したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

批評置き場

100名無しさん:2016/06/15(水) 22:29:55 ID:jILJJ3Yw
塩の味噌煮(園川一美→涌井秀章→石川歩) 509年度〜

・園川一美
ドラフトで西武に入団、初期158キロが話題となる。
長きにわたって1点台〜0点台をマークし、晩成遅で大豪邸に到達。
悔いが残るとすれば先発タイトルが無冠で終わったことか。

・涌井秀章
ロッテへ転生移籍し、7年目に横浜へ移籍。
上位移籍による年俸補正も受けたが、苦にせず大豪邸。
成績は早熟もあってパッとしなかったものの、横浜ブーストで届かせた。

・石川歩(初号機)
普通普通?だったが9年目のオフに消滅。
後に身体の不調による入院によるものだと判明。

・石川歩(2号機)
ドラフトに復帰し、日ハムに加入。昨年古巣ロッテへトレードで復帰。
日ハム時代、4年連続で隔離してもらい、年俸は万全。
流石にそのチームに戻らないということはないだろう。

晩成や横浜などの恩恵が大きく、純粋な実力が見えにくい。
いつか恵んでもらう立場から恵んであげる立場になってほしい。

岡村和男 1年目

ストレートと変化球の緩急で打ち取る高卒ルーキー。
東福岡OBには村田・吉村・縞田などがいる。

101名無しさん:2016/06/15(水) 22:30:16 ID:jILJJ3Yw
帝王智徳(帝王智徳→併殺王貴浩) 549年〜

・帝王智徳
ドラフト晩成早で大豪邸到達。
2度の隔離もあり、ピーク前で既に2億弱を稼ぐ。
秀でた得能ペースとステ上げで通算防御率1点台を達成した。

・併殺王貴浩
初めての野手挑戦。謎初期ステ。ニーエンリスペクト?
新井さんなのに守備低すぎ、訴訟。

「口は禍の元」という言葉をよく意識しておいてほしい。発言は慎重に。

小倉県民(大星淡→筒隠月子) 551年〜

・大星淡
新規大卒普通普通型。
ステ上げには厳しい環境の中、ミートを特化させる。
率は残したが年俸は伸びず。2選手目からが本番か。
晩年にロッテに移籍したことが吉と出るか凶と出るか。

・筒隠月子
ここからが本番と息巻くも、超早熟で出鼻を挫かれる。
勝手が分かった2選手目、なんとか豪邸以上に届かせられるか

102名無しさん:2016/06/15(水) 22:30:37 ID:jILJJ3Yw
61(縦直球→横直球→つーしーむ) 511年〜(それ以前は割愛)

・縦直球
新規晩成遅で豪邸到達。
0点台を3度達成し、タイトルも多く獲得したが、
ピーク前の序盤で貯金が十分に出来ず、余力を残して転生。
得能のペースは優秀だが、晩成で持続を取るという若さも見える。

・横直球
普通遅で大豪邸達成。1選手目同様、オリ変の力が際立った。
高水準で安定した成績を残し、オールスターに12回出場。
1選手目より進化した得能ペースで他を圧倒した。
また、現在使っている100点オリ変・マリンガンを開発した。あと確か膝靭帯をやった。21年目か?

・つーしーむ
初めての3球種に挑戦、晩成早を引く。大豪邸いけそう。
変わらず高いレベルで安定した成績を残したが、タイトルには届かず。
原因は不慣れな3球種か、はたまた幸子の壁か…

おんJ投手製作者の中でも屈指の得能ペースを誇る。
今のところ成長型に恵まれているので、次は早熟遅とか引いてほしい。

彩(黒江世津子) 561年〜

・黒江世津子
ミート・守備鰓を強化する筋の通った育成ができている。
早熟の遅い方か?劣化が来てないと判別が難しいけど大穴で二段。
黒い疑惑が持たれているが、奴がこんな真っ当な育成するだろうか…。

103名無しさん:2016/06/15(水) 22:31:10 ID:jILJJ3Yw
みずっち(台車) 572年〜

・台車
1年目も序盤で特に書くところなし。
ただ去年のドラフトでは一番の当たりくじ。
ロッテにもそろそろ運が回ってきたか。定着するかは別問題だけど。

たか(和田毅) 571年〜

1年目なので特筆することなし。ほうくす疑惑と偽物疑惑が半々。
初期球速に恵まれているので本物なら大当たりだが…?

