したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

No.4 もしもンクエストモンスターズ2 体験版2

1管理人★:2017/04/18(火) 23:35:53 ID:???
作品への感想はこちら。

229名無しさん:2017/05/25(木) 06:10:09 ID:???
氷の世界の湖の真ん中に塔があって
そこの3Fの右の宝箱だったような気がする

230名無しさん:2017/05/25(木) 06:58:51 ID:???
バグ報告です
はかいのかがみ入手後町に戻り次の鍵を探す所で
闘技場の人物全員のセリフが空欄になり
全てのランクの参加費用が途方もない金額になって
見落としなど無ければ進行不能になりました

231名無しさん:2017/05/25(木) 07:22:21 ID:???
上記の状態で進行不能になったセーブデータも置いておきます
ttps://www.axfc.net/u/3809175

232名無しさん:2017/05/25(木) 07:26:25 ID:???
>>230
闘技場のほとんどは実装されていないので見落としです。
カジノの奥に行けば話が進むはずです。

233名無しさん:2017/05/25(木) 07:40:57 ID:???
まだ未実装だったんですね
ありがとうございます進めました

234名無しさん:2017/05/25(木) 12:15:32 ID:???
これもしかしてウマってかなり貴重…?
適当に素材にしちゃった

235名無しさん:2017/05/25(木) 12:41:52 ID:???
ウマなら氷の世界の西側で出るよ

236名無しさん:2017/05/27(土) 09:55:27 ID:???
50万以上所持しているときにすごろくで所持G2倍を引いてそのままG増やG減少を引かずに走り抜けると
999999Gをオーバーする不具合があるっぽい
表示は現在所持金から100000G引いた奴
1050000程度もってたら050000じゃなくて50000とか出た

237名無しさん:2017/05/27(土) 11:50:39 ID:???
あと氷の世界海上でこうもりのつばさで戻るとなぜかゴメスのマッピングが全て砲台に置き換わって行動不能になるバグがあった

238名無しさん:2017/05/27(土) 18:53:27 ID:???
>>236
内部データ的にはしっかりカウントされてるみたい
預かり所に預ければきちんともとに戻るし、カンストオーバーしたまますごろく利用して更に倍、倍、倍と増やせるっぽい

239名無しさん:2017/05/28(日) 15:48:25 ID:???
マップ全部砲台化のバグでデータ消し飛んでまたやってるけど
再現性ない・・・
あとすごろくのダメージ系100の桁バグってるな

240名無しさん:2017/05/28(日) 16:07:37 ID:???
すごろくの資金オーバーバグ利用してると
戦闘でG貰ってしまうと999999Gまで減らされるな
戦闘は全部逃げる安定
拾ったG、+Gマス、-Gマスは大丈夫っぽい
拾うと持ち金が一杯だと表示されるけど999999に減らされたりはしないっぽい

241名無しさん:2017/05/28(日) 16:34:34 ID:UfsKC8pw
内部は9999999でカンストっぽい。内部所持金300万から2連続で2倍引いたら
表示が99999で内部が預かりどころだと9999999だった
倍々算やるなら63万ぐらいでスタートするといいなこれ

242名無しさん:2017/05/28(日) 21:52:34 ID:BEP4g/jw
途中だけど面白い
もしクエ1から引き継いで遊んでるけど、
何か牧場と配合のところでモンスターの名前が表示されなくなりました
一時的なものかと思ったらずっと消えたまま。一応報告しておきます。

243名無しさん:2017/05/29(月) 06:23:39 ID:???
>>242
fatalmx使ってないよね?あれ使うとモンスターの名前表示されなくなる

244名無しさん:2017/05/29(月) 18:52:54 ID:A22ljq5o
>>243
ああーfatal使ってたごめんなさい
フィールド移動が遅いのとエンカウントが多くて倍速機能を使いたかったんだ

245名無しさん:2017/05/30(火) 00:00:51 ID:???
>>244
ウサミミとかで倍速にしとけ
なお動作は保証しない

246名無しさん:2017/05/30(火) 04:41:43 ID:TTpaPy5Y
バグ報告
アメリア、牧場や配合に使おうとすると名前ピクチャー、mn435を参照しようとして落ちます(正しくは425)

247名無しさん:2017/05/30(火) 10:43:17 ID:EvXx5cSo
死者の城周辺の毒の沼地で戦闘が起きると背景がなくて落ちます

248名無しさん:2017/05/30(火) 19:39:50 ID:???
魔法のほうのソウルアブソーブって図鑑にのらない?
てっきりライフアブソーブの下だと思ったのにのらなかった

249名無しさん:2017/05/30(火) 20:08:38 ID:???
頑張れば氷の世界で図鑑ほぼ埋まるっぽいけど

みがわりですぐに自害するがんせきの要求量が辛すぎる

250名無しさん:2017/05/30(火) 21:24:41 ID:???
そのためだけに疾風突きとったりしたぜ

251名無しさん:2017/05/30(火) 21:38:42 ID:???
>>248
データ内だと一応ライフの下にあるっぽいからバグかもしれない
よくわからないけど

