したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第七世代Wiki運用方針議論スレ Part2

1名無しさん:2017/08/24(木) 21:14:05 ID:Fnqav9jM
ポケモン対戦考察まとめWikiの運用方針について議論するスレです
運用・編集に関して不明点・改善案がある場合はこちらでご相談ください

前スレ:第七世代Wiki運用方針議論スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59938/1478878466/

145名無しさん:2017/10/07(土) 01:06:50 ID:SechExrM
対応乙です
個人的には色がついてくれたおかげで見やすさも向上した気がします

それについて「よく使われる構文」を編集してたら僅かの差で先を越されてしまったのでちょこっと追記しました
先に編集された方、お気を悪くされないよう

146名無しさん:2017/10/08(日) 12:19:49 ID:PgCKmOHk
お疲れ様ですー

region→foldへの変更の作業の件ですが思いのほか早く終わったので、とりあえずregionプラグインを仮廃止しました
あと、旧Wiki(>>113,>>132)の件ですが、こちらも全て移行が終わったので問題なければ数日以内に>>132の旧Wikiは削除します
※旧Wikiの削除を行っても現在の本家(最新世代)、旧世代、雑記のWikiはそのまま利用できます
ま、何かあればここによろしくですー

147名無しさん:2017/10/09(月) 11:03:18 ID:kzQfjV8E
また雑記から型コピペがあったのでクレッフィノートの基本型を削除しました
考察不十分な大昔の型を格上げ理由の記載もなくそのままコピペしてくる奴はなんなんだろう

148名無しさん:2017/10/09(月) 11:09:11 ID:GbR05LQ6
重要なお知らせにある

この対戦wikiの目標は対戦に勝つことです。
この対戦wikiの目標は全てのポケモンの考察を載せることです。

これ何とかして1文にできない?
何か繰り返しだとちょっと...

149名無しさん:2017/10/09(月) 15:37:55 ID:AJfuZPcE
>>148
まとめてみました

150名無しさん:2017/10/09(月) 15:41:57 ID:GbR05LQ6
ありがとう

151名無しさん:2017/10/09(月) 19:34:34 ID:GbR05LQ6
>>147
自分です
申し訳ない

152名無しさん:2017/10/09(月) 20:12:30 ID:GbR05LQ6
ところでマスキッパのページにコメントアウトで
劣化ポケの考察を上位互換ポケのノートに移動しよう(詳しくはマスキッパのページを)
という議論があるがどうしようか

153名無しさん:2017/10/09(月) 22:48:08 ID:kNKKGVvs
>>152
マスキッパの特殊耐久型のコメント見たけど
差別化部分が不要だからコメントアウトするのは正しいと思うけど
上位互換のノートに型を移動させる話は意味が全く分からない
そのポケモンで戦うための型を何故他のポケモンのページに書くんだ?

この議論のコメントが結構多いけどそんなこと考えてる人がいっぱいいるのか?
この中に>>140-143の一覧からポケモン削除したような奴がいたら勝手にやりかねん

154名無しさん:2017/10/10(火) 00:54:40 ID:df8DkUV.
取り込み中、申し訳ない・・・

トップページのメニューが長くなってきたので、3カラム版を作ってみましたー
ttp://pokemon-mirror.com/ (3カラムテスト表示版)
スクロールしないと更新履歴が見れないのはちと面倒なので・・・

更新履歴は元々スキンに直接埋め込んで表示しているので、実際のメニューは左側だけです
メニューを二つ作ると使い勝手が変わったり若干重くなったりしますが、これなら特に影響はないかと

が、好みがありますからね・・・
ちと意見を求めたいかなと思いますー

155名無しさん:2017/10/10(火) 04:17:49 ID:LcNoPqv2
>>154
お疲れさまです
個人的には右メニューは反対です
右左と気が散りますし本文の幅も狭まります
メニューが長いのは同感ですがそれならフォントサイズを落としてみてはどうでしょう?
元々ここはフォントサイズが大きいので全体のフォントサイズを落とすだけでも結構すっきりすると思うのですが

156名無しさん:2017/10/10(火) 09:23:33 ID:maBuLMkA
>>152-153
自分も見てきたけど、差別化が不可能だからって別のページに移動したら分かりにくくてしょうがないよ
「分からないなら帰れ」って発言もしてるし

あと「編集ルール・規約」を見て気づいたけど、
「全ての最終進化ポケモン」が「『差別化可能な』全ての最終進化ポケモン」に変わってたり、
「いばみがはアタッカとしても〜」の項からパチリスは残されててラブカスが消されてたりしてた


「※このページは管理人しか編集できないので、変えてほしいなら言ってください」


↑と書いてあるにもかかわらず編集できる状態になっていたので、ひとまず上記のような記述は元に戻しておきましたが、管理人としては今後の対応はどうされますか?