痔(イ・ボジ→キ・レジ→たかしょー) 433年度〜

・イ・ボジ(初号機)
弾道パワー振りに赤特三振のおまけつきでドラフト入団。
成長型を理解して育成していたならおそらく新普通〜普通。
全盛期に移籍したあげく2年後に消滅。

・イ・ボジ(2号機)
普通早の10年目(係数4)で引退、一戸建てを引き継いで転生。
初期のセンス×を消さぬまま転生まで至り、無能のレッテルを貼られる。

・キ・レジ
その後、超晩成早を引くも、初期ステが糞すぎてDHに隔離される。
結果、ピークで俊足巧打を作り上げ、盗塁王を4度獲得。
晩年に中日からロッテに移籍するも、長男が生まれず無事戦力外に。

・たかしょー
ロッテに新規で再入団。
上述の製作者とは思えないどテンプレで入団し、育成中。
先の2選手はなんだったのか?

104名無しさん:2016/06/15(水) 22:31:43 ID:jILJJ3Yw
マツダトウタ(無能キラ→無能エル→渋井丸拓男) 509年度〜(それ以前は割愛)

・無能キラ
ドラフトで入団、晩成早か。初期155キロ晩成とかいうチート。
しかし初期ステ以上に得能・ステ上げ共に新人離れしており、力量は確か。
8年目でオリ変開発の冒険も成功し、タイトルを乱獲。歴代9位の防御率を1選手目で記録した。

・無能エル
普通普通型か。タイトルこそ寂しいが大豪邸は買戻し。
1選手目とは違うオリ変を用い、育成も安定して強い。

・渋井丸拓男
再び晩成早だろうか。
一時期モチベ低下で引退も囁かれていたが、復活したようだ。
若手時代に年俸が伸びず、3連続大豪邸は黄信号。

ロッテ投手陣の軸。強運と確かな実力を持つ、おんJ指折りの投手製作者。

たんだ(假屋崎省吾→カリフォルニア) 535〜

・假屋崎
若手時代に基礎年俸が上がらず、強持続ながら豪邸止まり。
しかし育成は無難で成績も残せており、事情も鑑みれば十分。

・カリフォルニア
1年目から3年連続で0点隔離に成功し、賭博次第では大豪邸も狙える位置に。
恵まれた成長型から糞みたいな環境だった1選手目と真逆で面白い。
得能の順番が個人的には気になるが結果出てるし不問。
雲とトレード留学をし、少しだけ話題になった。トレードもう少し流行れ。

105名無しさん:2016/06/15(水) 22:33:08 ID:jILJJ3Yw
ハリマロン(飛翔スター→エモンガ) 543年度〜(それ以前については割愛)

・飛翔スター
新規早熟遅。ハードすぐる。転向できなかったんかな。
ステは意外にいけるやん?と思ったが球速が伸ばせず年俸も低成長。
闘志→重い球→ノビ○の順番もよく分からん。
でも成長型の割には健闘してたんじゃなかろうか。先発としてはアレだが。

・エモンガ
また新規で早熟遅(新)。ただ2回とも高卒引いてるあたり運がいいやら悪いやら。
キレ×ストレーターもどきを実践中。球速上げろというに。

共通して得能ペースと順番が良くない。あと球速軽視し過ぎ。
チームは何やかんやで隔離したりしてくれます。今後は本人の向上心次第。

1-4 小椋達彦
高いミート力を買われてロッテへ入団。守備は発展途上。
足羽高校のOBにプロ野球選手はいませんでした。無念。

1-6 清川大樹
多彩な変化球で打者を翻弄する軟投派。
安田学園OBと言ったら阿部慎之助でしょう。3年前選抜に出場。

106名無しさん:2016/06/15(水) 22:33:33 ID:jILJJ3Yw
ソフトバンク


工藤忠美 
地元・九州国際大付から中央大学を経てソフトバンクへ入団。
同校OBに高城・二保・三好など多数。

紀勢(通算5選手目・晩成1回/普通2回/早熟1回) 493年〜

※直近4選手
・三輪崎
超早熟から転向で早熟早。
転向ステから走攻守そろった外野手を仕上げる。
3割30本を続けてタイトルも獲得。大豪邸に届かせる。

・宇久井
晩成早で大豪邸買戻し。
弾道・ミート・パワー重視のホームランに特化した育成。
毎年40〜50本を維持し、本塁打王と打点王を6度ずつ獲得した。

・天満
普通普通か。辛くも30P大豪邸到達。
趣向を変えて俊足も武器にし、本塁打王・盗塁王をそれぞれ獲得。
少なからず投高の煽りも受けたが、最終的に届かせる当たり流石。

・勝浦
2年目。今度は足肩を捨てている。
既に能力を上げているので早熟か?

