したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】147

1名無しさん:2024/04/30(火) 22:12:34
・流れが早いため板にある各スレも活用お願いします
・痛いエアヲタは出典元を明記し(紛らわしいレスによるスレの混乱や削除の手間を省くため)痛いエアヲタ晒しスレへどうぞ


※前スレ
【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】146
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60359/1713873608/

72名無しさん:2024/05/01(水) 20:18:37
地獄の界隈だなw
まともな人は裸足で逃げ出すわ

73名無しさん:2024/05/01(水) 20:53:19
決戦前夜キモい!あっでもクラエアの決戦前夜なら見たいwみたいな奴もいて気持ち悪かった
クラエア好きじゃなくてただのティファアンチだろあいつら

74名無しさん:2024/05/01(水) 20:55:43
クラティのイベントに悉く難癖つけるくせにキスも決戦前夜もクレクレするエアヲタのプライドの無さ
難癖も結局は羨ましいからってすぐバレる

75名無しさん:2024/05/01(水) 21:24:37
キスより恋人繋ぎの方が尊いけど次回作でクラエアがキス!!
???w

76名無しさん:2024/05/01(水) 21:28:01
>>75
これ言ったら前提が崩れるって理解出来ないのか...可哀想になるくらい頭が良くない...

77名無しさん:2024/05/01(水) 21:37:28
>>76
少しでもまともに考えられる頭があったらエアオタにはならないからね

78名無しさん:2024/05/01(水) 22:28:03
公式的に答えは決まってるのにフラウドにする理由よ
若いから自意識過剰とかならわかるけどクラエアにも芽があるような発言いつまでするんだか...

79名無しさん:2024/05/01(水) 22:28:10
ゴンガガのは原作のやきもち…嫉妬…を意識したイベントではあるよね多分
でもリバースのクラウドにはあまり当て嵌まらないから嫉妬に見える人には見えるし見えない人には見えない程度の表現に留めたのかなと感じた

80名無しさん:2024/05/01(水) 22:29:47
おそらく出るだろうアルマニプラスでどんなこと書いてくるかだな
エアリス叩かれてるのわかってるだろうからエアたんフォローするんだろうな

81名無しさん:2024/05/01(水) 22:32:13
>>79
スレ間違えたすみません

82名無しさん:2024/05/01(水) 22:32:34
アルマニプラスではもうクラウドの対エアリスの優しい言動は全部ザックスの模倣エアリスもクラウドがザックスに見えてますくらい書かないとフレネミーフラリスの汚名返上できないと思うわ

83名無しさん:2024/05/01(水) 22:40:50
>>82
しかしそれをやらないのが公式だからなぁ
プレイヤー側じゃなく公式が一番
三角関係四角関係に特別な思い入れがあるんだよな

84名無しさん:2024/05/01(水) 22:41:56
前にFF7について書いた記事の中に一部「クラウドのエアリスに対する具体的な気持ちはこれまで一切明確にされていない」みたいな文章があって
野島がその記事にいいねしてたんだけどそのへん意識してやってるのかもなと思う
今後は言及するかもしれないがクラティになる以上クラ→エアあるとも言えないし設定上矛盾するようにはしてるけど
そう思いたい人は想像してもいいよくらいのスタンスを貫いてるような気もする

85名無しさん:2024/05/01(水) 22:44:48
ふらう

86名無しさん:2024/05/01(水) 22:46:39
葬式デートでクラウドの気持ちを聞けた事になっているのではないのかな

87名無しさん:2024/05/01(水) 22:48:52
>>84
野村がその方針ならしょうがないよな
野村は原作の頃からそういうスタンスだよね
好感度システムに言及したインタビューみても
だからエアヲタが死滅しないんだけど

88名無しさん:2024/05/01(水) 22:50:57
その明確にしてこなかったところに「仲間」ってクラウドから言わせたんだからある意味答え出たような感じやけどな

89名無しさん:2024/05/01(水) 22:52:17
確かに葬式デートは結構切り込んでるよな
仲間としか思ってない分岐をわざわざ用意されてもう一方も普通に好意的な答えなだけだし
エアリスもどの好きかわからないってもう恋愛じゃないって言ってるのと同じだしな

