したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ガンダムバーサス初心者スレ part.3

1G管理人★:2017/09/27(水) 14:27:41 ID:???
前スレ
ガンダムバーサス初心者スレ part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60116/1502698498/

GVSwiki初心者戦術指南
https://www65.atwiki.jp/gundamversus/sp/pages/141.html

ディスコード
https://discord.gg/PUgZZQk

114名無しGVSさん:2017/11/16(木) 12:13:11 HOST:proxy10007.docomo.ne.jp
へー20連とかしてもありがたがれるのか
狩りで気持ちよくなりつつ、試合後も上から目線でアドバイスして
優越感浸れるとか最高やな
赤ネームとか追い出してワシ入れてくれんかなぁ

115名無しGVSさん:2017/11/16(木) 15:56:39 HOST:softbank060126049018.bbtec.net
やめてください!エースのプレートにもなってクソザコナメクジな僕だっているんですよ!

116名無しGVSさん:2017/11/16(木) 21:59:36 HOST:KD111106029074.ppp-bb.dion.ne.jp
バーサスがVSシリーズ初めてならプレマ1万��3万戦やってマスター��グランドマスターになった時勝率5割あればいい
5割割るなら負けリプ見て研究
あとちょっとで勝てそう!もう少しで負けた!
って相手を集めるのが1番

117名無しGVSさん:2017/11/17(金) 08:08:21 HOST:118-106-18-133.gifu1.commufa.jp
入りたいなら自己紹介して、どうぞ

118名無しGVSさん:2017/11/17(金) 14:44:38 HOST:proxycg033.docomo.ne.jp
俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー

119名無しGVSさん:2017/11/18(土) 14:52:27 HOST:p165037-ipngn2501fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
野良の初心者部屋は明らか初心者じゃないのが大量にいてそいつら同士で潰しあって初心者部屋で勝率50だからええやろみたいな感じでなんだかなあ…

120名無しGVSさん:2017/11/19(日) 13:43:54 HOST:118-105-179-21.dz.commufa.jp
ガチ初心者部屋は蹴られてるけどな
初心者部屋に勝率6〜7割しかいないときは笑うしかない

121名無しGVSさん:2017/11/19(日) 17:14:23 HOST:proxycg026.docomo.ne.jp
無自覚な初級〜中級者の増加は問題だな

122名無しGVSさん:2017/11/19(日) 17:16:55 HOST:softbank060126049018.bbtec.net
正直いま自分はどれくらいの位置にいるかわからない
したらば対戦チャンネルもほぼ似たようなメンツしか集まらないから対戦には困らないけど強くなってるのか滞ってるのかイマイチ把握できないわ

123名無しGVSさん:2017/11/19(日) 17:40:43 HOST:softbank126114058157.bbtec.net
アケコン使ってる人に聞きたいんだけどダイブとストライカーってどうしてる?
◯にストライカー置いてダイブはジャンプとストライカー同時押しでやるのが一番違和感ないのかな、上3つ下2つまではなんとか操作できるんだけどそれ以上になると指が動かなくてさ

124名無しGVSさん:2017/11/19(日) 17:53:29 HOST:softbank060126049018.bbtec.net
射撃 格闘 ジャンプ ストライカー
ロック ダイブ ストライカー 通信
こんな配置でやってる
ダイブは頻繁に使うけどロックと同時に押す事はまずないから個人的にい親指か中指が担当。ダイブ程ではないがストライカーもよく使うから小指でスグ押せるように
通信はコンボ受けてる時やダウン中に押せればいいから手の腹や小指をズラして押すような位置

125名無しGVSさん:2017/11/19(日) 18:22:20 HOST:softbank126114058157.bbtec.net
>>124
確かに使用頻度考えたらダイブはすぐ押せたほうがいいもんなぁ
ストライカーは小指押しに慣れるしかないのかねー、ダイブ+ジャンプとかでストライカー出せたらよかったのに

126名無しGVSさん:2017/11/19(日) 18:34:15 HOST:softbank060126049018.bbtec.net
ダイブ+ジャンプでストライカー呼べるしそのせいでたまに誤召喚してしまったりするぞ
そっちの方がいいなら無理してストライカーボタン作る必要はないぞ

