したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

キャラランクpart3

1名無しアーサー:2018/04/12(木) 19:45:03
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60367/1513143611/-100
次スレは>>960が建てましょう

96名無しアーサー:2018/05/12(土) 01:59:34
>>94
炎系は端前提でやったけど風氷は中央でも大体簡単
というかエタフレビスクラに関しては端だったら因子よりも普通に超必にゲージ回した方が火力出る
エタフレは5AAAAならA昇竜ベイリンJC5Cブレからモードで12000、エヴェエニード使って中継にタレット地上で属性稼いでモードが11000〜11500
ビスクラは端だったらA連脱法氷風超ハンマー鎖がJB2A2A連って刻んでも完走出来るからモードに繋げば11500前後、まぁビスクラは鎖時点で9000〜9500脱法だから無理してモード使わんでもいいかも

97名無しアーサー:2018/05/12(土) 02:11:44
>>95
まぁファルサリアは単体で前後に超必挟めるって利点があるから
特に居合は超必の保証が1340で属性積めば2680、3コスだけで超必ファルサリア超必の保証8720出来るって考えたら火力面に関しては居合もやっぱりやばい
まぁ傭兵解禁したらゼクスも居合と同等の火力出せるんだけどね、立ち回り面とかノーゲージ火力やゲージ回収考慮するとやっぱゼクス最強揺るがねーかなーって思う
対氷で端カノン保持だと2A2A5B2B5Cから2サポノーゲージでA連〆カノン保持8000とか出るのはヤバすぎ

98名無しアーサー:2018/05/12(土) 02:21:07
>立ち回り面とかノーゲージ火力やゲージ回収考慮するとやっぱゼクス最強
結局これなのよね、基本的な事はヴァージョンアップ前から変わってない
盗賊もガン逃げが増えただけで回収率は極端に落ちてるわけじゃない

99名無しアーサー:2018/05/12(土) 16:13:04
ふつうにゼクス より居合の方が強いでしょ
何言ってんの

100名無しアーサー:2018/05/12(土) 17:22:56
ゼクス使われさん工作お疲れさまです!

101名無しアーサー:2018/05/12(土) 17:46:19
使用キャラ透視

102名無しアーサー:2018/05/12(土) 19:32:24
めくそはなくそや

103名無しアーサー:2018/05/12(土) 20:10:56
期待値は明らかにゼクスでしょ
爆発力は居合だけど
どちらにも微妙に足らないけどどちらとも戦えるのが盗賊

104名無しアーサー:2018/05/12(土) 20:52:05
居合も毎回10000だせるわけじゃないからな
ゼクスリースエタフレの方が強いわ

105名無しアーサー:2018/05/12(土) 21:39:27
エタフレ実戦値がパないからね
サブで使い始める人もちらほら

106名無しアーサー:2018/05/12(土) 21:53:43
エタフレの実戦値がパないを詳しく

107名無しアーサー:2018/05/13(日) 01:11:21
エタフレはリーチ短い地空両ダッシュの癖が強過ぎて間合い管理くっそむずいノーゲージ火力低いとゼクスと並べんのは流石に無理がある
ただJDが単発3200で何回か引っ掛けてたらいつのまにか相手溶けてるとかあったりバクステ仕込み空ダJCから最速ガークラ、遅らせ投げ、着地5Aとか単純だけど割と太い崩しはある
特にガークラはJCのヒットガード問わずに当たるのとアーシアか魔ーサー>エニードで脱法ゲージ回収、モード単体でノーゲージ7500とか出せるからリターンはクソ程ある
ちゃんとゲージ吐けば火力はまだまだ高いしね、なんやかんやで勝つってのは多いと思うよ

108名無しアーサー:2018/05/13(日) 01:29:46
ビスクラの方が火力安定してるけど殺し切れないってパターン多いしな

109名無しアーサー:2018/05/13(日) 22:00:52
プレイヤー性能高い人はエタフレ
居合いはこのゲームだけ強い人

110名無しアーサー:2018/05/15(火) 06:06:09
なんか話題がループするところを見ると
今のバージョンはバランス良いのかもと思えてきた

111名無しアーサー:2018/05/15(火) 07:53:34
バランス取るのも大事だけどそれ以上に触ってて面白いかどうかが大切ではなかろうかと思うのです!

