したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガンダム・バルバトスルプス part.3

1G管理人★:2017/09/27(水) 12:40:45 ID:???
正式名称:ASW-G-08 GUNDAM BARBATOS LUPUS パイロット:三日月・オーガス
コスト:400  耐久力:600  変形:✕  換装:✕

◆過去スレ
ガンダム・バルバトスルプス part.2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60116/1503489760/

◆wiki
ttp://www65.atwiki.jp/gundamversus/pages/140.html

◆各種リンク
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレは>>950が宣言して立てること

436名無しGVSさん:2018/01/13(土) 04:58:13 HOST:M106073141000.v4.enabler.ne.jp
sageミスごめんなさい

437名無しGVSさん:2018/01/13(土) 05:31:44 HOST:M106073141000.v4.enabler.ne.jp
いろいろかち合わせたけど
核の爆風と、Gセルフのフラッシュアタックでも消えない
逆に爆風のないルプスのサブとかでも1発(65ダメ)で壊れる

438名無しGVSさん:2018/01/13(土) 06:03:10 HOST:softbank126114058157.bbtec.net
壊れにくくしましたって謎だよな
マキオンと同じで壊れなくでよかっただろ

439名無しGVSさん:2018/01/13(土) 09:02:11 HOST:proxycg046.docomo.ne.jp
CSが実弾に当たったくらいで止まるんじゃねぇぞ……

440名無しGVSさん:2018/01/13(土) 11:05:29 HOST:KD182251247048.au-net.ne.jp
ゲロビは安定してすり抜けて当たるよな

441名無しGVSさん:2018/01/13(土) 15:19:49 HOST:sp1-75-232-242.msb.spmode.ne.jp
ナノラミネート塗装されたんだな
実弾では消されるってあたりが無駄にリアル

442名無しGVSさん:2018/01/13(土) 20:20:32 HOST:KD182251242008.au-net.ne.jp
セルフのフラッシュアタックで消えないって妙だな
あれ射撃打ち消し属性ついてるはずなのに

443名無しGVSさん:2018/01/13(土) 20:28:29 HOST:proxycg001.docomo.ne.jp
止まるんじゃねぇぞって言われたしな

444名無しGVSさん:2018/01/14(日) 01:24:21 HOST:wmx2-pvt-055-170-224-119.kualnet.jp
実弾に対して消されるのに、核には強いのは草

445名無しGVSさん:2018/01/15(月) 01:19:42 HOST:pdf86a766.wkymnt01.ap.so-net.ne.jp
憎いわ!見合って特射を撃ってるだけでこっちの射撃を全部消してくるナイチンゲールが憎い!

446名無しGVSさん:2018/01/15(月) 07:56:54 HOST:p5745005-ipngn503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
自衛だけなら最近ピョン格と(サーチ変え)特格とマラカス投げでなんとか出来てる気がしてきたから
ストライカーをもう少し攻め向けに使いたいんだけどやっぱバランスのいいX3がいいのかな

447名無しGVSさん:2018/01/15(月) 10:40:47 HOST:proxy30017.docomo.ne.jp
格CSガードされる奴なに考えて生きてんの?

448名無しGVSさん:2018/01/15(月) 11:09:56 HOST:pw126199077151.18.panda-world.ne.jp
必中を心掛ける武装ではあるが回避もガードもされることくらいあるだろう

449名無しGVSさん:2018/01/15(月) 12:04:32 HOST:sp49-98-143-62.msd.spmode.ne.jp
>>446
バンシィオススメするよ
近接の自衛、押し付けが段違いで強くなるのと
特格射撃ヒット確認から呼び出してダメと分離両立できる

450名無しGVSさん:2018/01/15(月) 12:11:03 HOST:sp49-98-143-62.msd.spmode.ne.jp
格CSガード出来ない奴なに考えて生きてんの?

451名無しGVSさん:2018/01/15(月) 14:19:14 HOST:KD182251240002.au-net.ne.jp
>>447
君は今まで格CSを一度も外したことないの?

