■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

影ナル者 Part5

1 : 管理人★ :2019/09/07(土) 03:17:06 ???0
リュウから乖離した「殺意の波動」の化身。
鬼神の如き強さを誇る。
強者との死合いを求め、彷徨い歩く。
身長:不明
体重:不明
国籍:不明
職業/所属:殺意の波動
好きなもの:強者を倒すこと

【必殺技】
波動拳:236+P
空中波動拳:(前ジャンプ中に) 236+P
灼熱波動拳:63214+P
昇龍拳:623+P
空靂刃:214+K
空中空靂刃:(前ジャンプ中に) 214+K
竜爪脚:41236+K
阿修羅閃空:(VトリガーⅠ発動中) 5 or 4+強P強K (空中発動可能)
禊:(VトリガーⅡ発動中) 強P強K

【クリティカルアーツ】
滅・昇龍拳:236236+P
瞬獄殺:(VトリガーⅡ発動中) 弱P弱P6弱K強P

■公式データ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/kage
■前スレ) 影ナル者 Part4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1556115960/

>>980以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。


2 : 名無しさん :2019/09/07(土) 10:02:58 ws04VdyE0
ところで弾が最弱なんだけど


3 : 名無しさん :2019/09/07(土) 12:07:40 BaR6b4AQ0
体力スタン1000で禊3回打てたらいいのにな


4 : 名無しさん :2019/09/07(土) 22:50:54 I5jKdq5k0
是空よりは強くなるなそれ


5 : 名無しさん :2019/09/08(日) 00:40:30 tfFiYS1E0
禊を3回打てるようになればええなぁ


6 : 名無しさん :2019/09/08(日) 19:24:32 bQqsBw7Q0
禊Vスキルになればええなぁ


7 : 名無しさん :2019/09/08(日) 19:49:14 j.jWS32s0
Pボタン3つで禊。


8 : 名無しさん :2019/09/08(日) 20:31:58 3u2MztdU0
>>6
頭おかしい


9 : 名無しさん :2019/09/09(月) 06:39:34 JwdKw5Gw0
正直そんだけやってもまだ弱そう


10 : 名無しさん :2019/09/09(月) 09:13:54 UudJ4YaU0
禊Vスキルになったら間違いなく最強キャラだから安心しろ


11 : 名無しさん :2019/09/09(月) 21:37:41 xEeMkOuI0
禊3回打たせろ
中KからEX波動が繋がるように
竜巻から昇竜が漏れないように、全ての強度の昇竜が繋がるように
EX竜巻をめくりで当てたらコンボにできるようにしろ
大昇竜2発目CAキャンセル可能にしろ
Vスキルは下段にもアーマーつけろ

頼んだぞ


12 : 名無しさん :2019/09/10(火) 01:48:12 0zaISzFk0
そんな非現実的なのより俺のを
・コパンをヒット+4(せめて+3)にしろ(なんで影より後のポイズンルシアが許されてんや)
・大Pのリーチもうちょい伸びろ(ちょっと離れたら大Pはいらんとか舐めとんかルシアみてみろ)
・前ステ距離をリュウと同じにしろ
・中足か中Kか大足 どれでもいいからどれかひとつ発生かリーチどっちでもいいもっと強くしろ

これだけでサガットより強くなれる


13 : 名無しさん :2019/09/10(火) 02:28:01 Iza5EKzM0
カゲの大ゴスで踏み込むようになるだけでも大分違うと思うんだけどなという妄想


14 : 名無しさん :2019/09/10(火) 05:00:03 3rVAOLJg0
いやたぶん禊Vスキルなっても弱いだろうな
多分コンボ締めに使えないだろうし


15 : 名無しさん :2019/09/10(火) 08:54:00 T6LL/Evc0
自虐しすぎて頭おかしくなってる人だ...


16 : 名無しさん :2019/09/10(火) 14:00:24 WgxWxH920
俺もVスキルになったら生禊しかできねえしよええじゃんって思ったけど
連発されてガードされたらバクステかガンシャガミするだけで困るキャラは出てくるだろうな
ただザンギとかリュウ相手とか生禊が通じないどころか確反とられるごく一部のキャラには今より影弱くなる


17 : 名無しさん :2019/09/10(火) 15:06:07 T6LL/Evc0
なんで実装されるはずのないものに妄想膨らませて強い弱い言ってんの?
頭おかしいとしか


18 : 名無しさん :2019/09/10(火) 15:17:35 29.wQjVk0
嫌なやつだわあ。
人を貶すことしかしない。


19 : 名無しさん :2019/09/10(火) 15:19:25 T6LL/Evc0
いやもっと話すことあるだろ...
こんな話するとか小学生ならわかるけどさぁ


20 : 名無しさん :2019/09/10(火) 16:56:42 WgxWxH920
>>17
お前影スレの最近の流れしってる?
もうとっくの昔に攻略の機能なんかしてないぞ。なんならお前が起点になって流れ変えてみてくれよ
俺も攻略に満ちあふれたスレになるんならそれにこした事はない。まぁ俺はこういう妄想は好きだけどな

ただ随分長い事誰かがたまに書いてもそれに答えるやつなんていないし、
影スレは何故かとくにお前みたいな攻撃的で煽る奴が多い。なんでだろうそこを考察してみるのも面白いかもしれない


21 : 名無しさん :2019/09/10(火) 17:11:01 T6LL/Evc0
小学生の妄想話すくらいなら、キモいので過疎でいいと思います

まあ言われてみればこのゲームはこれすれば勝てる!ってのもないし、戦略はどれもリスクリターンあるから、結局好みと読み合い。話し合っても不毛なのはあるね


22 : 名無しさん :2019/09/11(水) 00:18:22 qweKrbMM0
低空で阿修羅を出すコツを教えてくれない?
ジャンプしてすぐに大P大Kを押したら、ただの飛び蹴りが出てしまう。
後ろジャンプから前阿修羅だと更に出せない。


23 : 名無しさん :2019/09/11(水) 01:57:25 mpnrqpG60
バックジャンプからの前阿修羅なんて前押さなくても後ろにさえ入れてなければ、つまりニュートラルでも前阿修羅でるよ
タイミングは慣れとしかいえないから練習しまくれ わかってると思うけど飛び下痢でるならボタン押すのはやすぎ


24 : 名無しさん :2019/09/11(水) 18:41:17 qweKrbMM0
了解。
どのあたりが一番低空なのかを肌で覚えるしかなさそうだね。


25 : 名無しさん :2019/09/11(水) 21:47:49 Lc85LQ460
ちなみに上手くなる程
空中阿修羅にゲージ使うなら他のとこでゲージ使うわってなるだろうから
できれば空中阿修羅にたよりすぎんほうがいいぞ


26 : 名無しさん :2019/09/11(水) 22:36:24 ba.tLTEI0
昇竜自動キャンセル阿修羅とVスキルにしかつかわんなぁ
その二つしか強く感じないわ


27 : 名無しさん :2019/09/11(水) 22:58:29 uexe.n/E0
Vトリガーで近づいてもVリバで全てご破産
そんなのより禊で確実にダメージとって強力な起き攻めで殺し切った方が強いと思うね
おまけでコマ投げまで付いてくるし
VT1は大道芸の糞トリガーだよ
byブロンズ影使い


28 : 名無しさん :2019/09/12(木) 01:46:39 kOjNJrLI0
まぁわかってる奴にはVT1VスキルはVリバで全てご破算だね
でも良いか悪いかおいといて相手のVトリが強力なVトリの場合
Vリバ使わせてVゲージ使ってくれると考えるのもあり?

テルさんの動画じゃVT1使う相手もまだいるし無制限帯でも
まだVT1通用するって事じゃないかな、灼熱阿修羅もよくつかってるね
対策されたらおしおきされそうな気がめっちゃするんだけど
ミカ戦は個人的にはVT1一択かな


29 : 名無しさん :2019/09/12(木) 08:13:44 rYNS/d0w0
ミカ戦は2一択だな

1を使うのはダルシムメナトポイズンサガットとか、中足で触れないかつ当て身もってないキャラくらい
リュウ豪鬼には心眼でおわり


30 : 名無しさん :2019/09/13(金) 02:30:39 hdJ7vkVA0
やったな!ついにお前ら月間ダイアグラムで
最下位から34位になったぞ!
キャミィ桜ルシアポイズンより上や!
使用率も下がったけど新キャラいったからかな


31 : 名無しさん :2019/09/13(金) 03:51:39 rz/kg2oc0
もう二度と自虐できないねぇ


32 : 名無しさん :2019/09/14(土) 19:50:56 s1hBKIYY0
弾と昇竜、空刃、コンボ用打撃技、コマ投げすべて持ってるようなキャラで自虐するやつはいないやろう


33 : 名無しさん :2019/09/14(土) 21:11:38 .WvYvIDE0
また影に負けたヤツがお越しか。


34 : 名無しさん :2019/09/15(日) 15:54:13 7xXQkLmI0
入れ替えVリバ対策として

ナッシュ ex波動or大灼熱〉VT〜
ファン ex竜巻〜
メナト 2中p〉中竜爪〉VT or2中p〉中竜巻など
エド 2中k〜が良いかなと思うんだが、もっといいのってある?


35 : 名無しさん :2019/09/15(日) 20:05:00 IE7kQgYE0
ここ2000レスぐらいで一番まともなレスきたな
もっといいのは知らないけど


36 : 名無しさん :2019/09/16(月) 07:20:43 7d3gtqe.0
>>32
おまけに3Fと無敵技、アーマーまで完備してるぞ!!
そういえば必キャン可能のダッシュ技と受け身不可ダウン技も持ってるな!!!!


37 : 名無しさん :2019/09/17(火) 16:00:22 OVcZUbs.0
生波動使うことある?


38 : 名無しさん :2019/09/17(火) 16:07:16 mkAm8xIA0
弱灼熱見てから飛び確らせるやつにふフェイント
トリガーとか瞬獄とか仕込んで当たらない距離で置く


39 : 名無しさん :2019/09/17(火) 16:07:50 mkAm8xIA0
あと普通に硬直少ないしゲージ貯めとかでも悪くない


40 : 名無しさん :2019/09/17(火) 16:39:19 0EnFQces0
>>37
別に攻める必要ないときにリュウが遠距離で弾うってきて
灼熱じゃ間に合わなさそうなときに
かき消すとか?


41 : 名無しさん :2019/09/17(火) 16:47:33 0EnFQces0
ナッシュ並みの大足くれ
これでだいぶかわる
ちゃんとリスクはあるし(つっても生でうつことあんまりないだろうが)


42 : 名無しさん :2019/09/17(火) 18:18:52 NPtI382Y0
>>41
そりゃかわるだろうな
君がお馬鹿さんなのは変わらんけど


43 : 名無しさん :2019/09/17(火) 21:04:46 0EnFQces0
まーたいちいち煽る奴出た
影スレだけじゃないけど影スレっていちいち人の事煽らないとシヌ病気でもあるのかね


44 : 名無しさん :2019/09/17(火) 21:07:23 E/KIeBh20
ほんと。
仲良くすればいいのに。


45 : 名無しさん :2019/09/17(火) 21:14:29 OVcZUbs.0
クカカカカオノレがナカヨク?クカカカカキエエエエエエエエエエエエエエエエ


46 : 名無しさん :2019/09/17(火) 21:45:46 E/KIeBh20
>>45
たぶんそこは「オレ」じゃない?
相手がリュウのときだけは、相手は自分でもあるから「オノレ」って言ってるんだと思う。


47 : 名無しさん :2019/09/17(火) 21:46:47 OVcZUbs.0
クカカカカオレがナカヨク?クカカカカキエエエエエエエエエエエエエエエエ


48 : 名無しさん :2019/09/17(火) 22:50:41 OVcZUbs.0
調整まだ?


49 : 名無しさん :2019/09/17(火) 23:32:14 E/KIeBh20
なんで最後に瞬獄殺が入るんだw


50 : 名無しさん :2019/09/18(水) 06:18:55 uaOMZ6Fg0
まさかの弱体化は草


51 : 名無しさん :2019/09/19(木) 16:07:14 uWFiPG8Q0
タキシードは着るのにハロウィンコスはもらえないのか・・・
こいつが化け物にならないでどうするんだよ


52 : 名無しさん :2019/09/19(木) 16:31:07 Um00F01c0
弱キャラが強化されて最強クラスになるとか
今までの調整のやり方見てたら絶対にないからな


53 : 名無しさん :2019/09/19(木) 17:39:12 GvC1cHbA0
いぶきバイソン


54 : 名無しさん :2019/09/19(木) 18:38:37 r02NTXMs0
>>43
ナッシュ並みの大足くれとかバカと言われてもしょうがないでしょ...


55 : 名無しさん :2019/09/20(金) 14:15:29 ceUZkJ1.0
>>54
人を馬鹿にするのが好きなんだね。
最低です。


56 : 名無しさん :2019/09/20(金) 14:48:02 Oi5xnF1.0
強化どころかもう調整ないだろ・・・
まさか最弱キャラのまま毎年恒例だった6月前後の大規模調整すら放棄とは思わなかったぜカプコン


57 : 名無しさん :2019/09/20(金) 17:29:05 gfLOJJkk0
>>55
好きとかじゃなくてしょうがないでしょ...


58 : 名無しさん :2019/09/23(月) 10:04:51 QWWw5OMQ0
>>56
まあ来年には終わりだわな


59 : 名無しさん :2019/09/23(月) 18:31:07 Ak3LDCDg0
スト6はよ
でもカプエスやストクロのようなワクワクする格ゲーはもう作れないんだろうなぁ
eスポーツとかいう糞コンテンツのせいで


60 : 名無しさん :2019/09/23(月) 18:54:32 lOzriRjs0
カプエスかストクロやれば?


61 : 名無しさん :2019/09/23(月) 20:31:19 Ak3LDCDg0
人がいねぇだろアホ


62 : 名無しさん :2019/09/23(月) 20:36:28 Fc.VdVtY0
いなくなるってことは同じようなゲーム出しても人集まんないじゃん
アホはどっち?


63 : 名無しさん :2019/09/23(月) 22:29:07 kX6IKJIQ0
いや そのりくつはおかしい


64 : 名無しさん :2019/09/23(月) 22:48:43 thkY4AKc0
スト4世代は下手に若い分、自分が最も過激な老害になってる事に気づいてない
スト2、ZERO、3rd世代はもうすっかり大人しいし、弁えてる


65 : 名無しさん :2019/09/24(火) 00:33:38 JrC5qytI0
>>62
お前の負け なんだそのアホな理屈w
釣りだったら釣られちゃったわ

>>64
数で言えばそうなのかもしれんけど未だに痛いスト2世代みるわ
ゼロはみない、ていうかゼロを引き合いに出してスト5と比べてるレスは一度も見た事ないかもな
スト2と3rdはたまにみるけども


66 : 名無しさん :2019/09/24(火) 01:32:48 8yDjp.4I0
カリカリしてんなぁこのスレ。


67 : 名無しさん :2019/09/24(火) 01:58:15 JrC5qytI0
影スレはカリカリしてるよ


68 : 名無しさん :2019/09/24(火) 03:42:14 j6YOYeEc0
カリカリ梅はら


69 : 名無しさん :2019/09/24(火) 03:48:49 1geBZIRQ0
ゲーム下手か現実が上手くいってないかその両方か
小さい事をスルー出来ない器の小さい奴はもれなくそのどれか


70 : 名無しさん :2019/09/24(火) 13:56:25 XuUD99hE0
カリカリ梅、どうしても好きになれないんだよなあ・・・。
弁当に入ってるやつも、普通の梅干しならいいんだけど。
こう、かじるように食べないといけないところが面倒というか。

お前らはどうよ。


71 : 名無しさん :2019/09/24(火) 15:24:02 2CkuxDoE0
句点ガイジのNGの仕方ってないの?


72 : 名無しさん :2019/09/26(木) 23:25:53 Fmb.UF8k0
ガイルにこっちが投げ間合いに入った瞬間に小パンされたら打つ手ないんだが
どうやって崩せばいいんだか…


73 : 名無しさん :2019/09/27(金) 00:21:58 Oa09R1LA0
勇期のコパかコア暴れ読み屈大P?


74 : 名無しさん :2019/09/27(金) 04:02:47 HRby9AT60
こいつの強化Vスキル下段アーマーもガードブレイクも無いの…
ユリアビ本田より体力低いのにどうして…


75 : 名無しさん :2019/09/27(金) 07:46:06 wBO0RKT.0
常時トリガー状態でも10強あるかどうか・・・


76 : 名無しさん :2019/09/27(金) 07:52:56 1ug5V2MI0
常時トリガーなら間違いなく弾主体キャラは死ぬ


77 : 名無しさん :2019/09/27(金) 07:55:11 rNoTbAaY0
常時トリガーなら間違いなく一強だろ頭沸いてんのか


78 : 名無しさん :2019/09/27(金) 08:04:45 6qbS/ADk0
影スレは定期的に頭沸いてる奴が出てくる


79 : 名無しさん :2019/09/28(土) 01:47:04 Fa/K6o.60
影の新コスダサすぎてガッカリした


80 : 名無しさん :2019/09/28(土) 05:31:11 qXYo38uo0
影がアスラとは虎の威を借るタニシかな?


81 : 名無しさん :2019/09/28(土) 08:49:58 CwSXBg0E0
なんかナルトみたいな世界観だな…


82 : 名無しさん :2019/09/28(土) 13:44:28 wbMQ1vaQ0
>>81
俺も思ったわそれ


83 : 名無しさん :2019/09/30(月) 17:18:26 8PcZi3A20
EX空靂→空中EX空靂→空刃脚のセットプレイが重ならないんですけど体感遅らせ必須ですか?


84 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:40:00 B.S7dMRQ0
影使ってるけど
相手の前ダッシュみてから屈中P出して
当然潰される事もあるんだけど割と相手の前ダッシュ潰せることもあるから出してしまう、、、
コパコパのが安定するんだろうけど美味しさが全然違うんだよな
悩みどころだ


85 : 名無しさん :2019/10/04(金) 18:30:25 K9fweN9U0
>>83
キャラ限だよ


86 : 名無しさん :2019/10/05(土) 05:33:27 kUVNDF1s0
こいつの体力スタン900要素って何?


87 : 名無しさん :2019/10/05(土) 12:46:43 2.fCv0tY0
スタン950だろ?


88 : 名無しさん :2019/10/05(土) 14:33:41 cOnwlDow0
スタンは950だが体力900の要素は
瞬獄だろうな


89 : 名無しさん :2019/10/05(土) 16:48:54 5RCyy/7g0
初めはしょうもないキャラと思ってたけど
やり甲斐があるキャラだと気付いた


90 : 名無しさん :2019/10/07(月) 18:50:21 00fKKrd.0
上じゃ絶対に通用しないけど昇竜C瞬獄殺面白
滅昇竜と勘違いしてガードして固まってキエエエされたり
手癖で暗転Vリバしてキエエエされたりウケるーwwww


91 : 名無しさん :2019/10/08(火) 03:00:02 zoqnm5HU0
どこのレベル帯だよ
ブロンズ?


92 : 名無しさん :2019/10/08(火) 03:19:46 GC31d6lU0
どーでもいいだろ上では通用しないって言ってるんだし


93 : 名無しさん :2019/10/08(火) 16:39:50 zIYUaWRE0

まーた煽りたいだけの奴
影スレってなんでこんな攻撃的なんだか


94 : 名無しさん :2019/10/09(水) 08:15:47 p0fL6aLI0
素の弱さとトリガーの強さで騙されていたけどこいつはVリバで戦うキャラだったんだな悟りを開いたぞ


95 : 名無しさん :2019/10/10(木) 14:21:52 L0R8EpCA0
VT1は3ゲージでネカリみたいに永久にしてほしい


96 : 名無しさん :2019/10/11(金) 05:55:38 Bbn2Yeso0
>>94
Vリバ強い?


97 : 名無しさん :2019/10/11(金) 06:11:06 gYlTujdk0
影のVリバって発生12とかくっそ早いのな


98 : 名無しさん :2019/10/11(金) 07:09:28 8oNp43dM0
ダウンしないVリバはみんなクソはえーぞ


99 : 名無しさん :2019/10/11(金) 13:47:21 Bbn2Yeso0
Vリバ一発当てると互角になり二発入れると体力差が逆転し三発入れると相手は焦りだし四発入れればもうこっちの勝ちは内定する


100 : 名無しさん :2019/10/11(金) 17:14:42 rEKYy3kc0
調整でどう変わるのかだけが今の楽しみ


101 : 名無しさん :2019/10/11(金) 17:39:25 8oNp43dM0
弱EX昇竜横にちょっと伸ばしてほしい
それ以外は望まない(謙虚)


102 : 名無しさん :2019/10/11(金) 17:40:09 8oNp43dM0
歩き豪鬼と同じにしてほしい(ボソッ)


103 : 名無しさん :2019/10/12(土) 00:01:04 YuwTP/lo0
影のダイヤグラム
8月は新キャラもいて勝率最下位脱出したけど
9月で全キャラ勝率最下位復帰おめでとう!


104 : 名無しさん :2019/10/12(土) 02:35:10 GfjPUm4M0
・EX灼熱の発生20に、敵の弾とかち合う時、敵の弾が相殺せずに貫通してくる現象をなくす
・中竜巻のダメージを60に(大竜は大昇竜が入るからダメージは伸ばさない)
・大灼熱ダメージを90に(まぁこんぐらいあってええやろ)
・画面端で中灼熱から大昇竜が入るように
・J中Pを6Fにするか攻撃判定の位置を下に下げろ
・小昇竜のダメージを地上喰らい時のみ100に(つまりぶっぱが100になる、あとVT1含めCA絡みコンボが伸びる)
・大昇竜の弾無敵、打撃無敵が始まるフレームを4F目から3F目に(他の道着と同じにするだけ)
・後ろ投げ時のゲージの溜まり値を70から100に(他の大体のキャラと同じにするだけ)
・ノーマル波動を飛ばなくていいからもっと工夫しろ
・中足か大足か立中Kどれでもいい(中足が理想だが)1F発生を減らせ


105 : 名無しさん :2019/10/12(土) 03:19:32 yq.Fw.wM0
調整くるの?


