したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ベガ Part10

1管理人★:2020/01/07(火) 01:21:52 ID:???0
新しく描かれる秘密犯罪組織シャドルーの総帥。魔人と恐れられるサイコパワーの使い手。
身長:182cm
体重:112kg
国籍:不明
職業/所属:シャドルーの総帥
好きなもの:世界征服

【必殺技】
サイコブラスト:4タメ6+P
ダブルニープレス:4タメ6+K
ヘッドプレス:2タメ8+K
サマーソルトスカルダイバー:(ヘッドプレスヒット後に) P
デビルリバース:(ヘッドプレスヒット前に) P
サイコインフェルノ:214+P
サイコチャージ:(VトリガーⅡ発動中)(近距離で) 63214+K
サイコジャッジメント:(サイコチャージヒット後に) 63214+K
サイコクラッシャーアタック:(VトリガーⅡ発動中) 強P強K

【クリティカルアーツ】
アルティメットサイコクラッシャー:236236+P (空中発動可能)

■公式データ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/vega
■前スレ)ベガ Part9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1556769104/

>>980以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。

550名無しさん:2020/10/05(月) 21:48:13 ID:mSNLsxmM0
ベガ対策ってどんなのがありますか?
ベガの苦手なキャラってなんでしょうか?

551名無しさん:2020/10/06(火) 11:35:45 ID:quX3vN7s0
ベガ使えばわかるぜ

552名無しさん:2020/10/06(火) 17:53:27 ID:aTk48.rc0
>>550
メナトが怖い

553名無しさん:2020/10/06(火) 22:43:08 ID:d435y8y.0
勝ち負けにこだわる癖に変なプライドが邪魔して勝てるキャラを選べない人は自分のメンタルを見直す事をオススメする

554名無しさん:2020/10/08(木) 12:41:07 ID:smiBMXew0
豪鬼使いなんだけど、距離問わず3f潰せるっていうのはどういうのがあるか教えてほしい
煽りとかではないです

555名無しさん:2020/10/08(木) 16:52:43 ID:QjT4NmPs0
>>554
普通に2中p2中pだろ

556名無しさん:2020/10/08(木) 17:11:45 ID:fcXST7vI0
自分でベガ使えよ。それかフレーム表見ろ。だからお前は下手なんだよ

557名無しさん:2020/10/09(金) 01:09:13 ID:zRw5AeUw0
ガイルってvs1と2どっちがいいんだ
ワープは見られるしソニブーを取れる気もしない

558名無しさん:2020/10/09(金) 07:43:07 ID:ck67kBPA0
おねがいワープマンになるしか

559名無しさん:2020/10/09(金) 09:11:15 ID:GUrwn9FI0
>>557
スキル1一択だろ
無いと遠くから強ソニも打たれるようになる
スキル1はダイブソニックもJ大Kも取れるから(真上に被せる飛びはダメ)

560名無しさん:2020/10/09(金) 12:37:18 ID:7rrGx/w.0
>>559
せんきう
J大kも取れるのは大きいしそうしてみる

561名無しさん:2020/10/09(金) 13:29:41 ID:Lge8oRno0
VT1好きであんまし2使ってないんだけどやっぱVT2のほーが強い?

562名無しさん:2020/10/09(金) 14:29:47 ID:HOXE2X3.0
強いのはどっちも強いけど1は強引な崩しに行ける反面強引さに頼るから役にたたずに守りきられる事もちょくちょくある
2は汎用性が段違い、崩しのコマ投げな隙消しサイコ、サイコテイル

563名無しさん:2020/10/09(金) 15:00:37 ID:7rrGx/w.0
ダブニージャッジメントの固め好き
ダブニー出し切っちゃってもサイコ出せるのも良い

564名無しさん:2020/10/10(土) 02:09:27 ID:9yR4sLXU0
Vスキル2の方が良いのは誰だろ。アレックスとか?

