したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コーディー Part6

1管理人★:2021/05/02(日) 00:06:11 ID:???0
かつてのメトロシティを救った伝説のヒーローだが平和な生活に馴染めず暴力事件を繰り返し投獄された。
そんな中、世界の新たなる脅威に危機感を覚えたメトロシティ市長のマイク・ハガ―の説得と裏工作により無罪放免、さらには新市長として抜擢された。
本人はめんどくさいと文句をいいつつ、本心は新しい楽しみをみつけまんざらでもない様子。
身長:185cm
体重:80kg
国籍:アメリカ
職業/所属:メトロシティ市長
好きなもの:メトロシティ、ほうれん草、牛乳

【必殺技】
ゾンクナックル:P (ボタンホールド後に離す)
トルネードスイープ:(素手状態で) 236+P
ラフィアンキック:236+K
スナイプショット:(VトリガーⅠ発動中) (ナイフ所持状態で) 強P強K
アンチエアスナイプショット:(VトリガーⅠ発動中) (ナイフ所持状態で) 2+強P強K
リロード:(VトリガーⅠ発動中) (ナイフ未所持状態で) 強P強K
ラピッドファイア:(VトリガーⅠ発動中) (ナイフ所持状態で) 214+P
ジェントルスイング:(VトリガーⅡ発動中) (パイプ所持状態で) 強P強K
ジェントルアッパースイング:(VトリガーⅡ発動中) (パイプ所持状態で) 2+強P強K
ビーンボール:(VトリガーⅡ発動中) (パイプ所持状態で) 214+P
プレゼントデリバリー:(VトリガーⅡ発動中) (パイプ所持状態で) 214+P→強P強K
アンラックギフト:(VトリガーⅡ発動中) (パイプ所持状態で) 214+P→2+強P強K
トス&スマッシュ:(VトリガーⅡ発動中) (パイプ所持状態で) 63214+K

【クリティカルアーツ】
クリミナルパニッシャー:236236+P

■公式データ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/cody
■前スレ)コーディー Part5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1585287814/

>>980以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。

488名無しさん:2022/02/23(水) 19:23:46 ID:yj5xC45o0
逆にパイプは捨てたい

489名無しさん:2022/02/24(木) 09:46:27 ID:RalJeLtk0
ナイフ弱pにも削り付けるかナイフ屈中pを下段にするかラピッドファイアをホールドでガードブレイク出来る様にしてくれ
結局ガンガードしてりゃどうにかなるのをなんとかしろ

490名無しさん:2022/02/24(木) 15:49:04 ID:RalJeLtk0
なんでトルネードもラフィアンもガードさせたらあんな不利になるんだろうな

491名無しさん:2022/02/24(木) 20:11:17 ID:oc0xKhQ.0
あの手の突進技で不利少ないとやばい事になるから
特に中ラフィアンなんかめちゃくちゃ引っかけやすいし

492名無しさん:2022/02/26(土) 19:52:38 ID:t3ZZwn/I0
中ラフィってノックバックが少な過ぎないか

493名無しさん:2022/02/27(日) 13:11:57 ID:dyp08zw.0
中ラフィは今の性能で結構満足してるけど、
大ラフィはもっと上方、前方共に判定広くして発生も早くしてほしい

494名無しさん:2022/02/27(日) 14:43:35 ID:58B/3.vA0
スリップジャブをガード−4に
アクセルナックルをトリガー1キャンセル可能に
中ラフィと弱ラフィの移動距離伸ばす
トルネードスイープの硬直を40に
EXトルネードスイープの硬直を35、ヒット時をプラス7、ガード時を+4に
ゾンクレベル2をガード時+2に
ランバースイープを下段判定に

こんくらいやってほしいよね

495名無しさん:2022/03/01(火) 02:43:46 ID:3F1PVI3w0
>>494
波動がガイルより強くなってて草生える。流石にありえないってレベルじゃねえ

