthe trail part2をようやくクリアしました。
さらわれたヒロインを助けに行くゲームなんて何十年ぶりにしたでしょうか。
(SFC版のダブルドラゴン以来か・・・)
主人公たちの格好いいグラフィック、イライジャの加入、新規敵、魔法などの
追加要素盛りだくさんで大満足です。
個人的には面倒でも英文をグーグル翻訳等で訳して
ストーリーを把握できるようにした方が楽しめると思います。

230名無しの冒険者:2020/05/02(土) 22:56:25 ID:8hmQ5.5U00
せめてTOCのtxtが手に入れば、制作する上でいろいろと参考にできたんだろうけど

231名無しの冒険者:2020/07/01(水) 19:26:23 ID:NwkhV0dU00
攻略wikiの「仮の攻略ページ1」に「The Dark Stronghold of Xarostak」の攻略を投下しました
RPGというよりはADVに近い内容で、最短ルートの紹介みたいになってしまいました
適当な解説が思い浮かばなかったため、マップ画像もご参照下さい(文中の[]カッコに対応)

画像の一枚目が2・3・6・7階、二枚目が8・9・12階
ttp://imepic.jp/5tNh3lJf

続編の「Xarostak 2 - The Country Site」も後日投下予定です

232名無しの冒険者:2020/07/03(金) 21:38:29 ID:yy2XhEHI00
DSB vr.077
SFCMOD 1,71導入でdsb_replace_condition requires int in param 1
ってエラーが出るんですが何が間違ってるんでしょうか?
Readme に書いてある項目はクリアしているはずなんですが

233名無しの冒険者:2020/07/05(日) 00:16:07 ID:wVq2.Z2wSa
>>231
攻略お疲れ様です

234名無しの冒険者:2020/07/05(日) 00:18:35 ID:wVq2.Z2wSa
トレイルも気がつかない間にv1.07に更新されてたんですね

235名無しの冒険者:2020/07/07(火) 20:12:00 ID:NwkhV0dU00
攻略wikiの「仮の攻略ページ1」に「Xarostak 2 - The Country Site」の攻略を投下しました
前作と同じくマップ画像付きです
ttp://imepic.jp/20200707/692320

236アドレス@管理人★:2020/08/01(土) 12:35:00 ID:???00
>>232
大変申し訳ございませんが
この掲示板ではエミュレータとクローンゲームの話題は禁止させて頂いています
理由は、何かあったときに管理人が責任を負いたくないからです
自分勝手な理由で申し訳ございません

237アドレス@管理人★:2020/08/01(土) 17:36:04 ID:???00
攻略wikiの仮の攻略ページ1に執筆されている
The Dark Stronghold of Xarostak
Xarostak 2 - The Country Siteの内容を
Xarostakシリーズとして新たに執筆者様による攻略完了に追加しました

238アドレス@管理人★:2020/08/01(土) 17:37:53 ID:???00
悪意のある編集を防ぐために
執筆者様による攻略完了は編集不可にしておりますが
追記があるときのために
しばらく仮の攻略ページ1はXarostakの内容は消さずに残しております

239アドレス@管理人★:2021/02/18(木) 22:42:42 ID:???00
Xarostakシリーズの追記が無いようなので
仮の攻略ページ1を白紙化致しました

240名無しの冒険者:2021/05/15(土) 12:58:35 ID:UeN4w3Eo00
スレ違いかな?

ダンジョンマスターPLUS2です。


ttps://www.axfc.net/u/4037114

241名無しの冒険者:2021/05/15(土) 13:09:25 ID:UeN4w3Eo00


誰か攻略してほしい・・・

自分では本家との違いがよくわからん・・・

242名無しの冒険者:2021/06/02(水) 19:19:18 ID:H3tTFqhs00
>>240
ようやくボスキャラを全員撃破できた
取り忘れはADAMANT POLEYNと、もし有れば4枚目のAVENGER COINくらいかな
パーティはWUUF(BIKA)とELINE(ANDROID)の二人旅

243名無しの冒険者:2021/06/04(金) 12:28:35 ID:UeN4w3Eo00
おぉぉぉ!すごい・・・
他の掲示板に書いてある前作のヒントを頼りに、
壁叩きまくって、ボスキャラ倒してってますが、
AVENGER COINって3枚あるんですね( ;∀;)
2枚だけだと思ってた・・・
なら・・・4枚目もあるかもですね( ;∀;)
私は4人パーティーなんで、強い武器4つ揃うと、
ボスキャラ戦もだいぶ楽になりますかね〜

244名無しの冒険者:2021/06/04(金) 12:28:46 ID:UeN4w3Eo00

てか、全部で25体もいるんですか!

ラスボスみたいのって、やっぱ前作と同じですか?( ;∀;)

245名無しの冒険者:2021/06/04(金) 13:41:22 ID:b13VPbjI00
攻略情報が出始めたっぽいので自分もプレイしよっと
いつものコバンザメプレイで申し訳ないw

246名無しの冒険者:2021/06/10(木) 22:55:39 ID:H3tTFqhs00
前作と同じくTIGGY(ESPER)の武器がブッ壊れ過ぎてる
MOPHUS(PRIEST)と組ませたら完全に別ゲー

247名無しの冒険者:2021/06/14(月) 12:13:39 ID:UeN4w3Eo00
そんなに強いんですか…(;・∀・)
TIGGYの武器どんなんだろう?(;・∀・)


ん・・・しかしAVENGER COIN、3枚目以降手に入らん…(^-^;

結構深く潜ったんだけどな…
なんかまだ隠されたボスいるのかな…

てか、最初の地上フロア(勇者の館)の隠しレバー…
前作を踏まえ、壁叩きまくって偶然見つけたが…
ノーヒントかい(笑)
選べる仲間増えるから、結構重要なのに…(^-^;

248名無しの冒険者:2021/06/14(月) 12:15:43 ID:UeN4w3Eo00
それと、
HALK(BARBARIANN)とWANHOO(WERETIGER)の武器も結構強いです。

HALK→HERCULES CLUB
戦士レベル+2
STR+120
VIT+10
PRESSがやばい…ダメージ4桁行きます。
但し、相当に重い・・・
BASHでも体感で100〜120くらい行くから、
時間あたりのダメージはそっちの方が強いかも。

249名無しの冒険者:2021/06/14(月) 12:16:08 ID:UeN4w3Eo00
WANHOO→HOUTENGAGEKI
戦士レベル+1
忍者レベル+1
STR+40
DEX+35
VIT+20
後列からでも攻撃可能。もちろん威力もバーサク以上。
軽めの後列攻撃と重めの後列攻撃あり。
あと、耐物理シールド掛け放題(笑)

250名無しの冒険者:2021/06/14(月) 12:16:20 ID:UeN4w3Eo00
現在、この二つを取りました。
4人パーティなんであと二人分あるなら欲しい…

リンフランス(エルフの男)は、なんか連射できる強い弓でした。
ゼッド(ちょび髭の男爵)は、エクスカリバーだったかと。
どの武器を取るか、吟味したときの、ボンヤリな情報です。
セーブ&ロードで詳しく調べておくべきだったな…(^-^;

251名無しの冒険者:2021/12/09(木) 21:35:56 ID:3qDCvVlA00
Chaos Hackセーブデータ+α
ttps://thup.work/miniup/?mode=dl&id=10496
DSBSAVE1〜3はスタート直後(それぞれ4階までのマップ画像付き)
DSBSAVE4はマップの緑点、16階への下り階段手前
ttp://imepic.jp/20211209/726841
ゴール直前(マップの赤点)
ttp://imepic.jp/20211209/726840

プレイ構成はOneDriveからダウンロードしたDSB58とchaos_hack.zip
dungeon.luaのタイムスタンプが2012/2/24なのでおそらくオリジナル(というかバニラ)

252名無しの冒険者:2022/04/04(月) 21:27:29 ID:IoFD.Y1Q00
Under World Dreamsの3人目の仲間のFAHNがケンタウロスだということに
4週目くらいで気が付いた
耳が長いので勝手に妖精か何かだと思い込んでいた

253名無しの冒険者:2022/04/07(木) 23:21:09 ID:Pp8hAS5E00
ふぁ〜ん(ふ〜ん)FAHNだけに。なんちてなんちてー!

