したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マーベルフューチャーファイト78

1名無しのエージェント@転載禁止:2018/12/24(月) 19:47:36 ID:Yt0usTTQ0
マーベルフューチャーファイト/MARVEL FUTURE FIGHT

対応機種:iPhone・Android

公式サイト(英語)http://marvelfuturefight.netmarble.com

公式コミュニティ(JP) http://www.mobirum.com/ja/futurefight

次スレは>>950が「宣言してから」立ててください
>>950が「宣言しなかった」時は、立てられる人が「宣言して」立ててください

前スレ
マーベルフューチャーファイト77
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59461/1543463480/

836名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/22(火) 19:33:03 ID:ryyZI1Hc0
シャドランはいろいろ残りキャラとか考えてやってた頃が楽しかったな
キャラ増えてくるともう星6三体ボーナスは全ステージでもらえるし、それでもキャラ余りまくるし楽しくなくなってくる
レベル制限61以上で追加で10階分くらい追加してほしい

837名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/22(火) 19:34:15 ID:OfZhUYiI0
F4のクラシックユニまだか
俺はF4じゃなくて、宇宙忍者ゴームズを動かしたいんだよ
むっしゅむらむらー

838名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/22(火) 19:35:12 ID:yZuczRNo0
もうクラシックユニはいいや
ペリオが浮きすぎてて辛い

839名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/22(火) 20:00:12 ID:O6ZsMdnI0
でもFFは、馴染み深い水色/黒のユニは欲しい
リードもヒゲ無しで
ハイペリオンみたいなクラシック無用は同意

840名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/22(火) 20:40:03 ID:LbBVD2AE0
シャドランなんて40分もありゃ踏破出来るやん

841名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/22(火) 21:28:12 ID:dwJ9xoZs0
ヒューマントーチ結構GBR行ける感じじゃないか?
回復もできて安定する

842名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/22(火) 22:06:16 ID:b7FIUymk0
アラバトもシャドランもオートで終わるようにしてくれ

843名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 00:23:17 ID:h3u9r8NY0
>>841
火力足りるの?

844名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 00:24:50 ID:h3u9r8NY0
>>836
レベル制限は要らないなぁ

845名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 00:41:22 ID:5LdXvp2I0
>>841
まあ普通のT2並かな ファンタスティックフォーチームで1回行ける回数増えた感じ
あと当然だけど野良だと蹴られやすいよね

846名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 01:40:53 ID:.Er6jfuc0
ヒューマントーチと火力並ぶキャラありますか

847名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 05:53:55 ID:wV/UyPVE0
ブラパンがオスカーでなんか受賞したら、記念でキャンペーンやらんかな?

848名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 06:45:53 ID:bBIDizyE0
ドゥームレベル70にして色々やろうと思ったら
解放率が93パーセント→97パーセントで、最低上昇を更新
この解放率本当大嫌い。なんのために存在してるんだ
モチベーション下がるという役割以外あんのか?

849名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 07:32:51 ID:Hy22lRUI0
ワボスは課金で回数増やせるわけでもないし無意味だよな

850名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 08:59:06 ID:KqEvwsi60
レジェンダリーのブラパンハードの最後がクリアできません。。。
自キャラのステも影響ありますか?

851名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 09:13:11 ID:bbl99N6A0
>>850
あるよ
T3にするべし

852名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 09:24:01 ID:lvjYtSns0
>>850
電車当てるとバフ解除

853名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 09:41:43 ID:ZWJs8mU60
別にブラパンT3にせんでも余裕でしょ

854名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 10:21:35 ID:iq.zGDGg0
いまt3キャップとソーいるんだけど、次だれt3にした方がいいとかありますか?

855名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 10:26:26 ID:MRNcgulg0
シャロジャ、ルナ、デップーの好きなの

856名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 10:26:34 ID:/qNEarZw0
アブゾービングマン

857名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 10:29:21 ID:XkL.eqw.0
何に力入れてるのかによって変わってくるからその辺も書いてくれないとまともな回答できないよ

858名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 12:03:34 ID:k.hEIPl60
対人に力入れてます

859名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 12:11:48 ID:q/svS7II0
>>858
んじゃ俺ちゃん

860名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 12:59:25 ID:MHYAtVDU0
>>854 エンドゲームまでちょい待ってみるのもアリだと思う

861名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 13:02:32 ID:Hy22lRUI0
レコードの所持数も上げてくんないかな
T3増えてきたしキューブの破片も入手場所増やしてくれ

862名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 13:08:32 ID:ujxIMIcg0
何で●人以上の時に1人もいれないの?
何で●人以下の時に3人いれてくるの?
何で強力スキル1回ポチって出来ないの?
強力ミッションの存在を知らないだけ?