565名無しさん:2020/10/10(土) 13:19:12 ID:.57h7vIg0
vs2ってexブラスト無いとお願いになっちゃう
でも弾無い相手にvs1もなぁ

566名無しさん:2020/10/13(火) 03:29:58 ID:TaDzAF6A0
v2スキルガードされても投げいけなくなったのは辛いな。

567名無しさん:2020/10/13(火) 06:03:27 ID:hZ1R6jNg0
投げれるのはやばすぎるっしょ

568名無しさん:2020/10/14(水) 02:16:28 ID:Hw45dpP60
このキャラ歩きもダッシュも弱すぎて距離調節もステ投げも全然できないんだけどどうすんの

569名無しさん:2020/10/14(水) 03:52:15 ID:auZLde6M0
簡単に勝てるキャラだから、他のキャラ使いこなせないのと、考えて勝つ癖がつかないのが難点

570名無しさん:2020/10/14(水) 03:55:22 ID:qvgAzwm.0
>>569
だな。
恥ずかしいよ

571名無しさん:2020/10/14(水) 08:58:54 ID:/bn74XNU0
>>568
調整は諦めろ、アックスと大K振れば前ステは通りやすくなるからがんばれ

572名無しさん:2020/10/14(水) 17:03:56 ID:Hw45dpP60
>>571
大Kって膝?スラ?スラだとは思うけど
相手に先手先手取られることが多くて豪鬼とかカゲには寄られてハメられるしガイルには寄れないしザンギもきついしユリアンも互角以上のリーチでしんどい
ランクマで当たる相手だとかりんとリュウくらいしか楽に感じない…

573名無しさん:2020/10/14(水) 23:19:01 ID:nMyPwCPQ0
EX技ぱなせば有利状況作れるやろ
考えるなぱなせ。ぱなしても死なん

574名無しさん:2020/10/15(木) 06:00:36 ID:NImjJ2kg0
ヲーロードのベガもずっとパナしてるよ。
技振るかボタン押すか。
変に立ち回りするから逆にダメ。
考えるな。
本田だと思え

575sirohukurou:2020/10/15(木) 12:05:00 ID:JlRQhs3E0
ダイヤ目指してます

576名無しさん:2020/10/15(木) 14:29:04 ID:kYFTP1iI0
>>574さりげなく本田ディスっててワロタwww

577名無しさん:2020/10/15(木) 16:21:58 ID:RoMfMMxQ0
ベガはホンダより簡単で強いんだからホンダに失礼だわ

578名無しさん:2020/10/15(木) 17:43:20 ID:2Be30F9I0
公式キャラランク(通称お手軽キャラランク)見ろ
本田は今年ずっとランク1位だ
ベガは今月になって10位以下になった
プロも10強外にしだしてるしキャラパワー、お手軽度も相当下がってる

579名無しさん:2020/10/15(木) 17:47:44 ID:kYFTP1iI0
糞とビチ糞ぐらいの差しかないからそんなに怒るなよ
別に簡単だっていいじゃないか
このゲームは簡単で強いか簡単で弱いか超簡単で強いかだけ(難し目もわずかだがいるけど)要は強キャラと弱キャラが分かりやすいだけ

580名無しさん:2020/10/15(木) 23:59:33 ID:q/Sdf8uU0
本田はやる事少ないけど対処できない人とキャラには強いキャラ
ベガはなんでも強いゆとりキャラ

581名無しさん:2020/10/17(土) 04:44:31 ID:oSYJkh0o0
公式のランクが強さに関係すると思ってるやつやばいな
オリコン1位の曲が良い曲だと思ってそう

582名無しさん:2020/10/17(土) 10:58:37 ID:V4bxMn/o0
何でも強いキャラ(無敵無し3fはあるだけマシ)

583名無しさん:2020/10/18(日) 11:45:02 ID:uAdTOmVA0
サイコチャージ?が「ツマミで味わえ!」って聞こえるんだけど
その身で味わえ、だよね?w

584名無しさん:2020/10/20(火) 11:15:30 ID:VYFW2.ZE0
有利状況からのリターンあって使いやすい3f潰しができなくて辛い
皆5弱K弱ブラストで我慢してるの?

585名無しさん:2020/10/20(火) 22:30:31 ID:jZtYU5CU0
こいつの攻撃から削りを消せ
簡単に連続ガードさせられて削りダメージの蓄積が半端じゃない
入れ込んで確反なし連携ばっかりだし異常だろ

586名無しさん:2020/10/21(水) 06:33:52 ID:kfgWkAt.0
もしかして白ダメの事言ってる?

