したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 総合スレ Part.93

1管理人★:2020/01/13(月) 18:07:00 ID:???00
■公式
公式サイト
ttps://gundam-vs.jp/extreme/ac2/
ガンダムVS.モバイル
ttps://web.vsmobile.jp/
公式Twitterアカウント
ttps://mobile.twitter.com/gundamvs/

■wiki
総合情報wiki
ttps://www65.atwiki.jp/exvs2/
原作ネタwiki
ttps://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/pages/1390.html

■関連スレ
スレ立て依頼スレ Part.1
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1556298036/

次スレは>>950がスレ立て依頼スレにスレ立て依頼をしてください

※前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 総合スレ Part.92
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1578350786/

549公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ササクッテロ c848-6d65):2020/01/16(木) 18:46:11 ID:79y4VFm6Sp
>>530
基本無料が根付きすぎてガチャみたいな少数の課金者だけいればいいスタイルかそこそこの予算でそこそこのヒットみたいな売り方しかできないから人口が必要な対戦ゲームは詰みみたいなところある

ポケモンすらDLCで発狂するやつがかなりいるんだから今のゲーム市場はわりとマジでジャップお断りなんだよな

550公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ cb31-950e):2020/01/16(木) 18:46:58 ID:0h3Ilbsg00
>>545
儲かってんのに辞めるわけ無いじゃん

551公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 4c84-43a3):2020/01/16(木) 18:48:54 ID:k9xHD5wQSa
>>546
ドラゴンボールやマリオカート、太鼓もバンナムじゃなかった?
あとソシャゲならテイルズやゴッドイーターも

552公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ d7db-1aaa):2020/01/16(木) 18:50:59 ID:blns20OY00
バンナムは馬鹿だまして儲けるの得意だからな

553公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 3b5f-e5e4):2020/01/16(木) 18:51:29 ID:fXgCv3hU00
まぁその馬鹿俺らなんですけどね

554公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 4c84-43a3):2020/01/16(木) 18:52:30 ID:k9xHD5wQSa
>>549
ポケモンのDLCってあれ前作キャラ消しておいて有料で追加だからだろ
日本人がDLCで嫌ってんのって元からデータ入っててそれを解禁するっていうDLC商法が元だったはずだし
追加コンテンツには元のゲームの内容がわざと少ないレベルとかじゃない限りそう文句言われないだろ

555公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ e4fe-d219):2020/01/16(木) 18:54:46 ID:i7NzWB7.00
>>546
プラモもね

556公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ササクッテロ 4b5e-73cf):2020/01/16(木) 18:54:55 ID:K/wOixoQSp
バーサスの1体600円はともかくポケモンは全種実装する時間ありませんって事前に宣言した上で200体3000円くらいなのに文句でんの凄いよな
しかもDLC買わなくても交換で入手自体は可能だし乞食が暴れてるだけにしか見えん

557公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー d5a1-b123):2020/01/16(木) 18:57:40 ID:6hIbYXHISd
ヅダ特攻かえして
ついでに常時リロでワンコマンドで時間差で3機出して

558公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 19:05:37 ID:uiTKb42A00
>>555
プラモはあれバンナムに含めていいのだろうか
ゲームならゲームス枠で別だと思ってたけど

559公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 4874-a12c):2020/01/16(木) 19:06:09 ID:.zoAOn7M00
>>556
そうだよ
無課金隊みたいな名前の奴が増田に突撃してた

560公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 19:08:14 ID:uiTKb42A00
>>556
暴れるほど言ってんのはDLCそのものが嫌いなやつと乞食と対戦ガチ勢だろ

561公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ d7db-1aaa):2020/01/16(木) 19:09:20 ID:blns20OY00
ポケモンはやってないのでポケモンが悪いのかそいつらが悪いのかわからんからなんとも言えんが
VS公式垢にクソリプ殺到するのも生放送でシャゲダンされるのもしょうがないとは思う

562公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 0f7b-43a3):2020/01/16(木) 19:13:41 ID:V7oKnddgSa
>>556
というかバンナムはゲーム全体的にDLCの値段や内容が微妙なんだよな
ジージェネは一つ200円程度とはいえ機体2��3機と曲は歌無しでそれなら500円くらいで歌有りの方がいいし他のゲームもコスチュームにその値段かぁ…もう少し安ければなぁってのが多い

563公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 8b5f-e9cb):2020/01/16(木) 19:20:15 ID:9SrDSQAgSd
そういやGジェネNEO以降やってないんだけど未だにNEO路線なの?
Fみたいに原作ごとになった?

