したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ユニコーンガンダム Part.1

1管理人:2018/05/12(土) 00:21:21 ID:???
次スレは>>950が宣言して立てること

2EXVS2稼働開始! (オッペケ c7e3-8018):2018/10/30(火) 12:09:07 ID:gp0dnrZYSr
乗った方がいたらロケテのままかどうかだけでもいいので情報乗せていただけませぬか……

↓ロケテ

メイン・サブ:変わらず
特射:ジェガンからリゼルに変更。Nでゲロビ、レバで切り抜け アメキャン可
特格:NT-D起動
NT-D
メイン:BM
サブ:ガトリング
特射:生と同じ
特格:薙ぎ払い(バーサスのアレ)
後格:ビーム射出(マキonサブ)

3EXVS2稼働開始! (アウアウ 0f55-a078):2018/10/30(火) 17:21:21 ID:rs.2yJjwSa
>>2
対戦で軽く使っただけだけど、コマンドはこのまんまだったよ。

NT-D中はアメキャンは出来るけどアサキャンは出来るかどうか確認し忘れた。あと、記憶違いじゃなけりゃメイン特格出来る

4EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 3d21-c8ac):2018/10/30(火) 18:13:40 ID:xRnyX/7I00
14戦しかやってないけど簡単な感想(ONとの比較)
武装

メイン:BM 銃口良くなった? フルブの感覚で当てられる。
CS:ONと変わらず
サブ:BZ 誘導は落ちたと思う。代わりに弾速良くなった感じ
バーサスと同じなのかな。買ってないからわからん
特射:レバーN ゲロビ 弾速はいい。射線作れるけど銃口甘めで正直弱体化
レバー入れ?:突撃 誘導は結構甘いが突撃速度射程(赤ロックよりちょっと長い)ともそこそこ。
近距離では割と頼りになる。

ゲーム全体の話だけど、レバー入れの入力猶予がおかしいからゲロビがほとんどでない。
困らないけど

5EXVS2稼働開始! (オッペケ c7e3-8018):2018/10/30(火) 18:19:18 ID:gp0dnrZYSr
>>3-4
おおおお!お二人共ありがとう!
ほぼバーサスと思えば良さそうな感じみたいですね
N特格に握りっぺあったりしないかと淡い期待を持ってたけど、ダメでしたね……(´・ω・`)

6EXVS2稼働開始! (スプー 3714-f978):2018/10/30(火) 18:33:03 ID:4X9QLU5YSd
ジャックでファンネル機体をメタるのが好きだったの。

7EXVS2稼働開始! (ササクッテロ 9f93-5c5e):2018/10/30(火) 18:34:25 ID:Wde8Fq86Sp
メインサブで落下出来んのがバーサスとは違って強みになるS覚とも相性抜群だし

8EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 8e97-40b5):2018/10/30(火) 18:55:01 ID:RNk9o6wE00
気持ち遅くなった気がするけど気のせい?

9EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 3d21-c8ac):2018/10/30(火) 19:02:50 ID:xRnyX/7I00
つづき 遅くなってすまん
NT-D時
メイン:BM 生と変わらず
サブと特格C有。機動力良いから差し込みやすい。
CS:相変わらずチャージ長いけど弾の質は優秀。
横誘導気持ち落ちたかもしれない。
サブ:ビームマシンガン つよい。20発しかないからすぐ無くなるけど弾の性質自体はほぼ据え置き。
特射:変わらず。上とりやすいから気持ち突撃当てやすい
特格:右手のトンファーで右薙ぎ。
ちょっと溜める上に範囲は短くて今日だけじゃ信頼はおきにくかった。
最速右虹で拾えそう。
あとサーベル投げ使ってる人がいたけどコマンドわからなかったので使ってないです!(大声)

10EXVS2稼働開始! (スプー 84b2-6f50):2018/10/30(火) 19:09:26 ID:J5M7veIcSd
特格は握りっペの方が強かったな
あとBD格マキブオンより遅く感じる
NTD時のメイン→サブキャンは便利だが

11EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 3d21-c8ac):2018/10/30(火) 19:13:27 ID:xRnyX/7I00
対戦した感じ
生の足は悪くない。30平均くらいはありそう。
旋回もよくて、フルブにアシストの振り向きが付いた感じでスムーズに動ける。
全体的に赤ロ短縮されたように感じたけど、生のロックはそれなりにあって着地も十分に取れる。
NT-Dは、今までとは違って純粋な強化形態って印象。
BMを軸に射撃でダメを取って、余裕あれば格闘って感じ。
ただジャック排除もあって、トンファー込みでも間違いなく自衛能力は落ちてる。
対抗は出来るけど、距離感を大事に立ち回るのがキモっぽそう。
上にもあるけど少しBD速度落ちたかもしれないけど、拾える距離が広がったから気にならなかった。
BD格の突進速度は少し上がったように思う。フルブほどではないけどマキブほど遅くなくて中間くらい。


