[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ドット絵の憩い Part1
2
:
アングラツクラー
:2025/08/27(水) 19:01:25 ID:sur1t8iU0
立て乙
アップローダのURLを載せても良いかな
3
:
アングラツクラー
:2025/08/28(木) 00:05:23 ID:2ZICTfOE0
近いうちに練習絵を上げたい
4
:
アングラツクラー
:2025/08/28(木) 12:28:56 ID:UQSP89YU0
r18じゃなければImgurで良いと思う
5
:
アングラツクラー
:2025/09/02(火) 13:45:47 ID:1COjFFS.0
自キャラのドット絵を改変で作ろうと思ったがいい感じのエフェクトレイヤーを作れそうにない
6
:
アングラツクラー
:2025/09/06(土) 22:56:11 ID:PSFxvFFI0
ドット絵って初代ドラクエみたいな小さいサイズで作って引き延ばすとマインクラフトみたいになるのね
ドット絵の上手い人たちが思ってるより大きいサイズで作ってる理由がわかる
あんなリッチな絵作れたら楽しいだろうな
https://i.imgur.com/bwuLevx.png
7
:
アングラツクラー
:2025/09/07(日) 04:20:10 ID:/2bQb0Xk0
ドット絵の基本は8×8か16×16のタイルを基準に考えてもいいかもね
確かGBAとかDSのタイルサイズは8×8
色はGBAだと16色(スプライトだと透過色で1色使うので実質15色)、DSは16色に加えて256色モード(主にBGで使われる)がある
パレットはタイル枚に設定出来る(GBAの仕様は忘れたがDSは確か同時に8パレットくらいならスプライトに割当出来た気がする)からそういう理屈で考えたらそこまで色も悩む事は無い
とりあえずGBA規格は練習にちょうどいいと思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板