157名無しさん:2017/10/10(火) 10:57:06 ID:dura63RA
自分も今マスキッパのページ見てきたが昨日の間にごく少数の編集者の間で勝手に話が進んだだけなように思える
あの議論見ても差別化不可能ポケモンの型を削除する理由がわからんし、別ポケモンの型考察で上位互換のポケモンのページ容量を圧迫するのは大問題
ノートに置くとかいう話もしてるけど本来ノートは議論スペースであって、そういう利用方法で使われるスペースじゃない

>>156の言ってた「編集ルール・規約」の「※このページは管理人しか編集できないので、変えてほしいなら言ってください」の文言を無視して勝手に編集したり
マスキッパページでの他者の疑問に対して暴言を吐いたりしてるあたり、件の議論の中心になっている人物たちは客観的な視点を欠いてるように感じる

最終決定は管理人さんの意見次第だが、とりあえず自分は従来の方針である「全ポケモンの最終進化を考察する」に則って全ポケモンの型を現状保持すべきだと思う

158名無しさん:2017/10/10(火) 12:15:09 ID:df8DkUV.
>>156
取り急ぎ回答だけ・・・
まず個人的にはWikiは自由に編集できる方がいいので、ルールページも含めてできる限り凍結はしない方が好ましいと思ってたり(文言が残っててすみません・・・)

ルールについてはまず今までやってきたものを踏襲するという形です
周知なしでルールや運用が変わってしまうとみんなが混乱しちゃいますのでご理解をお願いします・・・
ルールを変更したい場合は、「今まで通り掲示板で議論して決める→結果をルールページや議論での決定事項に記載→新ルール適用(変更)」へ、という形でいいかと
まっ、議論が必要か必要でないかというのは程度の問題だと思いますが、全体ルールに及ぶようであれば影響が大きいので必ず掲示板で議論をお願いします
また、みんなが混乱してしまうような編集も避けてください(例えば>>141-143の件など)

今回の件については一応アンノーンの議論の際に「「全種類の」ポケモンの、それぞれ最も強いorそれに準ずる型を考察するwiki」で終わってるはずなのでこのルールで
Wikiはみんなが利用するというサイトであり、みんなで情報共有(※ルール含む)するサイトだということをお忘れなく・・・

159名無しさん:2017/10/10(火) 12:39:27 ID:df8DkUV.
で、肝心の対応ですが、現時点では様子見でー
コメントアウトで掲示板で議論を交えて欲しいと書いてある以上ここを見てるはずですし、今後特に何かなければ何もしないです
逆に>>158のルールに則らず議論も行われずに型が削除された場合、混乱をきたすという理由で一時凍結や投稿禁止もやむなしかなと
編集合戦になるのがオチですからね・・・
ま、何かあればー

160名無しさん:2017/10/10(火) 12:41:30 ID:NweDTzfc
マスキッパのページで掲示板で議論すべきと書いてくれた人、乙です
これで件の人物が掲示板に来てくれたらいいんですけど

161名無しさん:2017/10/10(火) 22:41:38 ID:ME9IMF1s
>>154
お疲れさまです
右メニューを追加すると技考察と遺伝経路が縦長になってしまって
見づらくなるのではないかと

いつぞやの新遺伝経路表などを適応していれば幅が狭まり問題ないのかもしれませんが
ポケモンが多すぎて対応が追いついていないのが現状ですので
今はまだ厳しいのではないかと思います

162名無しさん:2017/10/10(火) 23:18:18 ID:df8DkUV.
>>155,161
了解です
まっ、この件は見送りにしましょうか

>>155
とりあえずCSSを調整してみましたー
問題なければこれでー

163名無しさん:2017/10/11(水) 07:25:03 ID:5RsUBcZ.
トップでコメントアウトになってる

//&color(red){現在レートで使用可能なポケモン};→[[現時点でレートで使用可能なポケモン]]
//バンク解禁されたためCO

を誰か消してほしい

164名無しさん:2017/10/11(水) 17:29:55 ID:kl40dG3Q
メニューバーを更新したところすぐに戻されていて、
世代別を2行にしたのが見づらかったせいかと思ったんですが
他まで戻されていたので無断だったのがまずかったのかとも思い
謝罪と提案を兼ねて編集意図を説明にきました

更新履歴が下に追いやられているということで全体的に短くするのが目的でした
世代別の表を2行に、特殊ルールと各データ一覧はfoldで格納、
対戦に直接影響のないタマゴグループは削除(データ集にリンクあり)
並べ替えは未解禁ポケ一覧を対戦環境に影響するものと考え対戦ルールの次に
編集規約・ルールは編集者向けの最上へ
これで約10行の削減となり、最終更新の2/3が引き上げられる計算です
利便性を損なわず、項目のグループ化によりむしろ見易さは向上すると思うのですがいかがでしょうか

165名無しさん:2017/10/11(水) 17:43:05 ID:08AOqNeY
>>162
変わったのって画面上の[ 最新世代 | 過去世代 | 雑記帳 ] ですか?
てっきり画面左の[頭文字別]とかのフォントサイズを下げるものだと思っていたのですが

>>163
[[現時点でレートで使用可能なポケモン]]のページはもうなく、
[[データ集/未解禁要素]]に移行されてるため削除してもいいんだけど
Error message : Spam check failed. Plugin:edit Match:urlnum
ってなって消せないんですよねえ
なんらかの記号がひっかかってるのかな

>>164
私は戻したものではないけど、確かに相談は必要かもしれないですね
ただ提案内容にはおおむね賛成です

166名無しさん:2017/10/11(水) 18:18:14 ID:ev9g8Qvs
>>164
メニューバーに折り畳むのはおすすめしない
そもそも背景色が違うしメニューバーは荒らされたら全てのページに影響する
基本的に折り畳みだと追加や削除が分かりにくいく荒らしに気づきにくい
ここんところ無断で削除するような変なのもいるしメニューバーは折り畳みせず出来る限りシンプルがいいと思う
冗長ならメニューバーの一部をトップページに置けばいいと思う
トップページのコンテンツ部とかに