112名無しアーサー:2018/05/15(火) 21:46:04
エタフレだけど今面白いよ

113名無しアーサー:2018/05/15(火) 21:58:59
普通に面白い
特筆して面白い要素がないのはいいけど糞マッチングが台無しにしているのは本当にガン

114名無しアーサー:2018/05/15(火) 22:18:16
エタフレ使ってるけど、リースとゼクス 相手以外は楽しいわ

115名無しアーサー:2018/05/15(火) 22:29:38
あー確かにゼクスは単なる性能差としてもリースだと相性悪そう
具体的に何が嫌?切り返し性能とか?

116名無しアーサー:2018/05/15(火) 22:57:09
ぶっちゃけゼクス強くねえよ
初心者同士の対戦ならJB振ったりコマ投げ振ってるだけで勝てたけどダイヤいってから全然勝てなくなったわ
起き攻め糞雑魚いしw
居合二刀エタフレの方が強い起き攻めある分よっぽどやべえよ

117名無しアーサー:2018/05/15(火) 23:13:15
さすがにそれはないい
JBの判定にクソカノンにコマ投げとかいろいろ修正箇所あるだろ
一度はゴミまで下がれ

118名無しアーサー:2018/05/15(火) 23:15:25
>>116
起き攻め具体的に(二刀以外)
ゼクスのコンス起き攻め凌駕するなら説得力あるから

119名無しアーサー:2018/05/15(火) 23:53:38
ダイヤて
せめてミリオンって言っとけよw
居合の表裏中段と二刀の飛び蹴りは確かに糞だけど

120名無しアーサー:2018/05/16(水) 01:12:12
>>115
>>114では無いがゼクスもリースも地上空中両方とも通常技のリーチ差で差し合いが出来ない、特にバックダッシュ降り際に通常技置かれるだけで辛い
地上ダッシュでエタフレの間合い内に潜れない、6Cは届かないでマジで厳しい
地上に関しては間合い管理さえ出来ればサポ刺さるがバッタ逃げがほんまに

121名無しアーサー:2018/05/16(水) 07:44:47
>>116ゼクス使ってダイヤ位で勝てなるって単純に下手なだけ

122名無しアーサー:2018/05/16(水) 10:31:47
>>115
>>114だけど大体>>120の言ってる通りかな、リースは本当にリーチ違いすぎて地上戦出来ないしツラい

123名無しアーサー:2018/05/16(水) 10:34:49
>>120
>>122
それ以前の問題で封殺されるってことかぁ
徹底されるとキツそうね

124名無しアーサー:2018/05/16(水) 19:40:56
あのさー
ゼクス使い(笑)さんは俺達も辛いからアピールとか笑えるんでやめてくれない?
ゼクス相手にしてる方はもっと辛いんで
ゼクスが強くないとかそんな瞬間いまだかつて存在したことねーよ

125名無しアーサー:2018/05/16(水) 23:03:21
マジで他のキャラに負けてる点ってリバサノーゲージ昇竜ないくらいじゃね

126名無しアーサー:2018/05/16(水) 23:17:57
そだね
だから起き攻めされるとキツいって話なんだと思う
起き攻め側も選択ミスると逆に被害甚大だから神経使ってるんだけどねぇ
ミリオンゼクスに分からされたら見方も変わると思うが

