したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野良】キャラランクスレ part17【ソロ出撃】

1名も無き名無し:2017/11/08(水) 19:11:35 HOST:124-159-147-253.ppp.bbiq.jp
お前何歳?

※前スレ
【野良】キャラランクスレ part15【ソロ出撃】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/58983/1501582610/l50
【野良】キャラランクスレ part16【ソロ出撃】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58983/1505586955/

※ここでの下方要望はなりません
 「○○下方しろ」などの意見は
 要望吐き出しスレ へどうぞよろしく
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58983/1487647548/

265名も無き名無し:2017/11/21(火) 12:07:10 HOST:sp49-98-78-44.mse.spmode.ne.jp
>>262これは前衛が前に出なくなったのもありそう、安全なとこから牽制してばっかが多いし

266名も無き名無し:2017/11/21(火) 12:24:27 HOST:sp49-97-109-24.msc.spmode.ne.jp
相手シュートを拘束するレベルで前出るのがリスク高過ぎるのもあるな
自衛でアホみたいに削られるし、相手も突っ込んでこないなら守りの壁が厚いってことだし、なにより野良だと突っ込んでも付いてこないで後ろから玉撒いてるだけで拘束を取ってくれず近接が痛い目見て終わるケースが多すぎる
コアが出たときは場が動くけどその時に大きく荒らせないとまた膠着状態、結局最初に動いた奴が損するからどんどん近接が無難な動きしかしなくなる

267名も無き名無し:2017/11/21(火) 13:21:32 HOST:pw126152162060.10.panda-world.ne.jp
トルネド系の自衛は本体が殴られた瞬間に消えていいのに

じゃないとステップとかガードの読み合いにもならないしリスクリターン合わなすぎる

268名も無き名無し:2017/11/21(火) 13:42:10 HOST:p1448171-omed01.osaka.ocn.ne.jp
>>266
これな
敵シュートに近づくリスクめっちゃ高いのにローリターンしかとれないから割に合わなすぎる
前に出る意味も結局味方後衛生かすためが主だし
スコールジタンジェクトみたいな飛び道具一切ない組が仕方なく前に出なきゃならない感よ

下手に敵シュート行って敵ヘビーに反対側に飛ばされたらもう相手に爆アド確定だしな
ほんとこのゲーム待ちゲー

269名も無き名無し:2017/11/21(火) 13:57:52 HOST:opt-101-1-189-252.client.pikara.ne.jp
近づいても自衛技あるしほんとつまらん

270名も無き名無し:2017/11/21(火) 14:01:11 HOST:f55-pc18.cty-net.ne.jp
面目ない

271名も無き名無し:2017/11/21(火) 15:36:20 HOST:KD182251250001.au-net.ne.jp
ジタンで本当に全く試合動く気しないときは相手の後ろに強引に回り込んでタゲ集めたりするんだけどやっぱりやめた方がいいのだろうか

272名も無き名無し:2017/11/21(火) 15:38:52 HOST:KD113159041149.ppp-bb.dion.ne.jp
ダメ、デメリットがでかすぎる
だったらスクープ連打で上取る方がまだマシ

273名も無き名無し:2017/11/21(火) 16:44:51 HOST:p1448171-omed01.osaka.ocn.ne.jp
腕に自信あるならいいと思う
味方に頼らないといけない部分も多いけど、結局自分でゲーム動かせないと下手な味方が来た場合に勝ち越せないし
ただ野良は自己責任だからそれで味方の援護なくて落ちても文句言ったらダメだし
そのゲームでは自分が戦犯になってしまったことを次に繋げれるように忘れたらあかん

274名も無き名無し:2017/11/21(火) 18:19:03 HOST:p4b1690.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>271
生還できるんなら全然かまわんですよ
まあ味方が自分をロックしてる敵の視界外に出ればいいんで、真後ろまで行く意味は薄いと思いますけど

275名も無き名無し:2017/11/21(火) 18:26:59 HOST:KD182250241028.au-net.ne.jp
トルネド程度で自衛力とか言ってるくらいだから低ラン近接が多いのかなって印象
出させてチャージ解除して他の敵殴りに行ってもいいし、見てからキープ値突破してもいいのよ。
ゴル兄の火力は高すぎだけど、御祝儀期間だからそのうち下がるでしょ。

276名も無き名無し:2017/11/21(火) 19:05:25 HOST:185.6.138.210.rev.vmobile.jp
トルネドはブレイブ収支の話じゃないんか?

