したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦略、戦術

1名無の提督:2019/02/24(日) 15:40:04 ID:Jr.5U4o20
一応立ててみた

28名無の提督:2019/04/01(月) 12:18:42 ID:QAdzg9BQ0
潜水艦6はレベル7〜20の艦が混じって、艦隊レベル42でも夜戦でボスにT字有利から
500近いダメージを叩き出す。動画にもあるが6艦レベル30〜40位有れば甲攻略は充分
可能ですね

29名無の提督:2019/04/02(火) 04:27:50 ID:1/HdDyac0
イベント後半戦の甲E- 5 潜水艦×6クリア見たよ
確かにレベル30〜40有れば甲クリア可能だね。
クリア動画の潜水艦装備は魚雷ガン積みだった。
自分は潜水艦レベル60〜80だっので甲標的入れた
けど底レベルの潜水艦は魚雷ガン積みで攻撃力
上げた方が良いかもね。

後、水上艦隊での甲E- 5 クリア動画見たが
駆逐艦×2に秋月砲×2で対空カットイン、
旗艦に潜水艦〜最後尾に潜水艦で保険かけてた。
どちらの動画も共通で対空対策と攻撃力UPで
単縦陣形意識して立ち回ってました。

30名無の提督:2019/04/06(土) 16:49:08 ID:???O
EOって演習と同じ仕様だからか、普段とは違う砲撃アングルが見れるね。

有り体に言うと利根改二の尻肉。

31名無の提督:2019/04/07(日) 06:34:47 ID:mIPreAAw0
平成最後のイベント、渾作戦は新艦コンプ改装で
自分は終了。

今回のイベントは前半戦はわるさめちゃん対策で
疲労抜き意識、後半戦のE- 5 甲は潜水艦×6で
空爆回避でクリア楽だった。
前評判の史実艦の特効も見るからに効果的じゃ
無かったから良かったかな。
自分的に以外だったのが潜水艦育成やってない
提督が多かった事かな。
前回のイベントのEO が潜水艦祭りだったから
てっきり全国的に潜水艦育成完璧だと思ってたw
E- 5 甲に関しては空爆何とか出来れば水上艦隊で
クリア可能レベルなので潜水艦育成不充分でも
問題ない海域レベルで良かった。

32名無の提督:2019/04/07(日) 17:41:22 ID:5kAr6yp60
平成最後のイベントも報酬艦の改装も終わったし
以前、大鯨旗艦にした潜水艦隊の編成を
雲龍改と野分改の星付け兼ねて再編やってみた♪

面子=旗艦→大鯨、野分改、雲龍改、潜水艦×3
大鯨の装備は秋月砲×2、水偵で観測射撃狙い
野分改は秋月砲×2、電探で対空要員
雲龍は制空権確保要員で艦戦と艦爆を適当装備w
潜水艦×3は甲標的と魚雷の定番装備〜♪

メインは潜水艦と甲標的&魚雷のクロスファイヤ
になるので観測射撃のダメはオマケかな?
大鯨ちゃんの観測射撃カットシーン必見!?
でもウチの大鯨ちゃんレベル30だから
観測射撃出ても駆逐艦しばくのがやっとだったw

33名無の提督:2019/04/08(月) 21:47:52 ID:???O
>>32
イベント丙周回でくじらちゃん捕獲したので大鯨旗艦の潜水艦隊を試してみたけど…艦隊速度遅すぎで扱いづれぇええ〜ww

任務消化と星付けを兼ねて2-3海域で試してみたんだが、最初に出てくる輸送艦を含まない雑魚艦隊から逃げられず捕まったり、目当ての2個輸送艦隊を倒したら時間切れで2-3ボス艦隊に接触できなかったり…

雲龍に協力してもらっての弾着観測射撃も1桁のカスダメww

でもきゃわゆいから許すww

34名無の提督:2019/04/09(火) 04:29:50 ID:X49.bDO60
>>33
くじらちゃん旗艦は足が遅いから逃げるより
自分は甲標的撃って迎え撃ってますね。
潜水艦がレベル70有るので甲標的と先制雷撃で
大体、敵艦隊半壊状態になるので後は水上艦隊で
掃討戦です。
海域マップ広いと時間切れでボス討ち漏らすから
くじらちゃん搭載の水偵でボスの所在把握して
後は前進一杯でゴーです♪

35名無の提督:2019/04/09(火) 22:21:37 ID:???O
くじらちゃん活用法を2パターン試してみたww

①対空要員:武装は秋月砲/秋月砲/13号改電探。
敵の空爆は潜水艦隊が吸ってくれるので対空要員など必要なさそうなのだが、紙装甲の潜水艦に運悪く当たったりすると一発大破も有り得るので保険としてww

