[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
バシャーモ Part1
1
:
名無しさん
:2015/08/04(火) 22:39:28 ID:nXYEahuQ
少し気が早いかも?
でも語っていこう
2
:
名無しさん
:2015/08/04(火) 22:41:57 ID:???
とりあえず概要
8/6-8/31まで先行体験可能
どちらにしろサイトへの登録が必須だが
プレミアムの場合10万p
無料会員の場合20万p(ゲーム内通貨)にて
先行プレイ券と交換することが可能
3
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 01:59:28 ID:???
次スレは
>>970
を踏んだ人がスレ立て依頼でOK?
4
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 03:08:56 ID:sU2BCC3E
おk
もうすぐだな!楽しみ
みんな10万貯まってるか?
5
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 04:17:12 ID:???
むしろ300万ためてまっとったわ
安すぎてびっくりや
6
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 05:09:06 ID:???
一回買えばずっとなのかな
まさか1クレ分使う度に買うことになったりしないよな
7
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 05:42:35 ID:???
んな訳ない
8
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 10:04:42 ID:???
いよいよ明日からだね
動画見る限りでは強そうだけどどうなんだろうか
9
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 10:11:11 ID:???
なんか動きがモッサリなのがなぁ
10
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 13:33:14 ID:???
なんかキャラもっと増やして欲しいと思ってたけど全キャラよく理解してないうちに新キャラが出ることに焦ってる自分もいる
11
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 15:34:50 ID:???
CPUのバシャーモと2戦出来たけどなんかなんちゃってリザードンっぽかった
自分はリザードン使ってないけどね
12
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 16:06:07 ID:???
それが本当ならリザードン使いの自分はそれなりに馴染むかも知れない・・・?
自分はまだランク低いけどね。使い易ければ良いなあ
13
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 20:21:20 ID:???
動きもっさりって言ってる人いるけど、
三竦みあるこのゲームでは関係なくね?
それよりもコンボの火力の高さが重要だけど。飛び道具も大事
14
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 00:25:42 ID:???
ムービー見た感じ弱攻撃?の一段目の出の速さが今一わからないからなあ
攻撃早い方が同じタイプの攻撃を潰し易いかも知れないが実際はどうかはまだ理解してないや・・・
リーチは長そうだ
15
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 01:08:16 ID:???
ルカリオの2yが最強ってことで
16
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 07:55:49 ID:???
取り敢えず触ってみた
リザードンに幾らかスピードとスマートさが備わった、そんな印象
空中にフレアドライブらしき技が完備
フィールドは空中強で空中追尾
デュエルにて後Aでブレイブバードの奇襲と上Aのスカイアッパーの壁際コンボが狙えるっぽい
17
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 11:01:38 ID:???
曖昧な情報なんていらんよ
18
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 11:55:46 ID:???
後A ガードさせて有利の突進技
クソキャラ確定
19
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 12:05:10 ID:???
このゲーム有利な技でも大体ブロック攻撃確定するからなんともなあ
発生が早くて見てから反応できないならやばいけど
20
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 12:12:57 ID:upCRD/s.
うーんと
後ろAはガードすれば確反あります
前A→炎を纏った2回蹴り
上A→かなり高くまで飛ぶスカイアッパー 当たっても追撃は無理そう
なお、スカすと着地まで硬直あって確反です
空中A→ブレイブバード斜め版かなぁと思います
外すと転ぶが無敵っぽい
相手のピカの下と前Y避けれたので
溜めX→ムーンサルトキック 何か追撃出来るのかなぁ
デュエル時
上Y→斜め上に攻撃して空中攻撃に移行できる上Y>空中Yと入力すると斜め下へダイブ
因みに上Y>R(素早く前へ移動)>空中攻撃各種へ移行可能
上X→軽く飛んで下へ蹴り出す 投げ&下攻撃読みの起き攻めに出来る
フィールド・デュエル共通
空中R→素早く前へ移動する
この後に各種空中攻撃へ移行可能
こんなもんですかね
あとバシャーモは共鳴溜まりにくい印象です
21
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 12:13:10 ID:???
奇襲寄りかな?
FP空中Xがホーミング+溜め可、ステップ活かしてブロキャンからダッシュ掴み、滞空しつつ脇の相手も刈れる竜巻旋風脚、前に一方的に判定出せるA長押しetc…
面白い挙動はあるけどDPでの弱が鈍いわ連打じゃ繋がりにくいわで何かアレ
22
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 13:59:45 ID:???
DP時の前弱がかなり出が早くて重宝しそうですね。
スカイアッパーがブロック属性ではないので使いどころがわかりませんね……
23
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 15:33:45 ID:???
今からプレイしにいく
バシャってフィールドで足早い?
早ければ溜まりにくくても集めに行けるけど
ゲンガーとかリザのきつい点は共鳴ポイントを集めにくいとこだよね
24
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 18:06:52 ID:???
全然進んでなくてわろた
25
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 19:18:59 ID:???
すでにライトユーザーは去り
早くも過疎り始めてるから仕方ない
26
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 19:38:17 ID:???
逆にライト層しかいないって印象も感じられるけどね
店じゃCPU相手に1クレ入れて満足な人が大多数
いずれにせよちと寂しい
27
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 19:43:46 ID:???
財布に優しくないからなあ
ガンダムvsシリーズのCPU戦モードにオンラインモード着ける位には
プレイ出来ないとな
28
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 19:47:54 ID:???
基盤高くて多く置けないからね
替えが利かないコントローラーだから、入荷数も絞られてるし
対戦回数も絞らないと台が空かなくなる
キッズが遊ぶには敷居高いからねぇ
29
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 19:56:31 ID:???
CPU戦ですら2回しか出来ないのが駄目
30
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 20:59:08 ID:???
ってかバシャの話しよ
自分で使った感想としては
ムズすぎる
安定行動がないように思えるし単発技が多すぎて一人だけストリートファイターやってる感じ。コンボキャラではあるけど安定コンがなくて状況で自分が合わせていかなきゃいけない
押し付けて強い行動がない
ただ、カイリキーキラーではある。
変なキャラだ
31
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 20:59:47 ID:???
カイリキーが猛威を振るってたからそのために、入れたと思うほど対カイリキーって感じたよ
32
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 21:06:07 ID:???
バーストの火力がやばくね
おおよそ喰らって逆転される
33
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 21:19:04 ID:???
10階程さわってきたけど技に癖があるか?
34
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 21:26:32 ID:???
上Y→Rキャンセル→Aタメ
とか強そうじゃね?
35
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 21:29:56 ID:???
バシャで強い人も居なかったし
使いやすいんだけど、スイクンとかピカに対して光るところがないから押し負けると思う
技に癖はないと思う。触った感じでは早いし使いやすい
だけど、このゲーム三竦みあるから噛み合わせにくい
友達のゲンガーにすら処理される。
起き攻めシャドボため重ねの催眠術に対して何すりゃ良いの?ってなった
上手い人動画plz
36
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 22:40:26 ID:???
飛び膝外すと100もダメージ食らうんかw
37
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 22:52:28 ID:???
暴発の多いこのゲームで外したら100は痛いわ
38
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 23:33:29 ID:???
ブロック攻撃が超弱いから本当に攻め特化な感じだ
自傷ダメージもでかすぎてかなりセンスが必要そう
39
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 00:30:02 ID:???
鉄拳の技だとカウとドラゴンテイルサマーとシルバーニーを確認
全部コンボに行ける模様
あと、フラヒっぽい何か
登場ポーズはリー、勝利ポーズはロウだった
40
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 00:42:29 ID:???
飛び膝食らってたのか(笑)
結構無敵あるからコケても使ってたわ…
今日は結構やったな。バシャーモ全一になりたい
バシャーモはフィールドで空yが二種類あるね
空中通常yは炎をゆっくり漂わせる
2回y押すとその炎を飛ばす
空中横yは蹴りでまっすぐ縦に長い炎が飛んでいく
早いし結構届くので差し込みに便利。ガードされると不利だけど、相手のフィールドで球出したとき、見てから狩れるしフィールドチェンジが発生する。使い方によっては一番頼りになる
溜め技はないけど、全てのポケモン技(A)に溜め版が存在する
上Aは単発だとただのしょうりゅうけん。無敵ないけど相手の飛びに対して有効。雷みたいな様子見飛びからの飛び道具も狩れる
溜め版は、アッパーしたあとに炎で追撃する。結構火力高いロマン技。対空決めるなら溜め版を当てたい
後ろAは溜めると早くなる。起き攻めに有効だと思う。リバサとかで暴れる相手に壁で追撃可能になる場合がある便利な技。ブロック技じゃないけど射程短い技を透かせるし威力も高い。
空Aは溜め版のみ当てると跳ね返る
ガードさせてもこちら有利になって空中にとどまるので
空A溜め→R(空中Rは空中ダッシュになる)→空y→地上yポケコンボ
が繋がった。もっと良いことできるかも
上yも連打するとt.ホークみたいな攻撃するけど上y→空ダ→空yが当たる。
空Aためが当たるなら美味しいけど僕は試せてないです
近づくのに苦労したからサーナイト吐きそうだったけど、近づけば場を壊せるワンチャンキャラだと思う。なかなか面白い
41
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 01:16:51 ID:???
溜めXに何か隠された強いポイントありそうだし明日は多めに振ってみよう
42
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 01:24:43 ID:???
後Aの突進にガードさせて有利なのがほんとヤヴァイわ
43
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 01:30:08 ID:???
溜めを基軸にしたキャラなんだな
スタンダードタイプなのに操作はかなりテクニカルっぽい
44
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 01:31:40 ID:???
有利だし、大事な技なのは間違いないけど、
ブロ攻撃の性能が大して良くないので、打撃か投げの二択になりがちで安心して攻めれるってことはないなぁ
45
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 01:58:33 ID:???
ポケモンわざが全て通常攻撃なんだな
1個くらいブロック攻撃のポケモンわざあればいいのに
っつかそんなにブロック攻撃弱いの?
46
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 02:02:35 ID:???
ブロック攻撃の性能は間違いなくゴミ
追撃不可、リーチ短まではいいけど判定がピカの風神拳で潜られるくらい下に弱い
47
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 02:04:46 ID:???
ブロック貫通技を持ってるのが特徴なんだろうけど、このゲーム的に欲しいのはブロック属性攻撃だと思うわ・・・
ブロック攻撃がリーチ短くて、ブロック部分と攻撃判定部分の隙間がちょっと空いてるっぽくて打撃を差し込まれることがある
そんなにがら空きってことはもちろんないから、連携割り込みとかではちゃんと使えると思う。
ただ、他のキャラほど気軽に振れる攻撃じゃないかなぁと
48
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 02:12:38 ID:???
公式見る限りだとポケモンわざの溜めは強化中だけみたいだけど
通常状態でも溜めれるの?
49
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 02:17:49 ID:???
バシャーモでCPU対戦の動画3つもあげてるやつ何がしたいんだ
技見るとか言いながらラプラス出したりBA出しまくって倒したり
目的が全くわからん もしかして本気でCPUと熱戦してたんじゃないだろうな
50
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 02:22:17 ID:???
ポケモン技を出す時に、Aを長押しするとHPを消費して強化技になる
Aを短く押すと、通常の技がでる
カイリキーみたいに強化状態みたいなのはない
51
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 03:15:53 ID:???
>>49
ヒント8月
52
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 03:18:37 ID:???
個人的には大雑把にどんな技かわかるだけありがたいけど
53
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 03:49:58 ID:???
通常でも溜められるよ
共鳴中は消費体力を少なくする
なんで技振るだけで体力消費するの?
可哀想すぎるだろ。やること無くなるやん
体力消費なくしてもそんなに壊れるとも思えんのだけど
まぁβだから様子見かな?
54
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 03:56:08 ID:???
流石に体力消費なしは強すぎるわ
55
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 08:22:42 ID:???
>>50
わかりやすい
けっこう扱いが難しいキャラのようだね
56
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 09:37:17 ID:???
>>49
動画3つ見たが確かに色々アレな部分あるが、技とかモーション見れてありがたいと思ったぞ
納得できないなら自分で撮ってあげたらどうだ?
57
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 15:27:16 ID:???
もうちょいこうリザードンとは違った空中戦できる性能にしてほしかった
刃牙の甘内みたいな
58
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 16:27:21 ID:???
FPの空中X溜めで相手サナの直上に居るときにBA撃たれたんだが、
いきなり地面のどアップを拝まされたのち虚空から消えたバシャが降って来た
演出全カット。
何を言っているのかわからねーと思うが、とりあえずシュールだった
59
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 17:16:16 ID:wZPkm1/M
ガン待ちサーナイトきつくね?
空から攻めても瞑想で弾かれる
近づくのすら苦労する
デュエルに持ち込んですらきついんだが…
体力消費がないと強すぎるって書いてるけど、
立ち回り辛いと思うよ
ポケモン技でアド取っていけないし
60
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 17:56:27 ID:???
まだそこまでやりこんではないが
バシャのA溜めポケモン技で
ブロック技貫通出来るかね?
特に後ろAのブレイブバード
対サナもなんだが、
ブロック技ばかり振られると
投げのリターンが薄いのもあり
ダメージレースに負けちまう
皆はどうやってブロック貫通してるんだ・・・
61
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 19:33:01 ID:???
君らがやってるポッ拳にはガードないんですか?www
62
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 19:45:18 ID:???
このゲームの削りダメージの高さ知らんやろ?ちびるで
63
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 19:53:49 ID:???
削りありにガークラありにガークラ攻撃もあるからなー
余計にブロック攻撃重要
64
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 21:36:09 ID:???
バシャ試したけど、溜めるって言っても一瞬なんだな
ねっぷうが通常2ヒットなのにほんの一瞬溜めたら9ヒットになってびびった
ブレイズキックも通常2ヒットで溜めたら3ヒットっぽい
ポケモン技溜めというよりマニュアルにある通り長押しでしかない
ブロック攻撃とかガードクラッシュに比べれば半分も時間かかってないし
上手い人が使えばブロック攻撃溜めてる相手のタイミングずらしまくるんじゃないか?
65
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 21:44:01 ID:???
ブロック攻撃なんでこんなゴミなんだろ
カイリキー見習えよ
アッパーにブロック判定あれば面白かったのに
66
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 23:59:07 ID:???
コンボ動画きたな
かっこよかったわ
67
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 00:01:17 ID:???
コンボの火力たけ〜な
さすがインファイターなだけあるぜ
68
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 00:17:50 ID:???
ブロック攻撃主体のバトルの中、1人だけブロック貫通を追求してる
スピードで押せ押せのマニューラ以上のガン攻めキャラ
あとは遠距離対策が決まれば流行る
69
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 00:35:22 ID:???
ブレイズキックからのフレドラ派生が上手くいかないなぁ…
前A押したらすぐにX連打すれば良いのかな
70
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 00:56:22 ID:???
>>67
インファイト覚えないけどなww
71
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 11:01:19 ID:???
チャージAにブロック属性付いたら…強過ぎか
とにかく遠距離ポケモンが相手だと何も出来ずにやられるからなぁ
サポートエルフーンにして強引に突っ込むか
72
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 14:26:57 ID:???
>>70
そういう意味じゃなくてだなww
73
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 15:13:56 ID:???
ポテンシャルはかなり高そうだね
溜めAの自傷ダメージが結構痛いから2Yからヒット確認できるかどうかで差がでそう
74
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 15:16:04 ID:IsgLfVQI
スカイアッパーよく暴発してまけるけどなんだこれ、方向どこおしてもよくでる
75
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 15:53:41 ID:???
焦りすぎじゃ?
格ゲーはまずメンタルトレーニングからだな。焦ったりひよったら負ける
あと考えられるのはコントローラーの故障
替えが利かないオリジナルコントローラーだからすごく高いらしい。タバコ禁止の台が多いし飲食もダメ
点検できないから壊れたらそのままの可能性が高い
76
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 18:53:53 ID:???