452名無しGVSさん:2018/01/15(月) 15:13:18 HOST:sp1-75-241-196.msb.spmode.ne.jp
コンボ締めだと特射あるから立ち回り面の強化に使いたいよねストライカー

453名無しGVSさん:2018/01/15(月) 17:20:56 HOST:KD106132085066.au-net.ne.jp
結局闇討ちかぶっぱメインになる武装なんだから外すことくらい普通にあるだろ
解禁直後じゃないんだから相手だって初心者でもなきゃルプスとやる時に両CS警戒くらいはするだろうし
ストライカーはなんだかんだX3の汎用性いいよね、前ほどじゃないけどまだ自衛にも使えるし攻めとかキャンセルにも使えるし

454名無しGVSさん:2018/01/15(月) 18:39:08 HOST:sp49-98-156-33.msd.spmode.ne.jp
バンシィ推してるけど、ツインメイスからの特射〆と比べて
・足止める時間がほぼない
・離脱が早い、拘束時間が長い
・ツインメイスから直接キャンセルできる
あたりは利点だと思うし個人的にかなりしっくりきてる
メイン→特格射撃派生→バンシィで手早くもう片方に向かえるのは強いと思うよ(小並感)
最終的に人によって立ち回りも最適解も変わってくるとはおもうけど試してほしいわ

455名無しGVSさん:2018/01/15(月) 18:51:55 HOST:KD182251240013.au-net.ne.jp
バンシィかX3だな

456名無しGVSさん:2018/01/15(月) 21:11:21 HOST:softbank126114058157.bbtec.net
特射って結構撃てない時とか撃ちにくい時あるよなぁ、強引に撃つと敵の射撃引っかかったり
まあ生当てでも追撃でもクッソ有能だから文句はないけど

457名無しGVSさん:2018/01/15(月) 21:56:42 HOST:p5745005-ipngn503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
万死とX3両方試してしっくりくる方選ぶわ、サンクス

458名無しGVSさん:2018/01/17(水) 13:19:14 HOST:KD182250248038.au-net.ne.jp
ビーム欲しいから俺はZZ

459名無しGVSさん:2018/01/17(水) 23:10:11 HOST:proxycg060.docomo.ne.jp
覚醒時SAくれないかな
オルガも止まるんじゃねぇぞって言ってたじゃん

460名無しGVSさん:2018/01/17(水) 23:45:48 HOST:M106073141000.v4.enabler.ne.jp
以前のと合わせて一応あげときます

CSが消えないもの
BR (FAZZ)
ゲロビ (百式 特射、FAZZ 特射、格CS)
爆風 (マックナイフ 格CS)
核の爆風 (X3 CS、レイダー 覚醒技)
IFバンカー (金スモー サブ)
フラッシュアタック (Gセルフ サブ)
全方位レーザー (GセルフPパック 特射中特射)
月光蝶 (ターンX 覚醒技)

CSが消えたもの
X3 サブ 燃える大木
X3 CS 核弾頭部分
FAZZ サブ ミサイル
ルプス サブ 腕部200mm砲
サンドロック サブ ショーテル投擲
シナンジュ Nサブ 隕石
GセルフPパック 格CS フォトントルピード
ターンX レバ特車 分離パーツ部分
ガンダム 後格射撃派生 盾投げ

461名無しGVSさん:2018/01/17(水) 23:50:29 HOST:KD182251253018.au-net.ne.jp
∀とアルトロンのメインとかどうよ
アレらも射撃打消しあったはず

462名無しGVSさん:2018/01/17(水) 23:56:13 HOST:M106073141000.v4.enabler.ne.jp
ルプスと百式をステージ端に置いてゲロビを突っ切っていったんで
属性によって壊れるだけで耐久は存在しないかかなり高めかと思われます。

間違ってたら許して

463名無しGVSさん:2018/01/18(木) 00:44:16 HOST:M106073141000.v4.enabler.ne.jp
>>461
うろ覚えだけどレイダーの特射には消されたと思うから
その辺も同じかなあ

464名無しGVSさん:2018/01/18(木) 00:57:58 HOST:proxycg037.docomo.ne.jp
>>460 ビーム平気なのに丸太と岩で壊れるってどないやねん

465名無しGVSさん:2018/01/18(木) 01:31:09 HOST:M106073141000.v4.enabler.ne.jp
シナはサブじゃなくて特射か

466名無しGVSさん:2018/01/18(木) 12:28:34 HOST:pl19484.ag1212.nttpc.ne.jp
実体に当たると弾かれる妙なリアリティ

467名無しGVSさん:2018/01/18(木) 12:39:09 HOST:KD182251253007.au-net.ne.jp
>>463
つまりフラッシュアタックはビーム的なものなのかね

468名無しGVSさん:2018/01/18(木) 13:14:40 HOST:proxycg021.docomo.ne.jp
格CSは文句ないけど射CSは一発限りにしては弱くない?

