したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No.02 No.1は俺が頂く

1管理人★:2015/11/03(火) 21:18:24 ID:???
作品の感想はこちらにどうぞ。

2名無しさん:2015/11/03(火) 21:42:35 ID:61Wadq2w
君はハローワークへ行くべきだ

3名無しさん:2015/11/04(水) 04:15:56 ID:zd.VGpqc
これはワロタ

4名無しさん:2015/11/04(水) 13:11:59 ID:szXgCc.A
エントリーの時点でオチてやがる……

5名無しさん:2015/11/04(水) 17:20:03 ID:..4DCYt6
SSの右下だけ加工がずれてるので笑う

6名無しさん:2015/11/08(日) 17:46:36 ID:fHzRDnJM
ずれてるしwww
きっと面白いデフォ戦ゲーが来るはず・・・?

7名無しさん:2015/11/27(金) 05:38:14 ID:b1Y0Untc
よし、約束を守ってハロワへ行こう、な!

8名無しさん:2015/12/22(火) 21:33:10 ID:Pbsnf9Us
ハロワへ行った結果なのか……?

9名無しさん:2016/01/04(月) 01:17:54 ID:1wSpfOtU
現時点ではシナリオが一本道であるとはいうけれど
そのシナリオがしっかりしてて引き込まれた
ヒカリのキセキⅢのあのなんとも言えない間の演出は特に良かった
デフォ戦もいつもよりも難しめだけど抜け道があったり
思考錯誤で何とか突破できたりゴリ押しできたりで面白い
完成版楽しみにしています

10名無しさん:2016/01/04(月) 01:52:38 ID:KwazWmHc
すげー雰囲気いいね
斜視子可愛い

11名無しさん:2016/01/04(月) 05:09:23 ID:dGeDrcNQ
始めたばかりだけど、くっそ面白そうなんですが。
ハロワすげー

12名無しさん:2016/01/04(月) 15:33:59 ID:b2X6Zo/o
ヒカリのキセキⅢは、キャラによって会話が違っていて良かった
それぞれの個性が出ていて、結構好きだった
完成版が投稿されたら、全ルートをたどってみたい
今から完成版が楽しみです

13名無しさん:2016/01/04(月) 22:39:42 ID:KpQ0gRyI
ttp://ux.getuploader.com/kh2015p/download/69/01%E4%BF%AE%E6%AD%A3.zip
修正

14名無しさん:2016/01/04(月) 22:45:39 ID:P1JLKeUY
ナンバーミスってますが気にしないで下さい……

15名無しさん:2016/01/05(火) 00:06:19 ID:JVYGHE9k
加入時点でポチを育てすぎたわ…

16名無しさん:2016/01/05(火) 08:09:14 ID:1EheXtQI
bgmそのままで先頭に入るところとかオシャレですごい良い
台詞選びもかっこいいね

17名無しさん:2016/01/05(火) 12:36:36 ID:WRE4Fyqw
アダルティーな斜視子凄く良い
ショーニョのうたのインパクト凄い。入口、床、bgm、オチ・・・

18名無しさん:2016/01/05(火) 17:56:00 ID:dN6j5/x.
二週目クリアしました
そうか、まだメインルートのみか…全ヒロインルート実装、楽しみにお待ちしております(期待に満ちた眼差し)

シナリオ、台詞運び、どストライクでした
パートナーによって描写が変わるの良かったです…
画面切り替えのエフェクトとか、細かい演出まで洗練されててすごいっす

19名無しさん:2016/01/06(水) 22:21:57 ID:oxeLZlgg
キュアやリフレクションが誰も装備できないね

20名無しさん:2016/01/07(木) 19:36:59 ID:.5bA/t.k
依頼ボスに予想外の奴が多くて噴く

21名無しさん:2016/01/11(月) 22:56:45 ID:Jm.Y0uWI
これは雰囲気が凄くいい
BGMの選択センスといい演出といい鳥肌もんだわ

22名無しさん:2016/01/12(火) 22:22:21 ID:zN/PW922
エントリー芸に反して堅実な作品だった。面白かった
雑魚敵を殆ど無視してもボスに勝てるバランスは良いね