127名無しGVSさん:2017/11/19(日) 19:58:51 HOST:softbank126114058157.bbtec.net
>>126
それは凄くいいこと聞いたわ、ありがとう
小指か同時押しか両方設定してやってみて使いやすい方使うことにするよ

128名無しGVSさん:2017/11/20(月) 17:33:48 HOST:proxycg059.docomo.ne.jp
気楽部屋で勝てないからから初心者部屋って層じゃない?
初心者部屋でそこそこ勝てても気楽部屋で勝てない人間はいると思うし

129名無しGVSさん:2017/11/22(水) 11:38:48 HOST:pw126245137046.16.panda-world.ne.jp
気楽部屋いろんな人がいるからね〜
勝てないから初心者部屋に行くのは間違ってないと思うけど、気楽部屋で5割〜4割出てるなら初心者部屋行くと狩りになることもあるし、その辺のレベルの人は難しいだろうね

130名無しGVSさん:2017/11/22(水) 13:38:50 HOST:proxycg030.docomo.ne.jp
気楽で2〜4割しか勝てない層が初心者で5〜7割の層じゃないかな?
気楽してると全く勝てない人がたまにいるけど、あの辺は多分初心者で勝つから気楽に来たと思うな

初心者と気楽に壁があるんだろね、気楽も五分位の人と無双組に分かれるし

131名無しGVSさん:2017/11/22(水) 13:45:45 HOST:sp110-163-217-68.msb.spmode.ne.jp
壁は感じるね
俺も今作から初めて初心者部屋8割超えたからお気楽に移ったけど3割〜4割で安定してる状態だし

132名無しGVSさん:2017/11/22(水) 16:51:04 HOST:proxycg012.docomo.ne.jp
恥を忍んで言う
気楽なんだから少しは手加減しろバカヤロー

133名無しGVSさん:2017/11/22(水) 16:56:32 HOST:softbank060126049018.bbtec.net
手加減してやるほど気楽ではない

134名無しGVSさん:2017/11/22(水) 18:57:07 HOST:KD106156250063.ppp-bb.dion.ne.jp
初心者部屋だと7割↑だけど気楽部屋だと2〜3割って感じで行き場所がないね
結局>>119みたいな五分れる相手が居る初心者部屋()に行きついてしまう

135名無しGVSさん:2017/11/22(水) 21:27:02 HOST:12-188-126-219.flets.hi-ho.ne.jp
初心者部屋なんて横格擦ってれば7割勝てるからな

136名無しGVSさん:2017/11/23(木) 12:50:33 HOST:proxycg035.docomo.ne.jp
まあ初心者部屋でも強い奴同士が集まる部屋でやれてるならそれでいいんじゃないかな?
迷い子は勝手に出て行くし他にも部屋はあるし

気楽で手加減は機体選んで手を抜いてるけど調整難しいんだよな
勝率9割か1割かみたいにしかならなくて、ずっと同じ機体は嫌だし

137名無しGVSさん:2017/11/23(木) 13:19:42 HOST:proxycg060.docomo.ne.jp
手を抜いて勝てるほど楽な相手ではないが本気出して負けるほど強いわけではない

138名無しGVSさん:2017/11/23(木) 13:26:38 HOST:fp76f186a6.tkyc111.ap.nuro.jp
もう一つ上の鯖があるみたいだし手を抜く位ならそっちでやった方が良くない?

139名無しGVSさん:2017/11/23(木) 17:24:48 HOST:pw126199199158.18.panda-world.ne.jp
皆はプレマの話をしてると思うが

140名無しGVSさん:2017/11/23(木) 17:50:53 HOST:proxy30026.docomo.ne.jp
真剣部屋がろくに無いからねえ
真面目に戦いたい時はランクマ行くんだけどランクマは機体一択でやりたいんだ
だから機体コロコロ出来るプレマもしたいんだよ

141名無しGVSさん:2017/11/25(土) 14:44:09 HOST:sp49-104-16-239.msf.spmode.ne.jp
中尉大尉が当たり前のように初心者部屋に入ってくるけど
わざわざ来ずとも気楽部屋に入ればいいのに