②副砲要員:武装は副/副/偵。
対空カットインではなく副砲キャンセルで敵を牽制する。
対空パターンと違って射程が『中』になる、制空権下では弾着観測射撃ができる、偵察機を飛ばせるといったメリットがある。
ちなみに対空パターンでは強力な味方空母の制空権確保があったとはいえ、敵機全機撃墜という戦果も見せてくれたww

36名無の提督:2019/04/10(水) 04:28:59 ID:yJSfisMk0
>>35
観測射撃狙いの副×2、水偵の組み合わせては
考え付かなかったです。
観測射撃って主砲×2、水偵の組み合わせて
じゃないと出ないと思ってました。
鯨ちゃんは主砲が駆逐艦クラスしか積めないから
15.5㎝三連装砲(副砲)試してみます。

37名無の提督:2019/04/11(木) 22:04:24 ID:cMyC.P7w0
渾作戦開催中だが次のイベント何かな?
ブラウザだと「追撃、トラック泊地強襲」何だが…
新元号の「令和」に似てる「礼号作戦」かも知れない
ので礼号組今から育てるかな?

礼号組面子=霞、足柄、大淀、清霜、朝霜、
伊勢、日向、初霜、潮

38名無の提督:2019/04/12(金) 10:40:29 ID:???O
>>37
次のイベントは本家に準じてトラックだと思うけど、報酬艦はかなり本家とズレそうだな。
(っていうか、もうすでにかなりズレてる)

それより次回イベントの前に新海域(例えば2-5とか)解放、あるいは以前の輸送作戦イベントみたいなのを挟んできそうな気もする。

最近新作が発表されたサクラ大戦との、まさかのコラボとかもあったりして…ww

39名無の提督:2019/04/12(金) 17:30:12 ID:???O
>>37
レイワならぬレイテだったりしたらどうする?

40名無の提督:2019/04/13(土) 12:09:46 ID:AAhJHsys0
>>38
大型連休控えて瀬賀が何か仕掛けるカモなw
新海域解放か前回の輸送イベントとか有りそう…
お手軽にイベント先行実装艦を本実装?
夕雲限定カードの排出予定発表のみで終了は
流石に無いよな?

41名無の提督:2019/04/13(土) 19:44:13 ID:HHz3vqn2O
最新イベント娘たちの方が先に改が実装されちゃって、これまでの先行実装娘たちが立場ないから、まずはこれを何とかしてやって欲しい。
(武蔵,シオイ,浦風,浜風,朝雲,山雲)

ただ大淀に関しては『艦隊司令部施設』の扱いをアケでどうするのか、まだ決まってないのかもしれんけど…

42名無の提督:2019/04/16(火) 04:49:20 ID:s69MdfaQ0
大淀改が持ってくる「艦隊司令部施設」って
ブラウザだと連合艦隊出撃で第一艦隊旗艦に
積んで道中で大破艦出たら駆逐艦の護衛付けて
退避させる「護衛退避」出るみたいだな。
艦アケで一隻だけ大破の場面って結構有るから
実装されたら重宝しそうだな。

43名無の提督:2019/04/16(火) 15:30:00 ID:HHz3vqn2O
>>42
『艦隊司令部施設』が超有能アイテムになるのは間違いないとして、アケの画面上でどう表現するのかが気になる。

大破娘が出る→編成内に駆逐艦がいればそいつを護衛につけて大破娘離脱で進軍続行→次の画面上から2隻欠?
(艦娘アイコンには『退避』とか『離脱』とか表示されてモノクロに暗転?)

このあたりが決まらないと大淀改の実装もなぁ…

44名無の提督:2019/04/20(土) 22:40:18 ID:HHz3vqn2O
限定早霜を求めて西方海域へ出かけるのだが…普段は全く行かない海域なので編成とか戸惑う(汗)

低コストで効率良く周回できる編成を教えてくれぃ。
(早霜とヒャッハー改二入りで)

45名無の提督:2019/04/21(日) 08:06:11 ID:fFxJorLo0
>>44、西方はオラも滅多にいかんなW
4-4回る事になるから装甲空母姫撃沈出来る
火力は要るからハイパーズに甲標的積んで
クロスファイヤーで4-4は広いから速度必要なんで
主力重巡(戦艦は鈍足)になるかな?