サモンの手紙が届いてから慌てて助けに向かって
そのままラストダンジョンをクリアしてしまったけど
イベントを結構飛ばしてしまったような気がする
完成版来たらまた遊ぶ

23名無しさん:2016/01/13(水) 05:30:24 ID:pd6yofik
エントリー芸をプススー笑っていたが、SS公開された時点から気になってた
完成版待とうと思ったけど待ちきれずにクリア
雰囲気も良いしキャラも良いし遊びやすい凄く好きな作品だった

雑魚戦でLv上げる際に敵を選べる逃走率(多分)100%がとてもありがたい・・・これのおかげで全キャラLv上げやすい
細かい会話やヒカリのキセキでのやり取りで各キャラの個性が出ていて良いし全シナリオ完成版全裸待機するね!
ヒカリのキセキは刀の子とスタンハメ出来る歌の子のやり取りが好き

24名無しさん:2016/01/17(日) 12:14:28 ID:KOObLM.o
全員レベル1でクリア、最初はクリティカル強ぇーで
ラスボスはゾンビ戦法で倒せたけど、失敗作がなかなか突破できなかった
個別ルート待ってます

条件は不明だけど、対失敗作でジェムが帰還したあとにアイスさんがバーストを覚えたことが一度だけありました

25名無しさん:2016/01/17(日) 17:58:57 ID:ws1KYsg2
一部のイベントに、ちゃんとパートナー毎のやり取りがあったり、
切なく苦しいイベントかと思いきや、それが最後に希望に変わるなど、
作者さんの登場人物達への想いが見える様でとても爽やかな気持ちで遊べました。

ダリルさんカッコイイね! サモンと見ようによらずともホモくさくて不安だったけど
それも最終的には安心できる関係に落ち着いたようだしね!
完成版が来たらまた遊ぶことになるでしょう、楽しみに待っております。

26名無しさん:2016/01/19(火) 19:01:22 ID:q2yl5TW2
凝ったデフォ戦ゲーにはどうも遊びづらいイメージがあったのですが
この作品ではそんなことはなく遊びやすくぬるすぎずで楽しく遊べました
ゲームバランスも雰囲気もテンポもいい秀作でした
完成版待ってます!

27名無しさん:2016/01/24(日) 23:02:08 ID:v0WM9bUc
完成版本体
ttp://ux.getuploader.com/kh2015p/download/109/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%B9.zip
セーブデータの引き継ぎは可能です

28名無しさん:2016/01/25(月) 12:48:09 ID:qmqn2WHY
全編クリア、ついでにメインヒロインも再度クリア
各ヒロインごとに話の雰囲気が全く別物になっていて何とも言えぬ感覚
この作風の自由自在さこそが偶像マスターというタイトルに相応しかったです

吹けば飛ぶような命の軽さに対して決してダリルがブレない水煮編、
淡々と汚れ仕事を処理するまさに『相棒』のアイス編、
ひたすら愛と優しさに満ちたスパーク編、
そして斜視子編……お前……お前……

分岐前も同じダンジョン5つの、悪く言えば使い回しなのに
敵の強さ、宝箱の中身、ボスの変化、モードによる技の違いetc...と
少し遊び方を変えるだけでヒロインのように全く違う顔を見せる構成で
全く飽きを感じずに遊べるのはすごいの一言
ストーリーも「いつもの」設定には乗らず、でも過去作品へのリスペクトが
随所に垣間見えてニヤリとした箇所も多々あり
重厚で遊び応えのある作品でした、本当に面白かったです

29名無しさん:2016/01/25(月) 22:49:28 ID:8UoSOoqg
よっしゃ完成版待ってたありがとうやるぞやるぞやるぞ

30名無しさん:2016/01/26(火) 02:46:05 ID:VpxiYah2
>>28さんと同じく全編クリア&メイン再クリアしてきますた!
ネタバレになりそうで怖いけど、斜視子さんェ…(´;ω;`)
どうして、どうしてああなっちまったんだ…直前にスパニー編やってたからダメージ倍増でしたわ…

水煮が人情たっぷりのいい姉ちゃんなのに対してアイスさんはマジでクールだったし
スパニーは生き方変えさせちゃうし、シェイディはメインヒロインすぎるし
斜視子は不器用さが可愛すぎた
どのヒロインも、むちゃくちゃ魅力的でした!