106 : 名無しさん :2019/10/12(土) 06:53:43 /kV8./Bc0
sakoカゲ相当仕上がってるわ
ももちやオイキン倒したときより格段に上手い


107 : 名無しさん :2019/10/12(土) 08:57:45 YZD5kce.0
実装してからずっとカゲ最下位固定だったの脱出してたのかw
すぐ返り咲いたのはさすがだが
来年もう1年スト5で翌年PS5と共にスト6だろ?
さすがに調整ぐらいあるだろ、カプコンは露骨に豪鬼かりんラシード勝たせたいからないかも知れんが


108 : 名無しさん :2019/10/12(土) 13:24:53 DyV5vZdA0
完全な予想だが
s4と同じく年末に新キャラ1体と調整。夏に新キャラ1〜3体でおわりだと思う
来年の夏は3体同時は流石になさそうか


109 : 名無しさん :2019/10/12(土) 18:45:00 LQqxKk620
根拠ないなら妄想だろハゲ


110 : 名無しさん :2019/10/12(土) 21:43:02 KVY6/TtM0
少なくとも年末に調整は来るだろう


111 : 名無しさん :2019/10/12(土) 21:58:28 RxecCVPU0
完全に有利と思えるキャラ見つけたわ

本田


112 : 名無しさん :2019/10/13(日) 08:45:15 aMrp0yeM0
sakoさんはルシアよりはいけると見てるみたいだな


113 : 名無しさん :2019/10/13(日) 09:20:44 Z.21s4uw0
ルシアは意外性のある行動全くないから面白くないんだろ


114 : 名無しさん :2019/10/13(日) 11:59:32 9N4YLbN.0
>>224


115 : 名無しさん :2019/10/13(日) 13:10:45 hJhATANo0
ルシアは波動ダッシュから中P中Kのやつで突っ込んでくるのめっちゃうぜぇ


116 : 名無しさん :2019/10/14(月) 01:55:13 LaCAJcAU0
トリガー1をもっと強くしてほしい
2より面白いのに弱いからやるせない


117 : 名無しさん :2019/10/14(月) 02:35:08 uv2xSlBA0
ダッシュが阿修羅モーションになって
66で6押し続けてる限りずっと動くとかは強すぎなんだろうか
イメージ的にはラシードのダッシュみたいな感じで
影が弱い理由のひとつに弾以外牽制が短いわりにダッシュも短くて飛び以外相手の懐に入るまで時間がかかるしリスクもあるってのがあるけど
ダッシュが長くなれば相手は逆にどこからでも影は懐にはいってくるわけだから意識するところが増えて結果立ち回りも強くなって更に面白くもなりそうだが

コーリンみたいな慣性つくと糞だけど


118 : 名無しさん :2019/10/14(月) 18:29:28 osrpvaBY0
ワープがさ、もっと速かったら使い道あったよね


119 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:12:05 osrpvaBY0
影はCA後起き攻めできれば違ってたな


120 : 名無しさん :2019/10/15(火) 02:05:59 btodg/e60
あぁ〜確かにそれはお手軽に強くなる調整方法だなぁ
位置変えればいいだけだし
でも是空以降そういうCA後の状況になるキャラいないらしいね


121 : 名無しさん :2019/10/15(火) 06:03:36 LIuo9Glw0
禊を通常技、必殺技からのキャンセル不可の通常技にしてくれ


122 : 名無しさん :2019/10/15(火) 06:17:19 i81pEGQU0
それはちょっと強すぎるな。出を遅くするならありかもしれない


123 : 名無しさん :2019/10/15(火) 06:51:07 5FLVFp8o0
現実的な調整はEX昇竜の横伸びだろう
竜巻したあと昇竜スカるの怖くて打てないとか悲惨過ぎるからなw弱ならまだしもEXは安定だろ
ありそう強化調整は禊3回かな
バーディも3回打てるしこの調整はあってもおかしくない
Ⅱが2本は瞬獄の関係で難しいかな瞬獄なかったらあってもおかしくなかったと思う


124 : 名無しさん :2019/10/15(火) 07:11:08 qOrFsDes0
弱昇竜も長くしてくれ〜

確定でも使いたいんじゃ〜(ゲス)


125 : 名無しさん :2019/10/15(火) 13:26:13 FzloUHUY0
でおそくなるなら逆に弱体化だからやめてほしい
てかVT2はもう完成してる VT1だよテコ入れるなら

ここまであんまり言われてない強化して欲しいポイントをあげると
立中Pと立大Pの下方向へのリーチ拡大、2つとも屈中Pからのコンボで相手が立状態なら当たってるけどしゃがみだから当たらない状態の間合いがある
立大Pなんてただでさえリーチ糞短いしそこをやり込みポイントにするのはどうかと 問答無用で届けよって思う
立中Pはもっとリーチ長くていいと思う。長すぎると強い技と思うがあとちょっと長くしてもよかろう体力900だぞ900
ほんとは中足一番ながくなるのが強いんだろうけども


126 : 名無しさん :2019/10/15(火) 15:43:17 e939f5Ec0
Vトリ1の空中阿修羅Ex空靂の2択にハマって
その後Vトリ2の移動瞬極にガチハマりして、それしか狙ってないけど
影楽しい(*´ω`*)

調整は弱昇竜を横に伸ばして・・・


127 : 名無しさん :2019/10/15(火) 17:47:24 qO7crK020
ヒット確認移動瞬獄の楽しさはすごい
これがなければ影メインにしなかった


128 : 名無しさん :2019/10/15(火) 17:47:57 qO7crK020
ガード確認の間違いです


129 : 名無しさん :2019/10/15(火) 17:56:46 4Qk/EXWs0
移動瞬獄ってどうやるんですかご享受ください><


130 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:00:41 qO7crK020
PPを硬直中に入れて、大k6弱K大P


131 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:09:56 qO7crK020
ご教示な


132 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:10:58 4Qk/EXWs0
うるせーぼけ


133 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:12:34 qO7crK020
>>132
死んどけ雑魚


134 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:32:36 KDhKTn5A0
教えてもらって うるせーぼけは流石にないだろう(良識ある大人な意見)


135 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:42:38 qO7crK020
フルゲージ影の波動に瞬獄、中足波動確認瞬獄、中K確認瞬獄、飛んだら昇竜CA、前ステ移動瞬獄の瞬獄祭はまじで脳汁出る


136 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:52:45 D9ko8OdM0
クラスの友達のノリで書き込みをしちゃぁいけないよ


137 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:57:07 4Qk/EXWs0
うるせー


138 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:01:49 4Qk/EXWs0
すみませんでした


139 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:40:51 qO7crK020
ちゃんと安価つけて謝れや

俺が指摘しなければ、お前は死ぬまでご享受って誤字して恥かき続けたんだぞ


140 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:59:06 e939f5Ec0
パッドだけど
中P硬直中にコパコパ
硬直解けたら→+L2 遅らせ大Pで簡単に出る


141 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:01:19 4Qk/EXWs0
>>139
うるせーぼけ


142 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:30:22 LOO8UKC20
VT1の強化が来たらめっちゃ嬉しいな
カプコン頼む!


143 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:40:06 TBKbUtNU0
>>141



144 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:46:52 qO7crK020
>>140
それ移動瞬獄でなくて歩き瞬獄な


145 : 名無しさん :2019/10/15(火) 23:11:59 TXts5zzs0
なに
大Kキャンセルかかってるから移動瞬極になってるはずだが


146 : 名無しさん :2019/10/16(水) 02:08:57 .7bfCnJI0
中足確認猶予は14fか
無理だな
波動入れ込んどくか


147 : 名無しさん :2019/10/16(水) 07:32:22 BMkDsk660
先端なら弱竜爪入れ込んでよし

ただし一部キャラを除く


148 : 名無しさん :2019/10/18(金) 05:19:40 hSNHPRbQ0
大Kしゃがみに当たっても良いじゃない
せめてタゲコン時は当てってよ


149 : 名無しさん :2019/10/18(金) 05:49:36 WcBxR5pE0
まあしゃがんでる相手に使わなきゃいいんだけどちょっと痛いよな


150 : 名無しさん :2019/10/18(金) 12:51:46 e.JaBxdU0
まぁ豪鬼はTCあたるがリュウもあたらんし
そこはどうでもいい。大K単発なら他にもいっぱいしゃがみに当たらんキャラいるし
他に強化してほしいところがありすぎて
大Kで強いて言うなら全体Fを短くしてほしいというところか


151 : 名無しさん :2019/10/18(金) 12:53:01 Bf.rjYSc0
大Kは遠目対空に使える判定にして欲しい


152 : 名無しさん :2019/10/18(金) 13:16:09 WcBxR5pE0
使えね?


153 : 名無しさん :2019/10/18(金) 13:32:14 Bf.rjYSc0
春麗やサガットの大Kとかと見比べると驚くくらい弱いし、実際潰される


154 : 名無しさん :2019/10/18(金) 13:35:05 WcBxR5pE0
逆にサガットの大Kは強すぎだわ
絶対対空すぎる


155 : 名無しさん :2019/10/18(金) 16:01:51 gdINYNx.0
最近影始めたんすけど
公式ランクが万年下位なのも、トキドに影は体力1000でも弱いだろと言わしめたのも納得しました
置きも差し返しも追撃も届かないこと多々
格ゲーでリーチってこんなにも重要だったんですね


156 : 名無しさん :2019/10/18(金) 16:06:02 WcBxR5pE0
コーディーやエド使ってから自虐したほうがいい


157 : 名無しさん :2019/10/18(金) 16:21:21 sRaW.2ug0
どっちも離れたら大Kがちゃんと機能するから


158 : 名無しさん :2019/10/18(金) 17:36:50 In9Idb2.0
大Kクラカンで前ステからコンボいけるの普通に強いからな
強キャラこそ持ってないけどすごく恵まれた性能だぞ


159 : 名無しさん :2019/10/18(金) 19:44:37 BX9X889U0
本田相手ってどういうふうに動けばいい?
離れて灼熱しか思い浮かばない。
その灼熱も、すこしでも近づいてたら百官落としでやられるし。
勝率77%のサブ垢にボロボロに負けてすごく悔しい。


160 : 名無しさん :2019/10/18(金) 23:52:27 ghVQcoSU0
そもそもそんな同ランク帯らへんで勝ててる本田、というか本田にかかわらず
基礎力とか読みあいの地力が違うからなぁ

あとアスラコスくそだせぇと思ったけどカラー3〜10の中にはいいのもあるじゃん
ちょっと腕と腰がほそくみえて上半身の線が気持ち悪いのがちょっといやだが
思ってたよりよほど良かったカラー1以外


161 : 名無しさん :2019/10/18(金) 23:54:09 ghVQcoSU0
>>159
自分のランクかいたほうがいいんでない?


162 : 名無しさん :2019/10/19(土) 03:29:14 Cktby.TQ0
sakoさん来年は影メイン、メナトサブでお願いします


163 : 名無しさん :2019/10/19(土) 04:11:24 OAuYyWbY0
そうなるだろうね
ルシアは弱いって気づきはじめて最近あまり使ってないからね


164 : 名無しさん :2019/10/19(土) 04:20:03 kJMaJKsw0
ルシアは面白くねぇんだ使ってても
カゲ強化してくれるのが一番
ていうかこの最弱キャラが強化されなかったらさすがに笑うわ


165 : 名無しさん :2019/10/19(土) 13:15:00 W5pmyxa20
最弱ではない


166 : 名無しさん :2019/10/19(土) 16:02:58 49wMjs3c0
>>161
ウルブロっす。


167 : 名無しさん :2019/10/19(土) 16:33:26 VMdT9Q620
さすがに最弱だわ


168 : 名無しさん :2019/10/19(土) 17:25:06 dQvoudj60
ウルブロで勝率77%か
そのランク帯よくわからんから完全にただの予想だが
その本田は他のサブ垢にはちょいちょい負けてるって考えてスパゴルぐらいかな

俺スパプラだけど、本田にはVT1でコンボは竜巻〆で起き攻めガンガンやって
百巻みたらVS出せるようになると大分違ってくる。あと相手のVT発動時とか基本投げられていい
あとは灼熱撃って飛ばせる。そして前ステと飛びしかみてない
あとはEXずつきに前ステ屈大Pコンボいれれるようになったらでかい(これは俺もまだとっさにできない)

本田に負けるときは大体VT2通しちゃう時で今一番勝ててる相手


169 : 名無しさん :2019/10/19(土) 17:26:52 Cktby.TQ0
格ゲーは最強より最弱の方が意見割れるな


170 : 名無しさん :2019/10/19(土) 19:41:28 dQvoudj60
俺的には影がなんで最弱に思えるのか不思議でならないんだけどなぁ
どう考えてもエドアレックスのが弱いと思うが


171 : 名無しさん :2019/10/19(土) 20:21:08 ISilWwTo0
エドよりキャラパワーふつうに感じる
エドファルケ最弱、ついでコーディーだな。使ってみた感想
影はもっと上


172 : 名無しさん :2019/10/19(土) 20:25:37 M7k7cYCU0
上位 カゲ、ナッシュ、ララ、ブランカ
中堅 コーディ、バルログ、ブランカ、本田
下位 エド、ファルケ、ポイズン


173 : 名無しさん :2019/10/19(土) 20:48:29 OAuYyWbY0
訂正
上位の右端はブランカちゃんでした


174 : 名無しさん :2019/10/19(土) 20:57:11 ISilWwTo0
バルログ本田はもう少し上に感じるな


175 : 名無しさん :2019/10/19(土) 21:59:25 VMdT9Q620
俺は無差別マッチ帯だけど
エドの運びと画面端の強さとかアレクの崩しの強さ(ラグ込みで)とか見ると強そうに感じるけどなぁ

そいつらを凌ぐ影の強さってなんだろう?
どこを詰めれば勝てるんだ?
まじで分からん


176 : 名無しさん :2019/10/19(土) 22:29:52 ISilWwTo0
間違いなく強くはないよ影も


177 : 名無しさん :2019/10/19(土) 23:29:04 0SyVcQ3w0
影はきついキャラ多いけどめっちゃきついってキャラはすくない
戦えるっちゃ戦えるキャラが多い
エドアレク、特にアレックスは影よりきついキャラが多いって感じ

あとやっぱり弾と昇竜拳がでかすぎる
もしエドの弾とライジングが影の灼熱と昇竜だったらエドの方が強いと俺は言うと思う(ただコンボのみライジングは使えるとする)


178 : 名無しさん :2019/10/19(土) 23:35:57 gV/CfYmw0
牽制がいまいちな分自分の立ち回りをさらに上から潰されるってことが少ないからな
徹底的に相手の良いところに付き合わない事を普段から心がけさせられるキャラ


179 : 名無しさん :2019/10/20(日) 01:08:16 NDDAOIiY0
ライジングはワンボタンっつっても発生も無敵発生も糞遅いからな
初心者ならともかくコマテク上がるほど対空としては微妙になってく
ガードしながら即無敵になれるEXアッパーは昇竜とは違う強みあるけど


180 : 名無しさん :2019/10/20(日) 01:41:04 Qj1GBS1A0
>>168
なるほど、竜巻でしめてガンガン攻めるって方法があるのか。
百貫にはVSってのも思いつかなかった。
なんとかなりそう。
ありがとう。


181 : 名無しさん :2019/10/20(日) 03:02:04 31ZUfZLw0
具体的な影の強みは昇竜と灼熱ってこと?

さすがに灼熱が強みは苦しいと思うけどな
昇竜は確かに強いけど、こいつ地上弱すぎて相手が飛ばなくてもきつくない?
必死こいて地上やってたら対空おざなりになるし
絶妙に弱いよ


182 : 名無しさん :2019/10/20(日) 06:50:20 zWNC7WcA0
まぁずっと最弱キャラってデータ出ちゃってるからなぁ


183 : 名無しさん :2019/10/20(日) 07:45:31 Y89deX0g0
それって公式のダイヤグラムでしょ?
公式のってゴールド以下が多数を占める割合のいわゆる初心者帯ダイヤグラムだから、あれを参考にするのもどうかと


184 : 名無しさん :2019/10/20(日) 09:20:22 cS/0/opg0
結局ももちのカゲ評が正しかったと思ってる
一番下のランクだけど技は揃ってるから最下位ラインの中ではマシな方って評価


185 : 名無しさん :2019/10/20(日) 09:43:15 xl/KvlgU0
>>183
低層なんて適当に竜爪で固めてるだけで勝てそうなもんだが


186 : 名無しさん :2019/10/20(日) 09:54:07 31ZUfZLw0
ももちの影は調整いらない発言から俺は信用してない
それに結局横並びで最弱ランクって評価だし
やっぱり使ってるサコさんと勝ちたがりだかの出演回の周り含む話が一番リアルなところだと思う


187 : 名無しさん :2019/10/20(日) 10:23:37 8jX2YaE20
sako影はサブというよりお守り的な感じなのが残念
ラシードやふーど以外にももっと出して欲しい
今の練度なら案外イケると思うんだけどな…


188 : 名無しさん :2019/10/20(日) 14:52:32 DAFGRgsY0
>>184
俺が言いたいのはそんな感じ
技そろってるから >>177 に通じてくる

>>181
あくまで比較対象はエドとアレクな
昇竜拳という必殺技は全キャラの中でも強い必殺技だけども
影の大昇竜は弾無敵&打撃無敵4F〜を3F〜とリュウとかと同じにしてほしいけどなw


189 : 名無しさん :2019/10/21(月) 00:35:59 zxyTuIa20
>>188
その昇竜とあるだけマシな弾足してもエドとアレクには及ばないと思うんだが…
てか弾はエドと一長一短でトントンでしょ
正統に弱い分、エドとアレクに比べて勝ちにくいよ
何されるか分かるし、それも弱いもんw

ファンとか見るに歪みはキャラ差を覆すと思うよ。特にこのゲームは
それに、エドもアレクも影より通常技、攻め継続、起き攻め、Vリバとか本当に重要な部分が優れていてまだマシだろ

あと、そのお守りにすら入れてないももちの発言のが頼りないだろ


190 : 名無しさん :2019/10/21(月) 00:36:49 ajnnMErY0
エドよりよえーとかないからもう黙ってろ


191 : 名無しさん :2019/10/21(月) 00:39:39 9WUMSMis0
>>189
その昇竜とあるだけマシな弾足してもエドとアレクには及ばないと思うんだが…
てか弾はエドと一長一短でトントンでしょ

この発言からして俺がどんなに言っても君は納得はしないだろうし
俺ももう納得しないだろう。もうお互い考え方が違うってことで終わりにしよう


192 : 名無しさん :2019/10/21(月) 00:44:21 oxS3zidg0
エドが攻め継続強いとかゲームやってんのか?
どっちも使えばいいだろエド簡単なんだから
すぐにわかるわ


193 : 名無しさん :2019/10/21(月) 00:45:11 oxS3zidg0
で俺がエド使い認定されるところまでセット
元エド使いだよ笑 弱すぎてやめたけど


194 : 名無しさん :2019/10/21(月) 01:06:52 9WUMSMis0
いや俺も元エド使いだぞ
しかもシーズン1はアレックスメインだ


195 : 名無しさん :2019/10/21(月) 01:08:16 9WUMSMis0
あ、終わりにするつってまたレスしちまった すまん


196 : 名無しさん :2019/10/21(月) 01:21:44 ajnnMErY0
俺もだよ。いやマジでww
すぐに対空でるっていいよな…


197 : 名無しさん :2019/10/21(月) 06:55:04 IURBFgVw0
たまたまsakoが「全キャラ不利だけどさすがに強化するやろ」って期待込みで使ってて
大会でももちとか石油王とか倒して盛り上がっただけで
たった1人がちょっと勝ってるだけじゃ全体ダイヤ最下位は全く動かないからな


198 : 名無しさん :2019/10/21(月) 13:45:33 uGVfXFcM0
>>192
無差別帯まで必死に我慢してやったよ
やった上で言ってんだ

実際にエドはウメハラを分からん殺しとは言え処理してる動画も上がってる
エドの弾はフレーム 、リーチ、弾消し、フェイントと強みはあるだろ

それに両キャラ対空やコンボから起き攻めにいけるのも強みだろ
影よりは継続力あるわ

なんかどうしても影を最弱と認めたくない輩はなんなんだ?
聞いても具体的な強みは昇竜持ちだからってw

それだけで低体力、戦後最弱の通常技、何をとっても下位互換の必殺技は埋められんわ
お前らこそ必死こいてやってんのか疑問だわ

エドもアレクも最弱レベルなのは十分承知してる。
てか君らがつかってた頃のエドやアレクは強化されて、周りも弱くなってるよ
しっかり今を見て話してね


199 : 名無しさん :2019/10/21(月) 13:53:49 hTUVO1G20
そんな必死に長文書いて影を最弱キャラ認定したがる理由もわからん


200 : 名無しさん :2019/10/21(月) 13:55:48 uGVfXFcM0
あと俺もウルプラまでは正直是空くらい強いと思ってたよ


201 : 名無しさん :2019/10/21(月) 14:09:55 HeRg3nG.0
もう終わった話。これ以上いってもお互い納得はしないし
そもそもどっちが最弱で言い合うとか不毛w

俺は参加してないけどコーリンの当身が逆択かで散々言い合ってたレベルよりは
有益とはおもうが、あれ最近みたからあれと同じぐらいのレベルにはなりたくない


202 : 名無しさん :2019/10/21(月) 14:12:48 YIgl5FbA0
あっちは逆択じゃないって論破されてたけど
こっちは最弱かどうかなんて主観によるものだから結論出るわけない
そもそも無差別までやったとかレベル低過ぎるし…


203 : 名無しさん :2019/10/22(火) 07:07:36 ySfCiEZ20
VT1大逆無道

かっけぇ!


204 : 名無しさん :2019/10/23(水) 01:47:00 p02/c/hg0
逆択だって事で論破されてたじゃん
何事実を捻じ曲げてんの


205 : 名無しさん :2019/10/23(水) 01:49:47 K7CTak0o0
(あ…基地外的にはそうなってるんだ)


206 : 名無しさん :2019/10/23(水) 02:47:32 p02/c/hg0
いや全体的にそうなってる
お前が一人で言ってるだけ


207 : 名無しさん :2019/10/23(水) 02:58:55 xw7dq81Q0
関係ないんでコーリンスレでやって


208 : 名無しさん :2019/10/23(水) 03:16:37 wP1eI5x20
ヤベー奴ここにも湧いてんのか


209 : 名無しさん :2019/10/23(水) 11:51:44 K7CTak0o0
まさかここにも湧くとは


210 : 名無しさん :2019/10/23(水) 18:09:02 zYoBQvyI0
こいつのアッパーって使ってる?
いつも相打ちなのは俺が遅いせい?


211 : 名無しさん :2019/10/23(水) 18:32:46 P5I2nzkE0
昇竜対空しよ?


212 : 名無しさん :2019/10/23(水) 19:57:16 /hYN4NSM0
俺小野だけどカゲ使いに豪鬼の技を一個やるよ
何が欲しい?竜巻か?


213 : 名無しさん :2019/10/23(水) 20:04:12 NKUHzlZg0
言われてみると意外と欲しいのない
横斬空つえーし

強いて言うなら膝


214 : 名無しさん :2019/10/23(水) 20:04:47 NKUHzlZg0
あとは弾抜け


215 : 名無しさん :2019/10/23(水) 20:38:38 zYoBQvyI0
>>211
アッパーあるのになんでつかったらあかんの?


216 : 名無しさん :2019/10/23(水) 21:33:01 Z7L340LM0
いつも相打ちしちゃうからじゃない?(^^;


217 : 名無しさん :2019/10/23(水) 21:39:57 ES.2NIDY0



218 : 名無しさん :2019/10/23(水) 21:53:41 zYoBQvyI0
だから訊いてるんじゃないか。
俺が遅いせいかって。


219 : 名無しさん :2019/10/24(木) 00:18:45 iQTZT3EM0
カゲのアッパー11F
攻撃判定の横に喰らい判定が出てる
https://sfvsim.com/diff/KGE/000/scripts/614_2HP.html#11

判定とか普段気にしない人ならまぁこんなもんかと思うだろ?
色んなキャラの判定見てからカゲのアッパーの判定をあらためて見ると衝撃を受けるぞ


220 : 名無しさん :2019/10/24(木) 00:50:26 C1ZBFvpY0
ゴウキから天覇貰おう、あの二段アッパーコンボ繋がるのに発生6F


221 : 名無しさん :2019/10/24(木) 01:24:21 WJNZGicI0
豪鬼からひとつだけもらえるなら欲しいリスト
・CA
・中足
・波動
・竜巻

て中足もらえたら確認できない事もないってことか
じゃあ中足一択じゃね先端でも影の中竜入るならの話だが


222 : 名無しさん :2019/10/24(木) 01:38:20 F1WrAbuI0
一つ貰えるなら波動空キャンVTだわ。


223 : 名無しさん :2019/10/24(木) 02:01:24 WJNZGicI0
竜巻もらってもデメリットもあるか
やっぱ竜巻なしで


224 : 名無しさん :2019/10/24(木) 03:16:10 K5ZI16xk0
膝かレバー後ろ対空


225 : 名無しさん :2019/10/24(木) 06:39:29 NJiL89oA0
バーディーとかもちろんキツイんだけど道着戦が下手すぎてめちゃくちゃキツイ…
通常技振ってるだけでリーチ負けして死ぬことが多すぎて…
我慢出来ずに飛んでしまうことが多いんだけど立ち回りは我慢しながらむやみに技を振らずに前のめりに行くのが正解なんだろうか


226 : 名無しさん :2019/10/24(木) 07:09:38 chmrq9r60
道着戦は斬空


227 : 名無しさん :2019/10/24(木) 07:14:51 chmrq9r60
>>219
いや、昇竜対空しよ?


228 : 名無しさん :2019/10/25(金) 08:00:54 kbcbCjqA0
大k瞬獄ってどういう感じでボタン押せばいいでしょうか?