オラが4-4行くなら編成は

航巡×2、ハイパーズ、清霜、ヒャッハー
ヒャッハーが足引っ張りそうだから缶装備
測定射撃狙うならヒャッハーに艦戦ガン積みで
航巡に瑞雲、ボーキ勿体無いならヒャッハーに
副砲ガン積みですかね?
後は対空カットイン狙いで清霜に定番の
秋月砲×2、電探14号改だなw

46名無の提督:2019/04/21(日) 22:29:11 ID:???O
>>44
航巡x2:主砲x2,副砲x2
隼鷹改二:艦爆x3,整備員
軽巡:15.2主x2,副砲x1
早霜:秋月砲,電探,天津缶
島風:秋月砲,電探,魚雷
 
とりあえずこんなでいかがでしょうか
安定して背後から魚雷撃ち込めるなら魚雷ガン積み水雷戦隊でもいいです
 
ちなみに4-4は早霜・隼鷹は元々ドロップテーブルには無く、早霜を編成に入れてなくても限定早霜改はドロップするんですが…両方とも育成枠ですかね?

47名無の提督:2019/04/21(日) 22:31:31 ID:HHz3vqn2O
>>45
西方海域って、ここでなければ消化できないって任務がないからなぁ。
(ほとんどの任務は南西海域か北方海域、というか2-3と3-3ばっかしだww)

4-4は戦果pt稼ぎランカー御用達のようだけど、彼らの重巡は恐らくLv.90〜既婚が当たり前だろう。

うちも出撃コスト削減のため重巡2メインで4-4周回やってみたけど、Lv.70程度ではまだまだ足りないのか、たまに表でS勝を取り損ねたりして安定しないなww

48名無の提督:2019/04/21(日) 23:09:17 ID:HHz3vqn2O
>>46
えっ、早霜はともかく隼鷹って4-4では出ないの?

なら縛りの軽空母1枠は隼鷹以外でも良いかww

ちなみに雲ゾディアは該当艦を連れて行かなくても出るというのは聞いていたんだけど、5-2で清霜連れて行ったら限定清霜が出たので、何となくおまじない的な感じでww

49名無の提督:2019/04/26(金) 05:35:07 ID:3Z6cJ8p20
>>36だが大鯨に15.5副砲×2で測定射撃試し撃ちw
この組合せサイコー〜♪

4月26日から大型建造で武蔵着任、卯月、夕立
限定カードが注目されてるらしいけど
海域GPの調整が嬉しい改正だな♪
今までの海域GPが低く設定、特に
任務がらみでよく行く3-4、3-3が端数切り捨て
400GPは嬉しい改正だな♪

50名無の提督:2019/04/26(金) 06:52:07 ID:???O
艦娘に入る経験値まで減ってたりしないよなぁ?
そういうのがあったらちゃんと表記してるよなぁ?

限定カードには興味ないし、俺がやるべきは武蔵改装だな。

51名無の提督:2019/04/26(金) 11:14:30 ID:HHz3vqn2O
出撃GPの改訂を喜ぶ声が多いけど、これってヤバくないか?

戦場の絆でもボダブレでも安くなった時って客が減った時だったろ?

思ったより艦アケの過疎化って深刻なんじゃないか?

52名無の提督:2019/05/02(木) 09:34:23 ID:v8ySri5A0
GP 修正で地味にデイリー任務がらみの
南西諸島海域の敵艦隊5隻撃沈任務が
ワンコインで2ー1、2ー2の表の艦隊全滅で
達成出来るのは嬉しい。
南西諸島は地味に任務で回るから250GP 以下で
回れるのは嬉しい改正だな♪

53名無の提督:2019/05/02(木) 09:46:26 ID:v8ySri5A0
もうネタばれかも知れないが艦アケ三周年掛け軸
金剛の写真クリックすると…
ギミック付きなので押してみれば分かるっしょ、
ボタンが有れば取り合えず押せ!?

54名無の提督:2019/05/03(金) 00:35:02 ID:HHz3vqn2O
無償配布の掛け軸にギミックは嬉しいね。

この調子でBGMつきや時間帯で変化する家具も頼むぜSEGAさんよww

55名無の提督:2019/05/15(水) 19:01:03 ID:HHz3vqn2O
3-3や3-4を戦艦や正規空母なしで周回したいんだが、速度や継戦能力の関係上どうしても3戦が限界なんだよなぁ。

既婚重巡5と対空駆逐1とかで何とかならんもんかね?