さすがにコントローラーの故障は早すぎだろう・・・
このコントローラーはドリキャスのコントローラーばりに4,6がシビア。
77
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 19:10:59 ID:???
横押すだけで上下キーの半分沈む糞コンだからな
78
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 19:28:04 ID:???
十字キーそれぞれ独立させて欲しい
79
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 21:10:06 ID:???
スカイアッパー暴発する人は斜め下に入力すると暴発ふせげますよ
80
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 22:05:42 ID:???
このゲームの斜めは上下優先だからな
81
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 22:53:30 ID:???
バシャは下A持ってないから斜め下で暴発ふせげるよ
82
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 23:34:49 ID:???
せめてwiiuコン繋ぐタイプにしてほしかったね
スティックも選べるようにしたりキーコンフィグ出来るように
ウイイレだとpsコン繋いでるやん?
あんな感じだったらゲーセン側もヒーヒー言ってない
83
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 00:11:46 ID:???
そこはクラコンでええやろ
84
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 00:12:40 ID:???
ヌンチャクでいいじゃん
85
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 09:45:03 ID:???
ウイイレみたいにアケコンも選択できたら良かったのに
そしたら最速でアケコン選ぶわ
86
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 10:16:09 ID:???
格ゲー結構やってるけどポッ拳はパッドでいいわ
アケコンは789が入力しづらい
87
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 14:24:33 ID:???
なかなか強いバシャに当たらないなぁ
強いバシャと対戦したい
88
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 19:48:02 ID:???
近づくのも攻撃当てるのも中々大変だ
もっと今日中に色んな技を試せば良かったぜ
89
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 20:55:48 ID:???
コンボ動画上がってるな
結構ダメ入るのね
90
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 21:33:49 ID:???
こいつのバースト最弱だろ
91
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 21:39:35 ID:???
>>90
コンボ動画見て言ってる?
92
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 22:03:04 ID:???
バーストアタックは強くないけど共鳴バーストは超強いよ
93
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 23:24:10 ID:???
>>91
普通に対戦で使って思った
ピカルカみたいな突進能力、カイマニュのような対空能力、スイリザみたいな範囲、ゲンガーの状況によってガー不
のような長所と言えるとこがない
極めつけは無敵のなさ、先行入力でBA発動発動エフェクト出てるのに殺されることが何度もあった
俺が他に使ってるのはスイクンピカだから他にそんな仕様のキャラがいるのかは知らないけど
94
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 23:31:52 ID:???
あとピカリキ相手だと強化膝空ダ空中Y後の攻撃がスカりまくったんだけど俺だけ?
NY、前A、前Xはスカることが多かった
前Y→Xは安定しそうだったげ検証する前に帰ったから今度調べる
95
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 23:32:43 ID:???
強いバシャに当たらないとゆうかバシャが弱いだけ、マニュ使っててバシャ勝率60のやつと当たったけど普通に2本先取りで終わったし、コンボ火力があるだけ
ついでに俺のマニュは勝率51%
96
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 23:39:10 ID:???
まだ解禁されたばかりだからな、これから伸びるんじゃないかと思ってる
97
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 00:07:23 ID:???
フィールドフェイズ中の空中格闘が溜め速くて当てやすい印象
とにかくバシャーモのブロックが頼れなさすぎて、相手にブロックされない立ち回りが大前提だな
あとピカチュウのBAをBAで返せるっぽい?
98
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 02:06:46 ID:???
お前ら殿様のバシャ知らないんだなwww
99
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 03:37:41 ID:???
そういうの本人に迷惑かかるからやめとけ
100
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 07:17:04 ID:???
自分の事でもないのに名前知ってるだけでドヤ顔で書き込みするキッズ
101
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 08:16:19 ID:???
サゲ発言は基本信用してない
ピカチュウ以外は最低評価つける人もいたし、最高評価つける人もいた
バシャーモも戦略安定してきたら強いと思う
102
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 08:23:17 ID:???
ガークラ狙いという今までにない立ち回りを求められている以上
しばらくは低評価されると思う
103
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 08:52:08 ID:???
ガークラ狙いに思わせてつぶしに来た暴れ刺してく感じ?
104
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 09:00:12 ID:???
頼りに出来ない性能でもブロック技を使わざるえまい
もちろんつかみも
ブロック攻撃をガード+方向キーでキャンセルしながら前進するのが出来ないなあコツあるのかな?
105
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 11:42:01 ID:yEg86vsA
>>104
R押してる?
バシャの昇竜にB属性ないのが納得いかねえ、あと強化版当ててるのに追加攻撃出す前にフェイズチェンジで隙さらけ出すとか調整適当過ぎだろ
106
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 11:54:15 ID:???
>>105
おっと脱字してたけどRも押しているよ
ブロック攻撃ボタンを押しながらR+方向キーで一応キャンセルは出来るけど安定して出せたらなあ
107
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 12:09:07 ID:???
慣れだな。一応わかってると思うけど、ブロック攻撃の攻撃が出ちゃうとキャンセルはできない
108
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 12:22:45 ID:???
正直XA同時押しホールドしながらR+方向キーとか暴発待ったなしだと思うわ
何でR要るんだろ、ステップ入力じゃ駄目なんかね
109
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 12:34:56 ID:???
>>104
>>106
>>108
のやり方じゃ暴発するよ
ブロック中にガードしながら方向キーじゃなくて、レバーいれブロック中にRボタンって意識すれば暴発ほぼしなくなる
デュエルなら前ブロック攻撃溜め中にRボタンみたいに
110
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 14:25:49 ID:???
というかブロック攻撃+Rを先に押しといて、最後に行きたい方向のキーを押せば大丈夫よ。
デュエルなら前後、フィールドなら前後左右
これで入力してるとなんでR押さなきゃならんねんと思わざるを得ない
111
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 14:27:08 ID:???
109の方法と逆のこと書いてた(´・ω・`)この方法でも大丈夫なはずやで・・・ブロックと方向かガードどれか二つを事前に押しとく具合
112
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 14:52:28 ID:???
>>109
だけど
>>110
でも問題ないと思うよ
最後に同時押しじゃなくて先に二つ押すのを意識すればどっちでも暴発は減ると思う
113
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 15:13:57 ID:???
108だけど意識してみるわ
寄れればカイリキー以上にハチャメチャ出来るはずなんや寄れれば
114
:
106
:2015/08/10(月) 15:49:46 ID:yascFgy.
みんな教えてくれてありがとう
これを意識すればバシャーモはもちろんリザードンも行ける様になりそうだ
あとはやっぱり慣れですね
115
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 19:58:36 ID:???
バシャーモ難しいねー
どこかにうまいバシャーモの動画ないかなー
116
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 21:15:52 ID:???
ブレイズキックって確反される?
後ろで見てただけだけど、YYYブレイズキック(2連)を延々とガードさせられてたプレイヤーがいた
Eランクだったし、警戒して反撃できなかっただけなのかもしれないけど
ブロック攻撃は抜きにして、マニュのみだれひっかき→ねこだましのコンボみたいなものかなと見てた
117
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 21:21:19 ID:???
いやブロック攻撃抜きっていうか、ブロ攻撃するもんでないかなそれ・・・
118
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 21:22:33 ID:???
説明がわかりにくくて申し訳ない
マニューラのみだれひっかき→ねこだましみたいにブロック攻撃以外で抜け出す方法がない繋ぎなのかなって
119
:
名無しさん
:2015/08/11(火) 00:23:13 ID:???
>>94
一応公式紹介動画は6YXでしめてるよな。
X溜めのサマー、何かと思ったらロウの落下時にも当たり判定あるあれか。
わりかし威力高い気もするが、フィールドでガード経由せずに溜める方法ないかね?
120
:
名無しさん
:2015/08/11(火) 20:36:42 ID:W5drti32
今日初めて触ったがもしかしてこのキャラ逆にガン攻めされるときついのか?
マニューラとかピカチュウに貼り付かれたらなんもできなかった…
6Yは発生早くて強いと思った(コナミ)
121
:
名無しさん
:2015/08/11(火) 20:57:49 ID:???
相手が不用意に跳んだら8A溜めで切り返せるが、まぁキツいやな。
だからブロック属性持ちの技がほしかった・・・
122
:
名無しさん
:2015/08/11(火) 21:01:45 ID:???
同じく今日
初めて使ったんだけど
強化技が上手くはいらないんだけど
なにかコツあるかな?
長押しってどの程度まで?
123
:
名無しさん
:2015/08/11(火) 21:06:07 ID:???
強化技は溜めモーションがあるわけでも、溜めキャンセルして動けるわけでもないので
技出るまでずっと押しておくと良い。そんな長い時間押す必要は無いはずだけどね
124
:
名無しさん
:2015/08/11(火) 21:17:35 ID:W5drti32
>>121
やっぱり切り返しがつらいのか…
とにかく練習あるのみだな
125
:
名無しさん
:2015/08/11(火) 21:38:10 ID:???
モーションないんだ
てっきりなんかあるのかと思ってた
出るまでずっと押しておくのね
ありがとう
126
:
名無しさん
:2015/08/11(火) 22:51:49 ID:???
弱いとか嘘やろ
クリティカルからの1コンボでゲンガーの体力半分以上持ってかれた
127
:
名無しさん
:2015/08/11(火) 23:56:05 ID:???
>>126
それゲンガーが紙なだけや
128
:
名無しさん
:2015/08/12(水) 00:25:40 ID:???
今日B2だかのバシャと当たったんだがゲコガラシからなんか色々入れられて1コンボで半分持ってかれたわ
ちなC帯のマニュつかい
129
:
名無しさん
:2015/08/12(水) 00:26:08 ID:???
バシャでAラン到達者出ました
強キャラ確定ですね
130
:
名無しさん
:2015/08/12(水) 00:36:40 ID:???
S到達したら強キャラだろう
131
:
名無しさん
:2015/08/12(水) 00:43:36 ID:???
同じくCのマニュだが、ゲコガシラからよくわからんコンボ入れられた
132
:
名無しさん
:2015/08/12(水) 00:49:54 ID:???
>>128
なんだが、その人は別にそれだけって訳ではなく強かったが
ゲコガラシで浮かされてまさかあんな食らうとは思ってなかったから一様報告で
133
:
名無しさん
:2015/08/12(水) 01:04:52 ID:???
もしかしたら同じ相手かもしれんな
勝率8割のAランクバシャーモの人だった
134
:
名無しさん
:2015/08/12(水) 23:56:43 ID:???
強化とびひざでブロック貫通コンボで200持ってくか
ガード貫通できなくても有利っぽいし
リスク負ってるだけあってとびひざは高性能だな
135
:
名無しさん
:2015/08/13(木) 01:23:07 ID:???
バシャの昇格戦の動画やばい
あれ見たら強キャラに思えてきた
136
:
名無しさん
:2015/08/15(土) 04:16:33 ID:1x/xjWWw0
DPの空X→Xってだいぶ低くめ当てないと繋がらないんでしょうか。
今日CPU相手にコンボ練習してたら割り込まれまくっちゃって。
137
:
名無しさん
:2015/08/15(土) 21:20:32 ID:RBxAyNTM0
普通にピカ以上のガン攻めキャラだろ
相手からしたら出が早くていつ反撃できるか分からない技ばかりで一番狩り殺ししやすそう
守りがしっかり出来てないとあっという間に凹られて死ぬ
138
:
名無しさん
:2015/08/15(土) 23:21:49 ID:GAVrLzFI0
ガードされてても長いコンボのおかげで最後まで出し切れば相手がいつかガード解いてくれる感
139
:
名無しさん
:2015/08/15(土) 23:47:47 ID:RBxAyNTM0
ガークラもあるしな
先行プレイで対応が間に合ってない今が一番勢いありそう
140
:
名無しさん
:2015/08/16(日) 02:21:25 ID:EB8zbqJ20
全員に試して無いしまず役には立たないが
お互いバーストアタック当たる所で相手とほぼ同時に発動すると
マニューラには通用しないが(寧ろ隙さらす)他なら攻撃時間の長さ故にバシャーモ側のBAが当たってくれる様な気がする?
少なくともルカリオかピカチュウ辺りはそうだったような?掴みのゲンガーとか空中に浮くリザードンとかは知らないが・・・あとカイリキーとかも
(BAが無敵?な状態て途切れた瞬間にバシャーモの連打の〆が当たってた)
141
:
名無しさん
:2015/08/16(日) 02:50:42 ID:EB8zbqJ20
寝る前に忘れていた事だけど
>>140
はデュエルフェイスの話ね
3Dのフィールドフェイスだと話は変わる可能性が・・・
142
:
名無しさん
:2015/08/16(日) 13:14:19 ID:qCdvhqew0
>>140
後から暗転した方が無敵時間の関係でほぼ勝つよ
ただマニュとリザだけは百烈の前進で裏落ちされるから確反
143
:
名無しさん
:2015/08/16(日) 13:22:28 ID:qCdvhqew0
その代わりリザは密着BAガードするとこっちのBA確定したのは確認した
BAじゃなくてもブレイズキック、FPだとバックシュートあたりが確定しそう
144
:
名無しさん
:2015/08/16(日) 15:59:51 ID:kcyrOWbs0
>>143
だけど確認してきたら確定してなかった…相手がガードしてなかっただけだったみたい
適当な事書いてすまぬ
145
:
名無しさん
:2015/08/17(月) 20:00:11 ID:Lur9sK2I0
上見えてる相手に対しての地上戦ってみなさんどうしてますか?
146
:
名無しさん
:2015/08/18(火) 04:38:22 ID:Y7NCQQQ60
フレドラ一択
147
:
名無しさん
:2015/08/18(火) 21:28:00 ID:lKPMD7yg0
基礎コン教えてください
あとSランの人にめっちゃ減る壁コンされたんですけどあれ抜けれないんですかね
148
:
名無しさん
:2015/08/18(火) 21:36:35 ID:bmYNWus60
コンボなら抜けられないたろ
149
:
名無しさん
:2015/08/18(火) 23:46:45 ID:9hYhxE760
抜けれたらコンボじゃないですし
150
:
名無しさん
:2015/08/19(水) 18:30:22 ID:G1yzIfNk0
バシャの全一は例の人だけど
二番目くらいはどのランクにいるの?
151
:
名無しさん
:2015/08/19(水) 19:22:42 ID:w6uvJz/Q0
Bかな
152
:
名無しさん
:2015/08/19(水) 20:33:52 ID:spSe98bM0
このキャラって起き攻めするなら何がいいんだろ
とりあえず飛び膝とぶっぱしてるんだけどさ
153
:
名無しさん
:2015/08/19(水) 21:40:05 ID:G1yzIfNk0
起き攻めなら強化熱風で有利とるのが良いんじゃない?
154
:
名無しさん
:2015/08/19(水) 22:30:56 ID:spSe98bM0
>>153
熱風かなるほどサンクス
155
:
名無しさん
:2015/08/20(木) 21:47:01 ID:zWCu1FCY0
ずっとスイクン使ってたからなかなか勝てなかったけど2000円でようやく勝てるようになったわ
スイクンがいかに浅いか痛感するね
156
:
名無しさん
:2015/08/20(木) 21:51:12 ID:zeohuWVc0
その勝てるようになった、は一勝できた事なのか勝率が安定しだしたのかどっちなんだ
157
:
名無しさん
:2015/08/20(木) 22:34:20 ID:VNkrZoy20
Eランクは勝ち方を覚えるランク
Dランクはブロック攻撃を覚えるランク
Cランクは各対策を覚えるランク
当方Cランクにつきここまでしか自覚してないです
158
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 12:14:07 ID:IsJBuJ7Q0
Dはブロックより投げのタイミングじゃないですかね
159
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 18:44:43 ID:IDb5lDVc0
確定所を覚えるランクってことで
160
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 23:32:32 ID:2uMnSM7.0
確定所覚えてないけどC3の弱者です
そろそろ工夫していかないと限界がきそう
161
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 23:41:54 ID:IDb5lDVc0
ピカ使われオッス
162
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 23:44:04 ID:2uMnSM7.0
残念ながらマニューラ使いです
163
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 18:58:16 ID:mUTJKmwM0
バシャーモの削りコンボで有能なの何ですかね?
