したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【多鍵祭'15】総合スレッド

1apoi:2015/09/20(日) 21:55:28
多鍵祭'15に関する質問・雑談等、
他のスレッドに関係ないものはこちらにどうぞ。
CM・バナー・サブタイトル案の募集もこちらで受け付けております!


簡易スケジュール
・10/17(Sat) 24:00 サブタイトル案募集締切
・11/07(Sat) 24:00 参加表明・作品提出締切
・11/11(Wed) 24:00 作品修正・飛び入り作品提出締切
・11/13(Fri)〜15(Sun) イベント開催期間

2ティックル:2015/09/21(月) 11:52:55
サイト開設お疲れさまです!
シンプルものですがバナーを作りましたのでよろしければどうぞ(・∀・)
ttp://cw7.sakura.ne.jp/banner/festa7_15_tickle1.png

3apoi:2015/09/21(月) 17:08:08
>>ティックルさん
さっそく掲載させていただきました。提供ありがとうございました!

4ティックル:2015/09/21(月) 18:19:55
反映ありがとうございます! 468x60サイズも作りました。
ttp://cw7.sakura.ne.jp/banner/festa7_15_tickle2.png

あと、サブタイトル案です。
・R(Road, Rocket, Restart, ...) to My Style
 └ 多鍵力検定があるのを念頭に、自身のスタイルへの昇華という意味合いで付けました。
   Rの部分は複数の単語が考えられるのでこんな感じになりました(^o^)

5apoi:2015/09/21(月) 21:53:38
>>ティックルさん
もう一つバナー提供ありがとうございます。サブタイトル案はR to My Styleでよろしいでしょうか。
確認のため返信よろしくお願いします。

6ティックル:2015/09/21(月) 21:58:33
>>5
わかりにくくてすみません。R to My StyleでOKです。

7apoi:2015/09/21(月) 22:02:56
>>6
了解です、受け付けました!

8コーナ:2015/09/26(土) 22:27:06
多鍵祭の運営おつかれさまです(`・ω・´)
拙作ではありますがバナー製作しましたのでもしよろしければ!
ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/162001030/pic/bunner.png

そして質問なのですが、7key作品の提出制限につきまして、
1作品とは1譜面のことでしょうか?それとも1曲のことでしょうか?
つまるところ、7keyでの複数譜面作品の提出は可能でしょうか?

9apoi:2015/09/26(土) 22:59:03
>>8
バナー提供ありがとうございます!掲載させていただきました。

質問に関してですが、7keyの複数譜面作品の提出は可能です。複数の譜面をまとめて1作品とカウントします。
また、7keyの制限に関しまして、制限がかかるのは7keyの譜面のみの作品であるため、多鍵の譜面が1譜面でもその作品に含まれていれば
7keyを複数作品に使用することができます。

10THBASSER:2015/10/16(金) 17:44:53
サブタイトル案
九年前の祈り 九回目の思い

第一回の七鍵祭から九年目、九回目となるので、何かないかなと探してたら最近の芥川賞受賞作品をみつけたのでお借りしたという感じです。
本は読んだことないですが……

『Dan★Oniサイトが増えていく中で、何かと陰に隠れてしまう「7key」。
両手プレイという部分からも敬遠者が出ているようです。

そこで、「7key」に触れやすいイベントができたら、とこの企画を立ち上げました。
この場を通して、「7key」を見直してみませんか?』
(七鍵祭'06より)

11apoi:2015/10/16(金) 20:59:59
>>10
THBASSERさん

サブタイトル案のご応募ありがとうございます。
サブタイトルの決定は10/18(日)ですので、それまで今しばらくお待ちください。

12ティックル:2015/10/17(土) 12:06:37
サブタイトル案です。

・Cross Over 7
  - 7keyだけではなくて、多鍵もという意味合いを込めて。
・Strange Party 9t
  - 9t(Night)。一昨年のPartyと、9回目の9を引っ掛けてます。

13apoi:2015/10/17(土) 18:02:48
>>12
ティックルさん

サブタイトル案のご応募ありがとうございます。
サブタイトルの決定は10/18(日)ですので、それまで今しばらくお待ちください。

14ティックル:2015/10/17(土) 18:42:56
サブタイトル案。思いついたもの順に挙げていきます。

・FREEDOM FALL
・天翔る虹色ロケット
・(+_+三
・Step one's finger

15名無しさん:2015/10/17(土) 20:32:45
・天翔る虹色パーティー


16apoi:2015/10/17(土) 20:43:25
>>14 >>15
受け付けました。どうもありがとうございます!

