レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ケン Part12
-
中Kタゲコン強すぎ
-
空中竜巻の使い方がEX以外いまいちわかってなかったんだけど発動中ならそこそこ強いねあれ
-
イブキの風魔手裏剣いつの間にか飛び道具じゃなくなってたんだなトレモやってて神龍で抜けられなくなってるの偶然気付いてよかったわ
扱い的にはメナトが振り回してる水晶と同じ飛び打撃って事かさすが今作アホ運営あれを飛び道具じゃないとする神経がホンマしょーもな
-
ナデシコ属性か
-
リュウがキツいと感じるんだけど甘えかな?
-
リュウは下に見ない方がいい相性(?)だわ
リュウの打撃ガイルには適当に潰されるくせにケン相手にはなんか刺さる感じがするし当身がウザイ事はウザイ
荒らしリュウのVT2当身で1発大逆転バクチで負けなんて事もまあまあ有るしな
リュウ使いのリュウ弱い自虐にまんまと騙されて下に見てると下位20体くらいのキャラと本田とか一部の奇人キャラは思うツボ
-
リュウ使われの自虐は30年もんだからな
-
リュウケンはケン微不利ってももちと下痢が言ってるよ
-
下痢×
えいた○
-
このゲームの弱キャラって言われてる奴上位キャラのせいだから
-
なるべくケンの弱点は書きたくないけど、波動昇竜に徹されるとキツイね
無差別帯以下のランクならヒートラッシュでもいけるけど
さすがに無差別帯に行ってるリュウは、ケンの嫌なこと分かってる感じするわ
-
ガイル戦でやることないから極力対戦しないようにしてるけど流石にガイルだらけになってきて困ってる
みんなはガイルどうしてるの?
-
ガイルは一戦抜けでよくね?
-
我慢して我慢してエスパー飛びしてる
-
我慢して我慢してエスパー飛びしてる
-
我慢して我慢してエスパー飛びしてる
-
我慢して我慢してエスパー飛びしてる
-
わっかったよその通りだよ
-
フリプ勢配信からケン使ってるんだけど、このキャラ歩いてしゃがみ2中Pとかしゃがみコパとかすると攻撃の後昇竜が結構漏れるんだが何かいい方法ない?
-
練習してください
-
離し入力で出ちゃってるかもしれないので、ボタン押したらすぐ離すようにしたらどうでしょうか
-
昇竜は323か232入力でも出るからそういう入力にならんように気をつけるしかない
-
232じゃなくて363だった
-
他のキャラでも暴発について気を付けなきゃいけないポイントはあるしケンだけの問題じゃないから頑張るしかない
-
屈p打つ時1ガ入れる癖付けるのがとりあえず処置だろ気持ち4中pへも繋げやすくなるしな
-
離し入力で漏れるのも多いのですけどこの離し入力の受付ってなんであるんですか?
メリットあるんですかね?漏れるデメリットの方が多い気がします
起き上がりにVリバを離し入力で使うくらいでしょうか
-
元々は必殺技が出やすくする為にあったけど、今も残ってるのはシリーズの伝統でしかない
-
離し入力のおかげで猶予が増えてるから一概に悪とも言えない
-
ガイルはソニックを連発する時とかで
離し入力大ソニックにすることで溜めが足りなかった場合でも裏拳が漏れない
ダルシムセスキャミイ春麗のブラスト、剣、ストライク、低空百裂も
離し入力にすることでミスした時にジャンプ攻撃が漏れない
特にドリル、空中テレポ、フロートがあるダルシムは離し入力後のフォローの選択肢が多い
ケンだと表裏を仕掛けられた時にEX昇竜を離し入力で出すと
表にはEX昇竜が出て裏には昇竜が出ずにしゃがみガードになる
タイミング難しいけど
俺は離し入力でやるのが苦手だから全くやってないけど
中足確認などの単発確認も離し入力でやったほうが
離すだけだから簡単になるんじゃないかって話もある
-
ガイルサガットリュウが無理すぎるぞー💢
-
ギルも苦手そう
-
ギルは得意
-
弾抜け簡単だしね
-
大Pとか2中Pとか見てればわりと簡単に割れるしけ
-
さくらの大Kがクラカンする度に、「ケンの大Kも12Fでよくね?」ってなる
さくらがVS2でケンの大Kクラカンとほぼ同じことが出来るようになった今、めり込まない、判定強い、発生早いさくらの大Kの完全下位互換と化してしまっている大Kをどうにかしてくれ
-
ケンのVスキル1がさくらのVスキル2と同じ性能になるならいいですよ
-
いや別にいいけど
-
それ結構変わるよな
-
ケンでかりんビーチとか飛行機とかくそみてーなステージで戦いたがるのやめてくれ
すげーラグ使い多い
-
ケン使ってる奴に真面目な奴なんていねーだろw
って思うぐらい印象悪い
-
さくらのスキル2と同じでいいとかマジで言ってる!?
