したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネタバレ回答専用スレ

1名無しさん:2016/06/04(土) 17:50:48
ネタバレや攻略に関わる質問の答えはここで答えていきたいと思います
こちらに書き込まれても構いませんが
その際ゲームタイトルを明記してください

2名無しさん:2016/06/07(火) 04:27:05
>>ED
釣りルートと戦闘ルートで二種類あります
ですがルート分岐とかはないので
最終的にはどっちにも行けるようになります
釣りはかなりめんどくさいとおもいますが
場合によっては簡単に連れてしまう時もあると思います

HiRAREはBP50以上で研究塔でイベントが起きます
出現頻度が特でないとでません

3名無しさん:2016/06/07(火) 20:20:22
差し込む光の真ん中を右の部屋→左の部屋の順で調べてください

4名無しさん:2016/06/07(火) 20:55:48



































妖精の森で存在を知ったあとに
ミアズマチップ→街の左のエリアで高確率でイベント
ミアズマプレート→フリマ会場にて残り週39以下で発生
ミアズマコア→ガラクタの塔でリリトにあっていてリリトがPTにいない状態で残り21週以下で発生
ミアズマクリスタル→街の左のエリアで残り15週以下で発生

5名無しさん:2016/06/07(火) 20:58:53
ワールドマップ右下の船の絵の左の?への行き方を教えてください

6名無しさん:2016/06/07(火) 21:00:34
釣りレベルを1以上にして港の酒場にいるおじいさんに話してください

7名無しさん:2016/06/07(火) 21:03:54
ありがとうございます

8名無しさん:2016/06/07(火) 23:39:08
リュオーシャで淡水の女王リクはどこで釣れるんでしょうか?

9名無しさん:2016/06/07(火) 23:45:50
リクは霊峰サンクチュアリの上流の辺りです
霊峰はスタンプ4個集めたあとにポークリンド山脈から行くことが出来ます

10名無しさん:2016/06/07(火) 23:50:45
ありがとうございます

11名無しさん:2016/06/08(水) 20:20:02
スプール城右の?とタコの?への行き方を教えてください。

12名無しさん:2016/06/08(水) 21:03:50
スプール城右は港の船に10回以上乗ると以降行けるようになります
タコはネストの村の少年に2回話しかけてください

13名無しさん:2016/06/09(木) 00:21:47
ありがとうございます

14名無しさん:2016/06/09(木) 01:07:55
11、13の者です。

タコの入江の件ですが、今のラスダンまで進んでるデータだと
行くことができないようです。

 行ってくるよ、竜皇のところへ(イベント)→〇〇リンクもしたんだ

となり、入江の思い出話のイベントが発生しません。
(スタンプコンプ前のデータなどでは問題なく入江に行けました。)

15名無しさん:2016/06/09(木) 01:15:49
ああー、すみません
なるほど確かにそうなりますね
行けるように修正しておきました
更新まで少々お待ち下さい

16名無しさん:2016/06/09(木) 01:30:48
ありがとうございます。
楽しみに待ってます。

17名無しさん:2016/06/09(木) 21:30:49
ランガン湿地のHIRAREってどこにいますか?

18名無しさん:2016/06/09(木) 23:14:01
出現頻度を特にしてみてください
HiRAREは特でおみPOPします

19名無しさん:2016/06/11(土) 13:30:48






















メガロドンは魔の海域に
リードシクティスは沖合(船で行くとこ)に生息しています
沖合は乗った時の時間によって3パターンあります

20名無しさん:2016/06/11(土) 14:21:24












ケーブヤビーの下 オフショア渓谷
大鈍甲の下     ピンテール氷雪地帯

21名無しさん:2016/06/11(土) 14:38:01
>>19沖合時間別に何回も行ってたのに…やはりレアだったか。ありがとうございます!

22名無しさん:2016/06/11(土) 14:39:48
>>21
設定上竜皇を除くと最強の魚であります!

23名無しさん:2016/06/11(土) 14:53:39
>>20
ありがとうございます!

24名無しさん:2016/06/11(土) 18:20:21
沖合鮫の魚影あるから夜を500回程朝・昼を200回程釣りしてみたけど
伝説の気配が見当たらない…1%どころじゃねえ!

25名無しさん:2016/06/11(土) 18:30:27
天候もいろいろためしてみてくだせえ
七日月だと少し釣れやすくなります

26名無しさん:2016/06/11(土) 18:41:57
ありがとうございます!