未だ5選手目とは思えぬ育成をする、ソフトバンク鉄砲隊の一角。

107名無しさん:2016/06/15(水) 22:34:01 ID:jILJJ3Yw
JBOY(通算5選手目・普通2回/早熟1回/特殊1回) 490年〜

※直近4選手
・JBOYジュニア
特殊持続で豪邸到達。
捕手なのに守備職人とったりキャッチャー◎後回しにしたり散々。
ステも若すぎる。この頃はまだハイペナの常識が備わってなかった模様。

・JBOYの孫
普通遅で自身初の大豪邸到達。
世襲で捕手を務めるが、再びキャッチャー◎を後回しにしている。
しかし俊足・巧打で成績を残し、打棒でチームに貢献した。

・miyabi-night
初めて投手に挑戦。新普通遅で大豪邸買戻し。
ピーク後に安定して1点台前半をキープし、0点台も記録。
最多奪三振などタイトルも複数回獲得し、強い印象を与えた。

・迷宮ラブソング
8年目、まだピーク前のようだが先発に回される。
変化球の制球より変化球を優先して上げているのが少し気になる。

なぜ、彼が捕手をやっていたのか?それだけが疑問。
前選手ではかなり実績を積んだ感じがあるが、今選手も期待できるのか。

てんつく(通算13選手目・晩成2回/普通4回/早熟1回/持続3回/特殊2回) 313年〜

※直近4選手
・千石唯華
高成長で大豪邸買戻し。余力を残して転生。
1点台を維持したのち、0点台を連発。タイトルを乱獲した。
先発調整をSまで上げる育成。

・因幡めぐる
普通普通型でエグい大砲を育成し、大豪邸。
30HRを当然のように維持し、最多で55本のホームランを放った。
走と肩を完全に捨て、長打と守備に特化して育成をしている。

・藤田崑崙
中持続で大豪邸買戻し。
前選手同様に大砲を作るが、投高の煽りを受けて打率は悪化。
打点王などタイトルを獲得し、年俸を助けた。

・クルル
1年目。千石以来の投手。
スライダーで転生しているがオリ変用だろう。
現在1点台で隔離中。

アヘアヘタイトル獲得マン兼ソフトバンク鉄砲隊の一角。

108名無しさん:2016/06/15(水) 22:34:27 ID:jILJJ3Yw
ロベルトカルロス(通算17選手目・晩成2回/普通5回/早熟2回/持続3回/特殊4回) 219年度〜

※直近4選手
・石仮面
高成長で大豪邸を買戻し。
2年目で.389、ホームラン14本を打つ化け物。
その後も安定感ある成績を残したが、大砲ほど本塁打は稼げず。

・キングクリムゾン
新普通遅。5億5千万ほど所持金転生。
得能・ステ共にやや迫力不足を感じる。
成績が軌道に乗るのが遅く、大豪邸には届かなかった。

・DIO
二段か?辛くも大豪邸に届かせる。
ステは相変わらず大砲を仕上げたが、得能ペースが目に見えて遅い。
成績も安定感がなく年俸に苦しんだが、ムード○を取るなどの対策で届かせた。

・JOJO
6年目現在、大砲よりバランス型の外野手に見えるが、どう仕上がるか。
3年目でようやく守備職人を取っており、近年の得能ペースに不安を覚える。

ジン(通算18選手目・晩成2回/普通9回/早熟4回/持続1回/特殊1回) 359年度〜

※直近4選手
・トランセンド(初号機)
オリックスからヤクルトへ移籍。確執を生むだけ生んで1年で引退。

・トランセンド(2号機)
新規で西武へ、のちにソフトバンクへ移籍。
特殊型らしいが大卒も相まって成長型不明。二段か?
球速、スタミナに不足を感じるが、成績は1点台後半をある程度維持した。
晩年は抑えとして起用されたが、長男が生まれず引退。

・ナイクイスト(初号機)
普通型だが謎の引退。作り直しか?