90名無しさん:2024/05/01(水) 22:53:53
告って「変だぞ」って脈なしのあるあるパターンだよな
男側は恋愛と意識してなかったっていう
リバースで対エアリスのクラウドの気持ちは明確にされたと思うが

91名無しさん:2024/05/01(水) 22:54:14
>>86
エアヲタには伝わってない(そういうふりをしている)が
あれはクラウドがエアリスに脈なしを示したイベントだよな
結構踏み込んだイベント
GSデートだけだと通らないユーザもいるからちゃんとエアリスとの関係のけじめをつけるイベントだと解釈したよ

公式的にはそう思いたくなければ思わなくてもいいよって意図かな

92名無しさん:2024/05/01(水) 22:54:31
>>84
それ最近の記事?

93名無しさん:2024/05/01(水) 22:56:43
>>92
リメイク出てしばらくしたくらいだったかな

94名無しさん:2024/05/01(水) 22:57:56
ACでもセフィロスから「お前のもっとも大切なものをそれを奪う喜びをくれないか」で映るヴィジョンがエアリス、ティファ、マリン、テンゼル、ザックスだし大切な親友、ティファは小説で改めて明言されたけど「特別」なんやろ

95名無しさん:2024/05/01(水) 23:02:29
>>93
なるほど主にその文言にいいね押したのか記事の全体に対してのいいねなのかわからないけどこれがほんとなら曖昧なままなんかね

96名無しさん:2024/05/01(水) 23:02:51
ACのころはライター尖ってたし当時はそんな事考えてなさそう

97名無しさん:2024/05/01(水) 23:05:28
リメイクではそうでしたがリバースで明確にしました、ってことか

98名無しさん:2024/05/01(水) 23:05:33
そもそもあのデートはザックスとの比較入りまくりだからなぁ
甘えさせてくれるザックス、プレゼント欲しいことを察して買ってつけてあげるザックス、お似合いだと店の人とかブルーノから言われるザックス、変って言われるのが傷つくエアリスにかけてあげる言葉の違い
クラウドの本心引き出せたようなデートであの対応なんだからあれ見た人は大体どうなったか分かりそうやけどな

99名無しさん:2024/05/01(水) 23:05:48
途中でどんなにこれクラウドはエアリスが好きになってるんでは!?と思ったとしても
葬式デートであっ違ったんすねってなってしまうの草

100名無しさん:2024/05/01(水) 23:08:14
>>99
エアヲタには楽しいデートに見えてるんだよなぁ...

101名無しさん:2024/05/01(水) 23:09:47
わだかまりを残さずハッピーエンドになるらしいしな
クラウドVAの全部が恋愛だと物語が破綻するもそうだしリバースでクラエアは恋愛感情ではないと表現したし次回もっとハッキリするんじゃないか

102名無しさん:2024/05/01(水) 23:09:53
個人的には死ぬからこそはっきりさせない方が情緒があっていいと元々は思ってた方なんであの告白シーンはびっくりした

103名無しさん:2024/05/01(水) 23:11:04
葬式デート一般的な感覚の実況者はどんな反応してるんだろう
自分はあの辺りエアリスとさよならしたと思ったらまたエアリスまたまたエアリスで胸焼け起こしたわ
また出てきたwwwってテレビに突っ込んだ

104名無しさん:2024/05/01(水) 23:11:05
>>95
いやだから明確にしてきただろ仲間だからって
曖昧なままだと思うならどう答えれば納得すんねん

105名無しさん:2024/05/01(水) 23:13:59
曖昧言いたいだけの人がいるw

106名無しさん:2024/05/01(水) 23:18:06
葬式デートも今後本当にエアリスが出てこなくなるんだったら切ないイベントになったかもしれないのに

107名無しさん:2024/05/01(水) 23:20:14
公式ってクラエア()はリバースで綺麗に決着つけられた^_^とか思ってそうだよな
3作目綺麗なクラティザクエアのためにゴミ片付けとくのは必要だから
クラエア()がなかったことを描くのは個人的には良いと思うが
エア→クラに十分すぎるソース割いてて余計に情緒もへったくれもなくなってるよな
それこそキスティスくらいの表現で十分だったわ