252名無しさん:2017/05/30(火) 22:19:52 ID:???
ラジエートを維持したまま???系の配合するの凄まじい額の金が飛んでくな
オバフロ利用してもなお金が足りない

253名無しさん:2017/05/30(火) 22:31:45 ID:???
海賊の鍵の灯台マップが
たまに全部木箱のマップチップに化けて
入り口に戻る以外の操作を受け付けない…

254名無しさん:2017/05/30(火) 22:45:00 ID:???
それたまにテレポートで戻った時もなるけどセーブしてロードしたら普通に直ってるんだよね

255名無しさん:2017/05/30(火) 23:47:44 ID:???
しおざわできたけど透過されてない…

今のとこ氷の世界でエターナルとキャンセルまでできたがまだ半分かこれ…(カオス(変身)とカナエールの2匹目の要求を見ながら)

256名無しさん:2017/05/30(火) 23:59:00 ID:???
図鑑だいぶ埋まったけど今のところ立ちグラのバグは
しおざわ妹としおざわが透過されてないぐらいか

257名無しさん:2017/05/31(水) 00:12:33 ID:???
マップチップバグは祠を海とかに隣接させてるとなりやすいんじゃないかな
船乗った瞬間だけ町入る判定あるっぽいから 祠海 みたいになってるとき船乗った瞬間即祠入ればマップチップバグ起きるっぽかったし 
                     陸リ
氷の世界の右下の町でも同じことできてマップチップが全部真っ黒になった

258名無しさん:2017/05/31(水) 02:32:54 ID:???
これ耐性遺伝とかメタル化とかはあるのかね
まぁあるならあったでなぜかメタルの耐性ですぐ作れる
ブラッドウォーター掛け合わせまくるだけなんだろうけど

259名無しさん:2017/05/31(水) 02:36:50 ID:???
氷の世界でネガエタ作成まではいけた


…あとは地獄の卵割りか(白目
ていうか図鑑完成にはカナエールとエターナルもう一体いるのか(遠い目

260名無しさん:2017/05/31(水) 02:49:18 ID:???
?系量産に向いてなさそうな扱いの水の精霊ちゃんだけど
氷の世界だと?系はウォーターⅡ×2わてり2グレル2でできる水の精霊が最速だった

261名無しさん:2017/05/31(水) 03:00:27 ID:???
カナエ自体は三体必要だぞ(超良い笑顔)

262名無しさん:2017/05/31(水) 03:01:11 ID:???
氷の世界とかで船に乗ってセーブ→ロードで海上を歩き始めた
一戦すると直ったけどシュールw

263名無しさん:2017/05/31(水) 03:07:58 ID:???
>>261
俺の嫁にアルテマとマダンテ貢いでる場合じゃなかった(白目

264名無しさん:2017/05/31(水) 03:26:47 ID:???
ぜったいれいどのグラがないのはバグ?

265名無しさん:2017/06/04(日) 18:32:30 ID:???
今の最新版って5/10のになってるんだな。アクセサリ屋がクリアしてもなくて焦ったわ

266名無しさん:2017/06/04(日) 20:12:45 ID:???
と思ったら作者さんのHPにパッチあったのね。勘違いごめん

267名無しさん:2017/06/06(火) 08:58:32 ID:???
スカウトQもちものいっぱいでウインドウ出っ放しのバグがあるっぽい

268名無しさん:2017/06/07(水) 03:08:29 ID:???
まじんが作れるようになったけど未だにダークカナエールが作れない
ゲストの方でラスボスのその先は作れるけど図鑑が埋らない悲しみ

269名無しさん:2017/06/10(土) 18:21:34 ID:93wemi0M
バグ報告
カラカラ村の地下洞窟で、
ウミナリのカネで水辺を移動した直後に階段を
上ってカラカラ村に行くとグラがおかしくなって移動不可となる

270名無しさん:2017/06/10(土) 20:24:32 ID:93wemi0M
ファイアⅡはATK AなのにINTが良く伸びる 配合したから?

271名無しさん:2017/06/10(土) 20:36:37 ID:???
白の部分が長いから
白の長さはLv1〜20?ぐらいまで伸びしろを示している

272名無しさん:2017/06/11(日) 08:22:58 ID:???
>>271
ありがとう

273ぽっこん:2017/06/12(月) 14:53:18 ID:.AVz0SaU
更新しました
殆どのバグは直りましたが、海から陸へ上がってすぐにマップ移動をした際にグラがおかしくなるバグはまだ直せていません
もし起こってしまった場合はセーブ&ロードで対処オナシャス

274名無しさん:2017/06/12(月) 21:34:07 ID:???
更新お疲れ様です。
さっそくパッチダウンロードしてきました。

275名無しさん:2017/06/13(火) 12:44:47 ID:pzMK5lvo
更新乙 完成版も楽しみにしてる

276名無しさん:2017/06/17(土) 09:40:26 ID:???
更新乙
カジノでコイン稼ぎまくったけどこれで金稼ぎするよりは普通に敵倒して経験値も一緒に稼いだ方がいいのだろうか
100コインスロットで777を三回揃えてゴールドパスに交換して売れば25000Gになるけど

277ぽっこん:2017/07/09(日) 00:34:10 ID:3194WfvM
ちょっとだけ更新
格闘場Sクラスまで実装とさくせんコマンドのかぎたばから鍵を捨てれるようになりました

278名無しさん:2017/07/09(日) 21:03:10 ID:???