142名無しGVSさん:2017/11/26(日) 02:15:06 HOST:KD182250246238.au-net.ne.jp
正直中尉は体力調整まるでできないやべーやつとか結構いるけど大尉までいくと大抵それなりだしな
流石に初心者に混じるのは空気読めてない

143名無しGVSさん:2017/11/26(日) 15:44:02 HOST:sp49-104-45-72.msf.spmode.ne.jp
初心者部屋でランダムの人は格上の自覚ある人やろ

144名無しGVSさん:2017/11/27(月) 11:29:51 HOST:proxycg040.docomo.ne.jp
まあ結局五割くらいならいいんじゃないかな?機体練習もあるし
自分が部屋たてて気にくわない奴を蹴るのも全然有りだし
自分が部屋たてたらランダムは無言で蹴る

145名無しGVSさん:2017/11/29(水) 00:19:57 HOST:FL1-211-135-189-247.hrs.mesh.ad.jp
こんばんは、一週間前から始めた者です。
トライアルとアルティメットはすべてクリアしたのでオンラインにいったんですが、一勝もできませんでした。
被弾しないように後ろにいると相方がやられ、助けに行こうと射撃を打ったら当たらず自分がやられます。
慣性ジャンプやフワステといったこともwikiを参考にしていますが、よく被弾します。
何かアドバイスをいただければと思い質問させていただきました。
使用機体は、フラッグとフリーダムです。
よろしくお願いします。

146名無しGVSさん:2017/11/29(水) 00:20:15 HOST:FL1-211-135-189-247.hrs.mesh.ad.jp
こんばんは、一週間前から始めた者です。
トライアルとアルティメットはすべてクリアしたのでオンラインにいったんですが、一勝もできませんでした。
被弾しないように後ろにいると相方がやられ、助けに行こうと射撃を打ったら当たらず自分がやられます。
慣性ジャンプやフワステといったこともwikiを参考にしていますが、よく被弾します。
何かアドバイスをいただければと思い質問させていただきました。
使用機体は、フラッグとフリーダムです。
よろしくお願いします。

147名無しGVSさん:2017/11/29(水) 00:34:01 HOST:proxycg030.docomo.ne.jp
一機使い込む500選んで、そいつで1ゲーム中に覚醒を二回使うことを徹底して。
最初のうちは勝ち負けを気にせず、よりアタボ稼ぐことだけを目標にして頑張ってみて。
それで限界感じたらまた来て。

148名無しGVSさん:2017/11/29(水) 01:27:33 HOST:sp110-163-12-5.msb.spmode.ne.jp
自分もこのゲームでvsシリーズ初めてやって今中尉2まできたので初心者の目線のオススメ機体は押し付け?武装が多い機体が強いと感じたからv2やx3やプロディフェンスをオススメするよ、今はそこそこ使えるようになってきたけど俺のやり始めの頃は着地取りとか全くわからなくてフリーダムだとずっとボコボコにされてたからフリーダムは初心者にはむいてないと思う

149名無しGVSさん:2017/11/29(水) 01:33:43 HOST:61-205-86-90m5.grp3.mineo.jp
対戦のイメージはできてるか
対戦動画はガンガン見たほうがいいぞ

150名無しGVSさん:2017/11/29(水) 01:57:32 HOST:softbank060126049018.bbtec.net
>>146
慣性ジャンプとフワステも大事だがとりあえず着地する時はステダイブを毎回出すくらい手に覚えさせた方がいい。それで着地取られる心配するのはまだ後でいい
あとは機体。初心者は「どうせ弱いから低コストで…」って考えによく陥るけど低コストは機動力の面、ブースト量や体力の少なさ、セオリー的に後衛に回るという難しさから初心者は使いこなせずに二重苦になってしまう
初心者こそ500コスを使って前にでて基本的な立ち回りと避け方を身につけた方がいい
エピオンとターンエーみたいな尖った格闘機でもない限りは大体基本的なことはやれる
あと実戦的に誰かに教えてもらいながら上達したいならディスコードの初心者チャンネルに行ってみるのも手だぞ

