したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【サポーター】シレネッタ 1頁目

1管理人:2018/01/05(金) 14:44:03
シレネッタ(ロール:サポーター)について語るスレです

2名無しさん:2018/01/05(金) 22:55:07 ID:XmoXU5lc
わーい新鮮なお魚スレだー

3名無しさん:2018/01/13(土) 14:15:54 ID:/Yx/HJas0
シレネのマスタースキルの採用候補って、エアウォ、インパクト、MP回復あたりかな?
ピラニアなら範囲スロウもだけど

4名無しさん:2018/01/13(土) 18:59:05 ID:WcSYxqYQ0
毒リンゴかじるならHP回復しかない

5名無しさん:2018/01/14(日) 00:41:43 ID:AsmnVeQ.0
自分はフロストを疑似スパイラルみたいな感じで使って、チアソン積んでいるなあ。

6名無しさん:2018/01/14(日) 01:04:55 ID:0fsUY0uI0
積む予定はないけど、あの兵士一発で枯らすダブショみたいなのは羨ましいとは思う
津波こそあれどとっさの処理ってあんまり無いし
それこそアレがあるならレベル4になっても津波のMP確保しないでも戦えそうな気もする
研究が進んだら使う魚もいつか出てきそうな

7名無しさん:2018/01/18(木) 08:33:32 ID:jfqWJKQk0
>>6
それイタダキ。早速やってみるわ。

8名無しさん:2018/01/18(木) 15:16:00 ID:vmsD9lWU0
>>6
ラージェホルンだっけ?
+0だと小兵士ミリ残りした記憶あるんだが、重なると1確できるん?

9名無しさん:2018/01/19(金) 02:37:37 ID:seU5bqYo0
ピタみたいに手軽に兵士横取れる性能してないから、横ホルンの兵処理在りき立ち回りは難しいと思うけどね

10名無しさん:2018/01/19(金) 23:03:39 ID:K6i83KQo0
グランツや安寧が丸いかね

11名無しさん:2018/01/20(土) 00:14:13 ID:KyjKu6mo0
フロストで射程押し付けてスパイラルでキルサポしながら奥貫通狙い
安寧で継戦力上げるかフロストで詰め寄るかしてしっかりSSDSで兵処理
さらに自衛力や唯一のダウン技でグランツも強い
けど、ホルンはシレのポジショニングと噛み合わないから無しじゃないか?

12名無しさん:2018/01/20(土) 12:55:47 ID:0fsUY0uI0
ホルンは大聖が積むらしいし、誰に合うかマジで分からん

13名無しさん:2018/01/20(土) 13:44:07 ID:8530iFc.O
兵士にダウン取れないのでこれでダウン取る
横ホルンする位には前に出られる性能はある
他のMSよりもこれを積む方がよい場面がある

…誰かいる?

14名無しさん:2018/01/20(土) 17:22:23 ID:KyjKu6mo0
兵士ダウンじゃなくて兵の列処理な

ピタとかなら
足が速くて兵横も取りやすいし、兵の後ろより兵の横で行動することが多い
元々の被弾も少なく絶望的な硬直はないし、硬直後も歩きで十分逃げれるうえエアウォもある
ビルドもSSに偏りがちだけどほぼ制約無し
「ただ兵処理スキルがバレダンしかない」←これ
敵を追いながら片手間で1列消せるんだから、使えないわけがない

15名無しのワンダーランさん:2018/01/22(月) 00:02:14 ID:7KqGv4lU0
すいません。自分一確取れない時のシャリスとかMPなくなったデス様とか限定的な場面でしか
しか考えられません。

16名無しさん:2018/01/22(月) 12:56:14 ID:0fsUY0uI0
大聖みたいな使い方も出来なくはないかもしれない
大聖は序盤に育ってなくて確1取れない時に、MP温存の為に使ったりする他
DSキャンセルの速さを活かしてホルン→DSでダメージを稼ぐって事をするみたいだし

魚でそれをやる必要があるかはともかく、例えば体力少ないかぐやが敵兵士列の中でSSでレーン上げしてたとして
スパイラル当てて、でも兵士がいるからと油断してる時に
ホルン当てて兵士無理矢理どかして、かなり盛ってあるSSで仕留める なんてムーブが今後あるかもしれないしないかもしれないし
まぁ俺はやらんけど