格闘場まで実装できましたか

279名無しさん:2017/07/11(火) 01:36:28 ID:???
更新お疲れ様です。
最新パッチを当ててから孵化で卵を預けようとするとdn92は開けませんと出て
強制終了するのですが、これは私だけの症状なのでしょうか?
削除して再DLしても同じ症状が出たので報告させていただきます。

280ぽっこん:2017/07/13(木) 04:10:59 ID:???
>>279
こちらでは確認出来ませんね
メニューからどうぐを開いたりするときには起こらないで卵を預けるときだけですか?

281名無しさん:2017/07/16(日) 00:00:27 ID:???
更新お疲れ様です

バグ報告
闘技場の二回戦終了時にshift+zで城にワープできてしまいます

282名無しさん:2017/07/16(日) 10:17:05 ID:lT5rU2cM
バグ報告です
パッチ更新後闘技場へ行くと「にじのクラスに挑戦〜」
などとなり勝利すると海賊の鍵がもう1つ入手することになりました
その後城へ入れなくなし、海賊の鍵のクリア印の☆マークが消えました
ちなみにクリア済みのデータです
パッチ当ても牧場の地下にいるコボルトのいる場所で行わないといけなかったのでしょうか?

283名無しさん:2017/07/17(月) 04:21:49 ID:???
卵で強制終了する件は何度かやってたらいつの間にか平常に戻ってました。
お騒がせしてすいませんでした。
そしてまた厄介事を持ち込んでしまうのですが、私も>>282と同じ状態になりました。
格闘場のNPCと会話できず、真っ黒の何もないウィンドウが出てすぐ引っ込むといった挙動で
子供クラス以降出来てないからこういう事になる仕様なのかなと海賊の鍵攻略中は思っていたのですが
クリアして格闘場やろうかなとなっていた時は既にこういった状態になっておりました。
今のあなたは【ポテチの鍵】クラ  【】の所は他ににじのタマゴとか変化してました
参加料は4500ゴールドだけども
【デス】クラスに挑戦する?と出て
クリアすると海賊の鍵の星マークが消え、人魚の国へは行けて、
幽霊船の霊を救ったみたいなセリフが出るのは確認しました。
そこからポテチへ戻るとゴメスがまた埋まっていました。
私もパッチを当てる時にうっかり引継ぎ所でセーブしてない状態でやってしまったので
今までの変な挙動も含めセーブデータがおかしなことになっているんでしょうか…

284名無しさん:2017/07/18(火) 12:07:49 ID:m4RHZU8.
こうもりのつばさとかもどりそうを使うとそこそこの確率で暗転したまま止まるんですが…
どこでもセーブのおかげで被害はないですがどこでもセーブがなかったらやばかった

285ぽっこん:2017/07/19(水) 12:06:21 ID:???
>>282,283
パッチを当てるときは牧場の地下のコボルトに話しかけてセーブした状態のものを使用しないと、不具合が起こる可能性がありますので基本的にはそちらでセーブをお願いします
パッチを更新したので再度試してみて下さい

286名無しさん:2017/07/21(金) 01:09:14 ID:???
無事格闘場でGクラスが出来る様になりました。ありがとうございました。
格闘場内の受付以外のNPCの台詞は相変わらずウィンドウすら表示されませんが(されても枠が一瞬)
今度からはミスしない様に毎回コボルトの前でセーブします。本当にありがとうございました。

287名無しさん:2017/07/23(日) 02:08:47 ID:???
まだまだプレイ途中だけどすごく面白い 素晴らしいゲームを作ってくれてありがとうね
以下チラ裏的な感想

ウィンドちゃんが牧場に居ないやん!
⇒大抵好きだから連れてく最初の仲間が以後牧場に現れないのは寂しいと思った

道具整理かちかちーうっかり小さなメダル捨てちまった!
⇒道具の捨てるを選んだ時は確認メッセージが出ると嬉しいと思った

あとハードの各種難易度上昇はいい感じに歯ごたえがあって面白い
ただ、戦闘を道具ごり押し制限したいって趣旨は分かるが
持てるアイテムの数制限だけはあまりにも枠狭すぎてすげーストレスになると思った
ちなみにアイテムを最大数持っている状態でアクセ外したら消失しちゃう感じなのかな

288名無しさん:2017/07/28(金) 12:52:36 ID:???
更新来てたから続きやってたけど、カギが捨てれない
捨てれると作者は言ってるんだが。

289名無しさん:2017/07/28(金) 14:03:02 ID:???
Sランク勝って「かがやくおかのカギ」を貰ったんですけど。
かぎたば見たら「かがやく」になってて、これで行けた世界はしぜん系と????系の連中がいました。