469名無しGVSさん:2018/01/18(木) 13:25:42 HOST:sp49-98-145-146.msd.spmode.ne.jp
>>467
ABCマントにダメージは入らないし
CSは爆風でも壊れないから
「フラッシュアタックは通常の実弾ではない」
「ルプスCSは通常の実弾で系統でのみ壊れる」
くらいの認識でいいかなと

470名無しGVSさん:2018/01/18(木) 14:00:54 HOST:KD106132087136.au-net.ne.jp
何言ってんだこいつって思ったら片方吹っ飛んだだけで終わるCSとか言い出したやつでほーんって感じ

471名無しGVSさん:2018/01/18(木) 14:10:27 HOST:proxycg034.docomo.ne.jp
それだけで終わらせない為には?

472名無しGVSさん:2018/01/18(木) 14:45:38 HOST:sp49-98-154-101.msd.spmode.ne.jp
フラッシュアタックはダメ付きのプレッシャー属性を飛ばしてる

473名無しGVSさん:2018/01/18(木) 15:09:48 HOST:114-142-74-50.ppp.bbiq.jp
真のルプス使いは1発のCSで両方吹き飛ばすからな

474名無しGVSさん:2018/01/18(木) 17:41:36 HOST:sp49-98-145-146.msd.spmode.ne.jp
>>464
それがナノアミネートアーマーってことなのかな

475名無しGVSさん:2018/01/18(木) 21:27:07 HOST:KD182251253006.au-net.ne.jp
>>469
ありがとう
>>472
良ければ根拠があれば是非教えて欲しい
射撃ガード貫通したり射撃バリアの耐久0にできればそのままダメ与えなかったっけ?
これが確かなら∀とアルトロンのメインと挙動が同じでわからんのよね

476名無しGVSさん:2018/01/23(火) 01:35:21 HOST:M106073141000.v4.enabler.ne.jp
ルプスのCS壊れなくなってね?

477名無しGVSさん:2018/01/23(火) 01:41:16 HOST:M106073141000.v4.enabler.ne.jp
今日バンシィのBZに破壊されなかったからあれ?って思って
BZ(乳、Hi乳、バンシィ)、Δサブ、サイコザクメイン+連動BZ
この前壊されたFAZZのサブ、燃える大木
全部壊れなかったわ

478名無しGVSさん:2018/01/23(火) 01:57:34 HOST:KD182251240008.au-net.ne.jp
マスク修正?

479名無しGVSさん:2018/01/23(火) 04:45:56 HOST:softbank060112126141.bbtec.net
格CSでジオングが受け身覚醒吐いたら二段目の爆発当たって倒したんだけど こんなことあるんだね

480名無しGVSさん:2018/01/23(火) 06:08:35 HOST:59-166-186-199.rev.home.ne.jp
掴み→爆破系は爆破直前に抜け覚しても爆破されるよ

481名無しGVSさん:2018/01/23(火) 07:10:37 HOST:FL1-118-108-124-15.gnm.mesh.ad.jp
ゼロの前格とかこっちにはいないけど運命のパルマでも似たようなの起こるよね

482名無しGVSさん:2018/01/24(水) 03:48:35 HOST:FL1-125-195-96-59.chb.mesh.ad.jp
>>481
FA-zzのパイルドライバーの高い高い部分も覚醒抜け無視するよ
wikiのバグ欄にもあるけど投げ属性って言われてる

ただこいつの射撃CSの場合格闘じゃないし単に無敵時間切れたとこに当たっただけじゃないかな

483名無しGVSさん:2018/01/24(水) 05:10:04 HOST:softbank060119111057.bbtec.net
格闘CSの話じゃ無いの?

484名無しGVSさん:2018/01/24(水) 18:39:30 HOST:FL1-125-195-96-59.chb.mesh.ad.jp
ごめん何故か射撃CSに見えた

485名無しGVSさん:2018/01/25(木) 00:28:13 HOST:TW0034lan33.rev.em-net.ne.jp
この前、格闘CSの掴み食らって爆発前に抜けた。タイミング次第でbugが起きるんか

486名無しGVSさん:2018/01/25(木) 07:51:31 HOST:84.69.239.49.rev.vmobile.jp
掴みから爆破のモーションやタイミングに入ったらそのままダメージ受けるけど掴まれた時点で抜けたならセーフ

487名無しGVSさん:2018/01/26(金) 11:46:58 HOST:p8186-ipngn4001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
ここ3週間位、ずっとルプス乗ってるけど、みんなの安定してる勝ち筋聞いてみたい

