したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

狼狽115

1名無しさん:2020/07/07(火) 21:09:24
新スレ

848名無しさん:2020/07/09(木) 12:57:12
レス渋滞もまともに捌けない狼狽が交通渋滞をどうにか出来るわけないだろ

849名無しさん:2020/07/09(木) 12:57:13
ガードじゃなくてセービングしろ

850名無しさん:2020/07/09(木) 12:57:20
こくじんとか「コロナを甘く見るな!」って言ってたけど
甘く見て感染してばらまいてたゴミクズ野郎が何いってんだっていう

851名無しさん:2020/07/09(木) 12:57:21
無敵戦法ってやつやで
かっけーやろ

852名無しさん:2020/07/09(木) 12:57:30
即アカウント作って買ってれば何も言われなかったかもしれない

853名無しさん:2020/07/09(木) 12:57:30
citiesは前身が交通整備ゲーだったのもあって渋滞解消ゲーで間違いではない

854名無しさん:2020/07/09(木) 12:57:33
開発系も見てて面白いかと言うと微妙

855名無しさん:2020/07/09(木) 12:57:48
半々の勢力飼っているからこんなことになるんだぞこうもり野郎が

856名無しさん:2020/07/09(木) 12:59:21
バーガーバーガーなら盛り上がる

857名無しさん:2020/07/09(木) 13:00:04
狼狽の住んでる自治体を完全再現とかなら面白そう

858名無しさん:2020/07/09(木) 13:00:17
早く買え勢とそのまま買うの忘れろ勢

859名無しさん:2020/07/09(木) 13:00:28
稲川淳二ゲーとかレスすることに困らないからおすすめ
ただPSなんだよなあ

860名無しさん:2020/07/09(木) 13:01:12
A列車はA列車で鉄道が好きじゃない場合街の発展を楽しみたいだけなのにダイヤ管理とかしとうないってことになる

861名無しさん:2020/07/09(木) 13:03:21
加古川中央JCTを再現する配信をしよう

862名無しさん:2020/07/09(木) 13:04:32
やっぱ昨日の様にはいかんな

863名無しさん:2020/07/09(木) 13:10:08
ボス戦で石化が発生しないのはナーシャの良心だったのかなぁって

864名無しさん:2020/07/09(木) 13:11:09
無印良品のレトルトカレー割とうまかった

865名無しさん:2020/07/09(木) 13:11:42
色んな種類あるぞ

866名無しさん:2020/07/09(木) 13:12:34
牛バラのカレーとかバターチキンにグリーンカレーキーマカレーetc

867名無しさん:2020/07/09(木) 13:13:45
全部で41種類あるそうだ

868名無しさん:2020/07/09(木) 13:14:03
無印良品ってボッタクリだよな

869名無しさん:2020/07/09(木) 13:14:33
タイカレーだけで7種有るな

870名無しさん:2020/07/09(木) 13:15:13
無印はぼり過ぎ
特に家電は雑な中華製品レベル

871名無しさん:2020/07/09(木) 13:15:58
何が良品なのかわからんが普通に高い

872名無しさん:2020/07/09(木) 13:16:08
ピアキャスの無印良品の価格付けこと狼狽配信

873名無しさん:2020/07/09(木) 13:16:22
学生時代は部屋のモノ全部無印で揃えたけど
あんま長持ちしてないわ

874名無しさん:2020/07/09(木) 13:16:53
一人暮らしの時無印良品のベッド 2万ぐらいのやつ つこうてたけど結局15年以上壊れなかったからこっちから処分に困ってだれかにあげた

875名無しさん:2020/07/09(木) 13:17:12
最近のバイキングのテッパンタッピーナ杏里藤井の豪華3本立て最後に藤井がやってきた

876名無しさん:2020/07/09(木) 13:17:21
インドカレー18 マレーシア3 その他の欧風だとかスープカレーだとかで13

877名無しさん:2020/07/09(木) 13:18:06
狼狽無印カレー制覇して

878名無しさん:2020/07/09(木) 13:18:09
無印良品の椅子も春日に壊してもらおう

879名無しさん:2020/07/09(木) 13:18:13
激辛カレーとか食わんの?Leeの30倍とか

880名無しさん:2020/07/09(木) 13:18:56
無印良品ってブランドになるだけで高くなる商品に反発してできた物なのに今や無印良品自体がブランドになって高くなってるとかおかしやろが

