したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

チーム編成考察スレ Part1

1Namelessさん:2017/04/26(水) 18:02:47 ID:4hitqoXU0
チーム編成考察スレです
02umの時もチームスレを見かけましたので今回もあげておきます

8Namelessさん:2017/04/27(木) 14:56:38 ID:hVxv/H7Q0
クラークはじゃんけんが強いっすね。ただ、それなりにリスクあるし、先鋒で荒らして、忘れた頃に投げや中段使った方がいい気がする。

超必殺はあたったあと、距離離れるから、食らった方が楽な場合もあるし。

9Namelessさん:2017/04/28(金) 12:18:05 ID:IrUwasAQ0
大将テリーで頑張ってたけど心が折れた。
庵に変えたらすげー勝率上がってワロタw

ワロタ…

10Namelessさん:2017/04/28(金) 12:29:24 ID:f0UdDIps0
つえーの使えばつえーのは当然だわ
それが面白いかは別としてな

11Namelessさん:2017/04/28(金) 13:26:10 ID:ISFQY3/g0
間違ったとこで使ってて勝手に折れたとか言われてもな

12Namelessさん:2017/04/28(金) 23:27:49 ID:pMk9x.E.0
何気にチームとシングルじゃランク変化するキャラ結構いそうだな

13Namelessさん:2017/04/28(金) 23:40:29 ID:ze7CZ8go0
最強チームは先鋒クーラ中堅紅丸大将庵で決まりだね。

14Namelessさん:2017/04/28(金) 23:47:21 ID:U6NMWgss0
紅丸単体で見ると何番目に入れるのがおすすめ?

15Namelessさん:2017/04/29(土) 01:14:25 ID:QCXanWh20
紅丸単体なら大将が良いけど
何番目でもいけるキャラだからチームの穴を埋める位置に入れるのがおすすめ

16Namelessさん:2017/04/29(土) 01:27:40 ID:tjSlSKS60
ゲージ1本あればリターン激変するから最初から紅丸単品でのパフォーマンスを重視するなら中堅でもいいけど、
先鋒ならガーキャンを許さずえっぐい攻めを展開出来る
お互いにゲージ持つ程能力の差が埋まるし、貴重な先鋒適正キャラなんで出すのは早い程良いと思われ

17Namelessさん:2017/04/29(土) 01:58:09 ID:I5zYmgKw0
紅丸は火力そこまで大将にしても伸びないし昇竜もないから先鋒安定と思うな

18Namelessさん:2017/05/05(金) 02:12:08 ID:OuICp8cQ0
紅丸は先鋒かなー。
ガーキャンされない内に攻め継続と起き攻めループで倒しきれちゃう。
端の発動コンめちゃ減るしね。

19Namelessさん:2017/05/05(金) 12:24:46 ID:5zyEYU0.0
ベニマル庵はノリで順番変えていいし
相手のキャラに合わせてもいい
そこが強みだよな

20Namelessさん:2017/05/06(土) 13:09:51 ID:Rpnk35Jg0
強いけどあまり使われてない先鋒向きのキャラっていますか?

21Namelessさん:2017/05/06(土) 13:26:08 ID:S4Bx8wGE0
ジョー

22Namelessさん:2017/05/06(土) 18:25:46 ID:vRwnc76o0
ケンスウも
本当は中堅が向いてるけど、先鋒でもいける

23Namelessさん:2017/05/07(日) 04:14:12 ID:cMZrBunU0
アテナやムイムイって中堅の運用どうなんだろう
ある程度ゲージ吐かなきゃプレッシャー与えられないけど後ろの事考えたら日和っちゃいそう

24Namelessさん:2017/05/07(日) 09:57:15 ID:/mtHcz2Y0
ジョーやばいよな
地味に技揃ってるし発動も強いしクラマの抑制も半端ない
見た目がパンツ一丁じゃなくてイケメンキャラとかだったら絶対にもっと注目されてる

25Namelessさん:2017/05/07(日) 19:16:33 ID:aRao50gw0
>>24
見た目うんぬんはネタとして置いといて
ジョーが使われないのはコンボが難しいというか
どう戦えばいいかわからん印象があるからじゃね?