254名無しの冒険者:2023/07/27(木) 15:12:20 ID:QpiBhc.Y00
ようつべでダンジョンマスターRTCやってる人を見つけて、ちょっぴり嬉しくなった

255名無しの冒険者:2023/11/19(日) 18:20:48 ID:Qdv2FGec00
Tower of Championsを攻略wikiを見ながらクリアしたので
wikiに書かれていなかったことや新しく発見したことを書いておきますね・コインケースは墓地にあります
・僧侶ギルドのギルドマスターの部屋への入口はSECRET CHAMBERの近くの隠し通路にあります
・時計の間は南側が0時です
・時計の間のラーの鍵で開く扉のすぐそばに現在日時が表示される巻物が置いてあります
・時計の間の電気の道の13回押す隠しスイッチは時計が動いている間では
 閉まってしまう扉があるのでクリア後に押すほうがいいです
 さらにクリア後だとパンプキンがずっとランタンのままなので
 パンプキンゲームが簡単にクリアできます

256名無しの冒険者:2023/11/19(日) 18:21:04 ID:Qdv2FGec00
・炎の盾の入手方法はファイヤーシールド重ねがけでも良いですが
 ORIALCONを入手し、装備することで炎耐性を上げることを想定している気がします
・ピットレベルのマップがどこで入手できるか忘れたため未確認と書かれてますが
 LOWER PIT MAPは時計の間のショップ、APPER PIT MAPはレベルの入口にあるので
 見落とさないはずの場所にあります
 LOWER PIT MAPはORIALCONの近くの隠し壁にもあったような気がします
・JUNIUS GEMはクリアしたことにしてくれるのではなく
 SECRET CHAMBERの扉を開けてくれます

257名無しの冒険者:2024/01/07(日) 12:56:18 ID:Qdv2FGec00
フォーラムに新しいダンジョンが投稿されていますね

258名無しの冒険者:2024/01/08(月) 19:38:46 ID:wmKJlPOE00
Tower of Championsは攻略wikiがあるのでクリアー出来るが、
Return to Skullkeepは攻略wikiが無いので難しい。
未だSkullkeep城の序盤で迷っている。

259名無しの冒険者:2024/01/10(水) 01:01:56 ID:Qdv2FGec00
Return to Skullkeepをフォーラムで探しましたが
beta-tested versionと書かれているので
誰もプレイする気が起きないのでは

260名無しの冒険者:2024/01/10(水) 01:02:27 ID:Qdv2FGec00
プレイするなら完成版をプレイしたいですし

261名無しの冒険者:2024/01/14(日) 02:25:22 ID:Qdv2FGec00
フォーラムの内容をみたら2018年に最終版がリリースされていますね
自分もプレイしてみようかと思います

262名無しの冒険者:2024/01/21(日) 23:44:33 ID:yPm5ZTJs00
>>258
攻略wikiを書く時間も気力も無いし、管理人さんもいなくなったし
結構前にクリアしたから内容も忘れてる
その代わり当時作ったスカルキープ城のマップがあるからそれで我慢してちょ
そしてそれでクリアできたのであれば
それをもとにあなたが攻略記事を書くのもありよ
@4階 ttps://imepic.jp/20240121/850540
@3階 ttps://imepic.jp/20240121/850541
@2階 ttps://imepic.jp/20240121/850542
@1階 ttps://imepic.jp/20240121/850550
@地下1階 ttps://imepic.jp/20240121/850551

263名無しの冒険者:2024/01/23(火) 23:42:51 ID:wmKJlPOE00
>>262
Return to Skullkeepをやっとクリアーした!(マップ無しで)
なんと10ケ月もかかってしまった。
最後の決戦はあっけなかったけど、素晴らしい出来のカスタムダンジョンでした。

マップありがとう。
攻略記事は今始められた261さんに期待・・・

264名無しの冒険者:2024/01/28(日) 17:19:41 ID:Ec08IsdUSd
>>262
どうやってそんなリアルなマップを作ったんですか?

265名無しの冒険者:2024/02/01(木) 21:47:06 ID:DVvXH0U200
>>257
「Gladiator3」クリアしました
ttps://imepic.jp/20240201/780980

RTCファイルの更新日時は去年の4月でしたが
何で半年以上寝かせてたんだろう?

266名無しの冒険者:2024/02/11(日) 02:25:50 ID:yPm5ZTJs00
>>264
マジックマップを開いた状態でスクリーンショットを撮影し
マジックマップの部分だけトリミングしたものを
表計算ソフトを利用して画像をつなぎ合わせていったのさ
>>265
ワイもGladiator3をクリアしたよ
ブラック・フレームっぽいモンスターを霊体だと思い込んで
無駄に手間取ってしまったぜ

267アドレス@管理人★:2024/03/09(土) 11:16:31 ID:???00
カスタムダンジョン攻略wikiについてですが

いまさらですがTower of Championsの攻略内容を充実させました
ほとんどの攻略情報を網羅できたのではないかと思います

とりあえずダンジョンマスターII THE DARKNESS EXを攻略しました
おそらく正規の攻略が出来ていないところが一か所あるので
情報をお持ちの方は教えてください

Return to Skullkeepの攻略を開始しましたが
難しすぎて諦めました

268アドレス@管理人★:2024/03/09(土) 11:19:49 ID:???00
ダンジョンマスターIi THE DARKNESS EXのTHROWING GAMEですが

アダマンタイト16個目のご褒美のスクロールで
「PAY 3 ALEXANDRITES FOR THROWING GAME.YOU CAN GET ALL PRIZES.」
とあるのでALEXANDRITESを3つ支払いましたが何も起こりませんでした
もちろん景品を獲得する前に試しました

269アドレス@管理人★:2024/03/09(土) 11:21:37 ID:???00
DDDのJUST PUSH BRAZIERSの燭台を3つプッシュすると落とし穴が閉じる仕掛けですが
床スイッチの上をワープで自動的に移動させられる時にランダムで少しだけ待ち時間があので
その時にプッシュを発射しなければ、プッシュが自分自身に当たります
一番奥の燭台の時、待ち時間に発射して
きちんとプッシュが発射されたのをデインマップで確認しても
なぜかほとんどの確率で燭台に当たった判定になりません
加速ツールを使ってプッシュを連射してもダメです
ほんとにごくごく稀に突破できます
さすがに制作者様の想定通りに動いていると思えません
床スイッチの上を移動したらバグってしまいます
レビテト等を使わず安定した攻略方法を知っている人がいたら教えてください

270名無しの冒険者:2024/03/09(土) 13:51:18 ID:wmKJlPOE00
>Return to Skullkeepの攻略を開始しましたが
>難しすぎて諦めました

どこが難しいのかな?

シークレットなどを無視してただ攻略するだけなら、
巻物を翻訳して時間をかければ可能と思われるが・・

271アドレス@管理人★:2024/03/10(日) 00:24:46 ID:???00
>>270
返事が早くてびっくり
スカルキープ城に到達したけれども
城の中がとても入り組んでおり
攻略していくのが億劫になってしまいました
この入り組んだものを一つずつ組みほどき
順番だてて文章にできるのかなと…
頑張って少しずつ時間をかけて攻略していきます

272名無しの冒険者:2024/03/10(日) 09:43:26 ID:wmKJlPOE00
262さんがスカルキープ城のマップを公開してくれたので、
結構すぐに攻略出来ると思いますよ。
がんばって下さい。

273名無しの冒険者:2024/08/13(火) 20:41:24 ID:gbhih9vc00
はじめまして。THE TRAIL2をやり始めた者です。
序盤の穴を掘るところで、何度やっても看守に見つかってしまいます。
ベッドを扉の奥まで押し込むのがまずいのか…。

274名無しの冒険者:2024/08/13(火) 21:00:01 ID:gbhih9vc00
273について、自力で解決できました。

275名無しの冒険者:2024/08/22(木) 23:20:42 ID:ta/tHXUk00
書き込んだらすぐに解決できるのはあるあるすぎるw

276名無しの冒険者:2024/09/18(水) 01:53:53 ID:rNoVFE8s00
なろうでいくつもダンジョンの最下層に放り込まれる作品があるのだから
誰か一人ぐらいそういうダンジョンを作っても良いのではないかと思う今日この頃

277名無しの冒険者:2024/09/25(水) 20:59:16 ID:j.Otv3/A00
なろうで言うダンジョンマスターはダンジョンを創る側なんだよな
つまりここで言うダンジョンマスターとはロードカオスのこと

278名無しの冒険者:2024/10/09(水) 00:27:31 ID:zFFgHjTs00
言い出しっぺが作ろう

279名無しの冒険者:2024/10/14(月) 17:55:55 ID:zFFgHjTs00
言い出しっぺって言う人が作ろう

280名無しの冒険者:2024/10/17(木) 15:25:12 ID:0kOVwx0U00
久々にカオスの逆襲をプレイしようと思ったら
いつもお世話になっている攻略サイトが消えてる
誰か助けて

281名無しの冒険者:2024/10/23(水) 19:59:05 ID:2n93NAUM00
たしかにわかりやすい方の攻略サイトが無くなってるな
でもDungeon Master Encyclopaediaを翻訳したサイトは残ってるし
むしろこのくらいの攻略の方が自分で考える余地がある分
楽しめるんじゃないの

282アドレス@管理人★:2024/10/24(木) 16:52:48 ID:???00
本日2024年10月24日(木)は
Dungeon Master Encyclopaediaの25周年の記念日でして
Webサイトがリニューアルされたようですね

283名無しの冒険者:2024/12/22(日) 00:27:56 ID:9300ooJs00
return to skull keep
更新されて別物みたいになってるな

284名無しの冒険者:2024/12/22(日) 21:42:06 ID:Wus43QPE00
まだ更新されるようなので様子見

285名無しの冒険者:2024/12/24(火) 20:03:05 ID:Wus43QPE00
クリスマスもダンマスですわ

286名無しの冒険者:2025/03/13(木) 21:54:23 ID:wmKJlPOE00
やっとReturn to Skullkeep(新しいバージョン)のエンディングまで行けました!
しかし、いくつかクリアー出来ない所があり、分かる方おしえて下さい。
1.ドクロのKEYはどこにあるのかな?
2.DGAGONと書かれた巻物のある扉は何を見せると開くのかな?
3.最上階のテレポート内にあるボタンを押して開く黄色の扉の開け方は?