108sage:2024/05/01(水) 23:21:11
ザックスとした最初のデート、クラウドした最後のデート
で仲間だぞ、クラウドの気持ち聞けて良かった、変だぞ、失礼します、お別れのハグ、だから気持ち的な決着はついてる感じ
だからこそ自我取り戻した後に自分を助けようとしてやってくれたことなのに最後の瞬間にもっと寄り添ってやれなかったことに後悔とかするんやないのかねぇ

109名無しさん:2024/05/01(水) 23:21:34
またねで終わった原作と違ってちゃんとお別れの言葉で終わってるはずなのにどうせまた出てくると思われてるのおもろすぎやろ

110名無しさん:2024/05/01(水) 23:23:42
何よりエアリスがクラウドの気持ちを聞けたと思ってるからな

111名無しさん:2024/05/01(水) 23:34:16
>>110
多分分岐のとこじゃなくこれからも思い出作ればいいって言ってくれたことを指してるのかなと思った
自分も恋愛感情じゃないしそれで十分なんだってことかと

112名無しさん:2024/05/01(水) 23:36:57
CCでのザックスとの最後の電話も「分かった、会いに行く」「待ってる」「うん、約束だ」だしなぁ
クラウドと仲間たちには「さようなら」正直ラスト展開不評ではあるみたいだが俺は綺麗に終わらしたなぁとは思った
これで次何事もなかったかのように出てきたら流石にえぇ…ってなるけど

113名無しさん:2024/05/02(木) 00:25:34
エアリスが助けてくれたみたいな演出をザクエアが助けてくれた感じにしたらエア婆が壊滅しそう
見てぇな

114名無しさん:2024/05/02(木) 00:26:35
多分3作目もノイズとともにセフィロスよろしくエアリスも出てくるんだろな
マジで人外2人がクラウドで人形遊びしてる感じになってきそう

115名無しさん:2024/05/02(木) 00:46:45
クラウドの気持ち聞けて良かったが
15思い出して笑うんだよな
言えたじゃねぇか

116名無しさん:2024/05/02(木) 00:56:12
ティファにキスするけどエアリスへの気持ちは曖昧です
それを脈なしと世間は言う

117名無しさん:2024/05/02(木) 01:12:52
まあクラウドはジェシーと同じように
エアリスはこんな俺とも友達になろうとしてくれたありがとうって思ってるだろうね
恋愛相手としてタゲられてるなんて思ってもないだろ

118名無しさん:2024/05/02(木) 01:23:33
ティファはセクハラ見るたびに(ザックスは…?)とは思ってそう
優しいから耐えて言わないんだろうな

119名無しさん:2024/05/02(木) 01:27:58
クラウドはエアリスが生きていると思ってるのが定説みたいになってるけど死んでる世界線も見てるんだよね?
死んでるエアリスを抱えてる世界も重なって映像になってるし水葬もしてるし
それで空に亀裂がある世界でさよならしてるから生きてる世界線はもうエンディングで終わったと思ったんだけどどうなんかな
笑顔でさよならしてるところをやりたかっただけじゃ?そんなことまで次回まで引っ張る問題にするか?と思ってしまうんだよな

120名無しさん:2024/05/02(木) 01:44:39
野島のリバースアルマニ写したポストどういう意図があるのかわからない

121名無しさん:2024/05/02(木) 01:51:16
クラウドだけに生きてるって錯覚させられてるから大空洞のシーンでティファがそれも否定しなきゃいけないっていうとこまで意識して作ってんじゃないかね
ゴンガガシーンみたら原作よりさらにティファの能力重要性拡張されてる感じだし、エアリス刺されたシーンでティファも血出てないシーンみてるからさらにツライシーンになりそう