・ナイクイスト(2号機)
新規入り直し。初期ステから謎を身に纏っている。

通算18選手目と書いたが完走したのは3分の2くらい。
最近投手、特にフォークに固執している。リアルムード×。

109名無しさん:2016/06/15(水) 22:34:47 ID:jILJJ3Yw
ヨックス(ヨックス→ノウミサン→背番号4→水差し野郎) 511年〜

・ヨックス
ドラフト野手・晩成早か?豪邸到達。
ステ上げは正直微妙だが、守備の低さを高打率で補っている。
1選手目なら十分なスタートでは。

・ノウミサン
初投手で早熟遅。豪邸を買い戻す。
育成ペースは1選手目に比べて目に見えて良化。
しかし防御率は1点台の壁に阻まれ、通算でも負け越した。

・背番号4
新普通で大豪邸到達。途中でソフトバンクに上位移籍。
前選手同様フォークを武器にし、1点台を安定して記録。
なお怪我。

・水差し野郎
成長型不明。3年目なので特筆することなし。

良いオリ変を持てばより頼もしくなりそう。

toro(EXPLOSION) 574年〜

・EXPLOSION
テンプレではないがドラフトで指名され、キャンプイン。
守備が高いだけまだ救いがあるというもの。
コメントがyeah!じゃなくてyear!なのがジワジワくる。

110名無しさん:2016/06/15(水) 22:35:15 ID:jILJJ3Yw
tk(通算6選手目・晩成2回/普通3回) 462年(それ以前は割愛)〜

※直近4選手
・ローマ帝国
晩成早で大豪邸買戻し。途中オリックスから楽天へ移籍。
3球種を完成させ、16年目から0点台半ばで安定。
タイトルを総なめにし、投手四冠も2度獲得する活躍を見せた。

・モンゴル帝国
ノビ×にストレートFFで直球を捨てる。
新晩成早という追い風もあって2種類の変化球は凶悪なステに。
この破天荒な能力で0点台出すんだからやはり普通じゃない。
晩年満身創痍になるも大豪邸を買戻し。また、途中でソフトバンクへ移籍、現在に至る。

・インカ帝国
普通早だったが大豪邸買戻し。
オリ変Diguoの一本槍が強力で、0点台を当然のように記録。
劣化してもしっかり貯金を作るあたり、投手製作者の鑑。

・帝国データバンク
モンゴル帝国同様ストレートを捨てるが、今度は早熟を引く。
Hスクリュー・Sカーブの2球種だけでどこまで戦えるのか。
最近ストレートをDiguoに改造したことが吉と出るか凶と出るか、それとも変わらないか…
tk名義では今選手初めて早熟を引き、近年稀に見るピンチ。

BeaM(通算27選手目・晩成6回/普通10回/早熟8回/持続2回) 2年度〜

※直近4選手
・目黒ゆう
記録は晩成だが普通遅のような上げ方に見える…
ハイレベルなステ上げで、シーズン57本塁打も記録。
ホームラン王を5度獲得するなど圧巻の活躍で、大豪邸到達。

・佐伯リン
早熟遅だったが大豪邸買戻し。
早熟とは思えぬステを完成させ、早くから3割を打ち年俸を伸ばした。

・坂本波奈
普通早で投高でも大豪邸を買い戻す。
流石に成績の伸びは鈍化したが、打線の要として活躍。
普通早の劣化や年俸の伸びに苦しんだものの、目標になんとか届かせた。

・はまちゃん大佐
まさかの新超早熟でも大豪邸は売却。
持続・ムード総動員で買い戻しを狙うが、流石に厳しいか…?

ソフトバンク鉄砲隊の一角。コメントによく謎の呪文が書いてある。

111名無しさん:2016/06/15(水) 22:35:42 ID:jILJJ3Yw
大助(相川大助→水無月遥) 540年度〜

・相川大助
新規超晩成。豪邸並の資金転生。もう1,2年できそうにも見える。
先述の初瀬(murase)と似たスタイルで盗塁王や首位打者を複数回獲得した。
生涯通してアパートだったようだが、戸建で練習効率上げた方が良かったのでは。

・水無月遥
普通普通型。捕手を務める。
大砲、中距離いずれにしてももう少しステがほしいところ。
また、ほぼ豪邸転生で足まで上げるのはちょっと欲張りな気がする。

まだ2選手目で伸び代も大きい選手。張り付き力は高いので経験を積めば化ける。
同チームに無能相川こと相川元信がおり、風評被害を食らった。

murase(三笠→敷島→初瀬→鈴谷) 520年〜

・三笠
普通早か。1選手目のためか10年の早さで引退している。
AHも取っていないし褒められた育成ではないが、2選手目以降の糧とはなったか。

・敷島
新普通遅。途中伏見稲荷とのトレードでSBに移籍。大豪邸に届かせた。
ピーク後は3割後半という高い打率で安定し、首位打者・最多安打のタイトルを複数獲得。
また、俊足を生かし盗塁王を長い間独占。

・初瀬
早熟遅だったが、前選手同様の巧打型で大豪邸買戻し。
前選手ほどの高打率ではなかったが、それでも最多安打を4度獲得。
安定した出塁でチームの高火力打線を支えた。

