したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】68

1名無しさん:2022/06/06(月) 14:12:49
・流れが早いため板にある各スレも活用お願いします
・痛いエアヲタは出典元を明記し(紛らわしいレスによるスレの混乱や削除の手間を省くため)痛いエアヲタ晒しスレへどうぞ

※前スレ
【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】67
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60359/1653040571/

770名無しさん:2022/06/12(日) 18:17:32
>>768
うん…w

771名無しさん:2022/06/12(日) 18:21:51
>>768
つまり原作からして精神世界はクラエア…!
っていいそう

772名無しさん:2022/06/12(日) 18:22:18
>>768
と思うじゃんw?

https://i.imgur.com/AdYtDU9.jpg

773名無しさん:2022/06/12(日) 18:24:21
腹いてーwww

774名無しさん:2022/06/12(日) 18:27:20
クラエアメニューないねで終わらずクラティメニューを上書きしようとするのヤベーな
いつものことだけど

775名無しさん:2022/06/12(日) 18:44:23
精神世界関係なさすぎるwww

776名無しさん:2022/06/12(日) 18:48:44
49もいいねがついてる恐怖w

777名無しさん:2022/06/12(日) 18:53:34
「白マテリアは泉の底に沈んでるし、ホーリーはメテオを止めるために唱えられたのであってクラウドの精神世界に侵入するために唱えられてらんじゃないぞ」って
ティオタ同士で突っ込んでて草

778名無しさん:2022/06/12(日) 18:57:13
こんなにあれもこれもクラエアメニュー()でどこからどう見てもクラエアだらけなのにエアヲタ達はなんでいきり立ってたんだ?
ティファなんて個人メニューすらないでしょ
さあエアヲタさん、公式にティファいじめ!エアリスゴリ押し!両ヒロイン平等に扱え!って2000字意見送ってくださいよー

779名無しさん:2022/06/12(日) 18:59:58
あれもこれもクラエア!っていうたびに、最初「エアリスのメニューがどこにもない!」って凸した自分たちを否定することになるって気づかないのか
と思ったけど「本当はクラエアメニューなのにティオタに忖度して、メニューのどこにもそれを書いてない!」って怒る方向に転換したのかな

780名無しさん:2022/06/12(日) 19:00:52
>>767
クラエアではないけどクラティ否定説の抹茶の苦さで昔の村八分などの苦い思い出を表現してるもあるぞw

781名無しさん:2022/06/12(日) 19:04:04
え?まさか白マテリアがどこに沈んでるのかご存じない?

782名無しさん:2022/06/12(日) 19:19:20
上でも出てるが解体真書のクラエアアンサーは今でもぎょっとするわ

エアリス「私はどうすれば良い?教えてよ、クラウド…」
クラウド「俺は誰なんだ?教えくれ、エアリス…」

こんな感じでお互いに助けを求めてるように捏造されてるんだよな
本編精神世界ではクラティがお互いの名前を呼びあってたがカプ厨的にはそれが羨ましかったんだろうね

783名無しさん:2022/06/12(日) 19:25:03
エアリスに聞いてどうすんだって話w
そもそも原作では、クラウドはエアリスじゃなくてティファの存在や言葉に依存してたのにな
設定変えるなよ

784名無しさん:2022/06/12(日) 19:25:03
それマジで流石に本編やった人は違和感覚えなかったんだろうかと見る度思うんだけど
皆信じたからしばらくクラエアが公式カプな感じになってたんだよね?
多分今解体新書の内容の本発売したらゲーム本編と内容違い過ぎてゴミ攻略本扱い受ける気がする

785名無しさん:2022/06/12(日) 19:26:37
>>784
公式扱いではないよ
ただエアリス死んで反響おおきかったから、エアリスの扱いが頗る良かっただけ
クラウドは主人公で、エアリスはヒロインみたいな扱い
カップリングとして公式だった訳ではない

786名無しさん:2022/06/12(日) 19:29:57
解体新書は紅松のオナシーンが多すぎて読めないキツい

787名無しさん:2022/06/12(日) 19:30:24
エアオタ的にもこれは良しなのか?なんか脆くないか?
お互い救えてないし、結果クラウド支え続ける本編ティファの精神力というか有能っぷりを再認識させられるだけのような気がするが

