したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

要望・調整

1名無しアーサー:2017/11/23(木) 09:30:17
調整案や要望を語るスレです。

2名無しアーサー:2017/12/08(金) 14:27:54
スノホワ強くしてくれ

3名無しアーサー:2017/12/09(土) 16:13:14
もう強くするとか無理だろこれ
だからなかったことにしていいよマジな話

4名無しアーサー:2017/12/10(日) 14:29:27
マッチングまともにしてください
初心者、初級者が離れます

5名無しアーサー:2017/12/11(月) 21:29:34
取り敢えず改善はしたっぽい
がまだ調査はしてるってさ

6名無しアーサー:2017/12/11(月) 22:50:41
ペルソナカードみたいにアシストコストの最大値で差つけたほうがいいんじゃないのかなあこれ・・・
ゼクスは3リース盗賊剣は4他は5スノホワ9みたいな

7名無しアーサー:2017/12/12(火) 07:18:33
コスト最大値がお得に設定されたキャラが強くなるだけ
今はキャラの強さがある程度わかっているどけど隠れた強キャラ発覚したときにこいつのコストが5なのはおかしいってなって終わりでしょ

8名無しアーサー:2017/12/14(木) 17:23:12
ゼクスの体力を20000にしてコマ投げからアシキャン出来ないようにしてグラムの一段目を上段に、有利フレーム削除してカノンの射程を短く発生を遅くしてくれればJBはそのままでいい

スノホワは体力30000くらいにして当てたら引き寄せるサーチ技追加して一回転コマンドをポチョバスコマンドにしてコマ投げに少しでいいから無敵付けてくれるとマシにはなりそう

っていう個人的意見…板汚し申し訳ありません

9名無しアーサー:2017/12/14(木) 18:45:53
カノンは発生そのままなら威力を下げる
発生も威力もそのままなら使用条件を厳しくする
あと重めの同技補正を付ける

くらいはしてもらわないと困る

10名無しアーサー:2017/12/15(金) 00:06:38
>>8
コマンド投げより取り敢えず2ゲージ発動の暗転後飛ばれるのをどうにかしないと

11名無しアーサー:2017/12/15(金) 19:32:17
3回溜めて一回撃てるでいいわ

12名無しアーサー:2017/12/22(金) 01:23:29
カノンは何も変わりませんでしたな

13名無しアーサー:2017/12/22(金) 01:54:47
ゼクスだけでなく全キャラD技の補正重くしてほしいわ
リース2D60%とかギャグだろ

14名無しアーサー:2017/12/23(土) 02:10:34
中段は全部補正50%かコンボ時間半減でいいよ

15名無しアーサー:2017/12/26(火) 15:25:26
ラグ減らしてくれ
一部のキャラの低ダや本来見えるはずの行動が見えなさ過ぎてキレそう

16名無しアーサー:2017/12/29(金) 17:19:19
琢磨Pはそろそろ業務用と個人用でTwitterのアカウントを別にしてほしい
時々ある重要な情報がただの個人的呟きで埋もれて見にくい

17名無しアーサー:2017/12/29(金) 19:09:29
>>15
ラグはお店の環境も依存するからなぁ
ど田舎の店舗で、ギガハブ使ってない見せだったりするとラグいのはしょうがない

18名無しアーサー:2017/12/30(土) 17:13:50
あとは台数の非常に多い店も割とやばいことがある
今や何かしら通信が絡むものばかりになってるからね

19名無しアーサー:2018/01/02(火) 19:43:24
ガード側のゲージ取得もうちょっとあげてくれないかな。
ジャンプにもバクステにも初動に刺さる以上ガードキャンセル行動がもう少し多く択に入れたい。特にリース

20名無しアーサー:2018/01/05(金) 08:11:03
キャラごとのランキング、普通にプレイして上げた人がランクインしなくて0勝の人がランクインする仕様は変でしょう

21名無しアーサー:2018/01/06(土) 00:18:01
リベンジしないで検索したとき、CPU戦がコンティニュー扱いなのはよろしくない
鉄拳真似るんならCPU戦も最初からにしてほしい

22名無しアーサー:2018/01/09(火) 08:13:28
全国大会終わるまでキャラ追加とか調整とか無いのかな?

23名無しアーサー:2018/01/09(火) 10:11:09
大きな問題が起きない限り大会まではバランスは弄らないって言ってたと思う
練習したものが変わっちゃうのは良くないからって

24名無しアーサー:2018/01/09(火) 10:44:56
練習したのが変わっちゃうのは確かに良くないな
スノホワは出してすぐ対応したからセーフだと思ったんかね?