287名無しの冒険者:2025/03/21(金) 23:13:31 ID:ogG/jZRc00
もうすでにその質問に答えられるようなプレイヤーはいないのでは
本当に攻略したかったら、いままでやっていたように
①とりあえず管理人さんなり誰かが途中までの攻略記事を書く
②記事を見た人達が書かれているところまでプレイする
③そこから先を記事を見た人たちみんなで一緒に攻略する
ということはできるかもしれない
すでに元住民の方が完全にこのサイトを見なくなってたら無理だけれど…

288名無しの冒険者:2025/03/24(月) 03:17:52 ID:9300ooJs00
初return to の最後はタイムオーバーでガメオベラですた
一応屋上っぽい場所までは見れたのかな前半はロックピック無双で後半はもう手あたり次第進める場所に突き進んだ。だし
ボイドは起動のされられる気がしない、ちゃんと敵の湧き抑えていかないと処理で手一杯になる感じね

あれこれ解らんものばかり
最初のエレメントの説明部屋の水のやつ 水入り袋フラスコはダメぽ?
墓場のリドルと地下に居る無敵スケルトンの正攻法
ドクロキー(本家スレッドのググル訳だと格子の所にあるらしいが…)と
最初のボーナスアイテムでマスターキー取らない時の入手場所
モンク?の所の二階の穴向こうの壁の洞の緑箱の取り方
寺院地下の穴から落ちていく広間からの抜け道の開け方(杖奪取後も抜けるためだけにジャンプキャラ入れた)
あとはユーのシンボルが抜けたままだったかな?
他あっても進むのに必要ない物はたぶん気づいてもいない

289名無しの冒険者:2025/03/24(月) 10:07:34 ID:ogG/jZRc00
まだ住民の方がいらっしゃるとは
それならば攻略していきますか
とりあえず以前のバージョンのスカルキープ城まで
用意されてた攻略ページに書いてみました
ttps://w.atwiki.jp/newcustomdungeons/pages/76.html

290名無しの冒険者:2025/03/27(木) 12:58:09 ID:ogG/jZRc00
フォーラムを確認しました
RTSは製作者様がテストプレイ中で
4/20までに新しいバージョンを投稿されるそうです

291名無しの冒険者:2025/04/08(火) 21:59:40 ID:ogG/jZRc00
新しいバージョンのRTSがアップロードされました

292名無しの冒険者:2025/04/22(火) 21:53:34 ID:wmKJlPOE00
新verのRTSをやってみたがこれがバグなのかよう分からんが、
一応、VOIDの扉を開けてラスボスを倒したけれどエンディングが無い!
前verのRTSではここで終了して、VOIDの中に入ってエンディングだったのに・・
あとボイラーを起動して停止した後に、もう一度起動させようとしても起動出来ない。
なのでもう一度VOIDを開けようとしても出来ない!

293名無しの冒険者:2025/05/07(水) 22:27:54 ID:edWbZho200
RTSのBGMがバグり過ぎて困る(特にボス戦前後)。

294名無しの冒険者:2025/05/10(土) 18:25:47 ID:7IkXn0QU00
RTSの旧バージョンをプレイしております。セリのトラップ解除、かなり有用ですね。
スカルキープ城の、最初の閉じた扉の開け方がわからずガーゴイルハートを使って外に出ました。
正しい出方とはどうなのでしょうね。

295名無しの冒険者:2025/05/11(日) 08:03:15 ID:edWbZho200
残り14時間でスカルキープ城(新RTS)の攻略は可能ですか?

296名無しの冒険者:2025/05/11(日) 10:24:56 ID:wmKJlPOE00
可能です。
自分は残り10時間弱だったけれど、ラスボスを倒したはいいのだがいまだエンディングに行けない。
エンディングに行けたら教えてください。

297名無しの冒険者:2025/05/12(月) 18:35:32 ID:MKyasrqo00
ゴールデンウィーク無いなった
旧RTSマップ
ttps://imepic.jp/jg3nzv9y
新RTSマップ
ttps://imepic.jp/bBm4r65T

298名無しの冒険者:2025/05/13(火) 10:03:00 ID:edWbZho200
>>296
やっと終わりました…。ラスボス撃破後、もう一度VOIDを開ければクリアです。
4階の水道栓を先に動かすと他の機械が動かないバグ(?)みたいなものがあるので、
必ずPYROで溶鉱炉起動⇒水道栓の手順を踏んだ方がいいと思います。
あと雷が2回当たってもVOIDの扉が開いたり開かなかったりするので、
ヒューズは避雷針の傍に5〜6個温存した方がいいです。

日本のゲームは強さがインフレしていくのに対して、今の洋ゲーは謎解きがインフレしてますね。
DOOMBLADEみたいな絶妙なゲームバランスのカスタムダンジョンはもうないのでしょうか。

299名無しの冒険者:2025/05/13(火) 14:59:27 ID:Zs3Cc12k00
BGMはバグだから仕方がないとしても
コンパスの東西をわざわざ間違った仕様にされているのが困る

300名無しの冒険者:2025/05/13(火) 18:21:17 ID:Zs3Cc12k00
犬をおっさんの元に連れていくクエスト
迷子のペットかと思ったら迷子の家畜だった
食べられちゃうと思うと可哀そうで
次ハードモードプレイするときは連れていかないようにしよう・・・

301名無しの冒険者:2025/05/15(木) 17:43:11 ID:Zs3Cc12k00
セーブするときに
セーブ画面に移行した後、BGMが鳴り終わる前に素早くセーブし
BGMが違うエリアに行ってからゲームオーバーになって復活すると
BGMが二重に再生されるのではと思って
試してみたけどならなかった
結局BGMが二重に流れるバグは防ぎようが無いのか

302名無しの冒険者:2025/05/15(木) 18:22:26 ID:edWbZho200
旧RTS始めたけど難易度的にもボリューム的にもこっちの方が断然面白い。
どちらのバージョンもセリは必須だけどトーハムがキャンプファイヤー覚えてるおかげで
仲間の厳選を楽しめる。

新版はタイムアタックしたい人か、旧版を遊び尽くして
ハードコア+αに挑戦したい人にしか需要がなさそう。

303ネタバレ:2025/05/16(金) 01:15:20 ID:Zs3Cc12k00
攻略記事に※SERIは小説版でヒロインだったので最初の仲間にオススメ!?
って書いてあるからAmazonで小説版DMIIのページを見てみたら、9,980円もするし
1つだけ書かれているレビューに思い切りネタバレ書かれててワロタ
読む気無くなってもうたがなw
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4073030027/
一応メール欄にワイがネタバレされた内容を書き込むぜ

304名無しの冒険者:2025/05/16(金) 14:53:55 ID:edWbZho200
>>303
ナエルザを変態にした某動画投稿者さんww

305名無しの冒険者:2025/05/17(土) 00:33:35 ID:sdid41ho00
>>303 >>304
昨日見た時と名前が変わっていらっしゃるΣ

306名無しの冒険者:2025/05/17(土) 13:42:08 ID:wmKJlPOE00
>>298
情報ありがとうございます。
しかし、いろいろやってみましたがダメでした。
どうしても2回目の蒸気発電機の起動が出来ない!
というか炎のバルブを回すと、蒸気発電機横にある炎のモニター装置が消えている!!!
バグの修正待ちかなぁ〜・・・・

307名無しの冒険者:2025/05/19(月) 16:51:00 ID:sdid41ho00
>>288
新RTSのSKULL KEYはSUN KEYのエリアの
MONKがうろうろしている建物の入り口すぐの1階の
中央の部屋のテーブルが2つあるところの排水溝にあります

308名無しの冒険者:2025/05/19(月) 17:00:57 ID:sdid41ho00
>>288
2階の巻物に書いてありました

I MUST HAVE LOST THE SKULL KEY IN THE REFECTORY.
I NEED TO GET IT BACK BEFORE CLEANING.
食堂でスカルキーをなくしたに違いない。
掃除の前に取り戻さなきゃ。

というわけで食堂のようです

309名無しの冒険者:2025/05/20(火) 22:20:56 ID:edWbZho200
旧RTSの攻略記事を更新しました。
DUNKLAG TUNNELSの隠しフロアについての情報です。

310名無しの冒険者:2025/05/22(木) 19:26:26 ID:edWbZho200
文末に仲間の特技を記載しました。
アリアイだけ3つ目の特技が効果不明だったので
追記していただけるとうれしいです。

311名無しの冒険者:2025/05/24(土) 22:45:06 ID:edWbZho200
おおまかな必要事項を箇条書きしただけですが、
スカルキープ城の攻略情報を記載しました。
「各階層ごとの詳細攻略」から先が手つかずになっていますが、
筆者が連休を利用して3週目を始める予定なので(寺院でちょっとミスった事が…)、
大変申し訳ありませんが次の更新日時は未定です。

現在スカルキープ城を攻略中の方は自由に追記修正していただけると助かります。

312名無しの冒険者:2025/05/24(土) 23:51:18 ID:sdid41ho00
スカルキープ城で行き詰っていたので助かります!
ありがとうございます!