863名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 13:43:57 ID:iq.zGDGg0
ありがとうございます。とりあえずエンドゲームまで様子見することにします

864名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 14:38:36 ID:oOtQYCsg0
>>861
それが実装される時は、8800級キャラにT3が付いて素材要求量が増える時だろうな

865名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 15:32:06 ID:EXaJmB8I0
>>864
多分8800もエピクエ2人と同じじゃない?

866名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 16:39:46 ID:ZuAf2EhU0
http://imgur.com/Tj3Zb2A.jpg
良い感じに見える補正がついたけど火炎キャラで次ダメ200が必要なキャラっていないな

867名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 16:41:07 ID:5LdXvp2I0
>>866
ヒューマントーチに最適

868名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 16:42:00 ID:/gAWQUKg0
>>862
そういうのと組んだ時はアプリ落としてるんだけど、再起動も時間食うし、
退出を選択できる様にしてほしい

869名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 16:45:24 ID:ukG8BSZ60
wifi切るか機内モードでエラー起こせるよ

870名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 17:23:37 ID:snN9EWj60
例えばブラスト3人以下の時に社長ウォーマシンウィップみたいにチーム効果とか、リダスキ枠としてメイン操作キャラとして〇〇以下に指定されてるキャラを使うのはまだ許せる
ただチーム効果でも操作キャラでもないのに該当キャラ入れてくるやつはマジで意味わからんな

871名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 17:50:40 ID:XkL.eqw.0
>>868
そういう時はホームボタン押して5秒経ったらまたMFFの画面にすればいいよ
自分が強制退出させられてるから

872名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 18:27:26 ID:/gAWQUKg0
>>869 >>871
感謝
これからはそうするよ

873名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 18:50:01 ID:f/AKmHXM0
明日予想される書き込み

「交換忘れたー」

874名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 19:26:01 ID:6KjQhA/Y0
今になってジーン手に入れたんだけどctpはなにがいい?

875名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 20:07:02 ID:ZbIOYs9w0
破壊

876名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 20:08:06 ID:KDJa7QXo0
基本的に対人キャラは権能じゃないかな

877名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 20:47:12 ID:vcUBhO320
固定が全攻撃、HP のグウェンプールカードで、「ダメージ受けると全攻撃20%アップ」のオプションが付いたけど、これって効果有るのかな?

無敵中でもダメージ扱いで、15秒間がクールタイムなら結構頻繁に20%アップになりそうだけど、「ダメージ受けると攻撃アップ」のカード付けてる人います?

タゲ切りと回避がメインのキャラにはあまり恩恵無いけど、無敵系のキャラ(シャロジャ、ルナスノー、キャップとか)に活かせれば結構効果有りそうだけど。

878名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 21:06:34 ID:Y4IpBVl60
iso8セット効果の攻撃力アップを上書きしちゃうからオススメはできない

879名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 22:39:08 ID:vcUBhO320
>>878
そっか〜
ホークズアイとかの攻撃アップが発動している時に、カードの方も発動するとカードの方の効果に消されちゃうのね。

ちなみに、カード効果で「回避すると回復」ってのを付けてるけど、これも発動するとisoの攻撃アップが消されちゃったりするのかな?
(アイコンが同じなら消されちゃうって事かとは思うけど)

880名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 23:25:00 ID:eXtKmYpw0
効果が同じだから上書きしあうだけ
攻撃アップでもロキカードの物理アップとかはセット効果と共存するから

881名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 23:26:06 ID:5LdXvp2I0
効果重複するのは不具合ではないから直さないのか?
トーチの5スキルがまた全攻撃アップでむかつく
エマのようにユニフォームでエネ攻アップに変わるんだろうな

882名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/23(水) 23:29:38 ID:lvCmdfDY0
今日中にトークン使うんだぞおじさん「今日中にトークン使うんだぞ」

883名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 00:07:48 ID:jfsxLxy60
全攻撃アップもスキル名で上がってたり全攻撃アップで上がってたりマチマチな気がする。
気づいてないだけでルールがあったりするの?