17izkdic ◆BPM64/hY32:2015/10/18(日) 00:02:26
サブタイトル案の募集を締め切りました。
数多くのご投稿ありがとうございました!

サブタイトル決定は18日中を予定しています。
それまでしばらくお待ちください……

18izkdic ◆BPM64/hY32:2015/10/18(日) 19:41:47
数多くのサブタイトル案のご投稿、どうもありがとうございました。
皆さんから頂いた案を手に、運営で協議した結果、
多鍵祭'15のサブタイトルを

9th Moving Step!

に決定しました!
今年で9回目の七鍵祭・多鍵祭。その中の一歩は小さな一歩だけど、
9回目にもなるとそれも世界を動かす大きな一歩になる!という願いを込めて。

それでは、改めまして「多鍵祭'15 〜 9th Moving Step!」をよろしくお願いいたします!
作品提出締切は、11/07(土)の23:59です。

19ティックル:2015/10/18(日) 22:17:32
サブタイトル対応版のバナー作りました。よろしければどうぞ。

(200x40)
ttp://cw7.sakura.ne.jp/banner/festa7_15_tickle1s.png

(468x60)
ttp://cw7.sakura.ne.jp/banner/festa7_15_tickle2s.png

20apoi:2015/10/20(火) 23:51:44
>>19

ティックルさん
バナー提供ありがとうございます。掲載させていただきました。

21名無しさん:2015/11/08(日) 11:26:19
そういえば最近ダンおにの祭りないなー、ないかなー?と思って探し当てた
この祭りの締め切りが昨日だった時の悲しみ

22izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/08(日) 13:48:19
>>21
お疲れ様です\(^o^)/
まだ飛び入りという形で11日までは作品提出を受け付けているので、
今から作ればワンチャンありますよ!

23izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/08(日) 21:19:17
参加表明・作品提出を締め切りました。数多くのご参加ありがとうございました!
現在、11日までは作品修正、および飛び入り作品の提出を受け付けていますので、
こちらについてもよろしくお願いいたします。

さて、今回は開催期間中のスケジュール発表を行います!
開催期間中、つまり13日〜15日の簡易スケジュールは次の通りです。
(続く)

24izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/08(日) 21:19:55
11/13(金) 投下日程1日目
20:30 開幕、第1部投下開始、多鍵力検定開始
23:00 1日目終了予定

11/14(土) 投下日程2日目
15:00 第2部投下開始
17:30 第3部投下開始
21:00 最終部投下開始
23:10 2日目終了予定

11/15(日) プレイヤーイベント
20:00 スピードツイスター開始、多鍵力検定終了
23:30 スピードツイスター終了、多鍵力結果発表、閉幕
(終了時刻はイベント進行によって前後する可能性があります)


それでは、当日まで今しばらくお待ちください!

25izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/13(金) 20:30:33
さあいよいよこの日がやってきました。
多鍵祭'15 〜 9th Moving Step!、満を持して開幕です!
これから3日間、よろしくお願いいたします!

開幕に際して、開幕宣言を追加いたしました。
http://music.geocities.jp/festa7_15/opening.html

さらに、第1部の投下を開始いたしました!
今回は最初からいきなり様々な多鍵が登場しますよ!
難易度はどれもほどほどなので、ウォーミングアップといきましょう!
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works1.html

また、今回のプレイヤーイベントの1つである多鍵力検定もスタートです!
現時点ではコースの全貌すらほとんど明かされていませんが、
これから作品投下が進むにつれてどんどん明らかになっていくのでお楽しみに。
スコアだけは今の内に取っておくのも手かも?
http://music.geocities.jp/festa7_15/courses_challenge.html

次回投下は21:20です。

26izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/13(金) 21:20:18
21:20になりましたので、第1部後半の投下を行いました!
今回の投下は譜面数が多いため、投下間隔も長めに取っております。
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works1.html