・鈴谷
再び巧打型っぽい初期ステで転生。
4年目時点で能力に変化なし、晩成か普通か。

ソフトバンクの安打製造機。
話題性は低いが、巧打タイプ専門でも十分価値のある実力の高さを持っている。

芝草兼司 2年目野手

鉾田第一高からソフトバンクに入団。
荒削りながら持ち前のパワーと勝負強さでHRを打ちまくる。
同校のOBには、現役では坂寄・OBでは東野らがいる。

112名無しさん:2016/06/15(水) 22:36:08 ID:jILJJ3Yw
そら(通算32選手目・晩成3回/普通11回/早熟14回/持続1回/特殊2回) 2年度〜

※直近4選手
・オラクル
普通普通で余力を残して大豪邸到達。
高火力でチームに貢献したが、ピーク以降年俸の伸びは鈍かった。
また、センス×を消さずに育成したことも少なからず影響したか。

・ムーンサイド
オリックスからソフトバンクへ移籍。
普通早でピークまで期間が短かったが、脅威のステ上げを見せる。
オリ変オチルヤツで安定して1点台をマーク。
劣化しても得能の量でカバーし、2点台・3点台に抑えた。

・みるきー
超早熟で野手転向し、早熟早。大豪邸は未売却。
福岡の安打製造機として活躍し、最多安打のタイトルも獲得。
30Pに余裕で到達し、余力を残して転生した。

・渋谷凪咲
普通早。これで普通と早熟は合計で26人目(全32選手)になった。
圧巻の育成力で成績は2点台前後で安定しており、
今年は防御率1.28と特に活躍を見せている。

育成力も引きの悪さも随一の古参。

3-8 堀口弘樹


堀口弘樹 2年目

1年目は6.11、今年は6.12と抜群の安定感を誇る名無し。
直球に球威こそあるものの、制球は今一つ。

113名無しさん:2016/06/15(水) 22:36:32 ID:jILJJ3Yw
燕(燕→直江大和→源義経→不知火祈) 517年〜

・燕
1選手目で投手早熟早を引くも、転向せずに投手育成。
ストレート重視の育成で、ストレーターもどきを作り上げる。
先発として2点台前後を続け、豪邸に到達した。
最初の選手でこの育成はなかなか出来ないしやろうと思わない。

・直江大和
転生するも早熟早。
チームの枠がスカスカだったことが祟り、転向枠も新規に埋められる。
泣く泣く引退しドラフトに回る。

・源義経
ドラフトに回るも超早熟。驚愕の引きの悪さ。
初期キレ×だったことから、キレ×6球種を育成。
劣化が始まってもなお1点台を積み重ね、沢村賞も獲得。
新規・超早熟投手としては異例の大豪邸に到達した。

・不知火祈
今までの早熟から一転して超晩成を引く。
ピーク前までに圧巻の得能ペースを見せ、ステも万全。
幸子亡き今、彼の時代が到来する。

早熟投手を2回やりあげた猛者。
得能ペースから、高い張り付き力が見てとれる。

名無J(通算5選手目) 496年〜

※直近4選手
・田上秀則
ドラフト入団で晩成を引く。
初期弾道4、パワーCからスタイルを貫き、大砲を育成。
3割30本をコンスタントに残し、大豪邸に到達した。

・田上秀則Jr.
晩成早か。2連続で晩成を引く。
走・攻・守の3拍子揃ったステを仕上げ、トリプルスリーも達成。
42歳まで粘りに粘り、戦力外になりながら大豪邸に届かせた。

・田之上慶三郎
初めて投手挑戦…と思いきや早熟で野手転向。
中距離砲を完成させて大豪邸をで買戻す。
3選手共通して優秀な得能ペースを見せている。

・田上和延
再び野手。2年目で弾道を6にし、広角を優先させるなど、
4選手目の余裕か挑戦的な育成を見せている。

多様な形の野手を完成させる野手製作者。
彼が投手をやる日はいつになるのか。

114名無しさん:2016/06/15(水) 22:37:09 ID:jILJJ3Yw
プロデューサー(優曇華院→上白沢慧音→朝倉理香子) 528年〜

・優曇華院
ドラフト初参加でソフバンに入団。
が、疲労Gにストコン+スト球威G+3球種と散々な初期ステで3年で引退。

・上白沢慧音
新普通か。初期ステを活かし、ピークで好成績を残す。
育成の腕は申し分ない出来を見せ、最高で3億9千万を稼いだ。
しかし、晩婚化の時流か結婚が遅れ、長男に恵まれず大豪邸は泡と消えた。