167名無しさん:2017/10/11(水) 20:23:29 ID:0wADMzek
>>163
削除しておきましたー

>>165
全体のフォントサイズを16px→15pxに変更してます(ちなみにPukiWiki標準スキンが14pxですね)
で、それでも解像度の低いパソコンだとナビが折り返しになってしまうので、ナビの文字を太字化した上でちょっとフォントサイズを下げてます(全体の90%)
ただ、ちょっと下げすぎかなと思ったので、先ほど100%にしてみました・・・、多分これで見やすくはなったのかなと
「頭文字別」とかのフォントサイズを下げるのは難しいですね(hrやテーブルとの絡みがあるため、場合によっては空白部が一定幅でなくなってしまいますので・・・)

トップページは改ざん防止のため編集できないですね
さすがにミラーサイトのURLとかを改ざんされると嫌なので・・・

ただ、今後自由度を上げたいとは思っているので、とりあえず暫定的にトップページのコンテンツ部を編集できるようにしてみました
「トップページ/コンテンツ」のページを編集すると、トップページのコンテンツ部が更新されます
後々はトップページのURL部以外の部分(例えばお知らせとか)を自由に編集できるようにしたいんですが、さすがに今はまだ難しいですね多分・・・

168名無しさん:2017/10/11(水) 21:24:52 ID:08AOqNeY
>>167
すみません、いろいろ勘違いしてたみたいで
お手数おかけしました

169名無しさん:2017/10/11(水) 23:21:03 ID:kl40dG3Q
>>166
背景色についてはCSSで継承設定にすることで解決できるはずですが
開閉範囲が分かりやすいので便利だと思っていました
メニューバーも他のページと同じく更新履歴に残るので荒らしに気付かないということもないのでは?
開閉を実装した途端それに目をつけて荒らしに来るというのも警戒しすぎな気がします

メニューバーの役割として、1つのページから他のページへのダイレクトな移動を可能にする点があり
現状でもどのページからも参照されうる基本的な要素にほぼ絞られていると思います
削れるのはタマゴグループと厳選の難しいポケモン、メニューバーとレギュレーション一覧でしょうか
それ以外についてはメニューから削るのは利便性を考えると現実的ではありませんが、冗長になっているのも事実
この問題はやはり格納で解決できると考えています
foldプラグインが採用され誤記述のリスクも減った今、使用を避ける必要はないと思います

170名無しさん:2017/10/12(木) 12:23:17 ID:QGsXlVhQ
折り畳みは保存されないからなここ
いちいち折り畳み開くのもめんどい
それやるぐらいならメニューだけ少しフォント下げたらどうかね
ウィキペディアもメニューだけ文字小さいし

171名無しさん:2017/10/12(木) 19:42:17 ID:XPm3.mi.
メニューのフォントサイズを1px程度小さくしてみました(これでPukiWiki標準スキンと同じフォントサイズです)
ちなみに、このフォントサイズであればタイプ別(無〜氷、闘〜虫、岩〜妖)と世代別(第一〜第四)の表の幅が全く同じになりきっちりと収まるみたいです
※以前のフォントサイズだと若干ズレがあったために、第四を入れると折り返しが発生していました・・・
問題なければこれでいきましょうか

172名無しさん:2017/10/12(木) 20:47:44 ID:TXuGMzS6
-ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります
これを「実用性が低い型の考察は~」みたいな文面にしてほしい
何かネタとかの書き方だとどうしても嫌悪感を持ってしまう
他の人はどう思ってるか知らんが

173名無しさん:2017/10/13(金) 00:50:40 ID:Z6HPqBY6
他の人はどう思ってるか知らないけど、(少なくとも自分は)ポケモン界隈における「ネタ」という表現を、

・いい意味で意表をつく型
・悪い意味で意表をつく型
・純粋な対戦考察以外の型(作品なりきり等)
・真面目に考察してもどうしようもないポケモン全般(アンノーン等)

などの様々な意味をたった2文字で表現できる便利な単語だと捉えているから全く嫌悪感はない。


むしろ「ネタ考察やマイナー考察」から「実用性が低い型」に書き換えるほうが「ん?」って感じる。
「実用性が低い」は「ネタ」とイコールだが、「ネタ」は「実用性が低い」とはイコールではないというイメージ。

174名無しさん:2017/10/18(水) 02:10:13 ID:.bZaf8/Y
ナットレイの起点作り型が理由の記載や事前提案もなく消されて雑記に移動されてたので復旧しておきました
一応コメントアウトで対象編集者への注意文も残しておきましたが、また消されるようなことがあれば対応お願いします

175名無しさん:2017/10/19(木) 02:52:32 ID:AYFJobfI
編集してて思ったんだが概要文をリザードンみたく形態考察と分けたらどうだろう?
というのも現状の概要文だといまいち通常形態の説明かメガシンカ形態の説明かが分かりにくい
ポケモンによっては通常orメガの説明がないのもあるしテンプレがないから編集者によって説明がまちまち
なので既存の概要文を概要文+形態orフォルム説明とテンプレ化する感じ

176名無しさん:2017/10/19(木) 10:15:03 ID:qcDM7O1Y
>>175
一目でメガシンカするかどうか分かるだろうし自然に通常とメガの考察も行えるからいいと思う

177名無しさん:2017/10/19(木) 11:12:00 ID:QnnjGML6
>>175
激しく同意。主語がわかりづらい、文章が長くなりすぎて読みづらい、片方の形態だけを参照したいときに不便

あと『形態考察』とするなら、フォルムチェンジも「フォルム」とだけするんじゃなくて、『フォルム考察』と統一感がほしい(ボルトロス、トルネロス見て思った)

