したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 総合スレ Part.84

1管理人★:2019/11/07(木) 06:48:28 ID:???00
■公式
公式サイト
ttps://gundam-vs.jp/extreme/ac2/
ガンダムVS.モバイル
ttps://web.vsmobile.jp/
公式Twitterアカウント
ttps://mobile.twitter.com/gundamvs/

■wiki
総合情報wiki
ttps://www65.atwiki.jp/exvs2/
原作ネタwiki
ttps://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/pages/1390.html

■関連スレ
スレ立て依頼スレ Part.1
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1556298036/

次スレは>>950がスレ立て依頼スレにスレ立て依頼をしてください

※前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 総合スレ Part.83
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1572686639/

115公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 6157-9729):2019/11/07(木) 23:52:56 ID:RES9hUdYSd
>>111
結論としては今から始めるのはあんまりオススメできない、俺60戦くらいしかやってないからあくまで初心者としての目線で言うと、とりあえず最初はNPC+プレイヤー4人ほどの戦場に送られて無双できるが、エクバで言う少尉帯辺りになるとほぼすべてプレイヤーになってボコボコにされましたよ、まあ初心者なのでボコボコにされるのはしゃーないが武器がドロップ製?なのか期間限定で入手できる装備だったり古参プレイヤーが有利になるシステムって感じたよ。一番の問題はその初心者戦場がマッチングが遅すぎて15分待っても始まらないこともあって、ひたすらに待つのが面倒かったかな。あと乗り物酔いとか全くしない俺ですらシートが揺れて酔うので振動オフにすることをオススメする

116公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 7bcc-72f2):2019/11/07(木) 23:57:28 ID:bSluwtt.00
>>115
ああ、やっぱ今頃始めようとしてもボコボコにされるわな
エクバ2同様初心者狩りもあるだろうし 初期からやっとけば良かったか

117公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 183e-c48d):2019/11/07(木) 23:57:42 ID:/CMYhw5Q00
>>114
大概のゲーセンはこうよな
うちはそれにプラスで麻雀をオッサン共がやってるくらい

118公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 6157-9729):2019/11/07(木) 23:58:45 ID:RES9hUdYSd
>>116
まあこれ5ヶ月くらい前の話だから今だともっと過疎ってんじゃねえかなぁ…

119公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ d964-1828):2019/11/07(木) 23:58:53 ID:ENy2uWC200
読みにくいw

120公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 4655-4e80):2019/11/08(金) 00:36:53 ID:/M9kTEr.00
パッド勢なんだけど家から10分くらいの所のゲーセンはマキオン筐体流用しててパッド使えないのが悲しいわ
いつ行っても2人くらいしかいなくて静かな良環境なだけに辛い
とは言ってもこんなクソゲーを新筐体で買わなかった店は英断とも思える

121公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ ca25-236c):2019/11/08(金) 00:56:00 ID:dMpcRW2k00
うちの近所は新筐体4に旧筐体4だわ
個人的に旧筐体は音も小さい画面も薄暗いから使ってないけど、新筐体空いてても旧筐体でプレイする人いるから需要あんだなーって思った

122公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー a88c-5005):2019/11/08(金) 01:00:42 ID:RztHr36oSd
今日、初めて寄るゲーセンで
とても可愛い店員さんを見掛けた
俺はああいう人とは一生縁がないのだろう

これから毎日仕事帰りにガエリオオオオオオオオ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

123公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 84b8-103e):2019/11/08(金) 01:06:30 ID:dHijQTfoSa
身なりの話題ってどこですればいい?
前スレで身なりの話題出てたけどさっぱりしてればどうでもいいんだよね
恋愛興味ないし 「キモくて付き合えないだけだろw」とか皮肉言ってくる輩の為に
元カノは二人いた でも今は女に疲れた
月1ペースで美容院通ってたのがバカバカしい 髪も今は自分でカットしてるわ

124公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 31ff-fea4):2019/11/08(金) 01:32:46 ID:0h3Ilbsg00
>>120
パッドもだけどヘッドホン使えないのが痛いな

125公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 878f-c5bc):2019/11/08(金) 01:39:59 ID:ebT/i5U.00
>>110
星翼はスクエニだから抱き合わせはしないんじゃない?

