したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No.26 やみっちホーム

49名無しさん:2017/09/17(日) 22:47:21 ID:kdH504oc0
なんと
そんな理由だったのか

50たぐち:2017/09/17(日) 22:57:44 ID:nTvoFio.0
なんと!?
アップロードした後の「ダウンロードリンクはこちら」と表示されるアレは…罠?!

次から大文字があった場合小文字に修正しますね

51名無しさん:2017/09/17(日) 23:34:22 ID:1thWfrzw0
というわけでおかげさまで無事トゥルー回収できたよ
祭りも終盤でこれだけの力作を楽しめるとは
早速投票してくる

52名無しさん:2017/09/18(月) 02:18:42 ID:pz4RtDXs0
トートの短剣の場所がサッパリ分からず。塩と酒は見つけたのですが
どこを見落としてるんだろう

53名無しさん:2017/09/18(月) 03:44:48 ID:IKaImIgs0
ヒント:トートの短剣と清められた短剣は別物

54名無しさん:2017/09/18(月) 05:50:24 ID:LxhRqikk0
同じくトートの短剣が見つけられず 清められたナイフも見つけられず
井戸の水抜けちゃってるけどこれ清める前に抜いたら詰み?

55名無しさん:2017/09/18(月) 05:57:18 ID:LxhRqikk0
自己解決した 地下の青いレバーの先のとこか…イベントの場所が遠いな

56たぐち:2017/09/18(月) 06:11:27 ID:nTvoFio.0
1.4なら、そのレバー部屋もテレポート先に登録されてます
(ただし1.4にしてからあの部屋に入ってないとダメですが)

57名無しさん:2017/09/18(月) 06:46:07 ID:LxhRqikk0
無事トゥルークリアできました 結局一晩かかってしまった…

58名無しさん:2017/09/18(月) 11:36:27 ID:NaN/sprs0
結構時間かかっちゃったけど全ED見れた!
最後ノリノリだったやみっちかわいい

しかし自分がやみっちの状況に放り込まれたとしたら
いくらネタ晴らしされてり、朗らかなBGMが流れてたり、ラジオから声が聞こえて会話ができたもとしても怖くて探索できない自信しかない
お金くれるっつっても即帰ります!お疲れさまでした!つってED5を迎える

59名無しさん:2017/09/18(月) 15:56:14 ID:ArE49ofo0
>>54
同じようなことしてた・・
なるほど。井戸の水を先に抜いてたから、またレバー操作しないといけなかったのか
>>56
新バージョンに更新してクリアできました。EDもこれで5つ見れてスッキリ
ありがとう!

60たぐち:2017/09/18(月) 17:13:26 ID:nTvoFio.0
>>57-59
PIAIありがとうございます
いろいろバグだらけの拙作ではございますが、台風の日の暇つぶしにでもなれたのなら幸いです


さて、某短剣が見つからないという方がちらほらいらっしゃいますが、ヒントは>>23様がお答えくださっていますのでご参考になれればと
また、Ver1.4では作中においてもちょっとしたヒントの一言も追加しています
後は…だくねすさんが喜びそうなアレをああして的な。

61名無しさん:2017/09/19(火) 02:13:43 ID:zLnPvfBM0
Ver1.4で始めたからか、時間はかかったけどあまり悩まずに全エンド見れた。
アクション苦手だから時計塔の追いかけられる所でミスしまくったのと、
二階を懐中電灯もなしで暗いまま突貫してたせいで
幽霊の行き先を見失ってやりなおしたりで半日かかったのは恥ずかしい…。

全体的にグラフィックが凄く凝ってるのと、
雰囲気のある資料のこともあってゾッとするシーンもあったけど、
アイテム詳細とネタばらし会話とBGMでかなりゆるいお化け屋敷になるのが新鮮で楽しかった!
トイレの謎解きが特に好き。

62名無しさん:2017/09/19(火) 23:31:48 ID:5O/G9d0.0
とりあえず自力でトゥルーENDまでは攻略!……へろへろ。
紅い鎖を切るためのナイフのイベントの起こし方が解らず二進も三進もいかず、『アイテムはあるっぽいんだよなぁ……』と思っていたら
図書館で凄まじい見落としをしていた……お陰で(ちょいちょい休憩はさんだけど)4時間オーバーかかりました(ほろり
英単語辞書お前かよ!みたいな……後は一気にトゥルーです。

難易度は探索謎解きゲーとしてひねったところもなく丁度良いくらいで、色々ヒントがちりばめられていたのがありがたかったです。
設定は込んでいるがゲーム本編は込んでいない不思議な空気でこっちも丁度よかった!
やみいちちゃんはかわいい!