884名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 00:11:00 ID:68/ahDpE0
全攻撃+速度や防御があると別枠で扱われて上書きせず共存
上書きするのは単なる全攻撃だけ

885名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 00:30:14 ID:fHa4dg3o0
全攻撃同士は被るけど、物理攻撃とエネルギー攻撃のアップをカードで付ければ(及びバフ系も)、共存出来るって事ね。

886名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 00:40:31 ID:jfsxLxy60
ダメな例
ユニ無しクイックシルバー スキル3
・回避率
・全攻撃

共存可能な例
アンチマン スキル3,5
・全攻撃、速度...
・全攻撃、全防御...

で全攻撃バフとそれらの複合バフで同種か判断してるのね。
例示されないと分からないよねこれは

887名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 01:03:30 ID:G5Runluc0
インビジブルウーマンの3スキルは全攻撃、防御、速度アップだから共存する感じかな?
一発でオーバードライブ出たからつけたいけど対人意識するなら劇的な密度変化とかにすべきか…

888名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 08:02:44 ID:05QGfWp60
ドゥームに超越ctpってあり?

889名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 08:15:24 ID:LShaSFx.0
スーパーアーマーあるからアリじゃね

890名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 08:42:14 ID:88SBN.U60
むしろ激動付けてアラバト試してみてくれ(懇願)

891名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 09:38:58 ID:mca9WUKg0
もうドゥーム170万の動画は上がってる

892名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 09:44:29 ID:88SBN.U60
アンチマンよりポテンシャル高いんかな?

893名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 10:25:23 ID:yJo6GjZk0
ウンコマンとか今となっては雑魚

894名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 11:35:41 ID:mca9WUKg0
レベル70とヴィクトリアスリダスキあるからドゥームの方がポテンシャルは高いんじゃね

895名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 12:07:56 ID:88SBN.U60
サンクス!育てるわ

896名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 12:36:44 ID:Qmrxf3gI0
t3とは言わないからノヴァにもそろそろ70とユニくれ

897名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 12:52:07 ID:dH/uxmsQ0
なんとかドゥームレベル70で色々できたので、一応共有
長くなるけどごめん
超越装備だから、装備で多少変わるかも知れない

■タイムライン
ユニバというのもあって結構強い。一瞬で倒すか倒されるかって感じ
組み合わせ次第ではいくら操作しても勝てなさそうな相手がいるもんだけど、ドゥームの場合誰が相手でも勝てる可能性があると思う

60との違いはクリ率と火力が上がって、スキル4,5が出せれば初段6桁でたりして、一瞬で倒せることも多々ある
禁止多いから何ともだけど、ノヴァとワンダ以外には基本勝てる
スキル5の回復量も多いし復活ありで、タイムラインは全然向いている方だと思う

ただオートでやると絶対に無敵のないスキル2を使いたがるので悲しみを背負ってる
手動で3,4,5だけを繰り返せば基本は負ける要素はない

操作でもノヴァとワンダには、たまにやられる
ようはモーションが長いから、そのモーション中に何か刺されれば最大から一発で持ってかれて終わり
ただ何か刺せれば勝てる&復活あるからノーチャンスというわけじゃない

■ワールドボス
かなり向いてると思う。一撃が重いからゴリゴリ削れる
回復と復活で安定性が大きいから、同じエネルギーの火力偏重シャロンより立ち回りは楽
スキル3の蓄積がかなりいい感じに働いて、スキル繋げているととんでもないダメージになる

■ジャイアント
あんまり向いてない
表示される数値はデカイけど、モーション長い上にtier3スキルもないから一歩劣る
ジャイアントレイド向きのtier2キャラたち、ケーブルとかにも当然勝てない
ただ全く使えないというわけじゃなくて、シャロン×2のPTで20%くらいは削れて、
レイド向けデップが50%取る中で40%弱は取れる
使い勝手と働き度合いはワンダに近いかも。俺のワンダは弱いから比較にならないと思うけど
火力としてはアルティメットスキル縛りのtier3より、ほんのちょっと強いくらいかな

■まとめ
絶対取るってレベルではないけど、間違いなくトップには入る強さだとは思う
癖はあるけどカバーが出来ないレベルじゃないので、使ってて楽しい
ただ、こいつの為に色んな育成犠牲にするくらいなら、各所で特化した育成簡単なキャラを育てた方がよいとは思う