17名無しさん:2018/01/22(月) 12:57:28 ID:0fsUY0uI0
というかなんか話題が不毛になってる気がしてるし変えるけど
WR専用ってどの程度使ってるか、ある程度経った今改めて聞いてみたい

18名無しさん:2018/01/22(月) 16:44:11 ID:7DQkuYuE0
強いてホルン使う環境があるとすればチャームで仕留め損ねた相手は敵兵士の影に隠れようとするのでその追い打ちくらいじゃないかな
うん、その使い方だとインパクトの方でいい

19名無しさん:2018/01/23(火) 20:18:52 ID:.JdPYigQ0
>>17
自分は端でも中央でもほぼ固定で積んでる。体感できる程度には回復量が違う。

20名無しさん:2018/01/24(水) 01:45:03 ID:GBcrunvM0
チアソン入れるなら装備するとかじゃないの?

21名無しさん:2018/01/24(水) 05:26:53 ID:DeGgT/HQ0
SSも上がるし俺は普通に固定で積んでるな
回復量が目に見えて違うし、シレネだからと舐めて掛かってきた相手を返り討ち楽しいです(´ω`)

22名無しさん:2018/01/24(水) 12:02:35 ID:6yHBfxj20
>>20
味方への回復量も違うし中央で留守番して粘ることが多いシレネにはWSの恩恵もでかい。

チアソンの回復もバカに出来なくなるからスパイラルとどっち積むか結構悩む。

23名無しさん:2018/01/24(水) 18:46:28 ID:yvZphCnI0
チアソンでは対面シレネの津波は止められないからなあ

24名無しさん:2018/01/24(水) 19:45:21 ID:KyjKu6mo0
エナソン入れるなら必須級だと思うな
エナソンなんて入れねぇぜ!エナソンなんて使わないぜ!とか、俺は津波bot!
って人には必要ないかもね
ステも特殊効果もシレにおいて一切無駄にならないものだし、俺は固定で積んでる

25名無しさん:2018/01/25(木) 00:10:50 ID:0fsUY0uI0
専用WR専用髑髏ナイチンゲールっていう
一見すると初心者っぽいMPガン盛りに見せかけた地味にSS結構盛ってるビルド気に入ってる
露骨にマグスとかセイレーン積むと警戒されるけど、これぐらいなら「あ、こいつSS盛ってねえ」って思われるけど
実は地味に3枠使って盛ってるっていう レベル3は知らん

26名無しさん:2018/02/11(日) 02:16:36 ID:D2nRQcVQ0
協奏で魚の居場所なんて無いだろうと思ってたけど
生放送見てたら魚シレネで中央行くみたいなタッグ名の人がいて
宣言通り中央で押し続けて巨大拠点半分ぐらい削って勝ってるの見てやるなぁって思った

27名無しさん:2018/02/11(日) 09:21:41 ID:8530iFc.O
野良ならともかく、ちゃんとペア組める人らは
それこそ特定キャストが味方であること前提の戦術組める訳だし

野良ならそらなんとか出来ちゃうソイツがおかしい(誉め言葉)んだよ

28名無しさん:2018/02/12(月) 14:04:59 ID:Q/c1zIJw0
昔はよく組んでたけど、サポが種類増えてからF2S2でもかぐやと組む可能性減ったから魚かぐやも組まなくなったよなぁ
端行って4になったら望月貰いに行って、森からひたすら津波打つムーブはなんだかんだで楽しい

29名無しさん:2018/02/13(火) 02:31:01 ID:Q/c1zIJw0
ふぁあああああああああああ
エナソンチアソンが巨人に効かなくなった
これは対面マリアンかなり変わるぞ

30名無しさん:2018/02/13(火) 03:31:06 ID:GBcrunvM0
唱巨人とチアソンのコンボ凶悪すぎたからね
中央に出た巨人をチアソンでフォローしたら貫通したりしたのが懐かしい

31名無しさん:2018/02/13(火) 12:45:29 ID:4A5orTFs0
シレネにもそういう凶悪な強みが一つくらいあってもいいのにと思っていただけに
今回の修正は残念