126公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 4824-4e80):2019/11/08(金) 02:06:06 ID:FYgt3FDgSa
お前ら隙を見せるなよ

127公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 4344-9f47):2019/11/08(金) 02:24:40 ID:QvKuGK5U00
pdfで民間人カード使ってた人pdf称号メルカリ出店してるw

128公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 7c95-a7e1):2019/11/08(金) 02:26:07 ID:i9l.GSQA00
旧筐体でパットなしなのはまあ仕方ないとしてなんでメインモニターだけ何処の店も新型なんだろうな
あの赤と青の点滅が邪魔でしょうがない、無意味にチカチカしてるだけで特に集客効果があるわけでもなさそうだし
UCカードビルダーの時も思ったがユーザーインターフェースってものをまるっきり考慮してない設計の筐体ばっか出すなよバカンナム

129公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 878f-c5bc):2019/11/08(金) 02:32:16 ID:ebT/i5U.00
>>128
店員に相談して消してもらえば?
後ろのトビラ開けたとこのハーネス外したら上のとこだけ消せる筈
ウチの店舗外してるよ

130公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 3eea-1271):2019/11/08(金) 03:53:05 ID:8DDwfUVg00
今思うと旧筐体でもやれる事を12台新筐体買わないと最速展開させませんってやばいよな

131公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 31ff-fea4):2019/11/08(金) 04:24:30 ID:0h3Ilbsg00
>>127
出禁かな

132公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ ece3-a763):2019/11/08(金) 05:18:03 ID:Tq/PVQgI00
てか伝説のスクールオブラグナログといいスクエニ極端だな
ガンスリンガーストラトスとディシディアは人気なのに

133公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ f720-9f47):2019/11/08(金) 05:46:06 ID:vDq81bcE00
>>127
あーそれで参加賞ゲージなかったのかな

134公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 5e51-1828):2019/11/08(金) 06:41:15 ID:zwyzWTMASd
カードの売買って公式から一度注意喚起されてるのにまだやってるやつおるんかい

135公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 4824-4e80):2019/11/08(金) 06:47:56 ID:FYgt3FDgSa
売買の対策として参加賞はカードに直接付与になってたのに売るために新規カードで出場か
替え玉といいガンダム勢ってホント頭悪いな

136公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー cccf-0a18):2019/11/08(金) 06:52:47 ID:7g/UOzXUSd
>>109
星と翼ってスクエニじゃなかったっけ
あれ2000万円するんだってね筐体

137公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 3f1f-cb03):2019/11/08(金) 07:08:19 ID:zxx1oYEYSd
てか予選からアカウント紐づけとかしとらんのか…

138公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー cc92-cd25):2019/11/08(金) 07:31:08 ID:UbytstdcSd
>>135
そら運営から煽られるわw

139公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 18f3-000e):2019/11/08(金) 08:07:33 ID:e12uB8G6Sa
カード売らないといけないほど金持ってないやつばかりなのか?

140公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ f35a-1b83):2019/11/08(金) 08:08:50 ID:0oktEK.g00
>>132
ガンストとか更新終了したけどまだ人いるしな

141公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ c16c-21c7):2019/11/08(金) 08:09:43 ID:jJizGzzU00
価値無い称号貰うよりもお金選んだだけでは?
アホが1万で買ってくれるしな

142公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ d9b3-3642):2019/11/08(金) 08:17:31 ID:iYjnmbmgSa
ゲーセンがこの体たらくなのにアケ一本で搾り取れると断言したアケ信者さんの反応楽しみ

143公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 82c2-393f):2019/11/08(金) 08:52:48 ID:qbA1fbJQ00
買うアホもどうしようもねぇな