・朝倉理香子
やむなく新規で再登録。おさらく普通型のどれか。
育成の腕は相変わらずだが、制球はもう少し欲しかった。
嫁がまた女児ばかり産んでいたが、13年目に待望の長男が誕生した。

ミサキシズル(高町なのは→高町ヴィヴィオ→アナスタシア) 518年度〜

・高町なのは
調べて超晩成早っぽいことに衝撃を覚える。
晩成なのに序盤でステが上がってる、そのため得能も足りてなさすぎる。
それでも30P豪邸に届きそう、という手前で契約切れ消滅。とんでもない地雷役満である。

・高町ヴィヴィオ
結局新規で復活するも、早熟遅というハードモード。
ステは何とか見れる形にしたが、得能はもう少し獲れたのでは。
初期条件が厳しいこともあり、豪邸に届かず(自分で厳しくしたのだが)。

・アナスタシア
今度は新早熟遅を引いた模様。1年目からケガしてて草。
しかし、歴代選手と比べれば飛躍的に育成が向上。
チームの大量援護もあり、夢の30P豪邸はもう目前に迫っている。

ミサキシズルの育成力はHOP-UPしている。
制球より先に球威上げる某チームメイトのような育成は直したほうがいいと思います。

115名無しさん:2016/06/15(水) 22:37:31 ID:jILJJ3Yw
律(律→律の子→律三世) 511年度〜

・律
テンプレ守備型でドラフト入団、新普通遅で大豪邸到達。
途中怪我もあったようだが、得能を豊富に揃えてアヘ単守備型を完成させた。

・律の子
おそらく普通遅。大豪邸を買い戻した。
1選手目とは対照的に、守備を緩め大砲を作成。
ピークでは3割30本を維持し、チームの貴重な得点源となった。

・律三世
二世に続いて大砲を作成中。晩成早と思われる。この人も引きが良い。
ステは文句ない出来上がりだが、年俸の伸びに苦しめられた。
大豪邸はかなり厳しそう。

116名無しさん:2016/06/15(水) 22:37:59 ID:jILJJ3Yw
楽天


柿の種(通算12選手目・晩成4回/普通3回/早熟2回/特殊2回) 334年度〜

※直近4選手
・鬼太鼓
多段型の模様。
球速を軽視し球種のステ上げに特化した育成を見せる。
1点台半ば〜前半で安定したが、順位もあってか年俸が伸びず豪邸止まり。

・極えび
晩成遅か?前選手もそうだが育成から成長型が読みにくい。
ずっとフォークで育成していたが、この選手はオリ変おちるを持ち球にしている。
成績に波こそあるが1点台〜2点台で推移し、30P豪邸に届かせる。

・ぽたぽた
再び多段型か。成績がパッとせず高級マンションで妥協。
またも球速を捨て、制球に特化した育成を見せる。
2点台〜1点台中盤で安定し、孤軍奮闘した。

・梅の香巻
おそらく早熟。早くから先発に回る。
先発として試合は作っているが、スタミナがもう少し欲しいところ。

楽天のNPC。球速を上げる選手と上げない選手があることを除けば普通の製作者。
また、亀田製菓の商品名を選手名にしているが、ハッピーターンはまだ採用されていない。

117名無しさん:2016/06/15(水) 22:38:29 ID:jILJJ3Yw
-23(メガネっ子ネキ→悪魔な橋本環奈→優木あんじゅ) 521年度〜

・メガネっ子ネキ
ドラフト晩成早で大豪邸達成。途中楽天からオリックスへ。
ステ・得能共に1選手目で申し分ない育成。
タイトル獲得には至らなかったが幸先の良いスタートを見せた。

・悪魔な橋本環奈
超早熟→野手転向で早熟早。大豪邸買戻し。
アベレージ型の万能外野手を仕上げ、3割前半〜半ばを維持。
オリックスという下地も年俸の伸びを助けたか。

・優木あんじゅ
オリックスから楽天へ出戻り。新晩成早。
過酷な状況下ながら育成は今のところ万全。あとは念願の初タイトルが欲しいところ。

テーブル(通算6選手目・普通1回/早熟2回/持続1回/特殊1回) 468年度〜

※直近4選手
・チェス
ブログで成長型不明と書いてあるが特殊なので超晩成早。
大砲育成でコンスタントに30前後のHRを放ち、HR王を7度獲得。
ピーク後に怒涛の追い込みで大豪邸に届かせた。