164
:
名無しさん
:2015/08/23(日) 13:38:18 ID:gUQ8F3sE0
>>163
バシャーモは削りでアドバンテージていくよりもガークラ狙ってプレッシャーかけた方がいいと思う
165
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 02:47:24 ID:dL14kmbY0
下手なりに頑張ってやっとD4に上がったんだけど、サナスイクンが辛くてしょうがない。特にスイクンは上手い人だとDPで近付かせてくれなくて何もできないまま終わることもしばしば。みんなどうしてる?
166
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 02:53:08 ID:dL14kmbY0
あとスキルポイントの振り方も聞きたい。今は戦略全振りでゲコイーブイ使ってて、まあ割と便利ちゃ便利なんだけど、やっぱり火力上げるべきかな?
167
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 03:11:55 ID:dD7c84Yk0
>>163
>>165
168
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 03:15:08 ID:dD7c84Yk0
ミスって送信して申し訳ない
>>165
バシャーモはFPが鬼の様に強いからバックシュートを起点にサナとスイクンの弾を消しつつ近づいてため蹴りだったりブレイズキックなりして圧力かけていけばやりやすくなるかな
ポイントは遠くでフェイズチェンジしてDPを渡さない事
169
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 11:46:46 ID:SdJnZoKc0
>>165
スイクンは技の対処一つ一つ覚えていけばなんとかなる
NAはブロステ、6Aは見てから空ダで確定取れる
JYは下手糞なスイクンだとステップで潜れる
しっかり足元狙ってくるスイクンだったら垂直jで様子見する
170
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 15:43:00 ID:dL14kmbY0
>>168
バシャのFPそんなに強いのか……そもそも自分がFP苦手なのもあって、イマイチポテンシャルを見出せてなかったよ。ブレイズはほとんど打ったことないから今度試してみる。
>>169
やっぱりブロステしなきゃいけないよなあ。指に覚えさせなきゃ。
ちなみに確定取った後は、何で攻めたらいいとかある?いつも反撃のチャンス作っても、選ぶ技が悪いのかまたやり返されちゃうんだ。
二人ともありがとう。格ゲー初心者だからこういうアドバイスはすごく助かる。C帯目指して頑張るよ。
171
:
名無しさん
:2015/09/02(水) 21:29:23 ID:8lGcMQIo0
ピカチュウとかしゃがみ攻撃の多い相手に対して投げ読みの行動って何してる?
172
:
名無しさん
:2015/09/05(土) 21:15:01 ID:UUJDE6Uk0
構え攻撃じゃいかんのか?
173
:
名無しさん
:2015/09/06(日) 13:43:37 ID:QO4uLiQ.0
バシャーモってメガるとブイアンテナからブレードアンテナに変わるんか...今更気づいた
174
:
名無しさん
:2015/09/08(火) 02:21:09 ID:aHNTPRh.0
ブレイズキックの終わりかけはしゃがみ攻撃ですかせるけど、出始めってどうなのかわかる?
175
:
名無しさん
:2015/09/08(火) 21:30:29 ID:S40mtm8QO
いつだかバシャのバーストアタック弱いって言ってた人居たけど結構強力じゃない?
結構な多段ヒットだからガードされてもHPとガード両方とも結構削れて悪くないと思うんだけど
176
:
名無しさん
:2015/09/09(水) 00:31:32 ID:AJ59monE0
>>175
削りとガークラ狙いでは強いけど、確定箇所が他キャラより少ないし使い勝手は悪い部類だと思うよ
相手のジャンプとかち合うと余裕で反確貰うのもBAD
177
:
名無しさん
:2015/09/09(水) 00:43:00 ID:HgnUwMQI0
バースト同士でかち合うと大抵勝てるし普通ぐらいじゃない
今書いてて思ったんだけどバースト同時に発動して負けるのってどのキャラ?
178
:
名無しさん
:2015/09/09(水) 00:50:29 ID:.BYZSZZM0
>>177
同時に発動ってなくないか
179
:
名無しさん
:2015/09/09(水) 03:53:51 ID:GArX3E3oO
>>176
確かにきちんと当てる事考えたら使いづらい部類か
>>177
先出しでも後出しでも多段だから単発突進系は潰せるって感じか?
後だしなら持続長いから相手の無敵切れに演出始動部分が入りやすいのかもな
一言に強い弱いと言うのはまだ早いのかもしらんな
演出に入らずともガードさせれば多段でパワフル、避けられると長く隙を晒すってのが他には無い個性ってところか
180
:
名無しさん
:2015/09/09(水) 08:44:45 ID:jZqHSKXQ0
演出入る前のカス当たりが少ないのは火力アップとして嬉しい事です
181
:
名無しさん
:2015/09/13(日) 22:04:25 ID:W9aJLKSQ0
バシャバシャならBA後出し側が負けるわ
閃烈脚がお互いにスカって蹴り上げが先出し側が当たる
あとルカリオに共鳴時の無敵で閃烈脚透かされて神速で割られたけど
下手したら他のキャラでもBA割られそうだねこれ
182
:
名無しさん
:2015/09/18(金) 19:46:28 ID:4Wes3/fE0
マスクドピカチュウの対処法がわからなくて負けが混んでる…そろそろDに落ちそうで怖いw
よくバシャーモはフィールドフェイズ強いって聞くけどどうすればいいのかわからなくてバックシュートやら空中サイドシュートで速攻デュエルフェイズになってしまう。
それとピカチュウとかだと離れてても確定反射取られるからバックシュートは怖くてだせない。
デュエルフェイズはコンボ狙いすぎて崩されるとそのままゴタゴタになる…
格ゲーやらそういった類のものをやったことない人にはきついキャラなの?
183
:
名無しさん
:2015/09/18(金) 19:55:35 ID:4Wes3/fE0
連コメ失礼。
あとリザードンのデュエルフェイズ時の空中タメ蹴りの対処がわからない。
184
:
名無しさん
:2015/09/18(金) 21:02:32 ID:YtO1t4V.0
>>182
FPが強い=ダメを取れるではないぞ
速攻DP=FP取れてるんだろ?ゲージや回復ついでにダメとれるんだぞ
バックシュートは反撃しにくいだけで基本は行動見てからか読んで使うものであり思考停止で確反される状況でふるものではない
コンボは基本5種類の始動使えれば十分
JX、飛膝、X、溜め熱風、2Xの
それだけで1つのコンボを決めて何振るか考えてやればコンボもミスらないから
ミスるならCPUで手癖つけて手順全部考えなくても出せるようにしておいで
飛膝も当てた後色んなコンボできるけど一つのコンボだけ覚えたらいいよ
5種類の始動5種類のコンボだけ
そして手癖になったらもっと強いコンボや優秀なコンボや壁コンを覚えて
実戦で試せばいい
あとコンボ以外でもダメージをとれることを忘れてはダメ
格ゲーやらなくても大切なのは意識配分と思考力と諦めない心と特に金だから大丈夫
コンボしなきゃコンボしなきゃで攻撃出来ずにやられたり
何も考えないで攻撃してコンボに出来なかったりなど
一つ一つ強くなるのにとばそうとするから詰まるのだと思う
少しずつ知識をつけて少しずつ強くなろう
崩されてゴタゴタになるならまず守るジャンケンでリターンを取らせない
そして仕切り直して改めて攻めればいいよ
プレイ中に広い視野持てるようになれば世界が変わるよ頑張ろう
185
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 10:32:40 ID:AZPlJW/M0
>>183
リザは開幕ステップで近づいて飛んだの見えたらバックシュート
常にバックシュートの届く間合い維持して飛び以外の行動見えたらとりあいずブロック置いておけばいいと思う
俺はCランクの雑魚だけど
186
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 11:22:50 ID:AZPlJW/M0
それでc1までいけたよ
187
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 11:43:05 ID:EObC4pL20
>>183
空Xは見てからガード
フレドラは見てからブロック
ベストは溜め見てからバクステ確反
デュエルフェイズは基本中距離で尻尾当たらない間合いでうろうろして
飛んだら上の対策して炎パンしてきたらバクステかブロックでおけ
188
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 11:47:38 ID:AZPlJW/M0
>>183
ああごめんDPか
空Xは8Yかスカイアッパーで落としておかないと通されまくるから落とした方がいい
地上戦になったら地球投げさえ喰らわなければダメージレースで圧勝できるはず
それとDPは中距離の熱風がめちゃくちゃ刺さるよ
189
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 14:16:26 ID:gUYIN7D.0
皆さんご丁寧にありがとうございます!
本当に助かりました。頑張ってまずはC1まで上げるために金ジャブしてこようと思います!
190
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 17:56:34 ID:4fsizVo.0
マスクドピカチュウの対策わからなくて乙る……
191
:
名無しさん
:2015/09/22(火) 12:16:58 ID:CUltw50E0
>>190
マスピカはFPは落とさないように立ち回ればDPでジャンケンされても共鳴とフェイズチェンジの体力回復でなんとかなるからFPを大事にした方がいい
192
:
名無しさん
:2015/09/22(火) 18:27:33 ID:shnIiXdw0
FPのフェイズチェンジが大事なのは全キャラ共通だアホw
193
:
名無しさん
:2015/09/22(火) 20:05:02 ID:Pjbfl9zU0
確かに言えてるw
D5かな?(笑)
194
:
名無しさん
:2015/09/23(水) 04:59:17 ID:IyrJ/4qs0
回答もせず煽りとは人間性D5ですな
195
:
名無しさん
:2015/09/28(月) 13:02:26 ID:8RkpLY/k0
最近マスクド増えて気になったんだが。デュエルフェイズの時画面端に寄せられて弱攻撃?とヒップドロップ(ブロック貫通)のやつのコンボが対処できないんだが…皆どうしてる?
196
:
名無しさん
:2015/09/28(月) 13:47:18 ID:p5OT8qa.0
8Xのことなら2Yと投げの択
ただ昨日の大会でバシャ対マスピカがあったんだけどその時にマスピカがジャンプしてたりしたから他にもっといい選択肢があるかもしれない
ちなみにそのバシャは押しミスかわからないがjyでその飛びを狩っていた
197
:
名無しさん
:2015/09/30(水) 19:22:25 ID:/Demey.E0
すごく今更な質問をしてしまうけど、割と困ってるから誰か助けてほしい。
いくつかコンボを覚えて使ってはいるんだけど、本当はまだ続けられるはずなのに途中で終わってしまうことがよくあるんだ。別にそれは与ダメオーバーとかではなくて、単純に次のコマンドで相手を拾えないということ。
多分入力のタイミングが悪いんじゃないかと思ってるんだけど、実際コンボのコマンドってどの程度先回りして押してもいいの? たとえば強攻撃は動作が長いけど、その動作中に先のコマンドを入力しちゃっていてもいいのかってこと。
ポッ拳以前の質問かもしれないけど、答えてくれると本当に嬉しいです。このゲーム好きなのに勝率4割切っていてさすがに悲しい……
198
:
名無しさん
:2015/09/30(水) 20:08:24 ID:4WK6nVHM0
どのコンボか書いてくれないと分からないんだけど
空Y→Yとかは普通に始動の位置調整してもどうやっても拾えない時あるよ
相手キャラや壁とかの兼ね合いもあるよ
あと基本コンボはボタン連打で全部繋がるよ
199
:
名無しさん
:2015/10/01(木) 01:18:31 ID:3alI7oKw0
他人のコンボを猿真似するからそうなる
コンボくらい自分で考えなさい
200
:
名無しさん
:2015/10/01(木) 21:51:55 ID:YHt5JE8A0
マニューラの腹滑り
201
:
名無しさん
:2015/10/01(木) 22:20:27 ID:CjbBY5NQ0
ガードで確定反撃とれ
202
:
名無しさん
:2015/10/07(水) 19:04:12 ID:Z6tXM8bk0
バックシュートがやっぱり下方修正されたか・・・
乱発していた癖を直さないといけないな
203
:
名無しさん
:2015/10/07(水) 19:18:53 ID:lRtWFSf20
元々バックシュートなんてCラン以下にしか効かなかったから修正されても無問題
むしろブレバ強化で嬉しすぎる
204
:
名無しさん
:2015/10/07(水) 21:28:02 ID:8suAG3dw0
サナ相手ならランク問わず普通に機能してた奴が弱体
キツいけどそれでもまだ五分か有利くらいか
205
:
名無しさん
:2015/10/07(水) 22:34:46 ID:A.20LC4E0
BAの移動速度強化も熱風の強化もうれしい
総合的に強化じゃない?
206
:
名無しさん
:2015/10/08(木) 00:16:43 ID:Hc/oYTMo0
熱風はコンボに組み込めるパーツが見つからないとほとんど意味ないと思う
逆に見つかればデバフ効果次第じゃ熱い
207
:
名無しさん
:2015/10/09(金) 20:50:32 ID:vVVm5Lqk0
めっちゃ初歩的な事聞くけどさ、ふぶきって弾じゃないのか?
フレドラで突っ込んだらおもいっきり打ち勝ったんだが・・・
208
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 09:27:10 ID:WAC9XqhI0
エルフーンでかき消せないから少なからず弱弾ではないかと…
ところで質問続きで申し訳ないがピカの8XX?(最後ブロック貫通)の切り抜け方がいまいちわからないのだが…画面端だとほぼ詰む。
209
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 11:40:21 ID:7syKDJHI0
マスピカ?
210
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 11:48:28 ID:GMIcpxO20
↑すいませんマスピカです。言葉足らずで申し訳ない
211
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 02:32:45 ID:fk9.WPhI0
8Yで8X初段に勝てる
誰かマスピカの8Xに対してブロキャン前ステと2Xで勝てるか調べてくれ
212
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 17:50:38 ID:i931lzNo0
便乗してカイリキー対策を教えてほしい
Sランの人も呟いてたけどブロック攻撃がきつすぎてDPで戦いたくない
213
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 20:05:37 ID:IXlU/PmI0
>>212
諦めろ
もう無理
214
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 21:06:45 ID:0flLK.7U0
カイリキーのブロックは反応できるなら2Xが最も有効
というより他の選択肢は勝てない
215
:
名無しさん
:2015/10/15(木) 18:59:04 ID:sAxuaBE60
カイリキーのブロック攻撃hs嫌らしいブロック攻撃だと思って居たが
想像以上の性能だったのか・・・
216
:
名無しさん
:2015/10/16(金) 22:03:51 ID:GgB/ltLA0
バシャーモ使ってる人に聞きたいんだけどバシャーモがコンボしてる時どこで反撃できる?いつもガードしててただ削られるだけになるんだよな��
ブロックも貫通されるし
217
:
名無しさん
:2015/10/16(金) 22:29:28 ID:yUu6OkiQ0
火力高くても最近ガード堅かったりそもそも立ちまわりで負けてるから辛いな
今有利とれるキャラクターはいないと思うけど
火力下がってたら終わってたわ
>>216
コンボ食らってるなら反撃出来るわけないだろ
ブロックも貫通されるってブロック貫通する攻撃はガードで反確とれるし見てから落とせるから
連ガに割り込めないって言うならそもそも自分のキャラクターのスレ行った方がいい
それでもダメならバシャーモ使ってみろ
218
:
名無しさん
:2015/10/16(金) 22:33:04 ID:GgB/ltLA0
フレドラされたあとはかくはんなの?