881名無しさん:2020/07/09(木) 13:18:59
Leeの30は辛いんだけどうまいんだよなぁ

882名無しさん:2020/07/09(木) 13:19:56
有象無象の激辛をうたう商品は辛いだけでうまみが無いからな

883名無しさん:2020/07/09(木) 13:20:22
Leeの味好きなんだけど5倍でも辛すぎてつらいから1倍のLee出してほしい

884名無しさん:2020/07/09(木) 13:20:31
30倍汗だくになっても完食はできるんだけど、翌朝のトイレで悲鳴あげることになる
アナル腫れてる

885名無しさん:2020/07/09(木) 13:21:09
辛さのあとにスパイスの旨味を感じるやつだと満足感が違うのよ

886名無しさん:2020/07/09(木) 13:21:20
Lee30倍完食のコツは途中で一切飲み物のまない

887名無しさん:2020/07/09(木) 13:22:00
食い切った後に冷たい水飲むとうめぇんだわ

888名無しさん:2020/07/09(木) 13:22:10
ラッシーがええぞ

889名無しさん:2020/07/09(木) 13:22:23
邪神ちゃんカレー食べたい

890名無しさん:2020/07/09(木) 13:22:37
日本人の想像する激辛インドカレーはインドでも南部の一部地域でしか食わんからな
これ豆な

891名無しさん:2020/07/09(木) 13:23:39
インドのカレーは日本人にとっての味噌汁的位置だって聞いた

892名無しさん:2020/07/09(木) 13:23:44
俺は辛いの苦手だから担々麺ラー油抜きとかよく頼むけど
アレめっちゃ美味いよな、なんで辛くして味わからなくしてしまうのか

893名無しさん:2020/07/09(木) 13:24:40
香辛料使った汁物はみんな「カレー」らしいね
ナンも普段食う物じゃないらしい

894名無しさん:2020/07/09(木) 13:24:46
具材をスパイスと煮込んだものは全部カレーだし

895名無しさん:2020/07/09(木) 13:25:16
力士が食うものは全部ちゃんこ理論やんけ

896名無しさん:2020/07/09(木) 13:25:38
正にちゃんこ理論

897名無しさん:2020/07/09(木) 13:25:50
そもそもナンじゃなくてチャパティ

898名無しさん:2020/07/09(木) 13:25:56
狼狽が食うものはみんなとんかつソース

899名無しさん:2020/07/09(木) 13:27:02
亀がピークだった

900名無しさん:2020/07/09(木) 13:27:14
とんソーをゆるすな

901名無しさん:2020/07/09(木) 13:27:38
インド人が日本のナンカレー食うとみんなこう言うよ、「ナンだこれ」ってw

902名無しさん:2020/07/09(木) 13:27:40
お湯だけでできるトンカツカレー食べたい

903名無しさん:2020/07/09(木) 13:28:06
そろそろまともなハンバーグ食った?食ってないそっか

904名無しさん:2020/07/09(木) 13:28:20
ナンとチャパティは別モンやで

905名無しさん:2020/07/09(木) 13:28:59
アマノフーズのフリーズドライ化

906名無しさん:2020/07/09(木) 13:29:02
ハンバーグにはデミグラスソースやぞ

907名無しさん:2020/07/09(木) 13:29:11
全部一緒だぞ醗酵してるしてないかの違いだけ

908名無しさん:2020/07/09(木) 13:29:20
外食でハンバーグ食べたことないって割と希少種だから今後も大事に保持してください

909名無しさん:2020/07/09(木) 13:29:21
ハンバーグにはデミグラスソースやぞ

910名無しさん:2020/07/09(木) 13:30:00
フリーズドライのカツカレーって2食入りで1500円くらいじゃなかったか?