個人的には高コストに前出てもらって、L字の射撃、覚醒時に非ダメ落としつつ前出て、狙えそうなら格闘って感じ

通常時、押し付け武装も微妙だから、擬似怠慢も微妙だと思うんよなぁ

488名無しGVSさん:2018/01/26(金) 12:34:18 HOST:proxycg018.docomo.ne.jp
基本は特格で闇討ち狙える位置らへんにいる
ブースト不利で詰められない程度に

自機相方相手の覚醒が溜まるあたりでCS溜めといて片追い作りや拘束をする
ここら辺はケースバイケース
格CSは詰めのねじ込みに使ったりもするし用途多いからね

覚醒も絡まなければゲームエンドに持ち込める状況でもないのに、CSテキトーぶっぱとかはしない
CS活かしきれないなら、ぶっちゃけコスト浮くだけ第4使った方がマシな性能だし

489名無しGVSさん:2018/01/26(金) 12:37:30 HOST:M106073141000.v4.enabler.ne.jp
左官シャフランでひたすらルプス擦ってるけど

基本的には相手にとられないギリギリのとこで
メイン→横特格ステダイブ(距離調節でN特格、後特格)、着地とれそうなら特射、とりあえずサブを撒くetc

前出ても着地取られなさそうなら
メイン→横特格で相手の横に回ってツインメイス投げ

ブースト有利とれてる疑似怠慢なら
頭悪く横虹ループ

近距離でダブロ、敵の覚醒等捌く時は
メイン→後特格後ツインメイス、メイン→下格ステループ、メイン→下格ステダイブ

固定じゃないから立ち回りガバガバだけど、基本こんなんかな…

490名無しGVSさん:2018/01/26(金) 13:16:10 HOST:proxycg031.docomo.ne.jp
射CS下方向への誘導も強くするか弾数3発くらいにするかしてくんねーかな

491名無しGVSさん:2018/01/26(金) 13:36:17 HOST:KD182251240001.au-net.ne.jp
なんかえらくCS過信してるやついるけどCS外したらどうすんの?

492名無しGVSさん:2018/01/26(金) 13:43:00 HOST:proxy30006.docomo.ne.jp
相手の残りブースト量見てる?

493名無しGVSさん:2018/01/26(金) 13:50:09 HOST:KD182251240001.au-net.ne.jp
つまり相手がオバヒの時しかCS撃たないから絶対外さないみたいな感じ?

494名無しGVSさん:2018/01/26(金) 16:39:36 HOST:KD182251247002.au-net.ne.jp
階級低くて俺の腕が悪い前提で質問
格闘CS差し込んだ時に抜けられて格闘フルコン刺されて耐久400→150くらい、相方500も自分もミリに、って状況多いんだけどやっぱり使い所悪いの原因?
相手先落ちの覚醒回数は減らせてるけど、耐久調整崩されて総ダメージレース負けてるってどうなんだろうなぁって

相手先落ちが覚醒吐くまで壁擦ってでも大人しくしてる方がいいんかね

495名無しGVSさん:2018/01/26(金) 17:44:51 HOST:M106073141000.v4.enabler.ne.jp
CSは当てられるんなら躊躇なく使っていいと思うけど
覚醒抜けとか外した時のこと考えてオバヒしてまでは使わないかな

その状況だと結局相手もその受覚醒履いたあとこっちの2人の覚醒受けられなそうだけど
150に減ってもそのあと相手の相方しか覚醒なさそうだしそのあと体力減らされることもそんなにないんでは?

496名無しGVSさん:2018/01/26(金) 20:21:43 HOST:KD106132085147.au-net.ne.jp
その状況でこっち側に覚醒あるなら相手の覚醒終わった後に覚醒で抜けたやつ落として勝ちだから抜け覚使わせたって認識でいいんじゃない?
こっち側覚醒吐いた後で相手にだけフル覚ある状態にしてもまず吐かせなきゃどうしようもないから別に問題はなさそうな

497名無しGVSさん:2018/01/26(金) 20:43:29 HOST:proxy30002.docomo.ne.jp
抜けが想定外の事態だったなら各機の覚醒の状況把握してないんだから駄目だよね

そうじゃなくて抜けられた後にぶっぱ回避や先着地できるブースト残してるならなんの問題もない
むしろそういうのは無理矢理吐かせて糞覚醒にしてやったんだからCSの有効活用になってると思う