587名無しさん:2020/10/21(水) 11:19:51 ID:95OpR5kI0
割どころばっかなんだからexなりvリバしろよ
ベガ同キャラだとどっちも微妙だけど

588名無しさん:2020/10/22(木) 00:48:09 ID:X6lLn9Tg0
中央での前投げ後
中央での後ろ投げ後のアックス以外
端での前投げ後
それぞれどんな攻撃パターンありますか?
大二ー後とかはイロイロ調べるとでてくるんですけど投げ後がイマイチわかりません
後はブラスト後もしりたいですお願いします

589名無しさん:2020/10/22(木) 10:59:25 ID:GlopGCTw0
試しに起き上がり各種ダブニーや各種デビリバ、Vスキル2出してみなよ。自分で調べろ

590名無しさん:2020/10/22(木) 11:16:18 ID:h/06k9ag0
お手軽だけど本田より若干難しいよベガ
本田は初狩り最強で初心者方が圧倒的に多い公式ランクでは1位
ベガは初狩りは本田に若干及ばないが、上のランク帯でも通用するスペックを持つ。

591名無しさん:2020/10/22(木) 21:46:10 ID:en0.HPSA0
本田ブランカベガバイソンガイルとか目糞鼻糞だって
使い手の適性見てどれ使うか判断すればいいレベル
このゲームタメキャラに限ってはスト4より自由度高い

592名無しさん:2020/10/23(金) 12:10:12 ID:wjHJup/60
ガイル簡単だけど極めようとすると一気に難しいテクニックが必要。
ベガは簡単で終始強い行動ぶっ込み続けるのが強い。それだけだと飽きてくるから真面目に考えて行動すると中途半端になり弱くなる。クソプレー飽きずに続けられるプレイヤーが結局強い。ガイルとベガの違いはそこ。
地味にベガ難しいテクは立ちコアヘップレと前ステ屈コア立ちコアダブニー出せるか。

593名無しさん:2020/10/23(金) 12:36:02 ID:WlCMr70.0
コロナのせいでS4の新キャラの調整忘れちゃったから、そこだけ残念なゲームだわ

594名無しさん:2020/10/24(土) 02:14:36 ID:kIxzPylg0
ガイルなんか何も難しいとこないよ、使用率ってのは嘘つかん少々強くても難しいキャラは
使用率少ないヴァイパーとか少なかったろ?ガイルベガがタメキャラで使用率高いのよ
つまり猿に向いてる

595名無しさん:2020/10/24(土) 12:41:03 ID:5zTKBgpA0
ガイルは難しいことをやろうと思えばいくらでもできる柔軟性があって別にそんなことしなくてもベガを封殺できる弱いものイジメ力がある
ベガは大雑把な行動をいかに通すかだから本質的には難しい
小難しいテクニックで誤魔化すことが許されないから

596名無しさん:2020/10/24(土) 17:05:34 ID:R7Fj9YI.0
>>595
小難しいテクニックで誤魔化す?
リバスピだけで他のキャラがやってる小難しい技の性能越してるんだよね。
ソニック撃って打撃振るのも、相手の攻撃読まず、最速でボタン押せば勝つこと多いよね。
他のキャラなら置きを読んだり遅らせを考える。
似たような事は他にもある。

597名無しさん:2020/10/24(土) 17:30:45 ID:9mvOmzl20
そうかっかすんなよ。
サイコかとおもわれるぞ?

598名無しさん:2020/10/24(土) 18:54:14 ID:D2CieK5.0
>>596
なんでベカは小難しい事ができない、ガイルはやらなくてもいいだけでいくらでも戦術に幅があるって言っただけなのにそんなに怒るんだ…

599名無しさん:2020/10/24(土) 21:37:13 ID:e3JQR/zg0
サイ コサ イコ クッサー (お前は誰だ)

600名無しさん:2020/10/25(日) 10:56:23 ID:hV2mHBP20
んっ目くそ鼻くそ

601名無しさん:2020/10/26(月) 10:42:16 ID:DPy.IW3Q0
ガイルの難しい行動リストに投げ潰しのリバスピとソニック固めから最速で打撃出すの入らんよ?ガイルのお手軽行動に入るわけですが。
ガイル地味に難しい行動は対空で相手の裏に回ってレバーニュートラル大パンチ対空とか。レバーニュートラル立ちコアソニックやサマーとか。
立ちコアソニックは出たら段違いに固めのリーチ長くなる。小技二回ではため間に合わない状況でも小技三回からサマー出るし火力増大。
こんなのやらなくてもガイルはお手軽で強い。

602名無しさん:2020/10/26(月) 10:51:28 ID:DPy.IW3Q0
ベガの前ステ大キックとか発生30フレーム超えるわけで。そんな普通に出しても当たらん大振り技をグラマス以上の相手に当てるのはセンスが必要。ウメハラガイルに前ステ大キック通したら凄いと思うよ