564公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ ef3d-9d4b):2020/01/16(木) 19:24:55 ID:1/vGAAzISa
>>554
1つ教えてやるがポケモンはDLC買わなくても過去ポケ解禁はされるから交換とかで貰うことは出来るぞ

565公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ b13a-1c8d):2020/01/16(木) 19:25:15 ID:.l867EhM00
>>556
DLC非難はゲーム自体がクソゲだったから残当
それにDLCで追加してるのなんて殆ど元からデータが入ってると判明していたリストラ組だしな
こっちで言うところのnextからエクバに移行する時にグラを一新するから機体減らしますって言ってからの
グラは殆ど変わらずnextに毛が生えたレベルのグラで
DLCはnext機体をモーションすら使い回して持ってきてるようなもの
しかもそれでも全機体戻ってきてない

566公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 69f3-b43c):2020/01/16(木) 19:25:57 ID:wzawzOz6Sa
600円は格安でしょ。コスチュームとか1000円とかそんなんやん
今のグラとか一人が半年で一機なのに歌とかみたいに200円とかならそれこそ赤字だろう
バンナムってクソ会社は今まで何もゲーセンのことなんて考えずにゲーセンのゲームを家庭用に出してきたし利益出してきたとこだろ
今はコンシューマ赤字になったから出せなくなったんだろう
バンナムとしては違うシステムで別軸で家庭用を対戦ツールだかeスポーツだかとして新グラ使いたかったんだろうが
バーサスはクソゲーだし配信者とかも一緒になって潰してしまったから家庭用派としてはクソ共とそのファンネルのせいでこの先はどうなるまじでわからん
一年後ぐらいにまたシステム変更してバーサス2を別タイトルで出してくれればいいんだが

567公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 435b-1c8d):2020/01/16(木) 19:26:08 ID:cKx9Bq7w00
当然になったからしつこく言わんがDLCの文化自体はクソだろ未完成品の分割販売だぞ

568公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 19:27:34 ID:uiTKb42A00
>>564
貰うだけだと厳選できないじゃん

569公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ ef3d-9d4b):2020/01/16(木) 19:29:07 ID:1/vGAAzISa
>>568
準伝とかの一部以外は孵化厳選できるじゃん

570公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 19:29:48 ID:uiTKb42A00
>>567
本来のDLCってのは完成品に更に+αを付けるためのファンサービスだからな

571公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ d7db-1aaa):2020/01/16(木) 19:29:49 ID:blns20OY00
DLCより金払ってもずっとクソゲーなこのゲームの方があかんぞ

572公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 9b06-ec2d):2020/01/16(木) 19:30:05 ID:AveMFqmESa
有料DLC自体は別に良いでしょ
DLCの収益でアップデートに力入れてくれるなら御の字でしょ
だからバーサスは許さん

573公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 19:32:14 ID:uiTKb42A00
>>569
孵化厳選忘れてたわ
それでも貰うのはめんどくせーってのは変わらないだろうけどそこは買わないやつが悪い

一応島そのものがなんか増えるらしいしただ追加しました!だけよりはマシなんだよな

574公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ f1ac-594d):2020/01/16(木) 19:35:06 ID:drysF7bk00
納期の問題で後付けのを配信や販売するのはまだ理解できるんだけどアンロック型は阿漕すぎてなぁどうも好きになれん

575公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 19:36:20 ID:uiTKb42A00
>>572
アップデートに力を入れてくれるならなぁ…
現実ほとんどはただの有料解禁で金稼ぎだもの
それでもアプデで色々と追加されたドラクエビルダーズは神ってた