26Namelessさん:2017/05/07(日) 20:04:55 ID:EjBAPBpM0
ジョーは近距離で出る技の性能がどれも低い
小足だけ性能いいんだけどそこから繋ぐパーツで苦労する

27Namelessさん:2017/05/07(日) 23:47:03 ID:pFxKH1Ts0
爆裂キャンセルで折れる人も居るよ
俺とか

28Namelessさん:2017/05/08(月) 08:23:50 ID:u73Uxw.s0
ルオンとかもそうだけど、コンボダメージの理論値は高くても実践値が低いと使いにくいよな。

400のコンボを8回中1回ミスったら実質350のコンボと変わらんわけだし。(始動のダメは別にして)

29Namelessさん:2017/05/08(月) 23:54:24 ID:OuzOKvrc0
自分が京・紅丸・庵のパーティーの場合、京と紅丸どちらを先鋒にするか決めかねる・・・。
仮想相手の先鋒がクーラ、ユリ、京、紅丸、ロバート、マチュアの時どちらを先鋒にします?あるいは庵先鋒もある?
現在は大将庵で固定してる。

30Namelessさん:2017/05/09(火) 15:11:54 ID:VhF7bC/Y0
その二択なら紅丸だろ

31Namelessさん:2017/05/22(月) 08:07:42 ID:BpIPcl/w0
シルヴィできついアテナを見ることができるキャラで難易度とゲージ依存高くないキャラって誰がいるでしょうか

32Namelessさん:2017/05/22(月) 19:42:07 ID:8gACSbK60
>>31
どういう意味?

33Namelessさん:2017/05/22(月) 20:38:46 ID:3cZOW3ls0
>>32
シルヴィ使ってるとアテナがとても辛いから他の2人はアテナに五分かそれ以上取れるキャラにしときたいなって

34Namelessさん:2017/05/22(月) 22:13:41 ID:b4OS3VS60
アテナキツいと思ったら自分もアテナ使えば良いよ。
飛び道具反射出来て昇龍もあってアテナ対策にこれ以上無いし普通に強いから使えるようになって損も無い。
使えばアテナの弱いとこも分かるだろうし。

35Namelessさん:2017/05/28(日) 17:02:12 ID:TrBW0UP60
大将適正キャラ教えてください。
段位は師範で発動もそこそこ安定します。
最近キャラランクが出てきているようですので、その上の方にいるキャラがいいです。
(そもそも大将適正キャラってどうやって決まるの…)

36Namelessさん:2017/05/28(日) 17:41:28 ID:t2tlNlxY0
先鋒中堅のキャラも書いてくれないと何とも

37Namelessさん:2017/05/28(日) 19:37:34 ID:YEwb2SSo0
庵キム舞

38Namelessさん:2017/05/28(日) 20:24:09 ID:OQtMoSH.0
>>35
ギース

39Namelessさん:2017/05/29(月) 12:50:54 ID:z.3abRL60
>>35
いくつか考えられるのは
・大将にすることで発動ゲージが伸びるから生やコンボで得られる恩恵が大きいキャラ(シュンエイ明天君)
・ゲージ稼ぎ能力が低くてどうしてもゲージが必要になるキャラ(アントノフ)
・ゲージを持つと荒れるキャラ(投げキャラ全般)
向いてないのはK’みたいに大将に置くことでゲージコスパが下がったり、ロバのように一発が薄くなって逆転しにくいタイプ
ザナドゥやチャンのように5ゲージあっても活かしどころが少なく逆転性が上がらないタイプ

最近注目の京庵紅丸はどこに置いても強いし、後に置くほど強くなるオールラウンダータイプ

40Namelessさん:2017/05/29(月) 22:09:06 ID:hcJHaTL.0
大将適性のあるやつは発動コンボがおいしくなるキャラで
シュンエイめいてんくんバイスアントノフサリナあたりが顕著だけど
大将適性が高い=強キャラではないということを留意する必要がある

だからガチ試合では単純に庵や紅丸を適当に大将にオーダーすることが多いんやね

41Namelessさん:2017/05/30(火) 05:57:28 ID:.AUsQ.z60
あとチンもだな

42Namelessさん:2017/06/01(木) 10:45:51 ID:EQ2gFCDk0
>>39
K´は逆やろ大将が一番向いてる
生発動の長さがそのまま武器になるのとゲージ一本二本の火力が大将だとぶっちぎりに高い
コイツだけ先鋒次鋒大将でコンボ違うんだぞ
ただ同じ大将なら庵のが断然強いからそっち使うって人が多いだけだと思うぞ