277名も無き名無し:2017/11/21(火) 19:17:50 HOST:KD182251241050.au-net.ne.jp
吸引火力判定全部壊れ

278名も無き名無し:2017/11/21(火) 19:33:49 HOST:dcm2-119-240-143-16.tky.mesh.ad.jp
他の敵殴りに行ったらメテオで1人殺されるし
キープ値で突破したらブレイブごっそり持って行かれる代わりにワンタッチできるかどうか
シュート専は一度近接使ってティナのケツ追ってみたらいいよ
どれだけ馬鹿馬鹿しいゲームしてるか分かる

279名も無き名無し:2017/11/21(火) 19:58:32 HOST:sp49-97-109-24.msc.spmode.ne.jp
トルネドの自衛力について話すと低ランと言う低ランがいることに驚いた

280名も無き名無し:2017/11/21(火) 20:15:14 HOST:p3175-ipngn6301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
突破力あるキャラの目の前でトルネド出す奴がいるのか・・・
大抵は劣勢感じたら既に置いておくもんじゃね

281名も無き名無し:2017/11/21(火) 20:25:11 HOST:p4b1690.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>275
このテの人たちは教えてあげても無駄w

282名も無き名無し:2017/11/21(火) 21:02:01 HOST:p1448171-omed01.osaka.ocn.ne.jp
チャージ解除させて他殴りに行くとか何しに行ったんだよ...
後ろからちょっかい出すならむしろノンチャの方がやりやすいんだけど...

283名も無き名無し:2017/11/21(火) 21:41:16 HOST:61.245.118.40.er.eaccess.ne.jp
ティナフリーにするのが一番ダメなのにな

284名も無き名無し:2017/11/21(火) 21:45:01 HOST:softbank060120057153.bbtec.net
うまぶった言い方してるけど結局のところ追い返されてるだけだよね

285名も無き名無し:2017/11/21(火) 22:07:01 HOST:fp76f1c6fa.tkyc413.ap.nuro.jp
ティナに疑似タイでやられて負けるのは仕方ない、ティナのブレイブを中々減らせないのも仕方ない

だけどティナ放置してこっちくんな、メテオで死ぬわ
取り敢えず疑似タイなら張り付いてる間は死なないから頑張れ、他の敵に行くとか愚の骨頂
敵近接が助けに来たから仕方なく離脱はあるけどね

286名も無き名無し:2017/11/21(火) 22:16:35 HOST:om126161048186.8.openmobile.ne.jp
昨日まで1ページ目上位だったミシアが今日は2ページ目真ん中まで落ちてる

287名も無き名無し:2017/11/22(水) 00:43:17 HOST:z59.220-213-38.ppp.wakwak.ne.jp
スピードはシュートを狙うフリをするだけでシュートと、カバーにくる敵近接のタゲを集められるから前に出る価値はある
ただ、しっかり相手の飛び道具を避けつつ絶妙な距離を維持し攻めそうで攻めないようなギリギリ、でもイケる時は本当に行く、
カバーが来る頃にはとっとと離脱してるかHP当てて安全圏に、
くらいのかなり際どい距離感覚と状況判断力を掴まないといけない
これが出来るようになると相手シュートのブレイブがたまらなくなり、味方の飛び道具は通りまくる不思議
本当に上手い人はこれをヘビーでやったりするから恐れ入る

288名も無き名無し:2017/11/22(水) 07:12:52 HOST:sp1-75-250-229.msb.spmode.ne.jp
ティナのタゲを引っ張っててくれればそれだけで助かる
自衛意識させてメテオ振るチャンスが減るのが大きい
スコア稼げない時間が多くなるのは本当に申し訳ないと思う