127名無しアーサー:2018/05/17(木) 01:15:46
言うてノーゲージ昇竜持ちってエタフレ剣サー二刀だけやぞ
一応ビスクラが下段無敵と低姿勢2Aと前転で大雑把な逆択出来なくも無かったり、居合も垂れ梳きあるが上段系5Aや6C仕込みで潰せるから投げ読みくらい
剣サー二刀の昇竜、特に剣サーは横に広いからサポあったらガンガン擦れるがエタフレの昇竜に関しては低姿勢でスカる、前進する技重ねられるとすれ違うと微妙な感じだし
まぁあるだけマシではあるが、微不利な時の割り込みとかに

128名無しアーサー:2018/05/17(木) 09:27:53
同じやつとしか当たらなくてサブキャラにすると、サブキャラのランクでも同じ考えの同じやつとしか当たらない

129名無しアーサー:2018/05/17(木) 15:42:53
ゼクスはどんな状況でも最強キャラと言う訳ではないし「○○の時に××されると辛い」と言うのはありえるけど
それは強キャラへのキャラ対をキッチリ積んだ相手が上手くてそれを超えられないゼクス側が下手って言うただのプレイヤーの問題でキャラランク的には依然としてゼクス1強でしょ
>>116は居合二刀エタフレの方がヤバいとかキャラのせいにするのをやめてまず自分が相手よりも下手なだけと言う事を認めるべき

130名無しアーサー:2018/05/17(木) 18:35:05
今回のバージョンバランスいいから
ゼクスが最上位ではあるけど1強では無いと思う

131名無しアーサー:2018/05/17(木) 18:42:12
1強じゃないか?
ファルサリア居合とかもかなりの物だと思うけどゼクスの域に届いているかと言うとそこからは1段落ちるだろ
ゼクスがSランクとして1人頂点に立ってそこから居合やら二刀やらがAランクBランクとして続いてる感じに思える

132名無しアーサー:2018/05/17(木) 19:39:38
ぶっちゃけ2on同キャラ不可にしたのゼクスおるからやろ

133名無しアーサー:2018/05/17(木) 19:48:37
そら、同キャラOKにしたら全国本戦ダブルゼクスしかおらんくなるからやろなぁ

134名無しアーサー:2018/05/17(木) 20:00:25
ミリオンゼクス ベイリンブラッド

135名無しアーサー:2018/05/17(木) 20:36:41
人全然いないのに2on2って正気か
現状でこれ以上プレイヤーが増える見込みも無いってのに

136名無しアーサー:2018/05/17(木) 21:12:43
賞金目当てでやり込むゼクス増えそうだしますますモチベ下がるわ

137名無しアーサー:2018/05/17(木) 22:00:35
ゼクスのキャラ別戦績見たら一番勝率低いのがゼクスだったわ

138名無しアーサー:2018/05/17(木) 22:34:55
全国対戦できてぼっちにも優しいのが良い所の1つなのに2on2にしてぼっちを排除して行く判断はマジで謎

139名無しアーサー:2018/05/17(木) 22:54:30
多分ぼっちは大会出ようって気にもならんと思うよ

140名無しアーサー:2018/05/18(金) 00:27:53
ゼクスに恨みを思ってる人が工作してるのがバレバレだよ
ゼクスは一見技に恵まれてるようで突出して強い技がカノンしかない
コマ投げも見てから反撃余裕だしその他の技も強そうに見えてダメ―ジソースにはなりにくい
二刀の中段やエタフレのコマ投げみたいなぶっ壊れた技を持ってるキャラが最強ってわけ

141名無しアーサー:2018/05/18(金) 00:57:29
そうだな、ゼクス弱キャラだからゼクス使われは早くキャラ替えした方がいいぞ
そっちは強キャラに乗り換えて勝てるようになる、ゼクス強キャラ派はゼクス減ってwin-winだろ?