122名無しさん:2024/05/02(木) 02:21:03
あそこで祈ってるって言ってるし、クラウドが自我取り戻したらそれこそ全部分かるわけだから消える世界であそこで終わりだろう
竜巻の迷宮行く前にエアリスが寂しくなっちゃって狼煙上げっちゃったらワンチャン会えるかもしれんけど

123名無しさん:2024/05/02(木) 02:22:56
自我崩壊にエアリスまで絡めんのは勘弁して欲しいなぁ
間接的にでもそこら近辺に出てくるのやめてくれ
紅ウドみたいじゃねーかよ気持ち悪い

124名無しさん:2024/05/02(木) 02:31:57
エアオタが大切なものを失うってやっぱりエアリスだったー!!って騒ぎそう

125名無しさん:2024/05/02(木) 02:32:20
呑気にスノボしてるとか言われたから絡めてきそう

126名無しさん:2024/05/02(木) 02:33:35
死んでると認識してるクラウドもいるんだから生きてる世界が消えると同時にクラウドの生きてる認識も消えるんじゃ?

127名無しさん:2024/05/02(木) 02:38:26
>>125
それミニゲーム要素だし本編のシナリオでめちゃくちゃはしゃいでるわけじゃないし
今まで色々修正入れてたのとは意味が違うと思うんだけど

128名無しさん:2024/05/02(木) 02:39:52
クラウドの認めたくない意志から見えてる世界っぽいから死を認識したら消えるやろうね

129名無しさん:2024/05/02(木) 02:48:33
精神世界までは絡んでこなくても自我崩壊のシーンにはぶっこんできそうだけどな
エアリスが生きてると思ってクラウドは旅立ってるし、セフィロスがそこノータッチでスルーすると思わん

130名無しさん:2024/05/02(木) 03:01:03
クラウドが死を受け入れられず生まれた世界でさわやかにさよならしましたってあの場限りのファンサEDかと思ったわw
エアリスを水葬してしれっと「そうだな」って言ってたあたおかなクラウドが原作と同じ死を認識してるクラウドで
あのまま原作通り進んでくれたほうが混乱しなくていいんだけど

131名無しさん:2024/05/02(木) 03:13:28
原作通り進んでくれるなら一番だけど、さよならしたのがエアリス側でプレイヤーには分かるけどクラウドの認識が最後のEDさらに不気味ウド強調されてたし嫌な感じになりそう

132名無しさん:2024/05/02(木) 03:22:26
エアリスにいますぐ狼煙上げてもらってシドに迎えに行ってもらって誰もいねぇじゃねぇかってツッコんでもらうしかないやん

133名無しさん:2024/05/02(木) 03:26:42
精神崩壊にエアリスが関わってきたら話が全然違うものになるな
あそこは偽人格が形成されたきっかけとセットじゃないと成り立たないのでは

134名無しさん:2024/05/02(木) 03:43:50
だからこそ自我崩壊にまで関わってこないと思うけどな
エアリスが死ぬ時期クラウドが黒マテリアやセフィロスに執着しておかしくなってるのは原作からだし
セフィロスはクラウドが人形でからっぽだってことを集中して突いてくるんじゃないか
エアリスが死んだことわかってるクラウドもいるんだからそこはそうだったなって後で静かに受け入れて終わりそう

135名無しさん:2024/05/02(木) 03:50:56
今回はエアたんから渡された空っぽのマテリアの方もあるからなぁ
あれが悪さするんじゃねぇの
もしエアリス出すなら原作通り自我崩壊までやってその後ジュノンでティファ7日間昏睡して起きてない時間あるからそこでエアリスとザックスが裏でなんか頑張ってました!みたいなのだとまだ受け入れられるけど

136名無しさん:2024/05/02(木) 04:07:11
そもそも原作だと水葬の後「5年前、俺の故郷を焼き払い たった今エアリスを殺し〜 俺はいかなくてはならない、みんなも来てくれるよな?」のエアリスの死を認識して仲間への演説あって旅立つ流れだけど今回そこなしでEDのエアリスからのセフィロス倒しての2人だけのシーンにまとめられてるから怖いんだよなぁ
水葬のシーンと同じで見せないで裏でそのくだりやってたならいいけど

