したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ザンギエフ Part13

1管理人★:2020/03/27(金) 14:44:19 ID:???0
「赤きサイクロン」の異名を持つ巨漢のプロレスラー。見た目は強面で恐ろしいが、おおらかで人当たりのよい性格。
筋肉も投げ技も、より一層強化された。
身長:214cm
体重:181kg
国籍:ロシア
職業/所属:プロレスラー
きなもの:レスリング/コサックダンス

【必殺技】
スクリューパイルドライバー:(近距離で) 一回転+P
ダブルラリアット:PPP
シベリアンエクスプレス:63214+K
ボルシチダイナマイト:(垂直・前ジャンプ中/空中近距離で) 一回転+P
サイクロンラリアット:(VトリガーⅠ発動中) 強P強K (ボタンホールドで攻撃に派生)
ツンドラストーム:623+PP

【クリティカルアーツ】
ボリショイ・ロシアン・スープレックス:(近距離で) 二回転+P

■公式データ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/zangief
■前スレ)ザンギエフ Part12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1555600382/

>>980以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。

542名無しさん:2021/02/22(月) 17:30:59 ID:z6TFxwx.0
強さと不快さをいい塩梅に兼ね備えてると思うよ
グルザンは不快さにぶっちぎり
立ち回りで相手を詰ませるような性能はそこまでなかった

543名無しさん:2021/02/22(月) 21:56:19 ID:zRYBO1bY0
Vシフトには思ったより困らないってか、明確にリターン取れる回答があるから◎
ダブラリキャンセルVトリ発動関連は……正直微妙な気がしてるけどみんなどう?

544名無しさん:2021/02/22(月) 21:57:40 ID:zRYBO1bY0
Vシフトには思ったより困らないってか、明確にリターン取れる回答があるから◎
ダブラリキャンセルVトリ発動関連は……正直微妙な気がしてるけどみんなどう?

545名無しさん:2021/02/22(月) 23:37:05 ID:7jb8R8Qc0
2中K使うの慣れないなってぐらい
それより強化ボルシチから前ステできないのと
立ち弱P対空死んだのがヤバい

546名無しさん:2021/02/22(月) 23:54:57 ID:YRE2an1A0
対空ダブラリからの発動exポルシチは美味しいやん
飛び中k からの、コア ダブラリでトリ2発動からexボルシチで倒し切れる
相手もうかつに飛べないからプレッシャーかけれる

547名無しさん:2021/02/23(火) 00:50:34 ID:HknTwXiE0
Vシフトで避けた後なにすればいいか分からない...

548名無しさん:2021/02/23(火) 03:26:11 ID:zQZppybU0
ダブラリからのボルシチだと前ダッシュからの
起き攻め行けないのが残念

549名無しさん:2021/02/25(木) 10:06:49 ID:FQKZUDg20
ザンギ入れ替えコン実装されたんか
楽しくなってきたな

550名無しさん:2021/02/25(木) 21:08:13 ID:d1Yp10hE0
>>549
入れ替えコンあるの?!パーツ思いつかん

551名無しさん:2021/02/26(金) 04:20:59 ID:p7oMGmMY0
画面端に追い込まれてVシフトで択るの面白すぎワロタw

552名無しさん:2021/02/26(金) 18:56:28 ID:xuT5h3gI0
ウメちゃんが ザンギ使うと興味示してるけど ザンギ使い何かした?

553名無しさん:2021/02/27(土) 04:22:02 ID:a6AH/DCw0
なんでこいつを強くしたのか本当に謎w

554名無しさん:2021/02/27(土) 11:27:29 ID:kS9HSt1I0
強化されたん?
調整リスト見ても対戦しても強くなった印象ないけど
ザンギ使いはどの辺が嬉しい調整なの

555名無しさん:2021/02/27(土) 11:47:52 ID:tGvPnnPQ0
>>554
Vシフト関連はシステムに愛されてる感じがあるかなぁ
調整自体は……俺は正直わからん
溜めなし大Pの持続1フレ目ガードさせて±0はおもろい