ティナにブレイブ稼がれてたら味方シュートがティナのトルネド消したりメテオ着弾前にブレイブ削る等シュートもティナ見るといい

289名も無き名無し:2017/11/22(水) 09:44:23 HOST:KD118152126199.ppp-bb.dion.ne.jp
シュートのブレイブ一番削りやすいのって結局シュートだからな

290名も無き名無し:2017/11/22(水) 10:28:57 HOST:sp1-75-246-216.msb.spmode.ne.jp
>>284
さすがに吸引ついてるトルネドのおかしさに気付けないのは視野が狭すぎる。シュート以外のキャラを使ってみると視野が広がるよ

291名も無き名無し:2017/11/22(水) 10:50:15 HOST:sp49-98-77-151.mse.spmode.ne.jp
アホでもわかるそんなことを
ティナは基準キャラなので調整しません(ティナは最強キャラにしないと上から怒られる)という周りとのバランス鑑みない思考停止調整を家庭用発売まで貫くんだから

大したものだ!

292名も無き名無し:2017/11/22(水) 12:27:44 HOST:KD113159041149.ppp-bb.dion.ne.jp
戦況を見て予めCトルネドを置いて吸引を生かす腕前のティナに会った事ないのかな…
ていうかチャージ吐かせて別タゲ行くて、雲じゃないんだからまたすぐチャージ溜まるんですがそれは

293名も無き名無し:2017/11/22(水) 12:41:19 HOST:p03932d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>290
周りの人はもっと視野が広いと考えてみるといいかも

>>292
閉所ならともかくCトルネド置くのは敵に接近される前でしょw
タゲ変えダッシュ使って動き回りなさい

294名も無き名無し:2017/11/22(水) 12:53:24 HOST:sp49-97-107-38.msc.spmode.ne.jp
>>293
戦況を見てあらかじめCトルネド置くってのは接近される前に置くって事だろ?あれ、おれがおかしいの?

295名も無き名無し:2017/11/22(水) 13:02:53 HOST:122-100-28-149m5.mineo.jp
tokynにかまわない方が良いぞ
各スレ荒らしてるティナ使いのかまってちゃんだから

296名も無き名無し:2017/11/22(水) 15:48:33 HOST:sp1-75-4-228.msc.spmode.ne.jp
×ティナ使い
○ティナ使われ

297名も無き名無し:2017/11/22(水) 15:53:46 HOST:softbank126078174242.bbtec.net
ティナにだって使う相手を選ぶ権利があるのでは?

298名も無き名無し:2017/11/22(水) 19:07:08 HOST:124-140-129-221.rev.home.ne.jp
コインさえ入れてくれれば何使ってもいいクポ
とりあえずコイン入れろクポ

299名も無き名無し:2017/11/22(水) 19:58:55 HOST:i114-191-145-244.s41.a042.ap.plala.or.jp
ティナ使われはこれだからなぁ

300名も無き名無し:2017/11/22(水) 21:17:35 HOST:183-177-151-44.kanagawa.ap.gmo-isp.jp
S ゴルベーザ

A WOL セフィロス ヴァン ジェクト

ゴ ミ その他近接

う ん こ その他シュート

301名も無き名無し:2017/11/22(水) 22:18:40 HOST:KD118152126199.ppp-bb.dion.ne.jp
割とそれ

302名も無き名無し:2017/11/22(水) 22:33:42 HOST:KD182251248015.au-net.ne.jp
ゴルベーザいると前衛はポイントクッソ不味いのも不快だわ
よくこんなキャラ実装したよ

303名も無き名無し:2017/11/22(水) 22:36:32 HOST:pc62135.amigo2.ne.jp
対面だけにゴルベーザ居るのに開幕から無駄にライン戦しようとしてるやつ何なん?