宝箱のシステムだとか
三回目のダンジョンにどこを選択したかで、三回目のボスが変わるのとか
二行まででテンポ良く進む上、ヒロインごとに変わる幕間の会話とか
ダンジョンが短めでサクサクいけるのと相まって、まったくストレスなく周回できたのはやっぱりすげーです
選曲含め、全編通して雰囲気が安定して良かったのも大きい感
EDが来るのが早すぎる、もっとこの空気を味わいたいのに、と思いつつ
この長さだからこそ良いのだろうなというジレンマ

とりとめない感想ですいません
本当にいい作品でした!楽しい時間をありがとう!

31名無しさん:2016/01/26(火) 03:33:45 ID:3Co5c40Q
全ルートクリア。ED的な意味で最初に斜視子ルート選んどいて良かった…
お気に入りはスパニールートとメインルート
引き継ぎはバランス崩壊ってあったが水煮ルートみたいに戦法考えないとシンドいボスもいるからそこまでヌルくも無かった
3つ目に選ぶダンジョンのボスが変わること考えても5周できるよう考えたんだろうなあ。こう言う仕様にニヤリとしてしまう

32名無しさん:2016/01/26(火) 21:29:19 ID:gokdSSF.
ブラインドとサイレンス出てる・・・!
ダークだけどいいぞぉこれー
斜視子のツンデレに泣いた

33名無しさん:2016/01/26(火) 22:53:57 ID:vC3S.Pw6
これがアイドルマスターの完成系か…。シリアス豊作ですごくよかった
癖の強そうな性能だったスパークと斜視子、メインルートを三週。その他は引継ぎ全クリア
戦闘は全体火力攻めよりハメ殺しの攻略キャラが楽しかった
五回きちんとルートくり返せるようにボス戦分岐があるのもいい。エンリュウ戦は頭抱えたw
初プレイは教会だったから優しい雰囲気におどろいた。ED劇の演出も個性的でいい
斜視子の夕焼け手のひらもしんみりくる。メインはBGMと王道の台詞にわくわくさせられたりと
お気に入りもこの三本だったかなー。BAKAを突き抜けて恋愛モノやってくれてるのに拍手

一つバグ報告で、射視子ラスボスで「敵が全員召還(体力減)」した後
なんかボスが四人以上を胎動召還しようとしてフリーズ、再現はできなかったけど…
ダリルが死んだターンに発動した?のか、じり貧の苦戦中での出来事

34名無しさん:2016/01/27(水) 13:31:05 ID:IlLjCFAU
全ルートクリア、みんなちがってみんないいを再確認した
同じスタート地点からこれだけ色んな話が展開できるのはすっげーすげーじゃん
水煮ルートの人造物の苦悩みたいなテーマは大好物だ
でもメインルートはさておき4人の中でスパニーだけリア充すぎませんかね…

35名無しさん:2016/01/27(水) 15:53:17 ID:12ajeRyM
シャシコちゃんがメインらしいのでダウンロードした
楽しみだぜ

36名無しさん:2016/01/27(水) 19:54:42 ID:jZor.m/2
魔法具現化の強さ・可愛さ・かっこよさ・異質さが上手く表現されて凄い良い
各ルートもシリアス、和み、バッドエンド幅広く存在して素晴らしい
サイレンスが悪役だけど新鮮で殺伐かっこいい。戦闘音楽も最高

37名無しさん:2016/01/27(水) 22:43:23 ID:7UiNI1uU
完成版前のデータ消しちゃったからやり直したけど、
ここまで何週も飽きないゲームは久々だ