次回投下は22:30です。

27izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/13(金) 22:30:27
22:30になりましたので、
1日目の最終投下兼、第1部のボス作品の投下を行いました!
今回はこのように各部(最終部除く)のラストにボス作品が投下されます!
あなたはどこまで立ち向かえるか?
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works1.html


次回告知は23:00です。

28izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/13(金) 23:00:11
これにて1日目の行程は全て終了です。お疲れ様でした!
初日から様々な多鍵が登場しましたね。
告知通り、2日目の作品投下は明日の15:00から開始されます。
少々開始時刻が早いですが、お間違えのないようご参集ください!

多鍵力検定もようやく1つのコースの全貌が明らかになりましたね。
多鍵力検定のスコアは多鍵力検定専用のスレッドを使用しますので、
スコアを投稿するスレッドにご注意ください。


それでは、2日目もよろしくお願いいたします!

29izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 00:04:51
多鍵力検定でスコアを更新した場合ですが、
更新したスコアのみを投稿してもらえれば大丈夫です。
(コースの4譜面のリザルトを再投稿する必要はありません。)

説明不足でした。お詫び申し上げます。

30izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 15:00:16
14日の15:00になりましたので、多鍵祭'15投下2日目スタートです!
初めに登場するのはこの4作品。
ちょうどおやつ時ですし、おやつを食べながらまったりプレイされてはいかが?
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works2.html


次の投下は15:50です。

31izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 15:50:11
15:50になりましたので、第2部後半を投下しました。
飛び入り作品もここで初登場。
まだ始まったばかりなので、気楽にいきましょう!
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works2.html


次の投下は16:40です。

32izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 16:40:13
16:40になりましたので、第2部のボスを投下しました。
もしかして初日のボスは手加減だった……?
初日以上に鬼畜なボスがあなたを待ちかまえています。
難譜面の応酬に、あなたの腕は耐えられるか!?
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works2.html


第3部投下開始は17:30です。

33izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 17:30:17
17:30になりましたので、第3部の投下を開始しました!
今日の投下も中盤戦。気を引き締めていきましょう!
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works3.html


次の投下は18:20です。

34izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 18:20:12
18:20になりましたので、第3部後半を投下しました。
まだまだ新しいキーが登場しますよ!
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works3.html


次の投下は19:10です。

35izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 19:10:14
19:10になりましたので、第3部のボスを投下しました!

い つ か ら ◆ 7 + が 最 高 難 易 度 だ と 錯 覚 し て い た ?

ついに本イベント最強の譜面たちがあなたに襲いかかる――!


最終部投下開始は21:00です。

36izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 20:29:59
最終部投下開始まで、あと30分ほどになりました。
最終部はこれまでの投下と異なり、1作品ずつ10〜15分間隔で投下されます。
もはやお約束ですね!
21時から投下開始なので、今しばらくお待ちください。

……あ、ご安心ください、最終部にボスはいませんよ?

37izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 21:00:11
21:00になりましたので、最終部の投下を開始しました!
トップバッターを飾るのはこの作品。
位置について、よーい?
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works4.html


次の投下は21:10です。

38izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 21:10:34
21:10になりましたので、次の作品を投下しました。
さっきの作品で学んだことを活かして難しい譜面を突破せよ!
……え、無理? ですよねー。
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works4.html


次の投下は21:25です。

39izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 21:25:14
21:25になりましたので、次の作品を投下しました。
フリーズ複合をメインとする本格9Bkey!
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works4.html


次の投下は21:35です。

40izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 21:35:14
21:35になりましたので、次の作品を投下しました。
実は本イベント初登場の15key[Type1]作品です!
大好き!スキ!すき! 15key!
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works4.html


次の投下は21:45です。

41izkdic ◆BPM64/hY32:2015/11/14(土) 21:45:13
21:45になりましたので、次の作品を投下しました。
8key、11key、11Lkeyと、異なる3種のキーで遊べる作品!
あれ……?
http://music.geocities.jp/festa7_15/taken_works4.html


5分の小休憩を挟み、次の投下は22:05です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板