144公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 22c1-f8cc):2019/11/08(金) 09:14:59 ID:jD.JeoQ6Sa
>>142
家庭用信者は家庭用が出れば持ち直せるって発想をどうにかしろよ
家庭用が出ることでシリーズが終わると知れ

145公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ edd4-ad24):2019/11/08(金) 09:23:54 ID:n.FktHKI00
スクラグは触った人間の9割はナニコレってなるようなボタン配置からして
最初から開発費回収の為にぶっぱして撤退する気だったんじゃないかとすら思う

146公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ a037-a7e1):2019/11/08(金) 09:23:55 ID:XpFVqack00
少なくともゲーセンで搾り取れるくらいには相変わらずやってるやつ見るな
何度も言われてるけどエクバシリーズ終了よりゲーセンのビデオゲーム部門自体死ぬ方が早いだろうな

147公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワンミングク e1cf-a7e1):2019/11/08(金) 09:25:11 ID:zUTN6e8kMM
>>139
GBHとか金困って無い連中でも売るし、平然と動画説明でカード売ったからサブカって書いてるくらいなんの意識も無い。
ゲーム売る感覚と同じなんだろうな、利用規約や売買が認められているものじゃないのを売りさばいてる認識が無い。
そういう奴が壇上行こうが公式も誰も止めない時点で、やったもん勝ちで文句言う奴は雑魚で済むのがこのゲーム。

148公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 46d9-9f47):2019/11/08(金) 09:46:36 ID:pSL.Bv.ESa
星翼ってスクエニじゃん
メーカー違うのに抱き合わせとかどうやってやるんだ?
あとエクバ2の筐体1000万もしないし適当なこと言う人ちょっと多くない?

149公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 5bb1-ebb9):2019/11/08(金) 09:49:15 ID:t8T5crqESd
エクストラ機体目当てでカードの売買出るのはわかる気がするんだよな
まだ一部地域でしか稼働してなかった頃の全盛期ヴァーチェとか今だとペイル天ミナとか
戦績でカード買うやつはよくわからんけど

150公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (オッペケ 5b9c-6aad):2019/11/08(金) 10:19:20 ID:nXBtIkcQSr
違うメーカーの抱き合わせさせるとかキッズの脳みそがヤバイ

どっかの店長ユーチューバーの影響なんだろうけど
ガキに余計なこと教えるなってことだな

あと最初期稼働なら32台稼働が条件だっけ?
それなら2500万以上の導入コストがかかるぞ

151公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ブーイモ 91da-85a0):2019/11/08(金) 10:20:57 ID:LUg/CMgUMM
ラグなおった?

152公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 64c2-a763):2019/11/08(金) 10:24:00 ID:u6VdffCwSa
ところでE覚醒の斜めステップ有効に使えてる人いる?

153公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (オッペケ 5b9c-6aad):2019/11/08(金) 10:27:38 ID:nXBtIkcQSr
>>148
何度かこの内容レスしてるけど
改めて

・筐体4台基本セット【通常プラン】:539万
・筐体4台基本セット【EXプラン】:364万
・PCB4台基本セット【通常プランのみ】:370万


基本セット:基盤、グリージョ筐体それぞれ4台+ライブモニタ1台
PCBキット:基盤4台+ライブモニタ1台

プランは1プレイ毎のバンナム様への上納金が違う

通常プランで16台で2000万越える

154公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 789c-cb03):2019/11/08(金) 10:31:40 ID:OrX72XTISd
レバー仕様が変わったのもあるし斜めステップはなぁ…

155公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (オッペケ 0cb4-f5d5):2019/11/08(金) 10:35:34 ID:9OLqZPAASr
最速稼働は12台+ライブモニターで1500万だ

156公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ df14-a7e1):2019/11/08(金) 10:38:20 ID:i7NzWB7.00
>>144
家庭用でたら終了となるとアケで新規は無理だし遅かれ早かれこのシリーズ終わりだな

157公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ d9b3-3642):2019/11/08(金) 10:42:04 ID:iYjnmbmgSa
>>144
ならアケに絞ったら盛り返せるんか?
ゲーセンも減り,新規も残らず消えたこの惨状で
エクバ2FB!とかマイナーチェンジして壊れ覚醒追加するんか?