もらえる経験値が他と変わんねぇ。

290名無しさん:2017/07/28(金) 20:23:08 ID:???
ばくれつけんで会心出た時にダメージが通常と変わらない時があるっぽい。

291名無しさん:2017/07/29(土) 10:50:32 ID:???
「かがやくあくまのかぎ」でいけた世界でエンカウントすると
名前もグラもない敵がでてきたり
「ファイル m182 は開けません」と出て強制終了したりします。

292名無しさん:2017/07/29(土) 11:38:26 ID:rLpX8LD6
バグ報告
白いたまごを孵化させても、モンスターが表示?されませんでした。
ちなみにたまごの入手先はオアシスの鍵のピラミッドです。

293名無しさん:2017/07/29(土) 16:46:53 ID:???
>>292と同じかな。
にじのタマゴをほこらに預けたところ、「きんのふくびきけん」から名もないモンスターが孵化しました。
名前をつけてパラメータも設定されてましたが、存在しない事になってるみたいで連れ出すことも出来ず
他の魔物を預けたら上書きされて消えました。

294名無しさん:2017/07/29(土) 17:19:31 ID:oDhlWrIE
バグ報告続き
たまご持ってなくても孵化できるようになり、孵化したモンスターはやはり表示されない。

295名無しさん:2017/07/29(土) 17:27:27 ID:oDhlWrIE
何度もすまないまたバグ報告
「ふくびきけん」を持っていない状態なのに、カジノの福引マシンでふくびきしようとすると何故が格ふくびきけんを40枚ずつ持っている状態になっている。
ちなみに問題なく、福引できる。

296名無しさん:2017/07/29(土) 18:04:05 ID:???
自分のデータはふくびき券が各500枚以上になってた・・・

んで、魔法屋のおまじないのメニューが穴空き状態になって壊れた
殆どが空欄になって選択できず、2ページめに移るとエラー吐くようになってしまった。
たまごも含めて何時、何したらこの状態になったのかはわかりません。

もうデータが完全に壊れるまでやってやるぜw

297名無しさん:2017/08/03(木) 14:16:31 ID:???
完成版待ちきれなくてやり始めたけど、面白くて一気に天空まで進めちゃったぜ

ずっと火魔法連れ歩いてて気づいたこと
ほのおブレイクを1番目にセットしたキャラの戦闘アニメが無くなるみたいです

298名無しさん:2017/08/04(金) 02:49:52 ID:???
バグ報告
マヒールの継承が上手くいかない
多分Ⅲまで成長させてから配合すると発生するっぽい

299名無しさん:2017/09/02(土) 23:17:45 ID:???
パッチが壊れてるって言われて解凍できません

300名無しさん:2017/09/03(日) 16:15:58 ID:nlg1Qolo
まだ見てるかな?
バグ報告
天空の鍵、小さな入り口のダンジョン入り口マップでのバグ
マップの出口側両端に行くと、リーザスが船に乗ったキャラチップになって進行不能になる。これはもどり草やエスケープで脱出可能だけど、脱出してもフィールドマップでない何もない空間に飛ぶ

301名無しさん:2017/09/03(日) 21:19:05 ID:???
>>299
作者じゃないけど、自分はDLも解凍もできたのでダウンロードミスってるとかそういう可能性が。

302名無しさん:2017/09/10(日) 11:34:59 ID:B2XdDdxw
なんとなく闘技場攻略情報
闘技場でのアイテムは複数種のうちから2種類が選択され、提示される。ランクごとの景品は確認できた限り以下の通り
ランクC
・4000G・しろいたまご・ふしぎなカギ(しずかシリーズ)
・いやしのこな・メガポーション
・かいふくのつえ・いやしのつえ
・ちしきのぼうし・スタミナベルト・りゅうのうろこ・きせきのいし
ランクB
・6000G・ぎんのたまご・ふしぎなカギ(ざわめくシリーズ)
・スティミュラント・
・ほのおのつえ・ふぶきのつえ
・かぜのおまもり・ちりょくのぼうし
Aランク
・10000G・きんのたまご・ふしぎなカギ(かがやくシリーズ)
・ガードアップ・マインドアップ・ちいさなポテチ
・せいなるつえ
・マジカルマント・シルバーマント・きょむのおまもり・りゅうのつめ
Sランク
・20000G・にじのたまご・ふしぎなカギ(かがやくシリーズ、はるかなシリーズ)
・マインドアップ・パワーアップ・ミラクルドロップ
・はどうのつえ・でんせつのつえ・えいゆうのつえ
・ハイドラベルト・ソルセリーベルト・めがみのムチ・まもりのマント・けんじゃのぼうし・ほしふるうでわ・にじのおまもり

※カギはおそらく
しずかな<ざわめく<おおきな<かがやく<はるかな
の順。
上記では確認できたカギのシリーズを入れたが、おそらく
Cランク しずかなorざわめく
Bランク ざわめくorおおきな
Aランク おおきなorかがやく
Sランク かがやくorはるかな
のカギが手に入ると考えられる。

※あくまでも現時点で発見したもの、おそらく景品はまだある。
景品編以上

303名無しさん:2017/09/10(日) 13:13:41 ID:B2XdDdxw
カギ編

バグ報告:カギが捨てられないー!!