波動自体の強化はなくてもまあいいけど、スト4みたいに波動フェイントほしいな。全体20くらいで釣りに使えるやつ
弾持ってて対空に使える出の早い無敵、当身技持ってないのってコーディーとGとユリアンくらいだしそういう方向の優遇してほしいな

496名無しさん:2022/03/01(火) 08:27:21 ID:IlAzPaTk0
春麗もナッシュも持ってないけど
コーディーの弾は相手動かすのが難しいとかとりあえずキャンセルで出しにくいって違いはあるが

497名無しさん:2022/03/01(火) 08:59:24 ID:0swj0YJ20
ノーマルトルネードはガード不利、射程制限あり、発生も硬直も隙でかいのどれか直して欲しいんだわ

498名無しさん:2022/03/01(火) 23:39:28 ID:3F1PVI3w0
>>496
ナッシュはEXサイスに対空無敵なかったっけ?と思って調べてみたら6Fからか…

まあ前回の調整の時にコデは弾キャラじゃないので弾自体はあまり強くしない方針みたいなこと書かれてたし弾強化は望み薄かもねぇ

499名無しさん:2022/03/02(水) 00:48:20 ID:7.MatI820
コーディーはアッパーする箇所によっては一気に強キャラになるかもね
体力もあるしスキルとか立ち中Kとか尖った技はいくつか持ってるし

500名無しさん:2022/03/04(金) 22:30:31 ID:Ap332Ni20
コーディの性能にはある程度満足してる
自分が上手くなったのもあるかもしれないけど、昔に比べて本当に強なった

501名無しさん:2022/03/05(土) 00:45:16 ID:WjLGFnCc0
さすがに周りが弱くなりすぎてる
S3のゴウキ、ユリアン、ガイルあたりとよく我慢して対戦してたわ

今のコーディーでもS3のゴウキユリアンは無理でしょ

502名無しさん:2022/03/05(土) 01:10:46 ID:PPrkbMtY0
だってS3の頃ってコーディー何も強みなかったでしょ
追加キャラほとんどオカマだったし
vs2が付いて相当マシになった

503名無しさん:2022/03/05(土) 02:45:18 ID:4WmKPEUQ0
それで世界一のコーディーになったshazsy
すごすぎる

504名無しさん:2022/03/05(土) 07:33:31 ID:8.CcKBMQ0
海外のマッチングと日本のマッチングじゃレベルが全然違うからな

505名無しさん:2022/03/06(日) 11:49:28 ID:4MWkhZ3M0
強くなったんだけど絶妙に足りないキャラ

506名無しさん:2022/03/06(日) 11:52:48 ID:0fXU3BLs0
立コアの性能元に戻らねーかなあ。あの長さだったらアキラの前大Pにもお仕置きできたと思うんだけど
今のグラフィック的にはくるぶし辺りまでめり込んでるのに判定がないのを見ると悲しくなっちゃう

507名無しさん:2022/03/08(火) 12:46:42 ID:6HTmGkBs0
現状通常技リーチ長いのに絶妙に届かないのが多すぎる気がしてならない。
あとタゲコンは端限定でダブルキックとかで追撃可能とかVゲージ消費でラピッドファイア中にEX技でキャンセル可能とかも欲しい

508名無しさん:2022/03/08(火) 18:28:42 ID:JlkLeQag0
立ち中kとスキル2弱体化される代わりに何か調整貰うが妥当だな

509名無しさん:2022/03/08(火) 18:41:56 ID:l6fOnN760
カワノがコーディー強いって言ってた
ってかなにがすごいって使ってないコーディー俺より操っちゃうのがすごいw

510名無しさん:2022/03/08(火) 21:05:27 ID:..6WPM0M0
>>508
スキル2の何処弱体化するの?
逆に取りにくい技を取りやすくするべきだと思うくらいだけど

511名無しさん:2022/03/08(火) 22:03:18 ID:M8gQdwhc0
>>510
弾抜けだろ
火力も伸びるし弾抜けとして優秀すぎる
スキル弾抜けはエドバイソンコーディーで並んでるだろ