家庭版が救世主とは言わんが、アケすがってもどのみちシリーズ終了じゃんか

158公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ d9b3-3642):2019/11/08(金) 10:45:40 ID:iYjnmbmgSa
別にアケ無視しろって言ってないよ
CSでは機体を先行解禁するなりやりようはあるって話やろ

159公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 31ff-fea4):2019/11/08(金) 10:48:29 ID:0h3Ilbsg00
>>158
フルブとマキブの過疎知らんの?

160公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 8b22-cb03):2019/11/08(金) 10:50:49 ID:qiMgR5lASd
マキブはドライブが失敗だった

161公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ a037-a7e1):2019/11/08(金) 10:56:14 ID:XpFVqack00
稼働当初はFドラスマブラゲーだったからなぁ
これならフルブでいいやってめっちゃ家庭用フルブに流れてた

162公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ d9b3-3642):2019/11/08(金) 10:57:09 ID:iYjnmbmgSa
>>159
その脳死返答聞き飽きたわ
ゲーセンに体力が残ってた当時と瀕死の今じゃ状況ちがうだろ

アケ一本で盛り上げられると思ってるならまじで頭バンナムしすぎ

163公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 9b28-7b41):2019/11/08(金) 10:59:07 ID:44OQI0wwSd
瀕死だからこそやらないんだろ?
何を言ってるんだ?新規が新規がっていいながら自分がそうなって欲しい願望でしかないやん

164公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 31ff-fea4):2019/11/08(金) 11:00:41 ID:0h3Ilbsg00
>>162
瀕死になったのはエクバとフルブがオンラインで移植されたせいやろなぁ

165公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ d9b3-3642):2019/11/08(金) 11:01:04 ID:iYjnmbmgSa
じゃあシリーズ終了だな
お疲れさま

166公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ df14-a7e1):2019/11/08(金) 11:03:42 ID:i7NzWB7.00
アケだけでやってもシリーズ終了
家庭用出してもシリーズ終了
だめだこりゃ

167公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ d9b3-3642):2019/11/08(金) 11:04:43 ID:iYjnmbmgSa
家庭版が救世主じゃない
でも盛り上げるのはアケだけじゃ無理なのが現実って前レスでいってるし

盲目的に家庭版乞食してねーよ

168公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 31ff-fea4):2019/11/08(金) 11:04:53 ID:0h3Ilbsg00
家庭用の方が儲かるからとっくにそうしてるでしょ

169公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ a037-a7e1):2019/11/08(金) 11:09:51 ID:XpFVqack00
アケが十分儲けが出てて、家庭用出すとアケを切り捨てる事になるんだからそりゃ出さないわ
アケが儲けでなくなったらアケ切り捨てて家庭用出すでしょ

170公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ df14-a7e1):2019/11/08(金) 11:10:24 ID:i7NzWB7.00
理想はアケと家庭用並行稼動で盛り上げることなんだろうが
何かしらアケでやる意味つけないとアケ過疎るわな

171公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 54a3-b8cc):2019/11/08(金) 11:11:52 ID:eY1.8yBASd
マイナーチェンジはするかなぁ?シリーズごと今回で終わりそうな気もするけど

172公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ a037-a7e1):2019/11/08(金) 11:14:10 ID:XpFVqack00
>>170
アケで出来ることを家庭用でもやろう→出すのが一個前(エクバ・フルブ)ですらアケが過疎る
アケに人残すためにアケと家庭用別路線にしよう→だったらアケだけでいいわ

173公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 2964-716e):2019/11/08(金) 11:14:54 ID:xIC2tohgSa
新規呼び込みたいんならサブカで初狩りするのやめたら?とは思う

