したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ストライカー談義スレ Part.3

1G管理人★:2017/09/27(水) 11:21:00 ID:???
ストライカー参戦数
β:48機体
製品版:144機体以上
製品版では機体レベル(機体熟練度?)を上げることでGPでアンロックする権利がアンロックされる。

※前スレ
ストライカー談義スレ part.2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60116/1502547972/

977名無しGVSさん:2017/11/04(土) 04:17:37 HOST:KD182251253003.au-net.ne.jp
そうか…

前ブー演出は自分もいらないと思う
どうしてもやりたいなら前ブーの瞬間に画面ガクッと揺らすのをやめてほしい

978名無しGVSさん:2017/11/04(土) 09:13:39 HOST:KD182251244016.au-net.ne.jp
敵の把握できないのも困るけど味方のも地味に困るんだよなー
確定距離変わるからこのスタンは自分が取っていいのかとか分かりにくい

979名無しGVSさん:2017/11/04(土) 09:38:57 HOST:12-188-126-219.flets.hi-ho.ne.jp
ランクマだったらストライカー確認するけどプレマなら味方を含めほぼ見てないな

980名無しGVSさん:2017/11/04(土) 09:43:32 HOST:12-188-126-219.flets.hi-ho.ne.jp
あとストライカーの上限の弾数あげたほうはいいね。
四発と三発で一発分以上の性能差ある
ハリソンとか使ってたけどシナンジュとかfbでいいねってなったし

ボールとか七発でいいレベル

981名無しGVSさん:2017/11/04(土) 09:57:41 HOST:KD182251244016.au-net.ne.jp
シナは連射遅いしFbは安くて発生遅いからそうはならんかなあ

982名無しGVSさん:2017/11/04(土) 11:42:54 HOST:softbank060119111057.bbtec.net
スレ立て依頼してくる

983名無しGVSさん:2017/11/04(土) 11:58:28 HOST:KD182250243008.au-net.ne.jp
追撃着地取りならフルバーニアンよりシャゲの方がずっといいしね
今作は着地取りが難しいからフルバーニアンの方が評価高いけどさ

984名無しGVSさん:2017/11/04(土) 12:23:56 HOST:mno5-ppp7808.docomo.sannet.ne.jp
X3の死んだら後釜はどいつになるんだ
近距離も援護もこなせるシナンジュか?

985名無しGVSさん:2017/11/04(土) 12:49:22 HOST:pw126233197122.20.panda-world.ne.jp
>>984
近距離だと3号機のほうが頼りになる気がする

986名無しGVSさん:2017/11/04(土) 15:32:48 HOST:KD106139004097.au-net.ne.jp
サイコ・ドーガなかなか当てやすくていいかなと思ってるんですが皆さんどうですか?

987名無しGVSさん:2017/11/04(土) 15:43:23 HOST:KD182251249019.au-net.ne.jp
300の格闘機をメインで使っていますが、最近X3にあふれる&使い慣れてきたせいで全く仕事できません。
ゴルスモには左ステダイブで対策できましたが、X3にもそういうのはありませんか?

988名無しGVSさん:2017/11/04(土) 17:27:23 HOST:softbank126100127048.bbtec.net
X3は遠距離で距離ならステダイブすればほぼ当たらない
近距離で使われたら避けるのは厳しい
格闘機は基本闇討ち狙いだしロックされてないか見極めて近づくのがいいねお

989名無しGVSさん:2017/11/04(土) 17:53:23 HOST:h115-165-117-009.catv02.itscom.jp
そもそもこのゲーム遠距離で当てられる武装なんてごく稀

990名無しGVSさん:2017/11/04(土) 17:54:59 HOST:softbank126100127048.bbtec.net
遠距離も対応できるからX3が持て囃されてるんだよなあ

991名無しGVSさん:2017/11/04(土) 17:56:38 HOST:KD182251244019.au-net.ne.jp
一発目迂闊にダイブで避けると硬直に飛んでくるからな

992名無しGVSさん:2017/11/04(土) 18:09:15 HOST:proxy30022.docomo.ne.jp
>>967 300の耐久もだけどプレイヤーの意見ロクなのねぇな

993名無しGVSさん:2017/11/04(土) 18:38:09 HOST:softbank126100127048.bbtec.net
体験版の300300は鉄壁でやばかったぞ

994名無しGVSさん:2017/11/04(土) 20:28:09 HOST:FL1-118-109-212-77.kng.mesh.ad.jp
いやいや、このクソッタレ掲示板の意見なんか採用されてみろ
とんでもねークソゲーになるぞ

995名無しGVSさん:2017/11/04(土) 22:16:01 HOST:KD182251244050.au-net.ne.jp
今更だけどストライカーってなんで尽く左仕様なんだろう

996名無しGVSさん:2017/11/04(土) 22:56:09 HOST:opt-101-1-242-240.client.pikara.ne.jp
このスレは他に比べて活気があるね
ストライカーの調整がまたあるといいけど

997名無しGVSさん:2017/11/05(日) 15:18:43 HOST:sp49-98-67-120.mse.spmode.ne.jp
X3の補正を激弱体させて
糞みたいな性能のストライカーを全部回数一回ずつ増やしてくれればもう完成でいいよ

998名無しGVSさん:2017/11/05(日) 15:23:58 HOST:KD182251244033.au-net.ne.jp
2連射の系譜とか当たる気のしない切り抜けの回数増やされてもなあ……

999名無しGVSさん:2017/11/05(日) 15:37:30 HOST:pw126245143243.16.panda-world.ne.jp
回数どうこうの話じゃないからなぁ…
フルブぐらいのBD1号機のアシストみたいに使わざるおえないとかマント剥がしでとかなら分かるけど、
今作ストライカーはキャンセルルートとかは固定だし回数一回ぐらい少なくとも他の用途もあるやつをえらんでしまうからなぁ

1000名無しGVSさん:2017/11/05(日) 15:42:49 HOST:sp49-96-23-206.mse.spmode.ne.jp
さすがにゴミストライカーを個別に性能で上方させるような暇があるならDLCの機体作りの方を先にやれって言いたい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板