したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アズラエル

1管理人★:2018/06/02(土) 08:41:23 ID:???
常識を逸脱した怪力を持つ生粋の戦士。
一度戦闘を開始すると、制御不能となり、
敵味方問わず全てのモノを破壊してしまう。

CV:安元 洋貴

2BBTAG PLAYER:2018/06/02(土) 10:43:19 ID:YymkkYTQ
アズニャン

3BBTAG PLAYER:2018/06/03(日) 15:57:12 ID:iyyr9nmQ
アズラエルBBがガードされたら必殺技キャンセル出来ずに確定反撃なるのつれぇ

4BBTAG PLAYER:2018/06/03(日) 23:41:29 ID:P6FjjLLs
何でこいつのコンボこんなに難しいん?
チャレモ最終の5A2Aヴァリとかトレモ以外で出来る気がせんのだけど。弱点システム返せや
お前らこれ実戦で出来てるん??

5BBTAG PLAYER:2018/06/04(月) 07:05:50 ID:QU6kUs4g
特攻に関してはとりあえず入れ込んでおくだけだからあんまり苦にはなってないかな
ただヴァリだけは生当てとコンボで若干タイミング違うから失敗率高い

6BBTAG PLAYER:2018/06/05(火) 17:55:33 ID:C04SEN6w
ヴァリだけじゃなくて
弱点特効は1コンボ中の2回目からはシビアになってるとおもうわ
別に2回目だからって猶予シビアにしなくてもいいだろと思うんだが・・・

7BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 18:52:58 ID:uT3lGsK6
アズラエルの弱点特攻2回目から凄まじい難易度になるよな
多分1Fのビタ押し必須じゃないのか?魚青とか星船青を気合いで実戦投入してきたがこれはとても安定しない
B連ダンプからは大人しく三段で締めよう・・・

こいつってアシスト選びかなり重要よな?具体的に言うとA連〆のダウンから垂直に浮かせてくれないとヴァリアントが入らない
誰が良いんやろ。千枝かな?

8BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 18:59:45 ID:bXNfCQc6
弱点特効一発目、発生(orヒット?)の8F前から1F前までにボタンを押す
二回目は4F前からに減少

9BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 19:37:10 ID:3ReFnNDg
猶予4Fってマ?4F〜1Fって事は全部で4Fあるよね?
ソース下さい、お願いしますこのキャラに折れてしまいそうなんです。俺に自信をください

10BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 19:50:45 ID:dULQ9LVo
ID変わってるけど
>>9
自己調べだよ
トレモのダミーの記録、再生時に表示される右上の数字を見て計測した結果

11BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 20:05:11 ID:3ReFnNDg
マジか・・・それなら練習すれば出来るって事なんか、ありがとう
さっき発見した妥協コンボ載せるわ

アシスト千枝、画面中央限定でダメージ12579
5BBダンプ>三段>千枝6P>最大溜めヴァリアント>5B×6>BHS>追加ゴッドハンド

コブラとレオパルドの間に千枝6Pを入力して、ドラゴンキックで跳ねて落ちてくる相手に最大溜めヴァリアントが入る
2段弱点のビタ押しが不要でまあ痛い、締め方はまだ考えて無いけどDDじゃなく通常技で締めたいね

12BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 22:22:11 ID:L7nAzTAY
猶予4Fなら安定するレベルの青キャンだね
……どこが初心者向け? なぜいまさら時代に逆行してギルティFRCみたいなことを

13BBTAG PLAYER:2018/06/07(木) 15:18:51 ID:eMcs2LuY
更に調べたら3回目以降の弱点は2F前からに減ってる

14BBTAG PLAYER:2018/06/07(木) 17:40:37 ID:enQLlRCE
タクティクスのコンボ♯6が難しすぎてハゲる

15BBTAG PLAYER:2018/06/07(木) 17:56:10 ID:4UqSBCw.
やっぱりそれ難しいよな、猶予4Fとは思えない
こんな基礎コンやりたくないから代用のアシストを挟むようになったけど
一人にされるとプレッシャー激落ちするという・・・。

16BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 11:40:42 ID:02HZWECM
BB弱点特効からコンボに入るんじゃなくて
B単発確認からタイガーコブラとかやったほうがガードされても大丈夫だし
アシスト拾いからのコンボの弱点特効も猶予楽で安定するし良いな

17BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 22:47:16 ID:DeMHgXeE
ルビーに差し合いで全く勝てないんだけどどうすればいいの

18BBTAG PLAYER:2018/06/10(日) 01:39:52 ID:quLkzWz2
手足から神経抜かない限り差し合いとか無理です

19BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 19:08:07 ID:vC4.Z/2E
簡易フレーム表
初心者向けに技名でなくコマンドで表記
技 発生、全体、硬直差
4A 6,20,-1
5A 9,25,+1 15F目の後、5AAor2Aへ派生
5A2 11,28,±0
5A3 15,37,-4
5A4 21,43,-4
5B 13,34,-3
5BB 15,47,-14
5C 26,46,-4
2A 15,32,-1
2B 13,48,-19 頭無敵7~16
2C 24,44,-2
JA 9,28,
JAA 10,30,
JB 19,39,
JC 22,着地硬直10,  JA~JCまでのガード硬直は全て16F
RA 18,90,-54(-20) 無敵1~20 ()内の硬直差は二段目ガード時
236A 12~22,45~55,-3 相手との距離によって発生が変わる
236B 15,35,-4
→追加 10,32,-6
 →追加 16,48,-14
214A 7,47,-23 長押し時全体122まで
214B 29,50+8 飛び道具 地上ヒット時19Fまで追撃可能
236C 24~54,70~100,-28
214C 24~54,55~85,-13
236BC 7+4,67,-38 GP1~13
214BC 7+1,54,-20 無敵1~10
AH 7+9,158,-122 無敵1~30

リジェクト時のガード硬直は一律10F
リジェクト→BHSで確定するものが割とある
贅沢なゲージの使い方になるけど

20BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 19:23:16 ID:OquBpTe.
優秀
硬直差は全キャラ分ほしいくらいだわー

21BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 21:12:08 ID:oBaM2dqg
グスタフガードさせても不利?

22BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 21:19:14 ID:Ufy535PU
>>19
情報ありがたい

直ガないしグスタフ不利っぽいのはなんとなくわかってた
フォローしたきゃアシスト呼べってことなんだろうけど五分くらいにはしてほしかったね

23BBTAG PLAYER:2018/06/12(火) 01:14:34 ID:R/E1ygaM
F表すごいありがとう
最近ムック出ないから調べづらくてつらいね

ダンプって今回何に使うんだろう
GP無いから暗転返しや暴れ潰しに使えんし
浮くからリジェクト無視するかと思えばしないし
ガンガード対策の固め直しに使うかねー
大人しくガードする奴そうそう居ないけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板