788名無しさん:2022/06/12(日) 19:31:05
ややこしいよな
当時ティファが人気ない(と思わされてたせいか)
無印以降でも公式はクラティ要素なるべく薄く、むしろ触れない雰囲気だったし

789名無しさん:2022/06/12(日) 19:35:32
>>785
公式扱いでは流石になかったんだねw
いや一部のファンはそれだけエアリスがプッシュされてて解体新書でもまるで想い合ってる様な描写があるからやっぱ誤解したのかなぁって思ってさ
普通にプレイしてたらあんな解釈にはならないけど公式本だしこれが正しいのか…ってなっちゃったのかなって

790名無しさん:2022/06/12(日) 19:37:07
ティファはかなり人気あったよwあったけど、エアヲタに気を使ってたんだよね
死んだキャラだし、エアリスファンに対する救いというかそんな感じで扱いが良かった

791名無しさん:2022/06/12(日) 19:38:19
一般ライト層はゲームのまま受け止めてたけど、設定資料集とか読み込むタイプのオタクとか同人者はまぁ引っ掛かっちゃったのかな、と思いました

792名無しさん:2022/06/12(日) 19:38:32
クラウドが別人なのはもちろんだがエアリスも酷いな
自分のやりたいようにやるのがエアリスなんだから「教えてよクラウド…」は幻覚見てて草

793名無しさん:2022/06/12(日) 19:40:35
>>788
リメイクの時ティファのシーンでの大歓声に驚いたって話あるもんね
ティファってFF世代じゃない私達の世代でも知名度ある人気キャラなんだけど制作陣意外と調査とかしてないんだぁと思った
セクシーで可愛いゲームキャラでたいがい名前出てくるじゃん

794名無しさん:2022/06/12(日) 19:42:46
昔はティファ=男人気、エロ人気
だったんだよね
ACとかから変わってきたけど
今では女性人気凄いけどね

795名無しさん:2022/06/12(日) 19:42:57
海外人気は知ってるはずだから、それを肌で感じてびっくりしたってことじゃないのかな

796名無しさん:2022/06/12(日) 19:47:46
ティファって今では普通に女性が憧れるキャラだよね
性格もクセがなくて万人受けする
エアリスは性格尖ってるから好き嫌いは出るけど、ちょっと変わったヒロイン像でウケる人にはウケるって感じ
ただ、エアリスの家でエルミナ交えて話してた時は最悪だったな
クラウドの話は聞かずに無理矢理自分の都合押し通し、自分が頼んだのにクラウドが頼んだかのようにデートの話チクろうとするし

797名無しさん:2022/06/12(日) 19:49:09
ACの購買者ランキング見れば男人気はティファでエアリス5位?とかそのへんで
女人気はやっぱり男が上位締めてて5、6位ぐらいにティファエアリスの順にいた気がする

798名無しさん:2022/06/12(日) 19:50:29
>>794
そういうイメージがあったから好きだけど言えなかった自分みたいな女性ファンも相当数いたかと
同性として同情する部分もあったりした

799名無しさん:2022/06/12(日) 19:50:44
同じオメガで10の小説も書いてたけど10界隈であれを公式小説だと思ってる人って殆どいないと思う
出来自体は良いから公式ではないけどこの小説好きって言ってるティユウ好きな人過去何人も見かけた
エアオタだけが紅末さん小説を公式だと思ってるの異様なんだよな

800名無しさん:2022/06/12(日) 19:51:54
だってマジでベニ松だけだからね
あとの公式本は明確にクラ→ティの記載がある

801名無しさん:2022/06/12(日) 19:53:10
今はリメイクのシナリオに紅松からの逆輸入が無いように願ってる
それだけはやめてほしい

802名無しさん:2022/06/12(日) 19:54:15
製作陣に敬意がないのはエアオタだけだからな
野村野島始めとするスクエニが大正義なのにエアオタは違うからな
紅松小説なんて自分の中では昔流行ってた公式4コマアンソロと同じ括りだけどエアオタにとっては経典

803名無しさん:2022/06/12(日) 19:57:21
>>798
ティファが好きだと堂々と言える今は最高だと言ってる人見た…やっぱそういう人も居たんだね