603名無しさん:2020/10/26(月) 11:08:07 ID:vxjiCi/U0
>>602
無敵前ステのフレームも入れるんだw
必死

604名無しさん:2020/10/26(月) 11:25:57 ID:yO90FZM.0
適当前ステップが止められるのはわかる
まぁ、散らすための対の選択肢が各種大Pで良いからやりやすい方のキャラだとは思うけど

605名無しさん:2020/10/26(月) 19:23:12 ID:DPy.IW3Q0
魔王さん女性プレイヤー弱い発言からの教えてやるから対戦希望記事書いてます。
屈伸プレイヤーって知り合いの誰かアドバイスするだろうし誰もやらんて。

606名無しさん:2020/10/26(月) 21:08:05 ID:MvEcUxaY0
魔王さんみたいな人でもドヤ顔できるスト5作ってもらってよかったね〜

607名無しさん:2020/10/26(月) 22:54:18 ID:55IJfolQ0
ベガスレにまだ追っかけ居たんだ。魔王さん愛されてんな

608名無しさん:2020/10/27(火) 03:53:28 ID:SfAgzLfY0
女性プレイヤーとお近づきになりたいのかな魔王さん
力丸さんにスト5ID名指しされてたけど無事だったのかな

609名無しさん:2020/10/27(火) 08:19:48 ID:MWOk9llA0
イキリちらしてるくせにヌキサンとの同キャラ頑なに避けるトロマンの話やめない?

610名無しさん:2020/10/28(水) 02:53:00 ID:rLW7zd0U0
そんなのどうでもいいからザンギ戦どうしたらいいのかまとまってる所ない?
終わってるんだが

611名無しさん:2020/10/30(金) 21:09:36 ID:NSkclKws0
そういうのはない
スト5はSNSで上級者と交流するコミュ力ない場合自力で頑張るしかない

612名無しさん:2020/10/30(金) 21:56:01 ID:TG67Cd.c0
コピペ
Maoh777はだいこく配信の最古参リスナー
だいこくに無許可であることないこと(有名プレイヤーへの誹謗中傷を含む)をつぶやく"だいこくbot"を作成
製作者がMaohであることをだいこくに見破られ(この時点でありえないレベルの馬鹿)、電話で"詰められる"
顔面ブルーレイになり、一生だいこくに関わらないことを誓わされるMaoh
それ以来だいこくに対して沈黙していたが、FR炎上事件に便乗してだいこく叩きを始める
それを知っただいこくが配信にて、Maoh777がだいこくbotの製作者であること、そして自分に関わらないという誓いを勝手に破ったことを暴露する
Maohあわててツイートを削除した後、だいこくの配信にスカイプで参加し、涙声で公開謝罪


だいこく「さっきお前俺の事ディスってたな?」
魔王「あ、アハ・・・。いや、あれは・・・ゴメンナサイ、ゴメンナサイ」
だいこく「約束(俺に関わるな)は守んなきゃダメでしょ、他になんかあるの?ゆっくりでいいから、聞くよ?」
魔王「んん・・、アア・・・、謝罪ですね。本当は、直接・・・謝罪したかったんだけど・・・申し訳ない事をしました。以上です・・・。失礼します・・・」
藤原紀香のように爽やかな"笑顔"で魔王の無礼を許す俺達の弟だいこく

あのさ〜こんな"だいこくに涙声で謝罪する馬鹿王"どうやったら信じられるわけ?
小学生ならいいよ?

613名無しさん:2020/10/30(金) 23:13:37 ID:4L1sGOno0
ザンギ戦はタメパンにリジェクトで返す反応できれば良い勝負できる

614名無しさん:2020/10/30(金) 23:24:08 ID:4L1sGOno0
魔王さんの熱狂的アンチのG使い障害者いろはが、また暴れてるん?

615名無しさん:2020/11/02(月) 02:48:28 ID:9bebSU0w0
投げた後弱すぎない?なにすんのこいつ

616名無しさん:2020/11/02(月) 17:37:45 ID:Gy0GubIU0
ベガ触りはじめてコンボ練習してるんですが、
基本ニー〆が投げたりできるし他の必殺技で〆るメリットはあるんですか?
インフェルノは溜めなくてもいける、ガード時ブラストは入れ込んでも確反ないからとかですかね?