229 : 名無しさん :2019/10/25(金) 08:03:31 lq4wgP420
上に俺が書いた


230 : 名無しさん :2019/10/25(金) 09:04:27 kbcbCjqA0
>>229
ホントだ
ありがとうございます


231 : 名無しさん :2019/10/25(金) 09:09:29 7uWpmHJs0
おう、困った事があったらいつでも来な


232 : 名無しさん :2019/10/25(金) 09:15:37 otv0k7Gk0
>>230
入力下手なら6大k弱K大Pでもいいけど、大Kはなるべく早めにキャンセルしたほうがつえーから頑張れ


233 : 名無しさん :2019/10/25(金) 15:46:27 EAuLiYWU0
体力少ないのにコンボで昇竜締めスカったりしてそこから死ぬの悲しい


234 : 名無しさん :2019/10/25(金) 17:16:04 1k80pik60
なんかしらんがここ200試合以上スカった記憶ないわ
3000試合越えたけどやっぱ経験なのかな?
目でみるたいみんぐというか時間でのタイミングが染み付くというか


235 : 名無しさん :2019/10/26(土) 02:55:28 TWnDBkZY0
最近ザンギにVT1にしてるんだがいいなこれ


236 : 名無しさん :2019/10/26(土) 07:42:31 EimtZk2Q0
teruカゲを見習ってVT1でしばらくやってみたけどダメージとれなくて難しい。そもそも人間性能高すぎて参考にならねぇ。


237 : 名無しさん :2019/10/26(土) 11:45:06 EFawNXUU0
トリガー1の色々できそうで出来ない感
S5でテコ入れしてほしい

小野見てるか


238 : 名無しさん :2019/10/27(日) 01:50:53 c/YuoqUI0
影はVT1中のみ前ステ距離が伸びる(タイマー消費なし)とかだとかなり違ってくるし面白いと思う
てかVT2と被らない方向でトリガー1強くしつつ新しい立ち回りも手に入れるにはこれぐらいしかない
まぁ今でも昇竜セビキャン、灼熱阿修羅、空中阿修羅を用いてのわからんごろし、VSで無理矢理接近や大きな技の空振りみて差し替えしCA、昇竜お手玉CA等
用途はたくさんあるけどすぐゲージなくなるんだよねw
まぁ2ゲージだから仕方ないのかもしれないけど


239 : 名無しさん :2019/10/28(月) 18:31:14 J/C9Xwl20
カゲのトレーラーが来た時の盛り上がりはすごかったな
殺意じゃん!セービングじゃん!すげえええ!”!!って
すぐに殺意ダンってバレたけど


240 : 名無しさん :2019/10/28(月) 23:23:39 O1xOMU2o0
殺意だったら使いたかったな
小鬼は使うきになれない


241 : 名無しさん :2019/10/29(火) 01:58:41 Zx/dCU0I0
完全にコンセプト殺意ダンだからなー
それならせめて我道拳だけじゃなくて竜巻も断空にしてくれれば良かったのに
大蛇みたいに大断空-2で入れ込めて持続で有利ぐらいあって良かった
そういうゲームだしそれくらいクソがついてないとこのゲームで強キャラになれない


242 : 名無しさん :2019/10/29(火) 02:24:40 XgKy0KIo0
下中P振って飛びとグラ狩りでダイヤまで来たけどもう無理だ···上に行ける気がしない


243 : 名無しさん :2019/10/29(火) 13:36:21 Zx/dCU0I0
じゃあ諦めるしかないな


244 : 名無しさん :2019/10/29(火) 13:53:56 eo7eURcQ0
グラマス影とランクマであたって戦ってうおーつえーじゃん!
って思ったけど2試合目考え直して待ってみたらしゃがんだまま動かなくなってワロタw


245 : 名無しさん :2019/10/29(火) 17:39:57 G48ek6ek0
いろいろなキャラ使ってきたが影が1番LP上がらねー
もちろん強みはある確かに強みがある
がとにかく立ち回りがキツい
VSフルアーマーでええやん
もしくはヒットでコンボくれ


246 : 名無しさん :2019/10/29(火) 19:19:50 IYCXrRD60
トリガー2使ってるけど豪鬼より上がりやすさは感じる
対策漏れがでかい


247 : 名無しさん :2019/10/29(火) 19:20:24 IYCXrRD60
ダイヤ帯です


248 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:06:20 /PeApPGg0
豪鬼より上がりやすいってマジか
豪鬼と対戦すると立ち回り何も振れなくて圧倒的キャラ差感じるんだけど


249 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:09:48 2WoF9vU60
ホンマかいな
ダイヤのカゲと当たっても全然怖くね―ぞ


250 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:15:27 IYCXrRD60
知らね
俺が豪鬼下手なだけ

ってか対策進みすぎてキャラパワーあっても勝ちづらさはあるよ実際


251 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:16:29 IYCXrRD60
>>248
なんで豪鬼相手に何もふれないの...?
コーリンならわかるよ?


252 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:27:21 ed.Q7du60
対策してもその上を行くキャラパワーがあるから強キャラなんだけどな。豪鬼しかりかりんしかり
百鬼が出し得なのは狂ってるわ


253 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:33:20 IYCXrRD60
百鬼はつえーけど出し得はねーだろ笑
どのLP帯?


254 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:37:38 ed.Q7du60
どこのランクに行ったってガードして攻撃も入んないんじゃ出し得だろ


255 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:40:29 4SfsoELk0
その理論だと色んな技がぶっ壊れ技だな


256 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:49:00 IYCXrRD60
さすがに草


257 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:49:59 IYCXrRD60
その理論だと中K灼熱はぶっ壊れだと思いますが、影も似たようなことができますのでね


258 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:50:21 ed.Q7du60
ガードされて反撃受けない必殺技は壊れとまでいかなくても強技だよな
影の波動拳はいいけど


259 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:51:38 ed.Q7du60
つかだれがぶっ壊れとか言い出したんだ?


260 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:52:56 IYCXrRD60
>>258
膝灼熱より百鬼が強いと思ってるあなたのランクはどのへんですか?


261 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:52:58 4SfsoELk0
ぶっ壊れって言ったのは俺


262 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:55:25 /PeApPGg0
>>251
豪鬼戦、逆に聞きたいけど地上戦どうしてるの?
膝で差し返されるからなかなか技振れなくて困っている
煽りでも何でもなく参考にしたいからID教えてよ


263 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:55:59 IYCXrRD60
影使いの皆さんはもっとたち中P弱灼熱使お
強いです


264 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:56:12 ed.Q7du60
ここおかしなのしかいないな。だれがいつ膝灼熱より百鬼のが強いと言ったの?一度も言ってないが
赤星や百鬼など出し得技揃えてる豪鬼は(膝灼熱含め)対策しようが強いよねって言ってるんだけど


265 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:57:25 IYCXrRD60
>>264
だから百鬼は出し得じゃねーんだよw
LP教えろよ


266 : 名無しさん :2019/10/29(火) 20:58:12 4SfsoELk0
この短時間でだいぶ話の軸がぶれてきたなw


267 : 名無しさん :2019/10/29(火) 21:01:26 IYCXrRD60
>>262
しんどいことには代わりないですね
差し返しの距離で待ってる相手には弱灼熱でじらしましょ
で大Pクラカン狙ってきたら差し返し、抜けやすい距離まで下がられたら前あるきです
中距離で撃ち合いはそりゃ不利ですが、斬空セビ空刃とうで読み合い勝てると撃ち合いも結構マシになるよ
地上戦ではないけど...


268 : 名無しさん :2019/10/29(火) 21:04:42 IYCXrRD60
>>262
あとここにID晒せとかしんどいこと言わんといてください
暇潰しにしたらば見てるの恥ずかしいです


269 : 名無しさん :2019/10/29(火) 21:07:36 IYCXrRD60
>>267
補足ですけど、波動って昇竜入力あるせいで前歩きから最速で出せないじゃないっすか
でも影の弾は半回転で、豪鬼よりちょっと早いんで下がってる相手に前歩きから出すのすごくいいと思います


270 : 名無しさん :2019/10/29(火) 21:19:44 IYCXrRD60
レス止まった笑


271 : 名無しさん :2019/10/29(火) 22:27:28 eaqlfnLI0
リスク覚悟で灼熱打ってるんだからヒットしたらもっと減ろよw


272 : 名無しさん :2019/10/30(水) 01:10:43 KwPi2bL60
灼熱はこれでいいよ
あ、灼熱じゃなかった小灼熱のダメージはこれでいいよw
中は80、大は90にしてくれや
あとEX灼熱 弾相殺するまえに相手の多段判定弾の残りかすがこっちくるのやめてくれ
例えば相手ミリの時 EX波動くると思ってこっちはEX灼熱撃ったとしたら
何ヒット分かは相殺するけど相手の弾の残りかすがすり抜けて喰らうケースあるんだが
あれバグか?弾速が速すぎてすりぬけてくるんか?


273 : 名無しさん :2019/10/30(水) 01:17:06 .IOtQ4UY0
豪鬼使いはさすがに頭おかしいのがわかる


274 : 名無しさん :2019/10/30(水) 03:11:50 KwPi2bL60
次調整がもしきたら
影くっそつよくなりそうな”匂い”しない?俺の予想は
隆と影が10強以内にくそ強くなる。隆はまたフィジカルお化けになってかなり嫌われる


275 : 名無しさん :2019/10/30(水) 04:08:04 9dK1Xkvs0
屈大Pの強制立たせは何の役に立つんだ?


276 : 名無しさん :2019/10/30(水) 06:41:21 Gk/n/LCg0
この連投してんのコーリンスレで暴れてた奴じゃないか?


277 : 名無しさん :2019/10/30(水) 06:44:23 qeBQZvj20
俺は逆択くんじゃねーよ笑


278 : 名無しさん :2019/10/30(水) 06:47:28 qeBQZvj20
あと俺豪鬼使いなの?笑豪鬼下手くそなんだけど
ちなみに上で移動瞬獄の話してるのも俺だから


279 : 名無しさん :2019/10/30(水) 08:02:10 nYoV3sZQ0
>>278
うるせーぼけ


280 : 名無しさん :2019/10/30(水) 08:07:28 qeBQZvj20
>>279
よう久しぶり


281 : 名無しさん :2019/10/30(水) 08:26:19 nYoV3sZQ0
>>280
おう


282 : 名無しさん :2019/10/30(水) 09:20:05 CFtlc8Bs0
>>274
リュウはなんだかんだ揃ってるしこれ以上はない気がするな
中P+1がちょっとかわいそうかなってくらい


283 : 名無しさん :2019/10/31(木) 01:59:33 Ipz3e9PM0
影強化点
1、コパのヒット時+3
2、中Pのリーチ伸びる
3、中足6F

どれが一番強くなると思う?


284 : 名無しさん :2019/10/31(木) 03:11:38 Z33kGCu.0
3>=1>>2


285 : 名無しさん :2019/10/31(木) 06:41:21 wrV8A6RY0
中Pのリーチの強さわからんか〜


286 : 名無しさん :2019/11/01(金) 00:53:05 j433Nmms0
エアプ運営のことだから影無視してかりん豪鬼さらに強化されたりしてな


287 : 名無しさん :2019/11/01(金) 00:54:26 f7Ktk1Jk0
冗談じゃなく全然それあるぞ


288 : 名無しさん :2019/11/01(金) 00:57:42 cL9eDMvU0
影無視 → うーん。リュウと同じくユーザーからの強化しろの声でかい(少なくとも日本人は)。まぁでもあるかもなぁ
豪鬼さらに強化 → 流石に?w


289 : 名無しさん :2019/11/01(金) 01:09:14 DNwk6cAg0
シュンゴクないなら体力1000で良いキャラ


290 : 名無しさん :2019/11/01(金) 03:55:15 uKXkmufw0
ゴウキの赤星が強化された時のようにな


291 : 名無しさん :2019/11/01(金) 09:32:36 nqyyHYdQ0
空れきを先端ガードさせて五分付近にしちゃおう


292 : 名無しさん :2019/11/01(金) 15:47:01 K1bjhvUU0
先端ならいいと思うよ


293 : 名無しさん :2019/11/01(金) 17:11:09 nqyyHYdQ0
キャンセル空歴は反撃貰って当然だけど立ち回りで下段読みの生空歴は打ちたいよね


294 : 名無しさん :2019/11/01(金) 17:58:05 eBrAMm/M0
それは面白そうだね
リスクはあるけど当たりどころで昇竜追撃が入ったり入らなかったりでリスクリターンも面白い配分だ


295 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:26:43 ED7iPgyM0
じゃあリュウの竜巻も先端確定なしにするか?ケンのも?
お前ら足りない頭でもう少し考えような?


296 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:37:08 DNwk6cAg0
先端なら確反なくていいよ。リュウだってケンだって


297 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:40:12 ED7iPgyM0

オワ4やってろ


298 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:40:54 nqyyHYdQ0
リュウやケンとは別のキャラだよ?


299 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:42:39 nqyyHYdQ0
下段牽制を読んだらやるべき行動でそれなりにリスクはあるけど振りやすくってのは4じゃなくてVのコンセプトだよね


300 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:45:02 ED7iPgyM0
すいません、ダウンとれる必殺技には必ず確定があるのがこのゲームのコンセプトです


301 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:45:03 DNwk6cAg0
だいたいリュウケンのは先端になるなんて無理だからな。ほぼ密着になる


302 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:46:07 nqyyHYdQ0
>>300
そんなコンセプト無いよ?例外だらけじゃん


303 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:46:32 ED7iPgyM0
>>302
じゃあ例外ください


304 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:47:19 DNwk6cAg0
>>300
…え?


305 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:47:37 ED7iPgyM0
まさか灼熱とかコマ投げ言わないよね?


306 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:49:38 ED7iPgyM0
>>298
リュウケンには許せないけど影にはくれーーーーい

キッズか?


307 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:50:34 ED7iPgyM0
行間読めないやつが大量にEX技を出してくるか?


308 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:51:25 ED7iPgyM0
必死に探してるな?
まじでないからな


309 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:52:02 DNwk6cAg0
キャラにもよるが
エドのサイコフレーム先端
ナッシュの中サイス
ブランカのロリ
サガットのタイガーニー

他にもあるだろな


310 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:52:32 nqyyHYdQ0
>>303
ユリアンのタックルの持続当てやヘッド、バーディーみたいな先端で確定無くなる長い大足、ゴウキの波動も反撃無くなる間合いでも当たればダウン、ゴウキは百鬼Pもだな
ダウンより酷い派生が出る技やコンボ繋がって最終的にダウン取れる技も色々


311 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:53:50 nqyyHYdQ0
もちろんどれもノーゲージ


312 : 名無しさん :2019/11/01(金) 18:55:41 K1bjhvUU0
こいつ逆択くんじゃね?
自分の説を絶対と思ってるところや連投がそっくり


313 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:03:28 f7Ktk1Jk0
まだ分からん
そのうちデータ出せとか言い始めたら灼熱は使えない君だろ


314 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:05:44 DNwk6cAg0
あれもすごかったな…


315 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:06:35 ChJt5Q4A0
あの2人は同一人物じゃないの!?
あんなやばいのが2人もいるなんて信じられん


316 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:10:30 hLzSSZmI0
灼熱君居たなw
どちらもすぐに反例出されるような事を堂々と常識みたいに語ってる点は共通してるな
攻めて言い合いになる程度の怪しいところで意見別れるなら良いのに


317 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:12:09 ED7iPgyM0
>>310
ダウンする大タックルは持続当てねらえない、持続になったとしても確定
大足先端は言うまでもなく確定のある技です

百鬼は確かにそうですね、言葉足らずでした
見てから対応できる技はダウンして確定ないものもあります。ここは僕の落ち度です

他になにかあればどうぞ


あと影の灼熱は強いんで使いまくってます
コーリンの当て身は逆択ではない派です。逆択くんは逆択って主張してましたよね


318 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:12:43 ED7iPgyM0
みなさんも他に何かあればどうぞ
全部調べたんで


319 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:13:33 Ndika3fQ0
何だこの伸びは調整来たのか!?飯食ったらログを読もう


320 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:16:24 ED7iPgyM0
>>309
エドは見てから対応できて、あとは確定あるね


321 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:34:48 DNwk6cAg0
いや後ろ投げから強タイガーニー先端マジで確反ないから
サイスだってロリだって反撃できるキャラばかりじゃないからな
ここで言う反撃は通常技ってことだけど


322 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:38:20 K1bjhvUU0
この前の豪鬼くんじゃないか!


323 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:38:25 hLzSSZmI0
大タックルは持続8の-6だから先端で持続当てにあったら確定無いでしょ
見てから対応云々がまさに生空れきで先端ならガードされても確定無くても良いよね?に当てはまってる話だよね


324 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:38:35 ED7iPgyM0
>>321
セットプレイで持続埋めるならまあなんでもありだよね
彼らは立ち回りで打ちたいらしいけどw

通常技限定とか勝手にやめてもらえる?
立ち回り先端確定ないダウン技は存在しないって主張してるんだから


325 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:41:31 ED7iPgyM0
>>323
とりあえず先端がどの距離で、先端がちゃんと最終持続になるか調べてみたらどうです?w


326 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:42:55 ED7iPgyM0
まじであれば逃亡せずに全力で謝罪と感謝するわ


327 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:43:44 hLzSSZmI0
最終じゃなくて-2Fに収まればいいんだよ、まずはそこからだね


328 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:44:27 DNwk6cAg0
先端で反撃受けないが崩れてるけどそれはいいの?恥さらし
ニーはセットプレイじゃなくても普通にパナして先端反撃受けねーけど


329 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:45:54 ED7iPgyM0
ブランカの弱ロリは確定があまりにもキャラ限すぎるし、垂直も対策にならないからチート性能だとは思ってる
あとオーバー先端も

でもどちらも確定のある技だから


330 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:47:31 DNwk6cAg0
弱ニーほんとの先端で不利フレ0だからな
少し目測誤っても��1から��2の範囲で確反なしだ


331 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:49:07 ED7iPgyM0
>>328
どうもすいませんでした
ニーは最強です
>>327
見てから対応できないダウンするそんな技は存在しないと思ってたけど、ニー先端がありました
どうもすいませんでした


332 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:49:41 ED7iPgyM0
>>330
すいませんでした


333 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:49:54 hLzSSZmI0
俺もフレーム表見に行ったよ
持続や先端じゃなくても単純なフレームだけで
いぶきのためVスキル、ジュリの風破、ネカリのVスキルはダウン取れて確定ないね


334 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:50:09 K1bjhvUU0
この譲らない感じ灼熱くん豪鬼くん逆択くんと同じアスペだろ


335 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:54:46 ED7iPgyM0
>>333
ためVはくらい判定ついたので、一応見てから対応できるようになりました
あとは僕の抜けです
どうもすいませんでしたありがとうございます


336 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:55:21 ED7iPgyM0
>>334
すいませんでした


337 : 名無しさん :2019/11/01(金) 19:58:56 ED7iPgyM0
そんなチート性能のニーを強化しろって言ってるプロゲーマーはやばいと思います


338 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:03:42 hLzSSZmI0
是空の強刻も密着で当てて-2fしかないんだな
インチキ臭いところではタンパもあったな
ポイズンのラブミーテンダーもみたいだけどどんな技だったっけ?


339 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:04:31 ED7iPgyM0
ネカリのVは弱点多いしまだ許せますが、ニーは壊れです
ジュリの風破タメもダウンする使い勝手クソ悪いですけど例外でした

すいませんでした


340 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:06:56 ED7iPgyM0
>>338
テンダーはジャガキですダウンしません
強刻もジュリの弾タメみたいなものですね

ジュリ弾タメと強刻は大竜巻と性質が違うとはいえ、ダウンします
ニー先端は完全敗北です すいませんでした


341 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:08:07 ChJt5Q4A0
ちゃんと謝れるんだから全然まとも
灼熱使えない&当身は逆択君は間違いを認めないから無敵だった


342 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:08:58 ED7iPgyM0
まともではないです
ストレス発散に喧嘩したかったんですが負けました すいませんでした


343 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:12:05 ChJt5Q4A0
どうでもいいけど強テンダーは-2でダウンしますね
まぁ発生遅いけど


344 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:14:18 ED7iPgyM0
見てから対応できる系なので自分的にはノーカンです
敗北ですが、突進技で先端で確定ない技はほとんどないことはわかっていただけたと思います

アスペ認定されてもちゃんと詫びたんでこれで失礼します


345 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:14:52 ED7iPgyM0
ダウンする突進技でです


346 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:15:36 ED7iPgyM0
ニーは最強との結論でロムります


347 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:15:57 hLzSSZmI0
>>340
ジャガキ強とEXはダウンガードで-2fみたいよ
あと、気になってユリアンの強タックル試したけど先端なら普通に-2Fは狙えるねプラマイ0までは行けた


348 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:16:56 ED7iPgyM0
>>347
すいませんでした
タックルも追加しときます


349 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:25:49 hLzSSZmI0
>>346
結論は空靂刃は先端なら確定無くて良いよね?がわがままかどうかって所だろ


350 : 名無しさん :2019/11/01(金) 20:29:59 ED7iPgyM0
>>349
わがままですね
ユリアンはタメなので前歩いて微調整できないし、サガットは足遅いんで
影が持ってたら壊れだと思います


351 : 名無しさん :2019/11/02(土) 06:21:24 zVEBEtF60
めり込みで-10とかならいいんじゃね


352 : 名無しさん :2019/11/02(土) 13:12:48 zTH4qr0M0
めり込んだら反撃受けるのは大前提だろ。そのうえで持続当てなら確反なくてよくね?って話だと思うが

影が弱いのって結局CAに繋げられる技が(実質)昇竜拳のみってとこにもあると思う


353 : 名無しさん :2019/11/02(土) 14:53:14 QmzVtrlU0
離れるとうろうろ灼熱しかすること無くなるんだよな。


354 : 名無しさん :2019/11/02(土) 16:49:46 ojPawfS20
かりんはめり込んでも問題ないんだよなあ


355 : 名無しさん :2019/11/02(土) 16:50:59 IEnPfUIo0
ダウンしないしおせーからな


356 : 名無しさん :2019/11/02(土) 18:53:29 QmzVtrlU0
遅くはねーよw
上の方にいぶきのためスキルは見てから対処できるみたいな人もいるけど数値しか見てないエアプとしか思えない


357 : 名無しさん :2019/11/02(土) 19:06:44 RJyviYho0
大蛇を突進技にカウントしてるやつも俺から見るとエアプにしか見えないんだが...


358 : 名無しさん :2019/11/02(土) 21:38:52 tFAghSQc0
まぁ誰も絶対絶対影の竜巻が先端なら確反なしにしてほしんだいっ!!
なんて言ってないでしょ。あったらいいなぐらいじゃね?

別になくていいよ。それより他に強化してほしいところはたくさんあるw


359 : 名無しさん :2019/11/02(土) 21:59:48 ttuyOp0I0
カゲの勝利コメって妙に「弱い」って単語が出てきて笑う
弱いのはお前じゃい!


360 : 名無しさん :2019/11/02(土) 22:22:47 zTH4qr0M0
そこがいいんじゃないか。背伸びした子猫感


361 : 名無しさん :2019/11/02(土) 22:27:46 72o1bpUU0
>>359



362 : 名無しさん :2019/11/04(月) 14:43:08 oIjFmysY0
ケンに勝ったら
お前はこの程度だ!
って言うけど、あれケン使いかなりピキらないか心配してしまう
あと固定勝利台詞にしてると思われそうでいやだ

>>360
影は所詮イキり影太郎だもんな


363 : 名無しさん :2019/11/04(月) 14:49:32 BX5oBCDQ0
ルシアへの勝利台詞は最初固定なのかと思った


364 : 名無しさん :2019/11/04(月) 16:27:53 oIjFmysY0
バルログと対戦したとき爪中Pやけにふってくる奴いて実際ちょっと困ったから
トレモで確認してみたら影の技だとおしおきするのきっちいな


365 : 名無しさん :2019/11/04(月) 17:36:23 UsfsI32I0
>>363
めっちゃわかる。ケンの次か同じぐらい固定台詞っぽい


366 : 名無しさん :2019/11/05(火) 20:54:57 5Lb/jq.Q0
くっそ
ザンギにコパ連打して待たれるとなんもできん


367 : 名無しさん :2019/11/05(火) 22:20:04 bBpZAGMI0
灼熱ダブラリで抜けられるときちぃ
波動うっても目の前ですかるとタブラリくらいます


368 : 名無しさん :2019/11/06(水) 01:35:42 /QelJzfA0
ダッシュ瞬獄殺をパッドで使えてる人いますか?
最初のPPをずらし押しで次に6弱K
これをダッシュの硬直中にやるってことでいいのでしょうか
また6弱Kは同時押しで良いでしょうか
ご教授お願い致します。


369 : 名無しさん :2019/11/06(水) 02:46:37 YQ1SJbgs0
パッドで弱P二回押しが苦手だったら三ボタン辻もあり
辻式でググれ


370 : 名無しさん :2019/11/07(木) 01:09:36 EL7zdSms0
リュウと影だったらどっちがバーディーにいけるの?
どっちも終わってるのは分かるが
リュウ使い兼カゲ使いの人教えて


371 : 名無しさん :2019/11/07(木) 04:48:30 3UCFvbGA0
カゲのがソバットあるからいけそう。あとVスキル


372 : 名無しさん :2019/11/09(土) 02:40:28 rnBWsCAA0
中距離でやることなくてウロウロしながら弱灼熱うったら飛ばれてフルコン〜


373 : 名無しさん :2019/11/09(土) 02:41:27 xxV0mvBk0
弱灼熱飛ばれるなら他のキャラの飛び道具も飛ばれるからただのタイミングの問題だ


374 : 名無しさん :2019/11/09(土) 03:01:35 inrnIbh.0
6大Pの後ろの喰らい判定縮小して欲しいなぁ


375 : 名無しさん :2019/11/09(土) 06:28:12 xxV0mvBk0
タゲコンが豪鬼のより明らかに劣化してるのが笑える


376 : 名無しさん :2019/11/10(日) 14:11:24 wODy1Ng20
タゲコンは別にいいけど
豪鬼の発生5の中Kのリーチや強さたるやもはや語るまい
中足7F 豪鬼6F
大足8F 豪鬼7F
そして波動
なんでこの性能で豪鬼より前も後ろも歩き遅くした、、、って感じかな


377 : 名無しさん :2019/11/10(日) 14:18:59 4DqHIto60
中足って豪鬼より長いんじゃなかった?
波動も連ガだし


378 : 名無しさん :2019/11/10(日) 14:21:54 4DqHIto60
>>375
一応画面端でノーゲージで追撃できる


379 : 名無しさん :2019/11/10(日) 21:36:46 dbt1dFuw0
>>377
長いよ
でもわずかな差だし動いてたら豪鬼の歩きの速さで実質かわらんようなもんでしょ
しかも豪鬼はガードでも+1であたればコンボで
豪鬼の中K灼熱は連ガじゃないけどおしおきできてる人めったにいないし


380 : 名無しさん :2019/11/11(月) 01:24:48 MuJ80.u20
さすがにガードでマイナスだろ


381 : 名無しさん :2019/11/11(月) 06:40:27 T9sD0tvM0
知識ないのに文句言うやつ嫌いだわ


382 : 名無しさん :2019/11/13(水) 16:52:20 bFZb72bI0
調整はVスキル最大タメで足元までフルアーマー、ガードされても+2有利でお願いしたい。
それくらいいいじゃまいか····


383 : 名無しさん :2019/11/13(水) 16:53:39 Qby4QB0.0
さすがにクソすぎだろそれは


384 : 名無しさん :2019/11/13(水) 17:02:23 zSq2yXPA0
ヒットガードでステップキャンセルMAXでガー不膝崩れまで欲張れ


385 : 名無しさん :2019/11/14(木) 01:31:33 HTmUU9vE0
調整ってほんとにあるの?
前は8月に来るとか言ってたけど。


386 : 名無しさん :2019/11/14(木) 01:42:28 TirbxI6A0
影は強くなっていい。ファルケも強化されたと思ったら弱体化された部分とかあって、意味不明だわ


387 : 名無しさん :2019/11/14(木) 02:15:01 clJD6LZs0
コパ ヒット時+3にしろや
大Pと中P 下方向に攻撃判定拡大
大P ガードで-4に(これの意味がわかるやつおるか?)
中P 前に2ミリ攻撃判定拡大。
中Kと中足 硬直1減らせ
中K ダメージ70に 
6大P 身体の後ろ部分の喰らい判定縮小
あと中Kか6大P どっちか発生8にしろ

あと灼熱か昇竜の空中追撃判定を見直してもっと面白いコンボさせろ
あと大灼熱のダメ-ジか性能見直せ 80はねえだろ


388 : 名無しさん :2019/11/14(木) 02:20:58 TirbxI6A0
そこは十分だろ80で


389 : 名無しさん :2019/11/14(木) 08:25:04 ysIXB6lA0
ヶ月界の方に簡易アンケート
中竜爪ヒットで+2投げ間合い(現状)とヒットで+3投げ間合い以外(小パンコンボ可能どっちがいいですか?