512名無しさん:2022/03/08(火) 22:19:31 ID:MTnTvcKU0
言っとくがエドの弾抜けは5fからだしそこまでイージーじゃないぞ
こいつのスキル2とバイソンのはベイビーだけど

513名無しさん:2022/03/08(火) 23:29:05 ID:IUFjBbu.0
別にスキル2は据え置きでいいでしょ…
これがあるからっていって弾が全く撃てなくなるような代物ではないし
キャンセル弾は咎めるの簡単だけどそんなのラシードとかバイソンのスキルでもできる
正直これ弱体化したら他の弾抜けもないしアーマーもないんだから弾キャラに対する回答がなくなるぞ

514名無しさん:2022/03/08(火) 23:57:26 ID:d4QntSbY0
1Fが強すぎるって話でしょ
甘い弾は抜けられて良いけど現状はかなり近い距離のサガットの弾ですら見てから抜けられる
それはさすがに強すぎ

515名無しさん:2022/03/08(火) 23:59:09 ID:d4QntSbY0
2Fか
ワンボタンで2Fはどっちにしろ強すぎ
キャミィのEXアローはゲージ使って波動コマンドで4F弾無敵だからせめて4Fにはするべき

516名無しさん:2022/03/09(水) 01:16:09 ID:HNmZjhi20
そりゃ弾だけ見てれば抜けられるかもしれないけど実際はそんなことないしEXアローみたいに離れてる相手に刺さったりはしないんだから今のままでいいでしょ
近場のサガットの強弾を抜けようとしたらモーション見てからレベルで押さないといけないし、だからモーションの小さいルークとかガイルの弾は抜けづらいのよ
EXアローは距離あるからガイルの弾出てるの見てからで間に合うでしょ。使う距離が全然違うんだからそもそも比較に出すのが間違い
てか上がまだまだいるのにわざわざコーディーを弱くしたいと思う意味がわからん

517名無しさん:2022/03/09(水) 01:22:11 ID:16COgWiM0
弾抜け強いって言ってる奴はどうせ避けに刺さる技振ってない

518名無しさん:2022/03/09(水) 01:33:19 ID:.Hud2.f20
まず離れてるキャミィ相手に弾を撃つ時点で何も分かってないレベル
そんなのマスターぐらいまでしかやらない
近い距離で見てから弾抜けが間に合わない距離かギリギリ間に合うかどうかって所で撃つ弾が強いわけで
コーディーの弾抜けはそれを見てから抜けられるから強いんだよ
あと見てから抜けるんだから避けに刺さる技振るとかは関係ない

519名無しさん:2022/03/09(水) 01:34:32 ID:.Hud2.f20
まあもう調整は終わってるだろうから弱くはなってると思うけど

520名無しさん:2022/03/09(水) 01:47:44 ID:HNmZjhi20
離れてるキャミィに弾なんてマスターどころかダイヤでも撃つわけないわ。それができるという事実が牽制になってるんだよ

521名無しさん:2022/03/09(水) 01:53:03 ID:.Hud2.f20
いやその距離がコーディーはもっと近いからそっちの方が強いって話
それが1ゲージ技だったらまだ分かるけどノーゲージでVゲージも溜まってワンボタンは強すぎるって事

522名無しさん:2022/03/09(水) 04:07:14 ID:k7c1uiPo0
2fで抜けにくいとかあたおかか?