32名無しさん:2018/02/14(水) 00:23:52 ID:Q/c1zIJw0
100歩譲ってチアソンを巨人に効かなくすればいいのに、何故色々と道連れにしたのか
巨人にバフ乗って明確に美味しいのってエナソンチアソン望月ぐらいだろうに

33名無しさん:2018/02/20(火) 03:48:25 ID:Q/c1zIJw0
各所で言われてるけど、相当MP系のソウル弱体化したらしいね
それ以外のがいいのかなもう

34名無しさん:2018/02/23(金) 05:41:54 ID:8530iFc.O
そこに武器商人がおるじゃろ?
最大値の8割まで発動するから最大値高いほど発動時間も長くできる

SS上がらんが

35名無しさん:2018/02/23(金) 18:27:06 ID:Q/c1zIJw0
噂によると以前のライラより回復量が少ないって言われてモヤモヤしてるな武器商人
今のライラよりは上なのかな

36名無しさん:2018/02/23(金) 19:16:31 ID:GBcrunvM0
武器商人は昔のライラより増えないが今のライラより上
ライラ下方したのに昔のライラより武器商人が回復したら流石におかしいと思わん?
まあセガだからやりかねないと言われたらそうだけどさ

37名無しさん:2018/02/23(金) 23:34:43 ID:vS6pzRHw0
MP回復関係弄られてモロに影響受けるのシレネとファイターだから仕方ないね
最近だとエピが粉バンバン飛ばしてくんのちょっと羨ましい
あれくらい気楽に兵処理できる手段がほしい

38名無しさん:2018/02/24(土) 20:23:43 ID:KyjKu6mo0
>>36
正しさなんて立場が上の人間が後から決めるものだよ
セガがおかしくないといったらそれは正しいことになる

他キャストを隠れ蓑にシレを下方をし続けるのだって正しいことなんだよ、認めたくないけど
エナチア巨人回復できない分回復量増やしてくれよってTT

39名無しさん:2018/02/25(日) 06:57:04 ID:8530iFc.O
シレネが気軽に兵士処理できたらメロウの立場がまるで無くなる

他がおかしいんじゃ…

40名無しさん:2018/02/25(日) 23:16:24 ID:Q/c1zIJw0
津波もデンジャーエッジぐらいの発生にしてくれてもいいのよ

41名無しさん:2018/02/26(月) 01:12:38 ID:q.4PGZi20
津波は兵士のみならず、森、拠点も貫通しちゃうので・・・。

42名無しさん:2018/02/26(月) 08:57:32 ID:Q/c1zIJw0
はああああああ まーーーーーたMP回復スキル下方か

43名無しさん:2018/02/26(月) 14:16:40 ID:W5vTtx020
MPをHPに変換できるキャラが、シレネ以外にも多かったから仕方ないと言えば仕方ないかもなぁ

44名無しさん:2018/02/26(月) 19:17:31 ID:Q/c1zIJw0
こんだけ度重なる弱体化してるんだしそろそろR専アシの効果強化してくれてもいいのに
ピタとか最近弱体化受けたのいつだよって思う

45名無しさん:2018/02/26(月) 20:42:36 ID:C7a4GvYw0
今のシレネの希望はクラフトに新しいスキルが来るか否かだな
来たとしても多分先にWSだろうけど…

46名無しさん:2018/02/26(月) 23:00:44 ID:8530iFc.O
今回は一応MSの下方だからシレネ以外にも関係あるし…

1弱なのは認めるけど、基礎スペが上がると
エナソンの回復落ちたりMP重くされたりしそうなのよな
メロウ見習って回避に上方かける?(距離と硬直)

47名無しさん:2018/02/26(月) 23:33:27 ID:HJun.y760
MP辺りの弱体はシレネ弱体も混じっちゃうから仕方ないね
MPの基礎値でMP回復量決めればある程度不条理解消出来るかもだけど、ソウルやアシストの弱体ばかりだから期待できないんだよなぁ
まあ、それやると計算がややこしくなるので嫌がってるだけなのかもしれないが

48名無しさん:2018/03/02(金) 23:29:56 ID:Q/c1zIJw0
色々リプレイ見てると、津波の撃ち方分かってない魚結構いる気がする
アレ敵の兵士見たら撃つんじゃなくて、マップ見て自分の兵士の線対称の位置にいるはずの敵の兵士に津波放つものな気がするんだけども
敵が見えてからじゃ遅いような