リードtier3の方が使いどころは多いと思う。いまんとこ

898名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 13:03:43 ID:HMMDOm4o0
ヴィクトリアスのためにHP次ダメ狙ってる時に限って50パー無敵5秒とか出やがる

899名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 13:37:37 ID:88SBN.U60
>>898
ええやん
ウルヴァリンとか使えるキャラいっぱいあるやん

900名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 14:25:06 ID:0AKET6CI0
>>897
超越でもワボスいけるなら次ダメとか激動にしたら強そうだなあ
超越でもタイムライン脆いのなら次ダメでいいのかな

901名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 15:07:21 ID:dH/uxmsQ0
>>900
そうかも知れんけど、タイムラインでは無敵ないとかなり厳しいかも
タイムラインに使わないなら激動でいいと思う
やってみたいけどね……600は高いデス

902名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 15:19:59 ID:exHZnnRU0
>>897
サンクスやっぱノヴァ天敵かー
スキル5とかタゲ切り無視連続パンチ誘ってるようにしか思えないぐらい長いし

903名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 15:21:56 ID:0AKET6CI0
>>901
リーダーにすると1.2スキルしか使わないからきついのか
ワボスは超越で何段階とか行けるの?
超越はなかなかつけるキャラいなくて余ってるからハマるなら助かるな

904名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 16:09:15 ID:4KzlGgSw0
>>897
情報サンクス
まだ獲得できてないし70まで遠そうだけど楽しみだわ

905名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 16:48:04 ID:dH/uxmsQ0
>>903
言い忘れたけど、タイムラインはドゥームリーダーにしてたよ。スキル目当てで。2番手以降の方が操作でも安定だと思うけど
ただ操作だったら超越(無敵)あれば1番手でも全然いける。レベル70ならだけど

復活あるし、さすがにLV70だと大抵スキル3溜まるまでは耐えられる(無敵あれば1死せずに)
よくある負けパターンは
1.ノヴァに普通に負ける
2.ワンダに無敵中殴られて削り切られる
かな。これ以外は殆どない
たまにストレンジに反射ダメージで……というのもあるけど
ノヴァかワンダ出た時に普通に下げればいいだけだけど。下げないで戦ってたから

ワボスは低階層での比較だから参考にならないと思う
ミッドナイト35前後で、そこそこ育てたtier3シャロンよりドゥームの方が戦いやすかった
倒しちゃったから1回しかできなかったけど、ただもっと難しいところは全然いけると思う
正直めんどくさいから、いつもはもっと低い所で回ってるけど、ドゥームなら安定して難しい所いける能力はあると思う

これも火力参考になるかどうかわからないけど……
とりあえず分かったのは、スキル3の蓄積の影響がものすごいデカイということ

今色々試してみたけど、ストーリー13-8のサノスで
30000から300000までダメージがぶれる

そのままスキル5撃つと40000~70000程度の爆風だけど
スキル3を撃って、スキル5の着弾部分がクリティカルしたら爆発一回で300000!×αだった
一撃の値が大きいから致命打の上昇幅もデカいのね

906名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 17:22:55 ID:68/ahDpE0
ノヴァは完全に安定して狩れるキャラはいないからな
回避以外2スキル避ける手段無いし反射のデストロぶつけても
延々1と4のタゲ切りだけしてくるパターンあるし

907名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 19:01:38 ID:Slr.3pJg0
>>906
回避って言っても数値そこまで高くないけど回避無視も持っちゃてるしな
クールタイム短いしほんとずるいわ
せめて無敵貫通はなくてよかった

908名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 23:08:26 ID:D0fWDM6I0
今スパイダーマンに破壊つけてるんだけど権能に付け替えようかなって思ってて
付け替えた人や権能の人の対人での使用感を教えてほしい

909名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 23:49:59 ID:M13L9zio0
ノヴァの運用は完全に対人目的なんでしょうか? 特殊は次ダメより無敵の方がいいんですか?

910名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/24(木) 23:56:47 ID:jfsxLxy60
>>909
WBUもアラバトも上がいるし対人向けの特性あるじゃん

911名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 00:26:18 ID:RmmivADk0
>>909
ソーt3前が来る前の頃はアラバトで役目あったけどソーが天井行くようになって火力コンテンツはお役御免
んでノヴァが強い所以であるタゲ切り無視パンチを活かせるのは対人だけ
火力必要なワボスもタゲ切りするけどその時は大体避けるのに専念しないとダメな貫通攻撃ばっかだからパンチが活かされない
対人向けにして無敵の方がいいよ

912名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 05:58:59 ID:xX1I1fb20
ドゥームって権能つけると、蓄積のパーセンテージ上書きされちゃう?