178名無しさん:2017/10/19(木) 14:48:19 ID:UvWjGZ46
形態考察とフォルム考察を作るなら概要文のとこで分けるんじゃなくて見出しの下でいいかもな
概要文→形態考察→見出し(contents)→〜
より、概要文→見出し(contents)→形態考察(フォルム考察)→特性考察→技考察とした方が統一感あるし概要文が長くなるのを防げる

179名無しさん:2017/10/19(木) 15:36:12 ID:QnnjGML6
>>178
リザードンの記事(2017-10-19 (木) 15:16:28付け)
では、意見が取り入れられたものの、『特性考察→形態考察」の順になってるな

ガブリアスでは『形態考察→特性考察』、ランドロスではリザードン と同じ『特性考察→形態考察』

見出しの下に、形態考察(またはフォルム考察)を設けるのは賛成として、『形態考察→特性考察』の方が、後の主語を総括してて見やすいと思う
タイムリーに編集してくれるのはありがたいけど、もう少し意見を募ってみてもいいかなと思ったり

180名無しさん:2017/10/19(木) 15:44:40 ID:qcDM7O1Y
先に編集して試してみたかったすまん
試してみた結果だが個人的には『特性考察→形態考察』がいいんじゃないかと思う

理由は形態と技はセットにした方がいいし特性は形態ありきだから先に特性を置いた方が無難かと

181名無しさん:2017/10/19(木) 15:55:32 ID:QnnjGML6
>>180
編集お疲れ様です

通常の特性の考察内でも、メガとの比較が出たりすると思うので、先にメガの考察(形態考察)を置いておくと入りやすいかな、と
でも個人的な好みなので、自分のほかに異論がなければ進めてしまって構いません

182名無しさん:2017/10/19(木) 16:24:02 ID:UvWjGZ46
特性考察と形態考察はまとめたらどう?
現状特性も通常かメガかが分かりにくい
メガの特性考察がないから例えばリザードンとかだとXとYの特性による違いも含めた説明にすると長ったらしくなるだろうし
クチートみたく通常とメガが似たような特性の場合も比較しやすいしバシャーモヤハッサムみたく片方が同じ特性の場合は別々に特性考察した方がいいと思う
今後メガも隠れ特性(例えば特殊なメガストーンとかで)が出てくる可能性もゼロではないし

183名無しさん:2017/10/19(木) 16:35:28 ID:UvWjGZ46
試しにリザでやってみた
どうだろうか?

184名無しさん:2017/10/19(木) 17:38:13 ID:qcDM7O1Y
>>182-183
いいと思う

185名無しさん:2017/10/20(金) 11:14:18 ID:OKTf6Stg
コータスの編集さあ
一応他の特性の考察も載せてるんだから消すのやめようよ
他の特性の考察も載せた上で実際はひでりしか使われていないって書き方すればいいだけでしょ?
コメントアウトすらしないで完全削除とか全く今後のこと考えてないじゃん

186名無しさん:2017/10/20(金) 11:25:56 ID:ZL5czsYM
>>185
とりあえず戻しといた
最近異様に型やらなんやらの考察を消したがるやつがいるが大丈夫か?
メガシンカ前のリンク消されてからずっとこんな感じやろ

187名無しさん:2017/10/20(金) 12:47:10 ID:PPU1a9aI
完全劣化・差別化不可能議論とも似たところなんだけど、
コータスやドラミドロみたいな一つの特性が抜きんでて強力なポケモンについて
他の特性を採用する理由が基本的にないのは理解できるんだけど書き方が
なーんかカチンとくるんだよなぁ…

188名無しさん:2017/10/20(金) 12:54:36 ID:Gq3a0wiw
編集してくれるのはありがたいけどwikiを私物化しないで欲しいわ
色んな考察を書いた上でこれ以外ないよってならまだ分かるんだが
他特性やひでりの特性考察の内容まで消して「ひでり確定!これしかないんだ!」って書き方はおかしいわ
てかキッズじゃねーんかこれ

189名無しさん:2017/10/20(金) 13:21:06 ID:5.HudnRI
コータスの件については論ずるもないがドラミドロの特性考察は何もおかしいことは書いてないと思ったが…
他の特性についても考察はちゃんとされてるし、それぞれの特性の採用優先度について明記をしておくのは大事だと思う
ガチ対戦を前提にした考察なのに、明らかに使えない要素をクソ真面目に考察して変に文字数取られて読みづらくされても困るからね

190名無しさん:2017/10/22(日) 02:32:14 ID:8PT3kk4A
検索フォームを右上に移動してみました
メニューバーも多少短くなりますし、この方が検索フォームも大きくて検索もしやすいのかなと
ミラーの整備はこれからやってきます
ま、何かあればー

191名無しさん:2017/10/22(日) 15:32:42 ID:r120ss9I
ジヘッドの考察こちらに載せてもいい?
A特化はりきり補正でA153 禁止伝説やメガ進化を除いて悪・ドラゴン最高攻撃力になる。
Zクリスタルを使えば命中低下も無視できる。あとは進化前なのできせきを使える。
サザン同様フェアリー4倍だが。
どうかな?