304名も無き名無し:2017/11/22(水) 22:44:04 HOST:sp1-66-96-75.msc.spmode.ne.jp
ゴルベーザが強いからってティナは調子に乗ってネガるなよ
トットに比べたらマシだろ

305名も無き名無し:2017/11/22(水) 22:49:32 HOST:pw126245080255.16.panda-world.ne.jp
相手にゴルベーザいたから負けても仕方ないみたいなのは上にいけないよ。なおわいだった。

306名も無き名無し:2017/11/22(水) 23:09:34 HOST:p3175-ipngn6301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
取り敢えず相手にゴルベーザいるときはシュートはウェーブだと発生保証なくてキツイ
連携取って確実にサーチでささないとズルズル行くわこれ
結局ティナしか対抗出来ん

307名も無き名無し:2017/11/22(水) 23:31:45 HOST:z59.220-213-38.ppp.wakwak.ne.jp
結局ゴルベーザに突撃しても返り討ち遭うから
敵近接を圧倒して枚数有利作って行くしかない

308名も無き名無し:2017/11/22(水) 23:45:44 HOST:sp1-75-4-228.msc.spmode.ne.jp
ブリフからゴルベーザに攻め込む宣言して了承チャットまで打ったのに後ろでのんきに弾巻いてる奴の多さよ、こんなんだから誰も前にいかなくなるんだ

309名も無き名無し:2017/11/22(水) 23:49:00 HOST:KD182251245007.au-net.ne.jp
シュートのブレイブ火力いい加減さげろや。今より100くらい低くないとお手軽すぎやろ

310名も無き名無し:2017/11/23(木) 00:43:34 HOST:sp49-98-173-103.msd.spmode.ne.jp
ラムザ君がこの先生きのこるためには

311名も無き名無し:2017/11/23(木) 00:44:09 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
ホーリーを戻す

312名も無き名無し:2017/11/23(木) 01:47:25 HOST:KD113159041149.ppp-bb.dion.ne.jp
おうえんはマジで戻してやれ
全盛期クジャが居ないならもういいじゃん

313名も無き名無し:2017/11/23(木) 02:18:08 HOST:opt-101-1-189-252.client.pikara.ne.jp
>>300タイダル修正後の環境を思い出すな、セフィロスに対抗できるキャラだけ評価されてそれ以外いらない
まあティナカインティーダもAでいいと思うけどな

314名も無き名無し:2017/11/23(木) 02:25:39 HOST:KD182251240001.au-net.ne.jp
>>308
んな事言っていると暗黒セシルで開幕兄さんに突貫するぞ俺w
いや一応グラボ仕込んだ後に別角度から暗黒の圧力をかければ兄さんの行動は制限出来るし、アレクならブラストも込みで圧力かけられるからワンチャンはあるのだけれども、正直護衛ありに突貫は無謀だ

315名も無き名無し:2017/11/23(木) 03:10:19 HOST:i220-221-140-252.s41.a040.ap.plala.or.jp
無謀でも3人で突貫するんだよ
昔からシュート居ない側が強いられてた事だけど

316名も無き名無し:2017/11/23(木) 04:18:21 HOST:KD113159041149.ppp-bb.dion.ne.jp
ゴルベーザ相手に攻め込まずに勝とうと思う事の方がよっぽど無謀だよ

317名も無き名無し:2017/11/23(木) 04:35:26 HOST:pdf8456f4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>314
メンツにもよるけどお前はその「ゴルベーザの護衛」の相手をする役だw

318名も無き名無し:2017/11/23(木) 07:17:03 HOST:zaq31fa7978.zaq.ne.jp
3人で突撃しても別に一人落とされるわけではないんだからもっとやればいいのにね

319名も無き名無し:2017/11/23(木) 12:28:29 HOST:sp1-79-88-122.msb.spmode.ne.jp
まあ暗黒騎士セシルだったら暗黒射程圏内辺りでダウン取り分断狙いで別にいいけど
ゴルベーザ対面でいつまでも画竜振ってる勘違いクラウドは消えて欲しい

320名も無き名無し:2017/11/23(木) 12:30:15 HOST:p3175-ipngn6301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
何なんだろうな画竜クラウド
普通に前でて戦った方が強いのに