313名無しの冒険者:2025/05/25(日) 10:08:19 ID:edWbZho200
知らん間にRTS専門の攻略wikiができてるんだけど
どっちに書き足したらいいんだこれ。
とりあえず本家wikiの最新情報を丸写ししたけど。
いずれにせよ有志の方がいてくださるのはありがたい事です。

ttps://w.atwiki.jp/newcustomdungeons/

314名無しの冒険者:2025/05/25(日) 10:09:51 ID:edWbZho200
すいません。
リンク先はこちらでした。

ttps://w.atwiki.jp/returntoskullkeep/

315名無しの冒険者:2025/05/25(日) 14:00:26 ID:edWbZho200
カスタムwikiの管理人さんが音信不通のようなので、
しばらくの間はRTSwikiで情報を追記していく事にします。

もしRTSwikiの管理人さんが御覧になっていれば、トップメニューに【Q&A】、
旧RTSのメニューに【仲間一覧表】【小ネタ、シークレット】【用語集】のページを
作成していただけると助かります。
(Q&AでRTSの概要、旧版と新版の解説。攻略ページ文末の仲間特技を
別ページに移す目的のためです)

316名無しの冒険者:2025/05/25(日) 17:54:13 ID:edWbZho200
どなたか存じませんが御要望に応えていただき誠にありがとうございます。
残る用語集に関しては、仲間一覧の記事をもう少し充実させた後に
追記する予定です。

317名無しの冒険者:2025/05/26(月) 11:32:46 ID:edWbZho200
用語集の記事を更新しました。
英語表記が分かりにくい方のために、掲示板等で質問する時に使えそうな
単語を記載しています。

318名無しの冒険者:2025/05/26(月) 16:50:14 ID:Fbv0iLQoSa
わかりやすい更新ありがとうございます。
旧版だと、各勇者のローグ(忍者)スキルをアーティザンまで上げると、短剣にてmarkが使えるようになりますね、これの効果が気になります。
短剣を投げるようですが。

319名無しの冒険者:2025/05/26(月) 20:18:29 ID:edWbZho200
攻略情報だけだとどういうゲームか分からない事があるので、RTSに限らず
冒頭で簡単なゲーム内容を説明しておいた方がいいですね(難易度解説は特に重要)。
自分はURAVIPが美少女ゲーとは知らずに手を出して後悔した事があるので…。

MARKは名前からして敵にマーカーを付けるのかと思っていましたが、
マジックマップで確認したところ特に変化はありませんでした。
手裏剣にも二つ目の投げ技があるのですが、強いのか弱いのか分かりません。

320名無しの冒険者:2025/05/28(水) 15:42:31 ID:edWbZho200
スカルキープ城の2つ目のヤーの鍵入手までの記事を更新しました。
ここから先は階層ごとの各フロアを個別項目で順不同に解説していく予定です。
(もっといい編集方法があったら自由に書き換えて構いません)

ところでマエルーン寺院地下の東エリアはどうやって行くのでしょうか?
それらしき落とし穴もスイッチもないし、ガーゴイルの心臓投げるしかないのか

321名無しの冒険者:2025/05/28(水) 19:16:11 ID:sdid41ho00
TURTLE FORTRESS(亀の要塞)のワープゾーン
■■扉■■
■4⑥7■
☆⑦2⑤ 
■5③1■
◎①5④
■6②3■
■■◇■■
☆鍵のある棚
◎鍵穴
◇レバー

322名無しの冒険者:2025/05/28(水) 22:41:56 ID:edWbZho200
ありがとうございます。
早速転載させていただきました(↓こっちの方)。
ttps://w.atwiki.jp/returntoskullkeep/pages/17.html

323名無しの冒険者:2025/05/29(木) 00:37:39 ID:wmKJlPOE00
新RTSをやっとクリアー出来ました。
バグでボイラーが再起動出来ないと以前書き込みましたが、実はコレ作者の意図のようです。
簡単に再起動出来てしまうと、簡単にクリアー出来てしまうため、わざと出来ないようにしたとしか思えない。

324名無しの冒険者:2025/05/29(木) 22:40:11 ID:edWbZho200
やっとFEET FETISHの実績解除できた…。
でも正規の手段で寺院地下の北東に行く方法が分からない。
「ヌメンスタッフが手に入ったからお前は用済みだ」
と言われて幽閉されるイベントがあるから何かしらフラグがありそうだけど。
ハイトゥの囚人もいるから泥棒ルートでもなさそう。

325名無しの冒険者:2025/05/29(木) 22:47:43 ID:sdid41ho00
違う人の視点から見ると解決することもあると思いますので
頑張ってそこまで進めます
そんなことよりマップが便利すぎるます

326名無しの冒険者:2025/05/30(金) 00:01:46 ID:As3wiQhISa
旧版、オーキーのエリアまで来ました。
ここのエンシェントモンスターが異様に固く、武器攻撃は全然通りません。魔法は何が効くのやらな状態です。ただ単に体力が高いだけなのか…。

327名無しの冒険者:2025/05/30(金) 08:21:54 ID:edWbZho200
それ無敵状態で4つの封印を壊さないと倒せない、と巻き物に書いてあります。

328名無しの冒険者:2025/05/30(金) 12:17:22 ID:7IkXn0QU00
327> ありがとうございました。

329おしゃべりオド:2025/05/30(金) 13:54:17 ID:5H9XuAJs00
新RTS、オドが何気に頼もしい。墓場モンスターはディスペル(対霊)で対処でき、寺院のキングベクサークもディスペルで一撃。魔術師エキスパートで時間停止使用可能。

そして、セリフも割と多いですね。
・ロードがある程度の重量になる…「私はモンクであり荷物運びのロバではない。」
・サンダルを外す…「サンダルはどこだ?足の裏が火の上にあるようだ」
・怪我をした…「ヒーラーはどこだ? …私だった」
毒や死亡時もセリフがあるので、じっくり調べたいですね。
コマ
※正確な訳(やく)ではありません。

330名無しの冒険者:2025/05/30(金) 21:30:01 ID:edWbZho200
それはもうODOじゃなくてDIOww

331名無しの冒険者:2025/05/31(土) 19:23:43 ID:wmKJlPOE00
新RTSでネタの杖(Staff of Neta)は何処にあるか分かる方いませんか?
いくら探しても見つからず・・・

332名無しの冒険者:2025/05/31(土) 22:58:26 ID:edWbZho200
ウルクリーグ墓地の金貨報酬のひとつだったと思います。

333名無しの冒険者:2025/06/01(日) 08:07:19 ID:edWbZho200

一度入って出ると一部のスロット以外消失するようです

334名無しの冒険者:2025/06/01(日) 08:14:48 ID:wmKJlPOE00
>>332
>>333
すいません、もう少し分かりやすく書いてもらえないでしょうか。

335名無しの冒険者:2025/06/01(日) 09:17:11 ID:sdid41ho00
墓地の金貨スロットのところではSTAFF OF NETAではなく
EXORCIST CROSSが手に入ったような
フォーラムを見ると、謎解きの答えの一つが
STAFF OF NETAみたいなんですよね

336名無しの冒険者:2025/06/01(日) 09:36:32 ID:edWbZho200
そうなると寺院の魔法屋さんから購入するしかなさそうです。
(そっちもエクソシストクロス?)

337名無しの冒険者:2025/06/01(日) 10:10:40 ID:wmKJlPOE00
>>335
>>336
早速のご返事ありがとうございます。
たしかに EXORCIST CROSS は入手出来ましたが、STAFF OF NETA は無いんですよね。
寺院の魔法屋さんにも、STAFF OF NETA は無いです。

338名無しの冒険者:2025/06/01(日) 13:19:04 ID:sdid41ho00
「ROOM OF RIDDLES.」の謎を解くことで近くの扉が開くと考えたとき
答えのアイテムは墓地で入手できるはずですよね
製作者様がSTAFF OF NETAとEXORCIST CROSSを取り違えてたり・・

339名無しの冒険者:2025/06/01(日) 13:23:02 ID:sdid41ho00
フォーラムでBROのルーンが無くて困ってる人がいる
ポーションをスペルブックにかざすんだぞと教えてあげたい

340名無しの冒険者:2025/06/01(日) 16:42:13 ID:sdid41ho00
最初のELIの研究所の地下に入った時
トーハムがELIのCRUTCHはどこ?って言う
これがELI'S CRUTCHを選びなさいというヒントになっていたんだなぁ

341名無しの冒険者:2025/06/02(月) 12:32:48 ID:edWbZho200
スカルキープ城はそれ自体が単独のゲームとして成立しているぐらいのボリュームなので、
攻略ページを別に移しました。
うまくリンク先を調整できなかったかも知れないので、
お手数ですが管理人さんに細かな修正をしていただけると嬉しいです。