25名無しアーサー:2018/01/09(火) 22:58:41
スノホワは共通システムのA連が繋がりにくすぎたからねぇ
それ以外のコンボはほとんど変わってないと思う

26名無しアーサー:2018/01/10(水) 00:25:59
なんか今でもA連繋がらない時あるんだよなぁ スノホワ

27名無しアーサー:2018/01/15(月) 09:49:55
キャラ追加ないのかね

28名無しアーサー:2018/01/15(月) 20:56:03
あったとしても大会後でしょうなぁ
プレイアブルは少ないからもうちょい欲しいね

29名無しアーサー:2018/01/18(木) 09:21:47
全国大会終わるまでキャラとかバランス調整入らないって、辞める人増えない?

30名無しアーサー:2018/01/18(木) 10:50:53
今は全国あるからいいけど
終わったら廃村一直線だよ
切断切断でそもそもゲームとして成り立ってないし

31名無しアーサー:2018/01/18(木) 15:57:46
全国大会あると調整入らないってのも問題なんだよね… 大人しくゼクス盗賊リース使えってことなのかな

32名無しアーサー:2018/01/19(金) 00:17:24
そこに剣サー入れないのマジで狡いわ剣サー使い

33名無しアーサー:2018/01/19(金) 00:37:20
>>31
エクサムは大会予選中にアップデートで揉めた前科があるからやらんでしょ
あのときは大規模アップデートだったから今の比じゃないくらいヤバかったけど
琢磨Pは格ゲー好きだから覚えてるだろうし当時のこと

34名無しアーサー:2018/01/19(金) 01:05:34
たかだか全国で16枠しか無い大会のために大多数の大会に参加しないプレイヤーが巻き込まれるのはどうなんだろう
調整入った方が楽しめるんだがなぁ
下方修正が問題なら弱いキャラ上方修正してくれればいいのでは。

35名無しアーサー:2018/01/19(金) 10:32:05
大会は決勝だけじゃないんだぜ?
予選の途中で大幅に変わったら色々詰め直したりしないといけないし
言いたいことはわかるけどね
こんな状態で出した開発が悪いんだし

36名無しアーサー:2018/01/21(日) 10:16:37
調整入ったほうが楽しいって自分が使ってるキャラが弱くなることとか考えてる?
勝てないキャラが強いから弱くなってくれって意味で言ってるなら流石にアレだぞ

37名無しアーサー:2018/01/21(日) 14:24:01
強すぎてつまらないってことも考えるべき

38名無しアーサー:2018/01/21(日) 18:59:56
>>36
勝てないキャラが弱くなってほしいだとキャラ対策しろよって思うけど、

39名無しアーサー:2018/01/27(土) 03:03:44
ガウェイン
・最初の地面走ってる部分の攻撃判定削除
・カウンター時以外の受身不能時間減少

傭兵
・ダメージ減少
・使用後の動けるまでの時間を微増加

ランスロット
・自動で出る攻撃を速くするか遅くするか
・画面端で使用後めくれないようにする

40名無しアーサー:2018/01/27(土) 09:09:40
それやってもいいけど益々強いキャラに弱いキャラが勝てないぞ

41名無しアーサー:2018/01/27(土) 09:39:56
じゃあゼクスはサポコストMAX4スノホワ9で
とおもったけど別にこのゲームコスト3より1と2の方が強いんだった

42名無しアーサー:2018/01/27(土) 09:53:03
>>41
そんなことしたらスノホワ相手にリトルグレイ使いが増えるだけだ

43名無しアーサー:2018/01/27(土) 11:47:14
ガウェインとランスロットはしないと駄目

44名無しアーサー:2018/01/27(土) 20:44:20
まあガウェインとか受身不能時間おかしいしな
常にカウンターしてんのかあれ?って感じ

45名無しアーサー:2018/01/30(火) 19:14:18
ガウェインと傭兵弱体化しないと
ベイリン使う利点全く無いしな。比較して勝ってる所が無いし

46名無しアーサー:2018/02/11(日) 12:53:20
盗賊は5AJAの攻撃判定縮小と
JD一段技に変更か着地硬直付加はしないと駄目

47名無しアーサー:2018/02/11(日) 17:57:12
強いとか弱いの前に不快すぎるから
二刀の中段発生か硬直増加と画面端ノーゲージ投げコンボと2Bのジャンプキャンセル没取してくれ
その代わりに2Dに新技追加して良いから