151名無しGVSさん:2017/11/29(水) 09:06:18 HOST:proxycg005.docomo.ne.jp
500使えばとりあえず勝てるようになるけど低コにこだわるならとにかく相方の近くにいろ
可能な限り格闘範囲内にべったり近くに、あとは覚醒はB選んで貯まったら状況考えず即使用
覚醒落ちは一切恐れず発動しろ、発動して敵が逃げたら追いかけて、攻めてきたら逃げろ

152名無しGVSさん:2017/11/29(水) 10:48:16 HOST:p96930884.ehimnt01.ap.so-net.ne.jp
youtubeにわかりやすい解説動画投稿してる人いたけどどこだったかな

153名無しGVSさん:2017/11/29(水) 10:52:34 HOST:i222-150-71-71.s41.a001.ap.plala.or.jp
500コストでやっと覚醒3回が安定してきたんですけど上手くなると4回くらい使えるようになるのでしょうか?

154名無しGVSさん:2017/11/29(水) 12:22:40 HOST:pw126245067107.16.panda-world.ne.jp
三回あんていするなら

155名無しGVSさん:2017/11/29(水) 12:23:41 HOST:pw126245067107.16.panda-world.ne.jp
さんかいあんていするなら

156名無しGVSさん:2017/11/29(水) 16:24:07 HOST:KD106154113027.au-net.ne.jp
ターンXが一番おすすめかな
使い易い上になんでも揃ってるから

157名無しGVSさん:2017/11/29(水) 17:39:14 HOST:proxy30001.docomo.ne.jp
シナもいいよ
今作、急速接近系の特殊移動多いからその使い方隕石で覚える意味で

158名無しGVSさん:2017/11/29(水) 22:02:17 HOST:FL1-211-135-189-247.hrs.mesh.ad.jp
こんばんは、>>146です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
とりあえず好きな機体を使うのは置いといて、500コストのV2かターンXを使っていこうと思います。
覚醒がたまったらバンバン使うようにして試合の流れがある程度わかるようになりたいと思います。
そこから格闘機や範囲攻撃持ちのさばき方などのテクニックを学んでいきます。

あと、動画を見てステダイブのやり方はわかったのですが、使う場面がよくわかりません。
ズンダのあととか、足が止まる武装の後のBDのあととかでいいんでしょうか?
長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

159名無しGVSさん:2017/11/29(水) 22:53:18 HOST:ZN013221.ppp.dion.ne.jp
基本毎回やればいいよ
毎回やってステダイブでとられる場面が分かってきたらやらないで避けることを覚えればいい

160名無しGVSさん:2017/11/30(木) 03:33:27 HOST:softbank060126049018.bbtec.net
>>158
基本降りようと思った時には必ずやる。あまり高度がある時にやってもあまり意味はないのでなるべく着地する寸前で。

161名無しGVSさん:2017/11/30(木) 09:51:09 HOST:sp49-98-173-163.msd.spmode.ne.jp
ロック向けられてるとゲロビって全く当たらないような気がするんですけど当てるのうまい人はどのようにして当ててるのでしょうか?

162名無しGVSさん:2017/11/30(木) 13:51:08 HOST:14-133-121-119.nagoya1.commufa.jp
>>161
自分で答え出してるじゃんロック向けられてないやつやればいいんじゃね?

163名無しGVSさん:2017/11/30(木) 14:43:03 HOST:proxycg020.docomo.ne.jp
当てようとして当てる

164名無しGVSさん:2017/11/30(木) 17:57:13 HOST:flh2-133-207-66-0.osk.mesh.ad.jp
>>158
一度上手い人の動画やリプレイを見てみるといいですよ
ステダイブをどのタイミングで使っているのか、どのくらいの頻度で使うのか参考になると思います

165名無しGVSさん:2017/11/30(木) 19:25:15 HOST:sp49-98-130-241.msd.spmode.ne.jp
リプレイが制限されてるのなぜなんですかね?
階級も指定できないし、もっとちゃんとすれば初心者も上達しやすいのに

166名無しGVSさん:2017/11/30(木) 23:09:51 HOST:opt-203-112-57-212.client.pikara.ne.jp
ランクマやってるけど少尉星2に上がれない
曹長まではサクサク昇格できたけど少尉からは勝ち越せず降格されての繰り返しで
ループしてしまう。