523名無しさん:2022/03/09(水) 05:38:49 ID:6dU2ZrbU0
ワンボタンでキャンセル弾にお仕置きってつまらんよ
相手ばっかり難しい確認を迫られる
本来ワンボタンはグラブルみたいに弱くあるべき

524名無しさん:2022/03/09(水) 06:21:22 ID:Z.wTz.l.0
弾の話ばっかりするけど、VS2って選んだ時点で対空弱くなるってデメリットあるんだよね
特にナイフ発動中とか対空死ぬほど難しくなるの
弾を抜けられる抜けられないより上を通されやすくなるリスクの方がしんどいと思うよ

525名無しさん:2022/03/09(水) 06:49:51 ID:9/yd4ZZI0
そもそもコーディーは弾の対向手段異様に少ないからスウェー追加されたのに今更弱体化しろとか頭スト5開発かよ
無かった頃はコーディーに脳死レベルで弾撃ち放題だったから酷い有様だったのに

526名無しさん:2022/03/09(水) 08:11:37 ID:.Hud2.f20
弾抜けを持っちゃダメって話じゃなくて2Fワンボタンは強すぎるって話
ただリーチは短いから弾無敵が立ちの方だけに付いてるなら2Fでもギリギリ許されるってレベル
しゃがみガードしながら弾が見えた時だけボタン押すというノーリスク行動が出来る時点でもうライン超えてる

527名無しさん:2022/03/09(水) 08:15:03 ID:.Hud2.f20
あと弾の対抗手段って言うけどそもそもコーディーも弾持ちだから
それに長い大Kもあるしトリガーのリーチも超長い
自分も弾を撃てるのに高性能弾抜けも持ってるのは強すぎるって事

528名無しさん:2022/03/09(水) 08:17:32 ID:.Hud2.f20
立ちで3F、しゃがみは無しか4Fだったら納得性ある
それぐらいがライン

529名無しさん:2022/03/09(水) 09:02:46 ID:EcxNOp0k0
コーディーの弾そもそも回転がよろしくないから対抗手段としては微妙だし立ち大kやトリガーも絶対安定ってほどでもない
しゃがみスウェーなんか正に弾抜けの為の性能だし弾抜け消したら産廃にしかならん
スウェーで割り込めない連携もいくらでもあるしそもそもガードされたら基本反撃確定っての忘れてない?

530名無しさん:2022/03/09(水) 09:47:24 ID:24y1WdD60
>>529
見てから抜けるのに確定あっても関係ないでしょ
そもそも弾抜けついてるやつで確定ないやつなんかほぼほぼないけど
確定ないとしてもゲージ技か見てから抜けるのが不可能なタイプのやつだし

531名無しさん:2022/03/09(水) 11:29:04 ID:Z.wTz.l.0
>>527
コーディー使ったこと無いのが良くわかった

532名無しさん:2022/03/09(水) 11:31:31 ID:Z.wTz.l.0
そもそ下スウェーがギリギリ届かない距離で弾打ってスキル釣って差し替えししたりとかいくらでも対策出来るけどね
キャラに文句言う前にまずは自力つけなよ

533名無しさん:2022/03/09(水) 12:26:47 ID:xeOuvDX.0
そもそもスウェーは見てから抜ける割り込むんじゃなくて抜けられる割り込めそうな技を打つと読んで出すのが普通だって使ってりゃわかるからな
スウェーあるコーディーには弾撃てないんじゃなくて安易に弾が撃てないってだけ

534名無しさん:2022/03/09(水) 15:50:40 ID:.Hud2.f20
いやそういうのが分かった上で2Fが強すぎって話
立ちで3F、しゃがみは無しか4Fだったら納得性ある
それぐらいがライン

535名無しさん:2022/03/09(水) 16:39:35 ID:F7FFdcNM0
>>534
分かってる奴はスキル2無しで弾に対抗出来るなんて言いません

536名無しさん:2022/03/09(水) 16:40:33 ID:16COgWiM0
お前の納得なんて要らんわな
弾撃ちどんだけ下手なんだよ

537名無しさん:2022/03/09(水) 17:13:49 ID:Ly9DQGV20
みんなが納得してないです…

538名無しさん:2022/03/09(水) 18:19:20 ID:KWDDgBdk0
何で伸びてるのかと思いきやまーたコーディーに負けた雑魚が無知晒してんのかよ