56名無の提督:2019/05/15(水) 23:26:07 ID:wAHCL18o0
3-3は駆逐2の重巡2に軽空母2とかで余裕でやれるはず

3-4はレベルさえ高ければ駆逐2軽巡4とかでも道中3戦しても余裕でクリアはできる

重巡主体ならレベル50もあれば充分
できないのであれば、立ち回りが悪い可能性がある

57名無の提督:2019/05/15(水) 23:27:58 ID:wAHCL18o0
3-3は駆逐2の重巡2に軽空母2とかで余裕でやれるはず

3-4はレベルさえ高ければ駆逐2軽巡4とかでも道中3戦しても余裕でクリアはできる

重巡主体ならレベル50もあれば充分
できないのであれば、立ち回りが悪い可能性がある

58名無の提督:2019/05/15(水) 23:28:32 ID:wAHCL18o0
3-3は駆逐2の重巡2に軽空母2とかで余裕でやれるはず

3-4はレベルさえ高ければ駆逐2軽巡4とかでも道中3戦しても余裕でクリアはできる

重巡主体ならレベル50もあれば充分
できないのであれば、立ち回りが悪い可能性がある

59名無の提督:2019/05/15(水) 23:48:55 ID:wAHCL18o0
すまん、なんか多重投稿になってしまった

60名無の提督:2019/05/26(日) 02:02:42 ID:lN97BbzE0
蒼龍改二の第三開発特産品って78レベル無いと
開発出来ないから3-4でレベリング。
旗艦MVP 中々取れないから試しに1回だけ
航空攻撃してみたら旗艦MVP 取れた。
色々調べみた結果、MVP は一番攻撃力が出た
艦娘が取れるみたい。
今まで適当に艦娘つれ回してレベリングしてたが
レベリング対象艦娘の随伴艦の攻撃力押さえれば
任意の艦娘にMVP 取らせる事も可能だな。
最後に蒼龍改二の旗艦MVP 習得時の装備と
艦隊編成晒しとく。

旗艦=蒼龍改二、空母×1、随伴×4
装備=蒼龍改二=艦爆か艦攻×3熟練整備員×1で
航空攻撃力確保
随伴空母=艦戦ガン積みで制空権確保からの
測定射撃狙い。
今回は測定射撃狙いで空母×2でやったけど
MVP 取るだけならレベリング対象の空母に
艦攻&艦爆ガン積みして1回だけ航空攻撃する
だけていいかも知れませんね。

61名無の提督:2019/05/26(日) 07:58:58 ID:IxMiZ84.0
正確には、一番ダメージ出した艦がMVPだね

運UPを重ねて、クリティカル率を上げたりするのも良いよ

62名無の提督:2019/06/01(土) 13:31:04 ID:JiddBhuk0
ランカー褒賞は特別な瑞雲か

本家でもオーパーツみたいなものらしいな
性能的にも高い(本家だと熟練やら改二やら来たからそうでもなくなったみたいだけど)し、今月もゲットしとくか

63名無の提督:2019/06/01(土) 17:47:36 ID:SIQVLWDwO
特別な瑞雲複数いるかね?航巡に積んだけど誤差の範囲
艦首魚雷や震電改には遠く及ばないわ
天津缶で良かったよ

64名無の提督:2019/06/01(土) 18:36:21 ID:JiddBhuk0
爆装9に命中1は大分強いと思うがなぁ、ま、確かに搭載数が少ない航巡じゃ恩恵少ないだろうけど(扶桑型改二来れば化けるかも?
まぁ、オーパーツいうても性能よりは希少価値的なものの要素が高いみたいだけど(ランカー上位に僅に配られただけだったかな)

自分は15.2改や5連酸素魚雷が欲しいわ
早く第二か第三で魚雷開発できる様にならんかな

65名無の提督:2019/06/08(土) 12:14:48 ID:???O
合同演習に出たら味方が第二艦隊と名有りのCPUになるという珍事が発生。
これってつまり回線切断か…右上の表示をよく見ておくんだった。

66名無の提督:2019/06/09(日) 02:57:56 ID:y9yDia4M0
>>65
オラも合同で同じ現象有るぞ、たぶんだけど
受け付け時間ギリギリで繋がったから回線不安定
で途中で切れたんだと思う。
そう言えば今月の家具のてるてる坊主窓って
BGM付きなんだな♪
家具職人使ってあの値段なら納得だな♪
同じ家具職人使った壁紙はギミック無しだから
後回しでもいいかもね。

67名無の提督:2019/06/09(日) 21:05:36 ID:HHz3vqn2O
ちなみにてるてる坊主窓に吊されている『潜水艦』と書かれたてるてる坊主は、龍田が作ったものらしい。
(ソースはニコニコ大百科モバイル『龍田(艦これ)』の記事)

68名無の提督:2019/06/10(月) 22:22:32 ID:UKVPXIbM0
>>67、アンソロ本に龍田に吊るされる提督ネタが
有ったんだが納得した。

最近、島風とコッカリした時のカードが格好よく
コッカリにハマってる。
つい先日、大和とコッカリしてカードGET!
基本、改か改二しかカード排出しない事にした
からN のコッカリカードはキャンペの応募券用。

コッカリは98からレベル上がる気しなくてキッイ。
レベルゲージ殆んど動かないからレベル数値減少
で判断しないと気が滅入る。
主に3-4裏表2セット1200GP =四百円ナリ巡回中