167名無しGVSさん:2017/11/30(木) 23:15:56 HOST:proxycg041.docomo.ne.jp
思考を止めるな

168名無しGVSさん:2017/11/30(木) 23:43:50 HOST:p1560025-ipngn14301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>166
なにが相談したいの? 機体とか戦法とか勝てなかった試合の組み合わせとか苦手なこと書いてくれないと
アドバイスもできないしループし続けるだけだぞ

169名無しGVSさん:2017/12/01(金) 00:16:15 HOST:flh2-133-207-66-0.osk.mesh.ad.jp
リプレイが制限、というのが分からないです・・・
アプデで何か変わったのかな?

170名無しGVSさん:2017/12/01(金) 01:36:42 HOST:FL1-211-135-189-247.hrs.mesh.ad.jp
こんばんは、>>146>>158です。
ステダイブへのアドバイスありがとうございます。
皆さんのおかげで念願の初勝利をあげることができました!この調子で頑張りたいと思います。

これからも質問をさせていただくことがあると思いますが、よろしくお願いします。

171名無しGVSさん:2017/12/01(金) 02:53:07 HOST:flh2-133-207-66-0.osk.mesh.ad.jp
初勝利おめでとー

172名無しGVSさん:2017/12/01(金) 05:43:22 HOST:238.231.214.202.rev.vmobile.jp
初勝利おめでとうございます!

173名無しGVSさん:2017/12/01(金) 14:44:21 HOST:KD111239239149.au-net.ne.jp
プレイの参考になるようなオススメの動画投稿者はいませんか?
つべで伝説のオコリザルという方が上手だなぁと思ったのですが。

慣性ジャンプ、フワステ、ステダイブなどは使えるようになりました。
使用機体はほぼ400一択でX3、X1、プロヴィデンス、百式、ゴトラタン、サイコザク、FAガンダムなどです。

174名無しGVSさん:2017/12/01(金) 15:08:14 HOST:softbank060126049018.bbtec.net
上手くなりたいならもっと使用機体絞った方がいいぞ

175名無しGVSさん:2017/12/01(金) 15:56:44 HOST:pw126245204203.16.panda-world.ne.jp
上手い人のプレイみたいなら永田ザクかウリでいいんじゃない 真似出来るかは難しいところだけど

勉強したいならあさぎlabの講習枠の動画かな L字で追ってステダイブ狩ったり 相方の逃げ道つくったりとゲームメイクやり方を説明しながら実践するから分かりやすい ちょっと理屈っぽいとこあるけど

176名無しGVSさん:2017/12/01(金) 16:39:54 HOST:KD111239239149.au-net.ne.jp
>>174>>175
お二人共ありがとうございます。
格闘機が好きなのでX3、X1、百式を練習しようと思います。
教えていただいた投稿者の動画も検索掛けてみます。

177名無しGVSさん:2017/12/01(金) 19:17:21 HOST:proxy30017.docomo.ne.jp
格ゲーほど操作面のやりこみ求められるゲームじゃねーし色々使っといた方がいいと思うけど。

178名無しGVSさん:2017/12/02(土) 10:09:49 HOST:sp49-98-86-214.mse.spmode.ne.jp
長田ザクとうりの過去動画見てそのまんま操作だけでも真似して戦ってみるといい
真似したところで最初のうちは勝てないと思うけど、戦い方が染み着いて勝てるようになってきてからそれが後から得になってくる

179名無しGVSさん:2017/12/02(土) 12:26:10 HOST:proxycg053.docomo.ne.jp
一流の小手先のテクだけでも真似出来れば上手くなるし勝率も上がると思うよ
ただすぐ目に見えて大きく勝ちたいならオコリザルの真似がいいかもしれない
ただオコリザルは上限低いから部屋は選ばないと負ける

180名無しGVSさん:2017/12/04(月) 13:21:08 HOST:om126234021239.16.openmobile.ne.jp
くそ雑魚なのは自覚している上で聞きたいです

状況はシャフ300300で組んでいて、自分半覚済み相方一度もしていない(L覚だった)残コスト400ぐらい

このような状況で相方から対戦中に覚醒ケージがありませんみたいな通信が四回ぐらい来ました(リプレイ見たら覚醒ケージ満タン)