142名無しアーサー:2018/05/18(金) 05:56:32
ぼっちだが前回の大会は出場したぞ
今回は参加できないけどな

143名無しアーサー:2018/05/18(金) 08:00:57
JBとグラムについては触れないとか姑息すぎませんかね…
ゼクス使いほんとろくなのいねぇな

144名無しアーサー:2018/05/18(金) 09:09:36
6Cも破格の性能なのにな
何言っても技の一つ一つは優秀すぎるしトータルで噛み合ってて最強なのは揺るがないよ

145名無しアーサー:2018/05/18(金) 10:45:56
オマケに今の環境の3コス強化の恩恵もウアサハと噛み合うからバッチリ受けてるし圧倒的にゼクス1強だろ
工作してるゼクス使いはスノホワ使いに謝れ

146名無しアーサー:2018/05/18(金) 10:50:53
神で自虐はアホみたいにどっからでも繋げられる
5Dでカノンチャージしなくなってからにしてくれませんか?

147名無しアーサー:2018/05/18(金) 14:01:53
ゼクスの5Dは前進距離1/2にしてもバチは当たらない

148名無しアーサー:2018/05/18(金) 15:58:30
未だにゼクス1強とかいってる初心者多くてワロタ

149名無しアーサー:2018/05/18(金) 16:53:36
否定をするなら具体的な説明を

150名無しアーサー:2018/05/18(金) 21:27:49
ビスクラスノホワニムエの三弱

151名無しアーサー:2018/05/18(金) 22:38:58
>>150
その中だと流石にスノホワが1ランク下にならないか
いや強化は受けてるし純粋な性能的な話だけするなら単独最下位脱出してる可能性はあるけど
ベイリンブラッドになってる現在の環境を考えると多分全キャラ中スノホワが一番キツい思いしてるはず

152名無しアーサー:2018/05/18(金) 23:04:22
弱いって言えるのはスノホワぐらいだよ

153名無しアーサー:2018/05/18(金) 23:09:50
ビスクラと横並びは不快なのでスノホワ使いさんこれで許して下さい
ビスクラ
ニムエ
スノホワ

154名無しアーサー:2018/05/18(金) 23:52:17
出来てた事が出来なくなるような調整はしないようにしたいってまた公式が発言したみたいじゃん
それ自体はコンボや立ち回りをバージョンごとに初めから覚え直しになるのダルいから良いと思うんだけどゼクスは今後も最強キャラであり続けます宣言と受け取っていいんだよな?
ゼクスだけ単純に出来る事が多過ぎるし1つ2つ根っこから取り上げないと公平なキャラバランスとか実現しようがないだろ

155名無しアーサー:2018/05/19(土) 00:41:36
また調整すんの?調整の意味分かってるかいエクサムくん

156名無しアーサー:2018/05/19(土) 03:42:48
琢磨P「出来てた事が出来なくなるような調整はしないようにしたい」
氷キャラ「カノンなんとかしろやクソボケ」

157名無しアーサー:2018/05/19(土) 08:08:45
>>155
溜めグラム修正するって言ってたよ
追加したばっかの技じゃねーかちゃんと考えてから追加しろよって感じだけどな

158名無しアーサー:2018/05/19(土) 08:17:10
修正します(有利フレーム増加)

159名無しアーサー:2018/05/19(土) 08:53:38
ぶっちゃけ溜めグラムより火力の方が今のゼクスやばいっす
それも強いけどさ

160名無しアーサー:2018/05/19(土) 09:43:02
火力なら居合やビスクラの方が上なんですがそれは

161名無しアーサー:2018/05/19(土) 10:06:18
ソースがあれだけあってダメージ自体も高いのは駄目って話でしょ
そこ弄らないなら逆に体力8割まで下げよう、それでようやく他キャラに並ぶ

162名無しアーサー:2018/05/19(土) 10:38:30
出来る事を出来ない様にしない修正って事は出来る事を増やすんだよな?
だったら全キャラカノン追加待ったなしだろ