192名無しさん:2017/10/22(日) 18:55:01 ID:QpCLrOvM
>>189
採用理由のない特性についてはそれをきちんと説明する価値はあると思います
ドラミドロではなぜ用途がないのかが考察されていないのと同然のレベルでよい記事とは言えません
不要なものこそ反論の余地もないほど明確な理由を挙げるべきです
どれだけ列挙してもせいぜい数行で済むものを惜しむことはないでしょう
>>190
乙です
これに関連して、前回メニューバーの提案で却下された部分以外、
つまり「メニューバー」という項目を削除する件について再度提案したいです
荒らしを警戒するならどこからでも直接編集できてしまう現状は改善すべきかと
編集ルールに「編集時要相談ページ」としてメインコンテンツとともに記載するとかでどうでしょうか
>>191
進化前については以前から議論が途切れ途切れになっていて微妙なんですよね
個人的にはサザンドラとの差別化は十分できているとは思いますが
ジヘッドの記述は現在は雑記のサザンドラのページに移動されています
その上で再度提案ということであればサザンドラのページに追記してコメントで再提案の旨を入れるとよいかと

193名無しさん:2017/10/22(日) 21:16:59 ID:8PT3kk4A
>>192
「メニューバーの項目を削除する」という点についてですが自分は特に異論はないですー
荒らしもそうですが、ログを見る限り最近は新規編集者さんの突発的な編集もちらほらと散見されるので、
問題がないのであればできるだけ目立つところに置かないようにするというのはありなのかなと

>>190の件ですが、とりあえずデザインの調整及びミラーの整備などが終わりました
問題なければこのまま雑記と旧世代のWikiを整備していきますー

194名無しさん:2017/10/22(日) 22:29:50 ID:E8bLEXdY
差別化できていて有用なら載せない理由はないな
それにページがあるから他のポケモンの参考になるという可能性もある
特にはりきり型は中々考察が少ないし奇石型はあって困らないからな

195名無しさん:2017/10/23(月) 00:06:32 ID:c5XgXrFY
>>192
確かに不採用になる理由は明確にしておいて損はないし、ドラミドロの特性考察はその点を省きすぎか
というわけで特性考察の詳細を追記しておいた

今後も複数の特性のうち有用性の観点でほぼ一択になる場合は
候補外になる特性についてもその理由をしっかり記載するようにすればええな(今までもそうだったとは思うが一応確認として)

とりあえず、コータスの件のように一択だからといって他の特性の考察を消すのは論外ということで

196名無しさん:2017/10/23(月) 12:14:32 ID:5XLl4lcQ
ハクリューのページってまだ残しておく価値あるの?
耐久型するにもカイリューの方が優位性が高いし他のきせき持ちにも見劣りするしで
いくらだっぴによる違いがあるとはいえ採用理由に乏しいし
タイプ:ヌルとかみたいに型が複数あるわけでもないし

197名無しさん:2017/10/23(月) 17:40:08 ID:BLHMv10A
>>196
進化前をどうするかについては最近では>>83あたりまで議論があったけど基準はまだ決まっていない
だから今は消す時期ではないと思う
ページがあることによって他のページに問題がでるわけではないというのが大きい
消した後必要になったとき、復旧させるのは面倒だしね

進化前の扱いは本当に難しいな
すぐ上にジヘッドの話題もあるが、どうすべきなんだろうか

198名無しさん:2017/10/23(月) 18:11:01 ID:/YFzO4BI
個人的に考察した結果なら消す必要はないと思う
リンクが面倒だしとりあえずは全て分けることを前提にしてだな

現行世代で使える→本家に載せる
現行世代では使えないが過去世代では使えた→ 過去世代wikiに載せる
現行世代でも過去世代でも使えないが考察は考えた→雑記wikiに載せる

にしたらどう?

199名無しさん:2017/10/23(月) 20:10:48 ID:V1So371E
見方を変えると「特性だっぴを最も有効に扱えるポケモン」になるのがポイントなのかなとも思ったり
だっぴ持ちの最終進化系はそれより優秀な特性を持っていて、
だっぴを組み込んだ戦術が強さ・差別化の点で最良になるのがハクリュー(とサナギラス)であって
弱いだけでやりたいことはわかるし、トランセル等とは違って戦術の段階までは至っている
ここがハクリュー保持の根拠なのかなと、自分が保持派なので自己分析してみました

歴史的な面からは、フラットルールがなかったDP時代まで遡り、
その時点まではカイリューが使用不可で、競合の単ドラゴンも存在しなかった
という環境があったからこそ個別ページが作られたんだと思うんです
すると現在は「相対的に弱体化しただけで削除を提議されている」ことになり
「強弱に関わらず全ポケモンを考察する」という理念から外れてしまうのではないか、
という言い方もできますね

これは「既存ポケに追加進化が出た場合、運用が異なってもほぼ採用されなければ削除するか」とか
「現時点の他の進化前も優位性がなくなり次第削除するか」といった今後の問題にも繋がります
つまり、あっても問題ないものをわざわざ削除することで
今後の方針まで決定するしかなくなるというのは合理的ではないということですね

200名無しさん:2017/10/23(月) 23:25:19 ID:V1So371E
連投失礼。そして長文多いな・・・
異論がなかったため「メニューバー」の項目を削除するにあたって
「編集ルール・規約」に移動したついでにその全体を整理しました

系統立っていなかった項目を分類し
現状にあまりにそぐわない内容(管理人のみ編集可・[[只今の議論]]関連・削除された型関連)は変更やコメントアウト
記述の位置がおかしいものは移動
意味の通っていない文章は多少書き直しましたが意味には変化ないはずです
つまり基本的な内容は変えていません

特に異論がなければこれで更新します。異論のある場合はメニューバーの部分のみ追記します
不要な部分や現状にそぐわない箇所は残っているので少しずつでも議論して更新していければいいと思います

201名無しさん:2017/10/24(火) 06:11:46 ID:ehtcMK6.