174公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ d9b3-3642):2019/11/08(金) 11:16:34 ID:iYjnmbmgSa
結局はバンナムが盛り上げたいって思ってないから、こんなところでレスバしてもしゃーないんだけどね
すまん

175公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー ad63-9729):2019/11/08(金) 11:16:45 ID:4xsbA.wUSd
家庭用とアケの問題って凄い難しいんだよな、バンナム的にもゲーセン側にとってもアケの客を減らすわけにはいかないから家庭版で満足してしまうと駄目なんんだ
だから家庭版で出せるゲームはアケが本番になるようなアケの劣化版、もしくはガワが同じの別ゲーの選択肢しかないんだよね。
バンナムは後者を選んだけど、ユーザーがそれを受け入れることが出来なかったから、もう家庭版するとしたら課金性で機体をアンロックするDFF方式くらいしか可能性なさそうじゃないかな

176公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 4824-4e80):2019/11/08(金) 11:17:01 ID:FYgt3FDgSa
サブカに関してはバンナム側でもやろうと思えば何とか出来るでしょ
てかずっとアケで続けるつもりなら何とかしてくれよ

177公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 31ff-fea4):2019/11/08(金) 11:17:45 ID:0h3Ilbsg00
オフラインのみでも出すわけにはいかんの?

178公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー ad63-9729):2019/11/08(金) 11:19:31 ID:4xsbA.wUSd
>>177
フォースって知ってる?

179公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 31ff-fea4):2019/11/08(金) 11:20:57 ID:0h3Ilbsg00
>>178
キャプテンガンダムでしょ参戦希望

180公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ d9b3-3642):2019/11/08(金) 11:22:21 ID:iYjnmbmgSa
エクバ2の続編とか…
広範囲超誘導武装を撃ち合う
格闘機体は射撃バリア武装で押し潰す
可変機はライトニング挙動が当たり前になってそう

181公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ a037-a7e1):2019/11/08(金) 11:29:24 ID:XpFVqack00
コナステみたいな支払い含めて家でアケ仕様そのままやるタイプでも、予定あったはずのボンガが増台出来たらコナステ版の動きなくなったりしたしアケと家を両立させんのは難しいんだろうな

182公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ブーイモ 3006-85a0):2019/11/08(金) 11:31:56 ID:f8xirA1QMM
家庭用で出すだけならフォースとかバーサスみたいになる
アケの数年調整走らせたゲームを持ってこないとまともなものにならんから
アケを切り捨てればその時点で次の家庭用の芽が潰える

183公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ d9b3-3642):2019/11/08(金) 11:36:25 ID:iYjnmbmgSa
バンナム的にも相当苦しいのかもね
普及してるハードがPS4 Switchくらい?しかない
PS5は発売予定の段階だし、選択肢にいれるかね?

forceみたいに手抜きできず、独自路線もコケ、CSもゲーセンが減ってきた
頭抱えてそう

184公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 5ff6-9f47):2019/11/08(金) 11:36:27 ID:z/d0AM.Q00
初心者やガンダム好きは原作や掛け合いが面白いcpu戦をオンラインタッグで進められれば満足してくれるんだから、それの実装が急務だよ。昔はcpuで遊ぶ人が大勢いたけど肩身が狭かったり初狩に淘汰されてたし。
対戦でインカムを稼ぐより、触ってもらう機会を増やして下地を作るのことが最優先。今ならまだ盛り返せるが、もう少ししたらゲーセンが持たなくて本当に終わり。

185公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 027e-a7e1):2019/11/08(金) 11:37:50 ID:urH1YrRc00
家庭版に関してはマキブがバランスクソ過ぎて家でフルブやってたほうがましだわってなって皆フルブやってた上にそれ見たバンナムがマキブの機体フルブに持ってって買ってもらおwとかバンナムがやったせいなので
バーサスやらも含めひたすらバンナムが迷走してるだけなので別に難しい問題でも何でもない
他の格ゲーなんて普通に今も移植したりアケと家庭版同時に出すとかやってるでしょ