219
:
名無しさん
:2015/10/17(土) 00:08:47 ID:lGXtKGbY0
>>216
割り込めないからガードしておけ近づかれたら終わり
220
:
名無しさん
:2015/10/17(土) 02:33:08 ID:xg04Vjc.0
固めのことをコンボって言ったりするようなレベルに使ってるポケモンの技のフレーム考えろっつっても無茶かな?
とりあえずアドバイスとしてはフレドラガードできたら投げてみろ、ガード中に8Yこすって通るか確かめてみろってぐらいか
立ち回りはほんと辛くなったな
バックシュートはまだ要所で使えるからいいけどフレドラにいかに甘えてたか自覚したわ・・・
それでも投げ読みJXや二択の打撃が入ればひっくりかえせる火力が気持ちよすぎて止められない
あとカッコいい、これマジで重要
221
:
名無しさん
:2015/10/18(日) 00:51:45 ID:f4/pObSE0
マニューラどうしてる?
あいつ強化されて調子乗ってる奴ら多いからリアルインファイトかましたいんだが…
という冗談はさておき。
氷柱をブロキャンで移動しても結局次の氷柱が出てるから永遠とブロキャンする羽目になってタイムアップで毎回負けるんだけどなにあの糞猫…
222
:
名無しさん
:2015/10/18(日) 02:14:51 ID:flnr3pQc0
>>221
あれブロックするなら絶対にバクステ
バクステで共鳴溜まるの待つか壁に追い詰めるまでガードで接近
正直どうしようもない
223
:
名無しさん
:2015/10/18(日) 02:55:54 ID:qwqfvo8I0
溜めXってどうやって出すんだ?
224
:
名無しさん
:2015/10/18(日) 02:56:43 ID:flnr3pQc0
>>223
そんなしょーもない技気にしなくていい
225
:
名無しさん
:2015/10/18(日) 03:05:46 ID:yT7LzWkU0
>>223
溜めXは使うんじゃなくてただ暴発する技だ
溜めXを2XXからの暴発以外で出してる奴見たことないし実用レベルではないぞあの技
ただただ邪魔なだけの産廃だわ
絶対いないだろうがあの技を使いこなせる人居たら見てみたいわ(笑)
暴発しないようにきちんとボタン離すこと意識したほうがいい
226
:
名無しさん
:2015/10/18(日) 14:22:06 ID:xjp7b06U0
一応低空で壁バンした時に溜めX以外間に合わないっていう状況がなくもない・・・らしいけど正直落としてDPで起き攻めしたほうがマシ
なんで撃ったあとダウンなんだ・・・逆に起き攻めされるやんけ・・・
227
:
名無しさん
:2015/10/22(木) 15:45:09 ID:CQ/XCoZY0
スカイアッパーの使い道がわからないなあ
やっぱりコンボ用?
228
:
名無しさん
:2015/10/22(木) 16:16:48 ID:xbcuK7VA0
>>227
対空
これで対空できないとまともに戦えないキャラがちらほらと
229
:
メガバシャーモ
:2015/10/22(木) 17:23:42 ID:1DmaZTrQ0
スキルレベルって片寄ったほうがいいのか?
230
:
名無しさん
:2015/10/22(木) 17:57:45 ID:CQ/XCoZY0
>>228
上Yで対空出来ない相手が居たのね
わかった確かめて見るよ
スカイアッパーは強化はともかく通常だと
隙が気になってね
231
:
名無しさん
:2015/10/23(金) 20:44:30 ID:KK7OLh7c0
エルフーンでマニュの氷竜巻みたいのって無効化できる?
232
:
名無しさん
:2015/10/23(金) 23:21:27 ID:CMivNQuA0
>>231
スレ間違えてますよ
氷竜巻はJYですね
233
:
名無しさん
:2015/10/24(土) 00:18:14 ID:nvZnnXe20
ちなみに完全に無効化はできない
234
:
名無しさん
:2015/10/30(金) 07:36:36 ID:640ZVllQ0
上Yなんかよりよっぽど役にたつアッパー対空
235
:
名無しさん
:2015/11/01(日) 18:18:53 ID:YJNcsstU0
初歩的な質問すいません。
Y,Y,Y→強化ブレバが繋がりません。
強化熱風が出たり、技が出ずに止まってしまう、という状態です。
コンボを繋ぐ時、例えば上のコンボの場合はY連打で三段目のモーションが出た時にブレバのコマンド、というような感じでもコンボは成立するのでしょうか?
236
:
名無しさん
:2015/11/01(日) 18:36:19 ID:/hILiyNY0
>>235
それで大丈夫ですよ
三段目が当たった後硬直をキャンセルするイメージかも?目押しは必要ないです
237
:
名無しさん
:2015/11/01(日) 19:01:46 ID:YJNcsstU0
早速の解答ありがとうございます!
疑問が解決しました。そのイメージで練習してみます^ ^
238
:
名無しさん
:2015/11/01(日) 22:05:34 ID:RerVSh9U0
先行入力効きまくってるからYYYのモーション中に後ろA押しとけば普通に出るぞ、アッパーに化けるのはあるあるだから気持ち斜め下だとなお良し
前XXからの投げとの二択なんか連打しすぎて頻繁にX3段目がでるくらいだ
239
:
名無しさん
:2015/11/01(日) 23:31:29 ID:YJNcsstU0
参考になりました!
ありがとうございます^ ^
240
:
名無しさん
:2015/11/03(火) 17:35:25 ID:pl4acIdw0
自分は下XX→下YY→前YXがなんかよく失敗する。下XXまではいいんだけど、下YYがなぜか1段目しか出ていなかったりとか、前YXが当たらないとか。
あとはガード相手に投げようとしたらYが出てY+B連打してたら結局ポケコンボ出し切っちゃって反撃されるというヤツ()
241
:
名無しさん
:2015/11/03(火) 19:06:10 ID:Hlt9uHMs0
2XX2YY6YXは化ける要素ないだろ
2XXからの繋ぎも2YYからの繋ぎも2段目のモーション中に連打でいい
それで最速になるし最速で繋がる
中央とびひざげり空ダJYからの繋ぎなら立ちYしゃがY壁バン絡むパターンの選択に割りと迷うけど
当て投げはちょっと連打すると派生が出切ってしまうな
5Yにしろ6Xにしろ
242
:
名無しさん
:2015/11/03(火) 20:29:31 ID:rPMAVvRI0
>>241
2段目中に入れればいいのか。ありがとう試してみる
ところで、このコンボとか、YYYYのポケコンボが当たった後にまだ相手がよろけて立っていたら、何をするのが安定?
243
:
名無しさん
:2015/11/03(火) 23:17:26 ID:u1SF5L1k0
2X始動は当たり方で繋がる技変わったりする
244
:
名無しさん
:2015/11/04(水) 00:06:36 ID:VGNj4bUs0
>>243
状況や条件別に詳しく聞きたい
245
:
名無しさん
:2015/11/05(木) 01:25:58 ID:r7FwWzpE0
当たる高さってことだろ
地上ヒットなら2yだけど空中ヒットなら別のにつなげてダメを少し稼げると
246
:
名無しさん
:2015/11/05(木) 07:51:47 ID:rl3YIG3Q0
端なら2X単体で壁バンするからダブルアッパールートいったりな
いやまぁ端で2Xはよほど読んでないと撃てないけど
247
:
名無しさん
:2015/11/15(日) 20:06:34 ID:aOerjbSE0
マジでサナに勝てなくてつらい。ランク下にも余裕で負けてしまう。
あいつってどうやって近付けばいいの?サイコキネシスや未来予知、エナボ撒きまくってくるし、搔い潜ったと思ったらアシパやマジシャが痛いし……。ブロステ使うにしても、なんかイマイチ決まらないというか、使い所がわからない。ブロックしてもステップした先に新たな弾を置かれるとか。
みんなの自慢のサナ対策求む。
248
:
名無しさん
:2015/11/15(日) 20:28:41 ID:dCP6QMws0
>>247
サイコキネシス出すときの好きでかいからやった時にすぐプレイズキックパンチ
249
:
名無しさん
:2015/11/15(日) 21:29:37 ID:Bujty9R20
サナにブロステで近づくと大体ほかの技に引っかかったりするからガード固めて歩いて近づいたほうがいい
近づいたらブロックなりフレドラなり8xなりで殺せばいい
250
:
名無しさん
:2015/11/16(月) 02:02:43 ID:ET2IAN5E0
上位ランクには通用しないけどCランクくらいまでならサイキネ未来予知を置かれたときにフレドラぶっぱなすと悠長に瞑想積んでるサーナイトによくささるよ
251
:
名無しさん
:2015/11/16(月) 03:01:54 ID:3PL.yflo0
サイキネや未来予知が爆発しそうな時にはフレドラしない
エナボ撃てるタイミングではフレドラしない
瞑想見てからフレドラしないこれを頭に入れて近づいてくだけしかないね
絶対に甘えたフレドラやバックシュートを打たないように気をつけよう
DPは4Xにブロックとガード割られるので注意
252
:
名無しさん
:2015/11/16(月) 07:16:19 ID:rg12nyKo0
無理せずアシスト頼ってもいいんだよ
エモンガムウマージは最低でもガードさせられるから一気にライン奪える
DPがきついのは分かりきってるから、出来ればバックシュートのあるFPは取りたいね。取れればアシスト温存まで視野に入れられる
253
:
名無しさん
:2015/11/16(月) 13:49:46 ID:y4gGjUDE0
みんなありがとう。思ったより多くの回答が来て心の涙ちょちょぎれてる。
>>251
に質問なんだけど、瞑想見てからのフレドラがダメなのはどういう理由? そして逆に狙い目なのはどこなんだろう。それこそ他の人が言ってるようなサイキネ未来予知置いたタイミングでいいんだろうか。
254
:
名無しさん
:2015/11/16(月) 15:04:39 ID:3PL.yflo0
>>253
瞑想に対してフレドラしたらテレポートで避けられて確反貰うのと
未来予知やサイキネ置いてあったらそのままスパアマ中に落とされるのと
フレドラ見てからエナボ拡散で死ぬから瞑想に対してフレドラやったら駄目
ステージによるけどフレドラ当たる距離で悠長にサイキネ撃つサーナイトは居ないよ
FPならシュート連打、フロントサイドバックシュートを使ってくるのと
DPなら隙少ない弾か殴ってダウンとってからのセットプレイがメインだから
フレドラの安定した狙い目なんてないね
尚且つフレドラが発生遅いので読みで出すしかないのに見てから安定して潰せる択は基本ない
255
:
名無しさん
:2015/11/25(水) 20:39:05 ID:AjFsNg8w0
なんかくるーんって回るやつの出し方教えてくれ
256
:
名無しさん
:2015/11/25(水) 20:47:32 ID:ZbRrM49I0
流石にサーナイトにはフレドラ使わないと勝てないと思うぞ…サーナイト使ってるけどフレドラにテレポとか出来ないわけじゃないけどすごいムズイし、見てから出すとなるとそもそも前ステとかを咎められなくなるからフレドラを合わせるのは大事だと思う
257
:
名無しさん
:2015/11/29(日) 17:19:02 ID:XZ95SULE0
>>255
FPのバックシュートなら後+Y
258
:
名無しさん
:2015/12/01(火) 01:16:12 ID:Fjo0Kqcc0
>>257
多分溜めXのことだと思う
259
:
名無しさん
:2015/12/01(火) 07:39:06 ID:kAUUAqjQ0
>>258
それなら伏せXXや前yxも含みそう
260
:
名無しさん
:2015/12/01(火) 09:06:01 ID:UkDXh6t.0
溜めXってX押した瞬間膝蹴りするんだがどうやればいいんです?
261
:
名無しさん
:2015/12/01(火) 11:49:00 ID:YYDIO2xw0
まず膝蹴りがでても何でもいいからX押すじゃろ
そのまま押し続けるじゃろ
バシャーモに何か貯まったエフェクトが出るからそこで離すんじゃ
実戦投入するともれなく後悔するぞい
262
:
名無しさん
:2015/12/02(水) 14:36:39 ID:6.ZP0LTU0
溜めXをいかすにはヒット後膝でキャンセル可能で膝が空中ヒットしてもバウンドする様に修正ないと無理だよな
263
:
名無しさん
:2015/12/02(水) 15:34:03 ID:T3aOGJFI0
溜めX動画で見たらサマソ後落ちてきたところにも判定あって倒れてカイニキーのブロック避けてちょっと草生えた
264
:
名無しさん
:2015/12/02(水) 19:47:53 ID:6OVwdlB60
>>262
センスねーなー
結局ガード後確定反撃あるんだったら意味無いし、対空として使っても8y,スカイアッパーで足りてるから結局は火力しか伸びない
265
:
名無しさん
:2015/12/02(水) 20:07:40 ID:V1P4uL9I0
ガード時でも空ダと膝でキャンセルできるならコンボじゃなく隙消しで使えるから有りだと思う
DPだけでなくFPでも可能だし新ネタは作れそう
266
:
名無しさん
:2015/12/02(水) 22:53:03 ID:6.ZP0LTU0
>>264
頭弱そうですね
267
:
名無しさん
:2015/12/02(水) 23:32:31 ID:SIK/LAu.0
>>266
そんなムキになるなってわりーわりーw
全一の金魚の糞やってて楽しいか?お前w
268
:
名無しさん
:2015/12/02(水) 23:46:51 ID:i.KPKQp.0
なにもないただ弱いだけのあんたよりは楽しいし正しいと思うよ
269
:
名無しさん
:2015/12/02(水) 23:54:26 ID:SIK/LAu.0
でも実際ヒット時だけだったら火力うpだけで立ち回り変わらないからなんの意味もないでしょ
270
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 21:17:21 ID:zy.h3YuI0
バシャーモのこと学びに来たらなんやねんしょーもない煽りしてる子供が一人おって萎えたわ
271
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 00:33:05 ID:uBVrhOWw0
強化ねっぷうは突進しないブロック攻撃に
強い・・・様な気がする。
少し離れていて伏せXが届きそうな所で撃つと
何か敵のブロック攻撃の最後で強化ねっぷうが当たる
フレアドライブと使い分けれるかな?
272
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 01:07:57 ID:kbErinl60
バシャーモ使われ側なんですがフレドラガードした後のバシャーモって硬直少なくて投げすら確定しないって認識でいいんですかね?
フィールドにしろデュエルにしろ、フレドラにリスク負わせられてないのが悔しいです
273
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 01:49:26 ID:3/SzviSc0
使ってる側がリスト負ってないならいいだろ?
274
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 03:05:48 ID:QE9eX/A60
ガードしたら投げ確定だよ
275
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 07:13:03 ID:MjLQXYA60
ただし距離による
276
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 07:42:55 ID:eBGmrhfc0
アプデで全距離確反になった気がする
277
:
272
:2015/12/11(金) 12:27:39 ID:kbErinl60
マジですか…勉強になります。
着地に投げを狙って打撃と相殺になったことがあったのですが出すのが遅かっただけかもしれませんね。
278
:
名無しさん
:2015/12/12(土) 09:42:24 ID:R6iIDwdI0
先端ならワンチャン取られないかも?くらいだな
ブレイズキックと区別ついてなかったとかじゃないよな?
279
:
名無しさん
:2015/12/18(金) 17:51:09 ID:EL107LS60
修整無しとはいえマニューラの下位修整で
少しはマシにはなったぜ
あとひるみ耐性中のダメージの低下も
しかし強化技使いすぎて体力が減りまくりだ・・・
他の技も使わないとな・・・
280
:
名無しさん
:2015/12/18(金) 21:17:15 ID:YSLWE3Cw0
マルマインにとびひざすると爆発しないのな
281
:
名無しさん
:2015/12/23(水) 17:54:04 ID:mgwf0cvs0
バシャーモの振り分けで1番いいのってなんですか?
282
:
名無しさん
:2015/12/23(水) 23:53:19 ID:Jsr7OHXs0
わいは共鳴に全振りしてるで
283
:
名無しさん
:2015/12/25(金) 21:18:04 ID:V38YvJ7M0
げえ!