以下見つけたカギ
大量にカギをgetしたので情報提供
※基本経験値は3体で戦った時のもの
しずかなカギ系 おそらく基本経験値は10000
ざわめくカギ系 おそらく基本経験値は15000
おおきなカギ系 おそらく基本経験値は18000
かがやくカギ系 おそらく基本経験値は20000
はるかなカギ系 おそらく基本経験値は27000

荒野(こうや)のカギ系
獣、ドラゴン系のモンスターが出現(ざわめく、かがやくカギ系で他のカギと比べ経験値が1/5程度になっている)

草原(そうげん)のカギ系
獣、自然系のモンスターが出現

密林(みつりん)のカギ系
獣、鳥系のモンスターが出現(おおきなカギ系で他のカギと比べ経験値が1/6程度になっている)

大地(だいち)のカギ系
自然、物質系のモンスターが出現

森林(しんりん)のカギ系
自然、悪魔系のモンスターが出現(しずかなカギ系で他のカギと比べ経験値が1/20程度になっている)

山(やま)のカギ系
鳥、悪魔系のモンスターが出現

塔(とう)のカギ系
鳥、ドラゴン系のモンスターが出現

魔城(まじょう)のカギ系
悪魔、ドラゴン系のモンスターが出現

崖(がけ)のカギ系
物質、水系のモンスターが出現

谷(たに)のカギ系
物質、ゾンビ系のモンスターが出現

星(ほし)のカギ系
物質、水系のモンスターが出現

虹(にじ)のカギ
水、ドラゴン系のモンスターが出現

これにプラスして各系統(けもの、とり、しぜん、あくま、ぶっしつ、し(ゾンビ)、みず、ドラゴンはありそう。
捨てるコマンドしてもカギ捨てられないし、とりあえずわかったのはこんなん。

???が出るカギは結局見つからなかったよ(泣)

※メタル系でも経験値は変わらない模様。ただし、ドラゴン系等の手強い相手が落とす経験値は他より高い。
※おすすめは異常耐性をつけて自然のカギに突っ込む。回復や状態異常系の特技を連発するので、異常にならなければ他より与し易い。
※ゴリ押すならステータスカンスト3体で挑む必要があるため、パワーレベリング場所としては向かない

304名無しさん:2017/09/11(月) 19:06:24 ID:dogP9RCE
302及び303追記
カギシリーズで、はるかなカギよりも上位のカギを発見。
名前はさいごの◯◯のカギ。手に入れたのは空のカギで、自然、鳥だった。
さらに、確認できたモンスターとしてⅣ魔法であるウィンドⅣ.アイスⅣが出現。仲間にもできた。
レア度で言えばようせいやその上が出ても……と思ったが、現在発見ならず。
少なくとも10回以上はⅣ魔法に会ってるので、期待はできないが、もう少し潜ってみる

あと、全力でやっても普通にタヒねる。仲間になるためには高級ポテチ3つ必要。

305名無しさん:2017/09/11(月) 19:07:14 ID:dogP9RCE
ついでに基本経験値は30000

306名無しさん:2017/09/18(月) 09:28:12 ID:???
そういう情報は非常に助かる
まだ前作にハマっててやってないけど2クリア後の参考になる
私も2やり出したら出せる情報は提供したい

307名無しさん:2017/09/18(月) 12:26:20 ID:3f288.gU
カギの特性編

カギは(少なくとも二つ目のカギを入手する時点で)
カギのシリーズごとに、出現するカギの順番が決まるよう。
つまり、しずかな大地のカギを入手して、セーブ&ロードして新たにカギを入手しても次のしずかシリーズは大地のカギ固定になる。もちろん次以降も。
ただし、闘技場で入手できるカギのシリーズは固定じゃないので、しずかなカギだけ集めるとか、おおきなカギだけ集めるとかは可能。

そして、まだ???のカギは見つからない……。

闘技場編その2
CランクとBランクはまあ、頑張って倒してください。狭間クリアするくらいのレベルならかなり余裕を持って倒せると思います。
Aランクではアルラウネに要注意。地獄の踊りで防御関係なく潰されます。即死耐性か蘇生装備が有ると楽。
Sランク要注意モンスターはグリフォン。油断してるともしもの力で全滅なので最低一人は蘇生装備が必要。……まあ、攻撃される前に潰せばそんな駆け引きもいらないけど。

308名無しさん:2017/09/18(月) 18:37:13 ID:3f288.gU
※306
純正進化でめっちゃ面白いぞ。
ただ、キャラ多すぎるせいで配合のミスとかもあってちょっともどかしい気もするけど。
因みにおすすめは体験版1で配合試しながらやって体験版2に移行するやり方(暗黒微笑)
ひたすら特殊配合探したり虹の卵孵すために単騎で2時間ダンジョンに篭ったりしてれば余裕で100時間超えるよ(レ◯プ目)