390 : 名無しさん :2019/11/14(木) 08:52:04 GN4PlV/U0
>>389
+3に決まってるだろ頭おかしいの?


391 : 名無しさん :2019/11/14(木) 15:13:47 TirbxI6A0
中竜爪HIT後投げはみんなやるから入らなくなったな


392 : 名無しさん :2019/11/14(木) 15:37:18 GN4PlV/U0
>>391
いや択れよ


393 : 名無しさん :2019/11/14(木) 16:03:35 TirbxI6A0
いや択るよ


394 : 名無しさん :2019/11/14(木) 20:27:17 kTAznUXY0
>>393
いや択れば投げは一番通るでしよ


395 : 名無しさん :2019/11/14(木) 21:33:12 sCFyS8hE0
こう言う場合別に100%通らなくなったとかそういう話じゃ無いと思うよ


396 : 名無しさん :2019/11/14(木) 22:35:20 wsc.iHag0
対の択って中足?
確認出来ないからEX波動入れ込んでるわ
何が良いんやろ?


397 : 名無しさん :2019/11/15(金) 12:01:02 0N3xGUQc0
中足強竜爪入れ込み
相手がバクステすると中足が空中喰らいになって竜爪が持続ガードになって+5F取れる


398 : 名無しさん :2019/11/15(金) 17:22:43 kFgudBN.0
ありがとーーーーーー!


399 : 名無しさん :2019/11/15(金) 18:45:18 R7.8MDyk0
いやバクステ読みなら小パンか大Kで良いだろ
バックジャンプもとがめられるし
単純にただの密着+2なんだから起き攻めと同じ考えで良いんだよ

中足空中ヒットとかリターンなさすぎ
中足ならせめてEX波動か発動込みで使わないとせっかく+2密着を作れてるのに勿体ない
投げとシミーと2中Pとバクステ狩りとって感じで普通の起き攻めと同じように攻めた方が良い
起き攻めでド密着中足強竜爪入れ込みなんて選択しないだろ


400 : 名無しさん :2019/11/15(金) 21:07:04 0N3xGUQc0
>>398
嘘だ


401 : 名無しさん :2019/11/16(土) 03:00:04 RF5om1lE0
ポイズン戦これかなり難しくね?
くうじんがあるのが本当に救いで屈中P対空に機能するけど
弾とVスキル機能しにくくてきっちい
Vトリも最初1にしてたけど今2にしてる
EXレイドに対してのVトリ用で。飛ぶのこええし削り能力高いし


402 : 名無しさん :2019/11/16(土) 08:08:18 FeqgypPU0
アスラのコスってもう取れませんか?


403 : 名無しさん :2019/11/16(土) 14:12:31 DxEyUFsU0
チャレンジのコスは
しばらくしたらまたやってくる。


404 : 名無しさん :2019/11/17(日) 01:54:17 ojh6ykNU0
体力スタン値+25
波動のリーチ二倍全体F42F
斬空波動の着地硬直増加
糸冬


405 : 名無しさん :2019/11/17(日) 02:45:44 qMfvFVqA0
波動拳リーチは少し欲しいよな


406 : 名無しさん :2019/11/17(日) 03:04:00 6FTEXetk0
大Kよりちょっと短いぐらいがベストかな


407 : 名無しさん :2019/11/17(日) 16:52:28 enzTWUJs0
Vスキル溜めてる途中に前ステバクステでキャンセル出来る様に・・・


408 : 名無しさん :2019/11/17(日) 17:31:35 etKjq77Q0
つまりVスキルで相手の技とって瞬間前ステしたら相手の技によっては
屈大Pフルコンとか
屈中P立大P入る壊れになるってことか


409 : 名無しさん :2019/11/17(日) 18:21:19 CwDt.s0A0
ウメハラ曰く影はワースト5らしい


410 : 名無しさん :2019/11/17(日) 18:35:20 ZTbaYx4c0
それだとウル4じゃないか


411 : 名無しさん :2019/11/17(日) 22:26:03 enzTWUJs0
>>408
まあその前にそもそも下段で終わりだからね


412 : 名無しさん :2019/11/17(日) 22:28:40 c6cqVAXA0
>>409
いつの時期の発言?最近?


413 : 名無しさん :2019/11/17(日) 22:37:02 qMfvFVqA0
エドファルケコーディー影アレックス
最下位5勇士


414 : 名無しさん :2019/11/17(日) 22:37:27 jVkp8gRo0
殺意系胴着で最弱だしな
元祖の豪鬼氏もがっかりだろうね


415 : 名無しさん :2019/11/17(日) 22:39:54 5Thjvrh60
よかったナッシュは救われた


416 : 名無しさん :2019/11/17(日) 22:49:29 qMfvFVqA0
ナッシュはこの上、ポイズンナッシュララリュウバルログあたりか


417 : 名無しさん :2019/11/18(月) 02:14:22 jOhPK..A0
バルログって影とコーディより強いのか
そんな印象ないけどな
ララもだけど


418 : 名無しさん :2019/11/18(月) 06:17:44 wAc91EZs0
影コーディーが弱すぎるだけじゃね


419 : 名無しさん :2019/11/18(月) 07:58:00 axdi9lZo0
影弱くないでしょ笑
俺が唯一簡単にダイヤ上がったキャラだぞ笑


420 : 名無しさん :2019/11/18(月) 08:20:44 wAc91EZs0
また豪鬼から影に移ったやつきたの?


421 : 名無しさん :2019/11/18(月) 08:30:07 f3RvrfZw0
ウメハラ「影は戦後最弱!!!!!」

1日もたずに速攻捨ててたろ


422 : 名無しさん :2019/11/18(月) 08:41:50 j8fiDbhg0
>>412
今回のプレミアでこくじんとやってた応援配信
多分だけどsako対ホットドッグが終わったあたりでカゲは下から5番目に入るみたいなことを話してた


423 : 名無しさん :2019/11/18(月) 12:48:18 XUZveu3s0
>>419
お前みたいなやつ定期的にくるから相手するのみんな疲れたんよ


424 : 名無しさん :2019/11/18(月) 12:49:50 Go5cc3I60
Vスキル1が下段に弱いセビもドギならVスキル2は下段無敵の旋斧客で頼みます


425 : 名無しさん :2019/11/18(月) 14:05:27 SwUSypx.0
>>423
自虐せずに向き合うの疲れるよなわかるよ


426 : 名無しさん :2019/11/18(月) 14:50:57 7YsFl2t20
影に負けてよっぽど悔しいらしい。


427 : 名無しさん :2019/11/18(月) 15:11:23 SwUSypx.0
いや影使いなんだけど...
なんで自虐しないやつは影使いとして認められないわけ?


428 : 名無しさん :2019/11/18(月) 16:54:07 QAjgGD/60
下から何番目だろうと
瞬獄関連は糞と使ってても思う
相手ごめーーーんw 運ゲー絶対わかるわけねぇよなぁ?w


429 : 名無しさん :2019/11/18(月) 16:59:34 l1KfahfU0
ウメハラは影が最強になっても使わないって言ってた。あれはなんか違うって


430 : 名無しさん :2019/11/18(月) 17:27:24 nxiTvNmE0
翌日になったら真逆のこと言ってる奴の言葉を真に受けない方がいいぞ


431 : 名無しさん :2019/11/19(火) 09:17:56 YCTDY6O.0
影のVスキル2何なら使う気になる?
豪鬼みたいに端入れ換えできるやつほしいわ


432 : 名無しさん :2019/11/19(火) 09:18:45 1jMX8XpY0
リーチの無さを補えるもの


433 : 名無しさん :2019/11/19(火) 09:20:24 YCTDY6O.0
>>428
瞬獄のせいでほぼ2一択だわ
1使うの対ダルシム系ガイル系くらいかな


434 : 名無しさん :2019/11/19(火) 09:21:34 YCTDY6O.0
>>432
現状のVスキルは弱点こそあれど補えるから、さすがに違うタイプが来ると思うんだ
俺も欲しいんだけどね


435 : 名無しさん :2019/11/19(火) 09:31:26 mG/hEyW.0
アングリーチャージみたいに次の波動が一回だけ飛ぶようになるみたいな糞スキルだったとしても使うの?


436 : 名無しさん :2019/11/19(火) 09:32:12 1jMX8XpY0
いぶきのVスキルもらおうぜ


437 : 名無しさん :2019/11/19(火) 11:29:15 Q5ywSwco0
禊、好きだけどなあ。


438 : 名無しさん :2019/11/19(火) 22:55:31 23H.LfGU0
>>432
君わかってるね


439 : 名無しさん :2019/11/22(金) 08:41:27 RJXrukkM0
出た当初は変なボイスだなーと思っていたけど使ってるうちに可愛くなってきちゃった
はどぉーっ!しゃばぁー!くうぢんっ!


440 : 名無しさん :2019/11/22(金) 08:53:40 AUZjAuR60
そうでしょうそうでしょう。愛らしいよね


441 : 名無しさん :2019/11/22(金) 09:52:28 s29t8pZw0
アスラコスで脱衣コマンドしたら腕が生えたw


442 : 名無しさん :2019/11/22(金) 11:52:23 Nz9135I.0
もう影以外触ってもものたりん(豪鬼はいろいろできるし影より操作は楽しいと思うけどキャラが影よりかわいくない)

ジャガヤァー!レッセンワイッ!ヘヘヘッ!
弱キャラと(いわれてるとは)思えない自由度で影最高!!


443 : 名無しさん :2019/11/22(金) 19:59:15 SBR092OM0
VS2の性能が早く知りたい…


444 : 名無しさん :2019/11/22(金) 22:34:25 fZyJqJzE0
VS2 全体硬直30
ソニッククロスのような殺意の波動の塊が自分の前に出ます
そこに波動をうつと波動が通常のケンのような波動で遠くにも飛んでいくようになります


445 : 名無しさん :2019/11/23(土) 02:53:39 i37J7vFU0
VS2 全体硬直40
灼熱の前半部分のモーションを流用して気をためるVTゲージ+150
灼熱のフェイントにも使えて飛びが誘えたらいいなぁ…

VT1のVスキル強化ってVS2だとどうなるんだろう
やっぱ攻撃系が本命なのかな


446 : 名無しさん :2019/11/23(土) 09:34:58 p.gkg/3E0
スキル2はキャラの個性付けもあって系統は変わらないけど性能が違う、みたいなものが来ると思う
つまりまたアーマーだけど2発受けられてリーチは短くガードさせて五分、とか


447 : 名無しさん :2019/11/23(土) 15:02:20 MWB7RtpY0
開発は糞技つけるのすきだな
アーマー大好きやなほんま


448 : 名無しさん :2019/11/24(日) 03:35:17 Wj88gwTE0
ショップで右側に人気のダウンロードキャラ表示されてるけど
大体影なんだよな
そんだけダウンロードされてるらしいけど滅多に合わない(毎日やってるけど1週間ぐらい会ってない)

スパゴルぐらいまでは影めっちゃおおいのかな


449 : 名無しさん :2019/11/24(日) 15:11:47 RaBfvuGM0
贅沢は言わんから強竜爪の発生速度2F速くして全体硬直-2F
中空靂刃から大昇竜追撃可
大空靂刃に飛び道具無敵付けてガード-2F
波動拳のリーチ4倍
VS2は戦斧脚で斬空と空中空靂刃でキャンセル可能
歩き速度UP

これだけでいいから・・・・


450 : 名無しさん :2019/11/24(日) 15:13:16 qJNFLZE20
波動拳のリーチ4倍になったら我道拳じゃなくなっちゃうじゃん
ダメダメそんなの


451 : 名無しさん :2019/11/24(日) 15:13:57 7kUtijUU0
謙虚すぎる

ダッシュと三角跳びと入れ替えコンボと当て身は必須


452 : 名無しさん :2019/11/24(日) 17:37:07 IKa3t.Wo0
これ以上無いほど贅沢いってるんだよなぁ


453 : 名無しさん :2019/11/24(日) 17:40:42 RF.wzrhs0
玉無敵の突進技ガードで-2はもう相当謙虚だね…


454 : 名無しさん :2019/11/24(日) 17:51:45 ys85wIZw0
モーション的に強化するなら持続


455 : 名無しさん :2019/11/24(日) 19:58:59 7kUtijUU0
モーション的に強化するなら持続

まっっっったく意味がわからないんだけどどういう意味?


456 : 名無しさん :2019/11/25(月) 02:25:36 ySIPPYyQ0
前ステ距離伸ばして
中足伸ばして確認猶予17F
あとは竜巻ヒットをもうちょい浮かして昇竜追撃をほぼ確定に
こんぐらいの強化が妥当


457 : 名無しさん :2019/11/25(月) 02:29:47 UxZnbl.20
体力100増やして終わりでいいよ
それで十分に中堅くらいいける


458 : 名無しさん :2019/11/25(月) 03:44:58 18vxGIhg0
>>457
そんなんで終わりはイヤだな
もちろん他のキャラの調整によっては勝てはするようになるだろうがやれる事今と同じやん

>>456
最初の2つ取り入れるだけで糞強くなるなw


459 : 名無しさん :2019/11/25(月) 07:33:48 Qyea4dSI0
1年間ずっと最弱キャラだったんだからもっと欲出して強キャラ望めよw
そういうとこだぞ


460 : 名無しさん :2019/11/25(月) 07:36:45 Hof0BEtQ0
下手くそが多いんじゃね?
スレ見てるよやばいのジャンジャン出てくるし


461 : 名無しさん :2019/11/25(月) 09:33:29 GrDNTsN.0
たまにいるカゲ最弱キャラ評価ってウメハラの発言が影響してんのかな


462 : 名無しさん :2019/11/25(月) 09:39:04 SCLukGII0
エドアレクコーディーとかも結構触ってるけど影最弱だと思ってるよって人いるのかな
いや絶対いない(反語)


463 : 名無しさん :2019/11/25(月) 13:49:31 CvQwFWYk0
波動拳の当たり判定を広くしてほしいな。
KOFのリョウ・サカザキの、飛ばない虎煌拳みたいに。


464 : 名無しさん :2019/11/25(月) 15:06:29 dJbSkcmg0
>>461
それもあるかもね。
ただ最近(たぶん11月入ってから)の梅原は5弱には入るって言ってたね
最弱(一番弱い)とはいってない

俺も最弱グループとも5弱とも思ってない。昇竜と灼熱と歩きスピードの存在がその他弱キャラと違ってでかすぎる
屈大Pも昇竜と相性いいし


465 : 名無しさん :2019/11/25(月) 15:59:06 dJbSkcmg0
>>462
エドアレクは俺も昔は触ってたけど
その3人なら君のランクでいいから強さ順おせーてほしい
予想は
影>コーディ>>エドアレク
かな?


466 : 名無しさん :2019/11/25(月) 16:04:05 UxZnbl.20
最下位グループは影コーディーアレクエドファルケとして
この中から一番弱いキャラを、ってなるとだいぶ人によって意見も分かれるだろうし
正解もなさそうで


467 : 名無しさん :2019/11/25(月) 16:12:11 Hof0BEtQ0
VT1コーディーならコーディー最弱
VT2ならけっこうなパワーがある
弱い順で並べるならVT1コーディー、VT2アレックス、ファルケ≒エド、影、VT1アレックスかね
アレックスそんなに弱いと思わないけど


468 : 名無しさん :2019/11/25(月) 16:58:06 ASxxxEKU0
いやVT1コーディなんてなんでわざわざいれるんだよ
意味わからん。実戦で使われんだろそんなん
しかもVT2コーディ入れてないし。コーディ使いと思われても仕方ないぞそれ


469 : 名無しさん :2019/11/25(月) 17:07:19 Hof0BEtQ0
VT2コーディーは5弱に入らないってことだよ


470 : 名無しさん :2019/11/25(月) 23:59:05 9hp8KTn20
影とコーディーは同じぐらいだろ


471 : 名無しさん :2019/11/26(火) 14:12:15 4pwgdZWo0
影は次の強化で化ける可能性あるよな。いやただの願望だけど


472 : 名無しさん :2019/11/26(火) 16:33:00 KM0Mba3A0
殺意も実装直後は雑魚だったよな確か


473 : 名無しさん :2019/11/26(火) 16:44:55 wI4QqEYY0
S3追加グループは強化抽選券は持ってるね
ただ当選するかどうか分からんけども


474 : 名無しさん :2019/11/26(火) 17:02:46 wbg8feZQ0
ナルって海外人気も日本人気も高いっしょ?
俺は新キャラの中で一番S4とS5に強化のフレ幅が一番大きくなる可能性が高いとすら思ってるな

てかなんか最近リュウより強くね?って思ってきたけど絶対気のせいだよな?
理論値じゃあ絶対リュウのが強いんだけども


475 : 名無しさん :2019/11/26(火) 17:08:57 kIr6FbjM0
最下位クラスは間違いないからリュウより強いはねぇな


476 : 名無しさん :2019/11/26(火) 19:33:19 wbg8feZQ0
ナルって海外人気も日本人気も高いっしょ?
俺は新キャラの中で一番S4とS5に強化のフレ幅が一番大きくなる可能性が高いとすら思ってるな

てかなんか最近リュウより強くね?って思ってきたけど絶対気のせいだよな?
理論値じゃあ絶対リュウのが強いんだけども


477 : 名無しさん :2019/11/26(火) 20:16:42 MLVHtaZQ0
強竜爪に割り込まれない手段が見つかれば強化されなくても猛威を振るう


478 : 名無しさん :2019/11/26(火) 23:20:48 wbg8feZQ0
俺らが求めてるのはそんなつまらん強化じゃないんだよなぁ


479 : 名無しさん :2019/11/26(火) 23:23:56 fWumaoS.0
じゃあどんなつまらん強化を求めてるんだよ


480 : 名無しさん :2019/11/27(水) 09:10:28 choROpxM0
僕が考えた大盤振る舞いの超強化調整
コパンカウンターヒットから中攻撃に繋がるように
タゲコンの蹴りがしゃがみにも当たるように
Vスキル全身アーマー判定
最大溜めガードで+1(非密着)
波動拳ヒットでダウン
阿修羅完全無敵
体力950


481 : 名無しさん :2019/11/27(水) 11:26:59 T0BepLPo0
アメリカ人はダークヒーロー好きとは言うが、正直何がそんな魅力なのかよう分からんわ。
サンリオの人気投票ですらばつ丸がランクインするらしいし。


482 : 名無しさん :2019/11/27(水) 12:58:12 EaNV0V7o0
禊*3回に体力スタン1000でいいぞ。
阿修羅はあんまり使ってないから知らん。


483 : 名無しさん :2019/11/27(水) 13:09:24 YUX85zoo0
タゲコンの2つめが当たるようになるってのはあるかも。
ジュリも当たるようになった


484 : 名無しさん :2019/11/27(水) 13:29:16 1s2LuhUE0
一瞬千激なかったら体力1000のキャラ


485 : 名無しさん :2019/11/27(水) 15:18:28 pw26V4fM0
>>480
そういうのはいくら超強化とか言ってても
ネタで書いてるのか本気で書いてるのかこのスレじゃわからんのよな

もっと現実的な範囲でこれ来そうって強化案出せる人おらんけ?


486 : 名無しさん :2019/11/27(水) 15:26:55 1s2LuhUE0
波動の飛距離1.5倍、貯めVスキルで+1は良いと思う


487 : 名無しさん :2019/11/27(水) 15:59:50 pw26V4fM0
俺は波動は大Kより1mm短いぐらいでいいと思う


488 : 名無しさん :2019/11/28(木) 02:35:18 573rADuc0
バットマンとかかっこいいからねー
影がダークヒーローかというと疑問だがw


489 : 名無しさん :2019/11/28(木) 02:38:31 HMWH.7xE0
ヒーローではないなw
愛嬌はあるけどさw


490 : 名無しさん :2019/11/28(木) 07:39:23 ihPINWLs0
自分ですら気づかないくらい少しだけどリュウに影響受けてて
さくら助ける為にあいるびーばっくしてきて
助けた後に自分は影の存在、消える運命とかいって
ファンが落ちた場所にbしながら落ちたら、ダークヒーロー間違いなし


491 : 名無しさん :2019/11/28(木) 16:54:11 9Ul7VkZk0
それ結局リュウが得ENDじゃんっていう


492 : 名無しさん :2019/11/28(木) 18:05:28 n.KwD8Y60
>>490
やだ、素敵...///


493 : 名無しさん :2019/11/29(金) 22:56:29 yJUghtHc0
みんな贅沢だな
大足でダウン取ったらどっからでも詐欺飛び(見えない裏表)だけでいいぞ


494 : 名無しさん :2019/11/30(土) 02:22:13 9u6vujY20
そういうので勝っても俺は嬉しくないな


495 : 名無しさん :2019/11/30(土) 02:34:23 wPWXHmgA0
体力を50増やす
波動が飛ぶようにする
ソバットを追加

これでみんなが望んだ殺意リュウが出来る


496 : 名無しさん :2019/11/30(土) 10:09:55 0nyrPZyg0
ケンのVS2こそ影に必要だった技…
つかあいつそんなン無くても近づくのに苦労せんやろ…


497 : 名無しさん :2019/12/03(火) 01:48:14 wfzPzFXg0
影のVT2セキエイケンだってさ
弾抜け来たな


498 : 名無しさん :2019/12/03(火) 01:49:57 lKxO3nQk0
影始まったな
https://video.twimg.com/amplify_video/1201539891231969280/vid/1280x720/9qjz9nQZ8xGgvvhb.mp4


499 : 名無しさん :2019/12/03(火) 01:53:07 lLZXj8rA0
弾にキツいって欠点を補ってきた感じか
でもカゲがキツい弾キャラってさ…ガイルサガットリュウくらいじゃん?
他を強化してほしかったよ…


500 : 名無しさん :2019/12/03(火) 01:55:24 wfzPzFXg0
リーチあるキャラに終わってるところは変わらないか


501 : 名無しさん :2019/12/03(火) 01:57:20 sUTEvQrw0
when v-trriger is active
おや?vt1発動中のみ?