ジュカインの上Aってフレアドライブに勝つのかよ!
どう近くによるべきか・・・
284
:
名無しさん
:2015/12/25(金) 22:30:51 ID:2igGORVM0
やっぱリフストに中段無敵付いてるんだな
285
:
名無しさん
:2015/12/27(日) 19:28:45 ID:dHrEN5nA0
ジュカインにDPの時に空中から攻めるとリフストで全て負けるね
286
:
名無しさん
:2015/12/28(月) 20:06:08 ID:wAjwuQ2w0
Xとか飛び膝ならよっぽど高くからやらない限りクリとれないか
287
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 17:13:08 ID:Wg4DneSc0
DPの時のピカチュウに近づくの無理なんだが
10万とエレキボールの波状攻撃だけでなんも出来ない
288
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 10:42:00 ID:9guvuTAQ0
10万って下を流れていく電流のことかなぁ…
それならバシャーモは下構えで受け流せるからしゃがむことをお勧めする。エレキボールはそもそも飛ばなければ当たらないはずだから、もしも相手がエレキボールをたくさん振ってくる相手なら地上戦に持ち込めばいい。
あと、記憶が正しければの話になるから過信はしないで欲しいのだが…十万ボルトはブレイズで上から攻められるはず…?
最近触ってないから一概には言えないけれど試してみてください。
289
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 14:51:48 ID:n3qKKbbs0
しゃがんで受け流せるのってカイリキーだけだと思ってました
今度からそれらを意識して立ち回りたいと思います!
290
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 19:13:39 ID:Q/WkaDAk0
起き攻めされるときは何使ってます?
あとdpでの通常攻撃での最速技ってなんですか?
291
:
名無しさん
:2016/01/19(火) 11:56:12 ID:fiEOWfYM0
ポケモン技は強化したときとしなかったときで後隙の長さは変わりますか?
あとブレイブバードはコンボパーツ以外で使います?下段をすかせたりするんでしょうか
292
:
名無しさん
:2016/01/19(火) 22:59:31 ID:m5fFMi0o0
>>290
被起き攻めはブロックか投げ読み低空jx
相手によっては8yとかブレバとかも使うけどそこは追々わかるようになる
>>291
強化未強化は発生Fとか距離、ダメージとか全部変わる
ブレバは言ってる通り下段すかせるからピカチュウの十万ボルトとかもよけて殴れる
それと持続が長いからブロックを潰せる
293
:
名無しさん
:2016/01/20(水) 00:44:37 ID:/cq6zw7o0
最速は投げと6Yが9Fだったかな
294
:
名無しさん
:2016/01/23(土) 12:30:18 ID:AfF9bVVw0
クソゲーになるけれども
相手がガードしてるところに
ブレバ→バーストアタックはめちゃくちゃ決まる(C.D帯なら特に)
ブレバをガードさせた後はこっちが相当有利らしいからBAすればガード以外は全て狩れる。
ちなみにその前にブレバか熱風をガードさせた状態だったなら(要はガードクラッシュ値をある程度上げた状態)時なら最後の蹴り上げでガード割れて少し前に歩いて6yが入るから詰みにできる。
b帯になるとブレバBAを警戒してガードを固めてくるから投げを押すと決まりやすい
295
:
名無しさん
:2016/01/25(月) 18:48:22 ID:7fz97Wsw0
それってされてもガード安定なんだよね
バシャーモの投げってたいしたことないから投げられても痛くないし
296
:
名無しさん
:2016/01/26(火) 13:44:52 ID:OqXZawnw0
割れるってあるじゃん
297
:
名無しさん
:2016/01/26(火) 14:36:15 ID:9dJWczZc0
ガード割るより早く掴むか割られるのが嫌な相手が暴れてこっちの攻撃潰される方が多くね?
そもそもブレバはつよいけどカイリキーの空中の小パンで潰されるしルカリオやピカチュウの電光石火とか相手にはバーストうつまえに潰されるしね
殺しきるのに使えるのは否定せんけどまだ相手の体力あるうちはあんまり使わない方がいいと思う
298
:
名無しさん
:2016/01/26(火) 15:12:32 ID:KKtYY.kw0
ブレイズキックとブレバって強化なら投げ確無いんじゃないの?
299
:
名無しさん
:2016/01/26(火) 17:25:01 ID:9dJWczZc0
書き方悪かった
強化ブレバの後バシャが有利だからバーストも投げもいけるけど相手は投げくらった方がダメージ的にリスク少ないから相手はガード安定って事
ただし殺しきるには使えるよね
300
:
名無しさん
:2016/01/28(木) 15:46:21 ID:bMJUmXiA0
>>297
強化ブレバガードさせて有利なんだから暴れにはそのままBAカウンターで入るだろ
BAでもすり抜けられるやつ以外は無敵で先出しでも勝てるし
なおゲンガーの8xとかいう
301
:
名無しさん
:2016/01/29(金) 16:57:30 ID:TXfqnHzg0
ガード割った後の微妙な距離から確実に入る最大ダメコンボはなにかな?
壁近かったら6Xで貼り付けてとか?
302
:
名無しさん
:2016/02/01(月) 22:40:55 ID:.l9NaLFI0
ゲンガー戦どうしてます?
おどろかすコンボで壁まで詰められて起き攻めに高確率でシャドパンくるのはわかってるんですがブロックorブロキャンからの攻撃も対応されてしまいます。
暴れでのマグレ当たりからでしかまともにダメージを与えられない気がします
303
:
名無しさん
:2016/02/02(火) 04:26:02 ID:XIHw.wwc0
>>301
6y
それと6XXXは一段目と二段目が繋がってない
>>302
壁まで持っていかれたらしゃどぱんに対して何も出来ないから相手が投げてくるのを待って一点読みか、二段目をブロックして通ることを祈るしかない
304
:
名無しさん
:2016/02/02(火) 09:20:37 ID:qhcSIX660
シャドーパンチをガードして
ジャンプで反対側に逃げているが高ランクにも通用するかは知らない・・・
305
:
名無しさん
:2016/02/02(火) 21:36:48 ID:rBBw.ehU0
対ゲンガーで共鳴ない時に壁背負ってダウンしたらそのラウンドは5割方負けてるレベル
つまりその試合も3割方負け
306
:
名無しさん
:2016/02/02(火) 22:29:25 ID:AJWJDV8w0
ブレイズキックにリフストしてくるジュカインが一気に増えた気がする…つらい
ゲンガー相手はマグレか相手のミスでしか攻撃通らない
みんな各キャラごとに立ち回りとかで意識してることある?なるべく情報が欲しい。
自分は神速、ボルテッカーくらいしか注意してない。
307
:
名無しさん
:2016/02/02(火) 22:33:00 ID:FQcFLw1A0
ブレイズキック初段ガードしたらその後はリフスト確定らしいな
ソースは殿様
308
:
名無しさん
:2016/02/03(水) 15:19:15 ID:FLfXMpYY0
実際そうだよ
309
:
名無しさん
:2016/02/03(水) 22:24:46 ID:1KNOBn1k0
最近始めたんですけど、強化フレドラとブレバは強気に振っていっても大丈夫なんですかね?
あと攻め始めがどうしてもJXに頼りがちなんですけど他にどこから始められますか?
310
:
名無しさん
:2016/02/04(木) 02:44:08 ID:.5Yype5A0
強化はガードさせて五分以上だから見せすぎてブロックされない程度に振っていい
まぁフレドラがあるからブロックし辛いんだけど
良くある始動はブロック誘って強化とびひざげり、対空強化スカイアッパーかなやっぱり
スカイアッパーだけは他キャラに明確に勝る利点だから飛びは常に意識して落とせるようにしたい
触るだけなら8Xガードさせれば有利F取れるからそっからじゃんけんでもいいけど、このキャラじゃんけん滅茶苦茶弱いのがネック
311
:
名無しさん
:2016/02/04(木) 20:57:44 ID:hh1vK0aE0
>>310
返答ありがとうございます!
スカイアッパー使ってませんでした、対空にしっかり振ってみたいと思います
312
:
名無しさん
:2016/02/09(火) 09:52:54 ID:rC4HhANk0
アプデは実質8X空ダキャンセル追加と強化フレドラ追加だけか
頭無敵対策とか投げとブロックのリターンとか必要な部分はスルーされたが、それを補うだけの強化なのかな
強化フレドラがどんな性能なのか報告が待たれる
313
:
名無しさん
:2016/02/10(水) 10:57:34 ID:SkMcjQZ20
シャンデラ戦の立ち回り教えてください
溜め鬼火おいて花火みたいな対空技撃ちまくるシャンデラになにもできなかった
314
:
名無しさん
:2016/02/11(木) 00:12:46 ID:yRBYqikQ0
わからんけどフレドラはだめなの?
315
:
名無しさん
:2016/02/11(木) 07:32:28 ID:eHGH4M4E0
スカイアッパーの出始めの遠距離攻撃回避
って意味あるのだろうか?
まだスカイアッパーを試してないから
わからないけどどうなのかなあ?
316
:
名無しさん
:2016/02/17(水) 17:56:27 ID:KxtKkSkA0
初心者です DPのガン待ちスイクンはどう対処すればいいでしょうか?
お互い瀕死で離れている時、相手のスイクンが完全な棒立ちだったので歩いて近付いたら2X?尻毛ドリルみたいな技で殺されました…
317
:
名無しさん
:2016/02/17(水) 19:29:48 ID:asKYc1Ls0
尻毛ドリルかwwwwwセンスあるなwwwww
普通そういう時はオーロラやふぶきブッパ、一番は5X(水柱)をチラつかせてくるだろうから普通に近寄りながらガードした方が良い
318
:
名無しさん
:2016/02/17(水) 20:09:32 ID:pYfrAOW.0
スイクンの待ちはほんとにうざいよな体力なくなってくるとJYとオーロラは糞だと思う。あとふぶきのガードの上からの削りもうざい。ふぶきのあと確定反撃で投げれるようにしてほしい、あのあと暴れられるのがうざすぎる
319
:
名無しさん
:2016/02/18(木) 08:22:54 ID:0cKBliXk0
やはりスイクンは細かくガードしながら歩くのがいいんですね
待たれるときついですが、遠距離の掴みがないので落ち着いてやっていこうと思います
ありがとうございました
320
:
名無しさん
:2016/02/18(木) 16:44:53 ID:syEFnwnM0
2Xは2Xで対策要るからそっちも気をつけてな
321
:
名無しさん
:2016/02/22(月) 19:52:53 ID:OCi6rQOI0
バシャーモ使ってるんですが、フェイズチェンジするときのきっかけが分からないです
投げとかのときにフェイズチェンジするのが分かるんですが。連続攻撃を当てればチェンジするんでしょうか?
322
:
名無しさん
:2016/02/22(月) 22:33:41 ID:EPEPio0U0
FPなら特定の技(通常投げ、空X、ホミ格最終弾が共通で他はキャラごとに違う)を当てた時やガークラした時に変わる(サナの空Yとかのキャラごとの技は当たり方次第で稀にチェンジしないこともある)
DPなら攻撃を当てるごとに見えないフェイズチェンジゲージみたいなのが溜まっていって最大になるとチェンジ(このゲージは自分と相手で別)、通常投げは一回でチェンジまでいく ガークラでは変わらない
あとサポートはFPDPどっちでも追撃しなきゃチェンジしない
323
:
名無しさん
:2016/02/25(木) 16:29:43 ID:HQP1bQec0
サポートでフェイズチェンジは特定状況だとあり得るはず
324
:
名無しさん
:2016/03/01(火) 22:50:01 ID:Cv06WIWQ0
リザードンとカイリキーに勝てない・・・・
勝ててる人はどんな動きしてるの?
325
:
名無しさん
:2016/03/03(木) 01:46:42 ID:SQwBvp0w0
文字で説明されるより動画見たら?
ニコニコの24レベル〜ってのがいいと思う
326
:
名無しさん
:2016/03/05(土) 00:27:11 ID:OkX6vn5w0
>>325
でも最新のはまだバージョンアップ前じゃなかった?
しかし弱Nやブロック攻撃が伏せに当たらなくて辛い・・・何を代わりに使えば良いのか・・・
伏せに構強は意識してるがまだ充分じゃないし
327
:
名無しさん
:2016/03/05(土) 22:19:38 ID:L61pWF9M0
かそくゲージなんてあるんですか?画面にあります?
328
:
名無しさん
:2016/03/05(土) 22:23:52 ID:L61pWF9M0
ごめんなさい。なんでもないです
329
:
名無しさん
:2016/03/06(日) 06:15:17 ID:Z0ahobR20
8Xとか2Xの2とか8っていう数字はどういう意味なんですか?
330
:
名無しさん
:2016/03/06(日) 09:52:43 ID:WJDCQyLQ0
>>329
数字は十字ボタンの入力方向を表しているよ。
パソコンのテンキーと対応した表記になっていて、8は↑、6は→、2は↓ボタン。
デュエルフェイズでの8Xは構え強攻撃、2Xは伏せ強攻撃といった感じ。
331
:
名無しさん
:2016/03/06(日) 13:24:33 ID:rm2k1X760
成る程。ありがとうございます
332
:
名無しさん
:2016/03/07(月) 05:36:19 ID:hz9hAwuo0
起き上がりに弱攻撃を重ねられたときはブロック攻撃が安定でしょうか?
バシャーモは無敵技はBAしかなさそうなので
333
:
名無しさん
:2016/03/07(月) 14:22:32 ID:SvAFHsuU0
ガードが安定
ブロックでもいいんだけどバシャはしゃがみでかわせたり性能あんまり良くない
334
:
名無しさん
:2016/03/07(月) 18:16:42 ID:ghOd.lQI0
リバサのBAはしっかり起き攻め重ねられてると、投げでも通常技でもどっちでも潰される
335
:
名無しさん
:2016/03/07(月) 20:23:47 ID:6dN0Njrk0
構強のRキャンセルって何に使うかと思ったが
かかとおとしする前からキャンセル出来たのか・・・
出した後に使うのかなと思って気が付かなかった・・・
奇襲に使うのかな?
336
:
名無しさん
:2016/03/07(月) 22:08:09 ID:v2IQSGeM0
投げ一点読み8X発生前キャンセルから飛び膝クリ最大コンとか見てみたいな
337
:
名無しさん
:2016/03/08(火) 11:33:33 ID:.ji1orZA0
それ普通に飛び膝出すだけでいいんですが
338
:
名無しさん
:2016/03/09(水) 14:34:47 ID:S2DncOXI0
エレキネットか地球投げ読みかもしれない
339
:
名無しさん
:2016/03/09(水) 16:08:24 ID:hQGY7faE0
(書いてから思った垂直ジャンプでええやん)
340
:
名無しさん
:2016/03/13(日) 15:57:48 ID:VoAk0gww0
>>334
えっ、無敵無いんですか?
341
:
名無しさん
:2016/03/13(日) 17:15:29 ID:UA4ZjMOc0
全キャラ共通だが無敵は暗転後だ
4キャラほど暗転前もブロックついてるのが居るが、基本的にリバサでパナすもんじゃない
342
:
名無しさん
:2016/03/13(日) 22:35:28 ID:.yqD9IOc0
>>340
ほとんど341が言ってくれてるけど、BAは数フレーム置く→暗転カットイン→無敵って行程になってる
更にキャラによっては無敵時間も違う
ttp://nico.ms/sm27058023
この動画のプレイヤーはルカリオだけど01:00辺りで相手サナのBAが潰されてるし、終盤のバシャのBAは無敵時間の関係でツタージャに潰されてる
343
:
名無しさん
:2016/03/14(月) 03:30:17 ID:Eye6nx7U0
キャラによって、っつーか普通にキャラごとに別の技だからな
暗転前フレームも無敵時間もリーチも威力も違うわ
とりあえずバシャーモのは暗転まで最速で無敵時間が最長だからBA同士のぶつけ合いに強い
ただ後ろ蹴りが当たらないとロックしなくて、百烈脚が終わったら無敵切れるからツタージャは返せないな、移動距離も短いし
344
:
名無しさん
:2016/03/16(水) 23:56:58 ID:X7r8Upx60
BAは暗転まで無敵はない(ブロック属性のBAならブロック判定だしリザは空中判定で通常投げ無敵だけど)
345
:
名無しさん
:2016/03/20(日) 13:47:06 ID:65ddh8rQ0
バシャーモにベストなステ振りってなんですかね?
