■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

トナメ裏wiki削除議論

1 : はいどうも名無しです (ワッチョイ 93ac-bb8c) :2022/02/03(木) 14:44:43 ZqVrLzg200
裏wikiの存在を表沙汰にするのはNGですが、本家にアドレス掲載荒らしがいるのと、裏wiki管理人が音信不通になっている以上、最早存在を隠す必要はないと思いました。

wikiの削除方法と、今後についての議論はここでお願いします。


2 : はいどうも名無しです (ワッチョイ f34e-a6ce) :2022/02/03(木) 15:01:50 sncnPfAY00
どうでもいいかもしれんが強制sageにすべきと思う
例の件、不快に思ってる人が多数やろうし


3 : はいどうも名無しです (ワッチョイ 93ac-bb8c) :2022/02/03(木) 15:13:16 ZqVrLzg200
知らない人向け、裏wikiとは?

 旧wikiのコメント欄が荒れた為、愚痴スレがしたらばに設置
→なり垢や二次創作作者への中傷にエスカレートし、手に負えなくなり削除
→暫く平和だったが、再度コメント欄が荒れだす
→旧管理人の「キャラへの悪口は削除しない」宣言&管理放棄により無法地帯化
→新wiki設立、旧wikiは「廃墟」と呼ばれキャラヘイトや中傷の隔離所に
→旧管理人自ら旧wiki削除、代わりに裏管理人によって裏wiki設立、キャラヘイトの隔離所に
→荒らしの手により新wikiにURL貼り付け荒らしが横行
→裏管理人に削除対応求めるも音信不通←いまここ


4 : はいどうも名無しです (ワッチョイ adcc-bcd1) :2022/02/03(木) 18:39:49 Jjks4ZYo00
もはや(というか最初から)あの
管理者不在状況だから削除申請すれば通るんじゃないかな


5 : はいどうも名無しです (ワッチョイ adcc-bcd1) :2022/02/03(木) 18:42:36 Jjks4ZYo00
>>4
ミス
元より裏wikiが存在すること自体容認できない派だったから削除には大賛成
管理者不在状況だから削除申請すれば通るんじゃないかな


6 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/03(木) 20:03:50 2vCdK3jc00
実際、消したら表への影響ってあると思う?


7 : はいどうも名無しです (ワッチョイ 1180-f3e3) :2022/02/03(木) 20:22:22 Qutxv4t600
>>6
無いと思う
裏がある今でも喧嘩や暴言コメントはあるし、旧wikiは管理放棄でえらい目に遭ったけど、今ならあのwiki程の騒ぎにはならないだろう

ついでに、wiki3運営にも管理権譲渡や削除についてメールしてみた


8 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/04(金) 08:50:10 pNQL6Lps00
じゃあ消していいんじゃないかな(もうちょっと他の人の意見も聞きたさある)
あと一応表の管理人の意見も聞きたいね


9 : はいどうも名無しです (ワンミングク 67d1-39e3) :2022/02/04(金) 09:34:09 ZQ5u5pn2MM
スクリプト荒しが裏のurlを使って荒らしてるから裏が潰れたら潰れたで別のを使う可能性があるのがちょっと不安
スクリプト荒し自体をなんとかしない限りツイッターのコメントとか動画のコメントが荒しの材料として使われそう


10 : はいどうも名無しです (スプー 356d-a6ce) :2022/02/04(金) 10:10:08 IPxaMHAASd
荒らしが表の試合コメに裏潰したらやめるとか書いていたけど
ほんとに潰して辞めるかは疑問


11 : 運営にメール (ワッチョイ 93ac-bb8c) :2022/02/04(金) 11:40:24 1ME7pY2s00
正直荒らしの要求を呑むという前例を作りたくないってのはある
可能なら


12 : 運営にメールした者 (オイコラミネオ ecd9-e8b7) :2022/02/04(金) 12:49:22 UyS3/XEMMM
>>11
ごめん途中送信してもうた
可能なら別の形で管理したい
どうするかは別として