・ゴ
捕手だったが早熟早を引く。大豪邸は売らず。
最低限の能力は仕上げたが年俸の伸びに苦しむ。
結果2億に届かず転生した。前選手良かった得能ペースが悪化。

・スゴロク
強持続か?アヘ型外野手に特化する。
ただ大豪邸を売った強持続にしてはステが物寂しい。得能は多いが。
30Pには届いたが不完全燃焼な印象を受ける。

・トランプ
ヤクルトから楽天へ転生移籍。
3年で守備職人・AHを獲得しているので早熟は回避した様子。
豪邸並みの資金転生でいまだに独身寮なのは気になるが…

118名無しさん:2016/06/15(水) 22:38:52 ID:jILJJ3Yw
4-4 うんこ大橋

うんこ大橋(うんこ大橋) 571年〜

・うんこ大橋
テンプレ荒らし。
低速ツーシーマーで今回も戦力外へまっしぐら。

マリン(通算5選手目・普通1回/早熟2回/特殊1回) 488年度〜

※直近4選手
・ペーニャ
ピークが1年遅い気がするが、超晩成早か。
得能・ステ共に伸びは並以下。年俸も2億届かず戦力外をうける。

・ウィーラー
早熟センス×で1年で引退。
その後15年ほどハイペナから姿を消した。

・リズ
ドラフトで復帰し、超早熟→転向で早熟早。
転向ステに恵まれたにも関わらず、ギリギリ豪邸に。
育成に関してはまるで成長が見られなかった。

・レイ
変わらず育成の向上が見られぬまま。
11年目で1800万はもはやここからの活躍は絶望的。

楽天の復興を謳っているが、自分が復興の足枷であることを自覚すべき。

119名無しさん:2016/06/15(水) 22:39:18 ID:jILJJ3Yw
さいとう(斎藤佑樹→waseda) 540年〜

・斎藤佑樹
新規野手転向・早熟遅で豪邸到達。
守備鰓SSでショートを任され、GGを10回獲得した。
正直野手転向の恩恵が大きいが、ムードや持続など得能もしっかり取っている。
顔画像のクオリティが無駄に高い。

・waseda
新普通遅か。捕手を任せられる。
今のところ無難にこなしているが、打撃成績が中々向上しない。
楽天の得点源として、もう少し水準を上げたい。

ショート→キャッチャーと、楽天の中心選手として立ち回っている。

みどーかずまさ(マージ→サーナ) 534年〜

・マージ
阪神にドラフトで入り、早熟遅が発覚。
ストコンとスタミナをあまりに軽視しすぎて劣化で死亡。
最終年チームに隔離してもらい、戦力外の危機は免れた。

・サーナ
阪神から楽天へ転生移籍。晩成早。
持ち前のミートと俊足はタイトルを獲得するまでに発達したが、
良い言い方をすればオールラウンダー、悪い言い方をすれば中途半端。
ステ・得能共に突き出たものも特にない。

楽天復興のためにもう少し実力を付けたいところ。
製作者名をある程度打ち込むとグーグルのサジェストに出てくる。

120名無しさん:2016/06/15(水) 22:39:46 ID:jILJJ3Yw
蛟(高田健志→うんこちゃん) 552年度〜

・高田健志
何度もドラフトの門を叩き続け、ようやく楽天へ入団。
しかし、待ち受けていたのは年俸地獄には最悪の超晩成早だった。
15年目で3800万という悲惨な状況にもめげず必死にステを上げるも、無念の戦力外。
最多奪三振のタイトルも獲得し、余力を残しての引退となってしまった。

・うんこちゃん
一戸建て転生。
新人王はダメみたいですね。

蚊でも鮫でもないです。みずち。

ごこうゆらは(イルルガングエ) 562年〜

・イルルガングエ(初号機)
楽天にドラフトで入団。早熟。
普通に育成しており期待が持たれたが契約切れで消滅。

・イルルガングエ(2号機)
楽天にドラフトで再入団。普通型っぽい。
育成は普通。未だにピークを見ていないのでこれ以上言えない。
楽天の数少ない希望。

121名無しさん:2016/06/15(水) 22:40:09 ID:jILJJ3Yw
ばげん(バゲン) 558年〜

・バゲン
ドラフトで楽天に入団、普通遅か。
1選手目ながら十分な育成を成し、安定して高打率をキープ。
チームが低迷しているため年俸は伸びないが、経験者に負けない腕を持っていそう。
というか経験者?