804名無しさん:2022/06/12(日) 20:01:53
>>797
ACランキングの女人気はエアリスの方が上だったよ
グラフだったけどティファと結構差が付いてた
今やったら女性人気は多分トントンぐらいだと思うわ

805名無しさん:2022/06/12(日) 20:02:53
ゲームではティファに認められたかったクラウドが明かされたり決戦前夜で寄り添って仲間にからかわれたりがあるから
FF7はクラエアだと印象付けようとしてもモヤモヤされるだけなんだよなw
実際自分も当時のクラエア勢の勢いにティファとの事は無かった…?と思いそうになったけど
プレイする度にいやこれクラエアだとおかしくない?元々ティファでは?とモヤるようになって
Ω読んだりコンピしたりする内にしっくりくるようになったわ

806名無しさん:2022/06/12(日) 20:05:22
ACはあれ、エアリスはただひたすら良い役割なんだからそりゃ支持されるよ
反してティファは無印と同じくティファ本人の迷いや悩みはほぼ触れられずクラウドの尻けっ飛ばす役だもんな

807名無しさん:2022/06/12(日) 20:08:38
>>806

808名無しさん:2022/06/12(日) 20:11:00
スタッフからもティファが気の毒って感想出たくらいだしね
ACはクラウドがみんなの力を受けて立ち直る話がメインだったから、
ティファ自身もザバイバーズギルトに苦しんでたことはあまり取り上げられなかった
きちんと考えればわかる話なんだけどね

809名無しさん:2022/06/12(日) 20:12:40
>>806
ごめんミスった
何で公式は頑なにティファの掘り下げとか心情描写しなかったんだろうね
リメイクで反省したっぽいけどそれでも足りないというか本見ないと分からない事多すぎな印象

810名無しさん:2022/06/12(日) 20:15:30
まあACはクラウドが贖罪から立ち直るストーリーだからね
そこまで描写する余裕ないよ
ティファの扱いは酷すぎたけど

811名無しさん:2022/06/12(日) 20:16:48
野島さんが「ティファを通してクラウドを書きたかった」って言ってたんだっけ?
それがうまく作用しなかったのかな
リメイクでは対クラウドとの関係は掘り下げてくれたけど、それもあくまでクラウドの精神世界への布石であって
ティファ本人の掘り下げはまだだよね
ミッションがカットになったりともったいないことは多かった
まあでもリメイクはこれからも続いていくし、各キャラにフォーカスあてた話はでてくるでしょう

812名無しさん:2022/06/12(日) 20:17:31
ちょっと酷すぎるよね?しょうがない面もあるんだろうけど正直クラウドも最低に見えるから
もっとティファやクラウドも掘り下げるべきじゃ?と思った
ACって二人が何を考えて行動してるのかマジで分からなくない?

813名無しさん:2022/06/12(日) 20:18:00
>>805
勢いが凄いの分かる
普通にFF7トークしたいのに7はクラエアだからね!って圧かけて来る人多くて別に喧嘩したいわけじゃないのにギスギスする方向に持ってくんだよね
そればっかり中身話せる人も少ない
最近新規が入ってきて、エアリスとティファ同士は仲が良いのになんでこんな治安悪いの?って声を散見するようになったのできっと当時の自分と同じ心境なんだなぁと

814名無しさん:2022/06/12(日) 20:21:36
少なくとも野島の言ってた家出の原因をわかりやすく説明するとか、
臨時休業取って家族で出かけるエピとかを最後に入れてたら印象も変わっただろうな

815名無しさん:2022/06/12(日) 20:21:40
小説見れば補完出来るけど、クラウドも酷く見えるよね
一緒に暮らそうってマリン預かって、勝手に子供連れ帰ってきて、全部ティファに任せて自分は家出してティファと連絡絶って
ティファに見透かされてるし、ティファが自分の元を離れていくって微塵も思ってないから出来るんだろうけど、ティファは良くクラウド見捨てなかったわ
エアヲタが ティファはソルジャーのクラウドが好き!理想押し付けてる!とか言うけど、全然そんなことないんだわ