502 : 名無しさん :2019/12/03(火) 01:59:40 3qg9/3js0
VT1中は強化って書いてあるだけよ


503 : 名無しさん :2019/12/03(火) 02:02:35 wfzPzFXg0
豪鬼戦で役立ちそうだ


504 : 名無しさん :2019/12/03(火) 02:05:39 sUTEvQrw0
>>502
そうか
じゃ普段やvt2選択時はvs1が上からダイブになっただけの感じか
瞬獄捨ててvt1か…
二本出しありかな


505 : 名無しさん :2019/12/03(火) 02:06:40 Xtkl6Im.0
中足EX波動を繋げる
大Pのリーチをかりんと同じに
禊、穿波活殺を3回打てるように
波動の強弱で飛距離が変わるように

頼んだぞ


506 : 名無しさん :2019/12/03(火) 02:08:20 wfzPzFXg0
みそぎ3回はないかなww


507 : 名無しさん :2019/12/03(火) 02:27:13 jELTC8120
リュウ豪鬼よりも
さくらや春やラシードの弾抜けれるようになるんならVS2はかなりでかいな


508 : 名無しさん :2019/12/03(火) 02:38:08 BLpk2opY0
ラシードは下転がっていきそうだけどな


509 : 名無しさん :2019/12/03(火) 02:38:29 9LRtD/Sc0
>>504
横が上からになっただけにしか見えないよね


510 : 名無しさん :2019/12/03(火) 03:50:34 fK2MOCeE0
>>508
弾打ち的な目的で打つワールは強じゃないから転がられる事はないでしょ。


511 : 名無しさん :2019/12/03(火) 10:51:28 Pw.wCFrQ0
隙はどうなるんだろうな


512 : 名無しさん :2019/12/03(火) 10:57:02 njugHK7c0
技軌道が優れててもガードされて反確じゃお話にならんぞ


513 : 名無しさん :2019/12/03(火) 11:08:32 wfzPzFXg0
いやいやいや弾抜けあるだけでえらい違いだわ
ネカリの突進も弾抜けだけどあれイラナイって言うやつはいないだろ


514 : 名無しさん :2019/12/03(火) 11:37:21 k6qVpD3.0
ひょっとして軌道で避けてるだけ?
弾は届いてないから弾無敵は無い可能性ある
まぁワンボタンだしそこまで高性能じゃなさそう


515 : 名無しさん :2019/12/03(火) 11:45:39 obVqUzAA0
ノーゲージの弾抜け技に反確ないと思ってんの?お話にならんな…


516 : 名無しさん :2019/12/03(火) 12:36:22 UxrG3Qd.0
これVトリ中のエフェクト付いてるよね
ノーマルはもっと発生遅いか確反あるとかかな


517 : 名無しさん :2019/12/03(火) 12:45:38 dLecwQdw0
そもそもノーマルはリターンがない技なのかも

昇竜とかでも拾えない変なダウンとか吹っ飛びでな


518 : 名無しさん :2019/12/03(火) 12:59:06 OZB/b1fk0
N版-2くらいの下段無敵技ならいいなぁ戦斧脚みたいでええやん


519 : 名無しさん :2019/12/03(火) 14:23:10 OZB/b1fk0
SEKIEIKEN
SKILL - A SOMERSAULTING DOME CRUSHER THAT
GETS STRONGER WHENI V-TRIGGER IS ACTIVE

積栄軒
スキル-ソマーソーティングドームクラッシャー
Vトリガー1がアクティブな場合に強力になる

何故ノーマル版の動画見せないんだろう


520 : 名無しさん :2019/12/03(火) 14:38:17 njugHK7c0
影らしいウンコ性能だからだろうな


521 : 名無しさん :2019/12/03(火) 14:56:16 0MDF.D3k0
これがボタン押しでいつでも使い放題って強すぎだろ、と思ったら強化版かよ…
ワクワク返してくれ


522 : 名無しさん :2019/12/03(火) 16:26:51 a4H3yoT20
>>519
積栄軒…、中華なのか和食なのかそもそも飲食店なのかも想像付かない名前だな。


523 : 名無しさん :2019/12/03(火) 16:28:14 lLZXj8rA0
言うてVスキル1はそこまで悪くないよな


524 : 名無しさん :2019/12/03(火) 16:54:33 FcJq0Wg20
うんめっちゃ強いと思うよVスキル1
少なくとも全体的にみて弱いVスキルじゃない


525 : 名無しさん :2019/12/03(火) 17:00:11 l/zkcdVg0
せんぶきゃくはどこいったねん。普通に追加される可能性あるか?


526 : 名無しさん :2019/12/03(火) 17:26:09 OZB/b1fk0
多分通常版はリープアタックみたいな低空攻撃になるんじゃね


527 : 名無しさん :2019/12/03(火) 17:32:06 wfzPzFXg0
リュウの中足も伸びたし、影もなにかしら期待できる


528 : 名無しさん :2019/12/03(火) 17:53:26 hX0C5PNg0
リュウが伸びたならカゲも伸びなきゃ辻褄が合わない


529 : 名無しさん :2019/12/03(火) 19:46:32 l/zkcdVg0
影がたかしから抜けたのはS4なので足の長さは据え置きです。その代わりツノが伸びます


530 : 名無しさん :2019/12/03(火) 21:45:55 FcJq0Wg20
てかカジュアルいきなり影増えたなー
いつもあたらんのにlv低い影に今日4、5人あたった
プロフみたらメインはかりんとかルシアとかだった


531 : 名無しさん :2019/12/03(火) 22:44:31 fK2MOCeE0
まあ強化予想キャラ上位だし
もともと面白そうだから使ってみたいって人は多かったからな。


532 : 名無しさん :2019/12/03(火) 23:18:43 3qg9/3js0
チャンピオンエディション買ったらアスラコスが気に入ったんで使い始めた
ツノがなくなればもっと良かったのに


533 : 名無しさん :2019/12/03(火) 23:23:43 wfzPzFXg0
実際波動拳をほんの少し長くしてex波動拳が中攻撃からチェインすれば全然違うのにな


534 : 名無しさん :2019/12/04(水) 00:06:06 cGJ00CaQ0
足が速いキャラはちょっとした調整でいきなり変わるポテンシャルある


535 : 名無しさん :2019/12/04(水) 00:35:59 QyZwWgHw0
波動拳が我道拳くらいに
立大Pの判定が横に伸びる
立大Kの発生が1f早くなって全体fも1f短くなる
立コパCHから中攻撃が繋がるようになる
低空ex竜巻がしゃがみに当たるようになる


サンタさんお願いします


536 : 名無しさん :2019/12/04(水) 08:19:07 0bhLh/Zs0
わざわざリュウの伸びた中足ド先端でVS2見せてたのは
強化VS2でさえ中足ド先端じゃないと弾抜けできませーんってことなんか?


537 : 名無しさん :2019/12/04(水) 09:32:44 ZpSIOBrM0
そうじゃないかな
弾無敵があるならすり抜ける所見せそうだし…


538 : 名無しさん :2019/12/04(水) 09:36:53 cQse.AL20
影終わったな


539 : 名無しさん :2019/12/04(水) 10:02:57 CtRbxSns0
そもそも地上でワンボタンで浮いて攻撃してるのかな?という疑問が

あれ実は空中Vスキルとかいう可能性はないよね?


540 : 名無しさん :2019/12/04(水) 10:04:11 fXNaYq4E0
否、始まりなのだ!


541 : 名無しさん :2019/12/04(水) 10:05:04 0bhLh/Zs0
流石に中足キャンセル波動の隙間にジャンプできなくね?


542 : 名無しさん :2019/12/04(水) 10:07:07 0bhLh/Zs0
諸君らが愛してくれた殺意・リューは死んだ。
何故だ!?


543 : 名無しさん :2019/12/04(水) 10:35:59 fXNaYq4E0
豪鬼に比べて我々の戦力は1/30以下である。にもかかわらず


544 : 名無しさん :2019/12/04(水) 10:36:17 kibDWK2c0
もう最弱キャラのままでいろ


545 : 名無しさん :2019/12/04(水) 12:53:13 CtRbxSns0
>>541
そうだね

今上昇モーション確認して来たけど垂直ジャンプと違ってたから
飛び上がって落ちて攻撃って動きは確定だね
良かったのかな?


546 : 名無しさん :2019/12/04(水) 13:13:27 fXNaYq4E0
飛び上がりに無敵ありそうな気がする。強化中は


547 : 名無しさん :2019/12/04(水) 15:08:00 cTJFH1Kg0
そんなんちょっとした禊やん


548 : 名無しさん :2019/12/04(水) 17:20:05 NAT2Hncs0
中足先端だったらキャンセル波動飛べるよ
J攻撃は確定しないけど


549 : 名無しさん :2019/12/04(水) 21:56:06 GGKInbOo0
一つだけ気になるんだが…
強化版vスキル2は使用時トリガーゲージ減少あるんだろうか。


550 : 名無しさん :2019/12/04(水) 23:13:23 wfmP/Hd20
https://www.youtube.com/watch?time_continue=25&v=xHXp7GoAnYU&feature=emb_title
これ公式で実装してほしい


551 : 名無しさん :2019/12/05(木) 06:30:24 wZ9xk2nk0
>>550
動きが違和感無いように見えるけどキャラを考えると違和感しかないように見える


552 : 名無しさん :2019/12/05(木) 10:42:29 fxnsz7vQ0
昨日ブランカで今日アレックスのVS2動画個別に来てるけど順番的には明日は影かな、不安だけど楽しみだ


553 : 名無しさん :2019/12/05(木) 10:52:32 fxnsz7vQ0
EX昇竜禊って殺意のUC2みたいでつい使っちゃうけど瞬国択が消えちゃうんだよなぁ
通常起き攻めも十分強いけどやおっぱなぁ…控えるべきかでも使っちゃう


554 : 名無しさん :2019/12/05(木) 15:22:52 GYWlw8Uw0
影使いだけど
サブキャラとか影使ってるときに
相手も影で3ゲージVトリ2の相手はやっぱすっげぇ怖いよw
プレッシャーは相当あるんじゃないかな


555 : 名無しさん :2019/12/05(木) 18:35:14 fk5pV4t.0
https://youtu.be/GnwkApXhjcQ?t=79
このコンボたまにやってくるやついるけど
相手KOまで持っていけないならVゲージ使っちゃって勿体なくね?
なんか意味あんの?かっこいいだけ?


556 : 名無しさん :2019/12/05(木) 21:37:09 RovW7qXE0
禊ってコンボ補正強すぎない?
皆あれで納得してるの?


557 : 名無しさん :2019/12/05(木) 21:38:06 GYWlw8Uw0
たおしきれないならかっこいいだけ


558 : 名無しさん :2019/12/05(木) 23:16:57 .VPJ2NsA0
早く通常時のVスキル2見せてくれーーー
というかもう早く触らせてくれーーー


559 : 名無しさん :2019/12/05(木) 23:24:00 fxnsz7vQ0
>>558
寝て起きたら動画来てるはずだからネロ


560 : 名無しさん :2019/12/06(金) 01:30:19 ZAykouLs0
起きたぞ!!まだかー!!!


561 : 名無しさん :2019/12/06(金) 01:31:45 cGAgE9HY0
>>560
ネテロ


562 : 名無しさん :2019/12/06(金) 01:42:41 8eru4MMY0
>>556
むしろ納得してない奴の意味がわからない


563 : 名無しさん :2019/12/06(金) 01:53:45 AjHstNzQ0
もっと数使わせろとかの不満はあるけど禊そのもの自体には別に不満は無いっつーか、
あらゆる場面から繋がって強制ダウンからの起き攻めついてきて、ガードされても確反無い技が特大ダメージだったらヤバいっしょ。

総合的には強くないカゲの中ではかなり強い部分よ。


564 : 名無しさん :2019/12/06(金) 02:13:18 kix73Ppc0
カゲそのものの性能にはそんなに不満がないというか
他のキャラと対戦した時に理不尽を感じることがある
ザンギ戦やってるとこいつカゲより立ち回りつよくね?wってなる


565 : 名無しさん :2019/12/06(金) 03:12:33 hTzOksUU0
VT1のVスキルがVゲージ消費だから多分Vスキル2も消費するだろうな
ただ1が強化されて2Fアーマーだから弾抜け特化の2は発動時1F弾抜けでも全然おかしくない
加えて通常時の立ち回りで能動的にVゲージ溜めに行ける性能ならかなり強い


566 : 名無しさん :2019/12/06(金) 05:05:11 CUNqcvfo0
スキル2、大Pタゲコンの締めに使えるのよくない?1はコンボに使えなかったから


567 : 名無しさん :2019/12/06(金) 05:57:11 cGAgE9HY0
ヤバい、早く触りたい
ヤバい


568 : 名無しさん :2019/12/06(金) 07:37:49 d4SWV.dc0
VT1てEX波動トリガーキャンセル前ステ2大P入るのはS5の強化点?


569 : 名無しさん :2019/12/06(金) 08:10:35 b6HsOrtE0
>>568
今も入る


570 : 名無しさん :2019/12/06(金) 11:55:25 rwo3B5dA0
ノーマル版の軌道だと弾無敵ついてなかったら弾抜け性能低そうだな


571 : 名無しさん :2019/12/06(金) 12:52:27 MTCt/guA0
VS2の通常版がガードで-4とかだったら劣化赤星だなぁ...これ
せめて-2であって欲しい


572 : 名無しさん :2019/12/06(金) 12:53:45 HrtpXMUE0
なーに赤星-4Fになれば五分


573 : 名無しさん :2019/12/06(金) 13:09:08 MTCt/guA0
タゲコンから派生させて起き攻めにいけそうなのはいいけど
ヒット後に決めポーズ?みたいなのとってるから通常版は何も繋がらんってことか?
まんま劣化赤星じゃねぇかよおおおおお


574 : 名無しさん :2019/12/06(金) 14:08:49 HrtpXMUE0
アカカゲ拳


575 : 名無しさん :2019/12/06(金) 14:13:16 tJ3TJE.g0
なんか強そうじゃんVS2


576 : 名無しさん :2019/12/06(金) 14:19:09 JLRqjUZc0
強そうだしかっこいい。アビゲイルとかには1、リュウとかには2がいいのかね


577 : 名無しさん :2019/12/06(金) 14:46:36 JLRqjUZc0
おまえらって本当に影が最弱だと思って使ってんの?ただの自虐?


578 : 名無しさん :2019/12/06(金) 14:48:15 H8J8IC3.0
ぶっちゃけ本命はVS2じゃなくてS5の調整だろ
なんかの間違いで是空くらいになれるかもしれん


579 : 名無しさん :2019/12/06(金) 14:50:51 CdAilPe20
まぁ公式データに出てるのを考慮するまでもなく普通に最弱クラスだわな


580 : 名無しさん :2019/12/06(金) 15:00:27 JLRqjUZc0
最弱と最弱クラスじゃ意味合いがかなり変わるが


581 : 名無しさん :2019/12/06(金) 15:14:28 949HR1v60
赤影めっちゃ強そうじゃん
ノーマル版ですらVTキャンセルかかるっぽいしどうとでもなるのでは?


582 : 名無しさん :2019/12/06(金) 15:21:32 kix73Ppc0
キャラスレに着てランクの話したがる奴は荒しだから構うな


583 : 名無しさん :2019/12/06(金) 15:39:47 /qKdmjPw0
セキエイはノーマル状態が主にグラ潰し用?トリガー引いてからが真価を発揮する感じかな?なんにしろケンのリュウセンキャクがゴミだったから乗り換えるわ


584 : 名無しさん :2019/12/06(金) 16:06:58 rYjjsoIQ0
>>577
10ヶ月ぐらい影メインで使ってる
他にシーズンは違えどエド、アレックスもメインにしてた事はある
結論をいえば100パー「最弱」ではない。「最弱クラス」ではあるかもしれないし
公式ダイヤグラムではほぼずっと最下位なんだからパンピー帯では最弱っていっても
必ずしも否定はできないんじゃないかとも思う

さっきもいったが俺的には強いキャラとは思わんけど全然弱いと思ってない。ちなスパプラの雑魚


585 : 名無しさん :2019/12/06(金) 16:49:35 MTCt/guA0
このゲーム、弾に対する対処が増えたな
ナッシュってキャラも弱体化されて否定されたままだし
後ろに下って弾なんか打ってねぇで殴り合えってのがスト5の意図なんかな


586 : 名無しさん :2019/12/06(金) 16:56:02 H8J8IC3.0
ウメハラがガイルをニュートラルでやってたのが答えやろ
あの最強時代のガイルですら弾撃ってるだけじゃ勝てねえんだ


587 : 名無しさん :2019/12/06(金) 17:29:39 zfUIfxnI0
多くの格ゲープレイヤーが望んでないんでしょ
3rdもスト4も共通システムで弾の対処技あったし
弾抜けもリーチ長い技も持ってないキャラは飛びが?み合うかどうかの運ゲーだしストレスしか貯まらん。特にリュウ戦が地獄


588 : 名無しさん :2019/12/06(金) 17:32:15 rSmx9dvM0
うーん何か地味だな


589 : 名無しさん :2019/12/06(金) 17:48:10 z0VSYZIs0
ぶっちゃけ弾抜けVスキル
影以外の奴ももちはじめたら逆によほどの影の通常技リーチアップないと
次弾抜けついても影が逆に次シーズンきつくなるんじゃねって今更おもいはじめてきた
灼熱に弾抜け簡単だろうし


590 : 名無しさん :2019/12/06(金) 17:54:03 d4SWV.dc0
>>569
まじか

VS2の通常版ヒットしてるのにリュウの方が先にニュートラルポーズに戻ってるんだがどういうことだ
モーションキャンセルできるのか当てて反確のショーン仕様なのか


591 : 名無しさん :2019/12/06(金) 18:30:26 HrtpXMUE0
弾対処技はみんな持ってる上でとっさの出せるかどうか、弾速度揺さぶられて対応出来るかってやり取りを弾撃ちながらするのが理想的


592 : 名無しさん :2019/12/06(金) 18:42:33 H8J8IC3.0
S2までのキャラとS3からのキャラで対弾キャラ性能が違いすぎる
「やべ!」と思ったキャラの経験を活かして新キャラを作るけど「やべ!」ってキャラをそのままにしとくから差が出来るんだよ
別に弾対策に限ったことじゃなく

強い方向に同じにするか弱い方向に同じにするかどっちかにしろと


593 : 名無しさん :2019/12/06(金) 20:48:55 kix73Ppc0
>>585
そうだよ
最初から2Dの鉄拳って言われてた


594 : 名無しさん :2019/12/06(金) 20:55:51 UlpPqdko0
>>590
是空辺りから技後に動けるけど何もしてないとポージングする時間帯追加されてるけど
同じようなやつなんじゃないのかな


595 : 名無しさん :2019/12/07(土) 02:15:14 rM3y/V0U0
ぶっちゃけ影って結構未来あるよな
スト5がS8くらいまで続くならその頃には10強には入ってそう
同格の雑魚キャラであるアレクコーディーファルケエドよりは未来がある


596 : 名無しさん :2019/12/07(土) 02:25:45 OvNlS4ME0
ファルケエドよりは強いのは間違いない


597 : 名無しさん :2019/12/07(土) 06:11:51 kSQMAODk0
足速いのは絶対的なポテンシャルだから。
調整一つでコロっと強キャラになるよ。元々道着ベースだから昇竜等強キャラ必須アイテムは持ってるし。

コーディエド辺りの別キャラにしないと強くならなさそうなタイプとは違う。


598 : 名無しさん :2019/12/07(土) 11:38:50 rXq03Fro0
影は体力だけどうにかしたら
かりんおかしいだろw


599 : 名無しさん :2019/12/07(土) 14:30:28 mgl1zDF60
影は体力1000でいいよ


600 : 名無しさん :2019/12/08(日) 17:47:18 jQeJT7f60
エクストラバトルのクソ強い敵で
影を出してみてほしい。
どういうふうに強くなるのか。


601 : 名無しさん :2019/12/08(日) 17:48:12 6WLmZdVU0
波動が飛ぶ、阿修羅の隙がない、


602 : 名無しさん :2019/12/08(日) 18:03:16 Gz77Bc7A0
そりゃ足払いから波動拳打つわ、竜巻kの技に硬直ないわ、滅昇竜はメタクソ減るわ。えらいことですよ


603 : 名無しさん :2019/12/08(日) 18:19:33 0HSmMhDY0
すげえゲージはやくたまって
瞬獄うってきたら多くのプレイヤーをピキらせそう


604 : 名無しさん :2019/12/08(日) 19:54:08 NqZiUiDE0
中攻撃から竜爪脚を強中弱と繋げてくる


605 : 名無しさん :2019/12/09(月) 00:54:30 Cw4WB/hI0
影のCAのときなんて言ってんの?
死地のさだめよ?
真の定めよ?


606 : 名無しさん :2019/12/09(月) 02:36:35 CFwCCow60
死地と定めよ に聞こえる


607 : 名無しさん :2019/12/09(月) 03:00:48 Cw4WB/hI0
やっぱそうなのか


608 : 名無しさん :2019/12/09(月) 03:28:16 qf2RkCEo0
昇竜持ちに空中波動したら歩いて昇竜撃ってきてワロタ
どうすんだこれ


609 : 名無しさん :2019/12/09(月) 03:45:53 /SubBJvc0
それは空中波動撃たなかったら飛びが通ってるやつだと思うぞ
読まれてるだけ


610 : 名無しさん :2019/12/09(月) 03:55:39 qf2RkCEo0
いや試しに普通に飛んだら当たるんだよな


611 : 名無しさん :2019/12/09(月) 11:29:07 tH6PscAk0
EX竜巻とか当てた時に掛け声と共に変な機械音みたいなの鳴るよね
あれが意味不明なんだけどサイボーグ設定なの?


612 : 名無しさん :2019/12/09(月) 22:58:41 fzSgzE5o0
VS2は立ちヒットで+1(投げ間合い外)しゃがみヒットで+3
立ちガードで-4しゃがみガードで-2みたぃね


613 : 名無しさん :2019/12/09(月) 23:22:57 NCT/99UU0
vスキル1、2のバランスはいい感じだけど問題は本体の調整なんだよなあ…マジで化けてほしい


614 : 名無しさん :2019/12/09(月) 23:44:25 Cw4WB/hI0
つかなにげにしゃがみ中pとか非常に優秀だし、ほか何処いじればいいのかな


615 : 名無しさん :2019/12/09(月) 23:49:21 vQ6VElDU0
主力牽制技のリーチや発生短縮に決まってる
影が弱のってそこだから


616 : 名無しさん :2019/12/10(火) 00:52:54 Jwou/85k0
中足中竜巻EX昇竜がド先端だとスカるんだな
ホントに最先端だけスカルし特に意味のない調整な気がする
っつーかストレスしかない


617 : 名無しさん :2019/12/10(火) 00:54:08 Jwou/85k0
分かりにくいっつーか気づかねーよこんなの
っはあ…
愚痴ってスマン


618 : 名無しさん :2019/12/10(火) 02:38:02 1VT4.o9U0
気持ちはわかるけど通常技先端からのキャンセル必殺技がスカるキャラは多いね
まぁもちろん繋がったら嬉しいんだけどね


619 : 名無しさん :2019/12/10(火) 03:31:05 u8RXxd320
むしろこのゲームは全体的にそういう感じ
つながるはずのコンボが離れてると勝手に繋ぎの通常技が持続当てになってガードされるとか良くある


620 : 名無しさん :2019/12/10(火) 06:20:46 yOBmFVUg0
カゲは竜巻昇竜が露骨に繋がりにくくされてるからイラつくのはわかる
オマケに弱昇竜からCAはカス当たりっていう要らん仕様


621 : 名無しさん :2019/12/10(火) 06:26:22 bPBsaoJM0
どうしても縛られてる感否めないんよなぁ


622 : 名無しさん :2019/12/10(火) 12:28:51 X3s2Eqs.0
立ち中Kの発生9F→8F
立ち大Pの判定拡大

通常技はこの2つが現実的な落とし所かな
立ち中Pも判定拡大されたらお祭り


623 : 名無しさん :2019/12/10(火) 12:46:45 jKQPPvA.0
一方豪鬼はタゲコンVTキャンセルからイタイイタイコンボが繋がるのだった


624 : 名無しさん :2019/12/10(火) 13:39:38 mghL5nLk0
足速い道着タイプのキャラってだけでちょっと調整ミスったら
すぐ強くなっちゃうからな。それこそ影ぐらい念入りに色んなところ弱くしないと総合的に弱くならない。
前作の殺意リュウもそうだったけど、調整難しいキャラだと思うよ。
エドとかファルケとかコーディとかみたいなのは大分雑に強化しても結局微妙だろうけど。


625 : 名無しさん :2019/12/10(火) 15:29:56 bNSKOnXQ0
>>622
中足のリーチあげるか6Fにしてくれっていいたいとこだけど
現実的な主力牽制通常技強化を予想するなら
キャンセルはVトリ中しかできない中K強化だろうね(まぁくるかわからんけど)
威力も70にして欲しいところだけどね(あれ今60だったよね?)