カスタムダンジョンWikiにも攻略情報を丸写ししておきました。
一応は『ひと通り攻略完了』に移して問題ないと思います。

攻略完了とはいってもまだまだ解明できていない謎やシークレットは多いです。
ガーゴイルは2Fにしか出ないから全部倒したとは思いますが取得できず。

あと旧版のHARD COREは無理に一人旅する必要はないです。
スカルキープ城に仲間をロストできる施設があるので。

342名無しの冒険者:2025/06/02(月) 17:04:21 ID:edWbZho200
HARD CORE始めたけどサロスが四次元ポケットを覚えてくれてひと安心。
セリもトラップ解除は使えるようだし誰が何の特技を制限されているんだろうか…。

343名無しの冒険者:2025/06/02(月) 17:08:46 ID:sdid41ho00
一度仲間をパーティに加えてから仲間をロストさせた場合に
LONER HEROのクエストがクリアになるかどうかですね

344名無しの冒険者:2025/06/02(月) 20:00:46 ID:1.Q16UcoSd
>>343
仲間をロストさせてクリアしても
LONER HEROはクリアにならないです
最初から最後までトーハム一人じゃないとだめっぽい

345名無しの冒険者:2025/06/02(月) 20:34:12 ID:sdid41ho00
>>342
「サロスは小説版でもパーティーのリーダーだったのでオススメ!?」
の一文を追加しなければなりませんね
まぁ小説版では魔術師ではなく、僧侶魔法を使いこなす聖騎士でしたが

346名無しの冒険者:2025/06/02(月) 21:51:52 ID:edWbZho200
>>344
検証したら確かに駄目だった。
アークマスターはクリータスをスーパーサイヤ人にさせて達成できたのに…。

347名無しの冒険者:2025/06/02(月) 21:55:18 ID:edWbZho200
そうなると全シークレット達成の方法が余計気になる
ラー・サー防具はサロスかクリータスの特技が無いと持ち込み不可だし、
かといって稲妻の剣取った後ガーゴイルハートで無理やり外に出たら
ガーゴイルハンターが達成できない可能性あるし…。

348名無しの冒険者:2025/06/03(火) 09:03:07 ID:edWbZho200
HARD COREの序盤だけ攻略情報を更新しました。
ダンジョンの攻略はNOMALと同じなので記事は簡潔にまとめました。
(HARD COREではどう対処するか等)
文末にはセーブポイントと水場を記載するようにしています。

349名無しの冒険者:2025/06/03(火) 16:06:47 ID:7IkXn0QU00
ハードコアモードでも、セリのジャンプとハックドアは使えました。
何が制限されているのやら…。

350名無しの冒険者:2025/06/03(火) 17:56:10 ID:U4KKuWy6Sd
>>349
マジっすか
ちゃんとレベル上げて確認した記憶があるのにorz
NORMALとHARDCOREの違いで嘘を書いてしまっていた
許してヒヤシンス

351名無しの冒険者:2025/06/03(火) 19:16:45 ID:edWbZho200
4番目のルーンも普通に使えました(浮遊魔法も使用可能)。
もしかして地下寺院のドクロ鍵フロアでクー・ロス・ディン・ネタが
登録できないのを見て早とちりしたとか?

個人的に一番の謎はTRAILシリーズをクリアしたカスタムWikiの管理人さんが
なぜRTSの攻略を投げ出してしまったかですが。
(HARD CORE込みでも絶対あっちの方が難易度ヤバいって)

352名無しの冒険者:2025/06/03(火) 19:58:34 ID:edWbZho200
水場も今のところ最初の村の噴水がないだけで他は全て使用可能です。
スタート地点とセーブポイントの制限はシビアですが、他はノーマルと変わらないので
ハードコア用の攻略ページは必要ないかも知れません。
ノーマルの攻略ページにアドバイスを2〜3行追加するとかでもよさそう。
あくまで旧RTSの話ですが。

353名無しの冒険者:2025/06/03(火) 22:48:27 ID:/2IfIcsgSd
>>352
必要が無いと思われるページは消して下さって構いません
ちなみにページに番号をふってあるのは、ページ一覧を見る時にソートされて見やすいからです
何人かで編集する場合は、番号が無いほうが編集しやすいかもと思いました
まぁとりあえず今のまま残しておいて完全に攻略が完成したら
いい感じにまとめておきます

354名無しの冒険者:2025/06/03(火) 23:07:51 ID:t5J46wHgSd
>>351
おっしゃる通りで早とちりしておりました

355名無しの冒険者:2025/06/04(水) 02:46:53 ID:7IkXn0QU00
>>350 大丈夫です。 ハードコアはセーブポイント確保が重要そうですね。

356名無しの冒険者:2025/06/04(水) 03:27:14 ID:7IkXn0QU00
新RTSの仲間の特技調べ中。トレッサについては…。
僧侶LV6でホーリーハンマー(おそらく旧版アリアイと同じ特技。後衛攻撃不可・対霊なし)
魔術師LV8でホーリーウォーター(空フラスコに飲料水を作る。)
初期のホーリーハンドは照明にはなるけれど、それ以外の効果は不明ですね。

357名無しの冒険者:2025/06/04(水) 08:59:39 ID:edWbZho200
>>353
ハードコアの攻略ページは削除して、必要な情報(序盤攻略とセーブポイント)は
ノーマル攻略に丸写ししました。

トップページの方も色々と手を加えました。
旧と新の違いは大見出しに書いてあるのでページ名も見やすさを重視して変更してあります。
番号は残してあるから旧と新で混同する危険は多分ないかと。

この方法で特に何の問題もなければメニューの方も同じように変更していく予定です。

※マップのページ名だけはそのままにしてあります。

358名無しの冒険者:2025/06/04(水) 20:10:28 ID:edWbZho200
ヌメンスタッフ泥棒ルートで寺院地下の北東に行けた。
(というか連れてこられた)
が、これが正規ルートではない気がする。
ハイトゥの囚人二人を助けるのは必須行動だろうし、彼らと対立せずに
幽閉イベントを発生させる方法はないだろうか。
多分攻略ページ通りのチャートで行くと何かのイベントが前倒しになって
おかしくなるんだろうけど…。
(七雷の塔は後回しにした方がいい?)

359名無しの冒険者:2025/06/04(水) 20:40:47 ID:edWbZho200
エクウス顔パスルートで色々検証したところ、ヌメンスタッフを所持した状態で
ささやきの洞窟裏口に行くとフラグが成立するっぽい。
にしてもこのゲーム2回も身ぐるみはがされて捕まるんかいww
(洋画洋ゲーのヴィラン特有の舐めプ)

360名無しの冒険者:2025/06/05(木) 00:01:35 ID:sdid41ho00
Swtichの発売日!
でもダンマスをプレイする!

361名無しの冒険者:2025/06/05(木) 15:58:58 ID:7IkXn0QU00
新RTSの仲間の特技調べ中。
ウーゴ…旧版のトーハムの特技3種を最初から使える。ただし、gatherはウーゴだけが
キノコ類を採取可能。(リーダーにして)
サロスは最初からドアオープン使用可能(マナ消費あり)。魔術師LV4でfetch(アイテム引き寄せ)、
魔術師LV8で四次元ポケットことvaultも使えるのが判明。
ドアオープンで、魔術師レベルも素早く上げられます。
セリも忍者LV8でドアこじ開け使用可能。ジャンプは使えなくなっているかわりに、
シーブズアイにあたるサーチが最初から使用可能。トラップ解除も使える。
トーハムは調査中。

362名無しの冒険者:2025/06/05(木) 17:28:51 ID:edWbZho200
RA KEYエリアの攻略記事を全体的に書き直しました。
元の記事は攻略順がバラバラだったり大事な情報が抜け落ちていたり、
色々とまとめ不足だったので。
(最初の執筆者様がストーリーの背景を理解しないまま、
アイテムの場所や進め方を簡潔に箇条書きした可能性あり)

カスタムWikiの管理人さんが攻略あきらめたのもこの辺りからだと推測。

363名無しの冒険者:2025/06/05(木) 21:36:43 ID:edWbZho200
>>361
最初の3人の特技が便利過ぎるおかげで新RTSはどうしてもメンバー固定に
なってしまいますが、魔法の箱で冷凍庫を再利用できる事が分かったので
色々検証できそうです。

364名無しの冒険者:2025/06/05(木) 22:18:31 ID:7IkXn0QU00
新RTSですが、アンダースの特技はやはりいまいちかなと。
魔術師lv6で旧版のスニーク(姿を消す)を覚えますが、ほかのものも投擲武器ダメージ増と
空フラスコに毒を作るというものだったので。(ダーツなどに毒を付与できる液)
コーは旧版と同じで、アニメート(ツリーゴーゴン化)は僧侶LV6で習得。
ヘットも多分、名前が違うだけで旧版と同じ。BLINDが混乱にあたるのかもしれません。

コーディンは旧版クリータスに近い感じになっているので、こちらも検証したいですね。

365名無しの冒険者:2025/06/06(金) 11:46:37 ID:7IkXn0QU00
新RTSの翻訳ですが、次のものを追加しました。
・二つ目の街にて、パーティにグレインがいると発生する店イベントのセリフ。
スカルキープで使用するアイテムを扱う店、魔法アイテムの店、武具店