816名無しさん:2022/06/12(日) 20:25:50
ACだけで言えばティファはまだマシだと思ったけどね見せ場もあるしクラウドに助けられるし
それよりデンゼルとマリンが敵に攫われてるのに助けに動こうとしないってのが引いた
ティファだったら助けに行くんじゃないのかお前って突っ込んだわ

817名無しさん:2022/06/12(日) 20:26:05
家族と暮らす日々が幸せ過ぎて失うのが怖くなったとかそういうのは語られてないからね
ACクラウドは言葉が足りなさ過ぎる
だからエアヲタが「クラウドはティファと仕方なく一緒にいるだけで、エアリスを想ってた!エアリスを求めて教会に行った!」とか言うんだよな

正直Rクラウド見たあとだと、ACクラウドがレノ追い出してブチ切れながら無言でドア蹴るの想像出来ないわ
改めてクラウドって性格定まってないよねw無印後はずっと無口なクールキャラだからな
昔の流行りだよね

818名無しさん:2022/06/12(日) 20:26:43
特にデンゼル関連は本当にティファが頑張ったと思うわw
バー経営しながら2人の子を一人で面倒見てそのうち1人は病気、
連れてきた当の本人のクラウドは理由も告げずに家出してるけど未練たらしく携帯は捨ててないって
自分だったら発狂するわ

819名無しさん:2022/06/12(日) 20:27:35
エアリスって本当優遇されてるよなー
ACはいいとこどりだし

820名無しさん:2022/06/12(日) 20:30:30
>>818
いやほんとそれw
これに関してはティファが忍耐強くて良かったなクラウド、って思うw

821名無しさん:2022/06/12(日) 20:31:13
エアリス(やザックス)はクラウドの罪の象徴だから「クラウドは悪くないよ〜よしよし」するのが役目だからね
そりゃ優しく見えますよねカーチャン

822名無しさん:2022/06/12(日) 20:32:13
でもACで盛り上がったのクラティで盛り下がったのクラエアってのがおもろい

823名無しさん:2022/06/12(日) 20:32:51
公式はクラウドエアリスザックスの3人の関係を重点的に描きたいだろうしティファの扱いはこんなもんだろうね

824名無しさん:2022/06/12(日) 20:35:03
CC発売当時クラエアからザクエアに鞍替えした人も、クラウドが取り合うほど良い男に見えないからザックスで全然良いって言ってた
まあエアリス幸せにしてくれそうなのザックスだもんな

825名無しさん:2022/06/12(日) 20:35:17
>>822
そりゃあまともな頭してたらクラウドは最後にティファたちのもとに帰って、
エアリスはザックスと一緒にライフストリームに帰るのを見たら何もかも察するよね

826名無しさん:2022/06/12(日) 20:35:32
ACティファって現代でいうと大学生くらいだよな?
子供二人といっても幼児ではなく小中学生くらいなんだから
母親役もわりと設定が苦しいかなとは思った
22かそこらの女が自分の店切り盛りして家事全てやって更に血のつながらない子供二人の世話…?
デンゼルとティファなんて完全に姉弟程度の年の差なのに
常連が「息子は母ちゃんにはぶっきらぼうなもんだから気にするな」みたいに諭すのも正直ピンとこなかったなー
まぁACで表現したかった事はよくわかるし理解してるけど

827名無しさん:2022/06/12(日) 20:37:22
ACもエアリスのための話だったから仕方ない
他をおざなりにしてまでエアリスにはちゃんとけじめつけたのに諦めとタチの悪いのが残ってんのがどうしようもない

828名無しさん:2022/06/12(日) 20:38:33
>>819
単体の扱いとしてはエアリス>>ティファだと思うよ
カップリングの扱いだとクラティ>>クラエアだけど

829名無しさん:2022/06/12(日) 20:38:57
リメイクのエアリスは最重要人物だしエアリス中心の話になりそうだね

830名無しさん:2022/06/12(日) 20:39:18
>>824
身も蓋もない言い方で草だけど、エアリス至上主義のエアオタなら
エアリスを大事にしてくれる陽キャのザックスがいいってなるのはわかるw
クラティに嫉妬する必要もなくザクエア両想いでノーストレスで楽しめるもんな