総評
普通に強い。
ただ、着地硬直が伸びたのかわからないけど、ビット系がすこしキツかった。
特格発動のジャックも削除されてそうだったからブースト管理はより慎重にしたほうがよさそう。

以上雑魚の感想でした!
なんか参考になれば幸いです

12EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 73f6-458a):2018/10/30(火) 19:24:21 ID:WoyxbE5Q00
あのトンファー出し切り速度と射程はエピオンに次いでて射程はマスターより長い。少なくともフルクロスの奴よりは遥かに強い。

13EXVS2稼働開始! (ワッチョイ c61a-fd80):2018/10/30(火) 19:25:57 ID:oJtGcGDY00
うわぁジャックなくなったのかよ
ユニコ勢はBMとBD格とジャックで保ってるのに

14EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 3d21-c8ac):2018/10/30(火) 19:28:15 ID:xRnyX/7I00
よく考えたら対戦ばっかりで格闘全然確認してないや。
生のN格に前派生で切り抜けがあったくらいしかわからん

15EXVS2稼働開始! (スプー 3714-f978):2018/10/30(火) 19:39:49 ID:4X9QLU5YSd
無いものを嘆くより 有るもので考察しましょうず。

16EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 291b-5c5e):2018/10/30(火) 19:52:55 ID:KdPOO25U00
あと生時の格闘も強化されてたな

17EXVS2稼働開始! (スプー 84b2-6f50):2018/10/30(火) 20:00:50 ID:J5M7veIcSd
往年の生ユニコクソBD格か切り抜け1段打ち上げ属性に変わってる
これで暴発してもやらかさなくなってていいな

18EXVS2稼働開始! (スプー 84b2-6f50):2018/10/30(火) 20:08:39 ID:J5M7veIcSd
あとNTD特格ヒット確信から斜め前BD横格で地上でも拾えました
虹ステは試してないけど空中なら普通に拾えると思う

19EXVS2稼働開始! (アウアウ f120-1fa1):2018/10/30(火) 20:09:12 ID:djgmBjIsSa
握りっ屁ないのかよ

20EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 110b-a45e):2018/10/30(火) 20:58:05 ID:nYeEkFpw00
バーサスやってたからわかるけどあの横殴りトンファーマジで強いからな
弱体化してたらしらん

21EXVS2稼働開始! (アウアウ 7014-791e):2018/10/30(火) 21:05:37 ID:fyCCJ0nASa
せっかくファンネルキャラに強いって特徴があったユニコが好きだったのになぁ…

22EXVS2稼働開始! (ワントンキン e2d7-f8dd):2018/10/30(火) 21:11:27 ID:sAQRXsHoMM
生時後格が掴み押し出し、バーサス特格?メインからキャンセルはなかった
NTD中の前格は伸び部分しか見てないけど多分新規モーション
後格が旧サブ、射出から虹ステ可能、メインとサブからのキャンセルはあった

ジャックが無くなったのは痛いけどワイパー当てに行くのは楽しかったな

23EXVS2稼働開始! (アウアウ 41c6-40b5):2018/10/30(火) 21:24:07 ID:/mgclxyoSa
NTDのサブ20発全部連射できた

24EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 3d21-c8ac):2018/10/30(火) 22:24:15 ID:xRnyX/7I00
クッソ適当で申し訳ないがwikiのページ作りました。
はやく埋めたいけどたいした貢献できないのがなぁ

25EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 73f6-458a):2018/10/30(火) 22:43:30 ID:WoyxbE5Q00
>>24 めっちゃありがたい。

26EXVS2稼働開始! (ワントンキン 7ca2-70b4):2018/10/30(火) 23:28:25 ID:OrYdgWosMM
あの横鞭は追撃しづらい以外全部上の中ぐらいな性能してたからな

27EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 6e34-51eb):2018/10/30(火) 23:59:35 ID:HrcV3paY00
>>24
wikiページ作成感謝です
作成・修正していただいたものを元にちょっとだけ修正しておいた
ここで聞くのもアレかもだけど、今まで「サブ→格闘派生」になってたところを「後→格闘派生」に書き換えたんだけど
これって「後NN」で良くないかな?
それと後格闘の武装名って「ビーム・トンファー【ビーム射出】」(フルブより)だったはずなんでこれも直していいだろうか?


サブ→特格のキャンセルで降りながら薙ぎ払うと割とスカって辛い
アシストのゲロビはもう少し太かったら嬉しいんだけど、高望みかなぁ

28EXVS2稼働開始! (スプー f6ab-d295):2018/10/31(水) 01:56:54 ID:oC7eJx2wSd
これサブ撃ってる時cs貯まらないよね?

29EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 7f11-826f):2018/10/31(水) 07:26:02 ID:xRnyX/7I00
>>28
サブ入力後に即座にメイン再入力で連射しながらセカイン出来る…と思う
システム変更なければ

30EXVS2稼働開始! (ササクッテロ 4a86-400e):2018/10/31(水) 10:33:01 ID:Wde8Fq86Sp
バーサスで強い程あてにならないものもない

31EXVS2稼働開始! (アウアウ 31ff-826f):2018/10/31(水) 11:41:02 ID:9SlOb5zISa
横薙ぎバーサス並みかも
あと左入力で左手で左薙ぎ

32EXVS2稼働開始! (オッペケ 2b27-94dc):2018/10/31(水) 12:48:57 ID:a3REOZYMSr
>>30 特格がダイブ環境でも優位が取れる武装ってことを考えてみろよ

33EXVS2稼働開始! (アウアウ 31ff-826f):2018/10/31(水) 13:10:48 ID:9SlOb5zISa
横>横N→トンファー出しきり入ったからダウン値下がってかな?
生のN前>NN前もはいった
あと左薙ぎは右手でNと逆方向に薙ぐの間違い

34EXVS2稼働開始! (ワントンキン f8c1-2938):2018/10/31(水) 17:39:07 ID:sAQRXsHoMM
NTD前格モーション変わらないけど3段目が垂直打ち上げの突き抜けになってた
3段で213、BD格>前NN→CSで303とかだったからコンボに入れるならとりあえずこれって感じ

NTD時にだいぶ攻めやすくなったけど相変わらず生で攻められるのはきついね
ルプスレクスにわからん殺しされてたのもあるけど

35EXVS2稼働開始! (ワントンキン f8c1-2938):2018/10/31(水) 17:47:42 ID:sAQRXsHoMM
レバアシは足遅いけど誘導はいいと思った
特に縦に動いてくれるのがマグナムの穴埋めになっていい感じ

36EXVS2稼働開始! (ワッチョイ ff50-766b):2018/11/01(木) 01:37:40 ID:z070Wyq600
稼働初日にこいつの情報なさ過ぎて消えたんかと思ったけど
普通にやれそうな性能してるな、良かった良かった

37EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 6254-b5f6):2018/11/01(木) 01:40:34 ID:OMbgqQx200
今はクアキツイけどクアさえ弱体化されればレギと並んでかなり強い側に行ける

38EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 1de1-ae0f):2018/11/01(木) 04:46:58 ID:WoyxbE5Q00
アシストだけ前の甘えた性能じゃないからそこだけ弱体化かな…。

39EXVS2稼働開始! (ワントンキン f8c1-2938):2018/11/01(木) 17:55:04 ID:sAQRXsHoMM
トレモで適当に数値測ったけどだいたいはバーサスの流用かな?うろ覚えなので特に一桁台は覚えてない。
Nサブはフルヒット121、メインが絡むと130〜140くらい。
レバサブは3Hit?74、メイン2射で180、UC時NNN>メインで220、後>メインで230〜240。
デストロイ時
N~NN後派生は威力ダウン値減?NN後で180くらいだった。連打してると即通常後格が出る。BD格>NN後で非強制ダウン、後格キャンセルで強制ダウン。
前格は威力アップの最終段突き抜け、出し切り210ちょい、BD格>前NN>メインで290。NNNや横NNよりは高い。
後格のダウン値は測り忘れた、すまん。
Cルートはメアメキャンも残ってた。

40EXVS2稼働開始! (ワントンキン f8c1-2938):2018/11/01(木) 18:35:58 ID:sAQRXsHoMM
上のサブは特射の間違いだわ
とりあえず少尉まで使ってみたけどいまのところはやりやすくなったと思う。
ただどのコストも武装強くなってるから3000事故は死ぬほどキツイ

41EXVS2稼働開始! (ブーイモ 9854-b040):2018/11/01(木) 18:47:08 ID:cp25os8EMM
性能はともかくガトリング2丁じゃなくなってやっとNT-Dらしくなったな

42EXVS2稼働開始! (ワッチョイ d6e4-8a51):2018/11/01(木) 22:45:01 ID:2c9UkB/o00
触ってきたけどなんかすごく使いやすくなってて良かった、正当な時限強化キャラって感じで動かしてて楽しい、Nアシストが使いにくいなぁと思ったのとレバー入れの方が面白い当たり方するしこっち安定かな?速度遅いけどねっとり追いかけてぶった斬ってて笑った
あと確認してないんだけどNTD中アシストからサブとかついてない?

43EXVS2稼働開始! (スプー 845b-14b5):2018/11/01(木) 23:12:59 ID:QmXseEQsSd
皆さん
覚醒は何にしてます?
無難にS?

44EXVS2稼働開始! (ワッチョイ 7d04-62ef):2018/11/01(木) 23:43:01 ID:HrcV3paY00
先日触った時に確認したけど、NT-D中のアシ→サブは無かった

前格変わって打ち上げ取れるのかぁ……嬉しいわ
明日あたりにトレモ出来そうならやるので、武装欄まとめられたらまとめる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板