321名も無き名無し:2017/11/23(木) 13:33:05 HOST:KD182251245004.au-net.ne.jp
スピドラ使い物にならなくなって画龍垂れ流すようになるくらいならシュート環境の今シュート使えよってなるよな
どうせクラウドも強キャラでおれTUEEしたくて使ってたんだしゴルベーザ使ってろよ

322名も無き名無し:2017/11/23(木) 14:41:09 HOST:p850903.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
スピドラ全盛時代ですらいたからなー>画龍クラウド
なんか知らんが人によっては垂れ流したくなるものらしいとしか
射程が無駄に長いのが悪いのかね

323名も無き名無し:2017/11/23(木) 15:25:54 HOST:opt-101-1-189-252.client.pikara.ne.jp
なんか知らんがもク ソも野良だからとしか

324名も無き名無し:2017/11/23(木) 17:49:45 HOST:FL1-133-209-149-252.aom.mesh.ad.jp
開幕臥竜botで
リミブレたまったら
マイティストライク1人がけ、グットタイムからの
協力してくれないかチャットして
脳死超究連打!

成功したら俺の手柄、失敗したら固めない味方のせい

325名も無き名無し:2017/11/23(木) 20:35:01 HOST:KD182251244045.au-net.ne.jp
ブリーフィングで壊すのは得意だ(絶対割らないマンか最悪1落ちしても絶対ブレイバーマンのどっちか)
→開幕は前線維持と敵シューター抑えるために前に出るスピードを見捨ててコア予兆が出るまで掠りもしない臥竜を延々と垂れ流す
→コアが出たら相手が高ブレイブを持っててもコアにブレイバー、HP当てられて召喚前に最悪1落ち、無言
→召喚後は後退のネジが外れ、味方の位置は見ないしダウン取られて枚数不利の状態でも突貫してスピドラ(弱体によりここが凶切りに変わる)
→考えなしのスラブロ出し切りをサーチで取られる、敵陣ど真ん中で凶切り構えて後隙をブレイブ付きHPで狩られて2落ち、この辺で拒否チャ
→試合終了後、コア割と凶切りでポイントだけは高いのをこれ幸いに協力してくれないかと勘弁してくれ連打
これがクラウドの生態です

326名も無き名無し:2017/11/23(木) 20:55:17 HOST:42-151-110-252.rev.home.ne.jp
>>325
実際にやられたんやな・・・

327名も無き名無し:2017/11/23(木) 21:57:51 HOST:p850903.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>325-326
別に珍しくもないからな

328名も無き名無し:2017/11/23(木) 22:43:06 HOST:KD182250241014.au-net.ne.jp
スピドラがなくなった以上スピードにすらそんな強くもないクラウドくんかわいそう

329名も無き名無し:2017/11/23(木) 23:09:39 HOST:sp49-96-37-223.mse.spmode.ne.jp
そんなクラウドよりポイント低い時点でお察し
助けて貰えなくて残念だったね?

330名も無き名無し:2017/11/23(木) 23:28:35 HOST:KD182251244044.au-net.ne.jp
>>329
クラウド君吊られちゃったのかな?
思い出の中でじっとしててね

331名も無き名無し:2017/11/23(木) 23:36:26 HOST:115-179-88-52.kanagawa.ap.gmo-isp.jp
コア割りでポイント高いのは仕事してんだから別によくね?
それで落とされたなら守ってやれなかった奴の責任でもあるじゃん
後隙かられてるのも必ずしもクラウド側の責任とは言えないと思うが
コア割りにケチつけてるのは流石に意味不明すぎるだろ
コアレース中お前は何してたのっていう

332名も無き名無し:2017/11/23(木) 23:41:57 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
後隙狩られそうなのにブレイバーしたならクラウドの責任だわな、後隙狩られそうだからコア割れなかったのなら周りの責任orクラウドの責任

333名も無き名無し:2017/11/23(木) 23:58:15 HOST:opt-101-1-189-252.client.pikara.ne.jp
基礎値とかなら普通にブレイバーするだろ

334名も無き名無し:2017/11/23(木) 23:59:26 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
高ブレイブ持ってたらの話じゃないのか