DLCは国ごとに反応違うらしいしDLCじゃないけどこれに通ずるものがあると思うわ
ttps://i.imgur.com/lGMibah.png

576公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 19:37:55 ID:uiTKb42A00
>>574
NEWガンダムブレイカーとか毎回起動時にDLC確認する辺り本来は有料DLCやる気マンマンだったのが目に見えてたな

577公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 8c7a-ec2d):2020/01/16(木) 19:40:41 ID:8dyrlyvQ00
>>576
あれ買ったのか…体験版で回避したわ
早くガンブレ4出して欲しいなぁ

578公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 19:44:03 ID:uiTKb42A00
>>577
モバイルがあるじゃないか

DLCじゃないけど過去のイベント機体gpで買えるようにしてくれないかな
天ミナ使いたいねん

579公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 435b-1c8d):2020/01/16(木) 19:50:13 ID:cKx9Bq7w00
>>578
クソ環境で頑張ってやってる人へのご褒美なんだから後から使いたいって人間のために出したら意味ないだろ

580公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ f84c-ec2d):2020/01/16(木) 19:50:41 ID:WE8vOV1YSa
バーサスは作品リストラからの00とか優遇でめちゃくちゃファンに喧嘩売ってた記憶しかない
あれは本当に印象悪かった
VSシリーズなのに即投げ売りって割とこれが効いてたと思う

フォースはそもそもCPU勢向けに簡易版出したら叩かれたという笑える話
コマンド減らしてますって前情報で出してたのに手抜きと叩かれたのはワロス
9割は家庭用対戦望んでた奴が因縁付けてただけ

581公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 1416-a0c9):2020/01/16(木) 19:53:11 ID:N/qw9fc.Sd
00優遇は、ずーっとだろ 刹那だけで何機出てるか数えろよ

582公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 19:53:14 ID:uiTKb42A00
>>580
悪いがフォースのあれやってその感想は絶対出ない

583公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 4874-a12c):2020/01/16(木) 19:53:52 ID:.zoAOn7M00
>>580
しかも00もファーストのみでファンは納得してないっていう

584公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 4874-a12c):2020/01/16(木) 19:56:36 ID:.zoAOn7M00
>>581
00VとV戦記まで出すのはよくわからない

585公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 9b06-ec2d):2020/01/16(木) 19:56:39 ID:AveMFqmESa
>>575
ポケモンは力入れること保証されてるから良いよね
ほんまバーサスとか言うチンカスは

586公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 5925-ec2d):2020/01/16(木) 19:57:12 ID:VnRhtUic00
バーサスというかバンナム全体かな

587公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 20:00:25 ID:uiTKb42A00
>>586
ガンブレ3は奇跡だったってわかんだね

588公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ f84c-ec2d):2020/01/16(木) 20:03:24 ID:WE8vOV1YSa
>>582
ど初心者もプレイできるようにコマンドわざわざ減らして対戦も不可な以上完全新規向けだろ
そもそもVSシリーズの基準で見るような作品じゃないってだけ
完全新規タイトルとして見たらまあグラフィックやモーションの作り込みでお釣りが来るんじゃない?

589公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ササクッテロ 5ea8-b123):2020/01/16(木) 20:03:41 ID:h8lWeCmESp
00V出すのはまぁいいとしてなんで刹那だらけやねん!ってのはあるわ

先月ようやく刹那以外でサーシェスご出たとはいえ

590公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 20a4-73cf):2020/01/16(木) 20:06:05 ID:ZEBvQ51A00
まさかフォース擁護が出るとは思わなかった
中古1000円なら丁度いい値段だろうな

591公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ a0b4-0cb7):2020/01/16(木) 20:06:19 ID:2ISjXCz.Sa
>>589
刹那機がダントツで人気で売れるからだろ
プラモの数見れば分かるがこれも商売のんでな

592公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 20:08:29 ID:uiTKb42A00
>>588
その基準にしたらバーサスもNEWガンブレも完全新規タイトルってことで満足できちゃうな

593公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 99f4-a6ef):2020/01/16(木) 20:09:48 ID:C4WpFkXc00
>>590
どこにも逆張り厨ってのは生まれるもんだよ