556名無しさん:2021/02/27(土) 15:32:44 ID:whX4JhKY0
ダルシムみたいにVシフト弱くならないのがおかしい

557名無しさん:2021/02/27(土) 18:37:32 ID:dk61VzK.0
代わり?に大P先端がバグってない?
ガードされると-4fで一部CA確定するんだが

558名無しさん:2021/02/27(土) 18:56:54 ID:psjgG1rE0
キチパも嘆いてたな
喰らい判定も延びてるから普通にコパン確るし
バグだといいんだけど

559名無しさん:2021/02/27(土) 19:49:09 ID:dk61VzK.0
調整リストに書いてないからバグだろ
持続1Fの硬直変えた時に2F以降ガードの硬直変えるの忘れてたとしか思えん
次のバグ修正の時に直して貰わないと困るな

560名無しさん:2021/03/02(火) 21:28:25 ID:ZJAFE6lw0
ワンボタン対空と多段アーマーはバグ。
はよ直せ。

561名無しさん:2021/03/04(木) 03:37:51 ID:4r0.C/aw0
ワンボタン弾抜けもバグじゃね?w

562名無しさん:2021/03/04(木) 14:13:46 ID:q77jKD.I0
ザンギやギルといった男キャラの乳首だけ開放されてるのは差別的なので修正しろ

563名無しさん:2021/03/04(木) 18:13:20 ID:btED5dxw0
全キャラ乳首開放!?

564名無しさん:2021/03/04(木) 18:57:12 ID:76MuTdg.0
間違いなく神アプデじゃん

565名無しさん:2021/03/06(土) 21:26:25 ID:lGwRbu4c0
販売停止されちゃうゥ…

566名無しさん:2021/03/10(水) 12:27:49 ID:33uGvz5.0
投げ無敵なんだから被クラカンはせめてつけろよ

567名無しさん:2021/03/11(木) 07:27:42 ID:M.krjfjY0
スト5は完全無敵と対空無敵と当て身はクラカンするけど飛び道具無敵、投げ無敵、部分無敵はクラカンしない仕様
だからダブラリが弾抜けと対空を兼ねてても弾無敵しか付いてないからクラカンしないし投げ無敵しかないならコマ投げもクラカンしない
ザンギにとって都合の良いルールになってるのは明らか

568名無しさん:2021/03/11(木) 17:07:44 ID:w7VAtNBI0
別にクラカンしても補正乗るゲームだしそんなん些細なことだろ
そのつまんねーイチャモンはネモの受け売りか

569名無しさん:2021/03/11(木) 19:45:05 ID:Rb5rJTZU0
完全無敵と投げが成立した時だけ無敵を一緒にしろってていう思考がイカれてる

570名無しさん:2021/03/11(木) 19:47:46 ID:Jq6UNIDI0
>>568
クラカンするのとしないのとじゃ画面端の持っていきやすさが団地

571名無しさん:2021/03/11(木) 20:06:40 ID:M.krjfjY0
些細な事ならじゃあクラカンして良いって事だよね
俺も同じ考えだわ

572名無しさん:2021/03/11(木) 22:52:56 ID:w7VAtNBI0
くっさ

573名無しさん:2021/03/12(金) 00:37:47 ID:etnR5a.U0
やっぱザンギ使いって頭悪いから理屈で言い返せないんだなw

574名無しさん:2021/03/12(金) 00:54:55 ID:i98t8LUs0
>>572
クラッシュカウンターの音が聞こえる

575名無しさん:2021/03/12(金) 14:21:43 ID:nPBbkHEk0
いや弱昇竜投げ無敵だけどクラカンするんだが
どんだけザンギは共通システムのルール度外視してるんだよ

576名無しさん:2021/03/12(金) 21:00:55 ID:sysG7t/c0
>>575 投げにクラカンつくルールなんてないよ 投げられて頭がおかしくなったのか? クラカンつけろ言うなら 投げも完全無敵にするしかなよ

577名無しさん:2021/03/13(土) 01:10:23 ID:GXh4CGI60
>>575
確かに弱昇竜は例外扱いになってるからあれは被カウンターじゃなくて良いと思う
対空で使えないから弱ヘッドとかと同じ暴れカテゴリ