ほとんど攻撃力につぎこんでるんですが
346
:
名無しさん
:2016/03/20(日) 14:18:27 ID:LmWG4SxQ0
優先度高いのは戦略
共鳴回数とアシスト(エモンガ)差し込みはバシャの生命線だし、脚が速くて石を拾いやすい性能とも噛み合う
逆に防御は自傷のせいで殆ど機能しない
攻撃と共鳴はとりあえずどっちも振ってるかな、素だと299ダメのコンボがあるから攻撃無振りは勿体ないと思うし
347
:
名無しさん
:2016/03/20(日) 16:11:45 ID:P3dEDF2Y0
防御は一応ひるみ耐性では機能(多分・・・)はするけど
自傷には無効だから後回しが無振りのどちらかかも
348
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 18:55:13 ID:r3RV5nu.0
時々サマソして背中から落ちて倒れる技が暴発するんですが
あれのコマンドはわかりませんか?
やり方がわかってれば出さない用に気をつけられるんで・・・。
349
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:45:41 ID:zkjKToBE0
それが悪名高い溜めX
強化フレドラ打ったあとは特に気をつけろ
350
:
名無しさん
:2016/03/23(水) 00:13:11 ID:SlMQa/AY0
溜めXとは酷いずっこけで隙を晒す恐るべき技なのだ・・・
関係ない話だがwiiuならアクションこまんど見つつ操作して出来るモードがあるのだ
351
:
名無しさん
:2016/03/23(水) 03:09:13 ID:0quG4zJI0
溜めXだったのかー。
FPをホミ格で取った後によく暴発してたのは
X押しっパナシにしちゃってたからだったんだなw。
352
:
名無しさん
:2016/03/23(水) 17:02:05 ID:usarFyFw0
壁コンどうしてる?貼り付けた後8Aしてもフェイズ変わらなそうなら8Aから派生、フレドラとか8Aしてすぐにフェイズ変わるのならとりあえずy連打してるんだけど
353
:
名無しさん
:2016/03/23(水) 18:19:59 ID:SY1fwONM0
相手の高さによるかな。
低ければ→YX。高ければスカイアッパーしてる。
354
:
名無しさん
:2016/03/23(水) 18:57:58 ID:P8Mh.NHs0
壁コンは状況や始動で適当に入れてる
Xブレバ壁なら6XXXでいいし
ブロック壁なら強化スカパ
ダウン値溜まってたり張り付き短かったらスカパやめて2Yブレキにしてる
アケで溜めX使うAラン見たけど家庭用もやってるのかね
使い方教えて欲しいもんだ
355
:
名無しさん
:2016/03/24(木) 08:42:32 ID:n4EkLTsU0
おき攻め食らってる時に打撃読みでリバサ気味に撃てる技ってバシャある?
普通にガード安定?
356
:
名無しさん
:2016/03/24(木) 09:57:10 ID:gQA3dCns0
打撃読みで打撃なんか打てないんだから大人しくガードかブロックしなさいよ
357
:
名無しさん
:2016/03/24(木) 10:25:43 ID:/je8xOG20
被起き攻めでブロック攻撃は不味い!伏せに当たらないから不味い!
ただガフリアスやカイリキーバシャーモミュウツーには当たるけど
ガードか投げに強い技のどちらかを使うしか無いのかな?
358
:
名無しさん
:2016/03/24(木) 11:33:25 ID:n4EkLTsU0
いや、普段ルカリオ使ってるもんだから癖でスカイアッパー出しちゃってな・・・
ブレバの下がりで避けつつ殴れないかな?とも思ったがやっぱ素直にガードか
359
:
名無しさん
:2016/03/24(木) 11:44:41 ID:gQA3dCns0
このゲーム技の持続が格ゲーからするとビビるほど長くて技重ねるの超簡単だから、PC値溜まってる時じゃないと暴れは怖い
ただブレバは1f空中判定だから選択肢としちゃ悪くないか
360
:
名無しさん
:2016/03/25(金) 01:06:51 ID:I03ust2.0
バシャの8yの頭無敵判定でるの遅め?
361
:
名無しさん
:2016/03/26(土) 02:24:10 ID:qVNp7RIQ0
投げ読み8x飛び膝キャンセルとふつうにジャンプして飛び膝やるのだとでる最大コンボ変わります
362
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 07:16:48 ID:T1ocY18.0
バシャで高性能の強化技バリバリ使って押せ押せしつつフィールドでフェイズ奪って回復+イーブイで回復+共鳴も場合によっては回復の為にみたいなスタイルで攻めてるんだがここの皆的にはアリ?
勿論共鳴は流石に回復だけのためには吐かないが
コンボも一応練習してるけど基本的に起き攻め強化技でガンガンフェイズ奪うスタイル
ガードされたときには8Y空Y、強化ブレバ、弱連打などでガード割りにプレッシャーかけてるけど
体力的にさっさと回復リソース取り戻したい時は投げちゃう感じ
とびひざとフレドラも割りとガンガン撃っていきます
意見や皆さんのスタイルも教えてもらえると嬉しいです
363
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 07:27:40 ID:UmY2Bzes0
それやるならクレセリアでいいと思うよ
それと体力回復のための共鳴は間違ったことじゃないからやってももいい
364
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 18:37:38 ID:rTmfxMMQ0
ソロ進めてなくて初期サポしかねーんだよなあ
あと、攻撃バフ乗せて殴るの気持ちいいなって←
クレセ以外に効果型のサポでオススメある?ジラフーンは共鳴回復も合わせて安定感めっちゃありそうだけど
365
:
名無しさん
:2016/03/31(木) 00:07:49 ID:MwQgeYiw0
対マニューラってどうしたらいいですかね…DPで一生氷柱派生で距離取られるのですが…
366
:
名無しさん
:2016/03/31(木) 18:52:11 ID:kXTAWJ.c0
ブロキャンでいいよ そのうち壁に追い詰められるしこっちも一生ブロキャンで共鳴溜まるまで待つ手もある
367
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 02:36:49 ID:SYxZvvIA0
このゴミキャラ使って勝ってる人凄すぎでは
368
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 11:12:33 ID:19OHhAKA0
バシャ強化希望
・自傷技のダメージアップ
・フレドラの球消し能力復活&上下の攻撃範囲拡大
・ブロック攻撃の攻撃範囲拡大&追撃可能に
369
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 11:40:07 ID:3cKNWOqU0
バシャ使いはブレバとかブレイズとかJXとかに甘えすぎで大体8Yでどうにかされてる人が多い気がする。メインの技は8Yで処られる技が多いけど他の技も使えば絶対勝率上がる。あと無理に確定場所以外で強化技するな。
370
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 13:03:50 ID:zFls/auw0
強化するなら弱攻撃とブロック攻撃が伏せに当たる位で良いやい
371
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 13:46:06 ID:.duZjIlw0
射撃強い奴増えた環境だし、フレドラの弾消し戻すのはアリな気がする
どうせライフ払ってるんだし
バシャ使いがそのわざに甘えてるってのは違うんじゃね、決めどこでそれらで切り込まないといけない場面があるってわけで
流石にめっちゃ滞空意識してる奴には歩きガードで寄るよ
372
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 14:51:09 ID:19OHhAKA0
甘えてるんじゃなくて、それしか無いっていう方が正しいと思う。
バシャは近づけないとハナシにならないから。
射撃系が相手だとフレドラしないと近づけない。
373
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 18:40:56 ID:Kdi6M4H60
遠距離回避ならスカイアッパーがあるが
使いどころが被おき攻めの強化ねっぷうシャドーボール位かね
374
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 18:59:44 ID:I.62ScOo0
スカイアッパーは遠距離攻撃自体は回避出来るけどその後に繋がらないから難しいな
375
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 20:24:21 ID:jr4GtFbg0
スカイアッパーで透かすくらいなら削り覚悟でガード歩きした方がいいんじゃないかな
どうせ回復可能ゲージは後から回収しないと話にならんキャラだし遠距離で直撃もらって回復可能ゲージ下げるよりは良いかなと
376
:
名無しさん
:2016/04/03(日) 00:24:44 ID:IsvhJ9ZY0
遠距離キャラ対策でブロキャン後の択って投げとなに使ってる?
俺は6Aか6AXっていうチンパンムーヴなんだけど
スイクンサナはブロキャンで近づくと置ブロ・マジカルシャイン、
サナだったらアシストパワー、スイクンは間欠泉なんだろうけど、
ここらへんをフレドラのよろけ耐性とブロ貫で強引に突き破るイメージっていう
377
:
名無しさん
:2016/04/03(日) 02:55:36 ID:DA2ddlEc0
アシパとフレドラ噛み合ったら負けるんじゃね
というかその3つ様子見ガードで全部解決だな
378
:
名無しさん
:2016/04/04(月) 01:44:11 ID:6giZvgzw0
8Yって対空性能というか無敵ない?
空中技に勝てた試しがない
まぁ地上の主力だから文句は言わないけど
ブロックはリターンも性能も低すぎるしやっぱ強化アッパー当てに行かないとだめかー
379
:
名無しさん
:2016/04/04(月) 02:41:08 ID:6giZvgzw0
投げもすかせないし本来の構え弱の性能がない?
その分横に強いけど
380
:
名無しさん
:2016/04/04(月) 05:24:58 ID:vLlKobjc0
そもそもブロキャン前ステしていい技は確定取れる技だけで確定取れない技はしない方がいい
381
:
名無しさん
:2016/04/04(月) 13:00:45 ID:vqVNKyUE0
バシャの確定とれる技ってなに?
382
:
名無しさん
:2016/04/05(火) 03:09:07 ID:bevo6fl.0
>>381
サナとスイクンはオーロラドロポンサイコショックアシパぐらい
383
:
名無しさん
:2016/04/05(火) 11:10:03 ID:GX2UPnCA0
スイクンの間欠泉はキツイよねバシャはブロステ遅いからガード懐に入れない
384
:
名無しさん
:2016/04/05(火) 23:22:26 ID:lpq7nBbU0
カイリキーの空Yで全て技潰れるとか弱すぎる…
385
:
名無しさん
:2016/04/07(木) 09:37:42 ID:SpSIUpYU0
いまBA撃っても当たるわけないし隙だらけだな
でも加速したいなあという気分の時がある
386
:
名無しさん
:2016/04/07(木) 12:05:14 ID:oXQE9eD60
対空見えたら8yじゃなくてスカイアッパーの方がいいよ
387
:
名無しさん
:2016/04/07(木) 14:05:02 ID:I.f7WslI0
>>385
起き攻めに蹴り上げ重なるようにしたりブレバとかで有利Fとってから押せばいい
>>386
8yの方がリターン高いから場合による
388
:
名無しさん
:2016/04/07(木) 16:53:16 ID:DAgKNiiU0
そもそも当たる位置が違うから使い分けも無いと思うが
389
:
名無しさん
:2016/04/07(木) 18:29:09 ID:pT5Mmb5M0
8Yには頭部無敵がある
にも拘わらず負けまくるのは頭より先に膝が割れるせいか
390
:
名無しさん
:2016/04/07(木) 18:31:12 ID:pT5Mmb5M0
つーか対空8Yの補正エグ過ぎるからスカイアッパー当てた方がいいな
判定頼りない8Yでわざわざ対空する理由が薄い
391
:
名無しさん
:2016/04/07(木) 22:31:19 ID:SpSIUpYU0
なんで伏せ上段回避無効なんだろうなあ
392
:
名無しさん
:2016/04/07(木) 23:25:03 ID:zPN6Bd5A0
全キャラ8yには頭無敵(頭部無敵)ついてるのは知ってると思うんだけどあれってボタン押した後1F目からじゃなくって攻撃の判定が出る少し前ぐらいに出てる
バシャだと8yの発生が遅いせいで頭無敵つくまでの時間が長いせいで対空がしづらい
393
:
名無しさん
:2016/04/08(金) 00:14:37 ID:LYqzk0cw0
1F目からじゃないのはそのとおりだけど全キャラ攻撃判定発生直前で切れるかんじじゃね
発生が遅いからそのぶん頭無敵の時間帯も長い
394
:
名無しさん
:2016/04/08(金) 14:14:19 ID:wMU9n8GI0
いやジュカインとかは判定発生と同時に切れるけど判定発生後もしばらく頭無敵続くキャラは多いはず
395
:
名無しさん
:2016/04/08(金) 20:25:40 ID:4jJO0z4k0
それで結局8Y対空はアリなのかナシなのかどっちなんだ
396
:
名無しさん
:2016/04/08(金) 22:34:21 ID:zTCy9uVQ0
臨機応変?
スカイアッパーって頭無敵ってあったっけ?
397
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 00:48:14 ID:uoPtFn7M0
無敵はないらしいけど対空で出して負けたことない
398
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 02:27:59 ID:y7Yyca660
ミュウツーのブロックに対して試したけど8Yに無敵あるみたいだぞ
399
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 02:28:32 ID:y7Yyca660
スカイアッパーの話か悪い
400
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 04:24:25 ID:yzndA7GE0
8Yは無敵あってスカイアッパーは無敵無しってことでいいのかな?
401
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 14:23:33 ID:51uqSCMU0
スカイアッパーは飛び道具無敵だけだったはずだけど、相当おかしな判定っぽくてブロックに突っ込まない限り負けたことはないな
カイリキーのJXのブロック消えたあととか落とせるはず
8Yは対空ってよりは横に長い空中判定技落とすのに重宝するね、ほぼ同キャラだけど
402
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 22:43:42 ID:BVTkpVII0
8Xからって何も繋がらない感じかな?
403
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 01:52:07 ID:q7nwvZes0
>>398
それ空中判定になってた可能性ない?
404
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 18:59:16 ID:qmOQ.gMs0
FPのJ5Aが評価されてるところあんま見ないけど遠距離で出せるのこれくらいだしサイドシュートに刺さるくらいの誘導もあってダメも90そこそこと悪くないと思うんだが実際のところどうなの
405
:
名無しさん
:2016/04/12(火) 22:08:22 ID:WQ.zygLM0
フィールドでもとびひざげりは割と頼りになると思うが
フィールドから膝当ててそのままデュエルでコンボしたりおき攻めしたり出来るし
406
:
名無しさん
:2016/04/13(水) 00:18:01 ID:Nqz0RGIM0
言われて気づいた
AじゃなくてYだ
サッカーする奴
407
:
名無しさん
:2016/04/14(木) 14:28:40 ID:w8Tr1Bfw0
リザードン対策どうしてますか?
・炎のパンチをはじめとした低空飛行技各種は上段のみだからしゃがんで上Yとは言いますが、
バシャーモはしゃがめないし下Xでタイミング合うときもありますが何かとシビアでした
・リザの近距離高空からの溜めXみたいな上下運動も上Yだと届かないし
上Aとかでしょうか?たまに殴り負けてるようにも見えます
408
:
名無しさん
:2016/04/15(金) 07:09:32 ID:QQSqm4Lo0
>>407
自分は上Yにはできればブロステ上A、たまに負けるけど(相手のフレドラが発生してから時間がたつほど負けやすい気がします)ほのパンはブロックかガードして横YXが確定だった気がします。
409
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 01:38:56 ID:WZJ2rrVo0
2xのタイミングは慣れれば余裕、わいはほのパンはガードして強化スカパかな
410
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 01:04:18 ID:h8.rhmmQ0
テールナーのボール投げみたいな技ってどうするの?