因みに体験版2だと手に入れたモンスターの配合ヒントが図鑑に載るし、単騎なら最短10分くらいで虹の卵が孵るから楽になったよ。(まあ、そのレベル取得でもレベル99目指すとなかなかきついものがあるけど)

まぁ、それ以前に仲間集めすぎたせいで牧場パンク寸前なんだけど……
しんりゅう3体とかいらねえよ。金の卵30個ってなんだよ孵せねえよ。もう預かり所も一杯だよ。

309名無しさん:2017/09/18(月) 18:56:28 ID:???
鍵集めしたいけど現状捨てられない並べ替えできないで溜まりまくったら大変なことになりそうなので修正待ち

310名無しさん:2017/09/20(水) 02:10:30 ID:???
※308
配合のミス?図鑑の配合表のミスとかなら自分で見つけるからいいが、予想できないような奴とかあるとちょっと困るな。
体験版1かあ。作者さん的にそれはどうなんだ、どうせならパッチのしっかり当てられた状態で真っ向勝負したいし、逆にわざわざマゾいことする気もないから普通に体験版2からやるよ。

10分で虹が孵るの? そりゃまた楽だな。

レベル上げだるい系とかは逃がしちゃってもいいんじゃないかな。今作牧場結構広いって聞いたし勿体ない病は敵だね。

311名無しさん:2017/09/20(水) 21:16:32 ID:faP2ywtE
>>310
配合のミスは、配合が設定されてないミスで、別解があるのかすら不明だゾ。なんせ、今は修正されてるけど、魔王と嫁様で娘様できなかったし。
いまはカナエ(変)とコトワ(変)の配合先ができない不具合がある。

卵に関してはアニメなしの最速戦闘で、
アイテム→竪琴→グルンガムでの攻撃→ワンパンで戦闘終了→アイテムに戻る。
のパターン作って、一周12秒かかると考えると5分以下。

っていうのも虹の卵の必要経験値は50万
最高効率の狩場は一度に手に入る平均経験値は(連れていくモンスターは一体。また、メタル系が混じって平均を上げてるので、本当に運が悪ければ数値は下がるけど)おおよそ2万3千
なのでだいたい22回戦えば経験値が溜まる。これを上の時間でやるとすると約4分半で卵分の経験値が入る。配合爺や扉の待ち時間考えても10分で孵化は余裕で出来そう。

312名無しさん:2017/09/20(水) 21:51:23 ID:???
せっかくだからカギで行ける最上位の(はるかなくらいの)世界での戦い方について自分なりに
まず、スカウトしてみればわかるんだが敵もステータスが900以上とほぼカンストしてる
ステ面での優位はほぼ無いので爆裂拳や五月雨斬りなどの物理攻撃はあまり役に立たない。
だいたいはめでてぇ×2でなんとかなるので欲しい。用意が大変ならグランドワロスでも若干劣るけど可。
グランドワロスならハーナスから引き継げるので天空の世界で乱獲。(リカバーも引き継げる)

魔物のレベルアップのために行くわけなのだが、全員レベル1とかから始めても勝てないので
・ステカンストのトップエースを一人(めでてぇ・リカバー・レイズ辺り必須)→A
・育成途中レベル40〜50くらいの準エース(めでてぇかグランドワロスが欲しい)→B
・低レベルキャラ(将来的にめでてぇなどの特技を覚えるやつ)→C
こんな感じの3体編成で戦う、戦法はABはめでてぇ連打。Cも撃ち漏らし倒すために全体攻撃あるなら使っても良い。
Cは死にやすいが、生き残ってるうちにレベルが上ってきて死ににくくなる。
Aはパーティ固定、BはCが十分に成長して戦力になるようならレベル1の魔物に交換(無論lv99まで上げても良い)
新しいレベル1キャラを入れたら成長したCがBの役割になる。
こんな感じで新人と準エースをローテーションしながら育成するといい感じ。

世界の選び方は「めでてぇが効かない敵がいるなら避ける」「Aがバステ有効、かつそのバステ使いがいる世界は避ける」
この条件で最も獲得EXPが高い世界が良いと思う。

313名無しさん:2017/09/21(木) 07:39:20 ID:OTKy5ErQ
でも、ダンジョンに入る待機時間と、事故で全滅、あるいは継戦不可のリスクを考えると狭間のメタル狩りの方が効率良さそう。あっちならトップエース一体で済むし。

314ぽっこん:2017/09/21(木) 08:01:21 ID:dGz1EPCc
修正パッチ上げるだけ上げて報告を忘れてたもうしわけぬ
鍵捨てれるようになりました
カナエ(変身)×コトワ(変身)の配合設定ミスは前回のパッチで修正済みです

ところで一度忘れた特技を思い出せるように出来る機能って需要ありますかね?