43Namelessさん:2017/07/03(月) 09:15:38 ID:RQnjFi6o0
メタゲームとして先鋒紅丸中堅京大将庵を狩れるオーダーを組みたい
でも庵に行けそうなキャラがどいつも大将向けではないのが辛い

44Namelessさん:2017/07/04(火) 09:54:33 ID:ZK0FkDhA0
そんなのが居ないからあいつらは強キャラなわけで…

45Namelessさん:2017/07/04(火) 15:27:01 ID:0JPfHQaE0
紅庵に弱キャラ入れて個性出し奴www
ガチガチの強キャラチームより嫌いだわ

46Namelessさん:2017/07/05(水) 00:06:33 ID:yrA4PwiY0
アケ出てから始めましたが、京K'ロック使ってます!順番迷ってるので、アドバイス下さい。

47Namelessさん:2017/07/05(水) 00:15:53 ID:mGl084xo0
先鋒京
中堅ロック
大将K

48Namelessさん:2017/07/05(水) 12:23:20 ID:DnksLhm20
庵って中堅でもいけますか?
シュンエイ庵明天君で始めようかと思うのですが、順番もこのままでいいでしょうか

49Namelessさん:2017/07/05(水) 12:57:21 ID:/5Q0106s0
全員大将向けだな
とりあえずローテしてみて一番大将で勝てるとか使いやすいのを大将にしてみたほうが良い

50Namelessさん:2017/07/05(水) 14:28:56 ID:eF7tNfeA0
シュンエイは先鋒だとトロすぎだろでガンガンいくのが強いから 
あり

5148:2017/07/06(木) 09:24:56 ID:HaWDOeSU0
>>49 >>50
ありがとうございます
シュンエイは先鋒にしようかと思いますが、大将は順番変えて試してみます

52Namelessさん:2017/07/12(水) 13:23:46 ID:wlWYF5WY0
ギースロックハイン
ギースビリーハイン

アケからせこせこやってます!
順番指導お願いします!
ギースは大将固定ですかね

53Namelessさん:2017/07/13(木) 02:34:08 ID:xf.Nd0iM0
ビリーを先鋒にして真ん中をハインかロック、大将ギースとか

54Namelessさん:2017/07/20(木) 23:34:27 ID:w03fCkSE0
>>53
ありがとうございます!参考にして練習続けます

55Namelessさん:2017/07/24(月) 04:18:11 ID:IomqNFoQ0
>>43
庵には舞
京にはギース、庵

56Namelessさん:2017/07/27(木) 16:46:55 ID:l7vz2MoY0
先鋒ユリ中堅紅丸で考えてるんですが、大将はどのキャラがいいでしょうか?

57Namelessさん:2017/07/27(木) 17:18:54 ID:tzCqbvTs0
ザナドゥ

58Namelessさん:2017/07/29(土) 08:26:26 ID:bVj96IKU0
>>56
そのメンツなら適当に糞キャラ使えば?

59Namelessさん:2017/07/29(土) 09:30:46 ID:mOdyyZzo0
>>58
あのさーもっとマシな言い方できないの?

>>56
先鋒ユリかなぁ

60Namelessさん:2017/07/29(土) 09:33:05 ID:mOdyyZzo0
>>56
先鋒ユリかなぁ 次鋒ベニマル 大将 庵あたり

61Namelessさん:2017/07/29(土) 14:58:48 ID:6OOUnA9E0
先鋒 大門 ククリ ムイムイ ラルフクラークマチュア

次鋒 ルオン ジョー アンヘル マキシマ アリス 舞 レオナ バイス ギース ヴァネッサ ガンイル

大将 テリー ダイナソー キング 山崎 ハイン

だいたいいつもこんな感じで組んでるんですけど
このキャラは何番目がオススメあったら教えてください。
お願いします

62Namelessさん:2017/07/29(土) 16:41:08 ID:gP9JShWU0
もっと絞れよ
ゲージの依存度によっていくらでも適正は変わる
極論ならマチュア、レオナ、次鋒以降の舞、大将ギース

63Namelessさん:2017/07/29(土) 17:23:04 ID:WEAkmzfQ0
大将向き
ギース バイス 山崎 舞

次鋒以降向き
クラーク マキシマ 大門 ダイナソー テリー ククリ

どこでも強い
レオナ マチュア キング ジョー ガンイル アリス ムイムイ アンヘル ハイン

64Namelessさん:2017/07/29(土) 20:15:24 ID:MyD36QAM0
>>62 絞りたいとは思ってるんですが気に入ってるキャラとか楽しいキャラとか多いのでなかなか絞れないでいます。大将ギースのマックス当身からのレイジングは良いですよね。ただ対空があまり強いイメージがないのでなかなか大将では使えてないですね