617名無しさん:2020/11/02(月) 21:42:44 ID:Mt7QP1Ps0
ブラストは後ろ受け身に起き攻め投げ択ができない
ニーは大パンから繋がる大ニー以外は割れる歩き投げを混ぜるときリスクがある
インフェルノはダメージと起き攻め状況が優秀

618名無しさん:2020/11/03(火) 17:27:26 ID:OrMISfb60
>>617
使い分ける意義がありそうですね!
ありがとうございました

619名無しさん:2020/11/11(水) 01:45:19 ID:tmn9L8RU0
このキャラの戦う距離がいまいちわからなくて困ってます
アックス先端くらいでウロウロすることが多いのですが足払いに当たることが多く刺し返しも安くてなにか違うのかなと

620名無しさん:2020/11/15(日) 14:35:53 ID:HUo.98DI0
その間合いで合ってるよ
下段刺さっちゃうのは単純にずっと立ったままうろうろしてて歩きガードしてないから
アックスで有利取ってからの立ち弱Kで相手の暴れ咎めて、その後は強気にアックス→膝→膝→アックス→膝→膝でがっしゃんするまで許さないキャラ
前ステかアックスで触るかEX技で強引に触りに行くかって感じ
相手が近づくと反射的に中足を出すタイプならその中足の外で技置いてEXダブルニーとか仕込んでおけばターン取れる
ブラストとかノーマルニーでも全然良い

621名無しさん:2020/11/16(月) 10:07:53 ID:YQSRuNc20
フリプから始めた初心者だけどブラスト出したいのにインフェルノが出る
シルバー帯でも上手い人多すぎでしょ、シルバーベガでもEXニーまで入れたコンボ決めてくるのに
俺は中パンしゃがみ中パンブラストすら出せねえ

622名無しさん:2020/11/16(月) 13:05:06 ID:SWQ9z7UA0
溜め技のコンボはなれるまで難しい
キャラによるけどシンプルなコマンドキャラの方がコンボは簡単

623名無しさん:2020/11/16(月) 13:37:18 ID:mjZrvYN60
待て待て、ブラストとインフェルノじゃボタン押すときのキーの向きが真逆だろ。コマンドとか溜めとかの話じゃない所で躓いてるはず

624名無しさん:2020/11/16(月) 13:45:17 ID:YQSRuNc20
インフェルノは逆波動拳やろ?
1p側に自キャラがいてしゃがみ中パンで十字キーの下と左を同時に入れてるから
インフェルノ誤爆するんだよな、ため←→Pのブラストが出んのよ
通常技をキャンセルして必殺技出すと言うのが下手くそには至難の業

625名無しさん:2020/11/16(月) 14:41:59 ID:SWQ9z7UA0
そういう人はレバー操作無しでボタンのみで技出るエドとかが良いのかも
あと同じタメキャラでもガイルなら難しいコンボしなくても簡単なコンボだけでも全然強い
もしくはザンギ

まあ難易度関係なく好きなの使えば良いからベガでも全然良いと思うけど

626名無しさん:2020/11/16(月) 16:00:22 ID:mjZrvYN60
>>624
途中は無視して最後ボタン押すときの→を真横に入れてからボタン押す意識したらどうだろう

627名無しさん:2020/11/16(月) 17:42:38 ID:YQSRuNc20
横タメコマンドが苦手なんで意識してみます
タメキャラならPS4コンの十字キーでもやりやすいかと思ってたけど親指腱鞘炎気味で
大パン→大インフェルノ→EXニープレとかいつかやってみたい
トリガーからのEXインフェルノ→EXヘップレは入力早すぎて俺には無理と悟ったが

628名無しさん:2020/11/16(月) 19:09:24 ID:Xvy0SE/I0
全然問題ない、慣れれば行ける。
俺もパッドで十字キーだしコマンド荒いしで最初はすっぽぬけてた、今でもすっぽぬけるけど
溜めはじめのタイミングとかボタン押すときの十字キーの位置とかポイントだけ押さえたら別に超速入力とかキツい目押しとか無いから

629名無しさん:2020/11/16(月) 21:06:21 ID:YQSRuNc20
奇跡的にシルバー2800からゴールド4000に行けた…
苦節1か月でトロフィーゲット、もう悔いはない
コンボできないブロンズレベルの俺がトロフィー解除できたのもベガ様の性能のおかげ