539名無しさん:2022/03/09(水) 18:19:35 ID:9/yd4ZZI0
こいつリュウかガイルかサガット使いのどれかかな

540名無しさん:2022/03/09(水) 21:13:57 ID:KuoPPD6Y0
中距離の弾抜けはモーションの出掛かり確認でVS2やるから弾無敵が2F遅れてもほぼ変わらんという事実
発生が遅いから引きつけて避けるとガードが間に合ったりそもそも届かないっていうね

弾撃ちたいならルーク使え
別世界が待ってるぞ

541名無しさん:2022/03/10(木) 06:14:46 ID:GMsFGbWc0
まあももちとか藤村が弾抜けは3Fか4Fで良いって言ってるからそれが妥当だろうな

542名無しさん:2022/03/10(木) 07:11:23 ID:kSxZF7GY0
>>541
じゃあソニックとかの飛び道具発生18fと硬直49fくらいにしようか

543名無しさん:2022/03/10(木) 08:05:43 ID:lS09a7yQ0
コーディーの弾抜けに文句言ってる奴ってザンギどうしてんだろ

544名無しさん:2022/03/10(木) 13:28:59 ID:zC9zg6Cs0
スキル2のやばいところは弾抜けよりコンボ火力が伸びるところだと思うわ

545名無しさん:2022/03/10(木) 13:45:00 ID:YSlrxEKk0
>>544
ヤバい所はノーゲージワンボタン
これがコマンドだったら言うほどでもない

546名無しさん:2022/03/10(木) 15:10:36 ID:OjIvAbM60
定期的にスキル2ヤバいおじさん湧くよな

547名無しさん:2022/03/10(木) 16:24:15 ID:Sh9IJYEw0
読みで置かれてるか抜けやすい位置で撃たされてることに気付かずにフレーム表だけみて発狂してる人種な

548名無しさん:2022/03/10(木) 16:49:26 ID:lS09a7yQ0
自分で使ってみれば見てからじゃ間に合わない間合いあるって分かるはずなんだが

549名無しさん:2022/03/10(木) 17:22:25 ID:ESiItjz.0
逆に言うと読まれた場合、確定反撃あるからな
ホイホイ使えるスキルでもない

550名無しさん:2022/03/10(木) 20:38:25 ID:GMsFGbWc0
いやぶっぱで使うのは低ランクだけでしょ
見てから抜けられるから強いわけで

551名無しさん:2022/03/10(木) 21:40:38 ID:kSxZF7GY0
見てから抜けるんじゃなくて技撃つとこを予測して撃つって何回言ったらわかるんだ?
見てから抜けられるのってそれこそトルネードスイープくらいだぞ
灼熱波動も見てからいけるかもしれんがスウェーが届く中距離では撃たない事が多いし

552名無しさん:2022/03/10(木) 22:04:32 ID:Sh9IJYEw0
見てから抜けられるならリュウでもガイルでもいいから弾キャラと対戦して100抜けてる動画でも出してこいや。CFNでもいいよ見に行ってあげるから

たまにコーディー同キャラやるとトルネードスウィープは抜けやすすぎて笑うよね。弾速遅いからよく相打ちになるけど
あと抜けやすいのはケンかな

553名無しさん:2022/03/10(木) 22:47:25 ID:YSlrxEKk0
弾見てから昇竜拳なんてよくやるけど、コーディは見てからじゃ出来ないんだ
もちろん予想してコマンド入力してる時確認だが

554名無しさん:2022/03/11(金) 10:29:41 ID:nO80JjEI0
スキル2が強いのは実際そうなんだがただこいつの場合は良くも悪くも他が微妙なかわりにスキルが強い分そこに依存する形になるから1を選択したら別のリスクが伴うし2を選択したらそれはそれでまた別のリスクが伴うからな

555名無しさん:2022/03/12(土) 05:08:23 ID:1tHt9MVM0
出来ないのは低ランクだけでしょ
上級者はみんな出来るし出来る人を基準に調整はするものだから
そうじゃないならキャミィとかも中足確認は出来ない前提で調整する事になる