315名無しさん:2017/09/21(木) 15:50:16 ID:???
>>314

お疲れ様です。
思い出し機能についてはレベル上げ途中でキー連打しすぎてとくぎ忘れちゃったりする事があるので個人的にはあると嬉しいですね。

316名無しさん:2017/09/21(木) 19:16:55 ID:FjfXS9vU
おぉ、カナエ、コトワがもう修正されてたとは……早とちりして申し訳ない。

思い出し機能については、今後の敵の強さ次第かな?もし、弱点つかなきゃ倒せないレベルのキャラが頻出するダンジョンを考えてるならあった方がいいかも。
あとは、育成するために回復魔法に割いてた分の魔法を切り替えるとかかな?
ただ、今の時点では必要性は感じない。

317名無しさん:2017/09/21(木) 20:05:45 ID:???
鍵捨てられませんけど

318ぽっこん:2017/09/21(木) 20:50:43 ID:???
>>317
おっとファイルが抜けてました
上げ直したのでもう一度ダウンロードをお願いします

319名無しさん:2017/09/21(木) 21:15:08 ID:???
>>318
お早い対応お疲れ様です!
鍵を捨てられることを確認しました

320名無しさん:2017/09/21(木) 22:35:08 ID:OTKy5ErQ
バグ報告です
①大量にカギを捨てる→②闘技場でカギをもらう→③カギたばを見る
これで二番と三番のカギが全く別のものになっていました。
さらには大量の「しずかな」「ざわめく」のみのカギも入手してます。(一つ確認すると水×龍でした)

321名無しさん:2017/09/24(日) 15:43:08 ID:jUaUplnU
なんとなく気になったのでモンスターの属性・異常耐性を比較してみた(耐水自体は図鑑で見れるよ)最後のモンスターを選ぶ参考になれば嬉しいな!?

※1残念ながら全キャラの比較じゃないよ。???系と自然系のモンスターが全部埋まってないからね!
※2比較は×=0、△=1、◯=2、◎=3で計算し、合計点で算出してるよ!つまり、特定の場面では耐性が役立たずのこともあるってことだよ!あと、この点数が適切かは知らないよ!!

全て載せてたらいくらページがあっても足りないから、属性耐性、状態異常耐性、総合耐性の上位10体を発表するよ!

属性耐性1位 メタルキング、ブラッドウォーター
どちらも、ほぼ全ての属性耐性が◎。違いはメタルキングがアルテマ、ブラッドウォーターがもしもの力に完全耐性を持つこと。体力の低さはネックだが非常に強力な壁役になるのは間違いない

属性耐性3位 はぐれメタル
耐性はアルテマ耐性が◯になったメタルキング。非常に強力に見えるが、メカゴーレムを素材にするメタルスライム2体を配合すること、最初の配合の親のHPを十分に上げられないため、コストには見合わない

属性耐性4位 メタルスライム
メタル系ラスト。耐性はアルテマに耐性のないメタルキングといったところ。だが、親のHPを目一杯上げる戦法が取れるため、中盤の優秀な壁として使えそう(なお会心)

属性耐性5位 まじん
やはり強い魔神様。炎と氷が◎、もしもの力が△、アルテマに耐性がなく、他は全て◯アルテマに弱いもののそもそもアルテマ耐性を持つのは本当にごく一部のモンスターなので、隙のない防御と言える

属性耐性6位 しんりゅう ラジエート
炎、氷、雷が◎で他が△。数少ないアルテマ耐性もあり、瞑想なんかも使いこなすので敵に回すと、思ったより硬いと感じる
ラジエートは無、炎、氷、雷が◎、その代わり風、光、闇の耐性は×になっている。また、水は◯でしんりゅうよりやや強く、特化型の雰囲気。四つの属性に完全耐性持ってて何が特化だという話もあるけど。

属性耐性8位 アルテマ、クリスタルゴーレム、エターナル
アルテマは炎と氷、そして貴重なアルテマ耐性◎のモンスター。ラジエートと同じく風、光、闇にた耐性がないので注意
クリスタルゴーレムの属性耐性は雷耐性が◯になったラジエート、といったところ。ただし、異常耐性の面ではややクリスタルゴーレムに軍配があがる
エターナルはもしも、アルテマに耐性がないが、それ以外に関しては耐性を持ち、無属性、風属性は△だが、他は◯、水は◎と高い耐性を持ち、HPの伸びも申し分ない。

属性耐性編は以上

322名無しさん:2017/09/24(日) 16:11:17 ID:jUaUplnU
状態異常耐性編

状態異常耐性はだいたい???系になったよ。ボスに状態異常は効かないから納得だね!?今回は言及されてない場合、耐性は◎だと思ってね

状態異常耐性1位 キャンセル
まさかのステータス異常を除き完全耐性。行動は戦闘不能じゃなきゃ止まらないね。属性耐性もそこそこ高いのでおすすめかも

状態異常耐性2位 カオス(変身) 、エターナル
属性耐性に引き続きエターナル登場。カオスも健闘してるね。カオスはステータス異常が△、そして眠りが×、エターナルはステータス異常が×、混乱が△。よっぽど相性が悪くなきゃ行動不能にはならないね。

状態異常耐性4位 ネガ・エターナル
耐性はステータス異常耐性、暗黒耐性、睡眠耐性が△。混乱で味方を攻撃する混乱より、睡眠のほうがいいのかも。

状態異常耐性5位まじん
属性耐性に引き続き、状態異常耐性も5位。流石の貫禄、と言いたいところだが。ステータス異常耐性と暗黒耐性が△はまだいいとして、即死耐性がまさかの×。これではどこかの即死魔法僧侶みたいなとりあえず即死狙うマンにやられてしまうかも?