48名無しアーサー:2018/02/11(日) 18:56:52
二刀の投げコン
5Aの当たり方がおかしくて意図した物に見えない

49名無しアーサー:2018/02/17(土) 21:59:26
剣サーの飛び道具硬直増加

50名無しアーサー:2018/02/23(金) 00:06:09
2B2Cジャンプキャンセル出来るキャラは没取で良いんじゃない
因子覚醒のジャンプキャンセル可能技増加が意味無くなるし

51名無しアーサー:2018/02/23(金) 00:21:13
むしろスノホワの2cにjc付けてくれ

52名無しアーサー:2018/02/28(水) 08:41:52
ガーキャン因子覚醒や限界突破狩るのに
ジャンプキャンセルやバクステキャンセル使うんだから安易に対応技を適当に付けちゃ駄目だわな

あとは前転距離長いキャラは短くすべき
リーチ長いキャラが前転距離長くて一方的に殴れる距離まで避けて離れるの駄目でしょ

53名無しアーサー:2018/03/29(木) 20:04:31
色々と明後日の方向へ行ってしまったな
残念

54名無しアーサー:2018/04/04(水) 09:47:20
溜めグラムはいらんかった

55名無しアーサー:2018/05/03(木) 21:22:07
KOF14みたいに相手の勝ちポーズをボタンで飛ばせるようにしてほしい

56名無しアーサー:2018/05/16(水) 08:19:03
ニトブラもそうだったけど相手の勝利ポーズ飛ばせないのなんなん?

いい加減店内対戦は対戦数変更できるようにしてくれ
今の時代100円で2本先取はしんどいっすわ…

57名無しアーサー:2018/05/20(日) 19:23:40
貧乏臭いけど、コイン複数投入時の対戦可能数を変えてほしい
勝敗問わずの3戦・5戦で終了→10勝、または3敗・5敗で終了みたいに
300円入れて、4勝1敗…5戦目に1敗で終了なら100円で良かったって思ってしまう
システム上不可能っぽいけど思わずにはいられない

58名無しアーサー:2018/05/20(日) 20:19:44
ネシカで次回クレジットボーナスとかで管理させられそうな気もするけどね
ただ店鋪跨いだ時に店負担が変わるから困るか

59名無しアーサー:2018/11/23(金) 01:46:21 ID:Q8c09Y2o
ゼクス 5Aガード硬直差五分→-2F
    2Aガード硬直差-1F→-3F
    グラムガード硬直差五分→-2F

居合 構えキャンセルのガード硬直差有利→不利

エタフレ 5AAガード硬直差+2F→五分
     5AAAガード硬直差+3F→+1F

ゼクスや居合みたいな技がリーチ長い&発生早いキャラがガードされて五分や有利取れたら駄目だからちゃんと微不利になるように調整
エタフレも前verまで5Aがしゃがんでる相手に当たり辛かったから許されてた硬直差であって
5Aの判定拡大された今、いくら徒手空拳キャラだからって有利取れたら駄目なので
せめて5AAが五分、距離ちょっと離れる5AAAが+1Fになるように調整

60名無しアーサー:2018/11/23(金) 07:33:16 ID:4Yamds7w
居合って二刀よりリーチ無いぞ

61名無しアーサー:2018/11/23(金) 15:29:25 ID:07C9BWFg
二刀よりというか、単純なリーチだけなら下から1,2番目だったはず。
主力の2Bが牽制としては長く置き技としての判定も優秀なのと、
前転狩りに最長の5Cを使いやすいのとで、全体的に長い印象を受けるけど。

まあサポ(主にベイリン)がいる以上、リーチ差を語る意味はあまりないゲームだよ。

62名無しアーサー:2018/11/23(金) 22:17:16 ID:neVffOvk
中間距離の差し合いや前転してからの行動にしても前転狩る仕込みにしても
リーチしか物言わないゲームなのにベイリン居るからリーチ差意味無いとかエアプか
居合は性能おかしいステップで慣性付けて滑りながら技出してくるってのも抜けてるし

63名無しアーサー:2018/11/24(土) 00:08:57 ID:4WDaVIuM
居合のステップって慣性付けても間合い自体はそこまで伸びてないっぽいが
移動し終わってボタン押してるのと混同してない?
そこまでの攻撃発生フレームもその分遅いんだろうし
エアプすぎ