335名も無き名無し:2017/11/24(金) 00:09:05 HOST:om126161052110.8.openmobile.ne.jp
どうでも良いけど、クラウドの被弾ボイス笑える

336名も無き名無し:2017/11/24(金) 00:21:07 HOST:sp1-75-8-127.msc.spmode.ne.jp
クラウドがコアに到着してんのに高ブレイブ持ち放置してる時点で文句言える立場じゃないだろ実際

337名も無き名無し:2017/11/24(金) 00:28:01 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
そんななんでもかんでも止められたら苦労しないんだよね、基本的にお互いほぼ等速に近い速度なのに1秒ありゃ出るサーチを安定して止めるなんて出来ない

338名も無き名無し:2017/11/24(金) 00:38:31 HOST:KD182251240007.au-net.ne.jp
あくまで俺の場合だけど弱体後のクラウドを使った時はスピードがひよって俺が>>287のポジションになる事が多くて禿げそうになったなw
使っている時は頼むからスピード仕事しろと思ったけど、良く良く考えたら俺がヘビーの仕事が出来るキープ値ゴリラキャラに変えれば良いだけの話だったw

多分クラウドガー言っている人も似たり寄ったりで、自身が理想のクラウドの動きをすれば良いだけの話じゃね?

339名も無き名無し:2017/11/24(金) 00:43:02 HOST:sp1-75-8-127.msc.spmode.ne.jp
>>337
いや予兆時点でクラウドがコアに向かってくれてんだったら
シュートなんてその時点で味方の二人どっちかが見といて削るなり足止めしとくのが当たり前だろ
クラウドくんはコア割り任務果たしました
じゃあお前は何してたの?っつー話だろうが
高ブレイブシュート放置してる時点であり得ねぇんだわ

340名も無き名無し:2017/11/24(金) 00:47:21 HOST:115-179-88-52.kanagawa.ap.gmo-isp.jp
自分が出来ない言い訳はするのに他人には完璧を求める面の皮の厚さよ

341名も無き名無し:2017/11/24(金) 00:48:16 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
>>339
それで毎回止められるゲームじゃないんだよ、コアの位置もわからないしその時点で触れるかもわからない
設置技があったりもう一人がそばにいたらなにも出来ないこともままある

理想論じゃなくて現実的に考えよ、1秒あったら打たれるサーチを安定して止められると思ってるの?
そんなの出来たらティナの黄金期なんて来てなかったよ

342名も無き名無し:2017/11/24(金) 00:51:31 HOST:sp1-75-8-127.msc.spmode.ne.jp
>>341
予め撃つ相手とタイミングあからさまに分かりきってるサーチ止められないとかねぇよ
現実的に考えたらお前のコアレース意識低すぎるだけだろ

343名も無き名無し:2017/11/24(金) 00:52:24 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
>>342
止められないんだよなぁ、それで止められたらもっとクラウドだらけの環境になってるよ

344名も無き名無し:2017/11/24(金) 00:55:17 HOST:p1025068-ipngn10301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
コアの位置によって変わるとしか言えない話題よく続くね

345名も無き名無し:2017/11/24(金) 00:57:30 HOST:sp1-75-8-127.msc.spmode.ne.jp
>>343
高ブレイブいるからコアに触るな!でも俺はサーチ止められません高ブレイブ削れませんコアも割りません
アホかよ

346名も無き名無し:2017/11/24(金) 01:03:11 HOST:115-179-88-52.kanagawa.ap.gmo-isp.jp
コアレースってサボっていいやつなんていないからな
ちゃんと割った時点でクラウドはコアレースに関しては最低限の仕事はしてる
それで損害あったなら少なくともチーム全体の責任であってクラウドだけに押し付けるのはやっぱりなんかおかしいよ

347名も無き名無し:2017/11/24(金) 01:05:46 HOST:KD182251244044.au-net.ne.jp
>>345
お前がアホなことはよくわかったよ
ありがとさん

348名も無き名無し:2017/11/24(金) 01:14:25 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
>>345
高ブレイブいるとコアに触りづらくなるのは当然じゃん、キャンセル溜まったジェクトとか遠距離持ちとかそれでも1パリしやすいのはいるけど