69名無の提督:2019/06/11(火) 07:38:06 ID:HHz3vqn2O
>>68
史実の龍田は訓練中の潜水艦と衝突事故を起こしたことがあり、それ以来潜水艦にトラウマを抱えている…という設定らしい。

わしは艦アケ以外のカードゲームをやったことがないのでカードそのものへの思い入れはなく、カッコカリも娘たちのLv.上限解放としか考えていないのだが、遊戯王とかで遊んだ世代にはキラキラ光るホロカードとかプラチナ背景のカッコカリカードとかはやはり宝物なんだろうか…

70名無の提督:2019/06/11(火) 07:47:34 ID:???O
>>68
そのアンソロ、ホームに置いてあるよ。
提督が自分と龍田を模したてるてる坊主を作り、その二つをキスさせたんでしょ。
ちなみに同作者は高雄主役の漫画も描いてたね。秘書はあくまで龍田だったけど。

71名無の提督:2019/06/11(火) 10:42:17 ID:cUPj7kNU0
更新来てたな。

睦月と如月改二はどうでもいいが
浜浦おっぱいズの改はありがたい。

72名無の提督:2019/06/11(火) 16:10:59 ID:HHz3vqn2O
>>71
いやいや、低スペックの旧式娘に改二が来てくれるのもありがたいぞ。

しかしシオイと大淀はまたもお預けか…

73名無の提督:2019/06/11(火) 19:00:49 ID:???O
睦月〜卯月がLV60間近なので連れ回してたこのタイミングで…なんとタイムリー。

十七駆の面々をまとめて狙える海域あるかな?磯風は前イベのE2で引けなかったし。

74名無の提督:2019/06/12(水) 00:12:20 ID:???O
>>72
シオイはまだ先かな…
今月はまだ瑞雲12634あるし、来月以降〜イベ前迄くらいには扶桑姉妹の改二出して今月の501位以下に瑞雲12狙わせて、次回以降にシオイ出して今度は晴嵐狙わせるっていう機種転換商法をしない手はないと思う

75名無の提督:2019/06/16(日) 01:32:44 ID:???0
潮改二まだ?陽炎達が首を長くして待ってるぞ

76名無の提督:2019/06/19(水) 09:30:36 ID:???O
任務追加はいいけど、日替わりのはめんどいな。日付の数字で変えるなんて。
同時出撃のだけちゃちゃっとやっちゃいましょ。雷撃は判定緩くならなきゃ無理。

77名無の提督:2019/06/19(水) 20:39:33 ID:HHz3vqn2O
恐れていた雷撃演習任務がついに来たか…。

これまで『個人演習Sクリア3回』は砲撃演習でばっかしやってたから、雷撃演習なんて初心者以下の腕だわ…。

78名無の提督:2019/06/19(水) 21:32:02 ID:wAHCL18o0
300位は雷撃演習やってるけど、オール甲評価なんて取れた事ない
調子良くても8/10前後甲評価取るのが精々だぜ、一度だけ、9/10ってのがあったが

達成者30%もなかったりしてね
まぁ、艦首魚雷か6連酸素魚雷クラスでなければ、無理して取る必要はないだろうけども

自分はなんとかやってみるけどね
ガチでタイミングとか把握しなきゃいけない箇所がいくつかある、こんなもんでええやろ、ではさすがに無理そうだ

79名無の提督:2019/06/20(木) 11:56:51 ID:1jbPJ28M0
朗報
雷撃演習、初手だけ甲判定取ったらあとは演習終了まで放置すれば任務達成の模様

報酬は5連酸素魚雷だそうです
バグ的なものなので、修正される可能性もあるので、やるなら今日にでもやってしまった方が良いかも

80名無の提督:2019/06/20(木) 18:11:54 ID:1jbPJ28M0
なお、すでに修正された模様
詫び石ならぬ、詫び魚雷貰えるみたいだけど

てか、いつになく仕事早いなセガww

81名無の提督:2019/06/20(木) 19:59:41 ID:0PoPhXaY0
公式見てビックリだよ!!!?
特別任務の雷撃バグったんだってな!
瀬賀はお詫びで五連酸素魚雷全プレーヤー配布。
でもバグ直った後で任務出すのかな?
出したら任務報酬二度取りかな?
後、バグった時に報酬貰ったプレーヤーも
全プレーヤー配布だからお詫びの報酬も
貰えるんだろうか?

82名無の提督:2019/06/20(木) 23:55:34 ID:cUPj7kNU0
なんか知らん間に五連装が貰える事になっとるw
こりゃあ19に装備してやらんとなw

83名無の提督:2019/06/22(土) 10:23:51 ID:HHz3vqn2O
詫び魚雷は良いけど、バグが修正されてしもたら本来の鬼畜難易度になってまうのか?