626 : 名無しさん :2019/12/10(火) 15:32:25 bNSKOnXQ0
個人的に中竜からEX昇竜がスカるのは結構見極めできる自信はある
ただ今でも屈中P>立中Pが見極めむずい
ひょっとしたら目押しミスなのかもしれんけど立中Pが結構ガードされちゃう


627 : 名無しさん :2019/12/10(火) 22:54:38 rsc1rRJI0
タゲコンがしゃがみにもヒットするようにならんかな
VS2繋げてるコンボかっこええし


628 : 名無しさん :2019/12/11(水) 00:05:16 r2LlyN7s0
>>624
俊敏な道着タイプってだけでもうコンセプトが強すぎるから
無理矢理他を弱くしてバランス取るしかなくなるんだよな。
波動がなんと目の前で消えます、あんなにカッコつけてめちゃくちゃ短足です、みたいな。

変な事せずごく普通の波動とリーチと体力を貰えるだけで
コンセプト通りの強キャラになるんだが、そんなシンプルな強化はくれんだろうなぁ。


629 : 名無しさん :2019/12/11(水) 00:18:23 I6we1mQs0
カゲでそのバランス感覚出せる開発がなんで豪鬼を作ってしまうのか


630 : 名無しさん :2019/12/11(水) 00:50:43 r2LlyN7s0
豪鬼はまぁ強くしたくて作ってますからね…


631 : 名無しさん :2019/12/11(水) 00:53:42 Tx66eKU.0
はいはい豪鬼豪鬼って感じっすねほんと


632 : 名無しさん :2019/12/11(水) 06:56:49 ovqt2bfw0
Vスキル2立ちガで-4?立ちのヒット+1だと!?しゃがみじゃないとコンボいけないんかーい!
赤星なんてコンボいけて確定もないわ、しかもVスキルでもなんでもないのに
どんだけ劣化胴着なのよ・・・・


633 : 名無しさん :2019/12/11(水) 07:12:34 Tx66eKU.0
はぁ…


634 : 名無しさん :2019/12/11(水) 07:27:32 I6we1mQs0
こんな遅いの下段と噛み合った時以外しゃがんでくれるやついないよな
これで赤星に調整入らなかったらマジで酷い


635 : 名無しさん :2019/12/11(水) 08:44:21 YIwhIU5M0
-2じゃないの?


636 : 名無しさん :2019/12/11(水) 09:48:01 nxbHwRVA0
まあコンボに組み込めるだけで割とVスキルとしては優秀かもです


637 : 名無しさん :2019/12/11(水) 10:25:23 ovqt2bfw0
しゃがみヒットでしかコンボにいけないのならせめて屈中Pが繋がるくらいの有利が欲しかったなぁ
+3からのしゃがコパをミスり入れ込んだキャンセル弱竜をガードされてフルコンの未来が俺には見える


638 : 名無しさん :2019/12/11(水) 11:57:35 ucfO7fu20
てか-2じゃん
つえーよ


639 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:03:20 7lhOs5PU0
��2とかさあ…バカじゃねーの
おまえらバッタみたいに擦ってくるだろ!


640 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:04:19 7lhOs5PU0
-2


641 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:28:44 sUYe0fyY0
-2ってこれVS2一択では


642 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:42:19 93PlsBRw0
@HiFightTH
Kage V-Skill 2 is -2 on block!!!!!
(元ツイートに動画有り)

強化前ですらガードさせて-2
なおかつ赤星以上にガードでゴリっと離れる。
投げ間合い外は確実っぽい距離。
先端当ても可能な判定の厚み。
ヒット確認でトリガー発動から色々。

これ多分今のところ発表された中では1、2を争う強さ。
強化前でこれだから強化後はどんな性能なのか。


643 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:43:56 XE/NzhHw0
めり込んで-2のわけあらへんやろ〜


644 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:45:08 93PlsBRw0
vスキルだから当たり前だけどこれガードさせてvゲージ結構溜まるのやべー見た目。


645 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:59:52 SrIxYChQ0
6大PクラカンタゲコンVS2とかスゲーVゲージ溜まりそう


646 : 名無しさん :2019/12/11(水) 13:00:28 neNJqY7g0
オッズ

1.強化後だけ-2なのをHifightが勘違いしてツイートした・・・1.8倍
2.本当にこの性能だが、反応を受けて本実装時にサイレント弱体化・・・2.6倍
3.本当にこの性能でこのまま実装・・・4.3倍


647 : 名無しさん :2019/12/11(水) 13:20:28 xc1XpH.g0
豪鬼の赤星がガードで+1だったことを考えれば
ダウンさせるだけのこの技がー2でもとくに強くはない()


648 : 名無しさん :2019/12/11(水) 13:32:21 mhneQqm.0
>>647
上の動画見るにダウンじゃないんだよなぁ。少なくとも強化前は。
トリガー発動からコンボいける感じっぽいけど当日の配信がかなりグダグダだったからタイムアウトになってる。。

かなり離れるっぽいしド先端当て出来るっぽいし
-4でもほとんど反撃無いから強いでしょこれ。
-2?いやいや、まさかまさか。
トリガーゲージ溜まる赤星(更にトリガーで強化付き)みたいになっちゃうよ。

え?嘘だよね?
もしくはヒットで-2の間違いとか?


649 : 名無しさん :2019/12/11(水) 14:32:18 G2C82x/Y0
ヒットで-2わろたw


650 : 名無しさん :2019/12/11(水) 15:32:43 LAs769520
今までの影イジメのノリならヒットで-2でも全然おかしくなかったんだけどな。
ヒットで確反なショーンよりマシだろ?みたいな感じで。


651 : 名無しさん :2019/12/11(水) 15:42:26 4e.7NoZM0
そりゃVスキル1一択にしたくないならVスキル2は結構つよくしないとだめだからな
Vスキル1あれぶっちゃけ結構つよいっしょ


652 : 名無しさん :2019/12/11(水) 16:47:40 ovqt2bfw0
立ちガードで-4はどこ情報なんだ?
体力がこのままならラウンドの終盤で打つのも命がけだなー


653 : 名無しさん :2019/12/11(水) 17:11:33 y9N/1Y2o0
つかいつアプデくるんだ。


654 : 名無しさん :2019/12/11(水) 17:34:31 CHItT3Ng0
もうすぐ


655 : 名無しさん :2019/12/11(水) 18:34:58 SrIxYChQ0
ノーマルVS2のコンボ動画がタゲコンの追撃以外一切上がってないからヒットで-も十分あり得る


656 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:05:48 rZEQsJio0
-2からの熱い昇竜見せたろw


657 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:25:06 gesaG4NY0
豪鬼には文句いうが同じような下段スカシ技をゲットしたら
使う気満々しかいなくて草


658 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:26:21 LQ7r2BuE0
まあVスキルとレバー入れ技じゃ位が違うからな


659 : 名無しさん :2019/12/12(木) 04:13:56 F1oeg9vA0
暴れるぞ〜^^


660 : 名無しさん :2019/12/12(木) 05:07:44 tnfzoRVA0
立ちガード-4で当ててコンボ無しが本当だとしたら1より使えないと思うけどなあ
実際の所どうなんだろう
てか配信までしてこんな基本的な情報も伝えてくれないとかなんなのカプコン


661 : 名無しさん :2019/12/12(木) 09:46:12 kwGQCK2U0
最初から標準装備されている豪鬼とどうしても比べてしまうなぁ
他の胴着とは違ったテイストのVスキルが欲しかった


662 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:58:44 w.6HMWss0
こいつのタチコパは3f じゃないんだな
意味のわかんねーとこリュウにされてないのか
ゴウキはリュウを意識してか長い3fなのに


663 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:31:04 SBVvreOg0
しょ、小Kは豪鬼と一緒だから(震え声)

なお影の小Kはヒットしても+1な模様。豪鬼は+2


664 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:52:27 /Ux3usyE0
強く作ろうとしたキャラと強くならないように最新情報の注意を払ったキャラの差だよ


665 : 名無しさん :2019/12/14(土) 05:09:35 A2jRV2PE0
どう足掻いても絶望


666 : 名無しさん :2019/12/16(月) 11:07:04 v00UtT8w0
リーチ短いけど発動したら近づきやすくなるよ
近づいたら火力出るよ
Vスキルで能動的にゲージ溜めれるから頑張って早めに発動してね

が元々のコンセプトなんだけど実際は火力がそこまで高くないからな
近づけば最強火力だったらワンチャンあったんだけど


667 : 名無しさん :2019/12/16(月) 14:05:34 2GCdyagg0
強波動が中kの1.5倍くらい飛ぶんだがwww影始まったな


668 : 名無しさん :2019/12/16(月) 14:24:13 2GCdyagg0
せきえいけん。ヒットでマイナス1ガードで+2なんだがwwww


669 : 名無しさん :2019/12/16(月) 14:25:58 2GCdyagg0
ヒットでぷらす1ガードで-2です
相手のアタックデータ見てました
さーせんしたぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


670 : 名無しさん :2019/12/16(月) 14:28:37 2GCdyagg0
中空靂刃から中昇竜は入りゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう


671 : 名無しさん :2019/12/16(月) 14:32:56 2GCdyagg0
前大Pヒットで強制立たせえええええええええええええええええええええええええええええええええ


672 : 名無しさん :2019/12/16(月) 14:42:17 qLuSAGrE0
来たな。練習しといてよかった


673 : 名無しさん :2019/12/16(月) 14:43:38 2GCdyagg0
すまん波動だけ嘘や


674 : 名無しさん :2019/12/16(月) 14:44:30 qLuSAGrE0
おいwww波動拳飛距離アップ望んでたのに


675 : 名無しさん :2019/12/16(月) 14:44:52 iSssxP8Y0
Vスキル2立ちでもしゃがみでも+1じゃねーか...カウンターでやっと+3
弾抜けに使えるかなと思ったらリュウの波動全然抜けられなくて笑った


676 : 名無しさん :2019/12/16(月) 14:59:51 2GCdyagg0
弱Pカウンターで+5か
シャド軒メンテはよ明けてくれや


677 : 名無しさん :2019/12/16(月) 15:12:24 2GCdyagg0
中足EX波動繋がってガードされて+2


678 : 名無しさん :2019/12/16(月) 15:18:04 qLuSAGrE0
ex波動拳出が早くなったのけ?


679 : 名無しさん :2019/12/16(月) 15:25:10 2GCdyagg0
タゲコンVS2通常受け身で密着+2
後ろ受け身で+7中足EX波動繋がる


680 : 名無しさん :2019/12/16(月) 15:33:13 2GCdyagg0
弱灼熱硬直短くなって中足のリーチ伸びた?気の所為の可能性大


681 : 名無しさん :2019/12/16(月) 15:34:02 ZKOQDD7k0
空中EX竜巻って前から壁バウンドだったっけ?
全然使ったことないから憶えてねぇ


682 : 名無しさん :2019/12/16(月) 15:41:51 qLuSAGrE0
壁バウンドだったよ


683 : 名無しさん :2019/12/16(月) 15:45:59 kLtz4zzA0
当初トリガー阿修羅とゲージ贅沢に使った壁蹴りコンボ出回ってたもんな実戦じゃ全く使わなかったけど


684 : 名無しさん :2019/12/16(月) 17:09:01 2GCdyagg0
中足
キャンセル受付時間を3F延長しました
やられ判定を縮小しました

やったぜ


685 : 名無しさん :2019/12/16(月) 17:28:10 jmNzvPNw0
痒いところに手が届いてる気がする
強くなったかは知らんが使いやすくなったかな


686 : 名無しさん :2019/12/16(月) 17:44:25 3slKKy8s0
やっと最弱キャラ脱出だわ


687 : 名無しさん :2019/12/16(月) 18:02:43 qLuSAGrE0
コンボダメージはゴリラ並みになったね


688 : 名無しさん :2019/12/16(月) 18:34:14 /F3LySwQ0
体力増えてる!とか思ったけど強キャラとか以外は大体みんな増えてるのか
てかめっちゃ強くなるだろうとは思ったけどここまでとは、、、

調整後の豪鬼よりこれで強くなった、といいたいところだがどうかな?
これワンチャン豪鬼より強いと俺はおもってる
豪鬼より弱かったとしてもほとんど差がないキャラなのは間違いない


689 : 名無しさん :2019/12/16(月) 19:26:39 45l9aAbE0
あ、印象で強さ語るブロはいらんで


690 : 名無しさん :2019/12/16(月) 21:01:25 v00UtT8w0
おい中足確認出来るようになってんじゃねーか


691 : 名無しさん :2019/12/16(月) 21:02:36 kf6UWPRs0
昇竜の後起き攻めいけるようになってる?
早く帰って調べてぇ。


692 : 名無しさん :2019/12/16(月) 21:04:00 v00UtT8w0
しかもEX波動入れ込んで攻め継できるしくうれきから昇竜すからなくなってるしこれは良い強化
CEマジで全体的に神調整なんだけど


693 : 名無しさん :2019/12/16(月) 21:06:32 v00UtT8w0
中昇竜も大昇竜も起き攻め行ける
影始まってるわ


694 : 名無しさん :2019/12/16(月) 21:12:46 qLuSAGrE0
中断空から注意昇竜安定しますね


695 : 名無しさん :2019/12/16(月) 21:30:05 jmNzvPNw0
中足先端からEXもスカらなくなったかな
上に書いてるように中昇竜でもスカらない
ミリ単位の距離判断とかいう訳分からんスキルを求められるのストレスだったから嬉しい


696 : 名無しさん :2019/12/16(月) 21:42:10 kf6UWPRs0
俺、古来からカゲ使いだったの思い出したわ。
昨日までのポンデライオンは捨ててきた!みんなよろしくぅぅ


697 : 名無しさん :2019/12/16(月) 21:44:50 qLuSAGrE0
痴れ者め。豪鬼使ってろ


698 : 名無しさん :2019/12/16(月) 21:49:47 jmNzvPNw0
>>690
やってみたらいける気がするわ
なんでや
何が変わったんや


699 : 名無しさん :2019/12/16(月) 21:51:50 jmNzvPNw0
と思ったら俺じゃ無理だわ


700 : 名無しさん :2019/12/16(月) 21:51:52 2Z6SRbRU0
普通にキャンセル猶予が3f伸びただけやで


701 : 名無しさん :2019/12/16(月) 21:55:51 qLuSAGrE0
>>698
キャンセルタイミングが3fだか伸びた


702 : 名無しさん :2019/12/16(月) 22:07:42 jmNzvPNw0
なるほどありがとう
頑張ればいけるんかね
ボチボチ練習してみる


703 : 名無しさん :2019/12/16(月) 22:13:02 /F3LySwQ0
阿修羅であらしセットプレイまた開発されそうだな

あと中足確認、ワイには無理なのねん


704 : 名無しさん :2019/12/16(月) 22:44:15 45l9aAbE0
sakoとかいう強キャラ厨


705 : 名無しさん :2019/12/16(月) 23:36:37 2Z6SRbRU0
強キャラ厨になろうとして影を選んだのに一年間調整を放置された男sako


706 : 名無しさん :2019/12/16(月) 23:43:18 AMq0virA0
中空レキの硬直が減ったせいで
昇竜につなげるときのミスが完全になくなったな。


707 : 名無しさん :2019/12/16(月) 23:47:04 qLuSAGrE0
らくらく繋がるな。ストレス皆無


708 : 名無しさん :2019/12/16(月) 23:57:47 bzN7sY4U0
中昇竜の強化が思いのほかすごい
大竜爪コンボから中空靂刃→中昇竜CAが演出ヒットになって瞬獄並みに減る
画面端で2中P→大P→中灼熱→中昇竜が入る
Vスキル1最大貯めヒットから前ステ弱昇竜CAもいい感じ


709 : 名無しさん :2019/12/17(火) 00:05:07 Fpp0kXaw0
ラシードのVS2が影の空中阿修羅の強化版でワロタw


710 : 名無しさん :2019/12/17(火) 00:32:49 GVOtTXB60
VS2ぶっちゃけいらなくね?
特定の相手に機能する可能性もあるけど今のところ誰に機能するのかわからん


711 : 名無しさん :2019/12/17(火) 00:38:46 Bc7IuY4k0
VS1も強いもんなー


712 : 名無しさん :2019/12/17(火) 01:20:01 oXqoKQC20
影強そうだな
昔から影を好きで使ってたことを思い出しそう


713 : 名無しさん :2019/12/17(火) 01:25:05 S5AUTmjs0
ラシードはVS1が立ち回りの要過ぎるからVS2は多分使われないよ


714 : 名無しさん :2019/12/17(火) 02:03:36 jv4Ii3ME0
俺は生まれながらの影使い
今日からよろしく


715 : 名無しさん :2019/12/17(火) 03:06:33 Aka3pgPQ0
Vスキル2で4時間ほどランクマ回したけど
弾抜けもできねぇ、ここぞと言うときに当たってもカウンターじゃないとコンボにいけねぇ
そもそもVトリ2派なので強化の恩恵がねぇ、ザンギには使ってもいいかなーと思ったけど…うーんw


716 : 名無しさん :2019/12/17(火) 03:26:33 Bc7IuY4k0
赤さんプゲラみたいなid


717 : 名無しさん :2019/12/17(火) 11:43:35 k9mvPne20
影はトリガー比率今はどっちが高いの?


718 : 名無しさん :2019/12/17(火) 12:25:15 vifVaYVc0
vs2は弾無敵があるわけじゃないのね


719 : 名無しさん :2019/12/17(火) 14:49:44 tm6z34hE0
vs2ゴミだろ


720 : 名無しさん :2019/12/17(火) 16:11:27 XcJz2p3.0
611 名無しさん sage 2019/12/16(月) 16:55:19 ID:3CripiZ20
キャラ愛で豪鬼使ってたけどもう辞めます

ここに居そうだなw


721 : 名無しさん :2019/12/17(火) 16:31:09 Io13tus.0
中中中空靂刃中昇竜がボタン押すのが楽すぎてヒット確認強P強空靂サボってしまう


722 : 名無しさん :2019/12/17(火) 17:01:36 3HfHCEfk0
上位陣もそれ完璧にできてるかっていうと動画みてるとそうでもないから
地味に難しいんだろうね


723 : 名無しさん :2019/12/17(火) 18:07:12 Aka3pgPQ0
Vスキル1の溜め版ステップキャンセルってガードで前ステキャンセルする意味あるんか?
バクステでキャンセルできたらええのに


724 : 名無しさん :2019/12/17(火) 18:46:07 Bc7IuY4k0
意味ありすぎるんだが


725 : 名無しさん :2019/12/17(火) 19:44:23 kvqTggS60
Vスキル2通常時がうんこすぎる。。。せめてタゲコン以外にも入ってくれたら。、、


726 : 名無しさん :2019/12/17(火) 19:51:53 6mKFlm5k0
中足確認猶予3F伸びたのはやっぱ誤表記やな
2F伸びて16Fで間違いないわ


727 : 名無しさん :2019/12/17(火) 19:56:24 aBFaCmQo0
ももち「カゲは道着の中で最弱」

まぁ妥当なとこだろうな


728 : 名無しさん :2019/12/17(火) 20:31:33 kvqTggS60
既出かも知れんけど
トリガー1で強化ブイスキル2を絡めた二ゲージコンボ(ex空竜から空中ex波動を絡めた)強昇竜で締められなくて萎えたわ。exしか入らん。直せ


729 : 名無しさん :2019/12/17(火) 21:48:42 3HfHCEfk0
>>726
マジか
報告かなり助かる。報告ありがとう


730 : 名無しさん :2019/12/17(火) 22:27:58 AW8t/EOc0
このキャラ強くなったらしいけど地上何貼れば良いんだ。。俺が地上下手なの差し引いても振る技がない。。。


731 : 名無しさん :2019/12/17(火) 22:29:51 Bc7IuY4k0
波動拳飛距離伸ばしてほしかったよな


732 : 名無しさん :2019/12/17(火) 22:59:05 Aka3pgPQ0
ウメちゃん配信でリュウのあとにカゲ使って結局リュウに戻してたな
「このキャラ前大Pしかふる技ないんだけど」わかるなぁ


733 : 名無しさん :2019/12/17(火) 23:08:01 aCSaaBWQ0
そんな人にはララ!


734 : 名無しさん :2019/12/17(火) 23:15:33 Bc7IuY4k0
いやマジ前大p頼りのキャラ。あと大k


735 : 名無しさん :2019/12/17(火) 23:19:59 6XsgNBdk0
VS2どう使うんだこれ


736 : 名無しさん :2019/12/17(火) 23:39:35 mwkDrn3s0
sakoカゲが既にVS2使いこなしてる


737 : 名無しさん :2019/12/17(火) 23:56:51 1E9Pysw.0
リュウよりは強いだろ


738 : 名無しさん :2019/12/18(水) 00:08:08 tvJrzvDc0
ていうかまだまだ弱いわ。上位で戦える性能じゃない


739 : 名無しさん :2019/12/18(水) 00:13:05 rcs0pNw60
ベガラシに不利なポイント全く変わってないから無理だろうな


740 : 名無しさん :2019/12/18(水) 00:22:19 6BmT1IVA0
強くなったと言うより「〜だから弱い」て部分が直されたって感じだな
キャラ相性を覆す様な強化ではないから強キャラにはなっていないと思うが
色々と簡単になったし勝ち易くはなった


741 : 名無しさん :2019/12/18(水) 00:33:43 xQEeDceE0
ウメちゃんの動画みたけどまるで影使えてないし、リュウの動画もみたけど
くっそリュウうめえしそりゃリュウに戻るわ

エド戦が更に不利になったなこれ
前シーズンでも俺はエド戦よくて五分と思ってたが


742 : 名無しさん :2019/12/18(水) 01:06:29 hnLHXP1I0
エドとかどうでもいいでしょ。
1週間に一回当たるかどうかのキャラ相性なんてほんとどうでもいい。


743 : 名無しさん :2019/12/18(水) 02:15:04 cgPl3InQ0
相変わらず弾には苦労しそうね


744 : 名無しさん :2019/12/18(水) 03:17:08 NvBW2KBU0
なんかネガティブな書き込み多いからまだダメなんかなと思ったら
sako配信では今回相当イケるとかなりポジティブだったぞ。
VS2なんかめちゃくちゃ強いと言ってた。
政治が多い中プロがポジティブなのいいね。


745 : 名無しさん :2019/12/18(水) 03:28:18 lSyMULgA0
SAKOさんの場合サブキャラっていうのもあるんじゃない
メイン1キャラだとキツいとか....