状態異常耐性6位
塩沢、カナエール、カナエール(変身)、コトワール、コトワール(変身)
まさかの変身後よりも耐性が上がってしまったモンスター(実は属性耐性も)ステータス異常が×、眠り、暴走、麻痺耐性が△。属性耐性も意外と優秀なタイプ
カナエールとカナエール(変身)、コトワールとコトワール(変身)の状態異常耐性は変身前と後で変わらない。カナエールは暗黒、沈黙、麻痺が、コトワールは暗黒、沈黙、混乱が△。ただし属性耐性は変身後が優秀ななのでさっさと変身させた方がいい。

状態異常耐性編は以上

323名無しさん:2017/09/24(日) 16:43:30 ID:jUaUplnU
総合耐性編
だいたいモンスターの耐性が出たからどのモンスターが総合でのし上がるかわかってきたかな?うん。予想通りだと思うよ!!

総合耐性1位 メタルキング
大正義メタルキングさんが一位。属性耐性が高いのももちろんのこと、実は状態異常耐性も11位。休みや暗黒、沈黙にやや弱いものの、やっぱりメタルは強かった

総合耐性2位 ブラッドウォーター
第2いは、属性耐性でメタルキングと同率一位だったブラッドウォーター。即死、暴走、休みの耐性が弱く、状態異常に関してはメタルキングにやや劣る結果となった。

総合耐性3位 はぐれメタル、まじん
属性耐性の結果と同じく総合耐性もはぐれメタルは3位。異常耐性は暗黒や暴走への耐性がないメタルキングであり、即死耐性は健在なのでやや安心
まじんはやはり最終配合個体といったところ。ここまで高い耐性があるとやはり即死耐性がないのが悔やまれる。

総合耐性5位エターナル
エターナルはやっぱり強かった。安定して守れる盾になれると思う。HPアップでドーピング地獄も不要だし

総合耐性6位 キャンセル
状態異常耐性でのし上がってきたイメージ。属性耐性はそこそこで闇しか◎の耐性はないので、盾というよりはいつでも動ける遊撃としてみるべきかも

総合耐性7位 メタルスライム、ネガ・エターナル
両者とも性能は高い。ただ、両者とも中間素材モンスターとして使用した方が耐性の高いモンスターになる。ビジュアルも微妙だし
9位 カオス(変身)
キャンセルと同じく、状態異常耐性でのし上がってきたタイプ。眠る危険はあるけど、機能停止はしずらいので、キャンセルと同じく遊撃で使いたい
10位 カナエール(変身)、コトワール(変身)
もしもの主要な神だからか、非常にバランスのとれた耐性を持っている。扱いやすい技も覚え、ビジュアルもなかなか素敵なのでメインメンバーとして起用もあり

以上、耐性ランキングでした!!
最初にも書いたけど、あくまで僕が把握してるモンスターの順位だから、より耐性が高いモンスターがいるかもしれないのはおぼえててね!

324名無しさん:2017/09/24(日) 20:08:19 ID:???
ブラッドウォーターにもしも耐性はなかったような。

闘技場で本日必死こいて手にしたふしぎな鍵6つが全部魔物が出ないバグ鍵だった。
俺のデータ悪化してるのかな。
別の時に手に入れた鍵で経験3万の世界とバリアーズ全員集合する鍵出たからふしぎな鍵はとりあえず満足。

それはそうと魔神がセーブ画面で女体化(娘化)してますな。

325名無しさん:2017/09/25(月) 21:46:05 ID:???
ファイアⅣが使ってくるじごくのおどりで4000ダメージ食らって死んだ
次のターンでも使ってきて見事全滅した。

326名無しさん:2017/09/28(木) 06:34:20 ID:???
やっとやり始めたんだけど何故かテンキーで動かせない部分がちょこちょこある。
2003製ゲーム久々にやるんだけど2003の仕様だっけ?

327名無しさん:2017/09/28(木) 07:17:19 ID:???
やっとやり始めたんだけど2003の仕様なのかこのゲームの仕様なのか選択などがテンキーでの操作に対応してないせいでやり辛いな。どうしたらいいだろうか。

328名無しさん:2017/09/28(木) 16:08:02 ID:???
今更ようせいが手に入ることに気づいたけどポテチのタマゴが手に入るスカウトQってどこで受けれるんだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板