この通信になにか意味があったのでしょうか
自分がB覚だったので段数回復が欲しかったのでしょうか

本人に聞かないとわからないことではあるのですが
皆様ならなぜ覚醒ケージがありません通信したかわかったりしませんか

長文すみません

181名無しGVSさん:2017/12/04(月) 13:22:53 HOST:i222-150-71-71.s41.a001.ap.plala.or.jp
>>180
0落ちしたいから突撃して貰いたかったとか?
全覚残してれば0落ちできるし

182名無しGVSさん:2017/12/04(月) 13:24:39 HOST:om126234021239.16.openmobile.ne.jp
>>181
すみません状況説明で書き漏らしていたのですが、自分相方ともに落ちていて残コスト400でした

183名無しGVSさん:2017/12/04(月) 13:36:53 HOST:pw126236205047.12.panda-world.ne.jp
最後に抜け覚残したいから攻撃に吐く余裕はないよって意味だったのかもしれん
判断材料が少なすぎるが

184名無しGVSさん:2017/12/04(月) 13:37:37 HOST:proxycg001.docomo.ne.jp
シャフの話ならキチガイの考えてることを理解しようとするな
個々の状況に対して自分はどうだったかだけ考えろ

認識にモレズレダブリがなかったか
判断に誤りや遅れはないか
行動にミスは無かったか

185名無しGVSさん:2017/12/04(月) 16:22:39 HOST:opt-101-1-154-216.client.pikara.ne.jp
意味は分からないがろくな意味がないのはわかる
切り替えて次に行こう

186名無しGVSさん:2017/12/04(月) 16:43:47 HOST:flh2-133-207-66-0.osk.mesh.ad.jp
覚醒ゲージじゃないんか
相方が初心者帯の人なら通信ボタンを間違って押してたとかじゃない?
あとは操作設定変えて慣れてなかったとか、どっちにしろ特に意味ないと思うわ

187名無しGVSさん:2017/12/04(月) 17:32:32 HOST:om126234021239.16.openmobile.ne.jp
皆様ありがとうございます

特に意味はないという意見が多めですね
自分がくそ雑魚すぎて煽られてたのだと思うことにします

反省して次行きます!

188名無しGVSさん:2017/12/05(火) 01:40:45 HOST:proxycg017.docomo.ne.jp
ダメージは俺が取らなきゃいけない
覚醒も俺が使える分は一回しかない
相方がコスト使いきるまでがタイムリミット
4人いなきゃゲームガンタン始まらないという事実にあるから「お願いします」「ありがとうございました」
捨てゲーも煽りもしない
それは相方に期待する自分を認める行為だから

ひたすら自分だけ

189名無しGVSさん:2017/12/05(火) 02:49:58 HOST:130.83.100.220.dy.bbexcite.jp
固定やれば全て解決だな!

190名無しGVSさん:2017/12/05(火) 13:40:35 HOST:KD182251242004.au-net.ne.jp
捨てゲー意外にいるよな。
しかも状況的に捨てるには早すぎるってのが多い。

捨てゲーはされると萎えるので自分は絶対しない。
一方的にボコられてようが、相方が捨てゲーしようが。

それに覚醒あるからまれにだけどあそこからよくまくったなってこともあるし。

191名無しGVSさん:2017/12/05(火) 18:34:43 HOST:proxycg014.docomo.ne.jp
相方が無茶苦茶強くないと勝てない奴はすぐ捨てる方が効率よく勝てるんだろうな
なお勝率

192名無しGVSさん:2017/12/05(火) 18:36:11 HOST:190.214.49.163.rev.vmobile.jp
捨てゲーするような状況だと相手も適当にやり始めるから結構まくれる

193名無しGVSさん:2017/12/05(火) 19:18:18 HOST:sp49-98-148-146.msd.spmode.ne.jp
ジオとかバンシーのブメが苦手なんですがどう捌くのがいいんでしょうか?後ろステップとかシールド意識しかないですかねついつい癖で横ステしまう