498名無しGVSさん:2018/01/26(金) 21:01:59 HOST:KD182251247012.au-net.ne.jp
なるほど色々参考になるわ
格CS当てた時に毎回オバヒや赤って訳じゃないけど、逃げ方が下手なのか生格始動受ける事が多い
N特サブ後特射撃派生とか多用するけどやっぱパターンになってて読まれてるんだろうか

覚醒使わせたって認識や用途は間違ってないみたいだからブースト管理とか詰めてみる
ありがとう

499名無しGVSさん:2018/01/26(金) 21:22:49 HOST:sp1-75-198-199.msb.spmode.ne.jp
話がすこしズレる気がするけど
N特格ってあんま使わないな
レバ特格は4方向どれも使うけど

500名無しGVSさん:2018/01/26(金) 22:04:30 HOST:115-179-186-233.east.ap.gmo-isp.jp
487だけど、みんなありがとう!
ほっこりしたのと、勉強になったわ
まさかの、佐官になったあとにはまったしまい3週間ほぼ、ルプスで、いろいろ立ち回り考えて65%くらいは勝てるよになったんだけど、今一度前から使ってるみんなに立ち回りきいてみようと思って😀
マジありがとう!

501名無しGVSさん:2018/01/26(金) 22:05:40 HOST:proxy30006.docomo.ne.jp
射撃迎撃するときに横差し込みに備えてN特とか

502名無しGVSさん:2018/01/27(土) 17:04:18 HOST:proxy30009.docomo.ne.jp
レーダーとアラート見とけボケが

503名無しGVSさん:2018/01/28(日) 17:27:12 HOST:115-179-186-233.east.ap.gmo-isp.jp
ちら裏すまぬ

前N<NN後 236
橫N前<NN後 250 踏みつけ時ダウン
BD格NN<射CS 268


覚醒時

橫特格派生<覚醒技 358

504名無しGVSさん:2018/01/28(日) 23:13:57 HOST:pw126199131004.18.panda-world.ne.jp
ガイジがまたwikiいじり始めてんぞクソが

505名無しGVSさん:2018/01/28(日) 23:41:32 HOST:TW0034lan33.rev.em-net.ne.jp
もとに戻す?

506名無しGVSさん:2018/01/29(月) 06:21:58 HOST:pw126199131004.18.panda-world.ne.jp
放っておいたらまた自分以外の編集削除はじめるし編集履歴埋めて復元不能にし始めるぞ

507名無しGVSさん:2018/01/29(月) 07:09:30 HOST:KD182251253003.au-net.ne.jp
まだ解釈の意味を大幅に変える編集はされてないな
やるなら頭悪く復元だけとかはやめろよ
他のまともな編集も巻き戻される

508名無しGVSさん:2018/01/29(月) 18:04:24 HOST:softbank126021242008.bbtec.net
ガイジ君の編集部分は戻した方がいいと思うぞ
書いても許されるんだと一度認識したらすぐに私物化するだろアイツ
内容的に反省してるようでもないし

509名無しGVSさん:2018/01/30(火) 03:20:07 HOST:FL1-125-195-96-59.chb.mesh.ad.jp
どの編集者なの?

510名無しGVSさん:2018/01/30(火) 07:13:56 HOST:softbank060130226088.bbtec.net
ガイジ君なら60.124.76.44だよ
総合スレでIP晒されて注意喚起されてたからさすがにもう編集しないだろうと思ってたんだけどなあ

511名無しGVSさん:2018/01/31(水) 13:27:30 HOST:pw126247011147.14.panda-world.ne.jp
あのガイジはストライクのページで大嘘書いて荒らしやがったから二度と書かないで欲しい

512名無しGVSさん:2018/01/31(水) 13:35:38 HOST:p1108031-omed01.osaka.ocn.ne.jp
誰かwiki文章とガイジ虚言まとめてよ

513名無しGVSさん:2018/01/31(水) 20:23:26 HOST:proxy30023.docomo.ne.jp
ロック替え使えタコ

514名無しGVSさん:2018/01/31(水) 21:11:46 HOST:pw126253162127.6.panda-world.ne.jp
大体どこでもおかしいけどこのスレのドコモ君はなんかバグってんな

515名無しGVSさん:2018/01/31(水) 23:50:51 HOST:KD182251240005.au-net.ne.jp
ドコモ君どのスレでもクレクレしてんな

516名無しGVSさん:2018/02/01(木) 09:09:10 HOST:proxycg013.docomo.ne.jp
当て方も分からないならもうCS使うな
目的もなくぶっぱするなら普通に何回も使える武装がついてる機体使え