64名無しアーサー:2018/11/24(土) 00:55:30 ID:1ItjloBU
ダッシュを容易に許してしまう立ち回りが問題かもしれないしね
どの程度の実力で言ってるかで話も変わると思う
具体的なシチュエーションを提示できればなおいいけど

65名無しアーサー:2018/11/24(土) 12:15:05 ID:hq8yYjMg
相手の技の空振り見てからダッシュで差し込めるの居合ぐらいだよ
そもそもダッシュがステップ型なくせにビスクラやスノホワと違ってデメリットがほぼ無いし

66名無しアーサー:2018/11/24(土) 17:35:57 ID:/G.mzvSY
リーチ長けりゃダッシュすらいらんじゃん

67名無しアーサー:2018/11/24(土) 19:33:49 ID:fozI/PKQ
ランクスレといい調整を明言されると
使い手が変なレスで護ろうとするな

68名無しアーサー:2018/11/24(土) 21:20:20 ID:/G.mzvSY
使い手でない人がちゃんと理解してるかも怪しいけどね
キャラ対出来てないだけかもしれんし居合とそれ以外のキャラも使うダブミリの意見を聞きたいところ

69名無しアーサー:2018/11/24(土) 21:46:43 ID:4WDaVIuM
居合のアンチ工作雑すぎ

70名無しアーサー:2018/11/24(土) 21:50:52 ID:/G.mzvSY
取り敢えず荒れるだけのやり取りはやめよう不毛だ無毛は歓迎するが

71名無しアーサー:2018/11/27(火) 21:59:15 ID:x9OWgIaY
そろそろ家庭用出るらしいけども
もちろんゼクスのカノンは弱体はいったんだよね?
流石に今の発生範囲硬直いずれかは弱体化しないと
それが最低でグラムやいろいろ弱体しないとな
もちろん居合盗賊エタフレもな
ほかをアッパーしたところで
害悪には変わりないから下げるしかないんやで
期待しとるで

72名無しアーサー:2018/11/28(水) 02:43:30 ID:bXmYA1AQ
居合の火力というか氷属性やられが頭一つ抜けてるのどうにかしてほしいわ

73名無しアーサー:2018/11/28(水) 10:58:36 ID:uUHQ8akU
頭一つ抜けてるのは氷じゃなくてファルサリアでしょ
あれ削除するだけでいいよ

74名無しアーサー:2018/12/04(火) 22:51:02 ID:XCSnB.qU
本体カスでためDぶっ放すだけのキャラが
ファルサリアさんついてるだけで脱法クソリーチバー対完備に

75名無しアーサー:2018/12/06(木) 00:34:13 ID:HEzC1zLo
スノーホワイトもっと強くしてください(切実)

76名無しアーサー:2018/12/06(木) 00:35:45 ID:GYK85SGM
投げキャラは不快指数高いから今くらいでいい

77名無しアーサー:2018/12/06(木) 07:26:35 ID:EgTZVczI
スノホワ強くしてほしいって思ってるやつ実際どれぐらいおるんやろ

78名無しアーサー:2018/12/06(木) 09:23:17 ID:NzmsDkPQ
スノホワあのままでいいからゼクスみたいなクソキャラを下げた方がいいと思うよ。オ○ニーしてるだけで勝てるクソキャラやぞ。

79名無しアーサー:2018/12/06(木) 13:32:28 ID:2JfgwrPE
JDは全キャラ着地硬直付けてくれや
盗賊二刀居合のJDの事だが

80名無しアーサー:2018/12/06(木) 16:06:49 ID:4Qp4WwMs
>>76
スノホワより余程ゼクスや剣サーのほうが投げキャラしてる
スノホワの2ゲージ投げは酷すぎる

81名無しアーサー:2018/12/06(木) 17:12:12 ID:yXsnwWfQ
スノホワはコマ投げと対空投げからアシストでキャンセル可能はやっちゃ駄目だけど
地上喰らいと空中喰らいそれぞれにコマ投げと対空投げコンボに出来て良いだろとは思う

82名無しアーサー:2018/12/08(土) 12:31:35 ID:aqedWwLU
ゼクスは5D削除されてくれ。

83名無しアーサー:2018/12/09(日) 19:53:52 ID:Fo.8z31A
スノホワ→コマ投げ威力とゲージ回収アップ
ゼクス→コマ投げ無属性化、空中の相手は掴まない
剣サー→回避されても自動5Dではなくスカポーズ取るように