これを機にもっと編集ルールを徹底させてきたいな
その場かぎりの編集者もいそうだし

202名無しさん:2017/10/24(火) 10:44:57 ID:SN.ONlOE
トップのコンテンツが長たらしくなってたから戻しといた
いくらリンク置いてもどうせトップページなんてみんな見ないよ

それに編集された内容も頭文字とかタイプ別とかメニューバーの内容と被りまくってたし
上でメニューバーを消すって話してんのにわざわざトップページのコンテンツにメニューバーのリンク置いてどうしたいのさ

トップページはコンパクトでいい
なんでもかんでもトップページに置くのはどうかと思う

203名無しさん:2017/10/24(火) 20:25:41 ID:Y8.T2aqA
編集ルール・規約を更新しました
なぜかNGワードに引っかかると思ったら指定アンカーにscriptの文字が入っていたせいでした
ちょこちょこ更新する形になったのはそれを特定するためです
ご迷惑おかけしました

204名無しさん:2017/10/24(火) 21:44:02 ID:xNh4l57M
Lv1ココドラ、コイル等用に「Lv1」のようなタグを提案するんだがどうだ?

205名無しさん:2017/10/24(火) 22:49:13 ID:Yu0s2wzc
>>203
ざっと見た感じだけどよくまとめられていると思う
今までのルールも踏襲する感じだし今後議論する場合のベースでいいと思う

206名無しさん:2017/10/25(水) 01:01:57 ID:xJyJhMho
Lv1を追加するならしんかのきせきも追加して欲しい

207名無しさん:2017/10/25(水) 05:18:34 ID:CUJAm0AA
きせきは進化前を完全に分けないと無理だから現時点では無理だろう

208名無しさん:2017/10/25(水) 08:31:06 ID:rHO1b2kc
進化前単独のページには「進化前」タグがついてるのでそれで代用できるだろう
進化後と進化前が同じページのポケモンにはついてないと思うがそこは議論が必要じゃないかな

「Lv1」タグだけど実際Lv1(というか低レベル)運用されているポケモンってどれくらいいるんですか?
その数によってはあった方がいいと思うので可能なら列挙してほしい
他にはコラッタ位しか知らない

209名無しさん:2017/10/25(水) 11:11:55 ID:iAE.iG2w
>>208
モンメン・ココドラ・コイル・ダイノーズ・ドーブルとか?
この程度の数なら進化前でまとめて良いと思うわ

一応こいつら以外もいる(今言ったコラッタとか)けど、タスキで耐えてがむしゃら+先制技のコンボを狙える奴らはみんな同じ動き
特定の技覚えればできる戦法は独自性がなく型として独立させる意義がないから、このWIKIでは考察作られてないはずだし数に入れてなくていい

210名無しさん:2017/10/29(日) 01:00:39 ID:PPPqgxcw
重要なお知らせの文章を読んでて気になったんだけど
『「只今の議論」ページにリンクを載せると多くの人に議論に参加してもらえるかもしれません。』
ってあったんだが、この「只今の議論」ページって機能してるの?どこかにあるんかね

211名無しさん:2017/10/29(日) 02:06:33 ID:QfIhbAM6
>>210
機能していないので削除しておきました

212名無しさん:2017/10/29(日) 02:11:09 ID:QfIhbAM6
言葉足らずですみません・・・
正しくは「機能していないようなので、その文言を削除しておきました」です

トップのお知らせも落ち着いたら整理したいですねー
が、Wiki周りの整備がまだちょっとかかりそう・・・

213名無しさん:2017/10/29(日) 09:44:23 ID:YTV6iWak
>209
スバメはきもったまと両立可能。だから何だと言われればそれまでだが。

214名無しさん:2017/11/01(水) 19:52:11 ID:6BB.1Vks
ttp://6th.pokewiki.net/

このリンクから6世代考察に繋がらない
URLが変更になったか、Wiki自体が削除されたか
それともたまたま接続が悪いだけなのか

215名無しさん:2017/11/01(水) 22:30:34 ID:mwh5YqTk
>>214
申し訳ない・・・
今、ミラーサーバーの移転を行ってる関係で、一時的に繋がらなくなってるみたいです
で、ちょっとサブドメインの管理が面倒なので、昨日URLを変更して用意しておきました
じきそのURLから自動転送されるようになるはずなので、もう少々お待ちください・・・

216名無しさん:2017/11/03(金) 20:15:48 ID:C.UVXcss
お、繋がった

217名無しさん:2017/11/03(金) 20:37:46 ID:C.UVXcss
過去世代wikiのポケモンページにある雑記wikiへのリンクが
battle:ポケモン名
となっているページを確認した
バルジーナ、ラティアスとか
他にもあるんだろうか

218名無しさん:2017/11/04(土) 00:10:30 ID:/AZV19Tw
>>217
すみません・・修正しておきました

219名無しさん:2017/11/04(土) 19:01:42 ID:yEll/6Jo
差別化困難タグ要るか?