194名無しGVSさん:2017/12/05(火) 19:24:27 HOST:pw126245219019.16.panda-world.ne.jp
ディスコードのコミュって繁盛してる? 前見た時は固定メンバーしか話してなかったから消しちゃった

195名無しGVSさん:2017/12/05(火) 19:37:43 HOST:sp1-72-2-202.msc.spmode.ne.jp
自己紹介してない人強制退去させてすっきりしてからどうなってるか知らん

ここのディスコに限らずいつものメンツがわいわいしてるのは他の人が参加しないからってのもあるから難しいところ

196名無しGVSさん:2017/12/05(火) 20:06:06 HOST:softbank060126049018.bbtec.net
>>194
初心者向けchと「中上級向けはまだ自信ない中間ch(実質的な中級ch)」はぼちぼち対戦会や雑談してるけど、まあいつものメンバーがやってるなって感じ
中上級向けchは完全に過疎ってる
固定メンバーばかり話してるのはチャンネルに入ってる人の割に実質的なアクティブが2〜3割しかいないからしょうがない
対戦するには困らないくらいのメンバーはいると思う
中上級向けchは完全に過疎(復唱)

197名無しGVSさん:2017/12/05(火) 20:40:03 HOST:proxycg038.docomo.ne.jp
自分が上手くないって認められる時点で中級者くらいはある気がする

198名無しGVSさん:2017/12/06(水) 03:03:38 HOST:118-105-179-21.dz.commufa.jp
中級者はランカーのリプ見れる環境と解説あると多少は良くなると思うだけどね
バーサスシリーズはランカーのリプ見て覚えろって習慣ないのが痛い
わからん殺し経験して対策の対策しかてくのはハードル高いよ

199名無しGVSさん:2017/12/06(水) 04:47:53 HOST:14-133-121-119.nagoya1.commufa.jp
ついに買った!いままで友達のところでちまちま遊んでたけどたっぷりできるぜ
みなさんよろしくおねがいします

200名無しGVSさん:2017/12/06(水) 08:13:14 HOST:36.198.214.202.rev.vmobile.jp
新規仲間が増えて嬉しい限り
よろしくお願いします

201名無しGVSさん:2017/12/06(水) 08:25:25 HOST:zaq3d2e0133.zaq.ne.jp
格闘等でガリガリ突っ込んでくる相手なんだがなんか対策、っというか自衛用でオススメのストライカーあれば教えてほしい。

割り切って猪してくる相手がどうにも捌くのが難しい・・・。

202名無しGVSさん:2017/12/06(水) 08:54:37 HOST:softbank060126049018.bbtec.net
格闘拒否のアシストといったらX1やグフみたいなムチが一般的。多少安定しないがリターンもでかい金スモもまだまだイケる
一回のみだがジオも自衛としては優秀
あとはバンシィ、キマリス、各種ゲロビアシストなんかも距離に応じて機能する
ただアシストに頼りきりだとダメージもショボいし回数も決まってるからまずは格闘間合いに付き合わない立ち回りと自機の自前の拒否択なんかをしっかり把握しないとだめだね

203名無しGVSさん:2017/12/06(水) 13:18:32 HOST:softbank126147089174.bbtec.net
全力でバックブーストしながら振り向き撃ちを繰り返すだけでも格闘振る方からすれば相当やらしいよ
撃たれる度にステップ踏まないといけないからどんどん距離離れていくし
そして逃げ切れないと思ったらストライカー出して盾とか

204名無しGVSさん:2017/12/06(水) 14:38:11 HOST:106171066180.wi-fi.kddi.com
逆に、自分の好きな機体が低コの格闘機〜万能格闘機に寄ってるんだけど近距離や格闘間合いの立ち回りが下手くそすぎて相方負担が凄い…
格闘を狙いにいってもサクッとあしらわれたり逆に迎撃からコンボされたり、気づけば大したアタボもとれずコスト泥棒になるかショボい射撃戦で終わるかになってしまう
格闘機を使うコツって何かあるのだろうか…
ちなみに具体的に使いたい機体はグフ、グフカス、ヴィンゲルあたり
ヴィンゲルは比較的射撃戦もできるし特格移動から格闘もやりやすいんだけど、グフとグフカスはてんでダメ…

205名無しGVSさん:2017/12/06(水) 17:07:11 HOST:zaq3d2e0133.zaq.ne.jp
201だが色々情報助かる、嬉しい。
張り付かれたりするのが苦手でそのまま試合終わらせられることも割とあったから意識してみる。

206名無しGVSさん:2017/12/06(水) 20:16:06 HOST:KD182251249047.au-net.ne.jp
ピョン格ステダイブの対策がわからない。どうとるの?