13 : 運営にメールした者 (オイコラミネオ ecd9-e8b7) :2022/02/04(金) 12:50:07 UyS3/XEMMM

同じ裏wikiにはしないつもり


14 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/04(金) 13:28:28 pNQL6Lps00
(認識誤ってたらすみません)
今のwikiって嵐の前の要求を飲む形で作成されたものじゃなかったっけ?
前例を作りたくないといっても既に前例はあるような…


15 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/04(金) 13:29:12 pNQL6Lps00
>>14
嵐の前の→荒らしの


16 : 運営にメールした者 (ワッチョイ 93ac-bb8c) :2022/02/04(金) 13:57:12 1ME7pY2s00
>>14
いや、管理放棄されたと同時にスクリプト荒らしが沸いてどうにもならなくなっての移転だから、「要求を呑んだ」とはちょっと違うかな
解釈によっては呑んだと言えなくもないけど、少なくとも今回みたいに荒らしからのメッセージは無かった筈


17 : はいどうも名無しです (ササクッテロ 2de6-a6ce) :2022/02/04(金) 16:01:11 l786FS7QSp
消してしまえば万事解決な気もする


18 : はいどうも名無しです (アウアウ 18ec-3e37) :2022/02/04(金) 16:22:59 5KRWoR06Sa
荒らしの、もっと言えば裏wikiの今の騒動のせいで編集出来ないから消すのは賛成
メンバーにならない俺も悪いが、はやく全員編集可能になって選評とか諸々書きたい


19 : はいどうも名無しです (ワッチョイ 97eb-bcd1) :2022/02/04(金) 18:22:16 f.qtow0U00
荒らしの要求を通すって前例を作りたくないってのもそうだけど個人的には>>9が不安だな
持ち出す奴に理屈は通用しないから


20 : 運営にメールした者 (ワッチョイ 1180-f3e3) :2022/02/04(金) 21:43:48 4dRioUWg00
とりあえず譲渡の手続きに入った


21 : はいどうも名無しです (ワッチョイ 44db-91fa) :2022/02/04(金) 22:33:17 DL8.3W7k00
裏の削除には賛成で、炎上案件(過去の例だとトレパク騒動とか)が必要以上に燃えるのを防ぐ効果があると思う
ただ例のリンク貼り荒らしを遠ざける効果はたぶん弱い、そっちに関してはwikiやニコニコのNG機能を使うしかなさそう


22 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/05(土) 10:26:39 a2HYXriU00
>>16
あれ、当時荒らしからメッセージなかったっけ…?
まぁどっちでもいっか


23 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/05(土) 10:39:04 a2HYXriU00
思い付く限りの案としては
①裏を完全に消す→もし表のコメントが荒れたら早急にコメント削除&アク禁、もしくはコメント欄そのものを閉鎖することで荒れるのを防げる(前者なら管理人の負担は大きくなるかも。後者なら楽だけど楽しくなくなるかも)
②裏wikiの存在を表で公にする→裏で発言すべきコメントは裏へ行くように表で誘導する→ある程度は表が荒れるのを防げる気がする(裏の存在を知りたくない人が知ってしまうきっかけにはなる?でも大したデメリットでもない気がする)
③現状維持→荒れたら管理人が早急に対応(これも管理人が大変なやつ)
④放置→荒れても知らんのスタンスでいく(管理人は一番楽できる一方、ユーザーの心境はよろしくなさそう)


24 : はいどうも名無しです (ワッチョイ 9558-f3e3) :2022/02/05(土) 12:55:39 co8Fwz2A00
>>23
1の前者は管理人の状態的に厳しそう、後者はつまらんくなるけどアリっちゃアリ
2は「したらばでやれ」って前例あるけどうまく機能していない
3は管理人がいい加減発狂しそう
4は論外