高ブレイブ溜めさせたのが誰だろうとクラウドはブレイバーを打つかどうかの選択が出来るわけ、それで相手に高ブレイブいてリスク高いから割れませんでしたは問題ない
高ブレイブいるのにブレイバー振って案の定HP技くらいましたが問題なの、コアの位置次第でどうやったって止められない時もあるんだからリスクリターン考えろって話
コアは割るに越したことはないけどそれで致死なり高ダメージ食らってちゃ世話ないよ

349名も無き名無し:2017/11/24(金) 01:25:48 HOST:115-179-88-52.kanagawa.ap.gmo-isp.jp
割らなかったら割らなかったで絶対文句言うよねこういうやつ

350名も無き名無し:2017/11/24(金) 01:52:38 HOST:sp1-75-8-127.msc.spmode.ne.jp
>>348
コアの位置以前にコア予兆出現前後でシュートマークできてない時点でお前の落ち度だよねっていう
大体のクラウドやヤシュにしろゲージ貯まるまで常にコアに一番にたどり着けるよう意識してんだから
フォローする側は削るか最低限遠隔のラインくらい引き付けておくのが定石だろ
常に理想通りに動かないっつーのはあるにしても
自分が定石通りに出来なかった事は棚にあげてクラウドにだけ完璧な判断求めるとか筋が通らねぇわ

351名も無き名無し:2017/11/24(金) 01:56:50 HOST:sp49-96-37-223.mse.spmode.ne.jp
コア割り前に致死か高ブレイブ持たせるわ。そしてコア割りのタイミングで敵のHP攻撃止められませーん。なんて抜かすわ
こんな奴にあったら多分俺も協力してくれないかチャットしちゃうと思うわ
しかも全部クラウドのせいにしてて吹く

352名も無き名無し:2017/11/24(金) 02:21:58 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
>>350
ライン引きつけるってなに?
このゲームタゲなんてボタン一つで誰にでも変えられるんだぞ、引きつけようとしたり削ろうとしたりなんて当たり前なんだよ
ただそれが安定して出来るわけがない

高ブレイブHPを打たせないってのと高ブレイブ持ちがフリーなのにブレイバーを打つってのを=で考えてるからおかしいんだよ
前者は立ち回りのミス、またはコア位置の運
後者は完全な判断ミス、これを同じと考えてるのは正直酷いぞ

353名も無き名無し:2017/11/24(金) 02:33:01 HOST:sp1-75-8-127.msc.spmode.ne.jp
>>352
シュートに詰めてライン来ないならいくらでもブレイブ奪うなり吹っ飛ばすなり出来んじゃねぇかよw
言ってること滅茶苦茶すぎて意味不明だわ
安定して出来るわけがねぇじゃん、じゃねーんだよ
うまくいかない時があるという前提にしても、それがフォローする側の役目だろうが?
それを都合よく責任転嫁して出来るわけがない、割りにいったクラウド側のミスとか馬鹿かよし ねよ

354名も無き名無し:2017/11/24(金) 02:34:00 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
>>351
誰が持たせてるなんか関係ないってわかんないのか?
なんならモーグリがサービスクポーっていきなり出てきて敵が致死になっても同じだっての

コア割を優先しすぎるなって話、コア割は勝つための目的じゃなくて勝つための手段

まさかとは思うけど例えば相手にティナがいたとしてそれが高ブレイブなり致死、それでも気にせずコアにブレイバーうって死んだら味方のせいだーとか言うの?
どう考えてもメテオ来るって状況でブレイバーうったクラウドのせいだぞ、普通に敵に捕まってメテオ落とされたなら(状況次第とは言え)仕方ないけど死ぬのわかってるのにうつのはただのミス


わかりやすく言うと致死持たせたのは持たせた奴or削れなかった奴の責任
それを吐かれたならクラウドの責任

355名も無き名無し:2017/11/24(金) 02:38:36 HOST:115-179-88-52.kanagawa.ap.gmo-isp.jp
こんだけレスしてるのに ID:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jpが
コアレースで何をやってるのか何も見えてこないの逆にすごいと思う