556名無しさん:2022/03/12(土) 06:32:28 ID:aAX1l.V20
そのしつこさをどうしてクライムスウェー対策に活かそうとしないのか

557名無しさん:2022/03/12(土) 09:02:31 ID:E6EVree60
自分で真似出来ない癖に出来ないのは低ランクって言い切る人って…

558名無しさん:2022/03/12(土) 10:34:23 ID:9XRt7yc60
>>555
上級者って具体的に誰ですか?
キスケ位しか弾全部抜けるようなプレイヤー知らないんだけど

559名無しさん:2022/03/12(土) 10:56:25 ID:cvs0tiWs0
>>558
中足波動みたいな読みやすいのはダイヤレベルで普通にされるよ

560名無しさん:2022/03/12(土) 11:32:36 ID:1tHt9MVM0
というか出来る人が居る時点で調整はそこを前提にするものだからな
キャミィの中足確認だって安定してる人なんて全然居ないけどその前提で調整されるだろうし
だからプロもコーディーの弾抜け強すぎって言ってるわけで
初心者中級者の難しいは練度が足りてない上での難しいだから、調整においてその意見を基準に考える事はない
そんな事したらキャミィも強化される側になってめちゃくちゃになる

561名無しさん:2022/03/12(土) 12:34:56 ID:E6EVree60
実用レベルで出来なきゃ手なんて入らないよ
そんなことしたら初心者お断りのクソゲーにしかならん
次の調整で変わらなかったらもう諦めた方がいい
どうせあと一週間も無いでしょ

562名無しさん:2022/03/12(土) 12:36:19 ID:aAX1l.V20
そもそもコーディーが弾に弱かったという事実ガン無視してるんだけどスウェー弱体化したとして代わりに何をくれるの?

563名無しさん:2022/03/12(土) 12:41:21 ID:E6EVree60
弾に弱いかどうかは微妙なとこだな
他のキャラに無いEX弾とゾンクlv2のおかげで他のキャラより跳びのリターン高いし

564名無しさん:2022/03/12(土) 12:59:47 ID:cvs0tiWs0
>>560
キャミィの中足確認と比べると10F近く余裕ありそうなんですけどw

565名無しさん:2022/03/12(土) 13:01:16 ID:TKIfuoR60
>>559
ウルダイ以下のコーディーと戦って中パンスウィープ抜けられたこと一回もないんだけどちゃんとCFNとか教えてくれない?

566名無しさん:2022/03/12(土) 13:50:37 ID:cvs0tiWs0
>>565
スウィープやり難いね
結構強い
昇竜も狙った事無いわ

567名無しさん:2022/03/12(土) 14:23:47 ID:1tHt9MVM0
>>561
話を理解してないな
キャミィの15F確認よりコーディーの弾抜けの方がずっと簡単なんだよ
その難しい方の15F確認ですら実用レベルになってるって事
当然コーディーの弾抜けも実用レベルなわけで
あれが実用レベルじゃないと思ってるのは本当に初心者だけ

568名無しさん:2022/03/12(土) 14:25:55 ID:1tHt9MVM0
>>562
代わりにとかじゃなくて無敵が3Fとか4Fになっても全く抜けられないわけじゃないから
それこそお前らの言う読みという名のぶっぱで出すなら2Fでも4Fでも変わらないだろ
あのリーチで4Fだとかなりきついと思うけど3Fなら抜けられる
適正の性能になるだけだからそれで弾抜け頑張れって事

569名無しさん:2022/03/12(土) 14:29:01 ID:1tHt9MVM0
>あのリーチで4Fだとかなりきついと思うけど3Fなら抜けられる
これは見てからの話ね

570名無しさん:2022/03/12(土) 14:43:04 ID:TKIfuoR60
>>566
スウィープが強いわけねえだろ
春麗が見てから猫パンで避けられるレベルだぞ

571名無しさん:2022/03/12(土) 21:58:50 ID:379zWfas0
つーかなんで中足のあと弾しか撃たない前提なんだよどんだけ低レベルな話してんだこのアホは

572名無しさん:2022/03/12(土) 22:08:35 ID:foXnGJnk0
この流れなら上級者が居ると見た‼︎w
みなさん中Pて普段は立ちとしゃがみどちらをメインにしてますか?リーチの立ち、判定のしゃがみ…かと思ってるんてすが立ち回りで使うならオススメはどちらでしょうか?