38名無しさん:2016/01/27(水) 23:20:13 ID:nhjQ8Pec
ドストレートな愛のことばを囁きつつ
相手から言ってくれるまで待ち続けるスパニーさんマジいい女…

39名無しさん:2016/01/28(木) 12:09:15 ID:nL15X2sM
一気にプレイしてしまった・・・実にいいデフォ戦ゲーだった
モモが愛おしすぎて辛かった

遠景とマップチップの使い方が実に上手かった
改変センスがとても好みだったし
店で買い物無し、稼ぎ無しで全てのキャラクリアできたし
いやほんと・・・戦闘バランスからセリフセンスからストーリーから
褒める所しかみつからねえ
素晴らしい作品をありがとう

40名無しさん:2016/01/28(木) 23:03:37 ID:bsEfajT6
追加ルート全部クリア。すごい良かった。
戦闘は周回しても結構キツイ所多かった印象
スキルを上手く使えば多分難易度が下がるんだろうな

話はアイスさん編が好み
ラスト戦闘後の会話が印象的。仕事人すぎる。
マップと演出も上手い

斜視子は素直じゃない感じがたまらん
こんなに銃が似合うのは何故なんだぜ

登場人物全員から愛を感じる作品でした。これがアイマスか

41名無しさん:2016/01/28(木) 23:06:05 ID:BUWmk3pA
丁寧な作りで面白かった
よく言うとマップにもっと仕掛けかなんか欲しかったけど綺麗で良かった
ブラサイの設定・・・なるほど、暗闇だけに影か

42名無しさん:2016/01/29(金) 08:34:28 ID:XJCRtE1E
全ルート違うゲームやってるみたいだった
一番熱いのは名前付ける時だな

43名無しさん:2016/01/29(金) 09:54:31 ID:kIwbOYQY
登場キャラに愛増すいい作品
斜視子ぉ・・・

44名無しさん:2016/01/29(金) 18:53:55 ID:j4quY2y2
ttp://ux.getuploader.com/kh2015p/download/111/02%E4%BF%AE%E6%AD%A3.zip
修正

45名無しさん:2016/01/29(金) 21:06:56 ID:JeSnoDP6
昨日からぶっ続けでPIAIして普通のデフォ戦と違う奇妙な感覚を楽しませて頂きました。
各ヒロインのストーリーは素晴らしく、それぞれのラストのヒロインたちのアクション・しぐさが凄く印象に残りました。
スパークⅡ>斜視子>????>水煮>アイスⅢ の順で好きです

他の人たちも語っている通りBGMのチョイスやマップデザイン、周回で繰り返す依頼パートのステージが苦にならない配慮が
ボス戦や宝箱の中身やヒロイン達の戦略性に現れて最後まで新鮮な気持ちで遊べてとてもよかったです

ただ、敢えて一つ個人的に引っかかってしまった部分があります。
本作が奇をてらったデフォ戦かつキャラ毎に違う新鮮な戦略性を提供した事が仇となって
「初見」だとよくわからないまま(倒したという実感が得られないまま)ボス戦が終わる場面が多々ありました。
特に斜視子ルートでそれが強く現れ、ラスボス戦の特殊演出が起きた時に理解が追い付かなかったんです。
1戦闘に要素が詰め込まれ過ぎた為に「初見」だと感情が追い付けずスタッフロールを迎えてしまい、
最後の斜視子の告白、フィリアが場面を去った後の銃声音、単品で見る分にも流れ的にも非常に良かっただけに
非常に勿体ない このつっかかり感さえなければ一番のシナリオだったと思います。
こればっかりはデフォ戦の問題なのかな・・・と、別の意味で考えさせられました。

長くなりましたが素敵な作品有難うございました

46名無しさん:2016/01/31(日) 15:04:42 ID:oXLU3oOg
うっすらと不幸をにじませてる世界観で、
不憫な具現化、ひねくれた具現化、悪役な具現化につい入れ込んでしまいました
選ばれなかった人格?はもちろん
ポイズン、斜視子、水煮とシュシュ、そしてブラインドとサイレンス…