163名無しアーサー:2018/05/19(土) 11:09:28
>>160
>>93
とりあえず因子3コスだけならゼクスはトップやで
居合は3コスのみで前後に超必挟めるのが強味、火力自体はゼクスは傭兵使えば2ゲージ超必で居合と同等の火力
ビスクラは因子の代わりに超ハンマーが9000〜9500、端なら脱法出来るが最大火力はゼクス居合のが上
あくまで現実的な始動で考えた場合ね

164名無しアーサー:2018/05/19(土) 12:20:12
>>157
えっ?もう調整すんの?
まぁ、前回のがあるから調整と言ってもどうなるかわからんけど

165名無しアーサー:2018/05/19(土) 13:42:04
逆に今調整せずに何時するのかって話だし
見栄なんか捨てて納得の行く調整をどうぞ

166名無しアーサー:2018/05/19(土) 14:07:16
溜めグラムが視覚的にわかりやすくなりますってだけだぞ

167名無しアーサー:2018/05/19(土) 16:37:09
俺は対ゼクスだけ明確に勝率が低いし他の人も似たようなもんだと思うけど
もっと正確なデータ持ってるはずの公式はこの事態について何も問題を感じてないのかね
多分全プレイヤーの全試合見てもゼクスの勝率が際立ってるんじゃないかと考えてるんだけどそうでもないのか?

168名無しアーサー:2018/05/19(土) 18:00:52
ゼクス使いはランク上がりやすくキャラ補正込みの同格とやり合うからデータ的に大差ないんじゃない?

169名無しアーサー:2018/05/19(土) 18:25:21
俺は盗賊使って、二刀50・居合い54・剣サー52・同キャラ58・ゼクス40
ニムエ55・ビスクラ58・エタフレ57・スノホワ80・リース46だな

二刀使用時は、同キャラ60・居合い57・剣サー58・盗賊59・ゼクス48
ニムエ64・ビスクラ41・エタフレ68・スノホワ77・リース46だ

ビスクラの対処が下手なのとゼクスリースが居なければもっと勝率上がる
一応どっちともミリオンです
ダブルミリオン上位層全キャラのキャラ別勝率は見てみたいなー

170名無しアーサー:2018/05/19(土) 18:53:49
今バージョンだけの勝率わからねえし

171名無しアーサー:2018/05/19(土) 19:48:08
どうでもよすぎる。ミリオンダイヤ君は指くわえて見てろよ

172名無しアーサー:2018/05/19(土) 20:51:44
まあそうだなどうでもええな
ガンダムみたいに月間勝率とかみれればええんやけどな
金払ってるからそん位して欲しい

173名無しアーサー:2018/05/19(土) 22:39:34
今はゼクス以外にも居合や二刀が湧いてるから
勝率だけでは何とも言えない気がするのは私だけだろうか…

174名無しアーサー:2018/05/20(日) 01:11:15
定期的にゼクスの火力そこまでってレス見るが魔ーサー使えばよくね?ニムエ盗賊ビスクラ以外には属性関係無しに6500〜7000でゲージ回収90とかだぞ、2コスで位置属性関係無しに毎回これ出せるゼクスの火力トップクラスだと思うんだが

175名無しアーサー:2018/05/20(日) 08:05:34
ゼクスの火力そこまでってレスはゼクス使いの工作だから無視してええぞ

176名無しアーサー:2018/05/20(日) 10:13:59
ああそうか、ゲージ効率を落とすって手でも調整は可能か
性能据え置きなら間違いなくここに手を入れるべきだな

177名無しアーサー:2018/05/20(日) 12:38:17
琢磨だし全キャラのゲージ効率落とした上でゼクスのdに相手のゲージ吸収とか付けそう

178名無しアーサー:2018/05/20(日) 13:40:18
ミリオン程度で勝率自慢ってプレイヤーの頭がアルカナブラッドかよwww

179名無しアーサー:2018/05/20(日) 14:39:07
ゼクスのダブルミリオンは他キャラのダイヤくらいの価値しかないけどな

180名無しアーサー:2018/05/20(日) 15:39:26
ダブミリは同格相手に五分だとポイントマイナスだからギリでダブミリに上がれるくらいだと直ぐにミリオン下がるぞ、>>178はダブミリ相手でも余裕で勝ち越せるトッププレイヤーなんだろうね羨ましい