137名無しさん:2024/05/02(木) 04:32:31
今回明らかに仲間と認識が違う状態で旅立されてるからな
次は流石にティファの方がスクリーンタイムは多いはずだからそこはいいんだけど、ヒロインのバランス()とってエアリスさん普通に出てきそうだけど、原作とクラウド、作品にとって大事な場面にはねじ込んで出てこない…よな

138名無しさん:2024/05/02(木) 04:50:21
あの最後武器に飲み込まれていったマテリア何に使うんやろうな
エアリスとセフィロスのお人形遊びに必要なんか?
なんかアルマニで鳥山も重要な要素に関わってるって書いてたっけ

139名無しさん:2024/05/02(木) 05:33:44
水葬とかその後のシーンは次回の序盤で当然やるでしょ

140名無しさん:2024/05/02(木) 06:09:47
ニブルヘイムでの橋のことをリバースで出してきたから正直嫌な予感はしてる

141名無しさん:2024/05/02(木) 06:15:13
ザックスと再会してクラウドとザックスへの想いの違いに結論出して精神崩壊にまで関わって…ってさすがに出番が多すぎんか
ないと思うわ
ティファに関わってくるのはあると思う

142名無しさん:2024/05/02(木) 06:18:44
>>141
エアリスがティファを導いた!ってエアヲタ言ってるからそれも嫌だわ
お互いの声が聞こえたからって言ってるのに

143名無しさん:2024/05/02(木) 06:24:05
ティファの手助けしてクラティ応援団の落とし所になるんだとは思うけどエアオタは「エアリスの導きのおかげ!」ってうるせーだろうな
エア→クラがあればクラエアクラエアだし

144名無しさん:2024/05/02(木) 06:32:22
葬式でさよならしたのにまた出てきて死んでも出てくる
最後にさよならしたのにどうせ次でも出てくる
さよなら詐欺勘弁してくれ

145名無しさん:2024/05/02(木) 06:40:18
出てきたとしてもザックス世界でザックスとイチャイチャしてりゃいいよ
クラティに割り込むな

146名無しさん:2024/05/02(木) 06:44:02
公式のエアリス贔屓が三作目でどこまで抑えられるかによる

147名無しさん:2024/05/02(木) 07:03:06
ここの開発希少性が分かっていないように感じる
エアリスはもちろんザックスやセフィロスその他色々、出し過ぎたり出すタイミングが早すぎたりで価値を落としている
よって次回作のエア姫の扱いも全く期待していない

148名無しさん:2024/05/02(木) 07:03:52
俺達の可愛い可愛いエアリスがなぜバズらなかったのか?と
最終作でエア姫感動エピソード入れてリベンジして来そう
そしてまた空気になる所まで見える

何にしろ無印のような死後は出番なしにはしたくないからザックス世界作ったんだよな
エアリス出す気満々なのは間違いないと思うわ

149名無しさん:2024/05/02(木) 07:05:09
元々こんなんで大昔はコントロールできる奴が上にいたんだろうなってぐらいエアリス周りは今作演出が酷い

150名無しさん:2024/05/02(木) 07:27:13
エアリスの水葬なし感動できない的な意見はけっこう届いてるだろうから「よっしゃ!3作目の冒頭で全ファンが涙するめっちゃ感動的な水葬シーン力入れて作るからな!!」と思ってそうでな

151名無しさん:2024/05/02(木) 07:33:17
過去のニブルに関してはティファしか知らないけどエアリスが死んだのは仲間みんな知ってるんだからクラウドが生きてるみたいな事言ってたらバレットあたりが突っ込みそうだけどな

152名無しさん:2024/05/02(木) 07:45:46
クラウドがエアリスの死を認識していないならまだhollowの可能性はあるな…!
今度こそ!とループとタイムマシンと最後はウェポン生まれ変わりですよ