594公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 76c5-f1b4):2020/01/16(木) 20:10:48 ID:vowNPXrcSa
OOもちあげてやたら他のガンダムこき下ろしてたのって絶対開発のやつだよな
金落とせとかそいつしかいってなかったやつ

595公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ f84c-ec2d):2020/01/16(木) 20:13:39 ID:WE8vOV1YSa
>>592
フォースはデカデカと「新規向け劣化移植です」と公言してある作品
バーサスは違うだろ
既存ユーザーであれを買った奴は何を求めてたのか知りたいレベル

596公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ e4fe-d219):2020/01/16(木) 20:14:57 ID:i7NzWB7.00
>>558
ゲームの売上は全体でまとめられてるからはっきりとしたものはわからん
プラモなどのグッズ売上は単体ででてるがね
バンナムのガンダム売上はグッズ売上等も含まれてる

597公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 1bff-f60c):2020/01/16(木) 20:16:44 ID:hWyN/n4E00
まぁ実際にバーサスやると00は収録範囲のせいで低コしかいないから全く多さを感じないどころかむしろ全然見ないんだけどな
唯一の準高コが金ジムだから揃いも揃って全部ゴミっていう91シリーズより見ないまである

598公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 96d6-b123):2020/01/16(木) 20:18:55 ID:gr5hf77s00
まあバンナムのDLCは舐めてるけど、
海外だとEAもわりとナメたことやってるからな
機体の造り込みに金かかるのは分かるけど、
全機買ったらフルプライス超えるのはナメすぎだろ

ttps://i.imgur.com/MhkpjqS.jpg
ttps://i.imgur.com/8GRc5TK.jpg

599公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー dcd5-46ab):2020/01/16(木) 20:21:30 ID:Ax9fvwnASd
300コストの覚醒の溜まり具合さえ調整すりゃエクシアあたりは使えそうなのにな

600公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー f113-f60c):2020/01/16(木) 20:27:01 ID:TYJ5/3ssSd
ナビがマスターになってもスタンプ販売されないのですが…

601公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ササクッテロ 5ea8-b123):2020/01/16(木) 20:45:17 ID:h8lWeCmESp
>>600
アワード要確認
それで追加されてなかったらわからない

602公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ ce23-f60c):2020/01/16(木) 20:51:56 ID:ie.dXVLQ00
もしシリーズ一新するなら、作品数は減らさず主人公機とラスボス機のみから始めて欲しい

603公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ c7e8-6d9d):2020/01/16(木) 20:52:28 ID:Ic72lPrYSa
>>588
あんだけフルブから使いまわして何が完全新規タイトルだよ
擁護が池沼過ぎて恐れ入るわ

604公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 415c-f60c):2020/01/16(木) 20:59:14 ID:MxmZVD5E00
ハイネ運命好きだったんだがそろそろ返してくんね?
コンパチっぽく見えて大分違うキャラなんだわ

605公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (バックシ d927-bbf4):2020/01/16(木) 21:13:00 ID:4EJpLQ.sMM
いやもうオールスターは要らんわ
Gレコなら単体でギリ作れない?

606公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 1bff-f60c):2020/01/16(木) 21:14:37 ID:hWyN/n4E00
クロスレイズの初期メンにすらハブられた時点でGレコのゲームは…

607公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 4874-a12c):2020/01/16(木) 21:14:56 ID:.zoAOn7M00
>>598
DLC買ったら定価越えるのは当たり前じゃん

608公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 4874-a12c):2020/01/16(木) 21:16:06 ID:.zoAOn7M00
>>598
ごめんDLC代だけでってことか

609公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 34d1-1c8d):2020/01/16(木) 21:31:57 ID:blOchaEo00
フォースは無料DLC追加後に500円で買ったからかなり満足できたが、
じゃあ対戦はともかくCPU戦のデキが良かったかというと全然そういうわけじゃないしなあ
まあ、対戦面で叩かれるのはお門違いだとは思う

610公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ f84c-ec2d):2020/01/16(木) 21:37:53 ID:WE8vOV1YSa
>>603
使い回すどころか敢えて劣化させた簡易版作品が新規ユーザー向けじゃなかったらなんなんだよ笑
その手のユーザーから見たらって話をだな
簡易版買って手抜き手抜きってうーんこの