49名無しさん:2018/03/19(月) 12:32:05 ID:cVnFyeR20
俺の・・・俺の安寧が・・・

50名無しさん:2018/03/20(火) 18:10:10 ID:taMjZliw0
イシスウォール強い……
全盛期のナイチンぐらい使いやすい
安寧雑魚になったし、グランツ欲しい試合以外は全部これでいい気がしてきた

51名無しさん:2018/03/29(木) 01:08:18 ID:gJC3kjKQ0
味方 魚(自分) ヴァイス A F
敵側 かぐや 魚orエピorシグル A F
ってなった時に中央行くか端行くかめっちゃ迷う
相手は間違いなくヴァイス警戒してかぐや中央
魚端でも問題ないし、ヴァイスをかぐやにぶつけて攪乱させた方が良い気もするし
とはいえヴァイスも端で十分やれる対面だし

52名無しさん:2018/03/29(木) 08:29:37 ID:FztOpJ7w0
>>51
ヴァイスの中の人の性能次第だから、ヴァイスに判断任せるわ

53名無しさん:2018/03/29(木) 09:42:04 ID:gJC3kjKQ0
それは確かに
たまに指示仰ぐと中央行きたがるヴァイスもいるし
ヴァイス中央だとラピット撒きつつエナソンと交換でステルスデバフ解除が美味いけど
端ヴァイスだと裏回るからどうしても届かないのよね

54名無しさん:2018/03/29(木) 20:09:07 ID:KyjKu6mo0
しかも、考え抜いた挙句に
Aや普通のS相手なら負ける事は無いと端に行ってみたら普通にかぐや来やがったり
中央は中央でAがしっかりヴァイスマークして
相手サポが着実に兵処理して端援護の余裕なし
ジワジワ押されて普通に敗北とかザラだし
無駄に裏の裏とか考えずにまず自分が行きたいところを宣言するほうが勝てる(個人的感想)
かぶったら譲ってあげれば良い

55名無しさん:2018/03/29(木) 22:39:38 ID:mGxpNx5Y0
と言ってとキャスト相性があるから交代チャット飛ばす勇気があるかないかだね。
飛ばすと存外あっさり巻き返せるときもあるから

56名無しさん:2018/03/29(木) 23:06:56 ID:BaYFF82Y0
>>51
F来るのが確実な刹那門行くのが実は一番だったりもするんだよなあ

サンドの相手ぐらいならできる……と思う
今はほとんどクリスラ飛んでこないし、黒いのと違ってクリブ履くヤツもいない
DSの性能差は、多少(ちい姉蓬莱程度)盛って数撃てば埋まる

57名無しさん:2018/03/30(金) 00:39:38 ID:hYnbYOK60
>>51
ヴァイス中央で荒らしてもらえば?
その面子で魚中央が一番の悪手でしょうに
ああ、腕の差は考慮してないから後出しであいつがどうとかってのは考慮してない

58名無しさん:2018/03/30(金) 11:25:51 ID:gJC3kjKQ0
最近考えてるのは、かぐや端でも中央でもとりあえず端宣言
レベル2までは普通に戦って、2になった時にかぐやが端だったら
エナソンとラピット交換してステルスデバフ剥がしてレーン交代が一番丸い気がする

59名無しさん:2018/04/02(月) 01:48:50 ID:KyjKu6mo0
実力以上に理解度が必要なのが困りどころ

最初の宣言レーン以外は完全無視とか論外な人もいるけど
奇策は悪だと思い込んで定石通りの動きしかしないで自分より弱い相手にしか勝てない人とか
キャスト相性による序盤・中盤・終盤でのレーン選択とか
伸びしろのある人には教えてあげたいけど今のチャットシステムじゃ無理だし

動画見直してみても
「わかってる人」と組んだときは安定して勝ってるし、負けるときも有利からの巨人で逆転負けとか(シレ使いな自分の責任)
「わかってない人」と組んだ試合は勝ててもギリギリだったり不利の時間が多かったり、最悪ボロ負けまである