65Namelessさん:2017/07/29(土) 20:20:09 ID:MyD36QAM0
>>63 舞、大将なんですね。体力900になってからはびびって先鋒、次鋒が多いです。ククリ、大門は一番手で結構勝てるから良いかなと思ってたんですが次鋒なんですね。色々試してみます

66Namelessさん:2017/07/29(土) 20:21:08 ID:MyD36QAM0
>>62 63 アドバイスありがとうございます

67Namelessさん:2017/08/03(木) 11:57:51 ID:huyc4oHw0
クーラ、マキシマ、ウィップのチームでやってるんですが、順番迷ってます。良ければ参考に教えて下さいませm(__)m

68Namelessさん:2017/08/03(木) 14:51:51 ID:Zg4cQmkk0
>>67
相手しだいですが
クーラ→ウィップ→マキシマ がいいとおもいます

69Namelessさん:2017/08/05(土) 18:38:59 ID:/VjH7ftc0
>>68
ありがとうございます。
やっぱりゲージ配分とか考えるとそうなりますよね。

70Namelessさん:2017/08/10(木) 08:22:04 ID:8Mp/vpn20
クーラ紅庵で大将庵捨てたいんだけど、何かオススメありますか?
大将庵がしっくりこなくて辛い

71Namelessさん:2017/08/10(木) 09:30:52 ID:hSwYuZcs0
キムマチュアと言いたい所だけどオリジナリティーが無いのでサリナとかどうだろう?
紅丸でゲージ大量に吐いても1ゲージコンのコスパがいいから試合を作りやすい

72Namelessさん:2017/08/10(木) 10:09:40 ID:16VtOpKg0
>>70 いきなりキャラ変えるより順番変えてみるといいかも
自分も大将庵がしっくりこなくて先鋒に変えたら大暴れしてくれるようになった

73Namelessさん:2017/08/10(木) 10:40:46 ID:vZcYUQfA0
先鋒庵たまにいるけど、やっかいだわ。

ゲージない分、昇竜とかも出しやすくなるし、MAX八乙女は確かに減るけど、1ゲージコンの火力も悪くないからね。

74Namelessさん:2017/08/10(木) 11:41:01 ID:2s5Zh9mI0
大将で機能しないってのあるよね。
俺も大将だけ決まんねーわ。
1番アンディ2番キムまでは決まってんだけど。

75Namelessさん:2017/08/11(金) 00:16:11 ID:x8c.aJkM0
とりあえずアケから5段から始めて師範代になるまで大将庵でやってて中々運用が安定してないですね……
大将紅もありなんですが、明天とかアテナマチュアに荒らされて負ける事が多いんで、こっちもやり返したいんですが……
ちなみにキムは大将だと生発動で荒らす感じですか?

76Namelessさん:2017/08/11(金) 00:24:38 ID:eQXzfnqE0
その辺のキャラに苦戦してるってことは玉処理苦手なんだろうから、キム使っても似た状況になりそう。
球飛びしやすい舞とかいいんじゃないの?

77Namelessさん:2017/08/11(金) 02:27:22 ID:x8c.aJkM0
>>76
球飛びって言うより、明天は昇竜と突進、アテナの処理知らなくて死んでるかなぁ
立ち回ってきてくれるのは勝てるけど、突進技から昇竜パナしてくるタイプに火力差とわからん殺しで死んでる。
というか平気で前Jビットとか強フェニックスパナされるわ遠D擦って無責任発動されるわで、俺の知ってるアテナじゃないのよね

78Namelessさん:2017/08/14(月) 22:01:51 ID:k8X60YDU0
その辺はもう人対策の領域じゃない?
キャラ変えた所でまためちゃくちゃされて終わるだけだと思うし、マンパワーで対応していくしかない

セオリーに忠実に戦えばセオリーを破ってる相手には勝てるけど、セオリーを「壊しにくる」相手には勝てない
格ゲーはじめ対戦ごとはそういうようにできてるのだ

79Namelessさん:2017/08/19(土) 20:18:48 ID:Rau7ExIg0
ビリーユリロックの
〜>発動>近C>214AC>~
って飢狼発動コン統一パーティたのC

80Namelessさん:2017/09/10(日) 23:00:08 ID:aw2A3hNc0
紅丸庵テリーアンディロバートキングラブハムイムイを使おう思うのですが誰がオススメ?
発動コンや難しい事が苦手です
先鋒中堅大将のオススメ順番は誰がいいの?