220名無しさん:2017/11/04(土) 19:32:18 ID:2Yv8WwzY
いらないと思う
タイプや特性と違って環境によって変わる可能性がある
(USUMで有用な教え技追加とか)
ものについてはタグにすべきではないと思うんだけど

そもそも差別化困難タグなんか誰もクリックしないと思うが

221名無しさん:2017/11/05(日) 09:58:44 ID:9sIOMl3A
いるかどうかわからんが
付ける前にここで相談してほしかった
差別化困難ポケモンについては相談なしにいろいろ勝手に変更されてるから荒れやすいんだよね
ポケモンを貶めるような文章にしたり、ポケモン一覧から削除されたり、
ページ自体なくせっていう話をそのポケモンのページにコメントに書き出したり

222<削除>:<削除>
<削除>

223名無しさん:2017/11/06(月) 03:07:10 ID:EVLZB9gA
>>222
議論用掲示板でぽけりん掲示板の宣伝すんなやカス

224名無しさん:2017/11/06(月) 09:44:46 ID:egXx/BYQ
最近良く見かける改行一切せずに長々と記述を付け足す人はなんなんだろう
他の編集者が後から修正なり推敲はできるとはいえ、読みやすさとかはもう少し考えてほしいんだが…

225名無しさん:2017/11/06(月) 15:59:19 ID:0RgWeyAs
>>224
例えばどこのページ?

226名無しさん:2017/11/06(月) 18:37:10 ID:egXx/BYQ
>>225
ツンベアーページの文章とかかな、今直しちゃったけど
「他の雨パ物理アタッカーとの違いは唯一のすいすい氷である点。水を半減する草やドラゴンに一致抜群を取れ、雨パに一貫しやすいフリーズドライを半減でき、炎・鋼・岩の選出を水により抑制できるなど、攻防両面で補完に優れる。」
この文章とか他の行の倍以上文字数があってページ端まで届いてたからね
他の行がだいたい同じ長さでまとまってるのに、一行だけ端から端まで区切らずに文章が続いてたりするのはさすがに読みにくいと思う

227名無しさん:2017/11/06(月) 20:29:15 ID:Nd4QDAFo
改行しないのはPC以外のデバイスを考えるとベターな書式ではある。

適当に「br 禁止」で検索して見つけた記事がこれ

[HTML] BRタグは使うな! 私が「改行」を一切使わなくなった1つの理由 | ヨッセンス
ttps://yossense.com/br-do-not-use/


これ以外にもあちこちで「改行は非推奨」って記述が見つかる。ニコニコ大百科でも改行は非推奨だし

改行とは (カイギョウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E6%94%B9%E8%A1%8C

228名無しさん:2017/11/06(月) 22:54:22 ID:egXx/BYQ
>>227
自分は基本PCでしかここ見ないんだけど句読点で区切って改行するのもまずいってこと?
ここの運営方針的にはどうなんかね、PC視聴前提なのか広いデバイスでの視聴を考慮してるのか

そもそもここをスマホとかで見てる人ってどれだけいるんだろう、自分が思い込んでるだけでPC勢が少数派だったりするのかな

229名無しさん:2017/11/06(月) 23:05:16 ID:8aEUtIvM
俺はスマフォでもPCでも見るが、改行は気にしたことないな

230名無しさん:2017/11/06(月) 23:17:41 ID:yI4wXiAk
自分は改行は見易さというか、半ば読点のような使い方だと思っていたので
そんな風潮があると知ってとても驚きました。
スマホからのサンプルを見ても結局段落が変わる部分では数文字で改行になりあまり変わらないのでは、とも。
普通の文章と違って対戦wikiの文章はデータ(の列挙)を含むため長文になりやすいので
適宜な改行は必要だと思います。

しかしもしスマホから見づらいということであれば、CSSで対応できると思いますので
管理人さんに対応をお願いすればよいのではないかと。
「レスポンシブウェブデザイン brタグの無効化・非表示」などで調べればいろいろ出てきます。

231名無しさん:2017/11/07(火) 02:07:59 ID:.1tshcFg
>>219だけどとりあえず消してきたね

つけた人がここ見てるかは知らんが、こういうのはつける前にここで提案&議論してほしかったな
みんなが納得する理由があればつけても全く問題ないわけだし

232名無しさん:2017/11/07(火) 06:28:54 ID:iX5Y95kU
>>230
なるほど、色々あるんですね
が、私事で申し訳ないんですが、先日行った虫垂炎手術の腰椎麻酔の合併症のせい(大体10%程度の確率で発症するようで・・・)で今座るのも辛いので、数日から一週間ぐらいはサイトの変更は難しいかも・・
ちなみに、ミラー関係の調整は手術前までに全て終えておきました
あと、最近国内サーバーへのddos攻撃が特に多いようで・・・
サーバー単位で見たらそう障害などが頻発することはないと思うんですが、万一メインサーバーが見れなくなった場合でもいずれかのミラーサーバーは閲覧できるかと思いますー

それと、第六世代のWikiについては、メインサーバーと分けたかったので別サーバー(別ドメイン)に飛ばしています
体調が戻ったらそっちの整備をしていきたいかなと
あと、この掲示板も新調したいとも思ったり・・・
どうしてもレンタルだとバックアップも面倒で拡張に限界がありますし、最悪前みたくログインできなくなる可能性もありますし・・・
ま、第六世代のWikiと同一のドメインでまとめると分かりやすそうですね
したらばと同じ形式でよければ似たような感じで作りますね
あ、昨日か一昨日の荒らしは規制しときました
何かあればー

233名無しさん:2017/11/08(水) 21:05:05 ID:.NJz2UGI
ラッキーのリンク編集これで全部かな?
なかなか数が多くて大変だった
まあ進化前の中ではかなりメジャーだし仕方ないが

234名無しさん:2017/11/11(土) 18:16:01 ID:S/cEVUtk
デンジムシのところで
イノムーのページが独立しているからデンジムシも独立するべきか
という提案があるが、
確か結構前に独立させたけどクワガノンと統合という事になった
独立はどうしようか?