60名無しさん:2018/04/02(月) 23:20:23 ID:gJC3kjKQ0
たまにあるのが、中央でレーン維持してると中央拠点攻撃しろ指示来るの
ちゃうねんある程度経つとサポ1人同士では兵士互いに枯らすだけで膠着するねんって思う
だから遊撃してる相方が戻ってこないと何も起きないし
下手に無理攻めすると横から敵のAがこんにちわして一瞬でキル取られたりもするしで
攻撃チャットされてずとも折れる拠点なら折っとるわって言う

61名無しさん:2018/04/03(火) 10:25:50 ID:5EUMVoS20
>>60
あるある。

62名無しさん:2018/04/03(火) 10:45:42 ID:xWmQkCmQ0
>>60
それ維持してるサポじゃなくて遊撃に
出てるアタに対する指示の可能性
戻って二人で真ん中落とせ的な

63名無しさん:2018/04/03(火) 10:55:44 ID:gJC3kjKQ0
>>62
まぁ遊撃に出てるアタへの指示の時もあるし分かるんだけど
時々わざわざ自分に矢印引いて攻撃しろとか言ってきたり
何故か遊撃に出てるアタから言われたりほんま謎

64名無しさん:2018/04/03(火) 11:18:27 ID:xWmQkCmQ0
(´・ω・`)

65名無しさん:2018/04/03(火) 21:11:43 ID:elKKEmOM0
>>63
遊撃してるアタからだとさっさと落とせなんだろうけどね…
他のメンバーから「いや、お前行けよ」ってツッコミ入る案件

66名無しさん:2018/04/03(火) 21:14:47 ID:O4OXaKjM0
自分で出来ないから人に言ってるわけなんだよ
その位察して差し上げろ
で、そんな奴に限って(ry

67名無しさん:2018/04/04(水) 07:51:31 ID:gJC3kjKQ0
たまにいるのが、一瞬でもレーン離れると物凄い怒る人
例えば自軍右の森から中央に津波流したら右レーンの人が死にかけたりボムバルやスロウを食らってピンチになった時に
エナソンかけてさっさと戻ろうとしたら物凄い中央攻撃チャット来るとか

森津波に異様に反感持つ人もいるけど対面にロビンいて森津波以外どうしろとって思う事とかある

68名無しさん:2018/04/07(土) 20:31:50 ID:gpsH8El.0
盤面見れてなくて「Sは中央で留守番しろ。少しでも離れたらお散歩と見なす」って感じなんかね
端からしたら中央維持しつつ援護してくれるのはありがたさしかない

69名無しさん:2018/04/08(日) 00:44:35 ID:tYdB1fzg0
今時中央で遊撃と留守番って役割分担なんてナンセンス
シレネにしたって端にエナソンかけに行くぐらい普通にやるわ
兵士流れてこないように見てりゃ済む話で、どうせ津波で維持するわけだから
それで何で中央に張り付く必要あるんかね?っては思う

70名無しさん:2018/04/08(日) 01:37:04 ID:KyjKu6mo0
敵がいないならそれでもいいけど
津波の1発や2発で端援護して戻るだけの時間は稼げない
シレには「津波しかない」のだから
かぐやがSS振ってるだけで負ける処理力をなんでそんなに過信できるんだか

シレに限っていえば留守番じゃなくて中央拠点担当
しっかり奥拠点までライン上げて相手中央ペアに防衛以外の自由を与えないことが端に対する一番の援護

71名無しさん:2018/04/08(日) 09:16:24 ID:byZ6DfWM0
>>70
えっ、普通に時間を稼げるけど
森から中央の9+4体兵士に津波流してから、次に流すまで、どれだけ時間があるか分かっている?

72名無しさん:2018/04/08(日) 15:15:51 ID:FOtA4uVk0
レーン押されてなければ津波一発打って端に一瞬エナソンかけに行くくらい出来るよ?
津波のレーン制圧力を過小評価してないか

73名無しさん:2018/04/08(日) 17:27:06 ID:VcegnBHs0
>>70
>津波しかない&処理力過信
とか言ってる一方で

>奥ラインまでライン上げて相手中央ペアに防御以外の自由を与えない
とか言ってる辺り自分で言ってる事が理解できてないだけなのでは?