ブロキャンしても次の球に当たるんだけど...
411
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 12:49:10 ID:b0DC7Wd60
ちょっと皆に質問なんだが
ブレイズキックって一段目から二段目って連続ガードにならんけど
足先当てるように振ると連続ガードになるよな?
412
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 13:27:44 ID:GQEAF1f20
なるよ
ポケコンボからでるブレイズキックも持続を当ててるから連続ガードになる
413
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 15:04:53 ID:dN0vW/fw0
こいつのステップ腐ってるから遠距離攻撃はよほど隙のでかい技以外ガードでいい
414
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 17:29:22 ID:dN0vW/fw0
ところで中距離で攻めあぐねた時どうしてるなんも考えないで8X出してるしそれで何とかなってるけどバリエーションが欲しい
415
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 18:38:02 ID:pHQzgXyQ0
スイクンの地面から立ち上がる水攻撃ってバシャーモならではの対処法はありますか?
3回その技ガードした後、動いてもビームくらってしますし。
416
:
名無しさん
:2016/04/18(月) 00:46:37 ID:AIQmH1Rc0
ビームは構えで受ければいい
417
:
名無しさん
:2016/04/18(月) 15:43:38 ID:0fLsiB1.0
>>416
ありがとうございます
地面から立ち上がる水の攻撃にはガード以外何か手段ありますか?
418
:
名無しさん
:2016/04/18(月) 18:00:47 ID:Clfxaz/c0
水柱は二種類で距離決まってるからトレモで覚えて後は流れでお願いします
まぁ変なことせずガード安定
419
:
名無しさん
:2016/04/20(水) 11:13:42 ID:A7FP210M0
この技はガード後に最速技が確定みたいな時、
バシャーモは投げと6YXでしょうか?
420
:
名無しさん
:2016/04/20(水) 12:08:08 ID:aNiUXRAI0
2yも最速技
421
:
名無しさん
:2016/04/20(水) 22:09:52 ID:1yK1aH020
ありがとう
強化アッパー込みなら2Yの方が強いみたいですね
地味な調査結果おいておきます
伏せ 下段ブロック
ルカリオ・スイクン・テールナー:2Yと2Xをブロック
ピカチュウ:2Yと2Xをブロック・10万ボルトもブロック
サーナイト:2Y・4Yをブロック・2Xはブロック貫通なので被弾
シャンデラ:2Yと2Xをブロック・Xの地面の火をブロック、直接殴られるとブロックしない
構え 中断くらいのいくつかの射撃をブロック
ピカチュウ・サーナイト:何もブロックしない
ルカリオ:波動弾(溜めなし)をブロック・溜め波動弾は被弾・バースト中の波動弾は全種被弾
スイクン:オーロラビームをブロック・ドロポンは被弾
シャンデラ:4Xをブロック・ビームと鬼火は被弾
テールナー:サイケ光線をブロック・日本晴れ状態のサイケ光線は被弾
422
:
名無しさん
:2016/04/20(水) 23:52:31 ID:FKGtRPes0
これはGJ
423
:
名無しさん
:2016/04/21(木) 01:20:05 ID:abcH0KqQ0
スカイアッパーはなんだかんだ負けること多いような
かたや2Yは引きつければまず勝てる(発生と俺の反応の遅さで引きつける形になるだけだが)
ただ空中ヒットのコンボ補正酷すぎんよ
424
:
名無しさん
:2016/04/21(木) 11:52:51 ID:GS/CEWW.0
ジュカインの種もできた気がする
425
:
名無しさん
:2016/04/21(木) 22:05:48 ID:T.NiZcUY0
強化フレドラから暴発するだけの溜めX要らねえ...
この技なんのためにあるの
上方修正と称して削除されないかな
426
:
名無しさん
:2016/04/21(木) 23:18:24 ID:keeWy71I0
この前暴発させてほぼうつぶせになってたのに頭当たってCOOL!という珍事
攻撃判定の時間が異様に長いのかも?
地味な調査続き
伏せ
マスピカ・リザードン・M2白・マニューラ:2Y・2Xをブロック
ゲンガー:2Y・2X・2Aをブロック 空中Aは地面から出てくるけど不可
カイリキー:2Xだけをブロック 2Yは不可
ジュカイン:2Y・2Xをブロック 空中A自体には被弾するが設置からの突き上げをブロック
M2黒:2Y・2Xをブロック 空中A→X派生もブロック
ガブリアス:2Y・2X・空中Aをブロック
構え
マスピカ・リザードン・カイリキー・ジュカイン・マニューラ・M2黒:何もブロックしない
ゲンガー:Aをブロック 溜めAは不可
M2白:4Yをブロック、4YYは不可
ガブリアス:8Aをブロック
調べておいてアレだけどこれがどう役立つのかは僕にはまだ理解できない('ω')
ガブのドラゴンダイブがブロック対象だから落ち着いて8Yできるねってくらい?
427
:
名無しさん
:2016/04/22(金) 00:43:27 ID:uTWWOsKQ0
構えはマスピカの影分身の派生攻撃、マニューラのねこだましもブロックしたぞ
実用性は知らん
428
:
名無しさん
:2016/04/24(日) 10:56:21 ID:qyBrwGiY0
強化飛び膝からの最大コンボがピカ系に全く安定しない
何かコツある?
仕方ないのでブレイズキック省略して6YX締めて妥協してる
攻めが続くからこっちも悪くないが
429
:
名無しさん
:2016/04/29(金) 23:31:39 ID:pRk4sF160
優勝はさく選手って言うからバシャーモ使い増えるわこれwwwwwとか思ってたらダーツーかよぬか喜びにも程がある
430
:
名無しさん
:2016/04/30(土) 17:09:39 ID:udjE/ivI0
前向きに考えるんだダークミュウツーを下位修正させる為に
ダークミュウツーを使ったのだと・・・
ACだとまだみかづきのまいが無いからイーブイが代理になっているが
結構使いやすいんだなあ
431
:
名無しさん
:2016/04/30(土) 17:17:33 ID:g1hlNGck0
ミュウツーのA連打ほんと嫌い
どうしろっていうんだ
432
:
名無しさん
:2016/05/06(金) 21:30:45 ID:FwDpFubQ0
地味調査
HP1になるまで膝割ったときの回復量は
クレセリア120 それ以外の回復系は60
HPが120減るまで膝割ったときの回復量は
クレセリア120 それ以外の回復系は30
433
:
名無しさん
:2016/05/08(日) 00:14:10 ID:6l7lAzdg0
wikiにあるカスコン誰か書き直してくれないかな|´-`)チラッ
434
:
名無しさん
:2016/05/08(日) 09:15:38 ID:PXj8721Y0
自分でやればよくね?
435
:
名無しさん
:2016/05/08(日) 23:12:03 ID:hbJyH/bI0
リザードンに勝てないです。フィールドフェイズの空中から火を吹いてくるやつのせいで近づけない。
ガードしててもジリ貧だしブロック前ステってのをやればいいんでしょうか?
皆さんのリザードン対策が聞きたいです
436
:
名無しさん
:2016/05/08(日) 23:35:37 ID:CxhmFUDY0
8y始動の最大火力は209ですか?
437
:
名無しさん
:2016/05/09(月) 01:05:26 ID:nD.3IpqE0
>>435
フィールドその位置ならバックシュートで火球ごと蹴れ
>>436
中央?いつもの以上に火力出るパーツに繋げないからそんなもんじゃない?
強いて言うなら溜めX組み込めるけど運べるわけでもないしわざわざやらんでもって感じ
438
:
名無しさん
:2016/05/09(月) 07:06:00 ID:iax83PkI0
>>435
空中からのだったら着地隙狙いで
大きく横方向に跳んで相手の火球が消えたタイミングで横JYでいけるよ
439
:
名無しさん
:2016/06/10(金) 18:16:09 ID:WG1VdqTg0
空中Yに軽い弾消し機能追加らしいぞ
440
:
名無しさん
:2016/06/11(土) 22:01:43 ID:hqN/GVzo0
jy弾消しは弾キャラに接近しやすくなるのではなく接近した後、スイクンテールナーの後ろに跳び逃げしながらのjyとかの逃げを封じる技になりそうだね
弾消しの性能次第だけど頭無敵の弾技(ルカリオサナの8y、対空オーロラとテールナーの火炎放射は頭無敵?)防げたら強すぎか
個人的にはゴミカスな8yと2Xは発生が遅いのを改善してほしかった両方めちゃ重要だし
BAガークラはかなり強かったからそれなりに強化されてほしい
441
:
名無しさん
:2016/06/11(土) 22:34:55 ID:hqN/GVzo0
火炎放射は弾じゃなかった
442
:
名無しさん
:2016/06/12(日) 00:13:01 ID:hkTKqJak0
2Yも硬直減だから結構いいカードはもらったね、2Yブレバが連ガになるくらい・・・はブレバの発生があれだから厳しいかもしれんが
JYはシャドボぐらいまでは割れると嬉しい
共鳴の爆発力をマイルドにしたぶんを補ってくれるといいなあ
443
:
名無しさん
:2016/06/12(日) 07:07:57 ID:ljKdAxkA0
どのくらい消していけるか次第だけど低空飛行のJYでの斬り込んでいけるようになるのかしら
444
:
名無しさん
:2016/06/12(日) 07:50:34 ID:XLKAZ8Ww0
伏せブロックっていうのブロック攻撃のことですか?
445
:
名無しさん
:2016/06/12(日) 08:08:53 ID:wrelypR.0
>>444
バシャーモは伏せ状態になると10万ボルトなど一部の攻撃をブロックすることができる。
ブロック攻撃と違って攻撃はできないけどちゃんと共鳴は溜まる。
>>421
と
>>426
にブロックできる技を調査してくれた人がいます。
446
:
名無しさん
:2016/06/13(月) 03:00:41 ID:SRj/PeeQ0
低空ダッシュJYってぶっちゃけ使い道なかったよなぁ
がっつり反確取られるからリターン多くてブロック割れる飛び膝か確定ならJXでいいやろっていう
447
:
名無しさん
:2016/06/13(月) 18:57:12 ID:S3187Rso0
あれだけボコボコにしてんのに投げは最弱とかなんか納得行かない
448
:
名無しさん
:2016/06/13(月) 21:49:37 ID:fFECqcRY0
素早く相手の伏せ攻撃避けて攻撃出来るから
別に構え強のかかとおとし前キャンセルは死に技でも無いとは思うけど
かかとおとしで無難に攻撃してたな
449
:
名無しさん
:2016/06/13(月) 22:21:55 ID:Pt11jn7I0
DPのjyに反確なんかあったか?
450
:
名無しさん
:2016/06/13(月) 22:50:14 ID:kbdlQND.0
なるほど、8Xキャンセルだと伏せかわせるのか。
低空ダJYってしばしば話題になってるのを見るけど、用途がよくわかってない…。
8Y潰せるんだっけ?
451
:
名無しさん
:2016/06/15(水) 13:36:16 ID:JxLorIRs0
2Y:シャ!シャ!シャ!シャ! → シャ!シャ!シャ!シャ!
くらいに速くなってる
452
:
名無しさん
:2016/06/15(水) 19:10:17 ID:4Wtram/Q0
LMFAOのshotsかと思った
453
:
名無しさん
:2016/06/16(木) 13:02:40 ID:Sd79Gatw0
2Yは結局微妙でjyに弾消しが付いてBAガークラ消えたって感じ
454
:
名無しさん
:2016/06/16(木) 14:46:59 ID:oZWmFOis0
ぶっちゃけjyに弾消しは嬉しいけど共鳴中は投げのダメージをミュウツーなみにしてくれてええんやで
455
:
名無しさん
:2016/06/16(木) 16:57:27 ID:ZHzM9F3I0
開発の「足が速いんだから投げの威力は低くてもいいよね!」って声が聞こえる
ついでに空投げもつけてくれや
456
:
名無しさん
:2016/06/16(木) 16:58:41 ID:j6xNDubs0
そういうつまんない要望みたいなのやめろ。さむい
457
:
名無しさん
:2016/06/16(木) 18:17:11 ID:2AO7LK2M0
デュエルでテールナーとサナはどうやって近づいてる?
458
:
名無しさん
:2016/06/16(木) 19:57:54 ID:j6xNDubs0
フレドラ
459
:
名無しさん
:2016/06/16(木) 20:49:11 ID:w0WPuFFc0
ガードしながらじりじりかアシスト使うかしかない
ブロステとジャンプとフレドラはその二体にはやったら死ぬよ
460
:
名無しさん
:2016/06/16(木) 21:00:42 ID:zBi5nqlw0
ガードで我慢しながら寄るのがバシャの伝統芸で宿命だから仕方ないね
今の所今回のアプデ弱体化としか思えないんだけどどう?
JY弾消し強いって思う状況出なかったのと
2Y何が変わって結果どうなったの?と思う
461
:
名無しさん
:2016/06/16(木) 21:01:15 ID:u.m/Pqfs0
俺はシャンデラの設置鬼火辛い
462
:
名無しさん
:2016/06/16(木) 21:17:43 ID:j6xNDubs0
瞑想見てからフレドラ
463
:
名無しさん
:2016/06/17(金) 08:06:43 ID:IrmH4xUk0
テールナーは常に炎の渦設置されるとマジで近づけない 共鳴溜まるまで待つしかない
464
:
名無しさん
:2016/06/17(金) 15:50:12 ID:cEYbZQE20
常に炎の渦設置できたら近づけないだろうがいくらでも間隔あるでしょ
465
:
名無しさん
:2016/06/18(土) 10:16:28 ID:9SsrQ/rA0
スイクンのBA見てからスカイアッパーで抜けれるのはなんでなん?
466
:
名無しさん
:2016/06/18(土) 19:30:33 ID:03asZH8.0
溜めXの使い道を考えたが碌に無かった
高空への対空ならアッパーもあるし
コンボの〆にしてもアッパーの方がいいしダメだった
フィールドでリザのホミ格の溜めに対して撃つといいくらいな物だった
何か無いだろうか
467
:
名無しさん
:2016/06/18(土) 20:40:23 ID:hvOP6zto0
>>466
バシャミラーで相手が共鳴中は8yで怯まないから重宝するけどそれ以外は思いつかない
上手い人ならfpの対空で使えるんじゃないかな
溜め時間がもう少し短ければいいのにな
468
:
名無しさん
:2016/06/22(水) 21:42:23 ID:/okijSV60
対シャンデラがきつい
打ち上げ花火や8Yだと思しきウリャーも痛いし
469
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 01:08:04 ID:FnIxf9TU0
dpなら花火かたたりめ見えたらフレドラ そこからは2y派生多めにジャンケンで結構有利とれる
fpは溜めサイドくらいしか警戒する技ないから確実にフェイズとって共鳴
相性では5分か有利だと思う リザかカイリキーが1番シャンデラキツそう
470
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 06:50:34 ID:KxbJ3Yus0
はじける炎見てからフレドラとか普通に落とされるだろ
たたりめみてからフレドラとか反応すごいな
本当に人間か?