186公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 31ff-fea4):2019/11/08(金) 11:39:13 ID:0h3Ilbsg00
業務用後発のスト5は凄まじい過疎り方していますね

187公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ df14-000e):2019/11/08(金) 11:39:43 ID:i7NzWB7.00
バーサス路線でもいいとも思うがなあ
機体は使い回せばええやろし
ぶっちゃけ機体が充実してりゃ買うやろ

188公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワントンキン 7865-cb03):2019/11/08(金) 11:42:39 ID:SlfztbhAMM
もしマキオンの家庭用でてたらエクバ2は過疎りまくって更にゲーセン潰れてたろうな

189公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (オッペケ 0cb4-f5d5):2019/11/08(金) 11:43:36 ID:9OLqZPAASr
機体を充実させて…ってそれがアケとの差別化なんだけどね
他に差別化するなら対戦出来ないとかフォースみたいなMOBA崩れになるか
バーサスみたいにキャンセルルート削除やクソ独自システムぶち込んでくるか

190公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 5de9-4e80):2019/11/08(金) 11:44:02 ID:GeZFpfKISd
今こそバトルユニバースシリーズを復活させてくれ
0079〜UCまで網羅したら嬉しくてションベン垂れ流すよ

191公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ブーイモ 3006-85a0):2019/11/08(金) 11:45:56 ID:f8xirA1QMM
>>185
だからそれやると買い切り8000円に人が流れた分開発の規模が小さくなって版権引っ張ってくる金も機体バランス調整したりゲームデザインする頭の人足も減る
そうしたらフルブじゃなくてバーサスが出来上がる

192公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ a037-a7e1):2019/11/08(金) 11:48:03 ID:XpFVqack00
>>188
潰れるゲーセンはエクバ関係ない場合ばっかだけどな
ゲーセンそのものの主要顧客はプライズ系だから
ビデオゲーム部門だとエクバの影響でかいけどさ

193公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 22c1-f8cc):2019/11/08(金) 11:48:37 ID:jD.JeoQ6Sa
>>163
ほんとにね

194公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ d9b3-3642):2019/11/08(金) 11:49:40 ID:iYjnmbmgSa
>>188
一因に運営の仕事が雑なのもあると思うけどね
エアプP二人に任せたのが不味かった
CSだから夜逃げも出来ないし

195公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 22c1-f8cc):2019/11/08(金) 11:54:29 ID:jD.JeoQ6Sa
「運営が有能なら家庭用とアケで両立できるんだよ!」ってそらそうだけど
その有能っていうのはバランス調整一発OKで工数1日みたいな有能さでしょ?

196公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 027e-a7e1):2019/11/08(金) 11:58:34 ID:urH1YrRc00
>>191
そんな事実何処に書いてあったん?

197公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 182c-3040):2019/11/08(金) 12:00:15 ID:8aIYWG8QSd
総合スレってやたら家庭用を敵視してるよね、ゲーセンは時代遅れになりつつあるのに
皆家庭用が出た方が嬉しいのに必死に家庭用を否定してるのがアホらしい

198公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 22c1-f8cc):2019/11/08(金) 12:01:05 ID:jD.JeoQ6Sa
なんで新規はガンダムバーサスやらないの?
新規にとってはクソでもなんでもないのに

199公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ a037-a7e1):2019/11/08(金) 12:01:47 ID:XpFVqack00
>>197
マキオンにしろエクバ2にしろ来たら買うしやるぞ
出るわけねーよって思ってるだけで

200公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 57bc-3721):2019/11/08(金) 12:01:57 ID:WxQydPZU00
家庭用否定してるやつって無線環境のやつだろ

201公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ 46d9-9f47):2019/11/08(金) 12:06:11 ID:pSL.Bv.ESa
家庭用出たら買うよ
ただ状況的に出るわけないのに家庭用出せってbotみたいに言ってる奴がうざいだけ

202公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 9387-40dd):2019/11/08(金) 12:06:12 ID:UOvxVwZU00
家庭用出させたいならもっと過疎らせないとさぁ
なんだかんだこの環境でも夜満席なんだよなぁ