517名無しGVSさん:2018/02/03(土) 03:16:35 HOST:kkrcd-03p1-241.ppp11.odn.ad.jp
そもそもこんな弱い機体使うな

518名無しGVSさん:2018/02/06(火) 11:12:30 HOST:proxycg008.docomo.ne.jp
特格派生、通常時も出せるようになんねーかな

519名無しGVSさん:2018/02/10(土) 14:47:31 HOST:proxy30001.docomo.ne.jp
耐久減ったらリミッター解除して格闘特格派生出せるようになって機動力とか格闘の追従も強化されるとかしてくんないかな

520名無しGVSさん:2018/02/19(月) 00:08:34 HOST:proxy30014.docomo.ne.jp
・サブを一発毎に銃口と誘導がかかり直すようにして。
・耐久が少なくなったら強化状態になるようにして。
覚醒時の目が光るエフェクトが発生・機動力上昇・格闘の追従強化・覚醒時格闘特格派生使用可能。こんな感じ。

521名無しGVSさん:2018/02/19(月) 02:43:36 HOST:p5745005-ipngn503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
発動時に換装モーションと強制カットインもつけよう

522名無しGVSさん:2018/02/19(月) 03:46:09 HOST:pl36585.ag1212.nttpc.ne.jp
あれもこれも欲しがるなぁと一瞬思ったが
別に全部採用されてもプロビどころか三号にも追いつけなさそう

523名無しGVSさん:2018/02/19(月) 23:17:31 HOST:proxycg004.docomo.ne.jp
・格闘後派生の追加入力時にスーパーアーマーつけてほしい

524名無しGVSさん:2018/02/20(火) 01:19:40 HOST:KD106132086087.au-net.ne.jp
後格中射撃ガード判定つけようぜ
格闘にはカウンターで

525名無しGVSさん:2018/03/03(土) 12:09:18 HOST:119-231-188-209f1.osk2.eonet.ne.jp
止め刺した時にN特格するとリザルト画面がかっこよすぎ

526名無しGVSさん:2018/03/04(日) 13:20:11 HOST:ntchba425001.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
覚醒する前にN特もいいぞ

527名無しGVSさん:2018/03/12(月) 16:12:36 HOST:FL1-218-227-75-47.mie.mesh.ad.jp
こいつでゴッドどうすればいいの?

528名無しGVSさん:2018/03/12(月) 16:19:49 HOST:FL1-218-227-75-47.mie.mesh.ad.jp
ごめんゴッドに限らず近距離強いやつ全部無理だったわなんだこのゴミ

529名無しGVSさん:2018/03/12(月) 16:50:27 HOST:KD182251247007.au-net.ne.jp
でも垂れ流して当たる武装ないぞ
なんとかしろ

530名無しGVSさん:2018/03/12(月) 20:34:14 HOST:sp1-66-99-205.msc.spmode.ne.jp
N特後ろステダイブすりゃ簡単に距離離せるだろ

531名無しGVSさん:2018/03/12(月) 22:45:22 HOST:proxy30009.docomo.ne.jp
CSの使いどころ間違えないゲームへの深い理解
命中率の高い射撃や上手い闇討ちを実現する精密な技術や距離感
そこら辺がしっかりしててやっと戦える機体

お前はミカじゃねぇんだから他の使え

532名無しGVSさん:2018/03/12(月) 23:15:50 HOST:sp49-97-99-151.msc.spmode.ne.jp
ピョンピョンして射撃垂れ流して事故狙うならゴトラタンおすすめだよ

533名無しGVSさん:2018/03/14(水) 00:46:39 HOST:M106073141000.v4.enabler.ne.jp
実弾の射撃しかないので、射撃系ストライカーならビーム属性のものを選びたい。
ってストライカー考察にあるけど、本体がマントに不利つかないのにわざわざビーム選ぶ必要ある?

534名無しGVSさん:2018/03/14(水) 01:10:49 HOST:proxycg013.docomo.ne.jp
微塵も無い
書いた奴が馬鹿

535名無しGVSさん:2018/03/14(水) 01:17:55 HOST:KD106132130019.au-net.ne.jp
ビーム選ぶメリットはゲロビ機体相手の妨害くらいしか思いつかんな
角度によっては全く止められないのそれなりに不便だけどストライカー使うほどかって言うと微妙だし相方がマント辛い機体の時にゲロビストで剥がしてあげるとか強引な理論しか浮かばない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板