コメント欄閉鎖が一番平和な気がするし、語りたかったらしたらばの
雑談スレ使えばいいと思った


25 : はいどうも名無しです (アウアウ a564-3e37) :2022/02/05(土) 13:06:46 nw/OwTWESa
個人的には➀以外あり得ないと思うけど、そしたらコメ欄がなぁ
今の裏wiki住民に少しでも良心があるなら、閉鎖後は頼むから表じゃなくてTwitterの鍵垢とかで呟いといてほしい

選手・視聴者叩きがしたい人たちの総数なんて実際は少ないだろうし、それで済むと思うんだよな


26 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/05(土) 14:22:45 a2HYXriU00
そういえばと思って管理人への意見スレの318を見たけど、管理人の意見が変わっていなければコメント欄の閉鎖は考えていなくて、荒らしコメント削除などの対応で大変になるのは管理人として当然という旨の意見を過去に出してる。
だからコメント欄閉鎖は実現しないかも。
あと(議論する上では)管理人の負担は考慮しなくて良いかも。


27 : 運営にメールした者 (ワッチョイ 1180-f3e3) :2022/02/05(土) 14:24:35 9B11mUIM00
>>22
したらばにあったと思うけど、新wikiにもスクリプト攻撃があったから多分愉快犯のコメント

管理権を入手したらとりあえず今裏wikiにできているページを全部削除します


28 : はいどうも名無しです (アウアウ dd0f-337e) :2022/02/05(土) 14:32:22 6b/VHER6Sa
wiki3の管理権限ってどこまで出来るか知らないけどメンバーにもコメ削除権ぐらい持たせられるなら持たせればいいんじゃないとも思うけど
その辺全然知らんしどこまでメンバーの権限って与えられるか分からんけど
現体制って仮に管理人に何かあったり、多忙の中で荒れると簡単に機能停止するほど弱いからね
極論だけど生活レベルや社会的責任が増える社会人ほど多忙になるし、管理人引き継ぎ制も含めて今後は考えたらいいんじゃない?


29 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/05(土) 14:36:28 a2HYXriU00
>>28
いい案だと思うんだけど、似たような提案を管理人自身が却下してたような


30 : 運営にメールした者 (ワッチョイ 1180-f3e3) :2022/02/05(土) 15:55:13 9B11mUIM00
>>28
多分だけど、ページによってコメント削除できるできないあるから、
メンバーのコメント削除権をページごとに設定できるっぽい


31 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fbd7-91fa) :2022/02/05(土) 17:03:57 3Jd9UIhg00
管理人を毎年更新・引き継ぎできたらいいんだけどなあ


32 : あるふぁ ◆ZB7B4XJvSk (ワッチョイ b682-bb8c) :2022/02/05(土) 18:03:20 7cXSK7Dw00
>>28
中々反応できず申し訳ないです。
コメ削除権限ですがわたしが見た限りでは管理人以外に渡すことが出来ないです。その為副管理人さんの方から今まではDMで教えて頂いていました。
同じく引き継ぎに関しても簡単に行えるものではない為管理人に対してやコメ削除に関しては現状維持でお願いしますと今まで何人か声を上げて頂いた方に説明しております。
早急にコメント削除するとの話であればTwitterのDMにご連絡頂ければ少なくともその日の内には対応できるとは思います。


33 : 運営にメールした者 (ワッチョイ 1180-f3e3) :2022/02/05(土) 18:17:20 9B11mUIM00
>>32
当方メンバーですが、各コメント欄に「削除」と表示されてるので削除できるようですが、どうなんでしょうか


34 : あるふぁ ◆ZB7B4XJvSk (ワッチョイ b682-bb8c) :2022/02/05(土) 18:31:00 7cXSK7Dw00
>>33
わたし自身がメンバーでないのでわからないですがこちらで特別コメント削除権限の設定はしていないです。