746 : 名無しさん :2019/12/18(水) 03:37:30 NvBW2KBU0
まあ既にめちゃくちゃ細かいところまで調べた上で今回強いって言ってたから、俺はsakoを信じるよ。
前バージョンは有利キャラいませんとまで言ってた人だからね。

印象論じゃなくてなんで強いかの細かい説明までわざわざしてくれてたから、影使い必見の内容だった。見たほうがいいと思う。


747 : 名無しさん :2019/12/18(水) 03:39:44 xQEeDceE0
じゃあみようっと
影が相当強いのはわかるけど
VS2が捨てVSとしか思えないからどこが強いのか気になる


748 : 名無しさん :2019/12/18(水) 03:45:38 ANQgM8wM0
まぁ立ち回りだと別にそんな強くないけど距離選択できて(短距離と中距離)マイナスも2だから気軽にブンブンやれるのとトリガー1で使ったときに2本トリガーでは破格の火力を出せるところかな、溜めづらいけどまぁ一回の発動であとはvリバでok


749 : 名無しさん :2019/12/18(水) 04:01:45 cgPl3InQ0
プロが発言する度政治って揶揄するのも感じ悪いけどな
サコは好きだけど他を叩かなくても良くないか


750 : 名無しさん :2019/12/18(水) 05:31:38 WlUlWve20
sakoさんが勝手に爆速でキャラ開発してくれそうでホントありがたい


751 : 名無しさん :2019/12/18(水) 06:38:48 rcs0pNw60
sakoさんはどんなに弱いキャラでも頑張ればやれないことはないってなんとか良いとこ見つけて褒めるタイプだからなぁ
S4で最弱クラスだったのが強くなったから喜んではいるけど上位キャラには相変わらずきついだろ


752 : 名無しさん :2019/12/18(水) 06:52:14 aR9pB5Ec0
少なくとも端の大P→EX灼熱はガチだと思う


753 : 名無しさん :2019/12/18(水) 09:45:04 fVWYRcHM0
もう少し時間経たないと真価はわからないだろな


754 : 名無しさん :2019/12/18(水) 10:07:29 aijuwzw.0
>>752
EX波動の方が今は強い気がする


755 : 名無しさん :2019/12/18(水) 10:36:34 t3Ol4k460
端大PEX波動で投げ間合い+2はめちゃ強って昨日の配信でも言ってたな。


756 : 名無しさん :2019/12/18(水) 10:38:52 bt4kfSEE0
>>751
いや逆逆
あの人強いキャラはハッキリ強いと言うし、弱いキャラは弱いと言うよ。持ちキャラかどうかに関係なく。
S4の影の評価なんか
めちゃくちゃやるしかないどうしようもないキャラ
有利キャラ0
だからな。


757 : 名無しさん :2019/12/18(水) 11:30:36 M/XfJJRw0
>>756
なんかsakoにわけわからんイメージ持ってる一定層いるよな


758 : 名無しさん :2019/12/18(水) 12:47:40 xOIs4t460
sakoさんの影評価、前回から一転今回は10強真面目にありそうだからなあ


759 : 名無しさん :2019/12/18(水) 13:02:35 UQEr4fVs0
sakoさんのキャラ評だけは信じられる


760 : 名無しさん :2019/12/18(水) 13:27:07 gCB2Q5uM0
前作でエレナ真っ先に使い出してまだ広まる前に
このキャラ最強だから皆使った方がいいで、って言ってたなぁ。振り返れば的確だった。
2月で取り上げられないよう慎重に練習しよう。


761 : 名無しさん :2019/12/18(水) 13:42:19 /9TVz4t20
発動して空中阿修羅で距離調整しながらがんばってめくってるのに
ラシードが開幕から自由気ままに同じことを強化レベルでやってきやがる


762 : 名無しさん :2019/12/18(水) 13:43:05 sPU3n.Ss0
トパンガリーグでエレナのみで登録してた時は皆笑ってた
始まったら圧倒的だったな


763 : 名無しさん :2019/12/18(水) 14:49:24 HtQXwk9g0
ウメハラが「このキャラ6強P以外振る技がない」って嘆いてたな


764 : 名無しさん :2019/12/18(水) 14:54:59 2R3c0kGU0
>>763
ウメちゃんはsakoより応援してるけど
ウメちゃんは自分でキャラ評価変って周りからも言われるて言うてるし
ウメちゃんのキャラ評価は自キャラのちょい強気評価以外あてにならんやろ

実際youtubeに上がってるからウメハラ影みてみろ
全然使えてなかったし影らしさもない動き


765 : 名無しさん :2019/12/18(水) 14:56:16 MDf1vvJM0
大丈夫、レバー前後してEXILEしてるだけで影っぽく見せれる


766 : 名無しさん :2019/12/18(水) 15:06:51 HtQXwk9g0
>>764
そもそも配信での発言だから見てたけどカゲ全く使えてなくての上での発言だからあてになんねーなと思いながら聞いてたわ
まあでも実際立ち回りで6強P以外頼れる技がないって的を射てる気がするわ


767 : 名無しさん :2019/12/18(水) 15:08:49 akyBI.Lk0
>>763
俺みたいなこと言ってる


768 : 名無しさん :2019/12/18(水) 15:17:15 asmX0...0
そらずっとガイル使ってたならそうなっちゃうだろ
是空ですら若まったく使いこなせず老で弾撃ちしてただけだし


769 : 名無しさん :2019/12/18(水) 15:17:19 2R3c0kGU0
前大Pは影使えば使うほどそんな降れる技じゃない
前に移動するとはいえ後ろにガッツリ喰らい判定あるからめくりがあたりやすいし(ここ調整してくれてたらもっとふれた)
9Fだから当てにいっても事故りやすいし、隙もそれなりにある


770 : 名無しさん :2019/12/18(水) 15:29:57 xOIs4t460
ラシードのしゃがみ大Pとかララの立ち中Pとかその手の前進姿勢でめくりスカしてた技全部直されてめくり直撃するようになったし、そこはむしろ適正


771 : 名無しさん :2019/12/18(水) 15:43:53 2R3c0kGU0
うむ十分強化されたから流石に更に6大Pの上記の部分まで強化して欲しかったとは思ってない
仮に調整してくれてたらもっと振りやすくはあったって話
別の部分で大PTC強化されたし全然良い


772 : 名無しさん :2019/12/18(水) 15:55:44 xOIs4t460
sakoさん影の強化点で一番嬉しかったのは6大PTCの強化って言ってたからなあ
差し合いで6大Pヒットからの大KVS2安定はマジ美味しい
トリガー1中とか牽制技ノーマルヒットなのに300減るし


773 : 名無しさん :2019/12/18(水) 16:30:12 0CImA1Q.0
>>763
ウメハラは何気にめっちゃ不器用勢だからなぁ
努力で積み上げたレガシーな行動は今でもピカイチだけど。
S4でも豪鬼是空G全部使えずにやめてガイルに戻ってたし。

sakoが中足確認簡単になった!って実戦でバンバン決めてる中、ウメはトレモでも出来なくてちょっと悲しくなったわ。
影使わなくていいからせめてリュウ使ってほしいなぁ。
ウメリュウsako影とか素敵やん


774 : 名無しさん :2019/12/18(水) 16:43:24 svwom.Lo0
ウメハラはヒットボックス使ったり、
殺意で高確率でコンボ完走出来る不器用勢だもんなw


775 : 名無しさん :2019/12/18(水) 16:56:07 4o5Hyuf60
何を勘違いしてるのか知らんがウメハラが不器用なのはそれこそ大昔から有名な話だぞ。
異常なやり込みで補うタイプだから、新キャラちょろっと触っていきなり上手いみたいなタイプじゃないってだけの話。
ディスりじゃないぞ。宿題の強さはハンパな器用勢に無いものだしな。


776 : 名無しさん :2019/12/18(水) 16:57:31 luhT2D8g0
スパ2の頃から自分で言ってたね
だから複数キャラ同時とか出来ないって。


777 : 名無しさん :2019/12/18(水) 17:02:35 mEN14EyY0
不器用の定義こわるる


778 : 名無しさん :2019/12/18(水) 17:03:57 pt/E63ss0
弾キャラには強くなったけどそれ以外に対しては結局そんなだな


779 : 名無しさん :2019/12/18(水) 18:00:42 akyBI.Lk0
雑魚のシコハゲの話とかどうでもいいわ


780 : 名無しさん :2019/12/18(水) 18:01:31 xOIs4t460
コンボ火力上がって大昇竜締めで起き攻め出来るようになってるしそれだけでも全キャラに対して相性改善されてるというか


781 : 名無しさん :2019/12/18(水) 18:29:28 F748e3Cc0
それ大分でかいよな
個人的には小Pカウンター屈中Pが繋がる様になったのは出来て当たり前だったでしょって考えて
中足キャンセルと昇竜〆からの起き攻めが6大Pよりでかいわ


782 : 名無しさん :2019/12/18(水) 19:41:18 6BmT1IVA0
中足キャンセル猶予

豪鬼かりんケン17F
リュウ是空16F
キャミィ15F

で影16Fな
ゆーほど中足キャンセル楽じゃねーからな


783 : 名無しさん :2019/12/18(水) 19:42:41 cgPl3InQ0
>>778
玉キャラ相変わらずきつくね?
VS2って弾抜けもないし


784 : 名無しさん :2019/12/18(水) 19:52:48 6dqrE76M0
豪鬼は16Fな


785 : 名無しさん :2019/12/18(水) 22:30:40 5cl7FCRY0
弾キャラに含めていいのかわからんが対エド
それに対ガイルは前より絶対きつくなった

これも弾キャラに含めていいかわからんがルシアはこっちが強化されてるから楽になったはず

サガット、リュウ、ジュリ、ナッシュは知らん
知らんがサガットリュウの下段の強化とナッシュのVS2はやっかいそう


786 : 名無しさん :2019/12/18(水) 23:48:33 V34LVz6.0
v2からトリガー引いたのコンボ補正かかりすぎじゃない?
ダメ100くらい減るんだけど


787 : 名無しさん :2019/12/18(水) 23:51:44 xOIs4t460
特殊な補正なんてなんもないよ


788 : 名無しさん :2019/12/18(水) 23:56:10 TAbdytLY0
カリン 影のヒット確認は実践でも余裕あってかなり安定するけど豪鬼だとトレモでも安定しないんだけどほんとに豪鬼と影の猶予同じなの?


789 : 名無しさん :2019/12/18(水) 23:59:33 V34LVz6.0
そうなんだ
ならしゃーないね


790 : 名無しさん :2019/12/19(木) 00:01:41 07LMmVy.0
調整案上は3F確認猶予が伸びたとかいてある
つまり前の14から17になったはずだ
でも少し前の書き込みにそれ間違いで16Fじゃねーかって言ってる奴がいた
それが今浸透して16Fってことになってる 正しくはしらん
そいつの言ってる事が正しければ俺も是空と影は同じ(16Fらしい)のに是空のがむずい
気がするからおかしいなとは思ってるが正しくは知らん


791 : 名無しさん :2019/12/19(木) 00:05:48 eCGiUxL60
>>790
なるほど ありがとう


792 : 名無しさん :2019/12/19(木) 00:13:31 66mXcgII0
このキャラは中足ヒット確認は出来ないよ
出来てると勘違いしてるだけか状況確認のことを言っているのかどちらか
出来るとか思ってる人はトレモで相手しゃがみランダムガードで20連続ぐらい成功してみ
で動画みせてみ無理に決まってるけど


793 : 名無しさん :2019/12/19(木) 00:13:49 8e.yGGVk0
16で合ってるよ、体感がいかに当てにならんか分かるな


794 : 名無しさん :2019/12/19(木) 00:31:46 07LMmVy.0
>>792
なんでできないの?
確かに中竜とかは発生が遅くてできないようなもんだけど小竜ならできない?
なんでできないって言ってるのか知りたい
ちなみに俺も安定しては出来てない


795 : 名無しさん :2019/12/19(木) 01:08:41 vtZhYuYM0
中足EX波動が入込み得になったのでかいよなぁ。
火力も崩しも状況も体力も上がったから、そら強くなったわな。


796 : 名無しさん :2019/12/19(木) 01:41:02 h5xUZ3dM0
立ちくらいはたまに確認できる
しゃがみは無理


797 : 名無しさん :2019/12/19(木) 02:01:17 66mXcgII0
>>794
16とか17fは人間には無理
「安定しては出来てない」んじゃなくて
たまたまヒットした時に確認した気分になってるだけ


798 : 名無しさん :2019/12/19(木) 02:02:47 UCmEESXM0
何を言ってるんだ


799 : 名無しさん :2019/12/19(木) 02:03:45 T1n8r0zk0
どゆこと?


800 : 名無しさん :2019/12/19(木) 02:23:35 07LMmVy.0
>>797
17Fはかりん前シーズン高確率でできてる人いっぱいいなかった?100%成功は無理だろうけど
それも成功した気になってるだけ?


801 : 名無しさん :2019/12/19(木) 02:24:17 07LMmVy.0
前シーズンていうか今シーズンもか


802 : 名無しさん :2019/12/19(木) 02:40:27 Iaz/qnV60
16は確認出来るが難しい
17は確認出来なかったらミスって言われる
15はほぼ無理


803 : 名無しさん :2019/12/19(木) 02:45:20 6DhBEntE0
弟子犬とか直ガでも漏らさないし17fなら可確認能だろ、自分ができないから人間には無理って言うのはちょっと…


804 : 名無しさん :2019/12/19(木) 02:47:13 NDe9bc860
影スレには定期的に本物が現れるからな…
触ったら負けやで


805 : 名無しさん :2019/12/19(木) 03:13:22 07LMmVy.0
ちなみに確認無理。出来てる気がするだけおじさんは前シーズンの最初らへんでもいた
その時は確認猶予14Fだったからその人があってた。
スタン値みてたら出来ないこともないおじさんもいた


806 : 名無しさん :2019/12/19(木) 03:24:32 UCmEESXM0
おじさんしか居ないのか…


807 : 名無しさん :2019/12/19(木) 03:41:15 28h9apPg0
>>795
これどういうこと?
繋がるっけ?


808 : 名無しさん :2019/12/19(木) 04:35:56 1.S0IHME0
端大PEX波動がガードで投げ間合いで+2なのつえー
大P当たってたら300後半から状況次第で400越えだし、素直に投げでも削り含め結構痛いし。
この瞬間は完全に豪鬼。


809 : 名無しさん :2019/12/19(木) 06:49:37 66mXcgII0
影はもうゴウキより強いと思う


810 : 名無しさん :2019/12/19(木) 08:38:46 9uanzNPc0
ももち「カゲは道着の中で一番弱い。いずれみんな気付く」
ウメハラ「カゲよりリュウのほうが強い」


811 : 名無しさん :2019/12/19(木) 08:39:02 yeH3Tr/c0
ポイズンゲロきついんだけどこれ詰んでない?


812 : 名無しさん :2019/12/19(木) 08:40:39 35dqY/HY0
>>810
これさては…やったな?


813 : 名無しさん :2019/12/19(木) 12:07:23 FV7o.eNg0
S5影中足確認猶予は
公式調整表では3F伸ばしたゆーてるから17Fのはずだが
sfvsimでは2Fしか伸びてなくて16F
どっちが信用できるかと言うと
圧倒的にsfvsimです


814 : 名無しさん :2019/12/19(木) 12:57:34 28h9apPg0
>>811
きついよね
少なくともVS2はダメと思う


815 : 名無しさん :2019/12/19(木) 15:31:46 u946siHY0
>>809 >>810
インフィルランクではケンリュウより上だな


816 : 名無しさん :2019/12/19(木) 15:33:50 MHdFHRl60
インフィルランクはあてにならん。かなり強化されたバルログとナッシュが最下位だもん


817 : 名無しさん :2019/12/19(木) 16:28:04 ixEB28p.0
>>810
二人ともカゲ狙ってるな?


818 : 名無しさん :2019/12/19(木) 16:28:09 28h9apPg0
ランクはキャラスレではどうでもよくね


819 : 名無しさん :2019/12/19(木) 17:15:46 3bIUefp20
ぶっちゃけ確認できるかどうかなんて主観に寄りすぎるし人の確認できるかどうかなんてあてにならんだろ
こんなとこ練習でどうにかなるわけでもないし


820 : 名無しさん :2019/12/19(木) 17:27:11 QR2dOyIM0
凡人には中足EX波動入れ込みがマジでありがたい


821 : 名無しさん :2019/12/19(木) 17:28:09 /xr8k5dg0
ウメちゃんが繰り返しヒット確認の練習してたら最初はできなくてもヒット確認できるようになる技もあるみたいな
ニュアンスでいってた事あるから
俺は16Fなら努力する!今はお漏らしもするし前シーズンは諦めてたけど


822 : 名無しさん :2019/12/19(木) 18:23:50 tuwWTzhA0
カゲの体操服
生徒指導の嫌われ先生だな


823 : 名無しさん :2019/12/19(木) 18:34:38 T1n8r0zk0
中足にEX波動仕込むのそんないいの?
当たった時のリターンはめっちゃデカいけど相変わらずド先端ですらない先端でも届かないしなんなら連ガじゃないんだけど
影使い始めたばっかだからわからん


824 : 名無しさん :2019/12/19(木) 21:30:06 28h9apPg0
春麗無理だなこれ


825 : 名無しさん :2019/12/19(木) 21:51:14 isLHEKP20
>>823
起き攻めで屈中Pガード後、相手が後ろ下がりマンってよめてる時はリスクはかなり低めで俺も使うかもしれないけど基本いらんと思う
CAを有効的に使う練習しといたほうが後々いきると思う


826 : 名無しさん :2019/12/20(金) 01:51:27 xcr.TZew0
プロや色々なところでカゲはいいって声を聞くけど実際はsakoさんくらいしか使わない気がするな
結局、上位キャラにはきついのは変わらん


827 : 名無しさん :2019/12/20(金) 02:53:21 pzCyd4160
vs2はもう少し弾抜け性能有っても良いんじゃない。
まずはちょっと抑えめに出して様子見よう
の調整感があるな


828 : 名無しさん :2019/12/20(金) 04:24:21 ai4gQb7g0
弾抜けとして使わんだろこれ
VT1と組み合わせれば前大Pがアホほど減る技になる


829 : 名無しさん :2019/12/20(金) 14:35:44 Ub6rBSR60
>>826
そもそも生活かかってるプロが4シーズン分の経験値捨ててまでキャラ変えするのって
よほど抜けたレベルで勝ちが約束されてる時ぐらいだから。
S3ラシードとかな。
逆に言うとプロが乗り換えなかったからって弱いわけでもない。


830 : 名無しさん :2019/12/20(金) 16:23:39 xcr.TZew0
ずっとVT2でやってたからVS2のためにVT1練習しなきゃ
瞬獄に頼ってきた部分があるからもう甘えらんねぇ


831 : 名無しさん :2019/12/20(金) 18:38:06 fJ4md6b60
>>830
俺も同じ口だけど、VS2が使いにくくて泣きそう


832 : 名無しさん :2019/12/20(金) 21:06:12 3cevZNKc0
下段無敵で空中判定で当てて投げ間合い有利でガードで-2でよえーわけないだろと思って使ったら垂直からフルコン入れられてわろた


833 : 名無しさん :2019/12/20(金) 22:27:43 c0LtUNW60
そもそも発生の遅さがきついよ


834 : 名無しさん :2019/12/21(土) 00:25:52 9BFrQa3I0
赤星拳より発生早いんだが


835 : 名無しさん :2019/12/21(土) 01:30:40 35igfEeg0
一点読み垂直とかそういう選択肢取らせる時点で強いとしか思わん。


836 : 名無しさん :2019/12/21(土) 02:09:50 0.aBg4o20
は?


837 : 名無しさん :2019/12/21(土) 02:25:16 BoQYKUQQ0
最初触ってよええって思って
もう一回みてちょっと使ったけどいらんわ
Vスキル1のが強い
Vスキル1でいいわ


838 : 名無しさん :2019/12/21(土) 02:25:52 65T38MoQ0
>>835
どういう使い方してるか教えてくれる?
参考にしたい
まあ教えられなさそうだが


839 : 名無しさん :2019/12/21(土) 03:21:30 cvdkFJvo0
1と2どっちも使いたいわ
VS1は火力より立ち回り強化でかなりデカいしVS2も火力伸ばしで結構気に入ってるし


840 : 名無しさん :2019/12/21(土) 05:20:35 0bjpWY2Q0
強竜から強昇竜何かスカるなと思ってたら強竜弱体化してんじゃん
まさかカゲに弱体項目あると思わんかった


841 : 名無しさん :2019/12/21(土) 05:54:12 ODBU9AjE0
v2の心眼対策で手前落ちフェイントとかダメかな
今のところかなり効いてる
ディカープリ思い出したわ


842 : 名無しさん :2019/12/21(土) 09:40:29 5IVhDdzA0
Vスキル2は、主力技のタゲコンに組み込める時点で強いだろ。しかも触りにくい(発動しにくい)カゲで、触る選択肢が一個増えるし。
Vスキル2とVトリ1の組み合わせで、Vトリ2回発動する立ち回りが確立出来れば相当強くなるぞ。
まぁそんなことすら考えてないカスばっかが、カゲ使われなんだろうけど笑笑


843 : 名無しさん :2019/12/21(土) 10:20:24 p1pJTgeI0
自称中級者感ぱねぇわ


844 : 名無しさん :2019/12/21(土) 11:00:57 35igfEeg0
sakoプロも配信でつえーつえー言いながら使ってたが
なんか妙に捻くれた奴がおるなここは。


845 : 名無しさん :2019/12/21(土) 11:22:05 5IVhDdzA0
んで、カゲ使われのキミらは何か考えあるんですかぁ?笑笑


846 : 名無しさん :2019/12/21(土) 11:27:58 mN2LNW1Y0
1年間調整も入らず出た時から最弱放置だったからな
つえーつえー言うのは当然


847 : 名無しさん :2019/12/21(土) 14:13:42 65T38MoQ0
使い手はいないみたいだなここ


848 : 名無しさん :2019/12/21(土) 14:25:23 65T38MoQ0
>>842
触る選択肢ってなに?


849 : 名無しさん :2019/12/21(土) 14:32:31 7IG0yW8U0
禊とVS2の距離調整使った起き攻め表裏択無いですかね?


850 : 名無しさん :2019/12/21(土) 14:53:24 7IG0yW8U0
ガイルVS2ってガードしたらどの距離でもEX昇竜かくりますか?


851 : 名無しさん :2019/12/21(土) 16:31:46 5IVhDdzA0
>>848
たまには無い頭で考えろカゲ使われが笑笑


852 : 名無しさん :2019/12/21(土) 17:52:16 9SeX6ABM0
>>851
俺も質問していい?
何でそんな無駄にイキってるの?


853 : 名無しさん :2019/12/21(土) 17:58:19 hHEpvxbU0
>>842で世紀の大発見しちゃってるから調子に乗るのもしょうがないわな


854 : 名無しさん :2019/12/21(土) 18:21:57 5IVhDdzA0
>>852
は100%キモオタ笑笑


855 : 名無しさん :2019/12/21(土) 18:43:10 lxdrcxrk0
>>850
そのくらい自分でトレモの機能使って試せるだろ
そんで試した上で「気になったから試したけどこうだった」ってレスするのが普通だろ
そんなんだからいつまで経ってもLP2000も行けないんだよお前は


856 : 名無しさん :2019/12/21(土) 19:07:56 yfaIxnJE0
キャラが最弱だからってそんなイライラすんなよw


857 : 名無しさん :2019/12/21(土) 20:33:31 7IG0yW8U0
>>855
ガイル持ってないですいません


858 : 名無しさん :2019/12/21(土) 20:35:23 65T38MoQ0
>>851
なんだ煽りに来てるだけじゃん
精神障碍者の荒し帰んな


859 : 名無しさん :2019/12/21(土) 22:16:44 .dWOBdG20
842が言う触る選択肢は6大Pやね
以前のカゲは6大P入れたところでどうしようもなかったからね


860 : 名無しさん :2019/12/21(土) 23:17:52 5IVhDdzA0
>>859
優しすぎだろ。
甘やかすからいつまでたってもカゲ使われはプレイヤー性能低いだけなのに、キャラ性能を言い訳にしてんだよ。もうその言い訳すら出来なくなったけど笑笑


861 : 名無しさん :2019/12/22(日) 00:22:37 T/oc62vY0
>>859
Vスキル2の発動って書いてるから違うでしょ


862 : 名無しさん :2019/12/22(日) 00:28:52 RXbWceCQ0
タゲコンのこと言ってるの分からんかね?どんだけ読解力無いねん。アタマ影かよ笑笑
それかもしかして前強Pのヒット確認してない勢?それならカゲ使われにすらなれてないレベルだから諦めな?笑笑


863 : 名無しさん :2019/12/22(日) 01:27:01 Eya7pPGs0
馬鹿すぎるだろ…


864 : 名無しさん :2019/12/22(日) 02:29:15 pQIyJPFs0
VT1VS2から大P大灼熱阿修羅で+3攻め継続とれるじゃんこれつええ!
っておもったらカウンター限定かよしょうもな
やっぱ大体のキャラにはVS1だな


865 : 名無しさん :2019/12/22(日) 11:49:11 oetKYt3I0
セビが前ダッシュでキャンセルできるようになったけどこれ意味あんの? あれ?


866 : 名無しさん :2019/12/22(日) 13:13:47 Q6CmrheA0
ヒットしてれば最速で弱昇竜繋がるよ


867 : 名無しさん :2019/12/22(日) 15:53:26 6LG0brQs0
アビの2強Pに強Kって前ステ入れてもぜんぜん当たんないのね
対戦中あって無敵ついてんのかと思ったわw


868 : 名無しさん :2019/12/22(日) 18:06:48 16wGUA5o0
2大P強竜爪中PEX波動繋がらねーのかい
繋がってもいいじゃない殺意リュウだもの


869 : 名無しさん :2019/12/22(日) 18:25:25 3upslqAs0
今だけかもしれないが強化VS2目の前や中距離でぶっ放しても結構当たってくれるね
大足クラカン確認発動からVS2昇竜CAが禊より期待値高いのもいい!


870 : 名無しさん :2019/12/22(日) 19:33:42 Q6CmrheA0
完全に倒れてるのに繋がるの面白いな


871 : 名無しさん :2019/12/23(月) 02:01:42 f/bYvAkI0
おまえら俺のVT1発動中VS2連携ぱくるなよ
・6大Pクラカン or 大足クラカン>VS2>大P拾い>大灼熱>阿修羅で+3状況>投げ or 大PEX波動 or 微遅らせ屈中P〜
・生VS2カウンター>大P拾い>大灼熱>阿修羅で+3状況>投げ or 大PEX波動 or 微遅らせ屈中P〜

どうしてもぱくりたかったら871式と名付けようかな笑笑


872 : 名無しさん :2019/12/23(月) 02:12:27 xWA5o0kM0
五式を思い出すな


873 : 名無しさん :2019/12/23(月) 02:49:28 G8tRMiHA0
じゃあ871だからヤナイ式で


874 : 名無しさん :2019/12/23(月) 03:15:05 f/bYvAkI0
>>872 >>873
おい そこはもっと俺をバカにしろよ
○○式とかwwwだっさw もうそんなん書いてないだけでみんな知ってるでしょ
とか いるよなこんな考えりゃすぐわかるような連携ウッキウキで書き込む奴 とかな

何本当にノってくれちゃってんだよ


875 : 名無しさん :2019/12/23(月) 03:20:44 n6c3UXdM0
いや、普通に知らなかったありがとう


876 : 名無しさん :2019/12/23(月) 03:22:56 UV/V2AXQ0
捌百漆拾壱式と言う恥ずかしい厨二病ネームにして後世まで伝えよう


877 : 名無しさん :2019/12/23(月) 10:40:07 e/DkgYlE0
ID:5IVhDdzA0

紛れ込んだイキリ煽り虫


878 : 名無しさん :2019/12/23(月) 12:17:03 BJ8Mfv7Y0
パないの


879 : 名無しさん :2019/12/23(月) 16:39:43 swgZP36o0
あーあ
頭おかしい奴が住み着いちゃった


880 : 名無しさん :2019/12/23(月) 16:46:20 n6c3UXdM0
VS2での発動タイミングむずいなぁ。
VS1の時は楽に触れて発動できたんだけど赤影はなかなかくらってくれないしぼぼ大足トリガーだわ。


881 : 名無しさん :2019/12/24(火) 16:51:23 IviW3XSI0
アビゲイルのタイヤ、どうすりゃいいんだ。


882 : 名無しさん :2019/12/24(火) 17:29:40 RcQZnjRg0
6大P全然当たらないんだけど当てるコツおせーて?