471
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 08:21:57 ID:7Owc1H7k0
祟り目超早いし無理 花火打ち上げるときは大体鬼火待機してるし
目の前に鬼火、シャンデラのパターンは花火・祟り目・レーザーといったところかな
さてどうしようみたいな
472
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 09:38:20 ID:Ss8pPZAw0
溜め鬼火置かれるならその隙に距離縮めれる たたりめの距離だと隙のデカイビームは減る たたりめも花火も距離固定だからたたりめの範囲内で鬼火以外のモーション見えたらフレドラパナしていいかも たたりめ釣るのは結構失敗もするけど鬼火をガードorフレドラって考えれば楽
シャンデラも全距離なんでも出来るわけじゃないから距離によって相手が出来ることを把握すると意識配分しやすいよ
473
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 18:34:54 ID:B3CQf2bQ0
なるほど
しかし鬼火からの展開にまるで隙を見いだせない!(修行不足)
D・Cランクの頃は遠距離なんてブッパだけの雑魚やん、避け方わかればヨユーwww
なんて思ってたけど高ランクのちゃんとした遠距離プレイヤーは段違いだね
474
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 18:51:31 ID:7L.DSq.s0
嫌われるスタイルだけどバシャは1発ブッパ通して後は流れなとこあるよね
475
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 23:55:55 ID:nSMCcaD.0
詰ませるゲームしたきゃテールナーやジュカイン使えばいい
反確覚えて後はジャンケン押し付けるゲームだしなこれ
476
:
名無しさん
:2016/07/04(月) 12:53:12 ID:YLF9wbvk0
起き攻めに投げを重ねられた時のことを読んだときは8Xとスカイアッパーどちらがリターン大きいでしょうか?
477
:
名無しさん
:2016/07/04(月) 13:18:03 ID:EL1eKFeo0
空xかとびひざでよくね?
478
:
名無しさん
:2016/07/04(月) 16:32:39 ID:E9Xlnk1c0
スカイアッパー相殺されない?
相手が壁背負ってるなら飛び膝、割と近いならブレバ、ブレバで届かなそうならJX?pc値結構溜まってるならブレバ1択?
479
:
名無しさん
:2016/07/07(木) 12:28:33 ID:4xbsiBPU0
牽制に振り回すなら何したらいいかな?
熱風ばっか飛ばしてもワンパターンだし
480
:
名無しさん
:2016/07/13(水) 18:12:01 ID:c00mI3ag0
【募集】JYYの使いどころ
481
:
名無しさん
:2016/07/13(水) 23:30:29 ID:r6ibHq/Q0
JYYってジャンプシュートのこと?
ジャンプサイドが強くて役に立った事はないな
482
:
名無しさん
:2016/07/24(日) 06:45:18 ID:fZDxxSus0
誘導強いからおもむろに出すと結構当たるけどな
あー世界大会レベルは知らん
483
:
名無しさん
:2016/07/25(月) 23:40:46 ID:DhBCoYZQ0
マスピカ戦キッツいなぁ。コマ投げ範囲長いし、クルクル回るし。
皆さんはどう対策してますか?
484
:
名無しさん
:2016/08/15(月) 23:14:00 ID:tDiZTh/M0
このキャラテールナーにどうやって勝つの?
ランクマでもA3以上のテールナーに勝てる気がしないんだけど
485
:
名無しさん
:2016/08/16(火) 18:15:54 ID:hQiLsoOI0
それバシャじゃなくても近接全員同じ事思ってそう
486
:
名無しさん
:2016/08/27(土) 09:49:54 ID:6Om/yjCM0
共鳴中は投げがめっちゃ強くなるルカリオやジュカインがうらやましい
487
:
名無しさん
:2016/09/02(金) 14:50:59 ID:5BEUcP360
バシャーモの空中タメX始動のコンボなんだけどさ、
入りにくいキャラいない?
フレアドライブを2xから繋げないと入らないキャラとか。
高さ調整とかよく分かんなくて。
最近A5いってバシャーモ練習したいから誰か教えてくださいー
488
:
名無しさん
:2016/09/02(金) 14:56:20 ID:5BEUcP360
ごめん、上のやつ。空中タメAと2yだ。
空タメA→滑空→y→6A→2yxのやつ。
これを決めるのがめちゃくちゃムズいキャラがいるんです、、、
489
:
名無しさん
:2016/09/02(金) 14:59:21 ID:aNhFf7zY0
チビキャラに安定は無理だから諦めな
追撃すらままならない時もあるから
490
:
名無しさん
:2016/09/02(金) 15:15:29 ID:oeVbo1ZU0
ピカマニュはうまくいかないから膝入れられたら早々に6YXで〆てる
491
:
名無しさん
:2016/09/02(金) 16:36:59 ID:5BEUcP360
そうなんですね!
皆さんありがとうございました!
492
:
名無しさん
:2016/09/03(土) 10:48:40 ID:hE5eRKZs0
8Xってどんなとき使う?
投げ読み下段読みならブレバでいいと思うし結構距離あいてるときにキャンセル空ダjyするときしか使わない
493
:
名無しさん
:2016/09/03(土) 20:15:20 ID:qQaFhCYo0
ガードされても有利フレームとれるし、そのあと滑空も
出来るから、僕は割りと使いますよ
494
:
名無しさん
:2016/09/03(土) 22:18:49 ID:swDtnjxo0
微妙な距離から触りに行く技なんだがその距離だと相手もブロック置いたりするしな
直撃してもリターン少ないし俺はあまり振らない
495
:
名無しさん
:2016/09/03(土) 23:32:07 ID:4BWdXb320
かかとおとし強いと思うけど違うのか・・・
496
:
名無しさん
:2016/09/04(日) 02:06:03 ID:ySFN22FA0
492だけど8Xの特徴はガードさせてフレーム有利、ガード削り値高い、跳び狩りだと思ってるんだけど、フレーム有利ガード削り値高いのはブレバも同じで持続と壁際でコンボ繋がること考えるとブレバのが優秀に思える 跳び狩りもブレイズより少し高い位置狩れるくらいだし
でもたしか8Xでガークラさせるとかなり補正緩かった気がするから 生8Xはガークラさせるための技ってことでいいのかな 壁際なら跳びも狩りやすいし
ついでに質問、最近みつけたコンボとか強い立ち回りってある?バシャは割と初期に開発されて以来あまり新しい発見がない気がする
497
:
名無しさん
:2016/09/04(日) 02:13:08 ID:tX3iU/PE0
8Xはブレバよりは多分素早くだせて
ブレバは強化ならともかく通常ブレバだと
伏せには当たらなかった筈だから相手の技で使い分けてるよ
何と無くだけど
498
:
名無しさん
:2016/09/04(日) 03:07:11 ID:o3JMElxo0
発生の差は結構あるでしょ
強化ブレバは数値では確かに25だから21の8Xとはそんな差はないように見えるけど、初段がスカる中距離では見た目より遅くなる
499
:
名無しさん
:2016/09/04(日) 05:34:05 ID:xdv3V4.s0
最近見つけて嬉しかったやつです。ほとんの人ど知ってたらごめんなさい…
JA→滑空→Y→6A→6YX
これなんだけど、当たらないキャラいて全然安定しないから
ダメージそこそこで、何かないか探してたら
JA→滑空→Y→YYY→8A
が、どのキャラにも当たって、ダメージそこそこ、自傷少ないから
今度からこれにしようって考えてます(^^)
こんなんじゃダメだろとかありましたらアドバイスお願いします!
500
:
名無しさん
:2016/09/04(日) 05:39:24 ID:xdv3V4.s0
ちなみに8Aはタメなしです。
僕の場合攻撃全振りで237(30)でした。
僕は小さいキャラにはフレアドライブがほとんど当たらないので、
割りと重宝してます。
501
:
名無しさん
:2016/09/04(日) 05:43:26 ID:xdv3V4.s0
ちなみに8Aはタメなしです。
攻撃全振りで237(30)でした。
自分は小さいキャラにはフレアドライブがほとんど当たらないので、
割りと重宝してます。
502
:
名無しさん
:2016/09/04(日) 05:44:19 ID:xdv3V4.s0
同じ文打っちゃった、、、ww
503
:
名無しさん
:2016/09/09(金) 21:06:47 ID:qPW2OraM0
何したら良いかわからないってレベルでゲンガー苦手なんだけど
他の軍鶏の人達はどうしてますか
504
:
名無しさん
:2016/09/09(金) 21:45:06 ID:goVLC6lY0
>>503
熱風とか持続長い技は結構あたる 相手の溜めXから始まる起き攻めはジャンケンにもならんくらいの不利が続くからガード安定、投げがくると思ったら全力で暴れる 起き攻めするときは1キャラ分くらい空けると8yを牽制できる
ていう、誰でも知ってるようなことしか言えないけど、結局は共鳴してゴリ押すのが1番有効
505
:
名無しさん
:2016/09/10(土) 13:09:25 ID:9BQ/dwzE0
やっぱり熱風とかで攻めるしかないか
持続長い技といっても割りと限られるし本と難しいね
506
:
名無しさん
:2016/09/11(日) 23:03:19 ID:vqTZUSBg0
バシャーモは爽快感特化キャラだから
キツイ相性のキャラ多くて不快感も溜まるけど
507
:
名無しさん
:2016/09/15(木) 02:11:20 ID:AU0UAKRI0
サポートエモフォッコかレシラムクレセしか使わないんだけど他にバシャと相性いいのある? ゲコガシラはたまにみるけど あとスキルポイントの振り分けもオススメ教えて
508
:
名無しさん
:2016/09/15(木) 15:09:57 ID:6FwtFHZE0
プレイスタイルにもよるけど、フレドラとか、空Aとかで強引に割り込んで
ガンガン攻めるなら、クレセでいいと思うよ。
上手い人はゲコガシラは使いやすいから、使う人多いと思う。
俺は、エモフォッコはないかな。個人的な意見だけどね。
509
:
名無しさん
:2016/09/15(木) 15:11:49 ID:6FwtFHZE0
まぁだいたいクレセが多いよね。
ひたすら強化フレドラぶっぱしてくるやつ多すぎだしww
510
:
名無しさん
:2016/09/25(日) 20:06:59 ID:sXdAxHBs0
ジュカインの毒霧が鉄壁すぎる
バシャ→ジュカは相性悪いのかな?
511
:
名無しさん
:2016/09/27(火) 02:15:18 ID:ADGroydY0
遠距離は論外(迂闊な種まきやギガドレは見てからフレドラが刺さるけど)中距離ではこっちがなにしてもジュカ側は見てから処理余裕(8yからのフルコンも痛いけど頭無敵発生1Fのリフストでブレイズフレドラブレバ空中攻撃完封)投げが通る距離でようやくジャンケン それでもジュカ側の方が振れる択が豊富、さらにバシャ側の足元には大抵種が撒かれてる
ジュカの溜めxは8yか2xで反撃とれるから見逃さないようにしたい
512
:
名無しさん
:2016/09/27(火) 16:06:55 ID:WAI05t9g0
X溜めはビタ重ねされてたら抜けれないから注意な
513
:
名無しさん
:2016/10/01(土) 21:22:22 ID:dr7oBWSQ0
未強化ブレイズと未強化ブレバって強化版と差別化できる点ある?フレームとか詳しい人教えて
あと強化熱風も2段階あるけどどっちで止めようが避けられたらフルコンもらうくらいスキあると思うんだけど1段で止めるメリットを教えてください
514
:
名無しさん
:2016/10/01(土) 23:27:35 ID:DwFefFTg0
強化ブレイズは4F不利からフレーム五分に変わる
強化ブレバは発生が早くなる
強化ねっぷうの短いバージョンは長いバージョンと比べ自傷ダメージが少なくて、ガードさせた時の削りと自傷のダメージ差が赤字にならない(ガード硬直差は同じ短いバージョンも長いバージョンも同じ)
こんな感じ
未強化ブレバは自傷なしで遠距離から突っ込むのにまだ使えるけど
未強化ブレイズはどう使えばいいのか分からないな
ブレイズでのコンボ〆で自傷を気にするくらいなら前入れ弱で〆た方が優秀だし
515
:
名無しさん
:2016/10/03(月) 10:52:10 ID:V6AjHHR60
相手の8Yに対して2X当てれると少し楽しい
2Yにも頭無敵付いてれば良かったんだけどな
516
:
名無しさん
:2016/11/02(水) 23:15:53 ID:n.lxuWH.0
溜めXさ
ガブリアスみたいにもう少し派手な威力にしてほしいわ
517
:
名無しさん
:2016/11/06(日) 07:51:38 ID:4Hz/SC8E0
手ごろな中段技がほしい
518
:
名無しさん
:2016/11/12(土) 11:49:15 ID:IcHmbOeI0
手頃な中段技がないことがこいつの個性でもあるのでそこは諦める
519
:
名無しさん
:2016/11/15(火) 20:01:44 ID:zjEnjyog0
ダークライに勝てない・・・
520
:
名無しさん
:2016/11/18(金) 08:28:43 ID:kk3dSTtA0
ルカリオにも勝てない・・・
521
:
名無しさん
:2016/11/18(金) 12:28:23 ID:/o7u5QH20
ルカリオは慣れだな
ダークライは慣れる機会が無いから・・・
ダークライの対処方知りたい
522
:
名無しさん
:2016/12/24(土) 19:37:36 ID:fwdKRNX60
ダークライのFPでどうしたらいいんだバシャ、トゲトゲの飛び道具が本当にいや。
いつ飛んでくるか分からんし追尾だし。
523
:
名無しさん
:2016/12/24(土) 23:34:34 ID:1gkdKkso0
じりじり近づいて各種ぶっぱ通すいつもの流れ以外にあるのか
524
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 23:39:57 ID:099xnQCU0
それをどうやれば良いかわからないから
困ってるんじゃ無いのか・・・俺も困る
しかしみかづきのまいが弱くなって
中々ブランクを治せないなあ
525
:
名無しさん
:2017/04/30(日) 08:35:06 ID:pTW4bYJs0
溜めXって何無敵があるんだろう?
526
:
名無しさん
:2017/04/30(日) 10:12:47 ID:vapZyVaQ0
5F頭無敵、這いつくばってるとき下段無敵じゃないの?
527
:
名無しさん
:2017/04/30(日) 14:46:33 ID:L4GjQ3xM0
>>525
お節介だけど家庭版の技の無敵関連は有志がwikiにまとめてくれてるよ
528
:
名無しさん
:2017/05/14(日) 19:50:32 ID:WHImwf.Q0
バシャ使いですが、ジュカインに一向に勝てません。
フィールドでは設置技などで後手になるます。
デュエルフェイズでは設置もそうですが、リフストや構え弱のせいで空中技になるブレイズキックなどのA技では下手に触りにいけず
設置をNAで消そうとするとサポートのエモンガやロトムで撃ち落とされますし、そのせいで壁際ではおとなしくしてるとやどりぎのタネの餌食になります
どなたかジュカイン戦についてご教授をよろしくお願いいたします。
529
:
名無しさん
:2017/05/14(日) 20:42:48 ID:uZTzTWVo0
密着で2Yからの読み合いを整理するとよいかも
あとは設置のタイミングに気合いでフレドラぱなすとか
エモンガ持ってると設置に刺して起き攻めできるから便利かも
どこまでやってもバシャ側がキツい組み合わせだけど
530
:
名無しさん
:2017/05/15(月) 05:06:48 ID:/OabJDk20
ごめんなさい
>>528
で訂正で、やどりぎのタネじゃなくてギガドレインでした。
531
:
名無しさん
:2017/05/15(月) 05:11:18 ID:/OabJDk20
>>529
アドバイスありがとうございます
エモンガですか・・・自傷ダメージによる回復はどうしましょうか?
532
:
名無しさん
:2017/05/17(水) 19:12:20 ID:xpdolTy60
対ジュカインはアッパーをブッパする勇気が必要
533
:
名無しさん
:2017/05/20(土) 23:42:19 ID:2XKufJUg0
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
534
:
名無しさん
:2017/05/23(火) 08:47:09 ID:oUHvubk.0
壁コンボ以外で6Xを使ってる人いる?
途中でやめて掴んだり
やめたと見せかけてディレイ殴りとかそんな性能なんだろうけど
535
:
名無しさん
:2017/05/24(水) 18:28:05 ID:EwzyypMM0
ジュカインのFPどうしましょう。皆さんはどう立ち回ってますか?
サポートはエモンガです
536
:
名無しさん
:2018/03/01(木) 21:04:43 ID:JXyVR2Fs0
、
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板