911名無しさん:2020/07/09(木) 13:30:52
狼狽にゃトンカツソースがお似合いだぜwww

912名無しさん:2020/07/09(木) 13:31:05
カレーはレトルトやろー
レトルトカレー1パック498円

913名無しさん:2020/07/09(木) 13:31:11
あ?ママンのハンバーグに不満か?

914名無しさん:2020/07/09(木) 13:31:17
レンジでつくるオムライスも試したいな

915名無しさん:2020/07/09(木) 13:31:42
ドワーフブロック New!!

916名無しさん:2020/07/09(木) 13:31:45
配信を分かってる動き

917名無しさん:2020/07/09(木) 13:31:49
どかねーんだよあのくろんぼwwww

918名無しさん:2020/07/09(木) 13:31:50
今あったやん

919名無しさん:2020/07/09(木) 13:32:06
冷凍のオムライスは生協で買ったけど結構うまいよ

920名無しさん:2020/07/09(木) 13:32:08
ママもとんかつソースで食ってるの?

921名無しさん:2020/07/09(木) 13:32:12
ごめんなすってシステム

922名無しさん:2020/07/09(木) 13:32:20
嫌な気持ちだなぁ(・∀・)

923名無しさん:2020/07/09(木) 13:33:04
狼狽のハンバーグ感はチーズ抜きのグラタン食ってグラタンというものを知った気になってる感じ

924名無しさん:2020/07/09(木) 13:33:23
ママのソース分けてもらえやw

925名無しさん:2020/07/09(木) 13:33:25
昔はとんかつソースを哺乳瓶代わりに吸っていた

926名無しさん:2020/07/09(木) 13:33:38
家のは大体ケチャップだった気がする

927名無しさん:2020/07/09(木) 13:33:39
マヨとケチャップととんかつソース混ぜて食べてみ

928名無しさん:2020/07/09(木) 13:33:49
狼狽って白米にグラタンかけてドリアとかやってそう

929名無しさん:2020/07/09(木) 13:33:56
ホワイトソース焦がすだけでもグラタンって割とうまいんだが

930名無しさん:2020/07/09(木) 13:34:26
袋の中に溶き卵をいれて電子レンジで温めるだけで完成するってオムライスがあるんや

931名無しさん:2020/07/09(木) 13:34:34
白米にグラタンかけってそれリゾットじゃん

932名無しさん:2020/07/09(木) 13:35:04
グラタンに焦げ目つけるためのバーナー買おうぜ

933名無しさん:2020/07/09(木) 13:35:11
白飯にミートソースとホワイトソースかけてチーズ乗っけて焼くとうまいだろがい

934名無しさん:2020/07/09(木) 13:35:13
いやドリアか?まあ似たようなもんか

935名無しさん:2020/07/09(木) 13:35:16
まともなハンバーグを知らない不憫な子をアピールでこじっていく計算しつくされたムーブ

936名無しさん:2020/07/09(木) 13:35:37
グラタンだけじゃ腹持ち悪いから白米と一緒に食うよおれ

937名無しさん:2020/07/09(木) 13:36:04
リゾットは洋風おじやや

938名無しさん:2020/07/09(木) 13:36:15
リゾットってコンソメで米煮たやつちゃうの?

939名無しさん:2020/07/09(木) 13:36:15
どうせこじるなら岩塩プレートとかちょっと違うやつ買って食レポすりゃいいのに

940名無しさん:2020/07/09(木) 13:36:24
ア、サイアクヤー

941名無しさん:2020/07/09(木) 13:36:41
前もこの包帯に眠らされて気持ち稼いでたな

942名無しさん:2020/07/09(木) 13:36:55
リゾットは簡単に作れるで

943名無しさん:2020/07/09(木) 13:37:26
グラタン3個1袋の奴3つ買ってきて食っとる

944名無しさん:2020/07/09(木) 13:37:27
ケチらずケアルラやってみたら

945名無しさん:2020/07/09(木) 13:37:35
オコラライレー

946名無しさん:2020/07/09(木) 13:37:35
きゃーこわいー

947名無しさん:2020/07/09(木) 13:37:42
ひぃ こわい…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板