グレインがパーティにいると、ラージギアなどの売値と買値が同じになりテック防具も売買できるようになりました。
また、未検証ですがサーコインを入手できるのかもしれません。

366名無しの冒険者:2025/06/06(金) 11:50:37 ID:7IkXn0QU00
連投失礼します。新版のグレイン、特技も使い勝手がいい感じです。
宝石の追加採取と魔法アイテムのリチャージ(魔術師LV8で習得)は引き続き使用可能。
僧侶LV6で爆弾作成を習得。こちらは空フラスコ必要・パワーはランダム・点火はしていないタイプ。
フラスコが必要とはいえ、サロスの四次元ポケットと組み合わせれば…。

367名無しの冒険者:2025/06/08(日) 14:37:57 ID:sdid41ho00
旧RTSのラーサーシリーズ
盾は装備して外すとHEATER SHIELDになってしまう
結界を回避しても装備して外すとHEATER SHIELDになってしまう
他の装備は宝箱に入れてたら、結界をくぐっても普通に使える
どういうことなの…

368名無しの冒険者:2025/06/08(日) 18:27:11 ID:edWbZho200
持ち主の手を離れると効果が失われるみたいな情報が
ヒント巻き物に書かれていた気がするので多分仕様です。
HARD COREでグラバーを処理しながら盾を維持するのは厳しそう。

369名無しの冒険者:2025/06/09(月) 16:24:55 ID:edWbZho200
魔術師の隠れ家にあったレシピの情報を記載しました。
適当に入れまくったら完成したんで正確な情報ではありませんが。

370名無しの冒険者:2025/06/10(火) 13:24:10 ID:edWbZho200
12体目(最後)のガーゴイルが一番南東の小部屋にいる事は分かったけど
どこから行けばいいのか…

371名無しの冒険者:2025/06/10(火) 15:31:12 ID:7IkXn0QU00
相変わらず新版の仲間の特技調査中です。
コーディン…ascend(最初から)落とし穴をのぼる。
meditate(僧侶LV6)ボイド空間へ行く。睡眠不可。異世界入口をクリックすると元の所へ戻る。
awake(魔術師LV8)覚醒し、ステータスが大幅に変更。ヘルス・スタミナ・マナ500。
全クラスエキスパート。力〜耐火力75。別キャラ扱いになるため、持ち物は全て床に落とす。
素手コマンドはasleepで、これを使うと元に戻る。能力低下の影響は引き継ぐ。
ttps://postimg.cc/62p4rkzL

エッカス…パンチ(最初から)/キック(忍者LV6)いずれも後列攻撃不可。
忍者LV8で旧版セリのジャンプが使える。

372名無しの冒険者:2025/06/11(水) 17:20:33 ID:7IkXn0QU00
新版のwikiの仲間一覧表について。ここはどのような項目を書けばよいでしょうか。
例…初期装備、クラスレベル、特技。

373名無しの冒険者:2025/06/11(水) 18:22:57 ID:wmKJlPOE00
今更こんな質問ですいませんが、
新RTSで、途中4人のメンバーを1人外して、
新たに1人追加することってどうやるんですか?

374名無しの冒険者:2025/06/11(水) 21:20:18 ID:edWbZho200
>>372
旧RTSの仲間一覧表が一応のテンプレートですが、加入条件(場所)と特技以外は
簡単に調べられるのでそれ以外は任意項目で構わないと思います。
特に総評は個人的な趣味嗜好(スパロボ攻略本のノリ)で書いたものなので
無理に書かなくて大丈夫です。

>>373
旧RTSならFREEZER CHARGE(魔法の箱)を空き冷凍庫の前でクリックすれば
リーダーを冷凍保存できます(トーハム含む)。

375名無しの冒険者:2025/06/11(水) 22:57:08 ID:7IkXn0QU00
>>374
ありがとうございました。 ちなみに新RTSにて、トーハムを冷凍睡眠させてプレイしております。

376名無しの冒険者:2025/06/11(水) 23:55:26 ID:7IkXn0QU00
新RTSの仲間一覧表、特技だけ載せております。サイトにて『操作が機械的と判断された』と出て、
中途半端になっていますがご容赦願います。

377名無しの冒険者:2025/06/12(木) 00:55:21 ID:wmKJlPOE00
>>374
ありがとうございます。
先ずは「魔法の箱」を入手しないと出来ないということですね。
探してみます。

378名無しの冒険者:2025/06/12(木) 01:32:17 ID:liaQl8I600
>>376
メンバーの参加設定を自動承認にしました
サイトの右上の『登録/ログイン』から
『メンバー登録申請』をして、メンバーになると
『操作が機械的と判断された』等の表示が
出なくなりますので、よろしかったらどうぞ

379名無しの冒険者:2025/06/12(木) 10:37:27 ID:edWbZho200
やっとガーゴイルの隠し部屋に行けた…
(詳細はスカルキープ城2F・VAULTの項に記載)

これで旧RTSに残された謎はMASTER SCROLLの使い道だけだと思います。

380名無しの冒険者:2025/06/13(金) 01:05:54 ID:7IkXn0QU00
>>378
ありがとうございます。登録できました。

381名無しの冒険者:2025/06/13(金) 17:26:28 ID:6jUyy5HASa
新RTSの仲間の特技だけ一通り載せました。一部未検証の項目もあります。(アリアイのinspireなど)
クリータスはスカルキープ城の地下、ワーム大量とレッドドラゴンのいるエリアにいました。

382名無しの冒険者:2025/06/15(日) 14:58:36 ID:liaQl8I600
edWbZho200氏がものすんごく攻略記事を書いてらっしゃるから
せめて翻訳ぐらいは書こうと思って時間を見つけてちまちま書いてたが
翻訳記事までお書きになられたw
ワイは頑張ってマスタースクロールの使い方を見つけますか
恐らくマスタースクロールでレベルを上げるんだろうけど
そうじゃ無いとクエストコンプでクリアできないもんね

383名無しの冒険者:2025/06/15(日) 16:00:41 ID:edWbZho200
リードバーグ湿原以降の翻訳が何故か消えていたので
過去記事をそのまま復元しておきました
新RTSだと職業スクロールはふしぎなアメ(レベル上げアイテム)になっているので
旧でもマスタースクロールで同じ事ができるようにしてほしかったです。
レベル10以降は武器の素振りしてるだけで5D'sの一気見配信終わっちゃったよ…。

調子に乗り過ぎかも知れませんがいつかRTSの小説書きたいと思ってます。

384名無しの冒険者:2025/06/16(月) 04:19:27 ID:7IkXn0QU00
リードバーグとグレイン。旧版でグレインを連れあちこちの店へ。
会話イベントなどはないものの、武具屋でテックシリーズ防具がしれっと売買できるようになっていました。
他の店ではこれと言った変化は見られず。

385名無しの冒険者:2025/06/16(月) 08:17:16 ID:edWbZho200
密かに悩んでいるのがEQUUSの発音問題。
Wikipediaだとエッカスだし翻訳サイトだとエクウスだし…。

386名無しの冒険者:2025/06/16(月) 10:58:12 ID:VQowNzAk00
Google翻訳の読み上げ機能を使って聞いたら
エクエスが一番近い発音になりますぜ

387名無しの冒険者:2025/06/19(木) 09:09:06 ID:edWbZho200
スカイリムのReturn to Skullkeep MODがあるらしい。
RTSの事件後に謎の傭兵団が現れたというストーリーらしいけど
自動翻訳の手違いかも知れないから
たまたまタイトル名がかぶっているだけでまったく別物の可能性もあります。
(単なるダンマス2の後日談かも)

388名無しの冒険者:2025/06/23(月) 01:05:12 ID:VQowNzAk00
ダンマスする時間がなかなか取れねぇっす

389名無しの冒険者:2025/06/24(火) 15:51:12 ID:edWbZho200
新RTSのスタート地点〜LIGHTNING KEY&ボーナスアイテム入手までの
攻略記事を再構築しました。

ttps://w.atwiki.jp/returntoskullkeep/pages/16.html

大見出し(各エリア攻略)の最初に旧RTSとの相違点も記載しています。
最初のエレメント部屋等解けていない謎も多いので情報提供お待ちしています。

あと私的な宣伝ですがReturn to Skullkeepの小説書きました。
ttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=25087212

390名無しの冒険者:2025/06/27(金) 15:47:26 ID:7IkXn0QU00
新RTSのトンネルのマグマ地帯…。浮遊魔法をかけても溶岩が出ているときに乗ると即死。
グレインを仲間にするのはやはり難易度が高い。

391名無しの冒険者:2025/06/29(日) 09:58:58 ID:wmKJlPOE00
新RTSがアップデートされていますね。
Updated Jun 27th, 2025

392名無しの冒険者:2025/06/30(月) 00:55:23 ID:VQowNzAk00
なんですとぉ!?最悪マップ作り直しじゃないかぁ!!!!