84名無しアーサー:2018/12/09(日) 20:57:23 ID:C0oDI0pI
冷静に考えてゼクスの5Dがワンボタンで出るのおかしいんだよな

85名無しアーサー:2018/12/10(月) 02:31:00 ID:Pp0Uw6lU
ゼクスの空ダのスピードを遅く、ゼクス本体を無属性に。あとA連のあと5A一発入るの腹立つからそこ修正してほしい

86名無しアーサー:2018/12/13(木) 16:06:25 ID:YzIms2y2
居合の前ステの硬直増やせよ
ステップキャラに空中攻撃ガードから前ステ攻撃で有利取らせるな

87名無しアーサー:2018/12/13(木) 16:12:36 ID:gxr4oUnU
居合は色々硬直が如何わしい

88名無しアーサー:2018/12/13(木) 19:19:49 ID:6m/bTFdk
もうキャラ性能の調整をする気無いなら
せめて体力と前転の性能を調整してある程度バランス取ろうよ
ゼクス盗賊居合リース二刀は前転の移動距離をビスクラと同じぐらい短くしてハンデ背負わせてくれ

それとは別にガーキャン前転をもう少し有利取れるようにしてくれ
ゲージ一本払っても相手側有利のままで位置入れ替わるだけって状況が多すぎる

89名無しアーサー:2018/12/17(月) 14:59:44 ID:Um3vDQT.
地上ジャンプ空中ジャンプの上昇中の喰らい判定拡大
低姿勢技以外のしゃがみ技全体の上方向や横幅の喰らい判定見直し

90名無しアーサー:2018/12/18(火) 00:37:38 ID:77Vv7/CI
なぜ発売するときに調整しなかったのか

91名無しアーサー:2018/12/18(火) 02:02:58 ID:uxZ1jrWI
家庭版もバグだらけだしな、何かと記憶力が悪いと言うか、いちいちめんどくさいことが多い。

92名無しアーサー:2018/12/18(火) 07:29:40 ID:77Vv7/CI
発売直後が最も人がいてその後の調整やキャラ追加は去る人を少なくする事しかないのに

93名無しアーサー:2019/01/05(土) 23:38:46 ID:bQXIlR7w
盗賊5AJAの判定やゼクスの5A2Aの硬直差もいい加減下げて欲しいし
ゼクス剣サーのJAのめくり判定も要らないから消して欲しい

94名無しアーサー:2019/01/06(日) 00:31:13 ID:d.CK1shw
画面端で喰らい判定ズレるせいか相手のしゃがみに5Aとか当たらなくなる現象と
画面端で6C対空すると低ダで裏回られるの直してというかレバー前入れ対空から卒業してくれエクサム

95名無しアーサー:2019/01/06(日) 04:38:36 ID:48f4Jl3o
エタフレの5Aが相手の2Aに当たらなかったから攻撃判定拡大しましたじゃなくて
盗賊の5Aが低姿勢技だろうが当たってるのがおかしいんだから
前回の調整でするべきだったのはエタフレの5A攻撃判定拡大じゃなく盗賊の5A攻撃判定縮小よね

96名無しアーサー:2019/01/08(火) 16:19:18 ID:FxPHmIVs
因子コンボで簡単に倍率稼げないようにして欲しいから
5A>2Aや2A>5A派生に回数制限付けて5A2A5A2Aなどを不可に
盗賊のJAの連打回数をニムエと同じく二回までに
剣サーのA連中段地上喰らいをバウンドから変更
居合のアイスブレードとエタフレのタレットを飛び道具扱いにして3コストキャンセル不可に
庵の八酒杯と屑風に同技付けてコンボ中に二回使ったら即受け身取れるように

97名無しアーサー:2019/01/08(火) 19:49:31 ID:99l6wVW6
そしてゼクスだけが残った

98名無しアーサー:2019/01/08(火) 21:00:15 ID:UoSYo5AY
ゼクスは無属性キャラにすれば解決

99名無しアーサー:2019/01/08(火) 22:11:22 ID:SALlHA.Y
イエェーー!!がある限り無属性でもトップなの変わらんでしょ

100名無しアーサー:2019/01/09(水) 02:42:20 ID:hhkUiNZs
5Dサーベージも無属性になれば流石に中堅まで落ちるよ
今の無属性がそれほどカスってことでもあるけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板