913名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 07:36:20 ID:Y4n769OQ0
エピクエのコレクション報酬が終わった人いる?
誰かまとめて欲しい

914名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 09:09:19 ID:3g8GFGec0
ドゥーム、ガーブレ必須?

915名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 09:36:21 ID:seaNsNow0
>>908
俺は逆に権能から破壊の付け替え検討してるわ
権能は蜘蛛の巣がきかないスパイディ同士の削り合いとかで無敵がいい仕事してくれるけど、火力不足も感じる
両方つけた人がいたら比較を聞いてみたい

916名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 11:00:57 ID:IYiXa5/60
>>910 >>911
ありがとうございます。対人向けに無敵付けてみます

917名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 11:03:18 ID:fJVmoAjw0
アラコンで使うヒューマントーチにはどっちが良い?

https://i.imgur.com/kSuRNe3.jpg

https://i.imgur.com/VipKJlP.jpg

918名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 11:03:53 ID:zZpDqBGQ0


919名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 11:03:54 ID:zFa2DNfM0
無敵

920名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 11:05:16 ID:20ObEhWI0
>>915
権能で耐久タイプのデップーとかキャップは殺せる?

921名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 12:50:21 ID:seaNsNow0
>>920
正直オートで放置してるからちゃんと見てないんだけど、
蜘蛛の巣が効くならほぼ倒せてるよ
状態異常解除があるとかなり厳しい

922名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 13:33:37 ID:20ObEhWI0
>>921
それなら権能にしようかな…
比較してる人がいればいいけど倒せるなら破壊の旨を感じられない

923名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 13:59:09 ID:6Epcbpyo0
ワスプ禁止って初?

924名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 14:26:36 ID:RmmivADk0
もう削除されたがさっきwikiのソーのコメでちょっとディスられたくらいで突っかかってたアイアンマン信者いたけど散々貶されてるハルクリングのファンを見習え

925名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 14:29:33 ID:nLMqgrvE0
あの小学生社長wikiで暴れてたんかw

926名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 14:36:23 ID:dn5e.XBA0
小学生社長は多分ここで暴れる前からwikiに棲みついてる
同じような口調でレスバしてた

927名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 14:40:07 ID:RmmivADk0
>>925
?その人かどうかは分からん
差分見れば分かるけどアイアンマンすら〜ってのが気に入らなかったっぽい

928名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 14:49:32 ID:nLMqgrvE0
やべぇwコードネーム知りたいw

929名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 15:03:35 ID:G8LMqGZk0
見てきたけど消されててわからんかった
アイアンマンですら〜のコメはディスりじゃないような...

しかも火曜の書き込みに今日反応するのかよw

930名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 15:09:32 ID:Y4n769OQ0
2分社長w

931名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 15:18:01 ID:28eGvxWE0
>>929
削除されたのはそのページのバックアップか差分てところ押せば見れるよ
っていうか雑談が閉鎖されたのソー信者がアイアンマンディスったからって書いてあるけど雑談よく見たら先に突っかかったのアイアンマンの方じゃねーか
その前は特別ソー上げされてるわけでもアイアンマンディスられてもないし

932名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 15:33:01 ID:G8LMqGZk0
>>931
差分で削除コメ見れるの初めて知りました。ありがとう
別にアイアンマン好きなのはいいんだろうけどこことかwikiであそこまで噛み付いてくるのはなんか怖い

933名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 16:22:22 ID:lvTPTyGY0
今週クイックシルバー禁止だけど出来立てのt3リードでタイムラインやったらマジで物理キャラは圧倒できるな
今まで憂鬱だったデップーとか余裕もって倒せるから回数消化も気が楽になったわ

934名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 16:27:40 ID:6Epcbpyo0
やはりリードはスピードキラーだったか それだけで育てる価値があるなあ

935名無しのエージェント@転載禁止:2019/01/25(金) 17:15:19 ID:YxNWk/RE0
リード、貯めてた生体と暗黒がほとんど溶けてった。
どのくらい働いてくれるか楽しみだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板