883 : 名無しさん :2019/12/24(火) 18:11:47 .jqnS4go0
リュウ戦では積極的に6大p打ってる
間合いはリュウが波動拳打って伸ばした手に当てる感覚
だから本体には当たらない位置


884 : 名無しさん :2019/12/25(水) 00:17:30 NTrwS5pc0
滅昇竜拳やってるとき死の定めよって言ってるの?死地と定めよなのか


885 : 名無しさん :2019/12/25(水) 00:56:18 4rjSfENg0
影は1ゲージ吐いてもいいからお手軽に触れる技が欲しいな。それさえあればトップティア狙えると思うわ。


886 : 名無しさん :2019/12/25(水) 01:38:28 mmrLSLy.0

EX灼熱ガードでなんなら-4ぐらいあっていいから
発生15ぐらいになればなぁ

あと春が今回くそきついんですけど、、、
春と桜相手にはVS2でもいいかなぁまだ試してないが


887 : 名無しさん :2019/12/25(水) 06:18:09 iMVgoL420
アビが体力1100になったのおかしい
カゲは950でええやないか


888 : 名無しさん :2019/12/25(水) 08:15:16 bH/2YAAk0
だいぶ戦いやすくなったとは思うが地上で振り負ける相手が変わらず辛いな。
もうちょっと振りやすい技が欲しい。


889 : 名無しさん :2019/12/25(水) 09:59:17 fmzAjLQY0
基本的なリーチが短いところは何も変わってないからな
アビラシベガあたりは一方的にやられる間合いがあるのはどうしようもないまま


890 : 名無しさん :2019/12/25(水) 12:06:45 vG8sF2rE0
波動拳もう少し飛ばないと近づくまでしんどいだろうな。
相手してて可哀想になるときある。
近づけてもVリバでさようならだしな。


891 : 名無しさん :2019/12/25(水) 13:36:45 iMVgoL420
ギルわりとつらいんだが...リーチや突進もあるし
めくりもブロられて2中P2中Pにもブロで割り込まれるし読み合いがめんどい


892 : 名無しさん :2019/12/25(水) 15:03:44 esCS9ed20
>>891
ギルは弱灼熱連打とか弾打ちがきついと思う
ブロッキングは逆択みたいなもんだから運だけど、中P中灼熱とか挟んでるかなぁ


893 : 名無しさん :2019/12/25(水) 15:14:37 tN4tcaE60
ももちやウメちゃんが影そこまで評価しなかった意味がだんだんわかってきたわ
確かに強くなったがやっぱりいくら近距離の攻撃が強くても立ち回りが強くないと上は狙えないってことやね


894 : 名無しさん :2019/12/25(水) 17:42:43 DDff4NBQ0
弱とEX空靂を断空脚に中強波動を我道拳に立ち中kをダンのように鋭くするとトップティア狙える


895 : 名無しさん :2019/12/25(水) 22:13:25 R7fKVft60
春きっつww
ネカリのゲロもトレモで調べたら中大竜巻でなんとかなるわって思ってたら
ゲロの存在でS4よりきっつ(まぁゲロに関しては影よりきついキャラいっぱいいそうだが)


896 : 名無しさん :2019/12/25(水) 23:47:44 o9Vl4elY0
今回、春麗だけはマジで無理
中足確認大百烈がゲージ温存しつつ起き攻め付いてくるからほんと終わってる
んでCA溜められたら何もやる事無い

ネカリのゲロ見てから大竜巻は実戦だと相当シビアだから中竜巻かゲージ使えるならex竜巻安定


897 : 名無しさん :2019/12/25(水) 23:57:28 4rjSfENg0
結局キャラパワーは上がっても上のキャラにはキツいいつものやつか。。。


898 : 名無しさん :2019/12/26(木) 01:02:12 E5aRvGU60
駄目だ同キャラ勝てねー自分で使うとクソ遅く感じる強竜爪が見えない…


899 : 名無しさん :2019/12/26(木) 01:41:17 QPRLfpag0
春は地上戦きっつ!って空刃で飛んでも引き大Kでわりと落とされて絶望パターンが多すぎる


900 : 名無しさん :2019/12/26(木) 01:48:28 LGbOYjas0
17Fって公式が言ってるのに人間性能低い雑魚が16Fって言い訳してるの恥ずかしいね


901 : 名無しさん :2019/12/26(木) 02:00:36 LYX7L6r60
ガイル戦も相当詰んでるし相対的な強さ変わってなくねーか


902 : 名無しさん :2019/12/26(木) 02:59:20 jSOS/fNQ0
>>900
sfvsim.com


903 : 名無しさん :2019/12/26(木) 03:12:24 hPhgKJgg0
S4から使ってるが
エド、ガイル、ネカリ、バルログ、春、アビゲイル は確実にきつくはなってると思うな


904 : 名無しさん :2019/12/26(木) 03:13:23 8Cb1eX2Y0
元が最弱キャラだからな・・・
でも弱キャラには有利になっただろ
強キャラ群に相性悪くてボコられるのはS4の時と変わらないが


905 : 名無しさん :2019/12/26(木) 03:18:02 LGbOYjas0
>>902
運営のアナウンスで3F増えたって言ってるんですけど?
14+3は17です


906 : 名無しさん :2019/12/26(木) 03:44:01 mhMvqyCA0
>>905
記載ミスのお知らせあるぞw
https://game.capcom.com/cfn/sfv/adjust/


907 : 名無しさん :2019/12/26(木) 03:55:32 hPhgKJgg0
>>906
影スレなのにやさしいな


908 : 名無しさん :2019/12/26(木) 05:14:25 TzVvLsZI0
めくりのダメージについて仕様っぽく書いてあるけど
これミスなんじゃ…


909 : 名無しさん :2019/12/26(木) 05:33:09 pDf.GA2g0
>>903
エドはわかるが、ガイルはなぜ?


910 : 名無しさん :2019/12/26(木) 10:33:17 wPg9jdX20
ガイルはいける


911 : 名無しさん :2019/12/26(木) 21:26:02 MtUY1txU0
バーディ戦ほんまバーディに恨みかえすとききたわ
めくり落とせなくなって逆に喰らってる姿みてると
まじ気持ちいい


912 : 名無しさん :2019/12/26(木) 21:56:44 E5aRvGU60
アプデ後数日は勝ちまくりだったのに
今週に入ってはや70連敗
調整で戻ってきたブランクありの相手に無双しているだけだった…


913 : 名無しさん :2019/12/26(木) 23:53:52 wxvWP3HQ0
こいつ地上ウンカスすぎん?


914 : 名無しさん :2019/12/27(金) 00:04:58 eyomItfo0
ゲージ使えば空中戦はラシードに匹敵するから…


915 : 名無しさん :2019/12/27(金) 00:05:15 rHIAAoYM0
ノーゲージ多段弾、ガードさせて有利なコンボしどうになる必殺技、確認猶予増えたキャンセルできる中足、判定強く強制立たせで強強とタゲコン入れれる強P
こんなに何でもあるよ!


916 : 名無しさん :2019/12/27(金) 00:44:05 E1FbUz2.0
てかアプデ後にあれって違和感は感じてたけど
調整には書いてなかったから俺の気のせいかなって思ってたが
やっぱフレーム表みたらJ中Pが7Fになってたか
前これ8Fだったんだよな 全然違うわ。もうちょい空対空狙ってみてもいいかもな
リターンがやばいし


917 : 名無しさん :2019/12/27(金) 01:15:35 hv9DB/zs0
なんか特定の状況で起き上がり昇竜が出ないで、ぼっ立ちでフルコン食らうんだけど。
これ、先行入力効かなくなるバグあるんじゃね?


918 : 名無しさん :2019/12/27(金) 01:20:36 aAjT9mBM0
ラウンド開始時の先行入力の効かなさはアプデからずっと違和感を感じてる


919 : 名無しさん :2019/12/27(金) 01:49:04 oy7p.GOA0
EX昇龍の後受け身取らないと普通よりダウン時間めっちゃ短くなって普通のタイミングのつもりだと
全然遅かったりするから単にリバサ入力出来てないだけでは


920 : 名無しさん :2019/12/27(金) 03:39:00 hv9DB/zs0
入力には自信あるんだけどなぁ。
気のせいだったのかもしれん。すまん。


921 : 名無しさん :2019/12/27(金) 03:58:02 PIv2dlx60
コントローラー壊れてんじゃね


922 : 名無しさん :2019/12/27(金) 04:01:29 snAUgpDM0
VS1が必要なキャラ相手以外、基本VT1/VS2派って人が居るなら聞きたいんだけど
前大pTCがヒットした時は基本VS2まで入れてる?

その場受け身には立ちコパが持続で重なって+4取れるからいいけど後ろ受け身には当然スカるし受け身の確認も難しいからVTが溜まる時以外は基本VS2は入れない方がベターなんかなぁ


923 : 名無しさん :2019/12/27(金) 04:04:21 snAUgpDM0
あ、ごめん何かと勘違いしてた
立ちコパは持続重ねじゃなかった


924 : 名無しさん :2019/12/27(金) 11:16:53 okdTjG3g0
地上リュウ並みだから、ガード時のノックバック減らして固め強くするとかしてくんないと
地上の鬼達にどうしようもない、起き攻めもそんな密着取れるようなのあんまりないし・・・
sakoさん道を示してくれ


925 : 名無しさん :2019/12/27(金) 12:35:45 Jy5wH6Pc0
どうしても他のキャラより一歩深く踏み込まなきゃいけないからそのぶん被弾も増える
このキャラ安定は無理だ


926 : 名無しさん :2019/12/27(金) 12:57:17 wGZr8zRg0
状況までは覚えてないけど、あれ?って思うぼっ立ちはアプデ後何度か感じることがあった
アケコンのレバーのせいかと思ってたが


927 : 名無しさん :2019/12/27(金) 15:27:08 VaveG3D20
調整みて影にのりこえたにわ影はどんだけもう影諦めたかな


928 : 名無しさん :2019/12/27(金) 17:36:57 OeWFWfBM0
もう忘年会で酔ってるのか?


929 : 名無しさん :2019/12/27(金) 21:15:51 xv0qyW3s0
リーチ短いから踏み込まなきゃ(地上戦に集中しなきゃ)勝てない。そうすると上が出ない。上を通してしまうと結果として負ける。
どんな意識配分すれば勝てるようになるんや。。。


930 : 名無しさん :2019/12/27(金) 23:48:43 eyomItfo0
VS1に前ステキャンセルとか神やんけと思ったら専用ステップ(20F)で草
MAX溜めじゃないと使えんしガードされたら不利フレ増えるしいるこれ?
まだ空靂でキャンセルでヒット状況確認でリターン増える方が良かった


931 : 名無しさん :2019/12/28(土) 00:44:19 w79CCFyo0
VT1全然わからんけど強化VSに灼熱EX昇竜阿修羅適当にやってても強いやろ多分


932 : 名無しさん :2019/12/28(土) 01:16:46 Zw79HYyY0
なんだかんだでVスキル2Vトリ2の組み合わせが一番だと思うわ。Vトリ1は2回発動出来れば強いけど、一回発動だったら、Vトリ2の方が使える連携多いし固定起き攻め出来るから良いよね。


933 : 名無しさん :2019/12/28(土) 01:51:30 MM4qngs60
VT2ならVS1でいい気がするがどうなんだろ


934 : 名無しさん :2019/12/28(土) 02:28:21 pDnmG3ho0
>>932
俺は最近VT1の方が良い相手多くね?って思いはじめてきた
S4は結局ザンギ以外VT2だったが、テルさんはVT1結局S4最後らへんでもよく使ってたしなぁ


935 : 名無しさん :2019/12/28(土) 12:40:01 uFQB5n2M0
禊無くても昇竜で起き責めできるようになったから相対的に価値は落ちてる
というかこれが理由で使わなくなったわ


936 : 名無しさん :2019/12/28(土) 13:46:17 MdcFBqjw0
>>938
VTでより明確に影自体の動かし方や狙いも差別化されたし自分の攻略スタイルに合う方を選択していける範囲でしょ
シーズン4はそういう事言ってられないくらい強引にやらなきゃ勝てないから最終的に選択の余地はほとんど無かったけど


937 : 名無しさん :2019/12/28(土) 15:18:45 24pM0lE60
sakoさんのウメさんへの熱いカゲプレゼン凄かった


938 : 名無しさん :2019/12/28(土) 15:59:37 qIbkCVKo0
選択する必要無いな
VT1VS2一択


939 : 名無しさん :2019/12/28(土) 16:40:45 dnGgZvOo0
立ち回りキツイキャラ、リーチや弾
こういうのでどう対処するのか
どこまでイケるかだと思うが、灼熱使うか?有利より不利キャラ少ない方が重要だし


940 : 名無しさん :2019/12/28(土) 17:51:43 cuV7CGEQ0
sakoさんのプレゼンどこでやってたの?


941 : 名無しさん :2019/12/28(土) 18:16:33 MM4qngs60
サブ配信


942 : 名無しさん :2019/12/28(土) 18:16:55 UkpY1ZFc0
>>939
灼熱の全体フレームは52f。
頑張れば飛びが見てから確定するかもしれないけど、昇竜拳もあるし使って良いと思う。
ユリアンなんか50fのダウンしない弾撃ってるし。


943 : 名無しさん :2019/12/28(土) 18:26:16 w79CCFyo0
>>941
誰の何の配信だよ


944 : 名無しさん :2019/12/28(土) 19:14:39 sLsBf3uY0
自分もその配信気になるsakoさんの思う影の強み知りたい


945 : 名無しさん :2019/12/28(土) 19:35:48 alYjbkFw0
sakoさんがカゲの隠し調整の話とかしてたから終わったら録画見ればいい


946 : 名無しさん :2019/12/28(土) 19:39:29 MM4qngs60
>>943
チャリティーだよボケ


947 : 名無しさん :2019/12/28(土) 19:46:12 w79CCFyo0
>>946
何のチャリティーだよボケ
主語も話せねーのか格ゲーチンパンジー


948 : 名無しさん :2019/12/28(土) 20:09:47 u5pGhjPs0
阿修羅と瞬獄殺のどっちか片方しか使えないのほんと悲しい


949 : 名無しさん :2019/12/28(土) 20:18:34 cuV7CGEQ0
TOPANGAチャリティCPUのサブchだね
>>941ありがとう


950 : 名無しさん :2019/12/28(土) 20:24:20 cuV7CGEQ0
チャリティCPUってなんだチャリティCUPだ


951 : 名無しさん :2019/12/29(日) 03:05:46 2ckepsmY0
ネタにマジギレ


952 : 名無しさん :2019/12/29(日) 17:11:23 pXQUJAnw0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ


953 : 名無しさん :2019/12/29(日) 22:01:51 GP7m2Yec0
VS2強いです
前VS2よえーわVS1のがつえーわって言ってすいませんでした


954 : 名無しさん :2019/12/30(月) 07:10:09 agUlHmy.0
素直でいい子


955 : 名無しさん :2019/12/30(月) 09:21:23 2mSW.HfQ0
強くないけどやってて楽しいキャラやな


956 : 名無しさん :2019/12/30(月) 09:26:46 07goRkpo0
最弱クラスから中堅上位クラスになったって感じだな
最上位勢には相変わらず詰んでる


957 : 名無しさん :2019/12/30(月) 09:29:12 2mSW.HfQ0
積むなんてことはこのゲームではないけどな
俺も最弱キャラ使ってたけど4割より勝率悪いキャラいなかったし


958 : 名無しさん :2019/12/30(月) 10:45:16 Nm7akD920
詰んでるとかすぐ言う奴って格ゲーマーとして詰んでると思う


959 : 名無しさん :2019/12/30(月) 10:52:21 07goRkpo0
おいおいまじかよウメハラ詰んでたか


960 : 名無しさん :2019/12/30(月) 11:05:51 2mSW.HfQ0
じゃあ馬鹿くらいで


961 : 名無しさん :2019/12/30(月) 11:09:49 07goRkpo0
ウメハラを馬鹿にすんじゃねーよカス


962 : 名無しさん :2019/12/30(月) 11:15:59 2mSW.HfQ0
じゃあカスくらいで
積むなんてことはありえません


963 : 名無しさん :2019/12/30(月) 11:18:00 DIOnZ8s60
teruとかsakoとやってみろウメハラ
同キャラでも詰んでるとか言い出すぞww
おめえがよええんだウメカスww
ガイルでお手軽飛び道具で甘えてたらそりゃそう感じるかもなw


964 : 名無しさん :2019/12/30(月) 11:20:41 bs4vMUuY0
S4リュウでバーディーとやるのは本当に糞だった
あれを思えばあのキモデブが死んだだけで道着はやりやすくなった


965 : 名無しさん :2019/12/30(月) 11:23:53 07goRkpo0
マジウメハラアンチは病気だな


966 : 名無しさん :2019/12/30(月) 13:57:53 Iw0e04pk0
対バーディの勝率数字よりも実感で感じる程やりやすいわw
壊れ対空に今までどんだけ頼ってたかってはなしだよなwwww


967 : 名無しさん :2019/12/30(月) 14:18:56 DIOnZ8s60
影のめくり中kって判定が分厚かいからな
バーディーにとっては厳しくなったわな
まあでも影にめくられる距離入られてる時点で甘えすぎるけどな
あの通常技性能で


968 : 名無しさん :2019/12/30(月) 21:10:16 BS/ruQis0
詰んでるなんてことは無いって話があった手前悪いんだが、メナトガチで詰んでないか?
灼熱打ってリフレクの硬直狙うくらいしか近付く手段ないんだが


969 : 名無しさん :2019/12/31(火) 00:10:02 wPrJOCnQ0
最近キャラ変えしたんだけどみんな中足確認してる?わいはおバカだからミスりまくるで


970 : 名無しさん :2019/12/31(火) 00:22:21 d/JQJX1s0
>>968
sakoさんがそこら辺のメナトにガン処理されるレベルなら詰んでるって言ってもいいよ


971 : 名無しさん :2019/12/31(火) 00:59:23 OOh4tluc0
>>969
中足強昇竜出来るようになると強いぞ頑張れ


972 : 名無しさん :2019/12/31(火) 01:01:05 NprbK2no0
中足確認なんてできなくてよかったよな…
なまじ出来るようになったせいで
「使いきれてない感」が増した


973 : 名無しさん :2019/12/31(火) 01:05:12 wJFLXJGc0
影の空中VT1絵的に間抜けで笑えるからやめてほしい


974 : 名無しさん :2019/12/31(火) 02:00:43 lE4xsUk60
いや出来ないって
出来てると思ってんの状況確認だから
しゃがみランダムガードでやりゃ分かんだろ


975 : 名無しさん :2019/12/31(火) 02:01:06 J8aurBOw0
あと1fあればできたかもしれん


976 : 名無しさん :2019/12/31(火) 02:08:44 BF6NNXv.0
トレモのランダムガードで成功率高くてもオンでは投入しにくい


977 : 名無しさん :2019/12/31(火) 02:11:38 BF6NNXv.0
>>971
やっぱ弱竜弱昇竜より大昇竜起き攻めのほうが結果出る?


978 : 名無しさん :2019/12/31(火) 02:21:57 6675iQq60
やっぱお前らできないんだな
俺もできない 少なくとも安定は絶対しなさそう


979 : 名無しさん :2019/12/31(火) 04:09:30 O6mBDYGY0
2月の再調整で上げれるのか下げられるのか はたまた現状維持か気になるねぇ


980 : 名無しさん :2019/12/31(火) 04:12:10 J8aurBOw0
壊れてるとこないしこのままやない?できたら波動拳のリーチほんの少し伸ばしてほしい


981 : 名無しさん :2019/12/31(火) 04:42:52 O6mBDYGY0
波動拳リーチいいね 中足先端だと届かないこと多くてVキャンできないことあるし
リーチと判定の強い技みたいになってほしい


982 : 名無しさん :2019/12/31(火) 05:22:51 sykPeAiU0
S5になってやけに強竜から強昇竜スカる事多くなったからそこは戻して欲しいわ
あとは文句なし


983 : 名無しさん :2019/12/31(火) 10:40:24 fG.em7fc0
コンボの中Pの後とか中竜巻中昇竜にしてたけど、強昇竜〆にした方が良さそうだな。強昇竜だと起き攻め出来るのホント強いわ。


984 : 名無しさん :2019/12/31(火) 13:57:42 wPrJOCnQ0
端の大パンEX波動つよ


985 : 名無しさん :2019/12/31(火) 14:19:55 an7GJUkM0
ニルヴァーナみたいにVS2の使える状況ネタあげていこうぜ!
じゃあまずいいだしっぺの俺な!
VT1VS2は相手が大足でシヌぐらいの残存体力かつこっちがVS2うててさらにEX昇竜c阿修羅できるゲージ状況なら
大足>VT1VS2はたまにやる。大足が決まれば勝ち。ガードされても大足確反だー^q^って手だしてきたら
VS2に負け。VS2もガードされても次EX昇竜c阿修羅との択がまってる


986 : 名無しさん :2019/12/31(火) 14:24:17 an7GJUkM0
んで昨日その状況がきたから起き攻めで大足>VT1VS2重ねてみた
大足重ねてるからリバサバクステ飛び等にも勝ち、無敵か1F当身以外には勝つ算段だ
しかし発生17VリバのやつにVリバされた。あーその手があったかと思ったが
入れこんでたVS2が相手のVリバかわしてVリバ硬直にヒットwww
つまり相手のVリバも狩る。大足からじゃなくてもいいけど相手のVリバ狩るって性質使えるっぽくね?


987 : 名無しさん :2019/12/31(火) 19:24:23 wZGvNuqM0
>.>984
端の大PキャンセルEX波動はガードされても相手はVリバ吐かないと地獄だからリードしてる時にやるとクソ強いね


988 : 名無しさん :2020/01/01(水) 02:25:13 LX9xxVs20
お前らネカリにS4に比べて勝ててる?
個人的にネカリがきつくなった
まだゲロ含めての立ち回りの意識配分になれてないせいもあるかもしれんがゲロでかなり戦局変わってる
S4じゃ勝ち越してた相手に負けまくってる


989 : 名無しさん :2020/01/01(水) 11:07:33 uummrfpM0
>>988
VS2は中距離では立中Kと立強Kで狩るのが比較的マシ。立中Kの方が判定的に足元強め。
遠めは強空靂で刈りたいが思ったより長くないから過信は出来ない。
一応VS1のアーマーで取れるからそれも一つの手。ただ最大まで溜めないと攻撃中にアーマーがつかないしネカリは中足多用するので微妙かも。
打たせてしまった場合はとにかく的を絞らせないように動くしかない。


990 : 名無しさん :2020/01/01(水) 15:31:18 bjYR/PWQ0
トリガーのVS2、滑空中に通常投げ食らうバグさっさと直せや!


991 : 名無しさん :2020/01/01(水) 16:56:18 RlxqZbpM0
ウメハラ楽しそうにカゲ使っとるやん


992 : 名無しさん :2020/01/01(水) 16:58:15 9O8sVh0E0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1211598012486537216/pu/vid/640x360/mLODEIXc7KSDg0kU.mp4


993 : 名無しさん :2020/01/01(水) 17:24:21 Zto8x31E0
なんじゃこの仲良しおじさん二人


994 : 名無しさん :2020/01/01(水) 17:47:40 rE4KZ0yY0
カゲ良強キャラになったみたいでよかったじゃん


995 : 名無しさん :2020/01/01(水) 19:14:02 cHxSGm5U0
もう影使って自虐はできません


996 : 名無しさん :2020/01/01(水) 22:27:00 LSMkjO8w0
何で豪鬼使わないの?って言われなくなったな
セスもキャラ被ってはないよね


997 : 名無しさん :2020/01/02(木) 01:39:23 NAAmGsOw0
S5になった直後も直前も影ふえたけどすぐそこまで当たらなくなった
でもそんときより遥かに今影と当たるようになってる
ウメハラが使ったらマジで使うやつ多いんだな


998 : 名無しさん :2020/01/02(木) 04:06:05 06tIarRw0
※音割れ中止 ネモギル vs ヌメカゲ
ネモ「おお? おおおー?」
ネモ「ウメハラダイゴw これでキャラランク語ってくるぅ〜?」
ネモ「(カゲ) 全然使えないじゃんwwww 早くユリアン使お〜w 強いんでしょw」
ネモ「さすがにこれで語って欲しくないw 語ってほしくないねー」
https://clips.twitch.tv/CredulousKawaiiHornetPipeHype


999 : 名無しさん :2020/01/02(木) 04:15:19 VT78lg0Y0
>>998
これで結局ウメハラが勝ってるから笑う


1000 : 名無しさん :2020/01/02(木) 04:25:59 VT78lg0Y0
次スレへ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■