もしそうなら、わしなど永遠にクリアできなくなってしまうんだが…

84名無の提督:2019/06/22(土) 11:45:52 ID:pIbTNKxI0
普通に鬼畜modeですた

いやぁ、やはり厳しい
7、8は割と出てるから、もうちょい詰めればいずれワンチャンありそうだけど、問題はすぐ飽きる事やなww

85名無の提督:2019/06/22(土) 16:03:00 ID:XDZMoVGI0
魚雷5つ星の任務の救いは特別任務で1回だけ
クリアすれば以後、やる必要無し。
「報酬貰ったから魚雷5つ星スルー」とかやると
瀬賀が「5つ星魚雷クリアしないと出ない任務」
とか出すからクリアしといた方がいいな。

86名無の提督:2019/06/22(土) 21:50:29 ID:wAHCL18o0
雷撃任務、20回目にしてなんとかオール星5取れた
画像は取ったけど、ここには貼れないんだよなぁ

なにはともあれ、あとは楽なやつだけだし気楽にやろう

87名無の提督:2019/06/22(土) 23:03:21 ID:???O
>>86
その根性には脱帽ですな。おめです。
ついでに「誰で」挑んでたか聞きたい。

88名無の提督:2019/06/22(土) 23:44:20 ID:wAHCL18o0
5回程、9/10があって心折れかけましたが、なんとかやり遂げました

浜風堀がまだ終わってないので、浜風でやりました

89名無の提督:2019/06/23(日) 04:41:30 ID:MDXj2tvg0
>>86
おめでとう!そして希望をありがとー

90名無の提督:2019/06/23(日) 04:48:23 ID:MDXj2tvg0
>>86、おめでとうございます。
処でお詫び魚雷の他にクリア報酬の魚雷貰える?

91名無の提督:2019/06/23(日) 09:46:07 ID:hMLudd6s0
>>89
あざーす
ひたすらトライ&エラーです

>>90
あざーす
しっかり、600ptと5連酸素魚雷貰えました

92名無の提督:2019/06/23(日) 20:33:41 ID:cUPj7kNU0
>>91
ALL☆5取れる人ほんと凄い。
詫び魚雷で貰えたからいいけどそもそもできる気がしない任務なんだよなぁ・・・。

93名無の提督:2019/06/23(日) 21:14:29 ID:witUysac0
限定任務のALL ☆5魚雷は☆5になる状況分かれば
評価甲で無くてもいいと思うから先ずは
☆5になる状況と的外さない所からやるかな。
>>88が時間掛ければクリア出来る証明してるしね

94名無の提督:2019/06/25(火) 10:20:23 ID:HHz3vqn2O
>>93
評価丙やハズレが1〜2発くらいあっても砲撃演習みたいに5連続命中カットインで稼げりゃワンチャンあるんだがな…

95名無の提督:2019/06/25(火) 13:32:05 ID:???O
甲勲章5つの俺でも匙を投げるレベル。
全弾命中で評価S取るのが精一杯。
甲判定は一度に2、3回出るか出ないか。

96名無の提督:2019/06/26(水) 02:33:26 ID:RwtABUPI0
ALL ☆5の魚雷演習やってみたが
甲取らないと☆5に成らないから当てるやっとな
俺には無理ゲーだった。
砲撃ALL ☆5演習も的1つ乙☆4で苦戦したから
魚雷ALL ☆5は甲出す条件分からんと達成無理。

97名無の提督:2019/07/01(月) 09:47:15 ID:???O
やっと丸湯のレベルが60になった。しおい(と大鯨)以外は60越え。
演習や5-5で旗艦にしてコツコツやってきたけど、それもおしまいですわ。

今日の予定は1-5で特別対潜任務。

98名無の提督:2019/07/02(火) 03:18:14 ID:HHz3vqn2O
>>97
いやいや、60超で満足せず99とかカッコカリ目指そうぜww

くじらちゃんはいずれ龍鳳を掘る過程で嫌でも育つだろうけど、まるゆとかあきつ丸は意識して育ててもなかなか育たんぞww

99名無の提督:2019/07/02(火) 05:00:22 ID:HHz3vqn2O
>>97
いやいや、60超で満足せず99とかカッコカリ目指そうぜww

くじらちゃんはいずれ龍鳳を掘る過程で嫌でも育つだろうけど、まるゆとかあきつ丸は意識して育ててもなかなか育たんぞww

100名無の提督:2019/07/02(火) 10:31:35 ID:XUr.Phw20
リベやら401大淀改、新海域といっぱい更新来たな

101名無の提督:2019/07/02(火) 23:34:05 ID:HHz3vqn2O
>>100
リベちゃん,シオイ改,大淀改に加え新海域だと?!