そうなるとイノムーを統合するべきか、という話になりそう
ヨノワールのノートでもサマヨールを独立させるべきかという話があるし
(ちなみにイノムーの独立とサマヨールの提案は自分がやった)

235名無しさん:2017/11/11(土) 18:23:00 ID:b/89AczQ
ガノンはページに余裕があるから、分ける必要ないと思う

236名無しさん:2017/11/11(土) 23:55:03 ID:etsaqjd2
よく槍玉に挙がる「容量に余裕があるorない」ってことに質問なんだけど、容量があるorないって具体的に何バイト?
アットウィキだと「1ページあたりの容量制限はUTF-8で200000バイト」って具体的な数値が見つかったけど、
このwikiでは具体的に何バイトに設定されているの?

237名無しさん:2017/11/12(日) 00:09:23 ID:MVr4vSNw
ちなみに今調べたところ、アから始まるアーケオス〜アズマオウの10ページの合計がだいたい20万バイト。
容量的には1ページに10匹分の考察をねじ込むってことも不可能ではないが、見づらさや編集しやすさを考えると1ページに10匹ねじ込むとかありえない。
そんなわけで、1ページの余裕を理由に分割する/しないを判断するのは妥当ではなく、純粋にページを分割することのメリットデメリットを天秤にかけた上で分割する/しないを判断するのが妥当だと思う。

238名無しさん:2017/11/12(日) 18:27:47 ID:TY5ZOZXc
スレチかもしれないけど少し前に導入したプラグインのfoldってregionと違って中の文章の改行はできないのかね?

239名無しさん:2017/11/12(日) 18:34:34 ID:shcGFILo
>>238
&br;でいけない?

240名無しさん:2017/11/12(日) 19:07:47 ID:TY5ZOZXc
>>239
あれ?出来たわ
ちゃんと&br;も試したはずなんだけど、自分の編集自体がどこか間違ってたのか
なにはともあれありがとう

241名無しさん:2017/11/12(日) 19:44:23 ID:PeSUXbxk
1個ずれて:になってた可能性
見た目も似てるから気付かずにやっちゃう時ある

242名無しさん:2017/11/12(日) 22:49:13 ID:zvdKZLos
>>236
このWikiでは特に容量制限はありませんよっと

で、とりあえず体も元に戻ったので、>>232で書いたとおりに掲示板を作ってみました
ttp://bbs.pokemonpedia.net/operate/

引き続き議論専用ですー
新掲示板は何か問題があればプログラムを改造すれば済む話なので、URLは貼れるようにしておきますね
第六世代のWikiもこのドメインを使って整理していこうかなと思っています
多分その方が分かりやすそうなので・・・
ちなみにこの掲示板は従来のWiki(メインやミラー)とは別のサーバーでの運用です

予定なんですが、とりあえずしばらくは新掲示板でテストを続けていきます(何かあったらとりあえずあっちのテストスレに書いてください)
Wikiと同じで改造は運用しながらでもできるので、問題なさそうなら16日か17日に新掲示板に移行したいかなと思いますー
あと、ここ(したらば)は特に消す予定はないですが、二つ書き込む場所があると迷う可能性があるので、新掲示板に移行した後は書き込めないようにしておきます
何かあればー

243名無しさん:2017/11/14(火) 20:04:20 ID:h7GPkB.U
>>242
乙です

向こうに新スレを立てることになると思うので、改めてテンプレ案を作りました
訂正などいただけるとありがたいです
スレタイはPart1からでいいですかね

(>>1予定)
ポケモン対戦考察まとめWikiの運用方針について議論するスレです
運用・編集に関して不明点・改善案がある場合はこちらでご相談ください

現在の議題は>>2を確認してください

 前スレ:第七世代Wiki運用方針議論スレ Part2(旧掲示板)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59938/1503576845/
前々スレ:第七世代Wiki運用方針議論スレ(旧掲示板)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59938/1478878466/


(>>2予定)
1. 「編集ルール・規約」の改訂
 古い文章が残っており、現状にそぐわないものや読みづらいものが放置されている。
 おなじく「トップページ/お知らせ」についても要検討。
2. 「トップページ/メインコンテンツ」の扱い
 現状用途が定まっておらず保留中。
3. 進化前のポケモンの扱い
 現状、ポケモンによって扱いが異なり、公正かつ統一的なルールが存在しない。
3-a. 進化後と別にページを設けるか。
3-b. 考察枠を設ける場合、どのような基準で作成を認めるか。
・「実用性(強さ)」「実績」については環境や主観によって左右され「考察の作成/削除」について意見が割れることがある。
・「実数値」「進化後と異なる運用」については統一性は確保できるが、作成が妥当でないポケモンまで含まれる。

244名無しさん:2017/11/14(火) 22:21:29 ID:Hxagysi6
スレ番はPart3を考えてましたが、特に問題なければPart1でもいいと思いますー
あと、スレタイの件ですけど、世代は入れない方がいいんじゃないかとー
というのも、設立当初はサブディレクトリ形式で第七世代専用でしたが今はそういうわけでもなく雑記Wikiや過去世代Wikiの話題も出てますし、
スレタイに〇世代と入れてしまうと新世代時にスレを利用できなくなりますしね・・・
ただ、単に運用方針議論だと何を運用するのって話になるので、Wiki全体の運営方針と意味で「運営方針議論スレ Part〇」というのはどうでしょう?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板