356名も無き名無し:2017/11/24(金) 02:44:02 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
>>353
コア予兆ってそんなゆっくり追い付ける時間なんてないぞ
出た時点でシュート追っても追いつけないなんてのもざらだし場所が悪けりゃ設置されててキャラによっては手も足も出なくなる場合もある


責任転嫁じゃなくて本当にクラウドの責任なの
うまくシュート追えなくてフリーになっちゃったからブレイバー打てないは全く問題ないんだよ、それならコア運が悪いか致死持たせたorフリーにした奴が悪いんだから
それを責められたなら人のせいにするなはわかるけど自分から死んでおいて人のせいにするなはおかしいでしょ

①ブレイバーを打ち無事(安いHP含む)割れる(クラウド+それをサポートした奴の手柄)
②ブレイバーを打ち死ぬ(クラウドの判断ミス)
③ブレイバーを打てない(致死持たせた奴や止められなかった奴のミス)

これだけの話だよ、①や③なら問題ないけど②はするなって話
念のため言うけど①��③には全部コア位置の運も含まれるからね

357名も無き名無し:2017/11/24(金) 02:45:23 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
>>355
キャラや状況によるからね、逆にそっちはコアだけ見て回り見ないでブレイバーふって死ぬってのが見えてくるけど

358名も無き名無し:2017/11/24(金) 02:50:26 HOST:sp1-75-8-127.msc.spmode.ne.jp
>>356
いやコア予兆出てからとかほざいてんのがまずおかしいんだけど?
普通コア予兆出る前にそろそろだなって、各々み?な自分の役割しやすい様に位置取り初めてんだろうが
それが出来てない時点で論外じゃねーかよ話になんねーわ

359名も無き名無し:2017/11/24(金) 03:00:43 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
>>358
コア予兆出る時間は多少ズレるんだぞ?
30秒前だからライン上げてー、とか中央の方にーってのは大前提

で、役割をしやすい位置に行く?
それでティナ(例えばね)を止めに行くってことは相手のど真ん中突っ込んで死にに行くのと同じだぞ、逆に無理しない位置取りなら止められないことも当然ある
それでこのゲームはそこで無理をしちゃダメ、例えば前者のパターン失敗例は止めに行った奴が死ぬこと
後者のパターンの失敗例はコアを割れないこと

この二つになるんだよ、後者のパターンなのに更に勝手に死んでるのが論外だっての

360名も無き名無し:2017/11/24(金) 03:07:45 HOST:115-179-88-52.kanagawa.ap.gmo-isp.jp
ぶっちゃけ致死じゃなきゃ別にええよ
最悪致死でも割ってくれたなら割ってくれたでコアレース貢献してやれんですまんな、
と思うことはあってもクラウドのせいにするとか思ったことないわ

361名も無き名無し:2017/11/24(金) 03:37:23 HOST:opt-101-1-189-252.client.pikara.ne.jp
つーか最近クラウド見なくなったのにこの話いるか?

362名も無き名無し:2017/11/24(金) 04:25:41 HOST:pl6906.ag1111.nttpc.ne.jp
野良のクラウド絶対そこまで考える脳詰まってないから大丈夫

363名も無き名無し:2017/11/24(金) 04:30:20 HOST:p3175-ipngn6301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
クラウドがコア行きやすい様にするの当たり前じゃね
サーチはともかく他の致死はカバーしない味方も悪い
まー俺がクラウドで今の環境ならコアの重要度下がったし無理する位なら致死削りに行っちゃうけど

364名も無き名無し:2017/11/24(金) 04:36:55 HOST:p3175-ipngn6301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>359
スピードならシュート牽制に行くの当たり前じゃね、致死持たれてるならリスク背負って無理してでも削りに行かないといけないし、一番乱戦になりやすいコア戦で呆然と致死持ったシュート放置とか勘弁だわ
普通に前でて意識させるだけでも全く展開違うのに
シュート使ってる時でもそう相手にブレイブあるならコア生け贄に削りに行くだろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板