35 : あるふぁ ◆ZB7B4XJvSk (ワッチョイ b682-bb8c) :2022/02/05(土) 18:44:05 7cXSK7Dw00
>>33
メンバーの知り合いに確認したところ編集権限が管理人になっているトップページ以外でしたらメンバーでもコメント削除できそうとのことでしたのでコメント削除権限というよりかは編集権限と一緒になっているのかもしれません。


36 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/05(土) 19:26:24 a2HYXriU00
自分はメンバーじゃないから詳しいことは分からないけど、管理人以外もコメント削除ができるなら裏wiki完全削除になっても表が荒れる心配はあまりしなくても大丈夫なのかな?
裏を残す理由が思いつかなくなってきた


37 : みさ ◆yrzJK2H6CA (ワッチョイ f34e-bb8c) :2022/02/05(土) 20:47:57 UEgAOHOI00
裏削除には賛成なのだが
他の人も言っている通り裏を消すということは荒らしの意見(試合コメにかかれたあれ)に
折れるということだから、荒らしがこれから先増えていく可能性はある
これがかなり怖い
下手するとP本人に迷惑がかかる可能性があるし最悪の場合コンテンツ事態が死ぬ可能性だってある


38 : みさ ◆yrzJK2H6CA (ワッチョイ f34e-bb8c) :2022/02/05(土) 20:50:02 UEgAOHOI00
>>37
誤字った ×事態 〇自体

<補足>
荒らしが増えるていうのは
荒らしの意見に折れ裏を消す→気に入らないことが起きればその都度荒らして要求を聞かせる
って感じかな


39 : はいどうも名無しです (アウアウ a564-03fe) :2022/02/05(土) 23:43:01 nw/OwTWESa
つっても裏wikiが消えなかったら現状が変わることもないしな
裏消す→荒らしに従う・編集自由・コメが荒れる可能性あり
裏残す→荒らされたまま・編集不可・コメが荒れる可能性あり
だったら前者の方がよくね?


40 : はいどうも名無しです (ワッチョイ 3eff-50f6) :2022/02/06(日) 07:39:41 RMddEka200
「荒らしの要求を飲むことになる」という理由で裏wikiを残しても、結局荒らしを抑えるのって難しいと思うんだよね
残すんならそれ以外の納得のいく理由が欲しい


41 : 運営にメールした者 (ワッチョイ 6d15-2a7e) :2022/02/06(日) 09:09:43 7vM7aAYg00
>>35
なるほど、ありがとうございます

別件
正直、用途が何にも思い浮かばなければ消すだけですね
あるいはあえて負の遺産として「過去にこういうのがあった」「今後同じことを繰り返さない為には」というのを作ったりとか


42 : はいどうも名無しです (ワッチョイ 0447-91fa) :2022/02/07(月) 19:00:26 QlnBaNi200
裏が消えてるけどここの掲示板の人が消してくれた?


43 : 運営にメールした者 (ワッチョイ 1180-f3e3) :2022/02/07(月) 21:21:24 Bh7Crzgc00
いえ、私は何もしてません
消えたみたいですね


44 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/07(月) 22:18:53 MzwFPuqo00
いつの間にか消えてるとなんかモヤモヤするけど、とりあえず一件落着ということでいいのかな?
レイアが何試合かするまでは分からんと思った方がいいか


45 : はいどうも名無しです (ワッチョイ f34e-a6ce) :2022/02/08(火) 00:15:31 ofbbjB1g00
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1636977708/l30
ここに荒らしからメッセージが来てるな
要約すると裏消えたからもう荒らしはしないらしい


46 : はいどうも名無しです (ワッチョイ a260-6ab1) :2022/02/08(火) 00:18:21 Mfu1pguU00
>>45
ついでにお前(荒らし君)も消えてくれって感じ