絶対ダメだからね!
-
通常技の性能の関係で、ケンのほうが波動の性能が良くなるのが笑える。
-
これ強昇竜後ってVスキルダッシュしたらぎり投げ届かないけど前からこんなんだっけ?
-
なんもないシーズン
-
結局空中竜巻から近づいて択かけて荒せってこったなケン
-
Gとかに比べたらなんもなかっただけマシ
今回はキャラ使用率意識しない調整だったから良かったが何時VT1に変な弱体されてもおかしくないキャラ
-
VT1が強いのはわかるけど毎回VT2が調整対象なのがマジで鬱陶しい
今回はスキル2をスルーしてくれたからいいけどこれも使わないないのに調整リソース持ってくしさあ
そいつらどうでもいいから中足強昇竜が先端でも入る(カス当たりでいい)
差し返しの中Kタゲコンが繋がるとかいい加減やってくてもいいだろ
-
玉強くなったのいいな。堅実派には追い風。オラオラ派はふーんって感じだろうが。
-
しんりゅうつええ
-
リュウでいいよね
-
それはないな
-
今増えてるにわかリュウ来週には本田エドになってるお手軽強い強化されキャラが好きだから
-
神龍ケンもかなりお手軽感あるけど不抜リュウがもっとお手軽なせいか大して増えないな
-
しんりゅうけん
これゴミやん、めっちゃ早めにださんとあかん
-
対空発動の話してるなら今まで通り中昇龍対空から発動すればいいだけ、11Fの無敵なんてあってないようなものでしょ
-
ポクポクチーン状態でモチベ上がらない
なんでこんなつまんない調整なんだろ
-
神龍の11Fからの空中無敵に草生えるw
弱竜巻の吹っ飛び調整とか、シーズン2でやっておけって内容だし
スト5でケンは諦めろ
-
リュウがあんな調整するならケンも今の調整に加えて
大キック発生12f、引き中P発生4f、紫電からトリガー発動、2弱P2弱K5弱Kが連続ヒットするくらいの調整くれ
あと大昇竜1段目カスあたり膝崩れも
-
設定の身長180cm以上にして
-
ゴウキ>さくら>リュウ>ダン>カゲ>ケン
-
ショーンのお姉さん(ララ)にも失望されてそうなケン師匠であった
-
ダン>カゲはさすがに
-
ゴウキ>さくら>リュウ>カゲ>ダン>ケン
割とマジで胴着最弱ある
付け焼き刃のリュウの方が勝てるってどういう事だってばよ
-
火力もない、リーチもない、どうすんだこれ
-
ケンの強みである中段はVシフトで避けられて、昇竜起き攻めもVシフトで…
もう戦えない
-
pc版の時点で紫電は死に技だったよ
-
中段が強みなんじゃなくて中段を縦にした択が強いんだからVシフトされるならフェイントしろよ
-
起き攻めでシフトされて困るとか言ってるアホに貶されるケンがかわいそう
小技と投げ重ねりゃいいだろ
キャンセルで当て身と長い無敵出せるキャラ以外は全部そうだよ
なぜケン以外ではシフト対策が要らないと思ったのか
-
>>962
説明不足で悪い。もちろんフェイント込みの択で、シフトで落ち着いて見られるという
場面が増えたと感じた
>>963
確かにシフト対策の練り直しも大事ですね
起き上がりリバサVシフト、レコードしてさわった感じを書き込んでしまった
そこは浅かったので、謝る
ただ総合的に、中段しかり起き攻めしかりうまい人は要所で切られる感はあると思うので
きついキャラにはなったと思います。(一応無差別帯でやってます
-
むしろ上手い人を狩る選択肢多いと思うが
空中竜巻とか遅らせ中大とか
走りとか紫電みたいな初狩りムーブも多いけど
-
ケン憎しの他キャラ使いにちぃっと噛みつかれたくらいで自虐引っ込めるような小心者やから放置されるんやろがい
リュウ使いみたく何を言われても自虐し続けとったら必ず強化されんねん不満あるならガンガン言え言え黙っとったらなんも変わらんわ
-
シフトで自虐はおかしくね?