津波しかないシレネとやらででライン上げるだけでなく中央ペアを張り付かせられるなら端もそりゃあ楽だろうが

74名無しさん:2018/04/09(月) 02:31:34 ID:gJC3kjKQ0
明日というか今日のアプデで良い感じのソウルが追加されるっぽいの期待age

75名無しさん:2018/04/09(月) 10:49:39 ID:1.CqRHlI0
相方かぐやだとほんま楽やわ
好きなだけエナソンできるし考えなしに津波撃てるし

76名無しさん:2018/04/09(月) 11:17:37 ID:gJC3kjKQ0
レヴェイエ:スキル3回で10回復 らしい
セイレーンが1試合に持ってこれるのが大体MP40ぐらい
どう考えてもMSとWS込みでスキル15回未満は魚だとありえないので
セイレーンの代用品としては強そう

新しいMSの罠ちょっと気になる

77名無しさん:2018/04/09(月) 23:55:59 ID:gJC3kjKQ0
罠が今後大流行したら
魚の地位がもしかしたら物凄い上がるのでは

78名無しさん:2018/04/10(火) 00:05:50 ID:uup1ObUw0
かぐやはシヴァ追加でお手軽強キャストになって、ヴァは茨王と獣服と罠MSでサポ最強に復権
シレネは味方にはありがたられるけど端にエナソン配ること考えてコイツらと渡り合うこと考えるとなー

79名無しさん:2018/04/10(火) 09:18:08 ID:gJC3kjKQ0
かぐやは冬の時代体験してたからある程度の復権はいい
ヴァはしばらく暴れるだろうけど、流石にすぐ下方来るだろう
それはそれとして何でもいいから俺はピタに冬の時代を体験させたい

80名無しさん:2018/04/10(火) 13:45:14 ID:3CYhS1660
ピーターも使ってるけどエアウォはいいかげん逃走のみに使えるようにすればいいのにとは思ってる
逃走余裕で追撃も出来るのはおかしい

81名無しさん:2018/04/10(火) 21:44:37 ID:oTUyQQTk0
舞闘会では散々な評価だったしすでに冬の時代は到来
エアウォはHPが少なければ少ないほど発動を早くする仕様にすれば逃走メインになる気もするが
HP満タン時はアナピと同等かそれよりちょっと遅めにするとか
しかしHP管理出来ない馬鹿が特攻する未来図が見えて切ない

82名無しさん:2018/04/11(水) 15:31:15 ID:YRsy.U7s0
それはそれで上位ピーターはアナピみたいに運用するか当たらなければどうということはない精神で特攻して暴れそうではある
んで下の方は死にまくって最終的に上方来そう
発動後硬直増やすだけで気軽にビームやボムに突っ込めなくなるだろうしミリ狩りもしにくくなるんじゃないかな

83名無しさん:2018/04/11(水) 19:55:19 ID:KyjKu6mo0
無敵時間を減らすだけでも変わると思う
始点から半分くらいまで無敵、以後ダメージ判定ありくらいで
突進DSみたいに止めやすくなればね

84名無しさん:2018/04/11(水) 19:56:00 ID:gJC3kjKQ0
話題変えがてら前から微妙に気になってた事あるんだけど
闇ってエナソンどの程度かけていいもんなの?
わざわざ近くに来た場合は積極的にかけていくし、本人が嫌なら近寄ってこないかなと思って
なるべくかけるようにしちゃってるけども事故られても困るし

85名無しさん:2018/04/12(木) 00:36:57 ID:yvXh7OJ20
>>84
気にしないでかけて上げるといいよ
明確な基準なんて人それぞれな上に状況にも左右されるから、かけたりかけなかったりっていう中途半端が一番ダメ
だからと言って徹底してかけないとなるとこいつ地雷だって思われるだけだし
以上、消去法に基づいたアドバイスでした

86名無しさん:2018/04/19(木) 10:30:38 ID:1.CqRHlI0
かけるなら全快まで連打
かけないなら半端にかけない

87名無しさん:2018/04/19(木) 19:01:04 ID:kOoVEHDs0
あれ、ちょっと見ない間にFがゴリっと減ってる!
申し訳ないすぐにWS吐くから!いやぁスマン!

