したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 総合スレ Part.84

1管理人★:2019/11/07(木) 06:48:28 ID:???00
■公式
公式サイト
ttps://gundam-vs.jp/extreme/ac2/
ガンダムVS.モバイル
ttps://web.vsmobile.jp/
公式Twitterアカウント
ttps://mobile.twitter.com/gundamvs/

■wiki
総合情報wiki
ttps://www65.atwiki.jp/exvs2/
原作ネタwiki
ttps://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/pages/1390.html

■関連スレ
スレ立て依頼スレ Part.1
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1556298036/

次スレは>>950がスレ立て依頼スレにスレ立て依頼をしてください

※前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 総合スレ Part.83
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1572686639/

825PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (アウアウ f89c-dce3):2019/11/11(月) 14:01:39 ID:mvbBg65.Sa
>>821
サブカ持ってる証明は簡単だが持ってない証明は出来ない
はい終わり

826PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オッペケ 6b0b-f5d5):2019/11/11(月) 14:03:53 ID:qjik51R2Sr
プラモや日曜朝の子供向けグッズとか所謂トイホビー関連もバンナムだからな

827PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 9720-9f47):2019/11/11(月) 14:26:11 ID:usGhkIpMSd
>>716
俺は周りにやってた人が辞めたり減ったり…
または同格固定マッチしても耐えれない人しかいなくてシャフが98%の勝率6割大佐3だよ。

毎月の月間が65%くらいあるから一応階級は上がってる。
こういう不遇な環境のやつもいるで。

828PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オッペケ d935-72e6):2019/11/11(月) 14:26:21 ID:0XbloyjoSr
今月のアプデで無能過ぎて草生える
やめたらこの仕事

829PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ a037-a7e1):2019/11/11(月) 14:34:17 ID:XpFVqack00
これで仕事辞めてたら何作か前には終わってたな

830PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ ca25-236c):2019/11/11(月) 14:41:12 ID:dMpcRW2k00
批判すりゃいいってもんでもないけど流石にPDF終わるまでのクソ環境だと思って待ってたのに年末まで機体調整ないとかなぁ..

831PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ a037-a7e1):2019/11/11(月) 14:44:49 ID:XpFVqack00
>>830
とっととしろよとは俺も思うけど、PDFやったらその月は解禁だけで調整は翌月迄放置ってのは前回もなんだ…

832PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 7725-4e80):2019/11/11(月) 14:48:51 ID:VnRhtUic00
PDF後すぐに調整やらないのが前回と同じだったとしてもその時と比較にならんくらい環境が悪いからな

833PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オッペケ 5bdd-5691):2019/11/11(月) 14:50:19 ID:f1Gawg66Sr
調整翌月まで放置っていうルールでもあるのか?
やりゃいいんだよ機体追加だけで誤魔化せる時代じゃねえんだよもう

834PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 7797-4e80):2019/11/11(月) 14:50:31 ID:X5QjJTnYSd
流石に何ヶ月も放置してて予選でありえない数抜けてきてたギス騎士を即下方しないのは無いわ
年末もこいつらの下方期待できないレベルには無能

835PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 163f-ebab):2019/11/11(月) 14:52:36 ID:EdvAdN9Q00
>>817
調整が難しいという話は事実その通りだけど
今までノウハウ重ねた結果にしてはあまりにお粗末

というか過去作はおろか今作でやらかしてる武装と
似たタイプの武装つけてやらかしてるし擁護無理

836PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 163f-ebab):2019/11/11(月) 14:55:25 ID:EdvAdN9Q00
開発のお気に入り
上からの圧力
下方=自分たちが間違ってたと認めたくないから

このどれかとしか思えん

837PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 7c09-b3da):2019/11/11(月) 14:55:27 ID:4lDxwfKcSd
ナイチンフルセリボホッスクDH3号機爆上げコースやろどうせ

838PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ a037-a7e1):2019/11/11(月) 14:57:40 ID:XpFVqack00
>>833
理由考えてみても、PDF見て活躍した機体を使ってみよう、みたいな人を早々にやる気なくさせるのが嫌だからとかしか浮かばんかった
あとは優勝のご祝儀でもうちょっとだけ使わせてやるよ、とか?

839PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ b514-1766):2019/11/11(月) 15:05:53 ID:HWu1gYUc00
回線変わるのマジ?

840PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ ca25-236c):2019/11/11(月) 15:09:35 ID:dMpcRW2k00
全盛期の3号機のミサイルがおみくじゲーだって言われてたの懐かしいなぁ...(遠い目)

841PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 5451-bffc):2019/11/11(月) 15:11:04 ID:KqQb4nHQSd
>>838
あーそれは確かに
胚乳ギスはまあともかくとして騎士すごい使用率上がってるし、フルコブレイヴPストもかなり上がってるからね、即下げたらもったいないってのはあるかもね

842PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 1516-393f):2019/11/11(月) 15:11:13 ID:YYNwYKHc00
開発陣が別に下手とか言うわけじゃないのも判明してるしな
もうわかってやってるんだよ

843PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワントンキン 7c7f-4660):2019/11/11(月) 15:12:46 ID:dqsP97DcMM
そういや前に、負け試合で君の目には力があるってブライトさんスタンプ送られてたんだが、どう受け止めたら良いんだ?

844PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オイコラミネオ 339b-d432):2019/11/11(月) 15:13:37 ID:a5AihaZwMM
誤発じゃね

845PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ a951-2186):2019/11/11(月) 15:32:29 ID:0kN57NeY00
12末まで調整無いんだよね

846PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オッペケ e410-f2da):2019/11/11(月) 15:33:06 ID:qBGkF8zUSr
ゲドラフレベルのバグ見つかればあるかもよ

847PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ a037-a7e1):2019/11/11(月) 15:34:57 ID:XpFVqack00
ヤルナラコンビがライトベルティゴレベルにやらかせば緊急調整はあるかも

848PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 9cd7-9f47):2019/11/11(月) 15:42:45 ID:ha0WJYbQ00
相方煽る奴とは組みたくないからブロックさせろ
マナー悪い奴多過ぎる

849PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 7797-4e80):2019/11/11(月) 15:44:57 ID:X5QjJTnYSd
イージスが20最速のBD速度で防御補正20%と超銃口補正超発生超威力のスキュラで初期ヴァーチェが要らないレベルの機体なら或いは

850PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ a037-a7e1):2019/11/11(月) 15:47:52 ID:XpFVqack00
>>849
その説明だとむしろジェネシスで突っ込んでくるリジェネレイトガンダムの方を思い出すわ

851PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (バックシ aec9-f369):2019/11/11(月) 15:47:56 ID:d36YW9M2MM
ガルヴァリアぼ新形態マダー?

852PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 42fc-ebab):2019/11/11(月) 15:48:59 ID:Uvt9ByRQ00
次回作あれば固定とシャッフル別ゲーム扱いにしてくれればいいよ、それなら先月みたいなときにはシャッフルだけ機体修正できた
大会に関係あるのは固定だけだし、そっちで気が済むまでギスとか騎士とか使えばいいんじゃないかな

853PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ササクッテロ 864b-4e80):2019/11/11(月) 16:02:40 ID:5En/jHegSp
>>841
闘神祭の時は終わって数日でアプデ入って大会の全リプも消えたしな

854PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (アウアウ a60a-4e80):2019/11/11(月) 16:43:58 ID:yffubbKoSa
明日から回線をIPv6に切り替わって回線速度が改善されるゲーセンがあるみたいだね
でもこれ全国のゲーセンが切り替えてかないとあんま意味ないよね?

855PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オッペケ 3620-9132):2019/11/11(月) 16:50:01 ID:3gyhH5zkSr
ネットワーク関連の事は詳しくわからんがIPV6とやらにすると糞詰まり回線が解消されるの?

856PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オッペケ 6b0b-f5d5):2019/11/11(月) 16:51:53 ID:qjik51R2Sr
そらラグゲーセンとマッチングしたら意味ないけど
そもそもがラグ発生地点のゲーセンならそのゲーセン起因のラグは解消される(見込み)

857PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 5c85-66b0):2019/11/11(月) 16:57:43 ID:WdO.x7QwSd
回線とかの話は詳しくないからよくわからないんだけど、2つ目のケツの穴ができて便秘解消されるとかそういう話か?

858PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 1dd2-f56a):2019/11/11(月) 17:01:59 ID:.1aLG0q200
>>852
こういうアホが開発にいなくてよかった

859PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (アウアウ a60a-4e80):2019/11/11(月) 17:04:48 ID:yffubbKoSa
>>855
俺も詳しくはわからないけどそのゲーセンのツイッター曰く速度は改善されるらしい

860PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オッペケ 6b0b-f5d5):2019/11/11(月) 17:12:42 ID:qjik51R2Sr
ラグの原因がみんながネット使っててNTT構内の負荷が限界(帯域不足
IPv6(IPoE接続)ならラグの原因となるNTT構内(ISP相互接続点)を通過しないからラグらない

861PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 42fc-ebab):2019/11/11(月) 17:13:44 ID:Uvt9ByRQ00
>>858
そうだねシャッフルでギス使って勝てなくなっちゃうもんね

862PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (アウアウ 3728-c2c0):2019/11/11(月) 17:26:49 ID:K0sPvzEwSa
調整と一言で言っても、機体なら耐久力やらロック距離やら
武装なら発生、当てた後の自機や敵機の挙動、威力、ダウン値、ブースト消費量、弾数、リロード時間etc
言うのは簡単だけど、見てるだけで嫌になりそうな細かい作業だなぁ

863PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ c563-ebab):2019/11/11(月) 17:31:45 ID:Exjdzi0U00
あれ下方なし?

864PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー b7f9-b9e0):2019/11/11(月) 17:32:32 ID:FknYA80ISd
あ、やっぱIPv6のIPoE対応でラグ対策するんだ。
前から言ってた俺大正解

通常何も考えないでインターネット引くと、
Point to Point Protocol Over Etherっていう技術で
、ゲーセンから事業者までトンネリングして
そこからインターネットの他の通信事業と通信するのね。昔の電話線を使ってた頃の名残。

このプロトコルだと通信事業者側の設備が旧式化してて他の利用者次第で輻輳するわけ。今まででもWindows Updateとかで詰まってラグってた。

一方、IPoE(IP over Ether)は、トンネリングせずに接続する方式。
こちらはPPPoEの輻輳の影響を受けないのと、設備容量が大きいので通信が早くなるわけ。

まあIPoEの方が新世代の通信方式で、
ガンダムとストフリくらい速さが違うよってこと

865PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ササクッテロ cb45-1271):2019/11/11(月) 17:35:11 ID:TaCpey1sSp
え、ゲーセンの回線て今までPPPoEだったの?
ショボすぎ

866PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 5451-bffc):2019/11/11(月) 17:52:08 ID:KqQb4nHQSd
>>864
PPPoEが何の略か初めて知って勉強になるわーと思ってたらガンダムとストフリくらい速さ違うよが更に急なわかりみで草

867PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ c16c-d191):2019/11/11(月) 17:55:49 ID:jJizGzzU00
全ゲーセンの回線が明日同時に切り替わるわけじゃないのでラグ直ってねーじゃねーか!という奴が現れるのに100円賭けるぜ

868PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オッペケ e410-f2da):2019/11/11(月) 17:56:02 ID:qBGkF8zUSr
>>862
ちょっと数値弄ってはい終わりじゃないからね
その辺ちょっと勘違いしてるのが結構いそうだから怖いけど

869PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 6a38-1828):2019/11/11(月) 18:00:24 ID:1PpyEXrgSd
よく分からんがつまり乗旧式と化した前期主人公機から後期主人公機へのり換えイベントみたいなもんか(適当)

870PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー e9e2-1828):2019/11/11(月) 18:04:02 ID:wJP0u60oSd
X1には調整入りませんか…?
マキオンで暴れたから駄目?
あっそうですか…

871PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ササクッテロ 864b-4e80):2019/11/11(月) 18:06:10 ID:5En/jHegSp
X1とホッスクはバーサスの負債も背負ってるからな…

872PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オッペケ 6b0b-f5d5):2019/11/11(月) 18:07:05 ID:qjik51R2Sr
ブースト速度、武装の発生とかなら分からんでもないけど
耐久やリロード時間を数値いじってハイ終わりに出来ないのは設計というか保守性ウンコすぎるだろ

873PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 7797-4e80):2019/11/11(月) 18:09:35 ID:X5QjJTnYSd
どうせまともなテストプレイなんかしねーんだからどんどん数値いじれや

874PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ササクッテロ 0fe7-ccf2):2019/11/11(月) 18:21:43 ID:2vJOug2YSp
>>864
イキリオタクウッキウキで草

875PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 5c85-66b0):2019/11/11(月) 18:23:31 ID:WdO.x7QwSd
煽るしか脳のない無能より、知識のあるイキリオタクの方が1億倍マシなんだなぁ
みつを

876PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 741a-6a2b):2019/11/11(月) 18:24:39 ID:ZEBvQ51A00
騎士の耐久650いつ見ても草生える
数字弄って600に下げるのってそんなに難しいの?
今月それだけでもいいんだけど
あとハイニューも680→650で

877PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ササクッテロ ef12-b03d):2019/11/11(月) 18:29:24 ID:hAbsk/BoSp
リロは増えた数値次第だからなんとも言えんけど耐久下方てかなり痛い修正じゃね私的に一番入って欲しくない下方が耐久だな

878PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (アウアウ 0471-a763):2019/11/11(月) 18:33:00 ID:/QdSA.0sSa
またか・・・揚げ足とり・マウント・煽り・ジオニックの介入を抜きで語れと何度言えばわかるんだ!!

879PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー be27-a4d4):2019/11/11(月) 18:33:09 ID:wLzejWgUSd
ぱっと見た感じ、v6だとv6用の回線だから誰も使ってないし今なら空いてますってことかな。
つか、これで対応できるなら、2か月前にできたと思うんだが…

880PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー c95d-7b41):2019/11/11(月) 18:38:48 ID:6DHyaA.ESd
俺もそんなに詳しくないけどIpv4とIpv6の大きな違いはIPアドレスの桁数。
Ipv4とIpv6は通信プロトコルが異なり回線も別しかしトンネル式という方式(種類は複数)によりIpv4との通信が可能。って認識なんだけどこれなら結局Ipv4の回線を一部使う?からラグ起きるんじゃないのか?
全然的外れなこと言ってたらすまん

881PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー c95d-7b41):2019/11/11(月) 18:44:19 ID:6DHyaA.ESd
>>880
ああ、869が答え書いてくれてたわ。すまん

882PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 741a-6a2b):2019/11/11(月) 18:44:20 ID:ZEBvQ51A00
>>877
今作の火力インフレだと耐久ないとね
ただバリアも無いリボヴァリアントが耐久620だったり意味不明なとこ多いから機体性能と合わせて欲しいわ
マキオンのチンゲ耐久↑とかは武装性質を過剰に上げずに落ち着ける良調整だった
極論だけどギスの耐久600にしてリボの耐久750なら性能テコ入れ無しでバランスは取れる
超超単純に考えるとギスの脳死最強行動のレバCS(3発目メイン)で170ダメ、リボはキャンセル補正カッツカツで平均90〜120ダメとしたらギスの攻撃4回=リボの攻撃6回くらい差があるんだから耐久も大差付けてないと辛い

883PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー c95d-7b41):2019/11/11(月) 18:46:35 ID:6DHyaA.ESd
>>881
849×
864○
追加でミスってごめん

884PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 3fc3-1828):2019/11/11(月) 18:55:52 ID:drysF7bk00
鯖とかなんで耐久600しかないんだろあいつ脆いとか設定無かったよな

885PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オッペケ 6b0b-f5d5):2019/11/11(月) 18:58:18 ID:qjik51R2Sr
鯖とクアはシルビの有無だな
まあ最近はシルビあっても通常耐久とかいて統一感ないんだけど

886PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー b7f9-b9e0):2019/11/11(月) 19:12:55 ID:FknYA80ISd
ハイペリオンくんとか無敵あるしこんなもんでいいやろ感が凄いよね

887PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ササクッテロ 384f-b03d):2019/11/11(月) 19:19:28 ID:OghQFarASp
鯖は格闘弾くバリアーあるし600でもしゃーない騎士とか600でいい

888PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (バックシ 8c7a-f56a):2019/11/11(月) 19:25:21 ID:2EZn9eWQMM
前作のDXの700って本当おかしかったなぁ

889PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (アウアウ 8feb-30e5):2019/11/11(月) 19:32:17 ID:rtztnODQSa
TXの700台どうにかしない?

890PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 5451-bffc):2019/11/11(月) 19:43:57 ID:KqQb4nHQSd
>>877
キャンセルルートや降りテク奪われたりすることはないのかも知れんが、足回りとかリロの下方でも今までアテにしてたムーブや立ち回りに影響出る可能性もあるわけだから、使い勝手の変わらない耐久か火力の下方が一番無難じゃないか?
もちろん程度にはよるけど

891PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (アウアウ 0471-a763):2019/11/11(月) 20:18:49 ID:/QdSA.0sSa
慣れきってるけどインフレしっぱなしで20が溶けやすいのなんとかしてほしい

892PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ササクッテロ 7eb2-9f47):2019/11/11(月) 20:21:45 ID:kGoPzJlgSp
メインカードはギスとライトニングで少佐行ったけど他の機体でも遊びたいよね
インパルスとかガイアとか乗りたいわけよ
んでメインカードで乗るとボコされるだけでつまんねーし相方にも悪い
だから別のカードでやる
何がいけないの???
中尉で52%だからこのサブカ
だって俺(のガイア)クッソヨエーんだもんよ

何がいけないの???

893PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ササクッテロ 7eb2-9f47):2019/11/11(月) 20:23:38 ID:kGoPzJlgSp
てか対戦相手歴見て勝率6割か7割のやつ、そんなにあたるか???

お前ら自分が弱いのを認めず誰かのせいにしたいだけだろ

894PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ササクッテロ 7eb2-9f47):2019/11/11(月) 20:30:24 ID:kGoPzJlgSp
だいたいそんな明らかに強いやつがたまに混ざったとしても
対面になる事もあれば横に来る事もあるから
たまに狩カードが混ざろうがお前らの勝率はかわんねーから

お前がその帯域に停滞して勝率5割切るのは
お前がその帯域の平均より弱いから以外ないから

895PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オッペケ 91db-f5d5):2019/11/11(月) 20:31:03 ID:sPrxMlc2Sr
もうその話終わってますよ

896PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー c95d-7b41):2019/11/11(月) 20:32:50 ID:6DHyaA.ESd
何故やっと終わったネガを掘り返すのか……

897PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 43c3-dcfe):2019/11/11(月) 20:39:11 ID:stZwRkgQSd
まだだまだおわらんよぉ

898PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー b7f9-b9e0):2019/11/11(月) 20:39:42 ID:FknYA80ISd
>>890
Pストはその辺いい調整だったかな。
降りテクは使えるしアグニも効くけど火力と速度は落ちた

899PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (オイコラミネオ e13e-1fdf):2019/11/11(月) 20:39:50 ID:ORYcMQd6MM
耐久下方はどの機体でもいちばん嫌な修正だわ
バンナム的には回転率上がるから耐久下げたいんだろうが

900PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 048b-b03d):2019/11/11(月) 20:53:02 ID:OMbgqQx200
ターンXはあの逃げ性能と迎撃力で耐久700はせこいよなぁ笑

901PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (アウアウ f89c-dce3):2019/11/11(月) 20:59:32 ID:mvbBg65.Sa
>>894
怒涛の連レスでつまらんことしか言えんのか

902PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (アウアウ 4d62-f56a):2019/11/11(月) 21:01:33 ID:7apZqgCkSa
ブースト出来ないとはいえ優秀なオールレンジもあるしな

903PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 7e8c-9f47):2019/11/11(月) 21:04:34 ID:JHQIhdxQ00
言い返せるなら絶対言い返してくるくせに

そんな中身のない煽りレスしかできねーのかwwwほうwww

904PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ブーイモ bb54-85a0):2019/11/11(月) 21:05:58 ID:qThWzHAIMM
Pセルフはもう今の性能でも我慢してやるからトルピードリロつけろ
20のガンプラの上から撃ってくるやつもゼロシスもリロすんだからいいだろこんくらい

905PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 7e8c-9f47):2019/11/11(月) 21:06:33 ID:JHQIhdxQ00
んーまあもうよくわかったよwwwよーーく

何故己が勝ち越せないのか、よく考えてみることだなwww

906PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワンミングク 5087-663e):2019/11/11(月) 21:09:10 ID:Nm5tm3KAMM
無限の核パワーとかいうくせに1回しか使えないゴミ救済してくれ

907PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (アウアウ f89c-dce3):2019/11/11(月) 21:11:28 ID:mvbBg65.Sa
>>905
俺が勝越せない理由はサブカを使わないからだな!わかったぞ!

908PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ ca25-236c):2019/11/11(月) 21:14:52 ID:dMpcRW2k00
無限(笑)核パワー(笑)だからな
ゼロシスとか12番スロットがリロード式になったのに未だに時代に取り残されてる敗北者よ

909PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ c257-f56a):2019/11/11(月) 21:20:56 ID:nPkoHd0Y00
一回だけマジの無限の核パワーやっただろあれで満足してくれよ

910PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 7640-4e80):2019/11/11(月) 21:31:08 ID:LAZjAoF.00
SEEDとかいうゴミ

911PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (アウアウ 7916-fa0f):2019/11/11(月) 21:56:04 ID:np/edlcISa
トラスサみたいなハマればゲームを動かすタイプでもないのにな

912PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 2c0b-66b0):2019/11/11(月) 21:56:33 ID:rlSOKChw00
べつに弱機体みんな救済しろとか強機体みんな下方しろとは言わんけど、環境に入り込めない機体の間ですらキャラパに明らかな差があるのがなぁ
やり込みで上を目指そうって気にならんから、運営がこしらえた適当な強機体見繕って使うだけみたいなゲームになりがちで飽きる

913PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ササクッテロ cb45-1271):2019/11/11(月) 22:02:54 ID:TaCpey1sSp
コテ信者ではないけど上の方の人もそれ言ってるよな
やり込みが否定される調整だって
選択肢は有って無いようなものだ

914PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 048b-b03d):2019/11/11(月) 22:17:30 ID:OMbgqQx200
>>912
俺このゲーム今作から始めたんだけど昔のシリーズはやり込みが重要で下位機体でもやり込み次第でどうにかなるかゲームだったん?

915PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 6820-cdda):2019/11/11(月) 22:24:44 ID:NXkReraQSd
>>914
大会とかで比べたら分かりやすいんじゃない?
今回よりマキオンの頃の方が
選択機体か一杯あった

916PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー b7f9-b9e0):2019/11/11(月) 22:24:53 ID:FknYA80ISd
>>914
ジンオーカーでフリーダムタコ殴りも可能だったぞ 
続編でも壊れは2機しかいなかったし

917PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ササクッテロ 864b-4e80):2019/11/11(月) 22:28:58 ID:5En/jHegSp
少なくとも一般環境で見る機体は大幅に減ったな
階級システムが出来たりオンラインになったのもあるだろうけど

918PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ df14-000e):2019/11/11(月) 22:36:27 ID:i7NzWB7.00
だってそうしないと回転率上がらんから儲からんやん

919PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (スプー 5451-bffc):2019/11/11(月) 22:46:12 ID:KqQb4nHQSd
キマールが覇権取ってた頃に比べりゃ大分遊べるようになったと思うけどね
今はまだしょうがないにしても胚乳ギス騎士が下方受けても「バランス悪過ぎて好きな機体使えないですぅ」って奴は最早使う気ないだろと思う

920PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (アウアウ a60a-4e80):2019/11/11(月) 22:48:10 ID:yffubbKoSa
まあ選択肢は増えた方ではあるけど1年経ってこれかよってのは思う

921PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ ca25-236c):2019/11/11(月) 22:48:46 ID:dMpcRW2k00
ヴィダール全盛期からPスト、ライトニング時代はマジで氷河期だったわ
クア、ターンXも下方してくれ

922PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ 5655-1766):2019/11/11(月) 22:56:47 ID:FBZq25DA00
>>914
正確にはやりこむ価値がある機体が少ないだな
昔の上位キャラは初期値高め上限やや高めってイメージだから下位キャラも初期値低いけどやりこみで上限までキャラパ出せれば食いついていけるやつはいた
でも今作の上位は軒並み初期値も上限も高いって感じなので下位キャラ選択する意味がないって感じ

まあやりこみで上位に食い込めるってつまり何がしかクソムーブがある≒弱キャラとは言えないだからやりこみって言葉も適切ではない感じではあるけどね

923PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ワッチョイ fde7-3dd2):2019/11/11(月) 23:12:24 ID:4uhHFsxA00
お手軽強機体の方が儲かるからね(焼畑農業)

924PDF2019優勝はトールギスIIIと騎士ガンダム!! (ササクッテロ 0112-f941):2019/11/11(月) 23:16:31 ID:40m2i3sQSp
ttps://i.imgur.com/28PlJJY.jpg
こいつ不調詐欺の常連だってよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板