611公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー f113-f60c):2020/01/16(木) 21:45:32 ID:TYJ5/3ssSd
>>601
ありがとうございます。買えました。確認不足でした申し訳ありません。

612公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 76c5-f1b4):2020/01/16(木) 21:48:24 ID:vowNPXrcSa
セシアの衣装使い回せよマジであれこそ再利用に金かからんだろ

613公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 585a-4605):2020/01/16(木) 21:51:52 ID:fIW9KvS.00
フォースはコマンド減らして貰わないとプレイ出来ない池沼向けソフトだぞ
あれ覚醒もオミットされてなかったっけ?

614公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー ab31-86ee):2020/01/16(木) 21:53:35 ID:6xtkGPy2Sd
逆張りマンこええw

615公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ a0b4-0cb7):2020/01/16(木) 21:53:41 ID:2ISjXCz.Sa
>>612
ナビとかゲージを消すのって何なんだろうな
有料会員増やせるのに

616公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ ba48-f60c):2020/01/16(木) 21:56:45 ID:hnjdRKbw00
ターンXのバズーカサブなかったりストフリの宙返り無かったり、どの機体も1個くらいは武装没収されてるからなぁ
まぁGセルフが全盛期でバーサスと比べて遊ぶと楽しい(以上)

617公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 585a-4605):2020/01/16(木) 22:01:44 ID:fIW9KvS.00
>>616
TXよりにもよってサブ消されたのかよ草

618公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 22:01:55 ID:uiTKb42A00
フォースのせいでフォースインパルスが泣いてる

619公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 3b5f-e5e4):2020/01/16(木) 22:21:17 ID:fXgCv3hU00
>>604
とりあえずハイネ運命はブメをなんとかしてから戻ってきてくれ
エクバシリーズ最弱のブメじゃねーかあれ?

620公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ f9a8-be0c):2020/01/16(木) 22:37:23 ID:QYDqsiC200
家庭用を出すとしてもどうせスイッチでフォース2かバーサス2じゃないのかw
バンナムに期待するだけ無駄かと

621公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 4d05-1c8d):2020/01/16(木) 22:39:08 ID:3D5LozaI00
鉄拳みたいに家庭版とアケと並行出来ないのかねえ…

622公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 98a8-a12c):2020/01/16(木) 22:39:12 ID:C3Tj2LC600
>>618
ガンダムフォースなんかもっと悲惨

623公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 98a8-a12c):2020/01/16(木) 22:40:39 ID:C3Tj2LC600
>>621
鉄拳はアケだけだとあんま儲からないからな
つーかガンダムもネクストまではそうだった

624公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9f15-b8d9):2020/01/16(木) 22:41:19 ID:3Foo2FwA00
ガンダムはもう良いからスパロボvs作ってくれよ
真ゲッター30、エヴァ25、マクロス20、ボスボロット5みたいな感じでさ

625公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ササクッテロ 2b9b-017c):2020/01/16(木) 22:46:33 ID:8ulXzgfcSp
>>606
謎の鉄血優遇したゴミ

626公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ cc03-5da9):2020/01/16(木) 22:47:13 ID:imfzIMEg00
スパロボvsは家庭用ハードで出せばいいのでは?

627公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ cdf6-782f):2020/01/16(木) 22:47:26 ID:E1uYwVws00
ガンダムですら版権で無人機いるのにスパロボなんて無理でしょ

628公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 98a8-a12c):2020/01/16(木) 22:49:00 ID:C3Tj2LC600
ガンダムほど人気のメカ無いでしょ
鉄拳みたいにガンダムにエヴァとマジンガー出すだけで十分

629公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ cc03-5da9):2020/01/16(木) 22:50:21 ID:imfzIMEg00
世代がさらに上になるから反射神経が鈍っててアクション苦手そう