578名無しさん:2021/03/13(土) 01:41:27 ID:76Jsi/Ds0
強P発生14になった?CA後+11で弱昇竜と相打ちになっちゃう

579名無しさん:2021/03/13(土) 01:52:36 ID:kGZs8XLs0
>>577
弱ヘッドがおかしいだけ

580名無しさん:2021/03/13(土) 02:09:08 ID:76Jsi/Ds0
1F早くなるバグで持続2F目が届いていただけか
すんませんでした

581名無しさん:2021/03/14(日) 15:46:17 ID:Cvll1h2A0
>>575
弱天穿とかEXサイスとかの話する?

582名無しさん:2021/03/17(水) 04:23:40 ID:EBi91qi60
これだからグルグル回してる奴らは
EXスクリューにクラカン適用は自然の摂理だぞ
ステロイドで肥大させた見栄っ張り筋肉で出来た脳みそでは理解できないかもしれないが

583名無しさん:2021/03/17(水) 05:07:48 ID:LUAgDSdg0
ただ実際、次にクラカンが付く時には「その代わり打撃無敵も付けときました」ってなりそうだから現状維持が一番良いのかもしれん

584名無しさん:2021/03/17(水) 10:59:34 ID:sNU/Kvyk0
バーディーのEXコマ投げの投げ無敵は早々に削除されたのに
ザンギときたら…

585名無しさん:2021/03/19(金) 01:44:51 ID:r2KDEWBY0
EXスクリューだけやられ判定が少しなくなってるけど
かりんの屈中Pガード後の立ち中Pに割り込む以外にすかして投げれる連携ってあります?

586名無しさん:2021/03/20(土) 18:29:59 ID:JmK8b/K60
ないよ

587名無しさん:2021/03/25(木) 22:42:04 ID:jIUBNqo20
あげ

588名無しさん:2021/03/26(金) 14:51:25 ID:1mPI9nWU0
>>585 
ナッシュの屈強の後が色々空かせた気がする。

589名無しさん:2021/03/29(月) 22:02:16 ID:t.oRCMqs0
ウルダイ以上の皆に聞きたいんだけど、リュウの波動を見てからダブラリ、何割くらい成功する?

ちなみにウルダイの俺は成功率1割以下。あとps4からpcにしたら成功率上がった人とかいる?

590名無しさん:2021/03/29(月) 23:17:25 ID:Gk.bkVxw0
pcにしてモニタとパッドも変えたけど、それぞれ変える度に成功率は上がったよ
ただ元々見えていて入力してても間に合ってないっていうことが減っていくだけだから、
今見えないものが見えるようになる訳じゃないから注意な

591名無しさん:2021/03/30(火) 03:00:34 ID:.FL1LfVg0
トレモでリュウの波動拳レコーディングして状態保存してからVT1で抜けて保存した状態再生したら弾だけ残ったままバグったんだけどこれって既出?
再現したいんだけど条件が分からなくて再現出来ないから知ってる人いたら教えてほしい

592名無しさん:2021/03/30(火) 09:01:00 ID:eedOFQLk0
サイクロンが大Kクラカンキャンセルで空中吸い込みしてくれるのは良いけど、そのあとボルシチ入らないのなら前のまま不確定だけど自分で前レバー入れて強引に吸い込ませる方が良かったな。

593名無しさん:2021/04/10(土) 15:14:59 ID:N4EGzo3I0
入るっしょ

594名無しさん:2021/04/10(土) 17:22:08 ID:jKq8vbCI0
ダブラリキャンセルサイクロンだと入らないよな。ひたすら回転してる相手を前ステで押してくシュールな画になる。

595名無しさん:2021/04/11(日) 08:30:32 ID:Tlw/fJLM0
>>592は大Kクラカンキャンセルからボルシチが入らないって言ってるからそれは入る

596名無しさん:2021/04/12(月) 23:02:32 ID:dbq1YkFA0
ルシア使いです
ルシアの弱弾(上にふんわり)をダブラリで避けてそれを見てルシアがジャンプ大で飛び込んできた場合
アプデ前は飛びが刺さってたはずなのですがアプデ後はダブラリが勝つようになってます
調整内容には書いてない隠し調整なのでしょうか

597名無しさん:2021/04/17(土) 18:35:30 ID:1WPnr5vE0
はげ

598名無しさん:2021/04/17(土) 19:06:25 ID:MUTJyabo0
ハゲではない、筋肉だ!!