81Namelessさん:2017/09/24(日) 23:11:25 ID:CfT34Mb60
クラーク、アテナ、ナコルルのチームで!先行、中堅は相手のチームに合わせてアテナかナコルルで。大将は逆転要素の高いクラークに託しましょう。ファッションの様に見た目を重視した方が対戦する相手にも楽しんでもらえますよ!

82Namelessさん:2017/10/11(水) 10:53:55 ID:98MPz60c0
ラブハート、キング、ククリ(入れ替え候補ナコルル)でやってます
少なくともククリは先鋒向けではない気がしておりますが他が良くわかりません
大将としてはラブハの屈C強ピース強エリシオン戦空もキングの5ゲージもククリの生発動も(?)捨てがたいしで
どんな感じの順番が良いかご指導よろしくお願いいたします

83Namelessさん:2017/10/11(水) 13:08:42 ID:HvX7K61M0
そのチームだと相手に合わせて的確に順番とかを変えられる腕になるのがベストかと。
色んな相手とやればやるほどそうなると思います。固定性は低いでしよう
コンボとか状況ごとのアドリブが鍵なんで鍛練あるのみ。

84Namelessさん:2017/10/11(水) 17:24:08 ID:sZP6SEN60
ネルソン、アリス、シュンエイで、いつも順番はルーレット。
わかる人がいれば。

85Namelessさん:2017/10/11(水) 21:42:56 ID:TAAa2MEE0
そのチームで現状大将張るのって?と真面目に考えたらアカンなww
アリスかネルソンのどっちかに絞ってコンボ要員
入れるのが常識...なんだけど
それで戦績悪くないなら別にどのキャラでもいけるんじゃないの?

86Namelessさん:2017/10/12(木) 17:05:53 ID:wHPi7SWw0
ありがとうございます。七段前後をうろうろ。
新キャラ以外はわりと使えます。
KOFNW以来の雑魚です。かえるとしたらシュンエイなんですかね。

87Namelessさん:2017/10/12(木) 17:47:58 ID:8HOuTQXU0
シュンエイは寧ろ大事にするんじゃないの?
役割的にはネルソンとアリスがかぶり気味だと思う。大将キャラとして明天君やゲージ一杯使うキャラが候補ってのが普通の組み合わせだと思うよ。

88Namelessさん:2017/10/12(木) 17:52:06 ID:wHPi7SWw0
ありがとうございます。
じゃあネルソンがまだ練習不足だから、
アリス、シュンエイ、明天君の順ですかね。

89Namelessさん:2017/10/12(木) 18:20:11 ID:8HOuTQXU0
明天君は基本ゲージ食いまくるからそうなるね。
それは一番無理の無い順番だけど、結局はどこかで難しいことする必要に迫られるんで、そこは結局個人差が大きいかな

90Namelessさん:2017/10/12(木) 18:41:51 ID:wHPi7SWw0
明天君はまったく知らないので練習します。
新キャラは面白いので、なるべく新キャラで固めています。
ありがとうございました。

91Namelessさん:2017/10/13(金) 17:07:00 ID:Is4PTRkM0
新キャラのみでチーム編成をした場合、
ガチのチーム編成を誰か考察してくだせぇ。
へたれなんでわかっている人に任せる。そして練習する

92Namelessさん:2017/10/13(金) 23:33:56 ID:y6JhnI8w0
先鋒ナコルル 中堅バース 大将明天君
難しいかもしれないけど、KOF力がない新規でも勝ちやすい新キャラ達のチーム

93Namelessさん:2017/10/14(土) 01:18:19 ID:juWLmib.0
間違いない構成だけど、問題は連戦してくれる相手を見つけるのが相当きついって事だなw

94sage:2017/10/16(月) 17:47:00 ID:Z0aa7k260
ありがとうございます。
なんで連戦してくれる相手を見つけるのが相当きついのですか?