393名無しの冒険者:2025/06/30(月) 00:56:36 ID:VQowNzAk00
とりあえず旧RTSで
マスタースクロールの使い方を見つけて
完全クリアしてからでいいや

394名無しの冒険者:2025/06/30(月) 09:02:14 ID:edWbZho200
・トーハムが裸でスタート
・前Verで所持していたアイテムは街中を探せば手に入る
・ヘトマンの家に物置部屋追加(トーハムの初期装備がある)
・診療所の入り口にサンドバッグ追加
・ウーゴ、サロスの洞窟にコウモリ(5〜6匹)、ヤマイモ入りの袋、その他諸々のアイテム追加
・エレメント部屋で水入りフラスコでヴィーのルーン入手
・鉱山の薬局に入れない(恐らく何らかのクエストを消化する必要あり)

他にも色々あるのかも知れませんがもうお手上げです。
苦労して書き上げた記事を全部無駄にされました。
前Verのスカルキープ城の記事までは書きますが、
それ以降は小説の方に力を入れたいので、どなたか攻略記事の方をお願いします。
今回ばかりはさすがに心を折られました…。

395名無しの冒険者:2025/06/30(月) 10:06:58 ID:VQowNzAk00
バグを修正しただけっぽく
別に問題なさそうなので
心折られなくてもよいのではw

396名無しの冒険者:2025/06/30(月) 12:03:39 ID:7IkXn0QU00
アップデートした新RTS、少しだけプレイ。もしかしたら特技変わっているかという不安もありました。
ウーゴについては初期特技はキャンプファイアのみ。戦士LV4でギャザーは確認できる。
サロスの四次元ポケットは健在。洞窟の最初の店は、蝙蝠に石をぶつけるところの先の梯子から落とし穴を降りれば行ける。

手探り状態になりますね…。

397名無しの冒険者:2025/06/30(月) 13:07:58 ID:edWbZho200
記事の方はともかく、マップを掲載してくださった方にとっては完全な賽の河原状態に…。
元から旧RTSと3倍近い容量差があるので、今後ともアップデートの予定が
あるのかも知れません。
そのうちノワールさんとかが新RTSの動画を上げてくださるかも知れないので、
気長に待つのもありだと思います。

398名無しの冒険者:2025/06/30(月) 22:58:04 ID:7IkXn0QU00
・ウーゴのトラッキングと、ベインのSHARPEN(武器研磨)は入れ替わっている。
・狼の出るエリアは、骨を置くと落とし穴が複数出現。蝙蝠が大量にいて、ウーゴやサロスが眠っていた場所へのショートカット通路を開ける。
・トンネル地下のグレイン、溶岩2マスを超える必要があるが1マス安全地帯があるので以前よりは仲間にしやすいかも。
・岩を素手で動かせるのはベインのみくさい。
・2番目の街、巻物型のマジックマップは購入不可。(青いタブレットマップは購入できた)
・クー・ロス・デイン・ネタのルーンは2番目の街のポーションケースから入手できる。

サロスやセリ、オドの特技は変更ないようですが特技が変更になっているキャラがほかにもいるかもしれません。

399名無しの冒険者:2025/07/01(火) 23:07:16 ID:edWbZho200
スカルキープ城の記事を書いたついでにバッドエンドの詳細も記載しました
残り8時間でずっと雷が射出され続けていたので、新RTSでヒューズ切れの心配は
しなくてもよさそうです。
少なくとも蒸気発電機だけは、インプにいたずらされない限りエネルギー切れになる事はなさそう

シークレットは名称から条件が連想しづらいものが多く、ほとんど取得できませんでした。
FIRE ARMOR等、全部揃えているはずなのに達成できない物も
アップデート後はこれらの問題も修正されているかも知れません。

先に修正すべきはどう考えてもトーハム・スグシヌヨン問題と
制限時間(HARD CORE限定イベントにすべき)だと思いますが…。

400名無しの冒険者:2025/07/02(水) 11:52:06 ID:7IkXn0QU00
新版のウーゴとベインの特技変更しました。
にしても、サロスはスタミナ面で大幅弱体化している。
戦士レベルなどをあげてもスタミナが伸びづらく、すぐ息切れを起こす。

401名無しの冒険者:2025/07/06(日) 10:23:46 ID:edWbZho200
フォーラムで攻略本読み漁ってたら2chのコピペにも使えそうな
おもしろいコラム記事見つけた。というか昔の攻略本はなんであんなに自由なんだ。
あれに比べたら自分はまだまだだと思った。
↓以下全文

【おれとAエリア】
 おれは、やっぱりAエリア。ほかのエリアなんて正直言ってつまんね。ほかのエリアなんてただのシッポでしょ。
Aエリアの。やっぱさ、こう、ドキドキ感てゆーの!?緊張感が足んないんだよね。ほかのエリアって。
 Aエリアってさ、人決めがあるじゃない。なんかさ、プシュ〜って復活させるやつ。あれがいいんだよね。
今日はだれとパーティーすっぺかあ?なんて、とっかえひっかえやるわけよ。
 でもたまにはおれも落ち込むからさ、今日はひとりにしてみるか、なんてひとりでいったのよ。このまえ。
そしたらどうなったと思う?
 そりゃ、死んだに決まってんじゃん。

402名無しの冒険者:2025/07/07(月) 17:08:38 ID:7IkXn0QU00
昔の攻略本は、良くも悪くも人間くさいコラムがありましたね。
トンネルのデバウラー、オドの時間停止をかけて逃げていたら変なところに突っ込んで自爆。
話変わり、新旧とも上級者はトレッサやアンダースを仲間にするのかも。

403名無しの冒険者:2025/07/12(土) 19:02:45 ID:wmKJlPOE00
新RTSの最新板のラストは、今までで一番やりがいがありますね。
今までのバグもだいぶ改善されているようですし。

404名無しの冒険者:2025/07/18(金) 11:43:19 ID:7IkXn0QU00
相変らず仲間の特技の変更について調べておりました。
アリアイ…リニューアル前の『PRAYERS』(一時的に能力アップ)が削除され、『REFLESH』(マナ6消費で全員のスタミナ回復)に。
ただこれ、うまく使えば魔術師として優秀だけどスタミナ切れを起こしやすくなったサロスとかと相性いいかも。
魔法使いまくり→INSPIRE。 スタミナ切れたらREFLESH。

405名無しの冒険者:2025/07/18(金) 15:24:29 ID:edWbZho200
アリアイみたいな年長者風の人物なら指揮官向きの特技の方がむしろイメージに合う。
本家DMⅡでもステータス的にこちらの方がゼッドっぽいし。
名字からして月の民に関わるイベントが初期構想にあったのかも知れないけど…。

406名無しの冒険者:2025/07/19(土) 11:50:12 ID:wmKJlPOE00
またアップデートですね。
Updated Jul 19th, 2025

407名無しの冒険者:2025/07/20(日) 00:13:56 ID:7IkXn0QU00
アップデート版、少しプレイしました。
・トーハムはやっぱり激よわ。スカルキープ城に通じる道のマネーボックスは中身空っぽ。
・セリが最初からダガーを持っている
・HETMANの短剣が出るトラップはなくなっている。手に入るのはスペルブックとタペストリーのみ。右の扉は階段があり、スイッチを押してダブレット入手。
・酒場の地下に降りると、何度か短剣が発射される床スイッチあり。最後の一本を出そうとする際、踏むとゲームが落ちる。

サロスのスタミナの減りは改善されていませんでした。

408名無しの冒険者:2025/07/20(日) 08:05:19 ID:edWbZho200
旧版は現状のままだし、掲示板内のRTS熱もあと1年は続きそうだから
最近はむしろアップデートが楽しみになってる。

409名無しの冒険者:2025/07/20(日) 08:44:12 ID:C4BljUAQ00
そんなことよりも今日は選挙だね
とりあえず比例代表は山田太郎に入れたけど
表現の自由はいかなることがあっても守られるべきだし

410名無しの冒険者:2025/07/20(日) 14:53:38 ID:VQowNzAk00
投票しないということは、結果的に当選した人に票を入れたのと同じこと
当選した人の政治がうまく行かなかったとき
自分が選んだのと同じだから、文句を言いずらくなる
投票したい人がいなければ、絶対に当選しない泡沫候補に投票したらいい
という話を聞いてからは必ず選挙に行くようにしているよ

411名無しの冒険者:2025/07/20(日) 16:14:40 ID:auQz25ls00
最新は序盤の食事管理がシンドいな
気づくとゲージ真っ赤になっとる

412名無しの冒険者:2025/07/21(月) 13:38:58 ID:7IkXn0QU00
選挙…自分は道内の者ですが、自民公明以外に投票。全体の過半数割れはいいとして、道内だと自民に投票するのが多かったようで。
本当は政党などいらないと思ってはおります。老若男女が知恵とアイデアを出し合っていけば…。