話ブッた切ってすみませんが教示願えればと

573名無しさん:2022/03/12(土) 22:13:44 ID:ngUuH/o60
アホが唐突にきてコーディー使いに論破される流れ、もう飽きたんだけど

574名無しさん:2022/03/12(土) 22:48:04 ID:EXQB1yEQ0
>>572
技の相性もあるからキャラごとにある程度変わるけど、基本的にはリーチの長い立ち中Pに中ラフィ仕込み置き。屈中Pはガードさせられる距離での確認用かな
立ち回りの置き技として使うなら立ち中Pでいいと思う

575名無しさん:2022/03/12(土) 22:57:18 ID:EXQB1yEQ0
>>570
スイープは猫パンとかダルシムのスラみたいな技とか弾無敵の長い技には見てから抜けられやすいけど、大スイープだと弾速が遅いからケンの昇竜とか前進が遅いラシードのスキルは抜けきられずに弾の持続で良く潰してるイメージがあるな。
昇竜でもすぐに上に抜けるアキラのみたいなのには弱い

576名無しさん:2022/03/13(日) 00:01:15 ID:jrAvg1yY0
ワンボタンってのがすごい
スラのダメージで終わるなら良いんだけどさ

577名無しさん:2022/03/13(日) 00:36:41 ID:tB0x/HnE0
>>576
春麗と戦ったこと無いのは分かった

578名無しさん:2022/03/13(日) 00:43:05 ID:tB0x/HnE0
>>574
俺は意見逆で、置くなら屈中Pで差し替えすなら立中Pかな
あと、仕込むならちゃんと密着2択いける弱ラフィかな

579名無しさん:2022/03/13(日) 02:30:41 ID:jrAvg1yY0
>>577
トリガー含めるの違うだろ
ちなみにEXの弾抜けの話もしてない

580名無しさん:2022/03/13(日) 08:20:52 ID:s3qBu4KI0
粘着もしつこいけどコーディー使い諸兄ももう相手するのやめた方がいいぞ
>>528のランバーに対する調整案見て色々と察して俺は諦めたから

581名無しさん:2022/03/13(日) 08:23:52 ID:3M5ABNZo0
もうその話誰もしてないのにお前が相手してるだけだろ

582名無しさん:2022/03/13(日) 11:06:44 ID:Xfb5M3s60
>>578
俺は上の人じゃないけど
相手の技フリ先端とかに5中pあたると
弱ラフィスカってしまうことない?

583名無しさん:2022/03/13(日) 11:06:53 ID:AggfCGEw0
自分で出来ない奴が「いや、出来る。出来ない奴は雑魚」って言ってるから議論になるわけがない

584名無しさん:2022/03/13(日) 11:50:29 ID:EydQjEeE0
スキル2は弱いってことで終わっとこう

585名無しさん:2022/03/13(日) 21:47:29 ID:KjHAZXf20
>>574>>578
丁寧なレスありがとうございます‼︎やっぱ思ってた感じで合ってるようですが…2中P使うクセが全然ついてないんですが相手の技を止めてくれたりするのはそっちかな…と

貴重なご意見ありがとうです、このキャラ面白いですよね‼︎

586名無しさん:2022/03/14(月) 09:54:53 ID:faDa3kS.0
まあスキル2はプロが何人も強すぎって言ってるから弱体化は免れられないだろうな

587名無しさん:2022/03/14(月) 10:09:33 ID:cQCXabTw0
プロそこまで言うならなんで皆スキル2コーディー使わないの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板