630公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (オッペケ c2e7-840d):2020/01/16(木) 23:00:45 ID:8fqJmp3kSr
ライズオブなんちゃらってゲームですらゲーセンに影響出さないようにおま国にするぐらいだし
ゲーセンが生きてるかぎりこの2on2のゲーム性を他で展開する気ないでしょ

631公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 585a-4605):2020/01/16(木) 23:02:34 ID:fIW9KvS.00
ジャンプVSみたいなのなかったっけ

632公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 23:17:43 ID:uiTKb42A00
>>625
鉄血優遇っていうが空中飛べないから案外不便なんだよなぁ…

633公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (バックシ d927-bbf4):2020/01/16(木) 23:21:17 ID:4EJpLQ.sMM
SFSはツインラッド一択!

634公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ c605-e68e):2020/01/16(木) 23:27:21 ID:g8/bJq.k00
今思うと一つの作品だけでゲーム出来てたSEEDって凄かったんだなって思うわ
OOも10年前の作品だしまたガンダムは衰退していっている

635公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ cc03-5da9):2020/01/16(木) 23:35:30 ID:imfzIMEg00
>>632
バエルなら飛べる
鉄血機は大抵ビーム防御ついてるから強いぞ

636公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ c7e8-6d9d):2020/01/16(木) 23:38:54 ID:Ic72lPrYSa
フォースを頑なに新規開拓用とか擁護してる池沼やば…
ヴィダールブチ切れ40代池沼日本語不自由おじさんと同じ物を感じますわこれ

637公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ a158-1c8d):2020/01/16(木) 23:41:49 ID:C8DdyzoM00
実際SEEDも凄かったけど既存のゲームがオールスターじゃなかったからってだけだと思うぞ
一度オールスターやったらもう戻せないでしょ

638公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 23:43:58 ID:uiTKb42A00
>>635
集え!バエルのもとに!
バエルソード強いけどぶっ叩くだけでなんであんなエネ消費するんですかね…
ビーム耐性最初すげぇ頼もしかったけど結局戦艦連携で壊滅させて残りはバルバトスの尻尾とハルートのハサミで殺すだけになってしまった

639公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 23:45:22 ID:uiTKb42A00
というかDLCの話してたら丁度スマブラの新ファイター公開してるじゃん
値段的にも内容的にもこういう追加でいいし5体で終わりだと思ったら更に6体追加決定ってのもDLCとしては嬉しいな

640公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ ca63-eec3):2020/01/16(木) 23:55:06 ID:qYPikBvM00
いやガンダム知らないけどやってる人もいるからけっこう意外と問題ないんじゃないか?
と思ったけどやっぱり機体数減るのが痛いか?でもSEEDのときの同作品内だけっての世界観が統一されるから自然に馴染むことはできるんだよな

641公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 4e88-1710):2020/01/16(木) 23:55:21 ID:KPjPFFdMSd
何だかんだお前等家庭用の存在が気になってしょうがないんだな

642公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ ac45-c419):2020/01/16(木) 23:56:17 ID:WxQydPZU00
スマブラの話は他所でやれよ
本当にポケモンの話といい小学生向けのゲームをここで語ってんじゃないよ

643公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/16(木) 23:59:28 ID:uiTKb42A00
まるでガンダムは大人向けのゲームとでも言いたげなようだ

644公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 90bb-a118):2020/01/17(金) 00:02:11 ID:VsktZxJU00
高コストの先落ち全覚抜けVS低コストのE覚全覚抜けVS全覚L覚
戦犯度はどれが一番だ!

645公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (オッペケ c55d-9a4e):2020/01/17(金) 00:02:27 ID:Xk53EwRsSr
スマブラが小学生向けってこいつやった事あんの?
やる友達がいなかったのかな

646公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 9209-43a3):2020/01/17(金) 00:04:11 ID:uiTKb42A00
>>644
一度も使わず試合終了するELかな

647公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 63b6-c37f):2020/01/17(金) 00:09:35 ID:cU1iVehg00
正直状況によっては全覚抜けになっても仕方ないとは思う PDFレベルでも
ちらほらいた気がするし

648公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 9b06-ec2d):2020/01/17(金) 00:09:39 ID:AveMFqmESa
スマブラってガンダムより難しくないか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板