47 : はいどうも名無しです (ワッチョイ f34e-a6ce) :2022/02/08(火) 00:30:25 ofbbjB1g00
さて、話は変わるがこれからどうするべきか
しばらくは様子見で現状維持かね


48 : はいどうも名無しです (オイコラミネオ d20e-e8b7) :2022/02/08(火) 07:35:20 HLVAVYG6MM
編集権限の開放が終着点ですかね


49 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/08(火) 07:54:45 RKDUgbdk00
今後のために今回のできごとを簡単にまとめるか
①元々悪口とかを表に書かれないように(?)裏wiki開設。裏の存在は表に出してはいけない
②突然レイアのページに裏のURLが貼られる
③消しても消しても復活する(やがてサーバーがやられる)
④しばらくwikiがかなり荒れた状態が続く
⑤結構経ってから管理人が動き、一部除いて編集ロック
⑥その一部ページで荒らし&裏を削除したら荒らさないというメッセージ
⑦このスレが作られ、裏を消すかの議論が始まる
⑧議論が終わってないのに気づいたら裏が消えてた(誰が消したか不明)


50 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/08(火) 08:14:05 RKDUgbdk00
これからも荒らしが起きる可能性があるなら、再発防止対策を考える必要がある。
前提として荒らしをする人に「荒らしはやめて」と言っても意味はないと思う。
となると荒れる可能性のある書き込み・コメントを発見次第駆逐する必要がある。
その駆逐の対応がもし管理人しかできないのであれば、申し訳ないけど管理体制を見直して誰かしらが迅速に対応できる体制を作って欲しい。管理人を責める意図は無い。現行の体制だと管理人の都合でどうしても対応が遅れて荒らしが広がってしまう恐れがあるが、これはあるべき姿ではないはず。荒らしが広がる前に「迅速に」対応するのがあるべき姿なので、それを今の管理人ができないなら、申し訳ないけど管理人を交代するなり別の人が対応できるようにするなりしないといけないのかなと。(繰り返すが管理人を責める意図は無く、よりよくしたいという思いからの提案です)
上記対応が技術的に難しいのであれば(というか他のスレ見る限り難しそうかな?)、編集権限を完全にロックして、コメント欄も閉鎖して、とすれば荒れようがないかな。
それすらも難しいなら、荒らしは防げないのかなと。荒らしを受け入れるしかないのかなと思います。
何度も言いますが、管理人を責める意図は無いです。「現行の体制下では」頑張って対応されていると思っています。
長文失礼しました。


51 : はいどうも名無しです (ワッチョイ 79ae-a6ce) :2022/02/08(火) 09:01:17 7BKrOfts00
コメ削除はお知らせページ見て貰えば分かる通り
メンバーもほとんどのページのコメ削除ができるんで管理人がいなくてもコメ削除自体は可能


52 : はいどうも名無しです (オイコラミネオ 6adc-e8b7) :2022/02/08(火) 12:51:24 s3qBON/YMM
管理人の判断次第だけど、編集権限を開放してみないことには今後は何とも言えないですね


53 : はいどうも名無しです (アウアウ 585f-337e) :2022/02/08(火) 15:11:34 EybXdL2YSa
今は誰でも簡単に無限に攻撃できるスクリプトを作れるし常時白紙化とかより恐ろしい攻撃が可能だしな…具体的な方法は言及しないけど
暫くはメンバー管理でいいと思っている
作成者の文責も出てくるし、偶にある物議を醸す表現や記載になった時スムーズに説明できるしね


54 : はいどうも名無しです (ワッチョイ fcfb-ab38) :2022/02/08(火) 18:24:43 RKDUgbdk00
そっか、管理人じゃなくてもコメント削除できるの忘れてた。じゃあコメント欄については心配しなくて良さそうかな?
編集については、寄稿用も活用すりゃいいと考えれば現行のままでいい気がする。仮に寄稿用で荒らしがいても表wiki的にはダメージ無いはずだし


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■