わしの財布と口座を轟沈させる気満々じゃないかSEGA!!

102名無の提督:2019/07/02(火) 23:36:13 ID:HHz3vqn2O
>>100
リベちゃん,シオイ改,大淀改に加え新海域だと?!

わしの財布と口座を轟沈させる気満々じゃないかSEGA!!

103名無の提督:2019/07/04(木) 12:56:55 ID:HHz3vqn2O
新海域4-5だが、攻略法やドロップはやはり本家とは異なるのかな?
(アケでは空母/装母/軽母2必須、リベッチオがドロップする)

重巡/航巡で行く場合、装備は『主/主/主/三式』『主/主/三式/水偵(または水爆)』『主/主/主/水偵(または水爆)』のうちどれが良い?
(制空権は縛り枠の空母2で確保できるものとする)

104名無の提督:2019/07/04(木) 16:42:58 ID:UNrPyyVI0
空母2だと、制空権確保はちょっと厳しいらしい?
カウンター空爆必須かね

自分は戦艦でやるかなぁ
wgも試したいから駆逐も入れよう

105名無の提督:2019/07/04(木) 21:49:20 ID:wAHCL18o0
4-5、5回ストレートで割れた
制空権とか取らなくても楽勝だね

てか、WG強い
キャップ後補正だから、昼でもそこそこダメ入る
今日は駆逐に載せたけど、航巡に三式と合わせて載せたら相当強いと思われる

106名無の提督:2019/07/04(木) 23:04:25 ID:???O
・4-5使用編成と装備メモ
ヴェル:秋月砲/13号改/大発
島風改:秋月砲/13号改/25mm集中
蒼龍改二:流星改x3/整備員
飛龍改二:流星改x3/彩雲
比叡改二:ダズル砲x2/三式弾/一式徹
榛名改二:ダズル砲x2/三式弾/一式徹
 
制空?知らない子ですね(すっとぼけ
重航巡でも一応問題なく(被害担当にした2空母即大破)倒せましたが、素で対空CI条件を満たせて高回避率のフィット金剛型のほうがダメコン(回避盾)・CI発動率共々終始安定してました
 
ちなみにうっかり大発を積んでたんですが… あの、これ対地特効って……

107名無の提督:2019/07/04(木) 23:16:37 ID:wAHCL18o0
>>106
ソフトスキンのこーわんちゃんにはほぼ意味ないね

自分も戦艦でやりました
第二形態になると、カットイン率高くなる気がしました
火力と対空ciを両立できるので、戦艦は悪くないと思います

108名無の提督:2019/07/05(金) 00:19:11 ID:???O
うちの4-5攻略メンバー紹介。

①夕張(対空要員兼WG42要員)
②雲龍(制空および偵察/T字不利防止要員)③蒼龍(制空および空爆要員)
④古鷹⑤加古⑥青葉(主要火力要員
(意外にもこれで一勝できたけど二戦めで敗退)

①夕張②赤城③加賀④陸奥⑤大和⑥武蔵
(二戦めは勝てたけど、三戦めで港湾BBAがパワーUPして敗退)

①夕張②赤城③加賀④翔鶴⑤霧島⑥榛名
(最終的なベストメンバー。やはり紅茶型改二にダズル砲+試製35.6は神装備)

ちなみに海域ドロップでリベちゃんゲットww

109名無の提督:2019/07/05(金) 10:25:44 ID:???O
>>107
ありがとう&やっぱりですカ…
どうやったらWGと大発積み間違えるのか自分でも謎い

CI率高く感じるの、多分5-5同様に丁不利以外で発生したサークルでもCIが入るせいじゃないかなぁと

110名無の提督:2019/07/05(金) 12:01:08 ID:.UN2L8LU0
>>109
離島ちゃんや、まだ実装されてないけど集積地ちゃんに特効だったはず

陸上型だから、交戦形態ないんですけどねぇ
随伴との交戦形態が影響してる、なんて話もあるみたいですが
もしかしたら、挟撃警戒状態だと発生しやすくなってるのかも?

111名無の提督:2019/07/05(金) 20:33:06 ID:???O
>>110
挟撃の悪影響は攻撃頻度上昇だけで充分です(震え声

112名無の提督:2019/07/06(土) 10:33:20 ID:HHz3vqn2O
挟撃といえばさ、警報が『ファン、ファン!』って鳴るのと『ボエボエボエ!』って鳴るのがあるけど、あれはどう違うの?