203公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ d9b3-3642):2019/11/08(金) 12:07:19 ID:iYjnmbmgSa
今もアケ勢は家庭勢より優れていると思いたいだけなんじゃない

204公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ bd11-747b):2019/11/08(金) 12:08:15 ID:N72H5EYwSa
>>198
一人用モードがクソつまらないし
まあフルブも微妙で、一番良いのが無印なんだけどね

205公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 31ff-fea4):2019/11/08(金) 12:08:48 ID:0h3Ilbsg00
>>203
何で>>201を無視したの?

206公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー dd37-3040):2019/11/08(金) 12:09:17 ID:t/NHIlBcSd
モードは
・アーケード
・対戦
・オプション
・1人プレイ
これだけに絞れば家庭用は練習用として売れるだろ「対戦したいならゲーセンに来い!」ってできるぞ

207公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ササクッテロ 964e-4e80):2019/11/08(金) 12:09:27 ID:J2wwiwWYSp
バーサスの糞なところは機体数やダイブストライカーの糞っぷりもあるけど
それ以前に回線表記詐欺が酷すぎてゲームにならないのが多すぎたわ
酷い時は5秒に1コマ進むレベルで操作不能になったりするしな
耐え切れず切断すると当然ペナルティ

208公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー ad63-9729):2019/11/08(金) 12:10:06 ID:4xsbA.wUSd
>>197
当たり前の話だけどユーザーは金のかからない方へ行くし、そりゃあ出たら嬉しいに決まってるじゃんよ。家庭版を敵視してるやつなんて誰もいないよ、現状考えると出すバンナム側のメリットがないだけよ、慈善事業じゃないんだからメリットないなら出さないでしょ

209公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ c680-9f47):2019/11/08(金) 12:10:16 ID:VnKn9xZwSa
そもそもバンナムってこのシリーズ盛り上げようとしてないよね
終わるまでに1番絞れるのはどの方法がいいかしか考えてない
安田のeスポーツ発言からも分かるけど、コストはかけたくないけどまぐれで当たるといいなってぐらいのスタンス
バーサスシリーズはガンダムってIPの中の1コンテンツに過ぎないからなくなっても大して影響がないからそこがカプコンと違う

210公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (アウアウ d9b3-3642):2019/11/08(金) 12:12:05 ID:iYjnmbmgSa
>>205
見てなかったわすまん

211公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 027e-a7e1):2019/11/08(金) 12:12:57 ID:urH1YrRc00
そもそも大半のプレイヤーは対戦しかしないんだしアケにもCPU戦もあるんだから変に気合入れた一人用モード作る必要ないんだよね
雑なベタ移植でも十分売れるのに昔から一人用モードやたら充実させようとしてる
無印は好評だったから言われてないだけでフォースやバーサスで急に方針転換したわけじゃないのよね

212公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 5de9-4e80):2019/11/08(金) 12:17:44 ID:GeZFpfKISd
バンナムがとち狂ってフルブをsteamで配信してMODが溢れかえる世界を見たいぜ

213公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (スプー 103a-289b):2019/11/08(金) 12:19:42 ID:mE9YYtXwSd
せめてPDF後の各種発表で「覚醒は調整失敗でした、M覚は攻撃力も上げるのは間違っていました、次のアプデで覚醒関連の反省調整かけます」
位の反省とか謝罪をしてほしかった。
先行プレー会でも開発関係者とプレーヤー間の会話はできなかったみたいだし、本気でPDF後の盛り上げをしたいのか疑問符がつく

214公式主催のプラマ第5回は11/8(金)18:00〜21:00 (ワッチョイ 8df9-d390):2019/11/08(金) 12:25:52 ID:WbTjBSOo00
フルブ発売でマキブの人が〜って言うがそれはゲーム自体が糞過ぎたせいじゃん
あんな過去最低レベルの糞ゲー誰もやらんよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板