153名無しさん:2024/05/02(木) 08:09:24
昔のエアリスは全部は説明できないけど確信的な一言だけを残して去っていくミステリアスさ(悪く言えば独善的)はあったけど
リバリスは演出と設定が増えたせいで、知っているくせに全部説明できない馬鹿なキャラになってイラッとくるんだよな

154名無しさん:2024/05/02(木) 08:51:13
>>149
ヒゲがいたからな

155名無しさん:2024/05/02(木) 10:14:42
>>84
遅レスだけどそれ凄いエアリスage記事じゃなかったっけ
あれいいねしてたんだwやっぱりエアリス寵愛してるんだなと思った

156名無しさん:2024/05/02(木) 10:30:34
短い言葉でそれっぽいことをいう、ただし意味は一発で理解できない雰囲気文章
野島のセリフの書き方をぴったりあらわしてるのがエアリスってキャラだな
そりゃお気に入りになるわけだ

157名無しさん:2024/05/02(木) 10:36:59
エアリスポエムはリメイクから不評な気がするんだけど改善はされないな
大切な話をしているときにポエムで返されるとイライラするしそれにつっこむキャラも作中にいないからそこも居心地悪くていいこと無い

158名無しさん:2024/05/02(木) 11:18:32
野島「口から本音が出る」
エアオタ「口ではこう言ってるけど照れ隠し〜!嫉妬〜!クラエア〜!」

はぁ

159名無しさん:2024/05/02(木) 11:29:45
やっぱ昔のシナリオライターだからゲームシステムの制約上短文で表すのが当たり前になってて
今の長文で説明可能デザインに対応できないのかもしれない
だから文字の穴が英訳で勝手に埋められちゃうし

160名無しさん:2024/05/02(木) 11:45:23
言葉が短いからキャラクターの身振り手振りが大げさなのかもな
動きついてなかったら動画の要素が少なくなるのかも

161名無しさん:2024/05/02(木) 12:02:41
>>158
何言っても自分に都合のいいほうにしか解釈しないのストーカーみあって怖い
エアヲタのストーカー思考ってなんなの
元からそういう傾向のある奴がエアヲタになるのか、クラエアを見出だそうとして次第にストーカー思考になっていくのか

162名無しさん:2024/05/02(木) 12:22:45
気がない態度取ってるのに照れ隠し!とか嫉妬!とかね...
はっきり拒絶したら刺してきそう

163名無しさん:2024/05/02(木) 12:58:55
それ言い出したら何でもありになるから陳腐なんだよね…怒ってる?照れ隠しだもん!!
現実逃避乙

164名無しさん:2024/05/02(木) 13:04:52
>>162
リアルでやらかしそうなのが少なくないから怖いよなエアヲタ界隈

165名無しさん:2024/05/02(木) 13:25:51
自分に都合のいいように考えるくせにもしそうならなかったら○○してやる!って攻撃的なこと言って脅すようなことするし幼稚で暴力的なんだよエアヲタは

166名無しさん:2024/05/02(木) 13:33:23
スクエニのせいで精神病みましたぐらいは言いそう

167名無しさん:2024/05/02(木) 13:35:29
>>150
正直そこじゃないよね
水葬しても刺されたあとの開眼共闘で仲間を失った喪失感とかが皆無だし
水葬カットされた後にも隣りに座ってて喋ってるし
死をもって命のテーマを具現化してるエアリスが本来のキャラクター的背景なのにそれなくしたら原作より劣るに決まってる

168名無しさん:2024/05/02(木) 13:46:40
>>164
不二家コラボはお漏らしだったよなそういえば

169名無しさん:2024/05/02(木) 14:21:21
ラストのクラウドってエアリスの死を認知してないで確定なの?
帰りは大丈夫なのかのあたりでエアリスは約束の地=ライフストリームに戻る前提で2人とも話してるように思えたけど

170名無しさん:2024/05/02(木) 14:48:23
野村がそれっぽいこと言ってたからな

171名無しさん:2024/05/02(木) 14:48:25
>>168
あの時は楽しそうにお漏らししたのに発売後となっては職業倫理に欠けた行為を披露して終わって虚しいだけだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板