599名無しさん:2021/04/18(日) 21:28:11 ID:SmHzcg.o0
良くこんだけ対戦拒否されるのに使い続けられるな
アスペだろ

600名無しさん:2021/04/19(月) 01:44:10 ID:m3UwWi3s0
板ザン唯一神だったな

601名無しさん:2021/04/19(月) 21:24:51 ID:DfJsWP3o0
エサが増えたな

602名無しさん:2021/04/22(木) 01:06:51 ID:/epzp0bg0
喧嘩キックの空中ヒット時のキャンセルボルシチ
って前から入ったっけ?前はE Xボルシチしか、
入らなかった気がしたんだが、大ボルシチが入った
。仕様変わった?

603名無しさん:2021/04/22(木) 01:10:39 ID:/epzp0bg0
あ、打撃判定に変わってたな、そういや。お騒がせいたしました。

604名無しさん:2021/04/23(金) 00:22:03 ID:LllAfNsY0


605名無しさん:2021/04/25(日) 00:30:34 ID:D3qOJ2N60
百歩譲ってアーマーはいい。めくりまで簡単に落とすのはやめてくれ…

606名無しさん:2021/04/25(日) 01:12:03 ID:uu1jyhMU0
ザンギの不利キャラってなに

607名無しさん:2021/04/25(日) 09:49:18 ID:GV5yfd960
ザンギ

608名無しさん:2021/04/25(日) 09:58:18 ID:x3XgrHW60
ザンギ使っててザンギに当たるとマジでげんなりするもんな
こっちの強みが活かせないし

609名無しさん:2021/04/25(日) 13:54:07 ID:uu1jyhMU0
ザンギザンギとかやりたくねぇwww

610名無しさん:2021/04/25(日) 14:20:10 ID:TUrwKsaI0
ザンギ対決こそ至高(ただくるくる回すだけ)

611名無しさん:2021/04/25(日) 16:25:29 ID:Nr6AH4GY0
アビゲイル共々アーマーあるのが糞だわなアマブレないのにwww
この二匹ずるしてるずるして勝ってるもん

612名無しさん:2021/04/25(日) 20:58:48 ID:e4pB7xYg0
若鶏のザンギ

613名無しさん:2021/04/26(月) 18:16:14 ID:J/Xcl8WM0
ザンギザンギはザンギ戦のくそさが詰まってる
普段ザンギ使ってるときは相手にこういう思いをさせてるって自覚するべき

614名無しさん:2021/04/26(月) 18:25:16 ID:YwzDlsh60
コパ固めからの弱スクリューマジ反応できないな。同キャラ対戦で気づく。
あとたまにボリジョイ発動で決まったと思ったらスクリューで吸われて悲しい。

615名無しさん:2021/04/26(月) 18:42:42 ID:7fD3g0qk0
スクリューに反応できるのはCPUだけだろ
読みという名の運ゲーで先に行動するしかない