95Namelessさん:2017/10/16(月) 18:19:10 ID:C8kHJ7zQ0
免疫無い人にはキツイだろうね。疲れそうであんまりやりたくないってとこでしょ。
別に何されてもない平気な奴になれなきゃ駄目なんだが

96Namelessさん:2017/10/16(月) 19:51:48 ID:Z0aa7k260
ありがとうございます。
紅丸K'庵で切断されるので(へたくそすぎて)嫌われるのは慣れています。
対戦してくれる人はずっとしてくれるのですがね。
ありがとうございました。

97Namelessさん:2017/10/17(火) 21:52:42 ID:JCf0NYuc0
そういうのは気にせんと上達に励めばよかたい
お互い様たい!

98Namelessさん:2017/10/18(水) 16:00:27 ID:FksDLktE0
あなたみたいな人だと、KOFが楽しくなります。

99Namelessさん:2017/10/20(金) 12:56:23 ID:JR7AJfWw0
ネルソン、テリー、レオナなんだが誰を変えるか聞いてみたい。他にさわったのはリョウ、アリス、ミアン、京辺りなんだが。

100Namelessさん:2017/10/22(日) 20:39:01 ID:D2DMDZ.o0
全キャラ、一通りチームを作ってみました。
『クラーク、アテナ、ナコルル』
『アリス、ザナドゥ、ククリ』
『マチュア、シルヴィ、舞』
『明天君、バンデラス、ハイン』
『シュンエイ、ダイナソー、ラブ』
『ラルフ、チャン、チョイ』
『サリナ、庵、鎮』
『ビリー、ラモン、クーラ』
『ミアン、マキシマ、ギース』
『アンヘル、ムイムイ、ユリ』
『ルオン、キング、レオナ』
『ネルソン、アンディ、K’』
『タン、テリー、キム』
『リョウ、紅丸、ジョー』(逆立つ髪)
『バイス、京、ガンイル』(バイスの苦手な物。草薙とオヤジ)
『大門、ロバート、拳崇』(余り物チームw)
『アントノフ※(ハイン、サリナ)』
『バース※(ギース、ザナドゥ)』
と、まぁこんな感じです。割り付け的にもキャラバランスにも問題はないと思います。

101Namelessさん:2017/10/22(日) 21:19:08 ID:Ph.l/Krs0
いきなり何を言ってるんだ?君は

102Namelessさん:2017/10/24(火) 09:08:22 ID:gqJYSIC60
妄想の結果だけでは他人に理解されないぞ

103Namelessさん:2017/10/24(火) 22:05:00 ID:vcUpFQoc0
チーム編成のスレでしたのでたくさん紹介しても大丈夫かと思ったのですが、ダメなんですね。すいませんでした。

104Namelessさん:2017/10/24(火) 22:24:48 ID:9kBF/qfI0
どうしてそのチームになったのかの理由がないとね

105Namelessさん:2017/10/24(火) 22:54:44 ID:XTyD1d0Q0
別にいいと思うけどなぜにそのチーム構成になったんだ?

106Namelessさん:2017/10/24(火) 23:27:47 ID:7RwdZmmc0
そうそう妄想の説明無いとなんでそうなったのか解らない
自分の中だけで出した答えだけ見せられても

107Namelessさん:2017/10/25(水) 00:00:58 ID:ALfVeztk0
性能の良い強いキャラで組ませるよりも、見た目を重視したチームの方が楽しいと思い考えてみました。

『クラーク、アテナ、ナコルル』クラークはかっこいいキャラなので普通に女性キャラとも相性が良く、似合っているので組ませています。『両手に花』って奴です!
『アリス、ザナドゥ、ククリ』あきらかに終わってる組み合わせでやってみたく組ませたチームですw。3人共生きが合わない友情もへったくれも無い組み合わせですw!しかしこんなチームが対戦で勝った時はギャラリー受けです!(おそらく…)
『シュンエイ、ダイナソー、ラブ』RPGゲームの様なメンバーで構成されてます。特に語る事は無いです。
『ラルフ、チャン、チョイ』チャンとチョイがラルフと組めば自由気まま、思う存分に暴れ回れる事が出来るので組ませてます。
『マチュア、シルヴィ、舞』クールな女性、キュートな女性、パッションな女性のメンツで構成された女性格闘家チームです。(マチュアが途中で裏切りそう)
『バイス、京、ガンイル』あきらかにネタで組まれたチームです。バイスの嫌いな物、草薙柴舟=オヤジ。バイスに草薙・オヤジです。

浮かんでるのはこれぐらいです!すいません!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板