207名無しGVSさん:2017/12/07(木) 07:06:46 HOST:proxycg023.docomo.ne.jp
無視して相方片追いして焦って前出てきた所を取る
エピが相手ならとにかく逃げてれば良いよ

208名無しGVSさん:2017/12/07(木) 12:28:51 HOST:sp49-98-167-21.msd.spmode.ne.jp
固定相方が爆弾好きで僕も0落ち好きなので爆弾戦術を行ってるんですけどやはり500先落ちの方がメリットが大きいのでしょうか?

209名無しGVSさん:2017/12/07(木) 12:41:36 HOST:proxycg004.docomo.ne.jp
こちらの最強戦力を最高の形で運用するのは定石。こちらの弱点を可能な限り固めておくのも定石。
だから500に覚醒を2〜3回使わせつつ後落ち低コの1落ちを許せるゲームの流れのは安定して強い。

ただそれで勝ち負けが決まるわけではないし、定石には例外が存在するのも確か。
500にも覚醒がそこまで強くなくて先落ちの旨味がなかったり異様な生存力や中距離の手数で後落ちでも強い奴はいる。
低コにも時限強化や疑似タイに特化した性能で限定された状況では500に匹敵し得るやつや爆発的な覚醒恩恵をもつ機体もいる。

210名無しGVSさん:2017/12/07(木) 12:46:10 HOST:p1560025-ipngn14301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>208
500コストの共通する強みである「ブースト量が多い」という点を、
500が下がるとあまり活かせないというのがデメリットの1つ目
400以下の機体だとブースト少ないから前線を単機で張るとダブロさばけずいたずらに耐久減らしていくだけ、
というのも同様なので前後衛ともに強みを殺し弱みを出している態勢になってる
なので、「ブーストを上手く使えばダブロをさばける」という腕前が当たり前のラインの対戦になると
500が下がって無落ちを狙うという爆弾戦術は非常に厳しくなる

ただこのスレに何度もレス付けてるようなレベルなら話は別だね
わかりやすく逃げに徹することの出来る、前もって決めた方針がある無落ち戦略というのは
案外初心者には有効なもので、
「ここは上がらなきゃ(耐久使わなきゃ)いけない」という場面や
「ここは下がらなきゃ(耐久減らさないようにしなきゃ)いけない」という場面がわからないのだから、
初めから最後まで一貫した戦略方針があるのは戦略上のミスが生まれにくくていいでしょうよ

・・・まぁそれでも無落ち方向確定ってはずの局面に至ってなお
格闘振り返したり覚醒技パなしたりするようなのがいるってのもお約束ではあるんだけどね・・・

211名無しGVSさん:2017/12/07(木) 12:50:41 HOST:proxycg047.docomo.ne.jp
まあ爆弾の方がやりやすいってのが共通認識なら、下手に改めずそれを突き詰めた方がいいとは思う。

212名無しGVSさん:2017/12/07(木) 13:24:51 HOST:sp49-98-167-21.msd.spmode.ne.jp
>>209
>>210
>>211
ありがとうございます
とりあえず爆弾のままやってみようと思います

213名無しGVSさん:2017/12/07(木) 17:33:21 HOST:flh2-133-207-66-0.osk.mesh.ad.jp
>>204
基本は見られてない時に攻めるのが大事
見られてるのに無理矢理格闘狙っても迎撃されやすいしね
挙げてくれた3機をあんまり使わないからしっかりしたアドバイスできないけど、格闘機で射撃戦してて有利になること少ないし相方負担軽減するためにもL字とりにいくのがいいんじゃないかな
相方が攻める時一緒に攻めれるよう体力を減らさないように動いて、相方が攻めてロックひいてくれてる間に自分も攻めに行くといいと思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板