63名無しさん:2017/09/19(火) 23:51:01 ID:P56sdGNs0
全エンドごちそうさまでした
基本サクサク進めたけど最後の短剣探すところで例の場所の存在をすっかり忘れて詰まってしまった
2Fのブレーカーを直して電気付けるイベントと蒐集部屋の存在が謎
雰囲気を出すためのフレーバー的なものだったのかな?
地下入った時のBGMと陰惨さがいかにもホラゲのクライマックス感あってとても好きです
なお拷問部屋のヒントを読まずに適当に地下水路の謎解きしてしまったもよう

64名無しさん:2017/09/20(水) 14:31:39 ID:jNRwLMdA0
謎の短剣どこにあるかまったくわからん…
誰か答え教えてくれ!駄目ならヒントでも構わん!

65名無しさん:2017/09/20(水) 16:11:16 ID:P56sdGNs0
探索しててここ進めないし後回しにするかってなったところが一箇所残ってると思うんですけど
最低でも二回は近くを通っているはず

66たぐち:2017/09/20(水) 18:34:49 ID:nTvoFio.0
>>61-63
PIAIありがとうございます。難易度等もようやくちょうどいい具合になったようで何よりです。

>>64
謎の短剣ですが、
・全て順番通りに行くと、かなり最後の方で手に入るアイテム
・入手法が他のアイテムと違い、『自分でメニューを開き、自発的にあるアイテムを、決まった場所で使う』必要がある
がヒントになりますでしょうか…
この感想掲示板の中にもいくつか話題になっているので、そちらの方もご確認ください。
…バグで入手できないということはない筈…はず…

67名無しさん:2017/09/21(木) 20:25:19 ID:0xsaeCoA0
幽霊だけ見つからない。
トートの短剣やナイフの祝福なんかは結構サクサク見つかったのに。
部屋全部見たつもりだけどどこか見落としてるのでしょうか?

68たぐち:2017/09/21(木) 21:08:31 ID:nTvoFio.0
>>67
幽霊は
・ある情報アイテム(新聞、雑誌、手記のいずれか)に出現場所が書いてある
・それを読んだうえで(スイッチ入ります)、書かれていた場所に行くと半透明のキャラがいる(少し見づらいかも)
・話しかけると何処かに行って消えるが、別の場所に現れる。これを繰り返すと…

となっております。

69名無しさん:2017/09/21(木) 23:59:31 ID:WlcEHY3o0
ED1,2,4,5は見られたけれど、3を見る方法が未だ分からず…
ラスボスで戦意喪失すれば見られるかな? とか思ったけど前のマップに戻されるだけで

70たぐち:2017/09/22(金) 20:42:26 ID:nTvoFio.0
>>69
ED3の条件は、『ED2の条件を満たしていない状態で、入り口の正規の扉から脱出』となっています。
ただし、ED5と同じぐらいしょっぱいです…

ED1>4>2>3=5 ぐらいの順で凝ってます

71名無しさん:2017/09/23(土) 03:05:21 ID:nbtjQQdY0
ED全回収してクリア。金庫がノーヒントで解けた事とミシシッピー殺人事件ネタが入ってた事がとても嬉しい
あとセクハラしまくってくる盲者どもが羨ましいぞチクショウ
あまり元ネタに詳しくないのもあったかもしれんが暇つぶしどころか大いに楽しめたよ。
セリフ回しもくどくなくて、でも伝えたい点にはしっかり触れてあるので勉強になった

72名無しさん:2017/09/23(土) 13:02:28 ID:AbICOCnQ0
あかん、どうやっても霧が晴らせん……
もう祭壇までいけるのにー

73名無しさん:2017/09/23(土) 15:35:43 ID:KuO0gcwY0
>>72
霧のとこでアイテム使用するんや

74名無しさん:2017/09/23(土) 19:46:26 ID:nbtjQQdY0
図書館で暴きの鐘をゲットする必要はあるけどね

75たぐち:2017/09/23(土) 20:33:04 ID:nTvoFio.0
>>71
PIAIありがとうございます。セリフ回しが褒められるとは思っていなかったので嬉しいです。

>>72
虚偽や幻を打ち消すアイテムはお持ちでしょうか?
館で起きた惨劇の原因となった人物が持っています
「これがそうかな?」と確信がなければ、現物をもって図書館で調べものしてみるのもいいでしょう

もしお持ちなら、霧のある十字路のマップで使用すれば…

76名無しさん:2017/09/23(土) 22:51:04 ID:AbICOCnQ0
霧なんとかなったー! ありがとう、ありがとう
ずっと「瞳」かと思ってたよ…漢字の つくり しか見てなかった;

おかげでED1に行けました
いやあ、小道具はガチホラーだったし、
ゆるさと良い塩梅のバランスで楽しかった!

クライマックスの演出が良くて、曲がもっと聞きたかったので、
今から生データで聞いてきやす

77名無しさん:2017/09/26(火) 19:32:58 ID:.9Xc7FWA0
完全クリア。大変面白うございました。

78名無しさん:2017/09/28(木) 23:23:10 ID:J81cadvA0
いまさらながら全クリしました
法螺ーゲーの名に恥じない、良いゲームでした!