113名無の提督:2019/07/06(土) 11:10:32 ID:???O
>>112
ボエ!ボエ!:『挟撃状態になっています!』という警告音
 
ファン!ファン!:『別艦隊が攻撃してきます!』という攻撃警戒音
主艦隊の攻撃警戒音(ドーン!)と同じ

114名無の提督:2019/07/06(土) 21:05:47 ID:HHz3vqn2O
>>113
おお、ありがとう。

そんな意味があったとは…提督Lv.102にもなって初めて知ったww

115名無の提督:2019/07/07(日) 22:51:07 ID:cUPj7kNU0
やっと4-5割ってきたけどイベントもどきみたいなマップでいいなこれw
個人的に初参加だった第参回みたいで楽しいわ。

116名無の提督:2019/07/08(月) 07:29:17 ID:???O
第参回か…当時の甲難易度の港湾にどんな編成で挑んだか忘れちゃった。
離島の方は五航戦と金剛姉妹(当時は改二なし)だったのは覚えてるけど。

117名無の提督:2019/07/08(月) 21:59:31 ID:cUPj7kNU0
>>116
戦艦と空母2づつの縛りとかだった気がする。
移動速度の修正無かった頃だから旗艦島風と対空要員の秋月が鉄板だったよ。

118名無の提督:2019/07/08(月) 23:21:25 ID:HHz3vqn2O
港湾BBAには魚雷攻撃が効かないし夜戦時の雷装値も乗らないので、艦攻水平爆撃のMAP空爆と三式弾搭載の戦艦や重巡が鉄板だよ。

なので無傷で勝っても戦闘後の資源はごっそり減る。
今後も4-5海域へ出るには資源や修復バケツの消耗は覚悟する必要がある。

119名無の提督:2019/07/09(火) 20:46:23 ID:HHz3vqn2O
>>118
4-5攻略要領(編成等)はイベント時の港湾BBAとほぼ同じで良いのだが、4-5ではMAP画面上をあまりウロウロしていると道中艦隊に捕まってしまうので注意が必要だ。

画面の上ルートを通っても下ルートを通っても潜水艦隊に捕まるので、それ以外の水上艦隊に2回捕まると港湾BBAとの戦闘時に火力が低下してしまうぞ。

時間ギリギリまでMAP空爆で港湾BBAを弱らせたいところだが、他艦隊が接近してきたら早めにボス戦に入るべき場合もある。

120名無の提督:2019/07/11(木) 00:51:36 ID:???O
シオイ改の第三開発で残りポイントが3ケタになってしまった。
特別任務(魚雷は除く)で荒稼ぎしたのが一瞬にしてパァ!
二航戦の改二揃えて規定レベルにする頃にはまた貯まるだろうけどw

121名無の提督:2019/07/14(日) 03:45:33 ID:SuooKU1sO
4-5編成例

島風改 秋月砲 13号対空電探改 ロケラン

重巡改 3号砲×2 水観 三式弾

利根改二 3号砲×2 瑞雲(六三四空) 三式弾

筑摩改二 3号砲×2 瑞雲(六三四空) 三式弾

正規/装甲空母 流星(六〇一空) 震電改 烈風(六〇一空)

正規/装甲空母 流星改 烈風改 流星改 彩雲

※マップ上で時間いっぱい空爆しておくこと

※戦闘中に輪形陣に陣形←→複縦or単縦陣に変更しながら対空CIを出さないと大破させられまくります

122名無の提督:2019/07/15(月) 18:15:48 ID:SIQVLWDwO
>>121
島風外して最上型旗艦(ロケラン)、摩耶に対空三式でもええんじゃない?

123名無の提督:2019/07/15(月) 19:31:56 ID:???O
>>122
>>121氏じゃないけど、たぶん島風は牽引力がズバ抜けているから連れていると回避運動とかがしやすいんだと思う。

ちなみにうちは夕張が対空要員とWG42要員を兼任している。
回避は既婚の紅茶型改二にダズル砲で。

124名無の提督:2019/07/15(月) 23:10:11 ID:cUPj7kNU0
なんか浮輪先輩がとうとうアケに来るらしいよ

125名無の提督:2019/07/16(火) 12:54:57 ID:IorbAaWM0
七月十八日、開発で魚雷&爆雷開発可能〜♪
やっとキタコレだよなW
追加で夏限定の家具販売だとよ〜♪

126名無の提督:2019/07/16(火) 18:21:03 ID:QomPNMWg0
第二開発ようやく拡張されたか

島風、雷巡ズで5連酸素
むつきさ改二で3連酸素

あたりがつくれようになる感じかな
艦首は流石に無料だろうけど

あとは潜水艦ズで、ワンチャン潜水艦魚雷あるかな?って

127名無の提督:2019/07/16(火) 18:23:33 ID:QomPNMWg0
>>125
艦首魚雷が無料の訳あるかww
無理の間違いです、失礼しました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板