茂武太郎(上下左右太) 568年〜

・上下左右太
4年間で守備職人+アベヒ取得。
ペースは凡だがお金も減ってるし楽天の希望となりえる存在。
ただ年俸が死にそう。早熟以外だとGGも獲れないし致し方ないか。

野球太郎(通算11選手目) 305年度〜

さまざまな球団を渡り歩き、放蕩の限りを尽くしてきたが、
心を入れ替えて楽天の復興に尽力することを決意した。
そんな人が全宛なんかするわけないじゃないですか。

森村(ビアンカ) 563年〜

・ビアンカ
普通早はステキじゃないですよ?(真顔)
6,7年目のピークに対応できており、楽天の希望の一。
新規普通早の9年目で3.05出せる人あんまりおらんと思うな。知らんけど。
森村に年俸追いつかれてるメガネキは†悔い改めて†

122名無しさん:2016/06/15(水) 22:40:39 ID:jILJJ3Yw
メガネ(餅田浩紀→矢部明雄) 543年〜

・餅田浩紀
新普通?9年で引退。
守備デブを作ってGGを獲得した。

・矢部明雄(初号機)
餅田の引退から8年後、新規登録で復活。
と思いきや碌に育成せず3年で引退。晩成だったのに…

・矢部明雄(2号機)
ドラフトで復活。2年目なので何とも言い難いが、早熟か多段の模様。

出身地が北海道→群馬県→東京都のためすべて同一人物ではない可能性も。

ハイラル(トライフォース) 572年〜

まだ人生始まってもいないんですが…
関係無いけど蛟はよキャンプせぇよ。

シャーク

ボストン・レッドソックスから1億2千万の高年俸で入団。
メジャーで活躍後、近年マイナーで燻っていたが、持ち前の長打力で主軸を務めきれるか。

元木政彦

北海高校から大学・社会人を経て入団したオールドルーキー。
俊足巧打タイプで、外野守備も球際に強く、堅実。

ああああブリブリ(通算7選手目・晩成1回/普通2回/早熟1回/特殊2回) 545年〜

かれこれ20数年居座っている楽天の生え抜き荒らし。そこそこ引きが良いのが腹立つ。
ブツチチブブブは歴代防御率ブービー。

糞が出るう〜〜(ああ^〜もう) 571年度〜

・ああ〜^もう
1年目からチームトップのホームランを放つ期待の若手大砲。
荒削りながら意外性のある打撃は、相手投手を怯ませる。
三振するたびにボックス内で糞を漏らしている、という都市伝説がネット上の某掲示板で広まっている。

佐々木主浩

下の名前は「かずひろ」じゃなくて「かづひろ」らしい(wikiより)。

NPB通算成績:439試合 43勝38敗252S 防御率2.41 WHIP1.01
MLB通算成績:228試合 *7勝16敗129S 防御率3.14 WHIP1.04

佐々木 主浩(ささき かづひろ、1968年2月22日 - )は、宮城県仙台市出生、泉市(現・仙台市泉区)の元プロ野球選手(投手)。
日本プロ野球名球会理事、野球解説者・野球評論家、タレント、馬主。
日米で抑え投手として活躍。
日本人選手として最多となるMLB(メジャーリーグベースボール)通算129セーブ、NPB(日本プロ野球)時代だけで歴代3位となる252セーブを記録するなど日米通算で381セーブ(日本人史上初の通算300セーブ)を記録し、抑え投手として一時代を築いた。
日本では「ハマの大魔神」、アメリカでも "Daimajin" という異名で呼ばれた。
また、NPBシーズン&通算最多セーブポイント記録保持者(現在は非公式)、日本プロ野球名球会初のセーブ数による入会者である。血液型はO型。

スティーヴ

レンジャーズから約2億円かけて獲得した超大型若手左腕。
中継ぎとして期待されたが、イニング数以上の被安打を浴び、防御率6点台と散々な結果。
なお今年も生き残る模様

1-8 藤田
テンプレ荒らし。来年か再来年戦力外だろう。

1-10 コッチマン
ホワイトソックスから年俸1億1千万で加入したロートル助っ人。
そこそこ球威のある直球と曲がらない変化球が武器。

1-16 糞遊び
荒削りすぎる打撃のテンプレ荒らし。
とにかく明るい安村と同じ高校卒。

1-17 ブツチチブブ
変則荒らし。社卒。スタミナはある。

123名無しさん:2016/06/16(木) 01:53:59 ID:GVTiwGY6
100レス超えか、おつやで

124名無しさん:2017/04/02(日) 14:14:48 ID:3HmNKFNM
おーぷん=糞!クソ!
おーぷん運営=糞!クソ!
おーぷん削除人=死ね!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板