エッカスの家にて手裏剣が飛んでくるトラップ発見。(レイピアが隠されている太陽の絵を動かすと発動)
寺院のどくろの鍵エリア、扉とレバーの位置が大幅に変更。ただし強力なゴーストは出ない。
ヌメンスタッフ入手後の幽閉イベントでは、全員が持ち物取られるに変更。スペルブックはすぐ入手できる。パルレベルの爆弾を作れるだけの技能&扉を壊せる特技がないと詰む。
墓地でアリアイを仲間にする際は、下り階段側に扉があるので暗黒のマントがあるエリアの落とし穴から降りる。そして宝箱から黄金の鍵を入手すれば出られる。(セリの扉こじ開けでもいいかも)

そしてODOのスタミナが伸びない…。各種レベルアーティザンからエキスパートくらいにして100台ちょっと…。
トーハム・スペランカーもそれくらいのスタミナにしかならない。

413名無しの冒険者:2025/07/25(金) 08:05:28 ID:wmKJlPOE00
またまたアップデートですね。
Updated Jul 24th, 2025

414名無しの冒険者:2025/07/29(火) 15:42:06 ID:7IkXn0QU00
再アップデート後も、酒場地下の短剣トラップは場合によってクラッシュする。
ベインの一人称がベインになっていたり、アリアイとトレッサのトンネル内での掛け合いありなどセリフの変化も多い。

アリアイに関してはセリフも増えている印象。トレッサは今のところ頼りないかも。伸びがよくなく虚弱体質な感じがあるので。
最近はヘットを入れるのがお気に入り。特技はあれでも、案外有用だし鍛えると息切れもしづらいので呪文使いとして起用している。それに、ユーのルーンはヘットかクリータスのスペルブックからのみ入手できるようなので。

それより、トーハムのスペランカーぶりを何とかしてほしい…。そして食料の少なさも。

415名無しの冒険者:2025/07/30(水) 14:14:21 ID:edWbZho200
マスタースクロールの使い方は見つかったでしょうか。
多分没アイテムの可能性の方が高いんで、新RTSのゴーコインの使用法探しに
切り替えるのもいいかと。

416名無しの冒険者:2025/07/30(水) 15:00:02 ID:VQowNzAk00
さすがに没アイテムであれば
店に売ってたり、スカルキープ城で入手できたりしないでしょう
なにより全てのレベルをアークマスターにするクエストがあるわけですし

417名無しの冒険者:2025/07/30(水) 15:37:10 ID:FJ8lhxaISa
そういえば、マスタースクロールで全クラスレベルが1upした覚えがあります。城内でたまたま発見して。ゴーコインの使用方法は未だ不明ですが。

418名無しの冒険者:2025/08/02(土) 12:58:09 ID:7IkXn0QU00
製作者さまより、ゴーコインは必須アイテムではないという回答あり。ゴーのルーンを登録するアイテムらしい。

そしてコーディンのセリフがバグを起こしている。「THIS IS MUST BE THE HIGHEST FLOOR, IF WE DO NOT COUNT THE TOWER, OF COURSE.」(もちろん、タワーを除けば、ここが最上階に違いない。)
一歩あるくごとにずーーーっと言い続ける。骨になったときのオドのように。

419名無しの冒険者:2025/08/05(火) 04:07:39 ID:7IkXn0QU00
Updated Aug 4th, 2025
アップデートありました。ヘトマンの家の地下、食料入りの樽追加あり。
アリアイを仲間にしようとすると、カプセルの足元の床スイッチを踏まなければいけない。
あと、オドが仲間にした直後から死亡時のセリフをずーーーーーーっと言い続ける。

サロスのスタミナ切れのひどさの改善は見られず。

420名無しの冒険者:2025/08/05(火) 21:36:06 ID:wmKJlPOE00
相変わらずラスボスを倒しても、歯車やプレートなどのご褒美がないのはつらい。

421名無しの冒険者:2025/08/06(水) 08:21:03 ID:edWbZho200
バグを修正するはずのアップデートでなぜバグが重なるのか。

422名無しの冒険者:2025/08/06(水) 13:09:02 ID:PYqAOExQSa
コーディンやオドのバグはなんとかしてほしい。煩すぎてパーティーに入れられない。
あと、サロスのスタミナ低すぎ問題もなぜ改善しないのか。

424名無しの冒険者:2025/08/06(水) 22:21:32 ID:7IkXn0QU00
グレインのMINE SEAMのメリットが減ってしまった。鉱脈が水場ではなくアルコーブに変わる。
難易度ばかり上げては、ファンが減ってしまうかも。

425名無しの冒険者:2025/08/07(木) 18:01:36 ID:edWbZho200
>>424
日本のフリーゲームだとディアボロの大冒険(ジョジョのローグライクRPG)が
難易度上げ過ぎて似たような末路を辿ってた。
ドラゴンボールZRPGも最近は詰め込み過ぎ病が深刻。

426名無しの冒険者:2025/08/07(木) 18:11:30 ID:wmKJlPOE00
確かに難易度は上がっているが、終わり方が今までで一番簡単だった。

427名無しの冒険者:2025/08/09(土) 11:03:23 ID:VQowNzAk00
フォーラムも過疎っており、テストプレイヤーがいないので
バグが修正されないのは致し方無いのでは
製作者様がキャラクター一人一人を精査するのは無理があるでしょう
翻訳アプリを使用し、フォーラムで報告すればするしかないのでは
そんなことより、何としてもこのお盆休みでマスタースクロールの使用方法を発見し
旧RTSをクエストオールコンプリートした状態でクリアしたい

428名無しの冒険者:2025/08/09(土) 17:40:09 ID:edWbZho200
新RTSのレベルアップスクロールは目のアイコンにかざして使う仕様に変わったそうです。
スカルキープ城で使うとしたら1Fは5体の魔物を(テックアイに?)見せろという
巻き物がある部屋。2Fは謎かけのエリアとFIRE CUISSESエリアの間にある謎の魔法陣。
4Fはヒント巻き物に書いてある『渦がある部屋(どこかは不明)』がまだ未解明です。

429名無しの冒険者:2025/08/10(日) 19:58:46 ID:edWbZho200
↑すいません壁ではなくキャラクターの目という意味でした。
(あと2行目以降は旧版の話です)

430名無しの冒険者:2025/08/19(火) 08:12:01 ID:wmKJlPOE00
Updated Aug 19th, 2025

どこが変わったかな?

431名無しの冒険者:2025/08/19(火) 17:11:14 ID:7IkXn0QU00
最初の村…ヘトマンの家がテーラー(仕立て屋)の家になっていた。スペルブック(白紙)は変わらず置いてあるが、追加で服が上下4セットあり。
オークタウンのレイアウトも変わっている。舗装がなくなり、ジャンク屋が見つけづらいかも。グレインの家ではムーンストーンが入手できる。
寺院地下、どくろの鍵エリアで得られるアイテムはハンドオブリーチはそのまま。もう一つは巻物。ミニオンに関するもの。
オドのセリフバグは直っていない。あとサロスのスタミナの低さも改善されず。

432名無しの冒険者:2025/08/21(木) 22:42:32 ID:auQz25ls00
ぐぬぬ、屋上からの電力供給が運げーすぎてゲートが開かない…

433名無しの冒険者:2025/08/23(土) 02:29:21 ID:7IkXn0QU00
人口雷を発生させた後、invoke(モンレベル)をパワークリスタルに使いランダムで電撃が複数出たときゲートが開きました。

434名無しの冒険者:2025/08/23(土) 19:16:26 ID:wmKJlPOE00
4個目のクランキーとヌーメンスタッフを入手したのはいいけれど、この最新RTSでは寺院から出られない。
今までは地下道が開いていたのに今回は閉じたまま。。。
いろんなパターンを試してみたがダメでした。
何か抜けていますかね?

435名無しの冒険者:2025/08/26(火) 18:18:25 ID:wmKJlPOE00
>>434
解決しました。

436名無しの冒険者:2025/08/28(木) 22:06:52 ID:7IkXn0QU00
またアップデートありました。 エッカスを連れてオークタウンの沼地に行くと、ハイトゥのメンバーが加勢する。(ただしすぐ死ぬ)
一方で寺院のハイトゥ救出において、SOLID KEYのショートカットが使えなくなっていた。SOLID KEYで地下の扉を開ける仕様に。
コーディンのセリフバグは直っていたが、オドは相変わらず死んだときのセリフをずーっと言い続ける。スタミナ切れのひどさもそのまま。
ヘットのカプセルは再封印可能に。 ますます難易度上がっている気はする。

437名無しの冒険者:2025/09/08(月) 05:04:11 ID:7IkXn0QU00
9/5付けでアップデートあり。ハッキリ言って、さらに難しくしている感じはある。
・ハンドオブリーチの価格が青い宝石4個に値上げ。
・ウーゴのキャンプファイヤは、戦士LV4にならないと使用不可。
・ヌメンスタッフのマナ底上げがなくなっていた。

ちなみにハイトゥ救出のショートカットは、小さいボタンでできた。オドのセリフバグは直った模様。
難易度上げ過ぎてそっぽを向かれないことを祈る。

438名無しの冒険者:2025/09/08(月) 11:09:45 ID:edWbZho200
新RTSを中途半端にいじるくらいならもういっそ新作のカスタムダンジョンを
作ってしまった方がいいんじゃないか(RTSの続編とか)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板