181名無しアーサー:2018/05/20(日) 15:42:19
クソレス投げあってるのを見ると安心するわ
やっぱしたらばのランクスレはこうじゃないとな…

182名無しアーサー:2018/05/20(日) 16:16:22
同格五分でも格下に勝てば良いだけなんだがな

183名無しアーサー:2018/05/20(日) 17:28:10
>>179
流石に言い過ぎ
大体3��4位の開きかな?(例:ミリD≒ダイヤBまたはC)

184名無しアーサー:2018/05/20(日) 19:17:27
今日もゼクスにイライラさせられて来た
何度言ったか分かんねーけど開発はあのキャラ駄目だって何で気付かなかったんかね
色々あるけどテストプレイすればカノンとか一目見てヤバい技だって気付くだろ

185名無しアーサー:2018/05/20(日) 19:58:10
カノンがさらなる強化される一票

186名無しアーサー:2018/05/20(日) 20:11:08
初代スノホワと初代グラム作り出しちゃうような連中だから仕方ない。同人ゲー以下

187名無しアーサー:2018/05/20(日) 20:16:52
カノンがやばいのはまあ良いんだよ、条件付きだし

問題はその条件がわりと容易に満たせる事、だけなら良いが
それに対する裏択も豊富な事
さらに言えば別にカノン無くても本体だけで戦えるポテンシャルである事
各要素が噛み合いすぎてて何処からでも持ってける事
それでいてダメージも体力もトップレベルの高水準で逆転性も高い
なら操作が難しいとかコンボやりにくいとかスキルや心理的な負担があるかといえば別段普通
ビスクラのお株を奪うくらいの事故らせキャラ
崩しがひと工夫必要な所だけまとも(それも既に確立されてるからマイナス要素にはならない)

188名無しアーサー:2018/05/20(日) 20:40:54
そうだよなぁ
カノンが強いのは個人的には別にいい
たしかにカノンなくてもやれる
その上でカノンあったら上乗せできるってのがつらい
カノンありきのキャラならまだいいわ
もちろんカノンしにくいの前提だけど
現状ならカノン吸収しやすさはまだいいけど硬直増加してほしいわ

189名無しアーサー:2018/05/20(日) 21:10:33
コマ投げと5Dが勝手に択になってるのもよくわからん
崩すつもりはないのに勝手にどっちか当たってくれて・・・

190名無しアーサー:2018/05/20(日) 21:15:35
コマ投げがある以上何処かで飛ぶしかないからな
5D食らう要素増えるけど飛ぶのを諦めるよりはまだマシなので

191名無しアーサー:2018/05/20(日) 21:20:51
エタフレのと同じ仕様にすればいいんじゃね

192名無しアーサー:2018/05/21(月) 01:02:54
溜め無しグラム調整してなお五分な時点で調整チームダメダメ過ぎるし
未だにスノホワがゲージ無しだとガード硬直差-1F状況でも詰んでるって気付いてないと思う

193名無しアーサー:2018/05/21(月) 13:05:26
キャラ別勝率見たらゼクス39%、リース38%、スノホワ75%、他は50-60%付近
この3キャラ壊れてるわ

194名無しアーサー:2018/05/23(水) 00:41:02
別にキャラに文句言うのは構わんが少しは対策しているんだよな?
キャラガーって言いながら同じ事の繰り返しで負けてるならお前が悪いぞ

195名無しアーサー:2018/05/23(水) 17:16:52
S ゼクス
A 居合
B その他
C スノホワ ニムエ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板