>>826
それは海外のオタ(notティオタ)が「この話を書いた人間は子供を育てたことがないのか?」ってブチ切れてたな

831名無しさん:2022/06/12(日) 20:40:31
>>823
>>829
さっきから浮いてますよお客さん

832名無しさん:2022/06/12(日) 20:40:38
段々正体隠さなくなってきてるな…見るなとは言わないからもうちょっと上手くやってくれ

833名無しさん:2022/06/12(日) 20:41:50
つくづエアリス不遇冷遇と公式いじめとは

834名無しさん:2022/06/12(日) 20:42:00
お客さんか?別にそうは思わないけど

835名無しさん:2022/06/12(日) 20:43:02
改めてだがエアリスは無印からずっと最高に優遇されてるわ
ただ単にクラエアがないだけ

836名無しさん:2022/06/12(日) 20:43:14
まぁ自分なら多分クラウド捨てて子供たちに罪はないから女手一つで育てようってなるわ
良かったなクラウドティファがこう言うタイプの女じゃなくてといつも思う
マジでACは自分勝手すぎて初見はクラウドにドン引きした特に子供関係

良くも悪くも男が考えた物語感がエグい

837名無しさん:2022/06/12(日) 20:43:23
乗り込みはさっさとおうちで2000字クレーム書いてなさいよ

838名無しさん:2022/06/12(日) 20:43:30
まともなクラエア派視点でみるとエアリス死んでんのに依存するのティファのほうばかりだしエッチまでするしもうやってられねえってそりゃなる

839名無しさん:2022/06/12(日) 20:44:42
ティファアンチじゃねぇ?

840名無しさん:2022/06/12(日) 20:46:00
>>838
いやいや、クラエアはエアリスの家で初エッチ済ませてるからw

841名無しさん:2022/06/12(日) 20:46:55
たまに臭いのあるのは気付いてたけどティオタのスルー力高くて触れないようにしてたw
気付かれてないと思って調子乗っちゃったかな

842名無しさん:2022/06/12(日) 20:47:23
えええええっちはしてないよ!
決戦前夜も朝まで喋ってただけだし、
「私のこと好き?」って聞いた時もティファがクラウドの部屋に深夜に入ってきて質問して
そのまま朝まで枕元に立って答えを待ってたんだからね!

843名無しさん:2022/06/12(日) 20:49:08
クラウドって好きでもなんでもない女と一緒に暮らすような男じゃないよね
エアヲタってクラウドをクズにするからむかつくわ

844名無しさん:2022/06/12(日) 20:50:06
>>842
枕元に朝まで立ってたの本当に見る度笑うからやめてくれwwww

845名無しさん:2022/06/12(日) 20:50:53
AC小説みても初っ端からティファと生きていく気満々だからまあそりゃそういう仲よ

846名無しさん:2022/06/12(日) 20:51:44
クラウドの経験や努力や感情なんて全ては
7一番どころかシリーズ1かわいそーで救われない重要人物であるエアリ様救済のためだけに存在してるからクラエア厨は

847名無しさん:2022/06/12(日) 20:56:02
ACといえば最初クラウドとティファの部屋同室かと思ってびっくりしたw
着替えの事とか冷静に考えたらマリンとデンゼルの部屋なんだろうけど
その二人もいずれ大きくなったら部屋分けさせないとだしいよいよクラウドとティファの寝室が一緒になるかなとか色々考えてしまう

848名無しさん:2022/06/12(日) 20:56:59
>>845
ACそこらへんも映像化してたらかなり違ったんだろうなぁという印象
リメイクの最後の方で入れたりしないかな

849名無しさん:2022/06/12(日) 20:57:22
一緒に住んでる男女が夜中に寝起きの相手と会話を交わして
朝まで返事を待つことの意味がわからないってヤバないw?

850名無しさん:2022/06/12(日) 21:02:03
エアヲタはピュアなんだよ…

851名無しさん:2022/06/12(日) 21:03:11
出会って3秒で子作りRTAするのに?
エアリスの吹いた潮がクラウドにかかってデンゼルはクラエアの子なのに?