27名無しさん:2016/06/17(金) 23:55:49





























サメがいるエリアで雷雨のときに湧きます
七日月にすると少し確率が上がりますが他の月でもかかりはします

28名無しさん:2016/06/18(土) 14:36:13










淡水
インビジブル 霊峰サンクチュアリ(朝・雪)
ミャニミャニ  フェニックス湖(夜・雷)

リュウグウノツカイ アマモ海(朝・雷)

29名無しさん:2016/06/18(土) 21:54:04
すみません、リュウグウノツカイの下をお願いしますです

30名無しさん:2016/06/18(土) 22:22:38
氷雪地帯の海岸で「雪が止んでいる時」です( ・`д・´)

31名無しさん:2016/06/19(日) 08:19:38
ありがとうございます。
そりゃ探しても見つかりませんわ…

32名無しさん:2016/06/20(月) 21:35:28












島は船に10回乗ると行けるようになります
鳥の湖は経過日数30日以上でソナーの街の宿屋で情報が聞けます

33名無しさん:2016/07/09(土) 09:35:47
お財布が見つからないのです。
穴に落ちてると言われネリエの地下と地下奥を探索すること5時間・・・

34名無しさん:2016/07/09(土) 10:13:42
化物に襲われたと言っているように敵が持っています
固定的は出現頻度がなしでは出てきません
このイベントは戦闘面のイベントなので
スルーして姫さざえを釣り上げるルートでも進めることが出来ます

35名無しさん:2016/07/09(土) 20:25:52
ありがとうございました

36名無しさん:2016/08/12(金) 16:46:40
エンディング見るとダートとの釣り勝負5/6となっていたのですが最後一個はどこなのでしょうか?
街、港、城、研究所、半島でのイベントはクリア済みです

37名無しさん:2016/08/12(金) 16:55:58
港に2個あります
確か夜限定で宿の外にいるはずです

38名無しさん:2016/08/12(金) 17:23:34
ご回答ありがとうございます
無事発見しました
なるほど、深夜だけクラゲ釣り勝負できないのはなんでかなぁと思っていたのですが、もう一つイベントがあったのですね

39名無しさん:2016/08/12(金) 17:29:36
船に何度も乗せるための動線だったんですけどわかりにくかったですね

40名無しさん:2017/05/16(火) 02:51:12
料理が材料費でマイナスになってしまいひどく稼ぎが悪いです
一部料理の値段を改訂して頂けないでしょうか

41名無しさん:2017/05/16(火) 02:53:44
>>40
失礼しました タイトル名はリュオーシャです

42名無しさん:2017/05/16(火) 18:42:36
ありがとうございます
正直もうどういうバランスで設定していたか思い出せない感じなんですが
たぶんHQじゃないと赤字になるような設定な気がします
売った料理で黒字になっちゃうとスキル上げが(ますます)作業になってしまうので合成では利益がでない・・のかなとおもいます
が、時間を見て一回り高く売れるように更新したいと思うのでしばしお待ち下さい

43名無しさん:2017/05/16(火) 18:54:44
思ったよりすぐ修正したので更新してきます(`・ω・´)ゞ

44名無しさん:2017/05/17(水) 17:24:43
http://www.freem.ne.jp/win/game/11978
更新されたようです

45名無しさん:2020/09/21(月) 18:48:36
久しぶりにやりなおしたら、アマモ海が出てきません…
すでにストーリー終盤。フラグ消えてしまったのだろうか…

46名無しさん:2020/09/21(月) 22:19:25
全くいじってないのでフラグが立っていないのかも知れません
いまちょっと確認できないので 申し訳ないんですが色々試してみて頂きたいです

47名無しさん:2020/10/19(月) 17:18:05
今更だけど、
リュオーシャでいくつかの魚で最大サイズを釣っても専用MEが鳴らないのがいます
(同梱のodsファイル参照)

ドラゴニックカープのように最大サイズを書き間違えてる可能性もあるけど…

48名無しさん:2020/10/19(月) 17:52:16
odsファイルはあくまで参考程度に留めておいていただけると助かります
修正してない気がします

49名無しさん:2021/02/27(土) 21:55:42
ウェイイン湖の上で昼に伝説無しなのに魚影
ネリエ地下洞の右上で昼に伝説無しなのに魚影
怨液巫女を英魂召喚した時の命中が80


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板