って感じでWS吐いた試合のリプレイ見たら、リジェネMS使ってただけで実際は大して減ってなくてズコーってなった
まぁその人がリジェネ欲しいタイミングではあったから無駄ではないけどなんかモヤモヤと
ただ下位で魚が味方に来てF使う時は、リジェネ持ってけばWS温存されずに済む可能性が

88名無しさん:2018/04/19(木) 23:14:36 ID:eBP8Xp/U0
>>87
シレネのWSは盤面五分〜微有利を一気に有利に持っていくために使うのが、最も効果的な使い方だから
味方が不利だから使うという考え方は改めた方がいいぞ

89名無しさん:2018/04/20(金) 00:07:14 ID:kOoVEHDs0
いやそういう訳じゃないんだけどって言いたいけど
下手に論争すると前掲示板で永遠に続いた不毛なシレネWS論争が起きそうだからいいや

90名無しさん:2018/04/21(土) 12:33:29 ID:6SLjvVK20
あまり話題には出ないがトランク結構いいね。シレネなら体力減るってもヘルメスとエナソンで補強出来るし
+五でもジャストショット食らって体感7割くらい安くなってる感ある
気楽ではないけど津波スタンバイ中に邪魔入っても撤退ってのは少し楽。あ、深雪乃さんは勘弁してください

他に花咲かGさん+ダブル専用+トランクのピラニアとか
いやまあ、机上の空論を形にしてみました的な

91名無しさん:2018/04/21(土) 12:36:30 ID:6SLjvVK20
ごめん
>>90のは邪魔入っても撤退(しない)ってのは
だね。()内が抜けてたすまん

92名無しさん:2018/04/21(土) 12:51:28 ID:c7FWO/aY0
机上の空論云々って言うのはクラフト専用とトランクは装飾だから花咲じいさんの特殊効果発動しないってツッコミ待ちって事?

93名無しさん:2018/04/21(土) 12:56:02 ID:6SLjvVK20
あー、条件付き特殊だったか
完全に失念してた。ドヤ顔で使って恥かくとこだった。ツッコミありがとう

94名無しさん:2018/04/21(土) 14:42:28 ID:gJC3kjKQ0
花咲はなー道具ってのが猛烈に厳しいんだよなぁ
リンちゃんで城に蝋燭置くと猛烈に回復出来るって聞いて考えてみたけど
足も盛れないし専用も積めないしコレじゃ城に行く事そのものが厳しいだろって事で挫折した思い出

95名無しさん:2018/04/21(土) 22:25:18 ID:v0DGccEg0
統一ソウルはどれも絶妙に噛み合わないんだよな

一時期のグレとガイジがおかしかっただけで微妙なくらいがちょうどいいのかもしれないけど

96名無しさん:2018/04/21(土) 22:50:41 ID:seU5bqYo0
奥拠点生成5体+大兵士列9体で約10回復
兵士1体辺り概算0.7の回復量みたいなのをどっかで見た気がする

ポテンシャルは有ると思うけど、道具カテゴリのアシストが今一ショボい…

97名無しさん:2018/04/21(土) 23:26:14 ID:SEyO6GUU0
花咲かはWR専用、相性のいいツリー、玉爾とドンビタなジーンくんがいるんだが
そこまでしても…って感じでパッとしないんだよなぁ

98名無しさん:2018/04/22(日) 07:36:01 ID:RMFUEDRc0
>>96-97
道具カテ不遇過ぎよな
伸びるのがMPなせいで特殊のないR以下はメインから積むような性能してる物ほとんどないし
ビルドの自由度の高いキャストでないと選択しにくいのよな
R枠で採用できそうなのは七面鳥、三味線、あかがね辺りか

あと翁ビルドでHP回復するのは良いけど、肝心の道具カテって
HPを伸ばせないどころかサクる物も多いのがなんとも

Lv5発動になるのを承知でひしゃく搭載するタイプ
Aなら糸車+専用枠で2枠確保できるキャストが数名。Fは聖樹+R枠+何か
サポ界隈には「乙女が流した神秘の涙」が噛み合うのかも?

特殊付きのSR以上でも、SS・DS伸ばせるものが少ないからパッとしなくなるのよな

99名無しさん:2018/04/22(日) 09:26:54 ID:gJC3kjKQ0
そもそもこのゲーム、MP伸ばす必要性一切ないからな
最大MP伸ばすならMP回復積んだ方が有意義っていう

100名無しさん:2018/04/22(日) 10:33:03 ID:5lhNyA1U0
自分
爺さん、毒りんご、涙、玉璽でやってるよ。

自衛は気合いとグランツで頑張る。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板