強化が微妙ってのは言っていくべきだけど
-
まともな胴着使いはリュウ豪鬼セスを使うからなあ
結果的にケン使いは一番対空が下手でヒット確認もレベルが低い
繊細な技術が一番リターン出るキャラなのに荒らす事しか考えてないアホしか残ってないからランクマの餌ですわ
-
どゆこと?
他のキャラだと対空と確認ができなくてもケンなら簡単にできる=ケン使いはケンでならできてるって意味だよね?
だとしたらケン使いが疎かにしている繊細な技術って何のこと?
-
>>968
ケン全一のけんぴとか世界屈指の対空精度じゃん
-
ダルシムメナトポイズンユリアンガイルベガバイソン本田が無理すぎる
やっぱゴウキ使うしかないんかな·····
-
ポイズンユリアンベガ本田がキツいのはキャラのせいじゃないと思うぞ
-
小足弱K弱竜大昇竜なんて中央でも入るようになってたんだな
大パンVS1弱竜強昇竜がフルヒットしたり
けっこう火力上がってる?
-
そこは素直に強くなった部分で
かりんの1ゲージコンボがたしか240ダメージぐらいで
ケンの大Pからの竜巻昇竜で237ダメージは
飛びやクラカンが絡まないノーゲージ火力では全キャラでも上位だと思う
-
アプデ当初は嬉しい気がしたんだけどよく考えたら今まで弱竜巻二段当たってるのに強昇龍追撃からそんなにリターン取れなかったのがおかしかっただけなのではないかと思い始めてしまった
-
変にコンボ伸びなくする為だろうけど、ケンの竜巻は当たり方で拾い方が変わるのが分かりにくすぎた
ディレイキャンセルの時だけ繋がったりするのまであるし
-
スト5でケンは諦めろ
リーチ短い、火力出ない、ゲージ払ってもリターンが無い。
調整も長所を伸ばすものではなく、
そこじゃねぇんだよっていう短所を補うアリバイ的な調整に終始している
丸く丸くつまらないキャラになったよね
一見強化に見えるけど、だからどうしたっていう
モチベが上がるとかは一切ない
-
火力はそれなりじゃね。運ぶし
リーチがないのが致命的だわ
-
強昇龍をEX昇龍に変えたらさすがにもうちょい火力伸びて欲しいわ
-
トリガーが強くなれば急に強キャラになれる
そういうゲーム
-
1年ぶりに復帰したんだけどケンはスキルとトリガーどっちが強いのかな?
昔は浴びせ蹴りは弱かったし、神竜も斬空とかピンポイントで選ぶだけだったけど
-
一年前と一緒だよ
-
こいつ3F追加とVT1ダッシュ削除だけでS直前ぐらいまで行くよなw
-
うーんそうなんだぁ
-
3fが気軽に撃てないってところで逆に相手の読みに入ってなくて通りやすくなってる面はあるけどね
正直そういうキャラとして納得してるから3f追加されたら面白みが減るわ
-
なんだかんだEX昇竜発動と竜巻発動のじゃんけんがあるから何とかなってる感じはある
ただどっちもぶっぱなんだよね
他の3F持ちは大体2発以上刻んでから発動出来るからぶっぱ単発発動とはやっぱ全然違う
-
VT1ダッシュ削除って嬉しいの?
-
玉に苦労するし神龍じゃトリガーのパワー足りないし差し合いでも中攻撃の発生の遅さで苦しいし
3f持っても無理だと思うよ
-
いや中足少し長くしてくれればいい。
画面端の楽しさ最高まである。
-
甘えた行動で楽に勝ちたいやつがケンを使うんだなw
-
ほんと、中足少し長くなったらめっちゃ楽しいのに
-
ちょっとスレ盛るとコジキ湧くのな
-
3F追加するならしゃがコパか小足だと思うんだけど3Fになることでコパコパ弱Kとかコアコパ弱Kとか奪われそうだからいらないや
-
コアコパ弱Kって届くんか知らんかった
けど使う機会無くない?
-
ごめんコパコア弱Kだわ、コパしゃがみガード限定で届く
-
投げから大kがすかるキャラがいるのはひどいわ
-
こいつ立中Pから大竜確認一応できるだな14F?だけど
ガチで上手い人はやれそうだな
他に単発確認系のネタある?
-
屈中PノーキャンCA
相手の残り体力が3割ちょいでこっちがフルゲージなら屈中P当てれば勝ち
-
さっさと埋めて二度と立てるなどうせこのキャラ何年待っても書く事無え
-
アラヨット
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板