生きてるのに死んだような状態にされるって怖い
つまみ出されたポイズンはどうなってしまうんだろう
サイレンスの凶行とお喋りは色んな台詞をまとめると
彼女なりの生存表明だったんだろうか…不器用は悲しい
ハッピーなキャラもいいけどどうも目が逸れてしまう

キャラに盛大に入れこめる名作、ありがとうございました

47名無しさん:2016/01/31(日) 21:37:25 ID:Vmkxiwis
全ルートクリア致しました!最初斜視子→すぱにーだったので恋愛要素がメインなのかな!!!
と思ってましたけれど…どちらかといえば群像的な人間ドラマといった印象を受けましたねー。

レベルあげはきっちりやってたけどそれでもかなりきつかったですね〜。
ダークブライアンが攻撃型になったりチームの盾になったりと、とてもかっこよかったなー

敵の消え方、戦闘の入り方、マップ、音楽などは今回も良かったです!
1つ1つのダンジョンは短いのですが、そのダンジョンもそれぞれが演出になっており冒険を盛り上げてくれますね〜。
特にお気に入りなマップは綺麗すぎる空とか、ショーニョのうた。
選曲ではスパークⅡ確定ルートから神父・スピカの4人で話すところの一連がかなり好きです。Chocolate soul musicかな?
てのひら銀河もよかったです!

周回PIAI推奨の作品ですが、それを遊びやすくするための様々な工夫がなされており
特に最初の5マップで最後に選んだステージのボスが別分岐したり、宝箱の中身が変わるといったアイデアにはほーっと驚かされました…!!

スパークⅡのお話に出てくる自分勝手な神父さんとダーブラの問答、そして序盤・終盤のサモンの問答が倦怠感あってどこかかっこよさがありぐっときました。
それからワールドエンド・ダンスホールへの入り方が神すぎて痺れましたね…!!!
スパークⅡというキャラ、ピンヒールとかの彼女の靴装備、敵は人形、仲間はスピリットカースといったすべての条件が1つに融合し綺麗に調和していた名シーンだと思います。
あまりのかっこよさに美しさすらも覚えました…!!

煙草を吸うモモ、ブラインド・サイレンス、爪はじきにされるポイズン…。
状態異常魔法は迫害されるゆえにそれぞれが自分を護るべく、歪んだ行動を取ってしまう。
その不器用さに悲しくなりました。
コンフューズ編の最後は悲壮感がとても漂っており、余韻がありました。

最後にメインルートやったんだけど…もしかしてヒロインって違った視点で見るとサモンじゃないか!!?と思ったのは自分だけではないはず(何

48名無しさん:2016/02/02(火) 22:23:42 ID:23Hsu/Y6
モモって麻薬吸ってたのか
どこに混乱要素がって思ってたらそういう・・・
でも狂えないのが悲しい
ブラインドの行動は盲愛ってとこかな

49名無しさん:2016/02/02(火) 23:18:03 ID:wJZ6SkUk
完成版を少しずつプレイして今日全てのルートをクリアしました。
イベントの演出、会話はもちろん、マップの作りや音楽の使い方など
どれも非常にレベルが高くただただ圧倒されるばかり。
デフォ戦もスイッチ技の使い方、戦闘での演出、そして全体の戦闘バランスが
丁寧に考えられており、こういうやり方もあるんだなあと感心する事も
多かったです。自分も今回紅白に未完成品を出していたりするので
この作品に負けぬよう、そして少しでも近づけるようにゲームを
作っていこうと思いました。素晴らしいゲームを本当にありがとうございます。

50名無しさん:2016/02/08(月) 21:39:48 ID:4zL/s32.
サイレンスがロックな感じで
台詞もキレッキレでかっこよかった
生きながら腐るような人生送りたくなかったんだろうな
だから彼女にとって自重だらけのブラインドは「つまらない命」だったのだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板