852名無しさん:2022/06/12(日) 21:03:43
>>849
エアヲタがそんな事わかるわけないだろ

853名無しさん:2022/06/12(日) 21:06:25
>>851
なるほどエアヲタは直接的な表現しないとわからないんだな!どうでもいいけど文言AVのタイトルみたいで草

854名無しさん:2022/06/12(日) 21:09:09
>>851
なんでエアヲタはいちいち下品なんだろうな
凶暴で下品であたおかとかマジで救いようがない

855名無しさん:2022/06/12(日) 21:17:13
改めて読むと肉体関係バリバリ匂わせてて草

部屋に入る等の何の前行動の描写もなく、いきなり「クラウドが眠っているのを確認してから声をかけてみる」
「クラウドがここで眠っているという事実だけが家族の証明なのだろうか」 一緒に寝ている=男女の関係=家族の関係
「クラウドは目を覚ます、怪訝な顔」 質問の内容に怪訝な顔をしただけで、質問されたこと自体は不思議に思わない=寝起きにティファがいることに疑問を抱かない
朝まで返事を待つ

856名無しさん:2022/06/12(日) 21:18:22
無言のまま朝までティファ突っ立ったまま二人で起きてたわけないじゃんねwww

857名無しさん:2022/06/12(日) 21:22:15
>>855
でも普通なら使う単語や表現を避けてるせいで
非常に読みにくい小説になってるとは思う
そこまでエアヲタに気使ってもメリットないのに

858名無しさん:2022/06/12(日) 21:23:32
まぁそういう事ですって感じで描写されてんね
正直初恋同士が同棲してる時点で言われなくても皆当然としてそういう関係だと思ってるけどね
これでただの家族で兄妹みたいなもんは笑うわ

859名無しさん:2022/06/12(日) 21:28:08
>>857
小説書きが本業じゃないから読みにくいのは仕方ない部分あるかなーと思ってる
全体的にだけど小説というかシナリオっぽいよね本当
一回プロット伝えて本文はプロに書いてもらえば良いのにと思ったけど紅松があるから自分で書くのかなw

860名無しさん:2022/06/12(日) 21:28:36
>>857
リメイクは気を遣うことやめてくれてマジで良かった

861名無しさん:2022/06/12(日) 21:31:47
自分も、野島さんの書く話って硬いというかブツ切りというか断片的だなという印象がある、とにかく読みづらかった
タークス小説も

でもエアティ小説は読みやすかったんだよな

862名無しさん:2022/06/12(日) 21:32:37
>>859
昔ツイで呟いてたの見たけど小説自体書くのは初めてで、
まずシナリオ起こしてからノベライズするノリで書いたって言ってたんだよね
あーそれでかと腑に落ちたわ。最新のエアティ小説と比べると初期のは差が凄い

863名無しさん:2022/06/12(日) 21:34:48
エアヲタに気を遣わなくてもそんないかにもな表現書くわけないw

864名無しさん:2022/06/12(日) 21:35:24
エアリスにはクラウドを恋人呼びさせて
ティファはクラウドを「どうして一緒にいてくれるんだろう?そのうち出て行くのかも」とかもだが
わざと逆の単語当てはめたがる野島のこういう所がややこしくさせてたのはある
野村なんかはシンプルに「クラウドにとってティファは恋人」と言うだけだが
野島はそういうストレートな書き方は嫌なんだろうね
でもリメイクではかなり素直な言葉選びしていてそれはそれで驚いた

865名無しさん:2022/06/12(日) 21:36:48
モルモットのおかげだと思う
割とマジでw

866名無しさん:2022/06/12(日) 21:36:56
話変わるけどエアヲタの凸も虚しくなんでもなかったかのようにカフェ開催されてるしオタク達はキャッキャしてるしで良かったわ

867名無しさん:2022/06/12(日) 21:37:53
エアティ小説までにいろいろ経験を経て小説書くのが上手くなったんだろうね
エアヲタに気使ってるとかもあるのかもだけどマジで初期のは分かりにくいというより読みずらい

868名無しさん:2022/06/12(日) 21:38:13
ほぼ出来上がってたのに、若いんだし抱き締めるでしょってクラティハグさせたしね

869名無しさん:2022/06/12(日) 21:39:30
>>865
同じくそう思う
モルへの愛がツイッターでも爆発してるもんなぁw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板