616名無しさん:2021/04/27(火) 03:51:54 ID:J/06vv1Q0
ボリジョイ

617名無しさん:2021/04/27(火) 21:23:43 ID:WrcHE9mQ0
再戦ボタン押すやつ仕事場でも空気読めず嫌われてるんだろうな。

618名無しさん:2021/04/27(火) 21:30:52 ID:V4MLVv3o0
ボリジョイ

619名無しさん:2021/04/28(水) 23:47:03 ID:SKqmAat.0
手マンはガード時-4が適性フレーム

620名無しさん:2021/04/29(木) 02:42:05 ID:ftft8rOM0
ジョイジョイ

621名無しさん:2021/04/29(木) 21:35:08 ID:d4qJoNI.0
ダブラリ相討ちからの発動ボルシチ地味に強い

622名無しさん:2021/05/02(日) 03:48:46 ID:PPsaGiWc0
あれ結構減るよな

623名無しさん:2021/05/03(月) 19:37:33 ID:cwkHalw20
弱スクリューつえー

624名無しさん:2021/05/05(水) 11:13:34 ID:XlXToAuY0
相手がピヨってる時にジャンプ頭突き→頭突き→立小キック→ダブラリのダブラリをコサックマッスルでキャンセルしようとすると必ずミスるんだが、単に腕のせいだよな?相手がピヨってなかったらほぼ出来るのにピヨってたら必ずミスるのは何故かしら。キャンセルタイミングとか変わる?

625名無しさん:2021/05/05(水) 15:08:26 ID:W/tUPgnI0
ダブラリの根本を当てないとトリガーキャンセルできないよ
そのコンボで根本当てたかったから地上ヘッドの後に微歩きして立ち弱Kしないとダメ
最速で立ち弱Kに繋ぐと距離が遠くてダブラリが持続当てになるのがキャンセルできない理由

626名無しさん:2021/05/06(木) 02:35:23 ID:VZ9iVF0I0
そういう事だったのか、ありがとう。試してみます。

627名無しさん:2021/05/06(木) 14:08:57 ID:7tj6y0f.0
つまらないキャラ

628名無しさん:2021/05/07(金) 23:55:56 ID:EDzOhFfM0
ザンギ使い乗り換えたら驚くほど勝てなくてザンギかアビに戻る説
そのアビも下手だけど

629名無しさん:2021/05/08(土) 20:51:13 ID:gBBXSTu.0
マッスル����

630名無しさん:2021/05/09(日) 02:30:25 ID:chf1wYYA0
ツンドラ空キャンスパコン

631名無しさん:2021/05/09(日) 05:43:26 ID:JxlpV8mI0
ほぼ同士に出したベガのしゃがみ中キックがダブラリに負けるのが納得いかない。何故下段に勝つんだよ

632名無しさん:2021/05/10(月) 01:18:18 ID:5hrmECno0
対ザンギ用にナッシュ使い始めたけど有利だからナッシュだとかなりイケるわ
でもやっぱザンギ戦ウルトラつまらんのでブラックリスト入りが完璧な対策という結論になった(笑)
作ったやつスト2スタッフに謝罪して引退しろよな

633名無しさん:2021/05/10(月) 14:44:25 ID:7ym58ddY0
ナッシュザンギはザンギがかなり行けると思うけどなぁ

634名無しさん:2021/05/10(月) 15:01:23 ID:l1f2s5/Q0
ザンギ戦は対策すれば格下なら完封出来るから俺は好き
ザンギ使いは大体人間性能低いし何も考えてない奴ばっかだからそういう奴を封殺するのが気持ちいい
オンでも前ステ見てから止まるしね

635名無しさん:2021/05/10(月) 16:09:49 ID:/p.rDvmg0
キチパも板ザンもナッシュきついって言ってるからナッシュ有利だと思うよ
プロレベルと一般人では違うのかもしれないが

636名無しさん:2021/05/14(金) 18:11:11 ID:YTxme3Uk0
ボルシチ最高!

637名無しさん:2021/05/19(水) 13:49:08 ID:GxJlv7Cg0
投げハメされる投げキャラになった

638名無しさん:2021/05/19(水) 14:50:53 ID:aj9R8qFs0
まあ投げ無敵読みスクリューはリスクもあったから

639名無しさん:2021/05/19(水) 16:47:51 ID:HEbKqymU0
確かに逆に考えればバクチでEXスク使わなくなるんで
余計なリスクを取る機会が減って安定した試合が増える…かな?

ザンギからバクチ要素取り上げてどーすんだって気もするけどw

640名無しさん:2021/05/19(水) 17:42:45 ID:Kk.SfceE0
Vシフト絡みでEXスクリューの投げ無敵削除したみたいけど
なんでVシフト絡みで投げ無敵のEXスクリューは強いんだっけ?

641名無しさん:2021/05/19(水) 17:44:08 ID:QNx0Y2c20
起き攻めで投げの割合が増えるから




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板