そして、投票締め切られていた。残念。

79名無しさん:2017/09/30(土) 11:17:36 ID:9yCHK/120
ホラー苦手なんだけどこれはめっちゃ楽しい…
設定はしっかり怖いはずなのに、やみっちのサバサバした探索スタイルとゆるいNPCたちで絶妙なバランスになっている
とりあえずエンド3と4を見て、今は赤いロープの切り方と霧の晴らし方が分からずウロウロしているところ
もう行けるところは全部行ったと思ったんだが何を見落としているのか…

80名無しさん:2017/09/30(土) 11:42:13 ID:q.iBwCvI0
記憶が曖昧だけど赤いロープは庭の井戸に水が満ちた状態でナイフ・塩・年代もののワインだったかを持ってれば入手できるアイテムで断ち切れたはず
霧の晴らし方は>>75と少し上の方見りゃわかる
とにかく図書館でフラグ立てとくの大事

81たぐち:2017/09/30(土) 12:12:56 ID:nTvoFio.0
>>79
書斎の金庫は開きましたでしょうか?割と忘れがちだトカなんトカ
また、某フリゲまとめサイト様で、(まさかの)攻略方法が掲載されましたので、どうしてもわからなければググっていただいてもゲフンゲフン

82たぐち:2017/09/30(土) 12:17:07 ID:nTvoFio.0
さて、本日、夏の陣投票結果が発表されました。
第七位というまさかの事態に若干動揺が隠せません。(10位以内に入ると思ってなかった)

バグだらけだったり移動かったるかったりパクリまくりだったりした拙作ですが、お褒めの言葉も多数頂き
恐縮の限りです。

PIAI&投票していただいた皆様、本当にありがとうございました。

83名無しさん:2017/10/01(日) 00:31:07 ID:akrhtzpQ0
さっきクリアした、すげぇ面白かったよ
7位おめでとう

84名無しさん:2017/10/03(火) 03:58:43 ID:bd.G5xxk0
最新版?に更新してやったせいかサクサク全エンド集めれたよ
井戸とか図書館とか忘れそうなポイントもあるがこの掲示板上から読めば疑問は解けそうだな

ちなみに投票したんだけど、ゲーム公開もう少し早ければ順位上だったのではという気するね
設定がエグイわりにほのぼのホラーで楽しいゲームでした

85名無しさん:2017/11/07(火) 18:43:24 ID:VhfFS0t20
遅くなったけど、全EDクリア。
図書館の英語辞書に気づけず少し迷ったものの、おおむねサクサク進められた。
ラスボス戦が熱いED1と、ほのぼのなED3がお気に入り。
ゲームが進むと玄関に役を演じた子らが増えるのが良いね。
ファミコン風の自作絵も良い雰囲気だった。
手記のクトゥルフっぽさも良い感じだったし、あちこちにちりばめられた小ネタが
楽しい良質のギャグホラー面白かったです。

あと、スタッフロールの「欲しいもの」、素直でワロタw

86たぐち:2017/11/08(水) 21:21:56 ID:nTvoFio.0
感想、ありがとうございます。みなさんの温かいお言葉が励みになります。
そのうちまた続編的なものも考えていますので、完成した際にはよろしくおねがいします。

87名無しさん:2017/11/14(火) 23:54:12 ID:EI0stp4g0
そーすうぃーと(^q^)

88名無しさん:2018/01/09(火) 19:53:28 ID:zW4G.3k.0
原作はやったことありませんが某同人ゲーとオマージュ元が同じな為にやにやしながらプレイできました!
最初からドッキリであることが提示されてのスタートなので演出はホラーながらもゆるふわにプレイすることができました
キャラクターの軽快なやり取りでなごみました
画家の写真のダブルピースで笑いましたwww
謎解きに関してはむずすぎてところどころ攻略サイトを見ながら進めました、すみません、すみません・・・
とても面白い作品でした、次回作にも期待しております!

89たぐち:2018/01/10(水) 18:57:46 ID:nTvoFio.0
>>88
プレイありがとうございます!
当ゲームは、真面目に探索に挑むもよし、攻略サイト様を見ながら緩くプレイするもよし、お好きな方法でお楽しみいただければ幸いです!
次回作もまた出したいと思っておりますので、期待にこたえられるよう頑張ります!

90名無しさん:2020/01/28(火) 22:55:57 ID:zEb0fpf20
今更ながらPIAIカキコ!
題材自体は悲劇だけど全体の雰囲気はコメディなのでホラー苦手でも楽しめました
即死イベがなく振り出しに戻されるだけとかに優しさを感じた

影響受けたviprpg作品があるということだけど何だろう?
個人的に「逃げろ闇市」っていう作品つながりでやみっち脱出ゲーのこちらも見つけたから気になる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板