630名無しさん:2020/11/17(火) 00:02:18 ID:/HyzV.eg0
才能あります
アケコン買って真剣に練習してみることをおすすめする

631名無しさん:2020/11/17(火) 16:46:13 ID:5JdKh5p.0
>>620
ありがとうございます
下がりしゃがみガード全然してなくて大足ブンブンで転ばされたり発生負けしてたので意識してみます

632621:2020/11/17(火) 17:59:21 ID:jVt6HyTQ0
上手い人のベガはヘップレもヘルズワープも使わず地に足付けて戦ってるよな
俺はヘップレとヘルズに頼りまくりで地上戦全然できないバッタ
サイコアックスはリーチあるけど発生遅くて当てづらい
大キックは発生早いけどリーチないから当てづらい

633名無しさん:2020/11/18(水) 02:54:30 ID:VNyR3pAA0
勝てなすぎてゴールドからスパシルまで落とされた
後ろ下がりながら気分で走ったり飛んでくるのに対応できねえよ
リーチも足回りの悪さで短く感じるし

634名無しさん:2020/11/18(水) 12:31:27 ID:Bl5yPYt60
Xもパッドだしむしろベガはパッド向きのキャラだろ

635名無しさん:2020/11/20(金) 04:43:21 ID:IB16jZtE0
バッタで勝ててるうちはずっとバッタで何も問題ない
通用しなくてなってから初めて違う戦法考え始めれば良い

636名無しさん:2020/11/21(土) 23:36:27 ID:.2hwerdE0
参考になる人おしえて

637名無しさん:2020/11/22(日) 18:21:32 ID:TpctLlb20
>>633
君全部間違ってるよ
ベガは対応キャラとは真逆だからな
複数ある強い技をぶっ放して対応させるキャラだから
相手がクソ技に対応するのに神経使い始めてから通常技が通るんだよ
通常技が通るようになるとまた必殺技ぶっぱが通るようになるし
基本一生対応させるんだよベガは
だから雑魚が使ってもつえーんだろうが
そのランク帯なら起き上がり基本3F暴れでいいよ
被起き攻め時すら対応させろ
ダイヤですら防御手段ゴールドレベルのベガめっちゃいるからな
ようは攻め、対応させる側に立つだけでダイヤまでこれるキャラってこと

638名無しさん:2020/11/22(日) 20:18:21 ID:71Fa6tIU0
>>637
あなたベガの理解者ですね

639名無しさん:2020/11/22(日) 20:41:36 ID:bUvTuaa60
>>637
書き方はムカつくけどそのとおりな気もするからもっとバンバン必殺技打つわセンキュー

640名無しさん:2020/11/23(月) 02:40:56 ID:dtbcmLD20
>>637正論は正論、ファンとか本田とかバイソンもそうで特にベガは好き勝手して相手に
対応させる方にしないとな
むしろ待ったら勝率滅茶落ちるキャラ共だわ

641名無しさん:2020/11/23(月) 12:26:53 ID:MhGieHeI0
無差別帯までずっと対応出来ない攻めを押し付ければ良いのは全キャラ共通
強い行動をなるべく長い時間続けて弱い時間をなるべく短くするって考え方だとクソ行動多めに出来て勝ちやすくなる

642名無しさん:2020/11/24(火) 08:59:04 ID:BAIFtiD20
ベガでガンガン押し付けてるときが一番好き
強スクリュー食らったあとが一番嫌い

643名無しさん:2020/11/26(木) 20:01:05 ID:PI3Yw2uA0
必殺技雑に撃っても強いのが初心者に優しいよね
サイコクラッシャーないのかと最初思ったけど、ヘップレ楽しいわ
まあ俺レベルだとコンボどころか必殺技もコマミスするけど

644名無しさん:2020/11/29(日) 12:42:19 ID:KAggSjiY0
ランクマ世界2位が完全にそれだからな

645名無しさん:2020/11/29(日) 21:33:30 ID:gBQH/sT.0
ダッシュの間合いで垂直ピョンピョンされてる時に何したらいいかわからん…

646名無しさん:2020/11/30(月) 13:10:55 ID:RHIlTZcg0
ベガ日本人最強は誰だろう。全くわからん

647名無しさん:2020/12/02(水) 09:20:09 ID:Q52OXD2w0
1000試合使ってみたけど思ってた以上に暴れに弱くて転ばされるとゲロくてしんどい

648名無しさん:2020/12/03(木) 11:59:08 ID:mia..IR60
トリガー1のほうがいい相手キャラっている?

649名無しさん:2020/12/03(木) 12:22:41 ID:9YxDoeRY0
全キャラ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板